[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/15 02:31 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆昭和40年代を思い出そう★Part9



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/17(木) 09:09:28.76 ID:ZQ/P9fy7.net]
前スレ
★昭和40年代を思い出そう★Part7
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1488515891/
★昭和40年代を思い出そう★Part8
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1494894361/

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/13(金) 01:37:06.99 ID:/ZmsoSuI.net]
「ふたりのラブジュース」が猥褻有罪判決を受けたな

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/13(金) 02:31:50.61 ID:MX1Q9A9C.net]
文化放送か何かのニュースで、その件を知って、
水森亜土が描いてそうな、カップr…いや、アベックがめいめいのストローで飲む一杯のジュースのことだと思っていた。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/13(金) 05:58:08.75 ID:Mh2+aVps.net]
>>331
今はヤンキーがウインカーを赤にしているよな。
死ねよと思う。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/13(金) 09:48:29.40 ID:WYFbzk1h.net]
違反ではないの?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/13(金) 10:48:53.73 ID:i6pF5+G6.net]
>>327
明治屋のかき氷用のメロンシロップに水入れて炭酸で割ればOKね。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/13(金) 11:46:06.40 ID:Px03X4W6.net]
香りが違う

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/14(土) 12:35:53.00 ID:HA4GsdhL.net]
>>327
まさか喫茶店が作ってる訳でもあるまいと調べたら業務用が売ってた
メロンシロップ1L1本+ソーダ水500ml×10本で税込¥1900

ttp://www.sunny-foods.co.jp/item/S3/

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/14(土) 15:37:10.65 ID:BfBLJUfX.net]
>>339
そこのサイト色々と見ていたら、濃縮果汁がそのまま売っているんだね。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/14(土) 23:17:42.54 ID:QzMXFwaw.net]
そのまま凍らせたら最高のアイスキャンディが出来そうだな



352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/15(日) 21:08:07.06 ID:42SSTNva.net]
アイスキャンディーならカルピス、いや、実は、凍らすなら類似品の森永・コーラスの方がいい。凍らす。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/15(日) 23:45:43.14 ID:BpbTU37g.net]
ハイカップやミルトンではダメなの?w
ハイカップといえばビッグマンモスと三波伸介
ビッグマンモスといえば森井信好クン

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 13:46:14.61 ID:GMPhLwE+.net]
金曜の夜8時はプロレスだった。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 13:53:13.54 ID:Fs7S6AW7.net]
おれは太陽にほえろ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:28:59.20 ID:0QuLBTLj.net]
明治屋マイマイショーで鈴木やすしと木の実ナナが出てた。
で、その後に三菱ダイヤモンドプロレス。
当時は、血沸き肉躍ったもんだったが・・・

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 20:41:32.67 ID:E66o2cmu.net]
子供の頃ボクシングを見る時は毎回かなり力入ってたけど、プロレス見る時はかなりリラックスしてたわ。まんまヤラセやしなぁ。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 23:02:23.75 ID:3U+pxAqu.net]
>>347
梶原一騎が俺に台本書かせろといって梶原台本の試合もあった
というのを最近知った
どの試合がそうだったのかまでは不明だが

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/16(月) 23:21:57.29 ID:sH5TKbZ/.net]
Gメン75
https://www.youtube.com/watch?v=8j4cQZiV9dM

これ、懐かしいね!

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 03:09:30.92 ID:LhBpkCqL.net]
1975年は明らかに…

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/17(火) 06:04:16.47 ID:miDKaIsf.net]
力道山はプロ野球の森徹と、大山倍達は梶原一騎、真樹日佐夫と義兄弟の契りを交わしていた。
最近は誰誰と誰誰が義兄弟という話は聞かないな。



362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 08:07:16.37 ID:XMDF3WEm.net]
マラ兄弟ってのは相変わらず多いが

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 08:50:55.35 ID:PpeAS2Vi.net]
>>350
昭和50年

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/17(火) 14:39:01.11 ID:d5xu/UDT.net]
三菱ダイアモンドアワー・日本プロレス中継
https://www.youtube.com/watch?v=8wbR4yy15oE

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:48:29.70 ID:YKu/PliY.net]
ヤンシー

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:34:57.57 ID:6eaT/Kf1.net]
昭和40年代までミシンは足踏み式が主流だった。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:40:31.08 ID:AUfE2vv4.net]
学校のオルガンも足踏み式だった。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 21:45:29.22 ID:illPY+RH.net]
洗濯も足踏みか洗濯板
貧乳のことを洗濯板といっていた

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/20(金) 05:51:42.87 ID:G+BSD3h3.net]
>>358
尻がペッちゃんこ、はどう言うの?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/20(金) 06:30:54.45 ID:lZEtk5nh.net]
百貫デブ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/20(金) 21:02:11.98 ID:DW1EsemE.net]
>>354
試合の前に三菱電機の風神(掃除機)でリングを清めています!



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/21(土) 01:03:59.83 ID:3UViczNb.net]
サンダー杉山 雷電ドロップ
あんなん痛いのかな…

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/21(土) 01:05:40.55 ID:3UViczNb.net]
連投スマソ
豊登のパッコンパッコン
外人レスラー嫌がるポーズ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/21(土) 05:52:18.42 ID:zpqUdVaf.net]
おおきい金、いや、大木金太郎は頭付きの名手という触れ込みだったが自分も痛がっていた。
晩年、頭付きを長年やり続けた影響で寝たきりになってしまった。

375 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 13:11:45.23 ID:SdN0h0PZ.net]
40年代、小説や詩集で箱のケースに入ってたのが多かった。
ケースに入っているだけで豪華だった。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 23:22:39.00 ID:jrT7o8qc.net]
旺文社文庫

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 06:02:03.18 ID:ODveCya9.net]
>>366
旺文社文庫は創刊の時、ケースがついていたが肝心の文庫のほうが無線綴じで本文が
バラバラになった。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/23(月) 21:07:13.31 ID:72qhgT0B.net]
大木金太郎とキムドクのコンビが好きだった。
あとワフーマクダニエル

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 21:14:28.56 ID:0svX7M9d.net]
キムイル おおっきい 金玉

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 22:13:29.18 ID:FdRL4ANT.net]
あの頃が全日の最盛期かなぁ

ファンクスにブッチャーシーク
ハーリーレイスにロビンソン
タイガージェットシンやら馬之助
スティムボート、スヌーカ
ブロディハンセン
そして右利きテリーもいたし

世界最強タッグはおもろかった

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 22:15:03.22 ID:FdRL4ANT.net]
あ、連投すまそ
↑は昭和50年代だったわ



382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/23(月) 22:51:13.16 ID:72qhgT0B.net]
>>370
ブルーノサンマルチノ、アンドレ、マスカラスも忘れないでください

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 23:14:59.94 ID:s8Sp+dwK.net]
に、人間発電所…。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 00:05:17.61 ID:EnasHepG.net]
南海の黒豹て誰だっけ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 00:31:37.75 ID:1RcHBuLr.net]
若島津だろ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 04:36:35.14 ID:Ubq/x831.net]
パットパターソン

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 06:04:09.11 ID:invHUn3P.net]
プロレスラーのニックネームをつけるのがうまかった。
外国映画のタイトルをつけるのも文学的だった。
白い恋人たち、ロシアより愛をこめて、みじかくも美しく燃え、など。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 11:01:56.35 ID:sV0mBbYC.net]
>>374
レイ・セフォーか?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 12:01:51.45 ID:y7mUMY86.net]
江戸の黒豹は杉良太郎だったが…

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 12:23:14.49 ID:cb910fDG.net]
蒸気機関車が普通にはしってた・・

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 13:13:46.00 ID:1RcHBuLr.net]
南海のぽっちゃり 香川伸行



392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 15:12:49.53 ID:invHUn3P.net]
昭和40年代のアパートは、ほとんどが木造で、風呂はなくクーラーもなかった。
瞬間湯沸かし器もなく、台所に換気扇がついていただけだった。
トイレは水洗だったが場所によっては水洗でなく汲み取り式だった。
俺が入った東京・板橋のアパートがまさに、そうだった。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 16:52:43.13 ID:TWKStEkI.net]
普通に共同便所、銭湯だったなぁ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 17:38:12.07 ID:SblshRs9.net]
運動会には新しい足袋を用意してもらった。
今思うと 何故足袋だったのだろう(笑)

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 20:35:20.99 ID:Ubq/x831.net]
さしね!

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 08:55:36.78 ID:hgglebdz.net]
>>384
当時の文部省や教育委員会に(株)福助から献金があったんじゃ?
運動会で足袋が使われなくなって福助は倒産した。
福助の元の社名は福助足袋という足袋の会社だった。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/25(水) 22:01:45.23 ID:NaPei+7j.net]
習近平万歳!

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 00:23:04.95 ID:KTBMqNoT.net]
>>387
ぶっ殺してやる!

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/26(木) 05:16:52.78 ID:k0Bb9yBG.net]
>>358
洗濯板に干しぶどう、だな。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/26(木) 05:17:26.39 ID:k0Bb9yBG.net]
>>359
後ろ姿美人のことをバックシャンと言ったな。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/26(木) 05:19:17.32 ID:k0Bb9yBG.net]
>>365
筒井康隆の『虚構船団』も箱入りだったな。
筒井センセは「正座で読ませてやる」と意気込んでいたらしい。



402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 06:35:25.88 ID:NNMQVxsA.net]
4チャンネルステレオが売り出されていた。
4チャンネルステレオのレコードも売っていた。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 06:55:46.67 ID:OneIU5YH.net]
昭和44年にマブチからゼネコンという手回し発電機が出た
ttp://www.torisan-i.com/Fcollection/genecon/genecon.htm

しかしそれが会社が変わって今でもほぼ同じ物を売っている事が判明
ttp://www.rika

404 名前:.com/product/prod_detail1.php?catalog_no=B10-2632

発売当時はラーメン屋のラーメンが一杯100円の時代に500円もしたんだから
今にしたら3000円くらいかな
ちょっと欲しいような気もする
[]
[ここ壊れてます]

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/26(木) 15:28:41.39 ID:H0ibUxsb.net]
和式のぼっとんトイレだった。脚がしびれたなぁ。・・

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 02:03:10.02 ID:lyqKZb96.net]
昔は和式じゃないと💩出なかった
いまや洋式🚽じゃないととてもじゃないが落ち着かん

外で催した時 ウォシュレット探してる自分がいる

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 05:47:00.54 ID:PjAAzZcn.net]
>>395
今は携帯式のウォシュレットがある。ググるとわかる。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 09:44:53.08 ID:ZJXMMxW/.net]
ベンザはマジ汚いよ、必ずウンチが付いていると思ったほうがいい。O157の宝庫。

俺には公衆ベンザは絶対にムリ。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 10:22:39.22 ID:+LKOEGvO.net]
>>397 精神も肉体も日常生活におけるその程度の汚染に耐えられないようじゃ
     サバイバル時には生き残れないな。
    

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 12:16:34.30 ID:p2thG7Yw.net]
>>396
海外出張用にトラベルウォシュレットも購入したけど、電池とモーターでは水圧が弱すぎて気休めにしかならない。
むしろインドやタイ、マレーシアにある強力なハンドシャワーのついたトイレがありがたい。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 12:55:14.30 ID:ZJXMMxW/.net]
>>398
俺は中腰でなら使ったことある。とにかく座らない。
座る必要がないのにわざわざ身体を汚染さる必要がない。



412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/27(金) 13:08:05.94 ID:63o6RdBW.net]
公衆便所で何が嫌って、 ウンコの時に便器が小さいとちんこが便器の先に付いちまう時だな。
性病移されないかいつも気になる。
でもAIDSとかは空気に触れると死滅するらしいから大丈夫だと思うが不安にはなるな。
今まで、そんな事例は聞いた事がないから感染しないんだろうとは思っている。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 13:51:14.09 ID:PjAAzZcn.net]
昭和40年代は酒屋や米屋の配達は夏場だとランニングシャツだったな。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 16:12:16.38 ID:UuX609y1.net]
米を配達するおじさんにダッコをせがんだが、
今にしてみれば迷惑だったろうな。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/27(金) 16:53:00.52 ID:k9oG3yK2.net]
>>395
自分は自宅ではウォシュレットだが、外出時はウォシュレット使わないなぁ…

感覚で衛生面でが気になってペーパーのみですねぇ……

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 21:32:20.34 ID:zkWt0nyK.net]
外は和式でなきゃダメというと、どこでも徹底的に叩かれる
いつの間にこんなことになったんだか・・・

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/27(金) 22:49:40.13 ID:8qKnu5cw.net]
習近平万歳!共産党万歳!社会主義万歳!

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 23:23:10.02 ID:i/kxhLvL.net]
>397
公衆トイレの便座より電車の吊革の方が汚いんだけどね
さらに言うと、それより汚いのが君の手

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 00:58:47.45 ID:2aNo1So4.net]
>>407
俺はつり革は持たない。その上のビニールを持つ。
S53ころ、東急世田谷線で、車掌が「つり革ではなく、
つりビニールをお持ち下さい」とギャグ言っていた。
OU学園の女生徒と全身密着する混み方だった。
密着だけでなく、グイグイと刺

420 名前:モオ合う状態だった。
その当時は「ちょっといい思い」程度にしか感じなかったが、
今思うと大ボッキ物だ。
[]
[ここ壊れてます]

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 05:46:20.50 ID:nWrLL3Co.net]
携帯ウォシュレットよりもペットボトルのコーラを振って尻を洗うとか。



422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/28(土) 10:55:54.30 ID:z0m2szRl.net]
江川事件で巨人が大嫌いになった

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/28(土) 16:48:02.92 ID:luNTcbsd.net]
江川事件で大人の事情というのを知った

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 17:01:44.57 ID:lL5xPoPe.net]
江川事件で
耳が大きいと球が投げられないと知った

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/28(土) 18:12:28.22 ID:jXkO3cWO.net]
江川のソックリさんが面白かった

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 18:59:51.73 ID:W1rfDERA.net]
昭和50年代の話だけどな

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 19:16:29.56 ID:kvszscHW.net]
巨人でいうと長嶋引退まででわかりやすいはずなんだがな

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/28(土) 19:55:16.29 ID:z0m2szRl.net]
巨人の歴史は悪事の歴史

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 21:01:17.70 ID:x675Vevh.net]
日曜の朝はラジオの不二家歌謡ベストテン聴いてた
ロイジェームス司会の放送

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 21:12:37.90 ID:2aNo1So4.net]
オープニングはメイムな

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 05:57:13.80 ID:a8mXaxG8.net]
>>416
正力松太郎は原発を日本に持ち込んだ男でもある。
野球を大衆に与え、自分のソフトムードを作った悪魔である。
blog.zige.jp/atohiko/kiji/286102.html



432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/29(日) 07:57:20.79 ID:j/UppoTo.net]
>>415
「宇宙戦艦ヤマト」の初回放送(昭和49年10月6日)の8日後が長嶋茂雄の引退試合。
だから「宇宙戦艦ヤマト」は昭和40年代に含めても構わないが、昭和50年代の印象。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/29(日) 10:15:32.51 ID:ZWdtyR/o.net]
江川事件、栄養費事件、野球賭博、ドラッグ
巨人の悪事にはキリがない

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 10:36:23.31 ID:SBzf9DDx.net]
>>419
正力も警察官僚→新聞屋→貴族院議員→CIAの手下という凄い人だからなあ
青空文庫の甲賀三郎「支倉事件」は面白いよ
しかし今考えても日テレのアニメ「決断」はよく放送したと思う

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 14:09:28.35 ID:l0Uc//aC.net]
「決断」って最終回に川上監督が出てきて、その横で三島由紀夫バリの男が片手で音頭とりながら
「決断」のテーマ曲を軍歌バリに勇ましく歌って終了した。川上監督が座って聞いていたが、
監督にとって歌は何の意味があったんだろう。小学生ながらに「クサい演出だな」と思ったものだ。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/29(日) 14:40:39.63 ID:hFUfP/qR.net]
>>419
でも正力タワーは実現しなかった。
まあ、本人が死んでしまったからな。
その子のホワイト御殿と同じ。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/29(日) 19:03:52.57 ID:ZWdtyR/o.net]
関係者皆氏ね

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/30(月) 10:57:19.04 ID:iaRhUvG9.net]
>>422
青空文庫の甲賀三郎「支倉事件」、おもしろい小説を教えてくださってありがとう。
読み始めました。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/30(月) 21:42:31.30 ID:ii76m0Nq.net]
消えちまえ

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/31(火) 18:56:20.89 ID:i5dQJ1CM.net]
縁日で売られていたカラーひよこは、オスだけ選別されたものとは知られておらず、将来卵を産むかも、と一生懸命育てていた奴もいた。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/31(火) 21:42:15.52 ID:NUnJ8YZe.net]
人類全滅しろ



442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/31(火) 22:26:11.16 ID:BCPh1aCa.net]
サインはV(最終回)
https://youtu.be/KK

443 名前:aQw0XGvJQ []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef