[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 03:41 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 841
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

50代以上のアニメ好きいるかい?Part39



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 09:27:41.28 ID:s/uW9Olj.net]
50代以上でもアニメを見続けてる方、語り合いましょう。

昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKです。
趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。

※※※50代以上らしくマターリといきたいところですが、スレッドがDAT落ち
やすいので最初はみんな積極的にレスしてくれるとありがたいです。※※

前スレ
50代以上のアニメ好きいるかい?Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1493148911/
50代以上のアニメ好きいるかい?Part36
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1494754204/
50代以上のアニメ好きいるかい?Part37
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1514816177/
50代以上のアニメ好きいるかい?Part38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1539961723/

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 12:53:31.34 ID:zcTGtjVk.net]
正直言ってヤマトとかガンダムとかいつまで過去のアイコンにしがみついてんだよって
思うけどね・・・

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 13:07:52.96 ID:fdkFvgiQ.net]
>>327
2202は設定のハイパーインフレ
もはや危機もヘッタクレも無い
エンディングで沢田の歌流して、旧作ファンにも配慮してますよとかやられても、神経逆撫でされる

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 13:21:46.02 ID:+/iy8DS3.net]
メイドインアビスが更新されたな、見れないけど

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/30(土) 13:41:22.86 ID:u2wiooYx.net]
2202観たけど違和感が
「銀河を離れイスカンダルへ」の歌詞
子供の頃はマゼラン雲なんて遠い宇宙のかなたに思えたが中学 高校と進学して
僅か数十万光年しか離れていない事 そして南半球では普通に見えるという事実にショックを受けた
数十万光年だったら宇宙空間内だったら「隣町へお使い そこでガミラス君が意地悪を」状態
銀河の彼方と歌うんだったらせめて220万光年はなれたアンドロメダ星雲より遠くの星雲へ行った時に歌えよ
と思った天文オタだった自分 実際中学にも天文部って当時はあったし(今の母校のサイトではクラブ数も大幅に減ってるし)

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 14:23:16.32 ID:FIm3+dQ0.net]
このすばカズマのエロねたで面白かった

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 14:33:41.58 ID:zcTGtjVk.net]
今更YU-NOがアニメ化するのね
EVEの方がアニメ向きのような気がするが

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 14:35:12.47 ID:0YXhf1PX.net]
>>336
2020劇場公開の詳細でたのか

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 14:36:30.57 ID:O2nffMYC.net]
ギャグアニメが取っつきやすくて好き、ちおちゃんの通学路、上野さんは不器用とか

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 15:46:04.06 ID:+/iy8DS3.net]
>>340
いや、原作の方。度し難い展開になっている様子



343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 16:02:16.28 ID:t8t/tphC.net]
キムタクのヤマトは触れてはいけない作品

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 16:35:52.16 ID:fBWkSYkM.net]
>>343
あれってヤマトネタのコントだったんだろ?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 17:24:36.59 ID:fdkFvgiQ.net]
初代が原作なのに、結末がアレで安易杉ワロタってやつな

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 17:57:16.80 ID:t8t/tphC.net]
蟲師をたまにツベで観る

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 19:56:26.17 ID:FIm3+dQ0.net]
蟲師と夏目友人帳はなんか哀愁が
あるんだよな作者が女性だから?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 20:47:52.21 ID:OsQBiUlO.net]
>>337
ほう
俺の通った小中高はみんな廃校か別学校になってるわ
ちなみに東京

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 21:16:10.69 ID:t8t/tphC.net]
>>347
両方好きだわ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 21:23:28.40 ID:LjrNLClg.net]
シリーズ構成等に横手美智子の名前がある作品はハズレが少ない
4月スタートは「淫らな青ちゃんは勉強ができない」に期待

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 21:40:16.72 ID:FIm3+dQ0.net]
コトブキとツルネで爆死してる
哀愁がある作品で岡田麿里の
さよならの朝に約束の花をかざろうは良かった
あまり評判にはならなかったが
自分も若くて可愛かーちゃんに看取られて死にたいわ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 22:44:28.38 ID:ahxZ1CyS.net]
>>345
前年に公開されたアニメの新作だと古代と雪の娘が出てきたのに
実写はラストで息子が出てきた時点で、アニメに沿わせる気は無かったんだなと思った



353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/30(土) 23:16:18.07 ID:pwnkU3em.net]
湯浅の2作品映画今更見たけど俺には合わないな
どっちもつまんなかった
湯浅のピークはマインドゲームだと認識した

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/30(土) 23:37:10.29 ID:wxVFaO6U.net]
PCでアニメ見てると数分で画面が暗くなって止まってしまうのだけど、どこで
設定すればいいですか?
こまめにマウスを動かせばいいのですが
ちなみにWINDOWS7です

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 23:40:38.99 ID:LjrNLClg.net]
デスクトップで右クリックして個人設定、右下のスクリーンセーバー
その前にデータの出所をゲロしてもらおうかw

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 00:24:15.48 ID:sLGrdIIr.net]
初めてPALのDVD買ってパソコンで再生してみたけど、音声日本語選べるし、字幕も消せるから、全然問題無かった
価格は10分の1以下
でもブルーレイレコーダーでは再生不能になる
アコギやな〜

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 06:27:22.95 ID:pZ1I2yJE.net]
コンパネの電源設定でスクリーンの休止時間

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 10:41:41.93 ID:OLk5P57L.net]
>>337
君にはデルタ宇宙域か、ドミニオンのいるガンマ宇宙域のお話の方が合ってる。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 10:46:43.26 ID:OLk5P57L.net]
>>356
リージョンは変更したの?
5回しか変えられないから日本製と入れ換えると厄介な事になるぞ。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/31(日) 12:26:34.63 ID:ttvc3NNr.net]
>>347
両方好きだな
夏目の5期、第10話は何度見ても涙腺が崩壊するわ
ttps://littlestar.wp-x.jp/natumego10/

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 12:59:21.09 ID:HRJzznEf.net]
定年迎えたら、イデオン、ザブングルを全話観てみたいです

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 13:57:34.20 ID:GZLwEiWU.net]
【クライマックス拡大SP】めぞん一刻
3月31日(日) 14:00 − 16:30

https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime2
音無響子:島本須美
五代裕作:二又一成



363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 15:21:45.80 ID:TVrYg2c1.net]
>>361
ザブングル知っている人が自分の他にも居たのね
世代が世代だから当たり前か…

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 15:35:17.03 ID:sZcnsPss.net]
>>363
当時、ダグラムと二本立の劇場版を観に行った人も結構いるんじゃないかな
一番印象に残ったのは短編のチョロQダグラムだけど

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/31(日) 15:46:35.69 ID:VZO+DRKN.net]
めぞん一刻
調べたら 五代君が1961年生まれで 響子さんが1959年生まれだそうだ
響子さんも今年で還暦と考えると、、、、

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 15:47:24.55 ID:RC1wtmyZ.net]
>>347
蟲師はナレーターが土井美香でかってマクロスで
ヒロインやっていた人とは思えないくらい
重厚で渋い演技をされていたので驚いた

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/31(日) 15:51:15.62 ID:VZO+DRKN.net]
ザブングル 知ってる人がここにもいまーす!
SFで西部劇やってみたみたいな感覚で主人公はデブでハンドル操作で戦ってた
「もしも友と呼べるなら許して欲しい過ちを」のEDの最後でジロン君がぶっ転ぶんだよな
乾いた大地は心を痩せさせてもジロン君は痩せさせられなかったww

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 16:50:23.39 ID:sZcnsPss.net]
プラモが発売され店頭に並び始めたのが放送開始から半年
しかし最初に出たのはザコメカ
主人公メカのザブングルは開始から8ヶ月後にやっと発売というスローペース・・・
もう本編では主人公は2号ロボに乗り換えていたのに

ガンプラフィーバーの影響下だったから、近所のプラモ屋の新商品入荷日は
学校からダッシュで帰宅してチャリをプラモ屋まで飛ばしたものだった

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 19:16:29.15 ID:HRJzznEf.net]
ザブングルのプラモデルはトラッド11を作ったが、かなりいい出来だった。また作りたいなあ。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 19:26:41.73 ID:d8HQiTwj.net]
同級生はザブングルの記録全集を全巻持ってたな
自分はイデオンは好きだがザブングルは興味ない

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/31(日) 19:37:44.03 ID:d8HQiTwj.net]
>>365
めぞん一刻のコミック持ってるから
見たら初版番昭和57年5月1日だった

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 19:43:32.27 ID:SDXt9s/V.net]
イデオンもザブングルもキャラデザインは同じ人だよね。
安彦さんはライディーンの人ってイメージが当時はあった。
ライディーンのエンディングは今でも口ずさんでいるな。
YMOじゃねーぞ。



373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 19:55:04.62 ID:GZLwEiWU.net]
キャプテン
最高

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 20:17:27.99 ID:d8HQiTwj.net]
ちなみにイデオンの記録全集は持っていて
昭和56年4月25日発行で定価2,900円
当時の価格として高価だと思う
最近買った復活のルルーシュ豪華パンフが
定価2,700円だった値段の割にしょぼい

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 20:40:11.25 ID:LQVLdG37.net]
ザブングルは最近関西のサンテレビで再放送してたよ
実は本放送当時27話が高校野球中継で潰れちゃって、地上波で35年を経て初放送された

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/31(日) 20:47:08.42 ID:1Mo2Y0LY.net]
>>357
それは調べて試したのですが、元の設定は15分になってました
15分なんてもたずに数分でなります

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 21:08:24.45 ID:sLGrdIIr.net]
>>359
パソコンのドライブ?
変更してないけど、再生できたよ
プロパティ見たけど、2のままだった

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 21:10:36.26 ID:X6eHZ6Yo.net]
>>376
自分で解決できないような箱は窓から投げ捨てろよ
再生専用機買ってるのが正解

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/31(日) 21:20:40.50 ID:G8pOkg6w.net]
今時リージョンフリーじゃないのか?

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 22:21:19.66 ID:sZcnsPss.net]
>>372
超者ライディーンは勇者のリメイクでも何でも無かったなぁ

監督&脚本が絶対無敵ライジンオーのコンビだったから初めは期待したけど
ライジンオーは奇跡の1本だったと痛感した

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 22:40:54.58 ID:d8HQiTwj.net]
ライディーンは上のレバーを引いて変形してたのと
子門真人の歌しか記憶にない

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 00:14:20.49 ID:ABV62BzQ.net]
>>379
レコーダーは、フリーじゃないだろ
ソフトがぼったくり価格で売れなくなる
アマとかでフリーのプレイヤーは買えるから、あんまり意味ないけどね



383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 03:44:32.94 ID:9B2Ss777.net]
>>363
ザブングル見て「あ、ガンダム売れ他おかげで色数が増えとるw」と高校の視聴覚室で漫研のみんなで笑ってた

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 12:02:11.52 ID:q5T4RM0r.net]
イデオンとザブングルは10年ぐらい前に一度見返した

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 12:55:15.22 ID:WR5s9n7e.net]
今期アニメの話題出ないな
そろそろセレクトしないと、始まってしまう
前期は2209の糞っぷりが話題だったけど

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 16:53:17.60 ID:k/LvFeq5.net]
ザブングルのタイトルは、まんま「ザブングル」で合ってる?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 18:09:18.29 ID:VsIBvYW5.net]
>>386
「戦闘メカ ザブングル」です

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 19:30:08.86 ID:BVQFq2R4.net]
はやてのよお〜に〜ざぶんぐる〜ざぶんぐる〜

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/04/01(月) 19:57:04.27 ID:j/ClRAf/.net]
>>381
弓矢で怪獣の心臓?を貫いてた様な気がする

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 20:25:42.66 ID:Y9s0pakP.net]
>>372
安彦氏は初代ガンダムも含めて「ロボを描くのは苦手だ」と言っていたが
唯一、手本を見ずにソラで描けるのがライディーンという

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 20:29:25.89 ID:xiUUkINp.net]
これは超興味深いよー!!!
https://blogs.yahoo.co.jp/pictkou76/15920308.html

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 21:07:28.01 ID:ORLx2szR.net]
五等分の花嫁 結婚相手は三玖? 五月?



393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 23:05:28.68 ID:LCSpgJ8x.net]
今夜も寝る前にツベで友人帳

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 23:29:10.53 ID:pHrgRKW1.net]
コトブキ、なんだかあっという間に終わってしまった感じ・・・

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 01:03:50.35 ID:fYYXN3uJ.net]
バンドリ1期はあまり話題にもなってなかったけど、2期で持ち直したな。3期が楽しみ。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 03:19:37.15 ID:orKig612.net]
>>387
dks.

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 05:16:40.80 ID:k4W8/Y2B.net]
ザブングルよりウォーカーギャリアと思ってたが、やっぱザブングル

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/04/02(火) 07:23:08.40 ID:Jo5mbfDz.net]
やっぱボトムズですよ。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:40:31.16 ID:+aULHkOXv]
アニメモなどで1週間分の録画しようかのまとめてみたけど来期は無駄にショートアニメ多すぎると思う
30分じっくり見たいわいには不満

日曜日 郡青のマグメル 消滅都市 フェアリーゴーン 真夜中のオカルト公務員超 8月のシンデレラナイン
月曜日 どろろ なむあみだ仏っ! 可動ガール1/6・女子かう生・ノブナガ先生の幼な妻 RobiHachi KING OF PRISM
火曜日 ワンパンマン ストライクウィッチーズ(続編)
水曜日 この世の果てで恋を歌う少女 世話やきキツネの仙狐さん キャロル&チューズデイ 盾と勇者の成り上がり
木曜日 ミリオンアーサー(2クール) からくりサーカス 賢者の孫 さらざんまい BAKUMATU(2クール)
金曜日 フルーツバスケット 川柳少女/みだらな青ちゃん ひとりぼっちの〇〇生活 文豪ストレイドッグス(3期)
土曜日 鬼滅の刃 ぼくたちは勉強ができない この音とまれ

そもそも5分間なら2分程度の中身、15分間でもCM含むから10分程度だからEテレの忍たまと同じ程度なんだよね
手抜き臭がして見る気しない。そもそもアニメ会社は待遇もとめる前に作画崩壊の作品を0にしろって言いたいわ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:42:47.15 ID:+aULHkOXv]
 ショートアニメのゴミ
 シーサイド荘のアクアっ娘(10分の上、作画がアニメじゃない)
 洗い屋さん!〜俺とアイツ〜(3分間)
 なんでここに先生が!?(10分間)
 八十亀ちゃんかんさつにっき(5分間)
 ジモトがジャパン(5分間)
 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(5分間)
 ほら、耳がみえてるよ(5分間)
 少年アシベGoGo(数分間)
 異世界かるてっと(数分間)
 Bラッパーズ ストリート(数分間)

手抜きを覚えた今のアニメ業界の印象。新作出すならしっかり30分するのが基本と思うけどね

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 13:02:20.28 ID:BreMu4b3.net]
サンライズのリアルロボのデザインではダグラムが一番好き

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 13:03:37.14 ID:nbLdSX+p.net]
イデオンとザブングルもいいけどダンバインも割とすんなり通して観れるよ
富野のアニメで評価していいのはここまでだけど



403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 18:03:59.68 ID:BZCelXLm.net]
ボトムズは当時はまったけど、絵がね・・・。
洩れにとってはリアルロボットものの
最高傑作はやっぱガサラキ。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/03(水) 00:39:51.80 ID:A4j8fisU.net]
録画してた「ガンダム制作秘話」みた

安彦氏、ガンダムの前にヤマトもやってたんだな

TV版ガンダム終盤に安彦氏が倒れて、
劇場版で安彦氏が復帰して描き直しに燃えた話は
知っていたが、うまくまとめられていたな

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 01:52:33.38 ID:3wrfrbzW.net]
ブライト19歳だったなんて。士官候補生だから当たり前か
ザブングル全部で50話有ったとは

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/03(水) 02:42:13.47 ID:ndwNF3Q0.net]
モブサイコよかったな
霊幻は特殊な力を持ってないのに、必ずモブの所に行くし
モブは霊幻の一言で安心して爆発しなくてすんだし
人はどういう人に会うかで決まるな
変な人に関わって人生棒にふった人もリアルではあるわけだし
頭がよくて人の役にたったであろう人がしけいになったのだから

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 07:17:04.27 ID:Go3ckFsG.net]
ガンダム制作秘話録画しくじった
と思ったが今夜再放送するじゃん

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/03(水) 07:31:19.78 ID:lVYdmQiV.net]
>>406
同感。考えさせられる良いセリフ(ネーム)がたくさんあった。
力を誇示するだけでは孤独になる、真理だと思う。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/04/03(水) 17:05:26.71 ID:cwMXFJHC.net]
真理?オウム?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/03(水) 23:23:53.89 ID:dFezmAA7.net]
昔テレビでやってた、野球狂の詩をまた観たいです。中でも「北の狼南の虎」っていう
話を覚えてる人いますかな? 当時、すごく感動しましたよ。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 00:18:07.74 ID:bNn2wCl/.net]
>>410
その回だけ後に劇場公開されたんだよね
(放送時は前後編だったから合わせたらロードショー上映に充分な尺になる)
主人公は最後、実の母と再会できたけど主人公役の故・曽我部和恭さんも
母子家庭で育っていて、運命的なキャスティングに感じたんだとか

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 02:42:31.17 ID:ZMTTzXR0.net]
盾の勇者が案外面白くなってきた。



413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/04(木) 10:35:34.21 ID:CGy7c/e0.net]
>>411
えっ!それは知らなかったです。レンタルビデオを偶然見つけて、借りたことがありました。
あと、水原勇気の声優さんが思い出せません。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 11:58:23.16 ID:SWwcQ/Zo.net]
>>410
後々レンタル落ちのVHS買ったよ
名作すぎて泣ける

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 12:54:42.25 ID:469e89cK.net]
レンタルDVDあったと思う
>>413
信沢でしょ?ラナちゃんの

しかし、今期の話題無いなw
進撃と続終物語は開始遅いし

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 15:45:47.24 ID:pD02fFwr.net]
野球はジジイほいほい
https://anime-hachinai.com/

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 16:30:21.48 ID:9QuVTlJ5.net]
女の子の野球
俺は大正娘を思い出した

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 16:55:36.33 ID:RbW6hNTL.net]
ジャイアントロボのスタッフで作ったプリンセスナインが好きだった
ケレン味が効いてるアニメは小気味好い

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 18:31:52.35 ID:bNn2wCl/.net]
>>413
>水原勇気の声優さん

「野球狂」スタート時は月イチの単発放送で、そのときは木之内みどり(現:竹中直人の奥さん)
アニメの9ヶ月前に木之内が勇気を演じた実写映画も作られたので、恐らくその縁での起用と思われる
週イチのTVシリーズになってからは勇気の声優は信沢三恵子(未来少年コナンのラナ役)に替わった

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 18:53:15.62 ID:Y6FDsxC1.net]
岩田鉄五郎の声優も変わってるが、気づかないほど声質が似てる

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 19:31:00.95 ID:OYFv4aCJ.net]
>>412
今話は嫌な展開で後味悪いわ。
追い込まれる環境、話が通じずお前が悪いと追い込む周り、まあ原作が通りなんだろうけど原作者は性格悪いそうだ。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 19:41:45.90 ID:v2Mi+Yb0.net]
>>421
正直、あのアホ王女の周りの兵士も勇者もアホすぎるわなぁ(剣は少しマシそうだけど)
第二王女を殺す気満々なの見てたらわかるやろ、って思うが岡目八目だからかな?



423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/04(木) 19:42:40.61 ID:CGy7c/e0.net]
>>420
ショッカーの首領と岩田鉄五郎が同じ、納谷悟郎さんなのであの頃は驚きましたわ。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 19:49:28.37 ID:RbW6hNTL.net]
アフォ過ぎるというか違和感しか感じない
あんなの物語でもなんでもないわ

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 19:49:32.61 ID:SWwcQ/Zo.net]
おとおとよ♪
おまぁーえーはー♪

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 19:54:23.48 ID:OYFv4aCJ.net]
あと、第二王女はお父様お父様よ言って帰ると言っていたのに
急に殺されるとか言い始めて盾に引っ付く
急になんで??
どっか見逃したかと前に戻って見直したけど第二王女の急変が分からん

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 19:57:12.38 ID:RbW6hNTL.net]
側近の喋り方も兎に角寒い
この作者は世に出て来るピエロでしかないわ

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 20:02:39.34 ID:DWzqZJvV.net]
>>421-426
原作作者が女だということを考慮すれば納得できる
女学生でのいじめの延長で話しを作っているから
こんな胸くそ悪い展開になるんだろうな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 20:18:39.47 ID:yOBMc7DG.net]
話しなんかどうでもいい
ラフタヌキとデフ鶏が出て来るだけで幸せ

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 21:04:08.39 ID:bNn2wCl/.net]
>>423
銭形警部をコミカルに演じると同時に、イケメン主人公を苦しめる冷酷なズール皇帝も演じてた

ハクション大魔王とガッチャマンの南部博士の大平透さんもそうだけど
つくづく声優って凄いと思う

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 22:12:33.00 ID:OYFv4aCJ.net]
YU-NO、パンツさくっと見せるあたりはいいんだがキャラ絵がいまいちかな

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 22:27:35.13 ID:GgZExeW1.net]
>>431
のんのんびよりのキャラデザだからなぁ
自分は灼眼のシャナの頃から好きなキャラデザイナーだけど



433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 00:02:18.91 ID:6RYNeBly.net]
さいぼーぐ009

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 00:06:55.13 ID:W5w78CCf.net]
>>429
たぬきちは幼女形態のままなら良かったが
男は腐向けだし、やっぱ女作者なんだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef