[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 10:38 / Filesize : 6 KB / Number-of Response : 44
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

40代のひとり旅[国内編] 5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/05(火) 18:33:42.93 ]
国内のひとり旅について語りあおう。旅先での美女とのふれあい。
お勧めの旅行先、楽しく旅する工夫、旅先の体験談、美味しいものの話など。

兄弟スレの海外編もよろしく。

前スレ 40代のひとり旅 4

toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1319902024/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/05(火) 18:48:19.21 ]
旅先での美人OLとの出会い、惹かれ合う二人、そしてセックス
でもボクには妻子がいるんだ これからもときどき会おう
そういうスレですね?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/05(火) 20:06:44.63 ]
北海道寒い。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/05(火) 20:37:44.54 ]
>>1

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/05(火) 20:48:07.80 ]
>>1

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/05(火) 21:21:01.65 ]
>>1
スレ立て乙です。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/05(火) 23:18:33.94 ]
>>3
それを楽しむのが雪祭り、自衛隊員の力作を見るイベントだw

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/05(火) 23:32:12.87 ]
以前ラジオでユーミンが車窓から流氷を見たって言ってたからわりと有名なのかね流氷見られる路線

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 00:14:27.07 ]
北海道出身だがその路線知らない

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 00:37:41.42 ]
枝幸町の辺りか?



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/06(水) 01:17:58.08 ]
流氷見れるのは、網走〜釧路の路線だな
かなり運が良くないと見れない

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/06(水) 13:56:19.12 ]
一昨日までクラブリツーリズムかなんかで
ねぇ〜ちゃんと、かぁ〜ちゃんが観に行ってた

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 00:33:11.62 ]
流氷ノロッコ号は有名だよね

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 20:54:18.01 ]
ディーゼル機関車が引っ張るヤツか
なかなか趣きがあって良いな

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 22:21:07.45 ]
沖縄へ行け。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 22:48:02.61 ]
一人で沖縄旅行は厳しいな
北海道だと一人でも楽しめそう

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 22:56:07.06 ]
>>15
美ら海水族館
首里城
パイナップル園
国際通り

他のオススメ教えて

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:03:11.92 ]
>>16沖縄も離島回りだときつくない、特に石垣・宮古あたり。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 23:15:24.55 ]
離島って予定通りに帰られなくなるイメージ
欠航するのが当たり前みたいな
何月ならタイトな日程でも大丈夫?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:15:36.32 ]
やぎさしで乾杯



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 23:16:41.43 ]
>>17
パイナップル園はわざわざ行くほどのものでもない
斎場御獄はおすすめ

カフェなら
tabelog.com/okinawa/A4702/A470202/47000232/
tabelog.com/okinawa/A4703/A470303/47011309/

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:17:50.50 ]
やぎさし?
泡盛の銘柄?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:21:31.68 ]
やぎのなまにくだ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:21:53.31 ]
沖縄まで行ってピザか…美味しい?
タコライスとかジューシーとか善哉とかあるかな
ロケーションが良いのかな

ツアーは大抵パイナップル組まれてるんだよね

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:24:29.94 ]
>>23
どんな味?
馬刺みたいな感じ?
醤油で食べるの?
想像できないな

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:35:27.09 ]
シカ>やぎ>うま
個人的好みだけど。
この年になると牛は脂がきついよね

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 23:38:41.03 ]
ヤシガニとヤギ汁なら黒島で食った事があるな。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:44:37.78 ]
話の流れというか勢いで、なぜか嫁と二人っきりで旅行に行くことになってしまった…
どこがいいんだろう?
予算10万くらい。名古屋発。ホテルや宿のランクは問わない(民宿とかは嫌だけど)
旨いものがあればいい

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:54:36.00 ]
民宿は土人みたいだもんね

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/09(土) 23:58:44.21 ]
観光よりグルメなら
県内の高級旅館



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 00:08:03.16 ]
>>28
近鉄に乗って京都の高級旅館に3泊位すりゃいいよ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/10(日) 00:30:47.67 ]
予算2人で10万
無理だ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/10(日) 00:44:32.76 ]
ひとりで雄琴で10まん

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/10(日) 11:21:17.80 ]
予算が決まっている場合は食事にウエイトを置いて計画を立てると満足感を得られやすい

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 13:12:22.78 ]
>>32
一泊3万(食事付)以内ならば、余裕でしょ。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/10(日) 15:15:07.22 ]
食事付一泊1人15,000円は全国どこに行っても
“高級”旅館とは呼ばない

言わせんな恥ずかしい

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 16:47:19.26 ]
>>28
東京でいいじゃん、高級ホテル泊まって飯を食うと

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 17:30:44.20 ]
都内のホテルの美味いランチバイキング教えてくれさい。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/11(月) 09:08:31.14 ]
晴天
そうだ札幌雪まつりに行こう

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/11(月) 09:13:47.72 ]
雪まつりは今日までか
一度も行った事ない
っていうか冬の北海道に行った事ないわ
雪無し県にいるとハードル高い



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/11(月) 09:48:31.92 ]
沖縄へ行け。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/11(月) 09:56:54.03 ]
ひとり旅っていうか・・・出張でひとり沖縄へ行った時の話。
宿泊ホテル近くの串焼き屋で夕食&晩酌を済まそうと入店。
カウンターに座ってたら、たまたま大阪から来ていた
ひとり旅の女性と意気投合。
二人で店を出て2次会飲みしてホテルで合体。

地方に行くとたまにそんなこともある。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/11(月) 11:02:42.57 ]
>>40
冬こそ北海道
札幌雪まつりの会場はビル街の中心にある大通り公園
何もハードル高くなかったよ

支笏湖の氷濤祭りや層雲峡の氷瀑祭りは
完全防寒じゃないと楽しめなかった






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<6KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef