[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/03 22:08 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

1981年生まれのスレ【昭和56年】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net



1 名前:大人の名無しさん [2017/10/21(土) 11:02:15.59 ID:aASzZe7E.net]
まったり語りましょう


前スレ
1981年生まれのスレ【昭和56年】Part8 [無断転載禁止](c)2ch.net
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1497787545/

608 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 13:46:51.10 ID:Ej+6rU2y.net]
>>597
田舎だから安いんだよ
都心の半分以下だろうからね

609 名前:大人の名無しさん [2018/02/04(日) 14:09:38.73 ID:6HOFcQSf.net]
>>600
うちの会社にいる51歳のオバハン事務員が、俺が入社以来、ずっと俺の事
目の敵にしてるよ。きっと経営者の奥さんとかが俺の事を良くしてくれるんで
それが気に入らないっぽい。一緒に休憩入ってもひたすら無言貫くしな。

610 名前:大人の名無しさん [2018/02/04(日) 14:27:47.71 ID:oJgKjwY0.net]
>>603
下らないよな
それで業務に支障あるなら上司に言ってみるってのも手だ
そいつが失敗してるタイミングに合わせて言うのがベスト

611 名前:大人の名無しさん [2018/02/04(日) 18:10:12.34 ID:6HOFcQSf.net]
取引先に木村文乃によく似た可愛い子がいて俺のお気に入りだったんだけど
その子貧困女子だった。パートで一人暮らしで原因不明の病気患って欠勤しまくり。
家賃払えなくなって実家に戻った。顔もちょっと不健康。転職回数は13回。
鬱病も患ってる。適応障害なんやろか?

612 名前:大人の名無しさん [2018/02/04(日) 18:13:23.62 ID:6HOFcQSf.net]
>>604
俺が入社以来、コミュニケーション取ろうとして話しかけても
ハァ?お前何言ってんの?と言わんばかりに冷たくあしらう態度で言動も俺に対してだけ
キツイんだよね。そして仕事以外の会話は一切しない。経営者一族の人らはそれを
把握してくれてたのが救い。休憩も一緒に入らないように配慮してくれた。でもどうしても
仕方無い時は一緒に入る時もある。しかしその時は無言。俺も話しかけるの止めたし。

613 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 20:17:20.35 ID:Vq26EN3C.net]
>>604
コピペ相手にすな

614 名前:大人の名無しさん [2018/02/04(日) 21:00:06.96 ID:KDGZRXtV.net]
>>599
女に限らず、彫りが深い目が大きい人は特に老けやすい
目尻のシワも涙袋もたるむ

615 名前:大人の名無しさん [2018/02/05(月) 04:14:41.35 ID:T3Xb5V4x.net]
〜 25年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、医者か弁護士だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 現在 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は36歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /

616 名前:大人の名無しさん [2018/02/05(月) 07:41:57.65 ID:L7L59lLr.net]
有賀さつきが亡くなったってのが信じられない。Mステ=有賀さつきだったのに。



617 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 21:00:20.22 ID:ph8/5yiv.net]
病気だったのかな
まだ若くて綺麗だったよな

618 名前:大人の名無しさん [2018/02/06(火) 07:41:05.09 ID:aQgsxomZ.net]
俺らより年下の女の子って意外とパートで働いてる子が多い。
前はうちの会社にも居たし。
独身で若いのに何で正社員で働かないのかな?

619 名前:大人の名無しさん [2018/02/07(水) 05:28:37.37 ID:76ayVPJq.net]
職場の同僚女と仕事のやり方の事で言い争いになったら
翌日からその同僚女だけでなく、そいつの仲間の女2人も俺を嫌って避け始めたわ

女同士の連帯感はホントわかりやすいよな
敵が一気に3人も出来て、仕事がやりにくくて仕方ない

620 名前:大人の名無しさん [2018/02/07(水) 05:38:21.23 ID:s4PRrUUJ.net]
36歳の女性のみなさん、おっぱいはまだ垂れてませんか?

621 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

622 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

623 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

624 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 14:18:40.58 ID:8XHuLOCZ.net]
ここ一年で、結婚式挙げて、旅行行って、家買って、車買った。
家はローンだけど現金も1000万以上使った。
サラリーマンだけど、感謝してる。

625 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 14:19:53.44 ID:8XHuLOCZ.net]
>>618
ちなみに結婚も家も戸建て新築2回目。
良くできたわ。

626 名前:大人の名無しさん [2018/02/07(水) 20:22:39.94 ID:NgowUExy.net]
客口座から不正送金か三井住友銀行元行員逮捕 着服した疑いがある金の内、約3億6000万円分は時効のようです itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1517985625



627 名前:大人の名無しさん [2018/02/07(水) 20:36:17.04 ID:n049Qgl8.net]
【兄逮捕】広瀬すず ≪対決≫ 橋本環奈【ゴチ参戦】
egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1517487287/l50

628 名前:大人の名無しさん [2018/02/08(木) 00:46:02.89 ID:zXqpnspm.net]
最近みちょぱがいい女に見えてならない
20代の頃はこのジャンルは苦手だったが今は全然いける
二人っきりで甘えられたい

629 名前:大人の名無しさん [2018/02/08(木) 04:20:34.74 ID:07e3lEJN.net]
・35歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーのレジ打ち 月収10万 1日5時間労働
・身長180cm 体重105kg
・つむじが少し薄い 猫背
・彼女いない歴=年齢、童貞
・男友達 2人 (1人は40代無職、1人は刑務所)
・趣味 インターネット 欅坂46 音楽鑑賞 ホラー映画 プロ野球 ドライブ 外食  
 

 
 俺はこれからどうすれば?

630 名前:大人の名無しさん [2018/02/08(木) 04:36:11.73 ID:zXqpnspm.net]
>>623
俺も似たようなもんだ
生活保護受けたいけど親、兄弟が反対されている
俺の気持ちを分かる奴はこの世にいない

631 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 06:02:59.75 ID:fJFxO0GD.net]
コピペハゲに相手すんな

632 名前:大人の名無しさん [2018/02/09(金) 07:40:41.00 ID:diJh7OaL.net]
最近、自分の3つ上の姉の世代の人がだいぶオバサンになってきた。

633 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 12:29:37.82 ID:AWcAwYt+.net]
はー、早く子どもほしい
不妊治療金かかりすぎ

634 名前:大人の名無しさん [2018/02/09(金) 12:47:59.39 ID:F/HHBlQO.net]
【福島で車3台事故】 WHO「ガンが多発する」 マイトLーヤ「認知症、アルツハイマー病が増える」
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518056569/l50

635 名前:大人の名無しさん [2018/02/09(金) 17:05:21.64 ID:ifX3KCqt.net]
闇金ウシジマくんを読んでるといろいろ思うところがあるね

636 名前:大人の名無しさん [2018/02/09(金) 17:13:39.64 ID:tbuOWWJa.net]
>>627
女叩くためにワザと?該当スレでやれや



637 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 18:14:46.44 ID:AWcAwYt+.net]
>>630
ここは1981年生まれのスレだろ?
年齢的に欲しいから治療してて、他にもそういう人がいるかもと言う思いで書き込んだのになぜそんなこと言われなきゃいけないんだ?
叩くつもりなんてないわ。

638 名前:大人の名無しさん [2018/02/09(金) 22:14:07.77 ID:tbuOWWJa.net]
>>631
上で不妊の人もいただろ
配慮も糞もない奴だな

639 名前:大人の名無しさん [2018/02/09(金) 22:38:31.88 ID:fYuq/sMz.net]
>>632
周りや流れなんて知らねえよ、俺の話を聞け
って人なんだろ。いるだろ?そういう可哀想な奴

640 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 23:06:16.81 ID:SQR2MO0M.net]
ポリモーフィズム

641 名前:大人の名無しさん [2018/02/10(土) 04:56:20.32 ID:gzHMIIU0.net]
勤務前や勤務後はもちろん
休日まで職場の嫌いな奴の事思い出してイライラしたりするのが辛い

やはり友達や恋人がいなくて、職場の連中としか人間関係持ってないからこうなるんだろうな・・・

642 名前:大人の名無しさん [2018/02/10(土) 07:42:27.66 ID:284/UqKC.net]
>>635
俺も前はそうだったけど転職したらそんなのが全くなくなった。
全ては環境だよ。

643 名前:大人の名無しさん [2018/02/10(土) 16:41:31.14 ID:OZK44EVk.net]
たまに小便が凄く泡立つと焦る

644 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 23:54:18.39 ID:JdjdF78z.net]
今まで彼女いた事ないんだけどそういう奴いる?

645 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 00:03:02.24 ID:pdpRd49f.net]
彼が居たこと無い喪女ならいるよ
さすがにだいぶレアケースだよね

646 名前:大人の名無しさん [2018/02/11(日) 03:49:12.00 ID:1A4ucK0R.net]
「彼女いない歴=年齢」ってのも問題だけど、それ以前に

・友達いない(365日誰とも遊ばない)
・人間関係が「家族」「職場」のたった2つで完結している
・職場も本当に「仕事だけの」付き合い

平日は仕事して帰って、休日はぼっちで孤独に終える
毎日毎週毎年、これが人としてどうなのって



647 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 11:02:07.32 ID:1hcu2g4P.net]
彼女いた事ないよ
一時期は街コンとか浅い出逢いを求めたりしてたけどうまくいかなかった。
自分に自信がないんだけど時間とお金は大切にしたい思うし年齢的にもう無理なんやろなあ。

648 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 20:09:14.47 ID:TH838T74.net]
不妊治療を3年したけど地獄だったな・・・
体外は体への負担+超高額で2度とやりたくない

649 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 20:27:38.27 ID:UC7FtqnF.net]
>>642
でも生まれたの?

650 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 21:39:22.28 ID:NHa7S+Ac.net]
うちも妊活は辞めたよ。体の負担と精神的負担が強くてね。

651 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 22:22:22.82 ID:TH838T74.net]
>>643
双子が産まれたよ。双子は妊娠中も育児も大変、育児ノイローゼになる暇もない

652 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 22:33:21.46 ID:UC7FtqnF.net]
>>645
流石、双子だけあって、時間すごいね!!

653 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/12(月) 03:27:28.37 ID:TeKSo31i.net]
あと0.6秒早かったら伝説に・・・

654 名前:大人の名無しさん [2018/02/12(月) 16:50:32.23 ID:B8461dXF.net]
実家の母親がセーターがないない言う
100枚近い数あるから見つからないんだろうな。穴が開いたやつとか取ってある。
意味が分からない

655 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/12(月) 19:50:26.79 ID:UFN+xaY7.net]
>>648
誤爆?

656 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 00:06:03.24 ID:hq0TlMcx.net]
また、つまらぬ歳を取ってしまった



657 名前:大人の名無しさん [2018/02/13(火) 05:58:29.59 ID:CmyaCejm.net]
最近、職場の同僚女Aと仕事のやり方の事で喧嘩したら
翌日からAだけでなく、そいつの仲間の女であるBとCも俺を嫌って避け始めたよ


女同士の連帯感はホントに怖いね
敵が一気に3人も出来て、仕事がやりにくくて仕方ない

658 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 07:37:12.05 ID:M1jWyjIo.net]
これが女の連帯感なのか
こまるね、まったく、先生

659 名前:大人の名無しさん [2018/02/13(火) 07:41:53.22 ID:/EUluavx.net]
最近、両親の体調が良くないので心配になる。
あぁ、もう歳取ってきたんだなって思う。

660 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 07:45:43.20 ID:+eUU8xUt.net]
>>642
最終的にいくらくらいお金かかったの?

661 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 13:53:52.42 ID:Jfmsx6Hs.net]
同じこと何度も聞いてきたり昼間にうたたねしてるの見ると年齢を感じる
特に父は75近いからそんな感じ

662 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 15:40:13.34 ID:9bpia72P.net]
松坂頑張れ!!

663 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 15:48:37.03 ID:pp5pG+7+.net]
>>656
すれ違い

664 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 15:52:40.68 ID:AvZT692r.net]
そろそろ肩に違和感

665 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 21:50:17.30 ID:D8oiRA5N.net]
親が老いていくよね。
あんなに威厳のあった父親も病気してなんかしゅんとしたような。
あと年老いてきて、頑固になるというか、、話が通じなくなる感じがある。
大学卒業で戻ってくる約束で上京させてもらったのにずるずる1人暮らししてるから、親に万が一あったらずっと後悔する。でも今さら戻っても迷惑かなーとか。どうしようもうー

666 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 23:10:00.61 ID:NGzOpNTR.net]
>>659
結婚してないなら戻れば?一人暮らしの方が気楽でいいか?



667 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 00:26:23.04 ID:tEE4Cvjn.net]
>>659仕事の心配と結婚してなければ戻った方がいいと思います。

668 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 06:27:21.10 ID:GatuCqoE.net]
結婚して子どもいるから親なんか関係ないけどな

669 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 08:13:38.73 ID:rK7VrjB+.net]
結婚して子供いても関係者なくはないだろ。
ただ、仕事も含めそれを投げ出してまで戻るというのはなかなか難しいよね。
実家の近くに支店があったりして、異動できればいいけど。
でも、嫁や子供の環境も変わるから、独断では決めれないよね

670 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 08:18:53.82 ID:B8IXR2He.net]
親なんか関係ないって言える人は
そういう環境で育ったわけで、その子供も同じ考えになるだけ

671 名前:大人の名無しさん [2018/02/14(水) 09:39:30.42 ID:DqesbX57.net]
俺は6年前前の会社辞めて都会から実家に戻った。そしたらそこから
ずーーっと帰って来たの後悔してたが最近親の老いを感じるようになってきて
戻ってきてよかったのかもって思えるようになった。

672 名前:大人の名無しさん [2018/02/14(水) 13:03:23.92 ID:DFI0SUIU.net]
お前ら朝立ちしてるか?

673 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 18:24:12.87 ID:qQdQPAWz.net]
疲れてるときだけね

674 名前:大人の名無しさん [2018/02/14(水) 18:25:14.73 ID:DqesbX57.net]
朝立ちは有るけど性欲は減ったなぁ。
あんまり抜きたい欲みたいなのが無くなった。

675 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 22:23:13.01 ID:2ccz7GiF.net]
>>660
>>661
やっぱりそうかな。親がまだ元気なうちに一緒にいてあげたいよね…
仕事は専門職だけど、福岡だから贅沢言わなければ同じ職業であると思う。それかフリーか、、でもなければ実家の手伝いとか…
今の会社は憧れて入ったところだけど、もうだいぶ嫌気がさしてるのに辞められないのはやっぱり未練があるのかなー。
あと友達もこっちにしか居ない。
ほんとはもっと若いうちに戻って地元の人と結婚して孫の顔をみせてあげるのが親孝行だったんだろうけどさ。

676 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 22:24:13.85 ID:2ccz7GiF.net]
>>665
なんで後悔してたのか差し支えなければ教えてほしい



677 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 22:55:14.58 ID:SjGcjiYu.net]
戻れば介護地獄で憎しみあうだけ。

678 名前:大人の名無しさん [2018/02/15(木) 03:49:11.27 ID:3FnzofTF.net]
そもそもこの歳で1人暮らしに憧れること自体が成長してない証拠だよな
同級生は結婚して子供もいて家も買ってるってのに
ほんと情けねぇわ・・・

679 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 05:25:07.25 ID:SPyQy36S.net]
>>672
俺の知り合いにもそんなのいるけどな

680 名前:大人の名無しさん [2018/02/15(木) 07:34:49.97 ID:nq1f99K9.net]
>>665
一つは都会に染まり過ぎて田舎の不便さと退屈さに毎日ゲンナリしてた。
もう一つは仕事の無さ。仕事探すのも大変だったがその仕事もあまりにヒマ過ぎて
給料安すぎてイヤになってた。もう今は仕方無いと割り切れるようになったけどね。

681 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 07:42:31.40 ID:V7Biyuda.net]
>>665
それ、自分を誤魔化してるだけだぞ

682 名前:大人の名無しさん mailto:665 [2018/02/15(木) 10:31:56.90 ID:Uz33aLSi.net]
>>675
そりゃ可能ならまた都会に戻りたいし、実際に田舎脱出試みて面接行ったこともある。
でもこの歳になるとやっぱりキツイ。
面接官も親の事は大丈夫なの?って言われたし。

683 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 11:28:53.70 ID:V7Biyuda.net]
>>676
いや、東京組のおれが自分を正当化したかったのかも。すまん。

684 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 12:45:50.23 ID:uM6ws3We.net]
>>669
このくらいの歳になれば多かれ少なかれ仕事に嫌気さすもんだよ。
ある程度会社の先行きとか自分の能力とかも分かってくるし。
結婚してなくて子供居ないってのをプラスに考えれば?結婚して子供居たら自由利かないよ。人間無い物ねだりなんだよ。
結婚しても旦那や子供に不満出るし完全に満たされたりうまく行くような事無い。
結局自分がどうしたいかベストな道を選ぶしかないよ。

685 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 13:15:12.68 ID:xqYBcZzE.net]
幸せでかけりゃ苦労もでかいしな
どの道選んでも大なり小なり問題あるだろうし
正解なんて無いよ
猪木だよ、踏み出した一歩が道となる

686 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 17:26:16.30 ID:+wNy78V4.net]
今週、父が亡くなった
孫を見せれなかった後悔は多分死ぬまで消えないよ
家を出ていたのもあるけどもっと親孝行しとけば良かった みんなは俺みたいになるなよ



687 名前:大人の名無しさん [2018/02/15(木) 18:41:45.20 ID:nq1f99K9.net]
>>680
お父さん何歳?60台後半ならうちと同じくらいだ。
うちの親も二人とも60台後半で、よく生きてあと15年くらいかなって思ってる。
21歳の時から15年って本当に今思えばあっという間だったけどこれからの15年って
もっと早いんだろうと思う。元気なうちに一緒に過ごす時間を大切にしないとなって思う。

688 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02 ]
[ここ壊れてます]

689 名前:/15(木) 19:47:42.34 ID:W8Ly2VqY.net mailto: みんな考えがしっかりしてるなあ。
ポケモンgoで遠征旅行したりしてた自分とはえらい違いだわ。
[]
[ここ壊れてます]

690 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:05:25.18 ID:oTNLAhPk.net]
>>682
人それぞれだからアンタはアンタでいいんだよ

691 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 22:34:18.40 ID:350ucY/h.net]
>>674
そっかー。仕事あってもヒマだったのか。
都会であくせく働いてそれなりの給料もらっても、疲れて余暇をぐったりしてるならそれって何だろうって思いはじめてたんだよね。
実家ならお金かからないし給料安くてのんびり過ごせるならいいような気がするけど…
でも今まで1人自由に働き虫だった自分には、辞めてみて初めて分かる不自由さがあるのかもなー
あなた仕事好きだったんだね。

692 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 22:53:21.45 ID:350ucY/h.net]
>>678
たしかに独り身だからフットワーク軽いはずなんだよね。なのに歳なのか保守的になってしまって、なかなか動けずグズグズしてる。
10年前に今の会社に転職したときは、自分で決断してすぐさま移動出来たんだけどな。
どういう状況になっても満足出来ないのはすごく分かる。もはやそういう性格。
だからこそ一歩踏み出すべきかもね。
孫の顔もみせてあげられないし、老後と介護でしか親孝行出来ないからやっぱ帰るべきなんだろうな

693 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 23:32:52.40 ID:oTNLAhPk.net]
>>685
この年齢で未婚、子供居ないって後ろめたさはあるね世間体考えると。
なんか友人知人に社会不適合者みたいなレッテル貼られてそうでwww
両親に孫見せれてない引け目感じるし。
でもなんか一言で言うとただ仕方無いんだよ。もう成り行きまかせさ。

694 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 01:11:20.48 ID:qcqS8DwF.net]
うちの父も今年難病が発覚、おそらく数年後には・・・って状態
自分の場合は大勢の兄弟の末っ子だから同級生の親と比べても歳いってるけど
うちらの世代の親も70近くなってきてるだろうし後の事考えないといけなくなってくるよね
母の方は70超えてから孫見るのも大変そう

695 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 07:35:40.58 ID:2xZ8d+Xk.net]
>>681
70代前半でした
ここ数年、特にこの数ヶ月は闘病生活も苦しかったし看病というよりは介護に近いことをしていた母の負担も大きかったので共倒れにならなかったのだけは救いかな
でも寂しいです とにかく寂しい

696 名前:大人の名無しさん [2018/02/16(金) 07:39:45.18 ID:tDtBGMT0.net]
>>684
仕事好きでは無かったけど、都会で毎日6速全開で走りまくってたのに、田舎に来たら
2速や3速でノロノロ運転って感じのペースになかなか慣れず大変だった。
今は慣れてのんびりと仕事してそれなりに楽しんでる。



697 名前:大人の名無しさん [2018/02/16(金) 11:12:47.56 ID:LFE/40aP.net]
【アポロ11号の嘘】 高須医院長「行ってるわけがない」 高原剛一郎「アポロもキリストの復活も事実」
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518660021/l50

698 名前:大人の名無しさん [2018/02/16(金) 18:36:33.39 ID:tDtBGMT0.net]
親戚が50台後半で亡くなった。自分も50台なんてあっと間にやってくるだろうし
この歳になって健康を凄く意識するようになった。20代の頃は健康問題なんて
自分には全く関係ねーわとか思ってたのにな。

699 名前:大人の名無しさん [2018/02/16(金) 22:41:18.50 ID:k6gjAQBh.net]
こんな男になるはずじゃなかった
いつも故郷を遠ざけながら熱い野心を語った
覚えたことと言えば
臆病になることと年老いた親をだますことくらい

700 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 23:47:36.39 ID:UYVX7OON.net]
>>689
のんびり仕事いいな。
昨日は飼い猫の誕生日だったのに急な仕事で残業で、11時位になっちゃってギリギリお祝いできた。
本当に会社にも人にもうんざりした。
気持ちが入らないって事はやっぱり潮時かな
それに皆さんの両親の話みてたら焦ってきた。
関東近郊出身の人はそういう悩みが無くていいな。

701 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 23:58:09.99 ID:2xZ8d+Xk.net]
親父がいなくなった喪失感がすごい
当たり前のように存在してくれていた人ともう永遠に会うことができない
言いたいことも言えないしもうお礼も謝罪も届かない こんな辛いことをよくみんな耐えられるね
悲しんでいる母を見ていたら別れがこれほど辛いなら出会いなんていらないんじゃないかと変なことを考えてしまうくらいだ

702 名前:大人の名無しさん [2018/02/17(土) 00:44:33.50 ID:gj4cXNf6.net]
>>694
そこまで父親思い&慕ってもらえる父親が羨ましいわ
俺は逆。早くこの世から引退してほしい。けど居なくなったら、今までやってきた、やられた事の復讐が出来なくなるから寝たきりになるまでは生きてて欲しいとも思ってる
一応、反面教師として子供育ててるけど両親思いで両親大好きって子に育ってるから役にはたってる。でもそれで感謝とかの感情は全くない

703 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 03:17:36.94 ID:4bSPkV1j.net]
幸福度ってやつか。でも田舎に帰っても居場所はないんだよな。
おれは東京で忙しく生きていくしかねぇ

704 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 08:26:37.64 ID:QYmzP3vc.net]
>>695
皮肉ではなく孫を見せてあげれた分、俺より貴方の方がずっと親孝行できてて羨ましいです
でも家庭があったら親父の病気が発覚した時に実家へ盛んに帰ることができなかっただろうからこれはこれで良かったと思うしかない
一人になってしまった母をどうしようかな…俺たち子供よりずっと悲しんでたから心配だ

705 名前:大人の名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 19:27:40.31 ID:cWhXqQ4Z.net]
風俗行くと一回り下ばかりで切なくなる(´・ω・`)

706 名前:大人の名無しさん [2018/02/20(火) 04:06:47.04 ID:9Q16mqzn.net]
「嫌い」という思いは必ず両思いになる

             
              江本孟紀





あの人、苦手だなあとか、嫌いだなあという感情は、必ず相手にも伝わり、お互いが嫌い同士になる



707 名前:大人の名無しさん [2018/02/20(火) 06:31:32.99 ID:NOb0XC7r.net]
今年は寒すぎるせいか、肩凝りが例年より酷い。
初めてナボリン買って飲んだわ。
同じような

708 名前:人いる? []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef