[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 22:39 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 723
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潮新人賞35



1 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/05(金) 17:37:11.77 .net]
ここは新潮新人賞への応募を目指す人たちのためのスレッドです。
さまざまな情報交換等、有意義なスレッドにしましょう。

【応募規定】
https://www.shinchos...p/prizes/shinjinsho/

【前スレ 】
新潮新人賞34
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bun/1655101814

2 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/05(金) 19:28:50.28 .net]
感謝オブ感謝

3 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/05(金) 23:11:19.03 .net]
スレ立てありがとうございます。

4 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/06(土) 01:13:03.03 .net]
もう最終の連絡はこないの?
来月発売の10月号を待つだけか
敗者の本

5 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/06(土) 01:34:29.80 .net]
来月なんや さんくす

6 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/06(土) 15:12:46.67 .net]
最終の連絡まだ来ないんやけど
電話番号間違ってたかな(#^.^#)

7 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/08/06(土) 19:52:04.88 .net]
はいはい

8 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/08/06(土) 20:04:00.17 .net]
配達先の住所間違ってたのかもしれないよ!
来月号がひそかに楽しみ。

9 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/06(土) 21:13:23.33 .net]
電話が来た時、5コール以内に出て、合言葉を言わないと失格になって
次の人に回されちゃうって噂だよ!

10 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/06(土) 22:48:28.00 .net]
あっそ



11 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/06(土) 23:43:01 .net]
固定電話じゃないと下読みの段階で落選ってマジ?

12 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/07(日) 00:11:36.25 .net]
もうその話題終わってるんすけど。

13 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/07(日) 13:38:48 .net]
ちゃんと携帯にかかってきたよ
昼前、昼過ぎ、夕方、翌日も夕方
全部無視してもメールが届く。

勝者にはとことん尽くしてくれるよ。

敗者は塵だけどね。

14 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/07(日) 13:52:50 .net]
はいはい

15 名前:ボラ mailto:sage [2022/08/11(木) 08:08:25.47 .net]
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;表紙にFAX番号書かないから;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;連絡ないんじゃないのか?;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ∩∩ ∩∩  ̄ ̄ /\;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ((-_- -。-))   /「;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    っц' υ⌒υ  //|;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;‖  ̄ ̄ ̄ ̄UUυυ ̄ ̄ ‖ |;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;‖ □ □ □ □ □ ‖ |;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;‖_________‖/|;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ |;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;‖ □ □ □ □ □ ‖ |;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;‖_________‖/|;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ |;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;‖ □ □ □ □ □ ‖ |;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;/‖_________‖//|;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ |;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;‖ □ □ □ □ □ □  ‖ |;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;/ ‖___________‖/ /|;;;;;;;;;;
;;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ |;;;;;;;;;;
;;;;;;‖  □  □  □ □  □ □  □  ‖彡ミ、;;;;;;;
;;;;;;‖______________‖川` , `; ;;;;;;
;;;;;;‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖/U⌒U、;;;;;;
;;;;;;;;;∩∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩∩;;;;;;~U U~;;;
;;;;;;;(_ _ )`⌒つ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(_ _ )`⌒つ;;;;;;;
;;;;;;;∪;;;;;∪;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∪;;;;∪;;;;;;;;;;;;;;;;;

16 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/11(木) 16:04:12.98 .net]
>>13
十中八九嘘だろうけどもし本当で浮かれてるとしても性格終わってるな
お前は受賞できないよ

17 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/08/12(金) 11:27:37.43 .net]
デビューしてからが大変なのに
連絡来る来ないでやきもきしてた今が一番幸せかもよ

18 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/08/13(土) 08:39:10.35 .net]
>>15
あいつとあいつがあいつを、屋上から突き落とせ!

19 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/08/13(土) 11:25:22.87 .net]
筆名を女性っぽい名前にしたんだけど通ってなかったのでムカついた
あたし性自認は女なんですけど

20 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/14(日) 02:33:33.41 .net]
>>19
そこまで考えていらっしゃるんですね
ペンネームなんて1分以内で決めたけど甘かったかな



21 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/30(火) 21:59:06.54 .net]
YouTubeだったと思うけどここの編集者が
最低でも30枚くらいはないと問題外っぽいことを
言っていたからやっぱり30枚とか50枚ないと短編でも
門前払いなのね

22 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/30(火) 22:07:17.16 .net]
超短編はプロになった後でも気軽に書けるから
とりあえず30枚くらいを書けるという能力は示して欲しいんでしょ

23 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/31(水) 10:09:31.42 .net]
純文学は起承転結じゃなくて、起承承承承承承承承承結だから70枚以下で描けるはずがない。
という偏見を持っているのは確か。

24 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/08/31(水) 19:09:18.53 .net]
>>23
起も結も要らねぇよ
承承承承承承承承承承承承承
ページ読み飛ばしたと勘違いするような導入からの
これで終わり?という〆こそが王道

25 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/09/01(木) 13:55:51.32 .net]
どこから読んでも構わないのが純文学
ダラダラとした長文の中に一行でもふっと心に入ってくるものがあれば良い

26 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
定期購読の人には明日届くね
フライング販売している店もある

27 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/07(水) 16:06:03.98 .net]
盛り下がりー。
誰かアップ神お願いします。

28 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/07(水) 16:26:10.90 .net]
うp神頼みます

29 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
埋猫排失善不風検ラ詩愛荒忍六三別gは心そ多三駐小世あテ青f沈

30 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
彼拝半共今エト7大滑ひポ爆まあサ
夢マレ私タ塊更渋スタわ当Sそい



31 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
わとちみも継大どさの手吸と目た
しけど酸わそつをけは画様目ては

32 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/09/07(水) 21:56:26.41 .net]
神サンクス

なかったw

33 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/07(水) 22:48:58.47 .net]
ありがとうございます!
なかった。。

34 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/07(水) 22:53:42.47 .net]
なかった…

35 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/07(水) 22:54:57.82 .net]
佐川って人がtwitterにボカシでUPしてる

36 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/07(水) 23:36:15.01 .net]
テスタメントね。
アップ神さまのアップ情報にも、テ、があるから、まじでアップ神さまやね。ありがたいありがたい。なかったが。。

37 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/07(水) 23:52:35.76 .net]
おお!ってとこと、ん?ってとこが複数ある。
自分の目で確認するまでは終わらないわww

38 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/07(水) 23:59:27.52 .net]
「六角」も写り込んでるぞ。

39 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/08(木) 17:00:19.94 .net]
一次もダメ、正直かなり落ち込んでいる。
もう若くないしハゲてる。学歴もない。
お金もないから働いてて、執筆の時間もなかなかとれない。
もう終わりなのか?

40 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/08(木) 17:37:44.49 .net]
3回以上全身全霊でチャレンジして一度も一次通過したことがないなら、
まともな受賞歴のある作家が主催する塾に半年ほど通ったらいいよ。
半年いればやっていることはルーティンだから意味ないけど、
「常識」なものは身につく。
小説の体をなしていないのが応募者の8割くらいと言われる理由もわかる。
最終に残るのは最低限のセンスは必要かな。
でもどうせ諦めなるならもっと下のレベルで夢破れたほうが絶対に幸せ。



41 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/09/08(木) 17:44:38.69 .net]
元某大手編集者、現作家塾講師による一次落ち確定パターン
@タイトルがダサすぎる、あるいは下品で笑えない
A1枚以内に平均して誤字脱字や文法の初歩的間違いが5箇所以上で失礼
B規定枚数や文字数を大幅に逸脱している
C青年や老害の主張的作文になっていて読むに堪えない
D実際には1ページで物語が終わっていて、あとは文字を埋めるための解説文

42 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/09/08(木) 19:32:44.24 .net]
>>41
そりゃそうだとしか言いようがない内容だけど
応募作品の9割はそのレベルなんだろうね

43 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/08(木) 22:31:59.94 .net]
タイトルだけなら編集部や選考委員が協力してくれそうだが他の項目はおっしゃる通りやな

44 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>39
ちゃんと働いてるんだから偉いよ!

45 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ちゃんと働いてるんだから、偉い。
私も働いてる、偉い。
でも私も1次落ちでした。偉くない。

46 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/09(金) 09:57:10.51 .net]


47 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/09(金) 09:57:41.14 .net]
通ってたけどタイトル間違えられてるんだけど…

48 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/09(金) 11:58:11.74 .net]
ファイナリストの殆どが女性なんだな。4/5。
男性の感性はゼニにならんか。。。

49 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/09(金) 12:59:05.29 .net]
応募者の比率がそんなんじゃない

50 名前:イナ mailto:sage [2022/09/09(金) 13:35:44.84 .net]
>>15
>>30大滑、渋スタら辺に作為を感じる。
>>31をで始まるっておかしいよ。



51 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/09/09(金) 14:16:46.30 .net]
男性はプライド高くて自分のやり方にこだわり、小説教室に通わない、知り合いに読ませて批判を求めたりしない、仕事で時間がない、など。新人賞はもともと女性が圧倒的有利な世界

52 名前:イナ mailto:sage [2022/09/09(金) 17:29:40.46 .net]
/_/人人_/_/_人人_/_
/_(_^_)/_/_(_)_)_/_
/_(^o^))/_/(^) ) _/_
/_(_υ_)┓_/(_υ_)┓/_
/◎゙υ┻-◎゙◎゙υ┻-◎゙/_
/_キコキコ……/_キコキコ……_
/_/_/_/_/_/_/_/_/_
てめぇの小説だぜ? 人に書き方教わんなよなぁ。
>>50性根腐ってますね。あっはっは……
わっはっは……

53 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/09/23(金) 11:38:10.17 .net]
地デジ021ch
22/09/24(土) 23:00~00:00
ETV特集「芥川賞を読む。~“正しさの時代”の向こうへ~」

【出演】高瀬隼子,年森瑛,山下紘加,鈴木涼美,小砂川チト,【朗読】石橋菜津美,【語り】井上二郎

番組内容    : 
史上初めて芥川賞5人の候補全員が女性となった。正しさ、が幅を利かせるこの時代。私たちには見えづらい、私たちの世界の奥底に、5人の小説を読みながらもぐりこむ。

「結局我慢する人とできる人とで世界がまわっていく。世界。この世界。」史上初めて、芥川賞5人の候補全員が女性となった。文学は、今の時代を映し出す。「刺青の下の皮膚」「ばばあのゲロまみれの衣服」「LGBTの人で固定されてしまった」他者からカテゴライズされる苦しさ、“正しさ”の時代の影。5人がそれぞれに描く、この世界。「そんなことより、今日はセックスをするんだろうな」芥川賞を読む。 朗読・石橋菜津美

54 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/03(月) 14:26:19.74 .net]
アマゾンに受賞者のってた。黒川。。。こりゃ凄そうだわい。11月号。

55 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/03(月) 17:07:54.29 .net]
第54回 新潮新人賞発表
受賞作 黒川卓希「世界地図、傾く」(220枚)
2052年、日本は移民国家となった。
母語と母国、国際と国粋、愛と性が揺らぎ、トリックスター的政治活動家が暗躍するーー
近未来から今を照射する大胆で無謀なデビュー作!

56 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/03(月) 17:11:18.03 .net]
「パンとサーカス」超えちゃうかな?

57 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/03(月) 18:10:04.61 .net]
さすが新潮
話題性重視で18歳のJDに獲らせて第二の綿矢作りに必死な文藝とは違う
芥川賞の候補になって欲しい

58 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/03(月) 18:31:00.13 .net]
硬派過ぎだろ……
こりゃ次回は応募者増えそう

59 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/03(月) 18:35:24.03 .net]
村上龍テイスト?

60 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/03(月) 18:39:11.23 .net]
これなら落選者たちも納得するしかないね



61 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
やっぱ好きだわ新潮
史上初候補者全員女性!と煽ってチマチマした小説ばかり集めた
芥川賞に殴りこみだ!

62 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
前回の芥川賞受賞作、職場で配られたお菓子が捨てられた云々って
ほんとチマチマしてたね
もっとスケールのでかいスカッしした小説が読みたいと
みんな感じていたのではないかな

63 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
職場で配られたお菓子のその後とかどうでもいい

64 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
「地図と拳」とダブル?

65 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/03(月) 20:56:14.01 .net]
>>64
ん?受賞作は一作のようだけど、それともこの黒川さんという人が
ほかの賞も獲ってるの?
だとしたら凄すぎる

66 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
「地図と拳」は直木賞候補系
という意味でダブルと

67 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>66
ご丁寧に、ありがとうございました

68 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/03(月) 22:23:55.21 .net]
地図ブームが来てるのか?!

69 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 00:34:22.47 .net]
俺、やっぱまた来年挑戦する。やっぱ文學界じゃない、新潮だと確信した。

70 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 11:17:02.83 .net]
うん、新潮はいいよ、やっぱり



71 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 11:58:49.58 .net]
受賞作早く読んでみたい!

72 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 11:59:39.43 .net]
ここまでの仕打ちをされなければならないほど俺は新潮になんかしたか

73 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/04(火) 12:36:36.84 .net]
はいはい

74 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 13:16:07.61 .net]
非礼だけならいくらでも我慢するが、魂を奪うことは許さない。

75 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/04(火) 13:59:16.75 .net]
以前の文藝が好きそうな題材だな

76 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 14:18:52.12 .net]
群像じゃない?

77 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 15:11:54.51 .net]
若い女系の賞と社会派系の賞に二極化しているな
次回は相当レベル上がりそう

78 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 15:24:09.02 .net]
お菓子を巡って女児と男児がいじわるや駆け引きする教室のクソ話とか🇮🇷わ

79 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 15:49:35.65 .net]
近未来小説とは、新潮さん迷走しとるな
とうとう正攻法で行けなくなったのか
純文でSFやれば斬新と勘違いしてるんだな
近年不作つづいたから尻に火が付いたか
読んでないうちからつべこべ抜かしてすまんが

80 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/04(火) 16:12:53.02 .net]
絶賛してる人ひとり説w



81 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 16:32:22.24 .net]
フェミ・ジェンダー小説とは、××さん迷走しとるな
とうとう正攻法で行けなくなったのか
純文でフェミ・ジェンダーやれば斬新と勘違いしてるんだな
近年不作つづいたから尻に火が付いたか
読んでないうちからつべこべ抜かしてすまんが

82 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/04(火) 16:59:03.15 .net]
島田雅彦みたいなポストモダンポリコレ小説なんかな

83 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 20:21:23.67 .net]
酷似している。今回の受賞作と一昨年の私の投稿作があまりにも酷似している。
舞台は近未来の日本であり、残念ながら移民国家と成り果てている。そこにひとりのトリックスター的政治活動家が現れ、裏で危険な扇動を行っていく。
(一年ほど前の新潮に掲載された他の作品にも主要な設定が流用されている気がする。なぜ投稿後にここまで似かよった設定が新潮から現れてくるのか。)

当然受賞作は読んでないから、判断材料はアップされたあらすじとの合致のみだし、私が一次も通らないレベルの人間であれば最後まで読まれていない可能性もあるだろう。が、私は二年前の最終候補者であり、まったく腕がないわけではない。むしろ選考会の結果はまったく納得していない。
(新潮に毎回二、三作出していて、2020年はそのうちの他の一作が最終に残った。なので翌年に文藝に回した。発表の兼ね合いで完全に落選とわかったから群像にも送ったような気がしないでもないけど定かではない。)

とにかく今回の件で私は作品の根幹部分を抜かれたという結論に至ったので、証拠として、自らの作品を守るため、その投稿作をnoteにアップする。
興味がある方は是非読んでみてほしい。
なお私は下読みの経験はなく、横のつながりや業界の知り合いも皆無であり、他の応募者たちの作品はネットに上げられたものしか目を通したことはない。

最終候補作や他の作品も今後載せる予定だから応募の基準になると思います。


仰せのまま改稿しなかったのがそんなに腹立たしかったのか?


https://note.com/uncircle1004
新潮発売前に載せなければ意味がなくかなり急いだので、横書きへの対応や誤字脱字体裁の不備はご容赦ください。

84 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/04(火) 21:02:25.93 .net]
マジかよ
最終候補作読めるだけでもありがてえ

85 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 21:04:34.47 .net]
盛り上がって参りましたWw

86 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 21:12:28.08 .net]
>>83
誰か創作仲間に読ませたこととかなるの?

87 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 21:16:49.89 .net]
>>84
最終候補作はちょっと待って。近いうちにネットにあげるけど、猛烈に頭に来たし初めてnoteを扱ったから疲れてしまった。
最終一歩手前の作品も載せるよ。13/応募数だったと思う。

88 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 21:20:48.23 .net]
間違い

誰か創作仲間とかに読ませたことあるの?

89 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 21:20:55.82 .net]
>>86
創作仲間なんかいない。
感想を聞くどころか、誰かに読ませたこともない。

90 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 21:49:03.32 .net]
またまた文芸事件簿発動!?



91 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/04(火) 22:56:02.68 .net]
下読みが流すってことはないと思う
機密事項を漏らしたら犯罪だ

92 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/04(火) 23:05:16.09 .net]
がんばれ

93 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/04(火) 23:56:18.85 .net]
いやあるだろ
少し前にTwitterで話題になった
個人情報の件で

94 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 00:01:46.39 .net]
これ、美しい顔以来の騒動勃発?

95 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 00:18:38.18 .net]
>>83ですけど、まだあんまり騒がないで。まったく別物だったら相手に悪いし。

後、何でも答えますよ。最終候補の連絡の件とか。

96 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 03:37:04.70 .net]
じゃあ最終候補の連絡の件を教えて下さい。

97 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 05:13:16.63 .net]
色々言われるかもしれないけど
受賞作との比較検討ができる時期までは強い意志で公開継続して踏ん張って欲しい。
非公開にさせようとする連中の口車に乗せられないように気をつけて。

98 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 05:57:44.30 .net]
純文学誌スレに速攻火消し駆け付けててワロタ

99 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 06:25:54.75 .net]
文芸探偵くりりんは週刊新潮だから今回動きにくい

100 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 06:31:19.43 .net]
今月号はその受賞作以外に読みたいと思わせるのが目次に全く無かったな



101 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 07:01:26.77 .net]
つまり83は、もしかして自身の応募作品が下読みあるいは編集者からネタとして流出してるんじゃないか?ってことを言いたいんだね?

102 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 07:28:15.91 .net]
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #730
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1664613292/

103 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 08:13:17.95 .net]
本人しんどいなこれ

104 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 08:34:31.19 .net]
とても素晴らしい作品ですね。
盗作ひどいですね。

最終候補に残った連絡は、何月何日の何時だったのですか?
教えてください。

105 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 09:09:39.95 .net]
最終に残ると担当の編集とかつくの?
だとしたら夢のような話だな

106 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 09:26:39.21 .net]
どの程度の修正を求められました?

107 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 10:22:40.63 .net]
毎回二、三作出すって相当大変だと思うけど
そのモチベーションの源泉を知りたい

108 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 12:34:51.50 .net]
>>96
最終連絡は、私の場合2020年7月20、21日あたりだったと思う。携帯から電話。

109 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 12:35:51.16 .net]
>>97
消さないですよ。
これから最終候補作とかもアップしていきます。

110 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 12:38:20.95 .net]
>>104
2020年7月20、21日あたりだった。時間は16時過ぎ。
でも出れなくて、折り返したら今度はあっちが出なくて、少ししたらまたかかってきた。



111 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 12:41:03.33 .net]
>>105
選考会に向けて編集と打ち合わせするけど、落ちたら音信不通。
特に私は「あなたは一人でやった方がいいから」と、打ち合わせすらもどっちでもいいですよ的なスタンスだった。

112 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 12:45:54.98 .net]
>>106
修正は自由。
私の場合、数日後までに誤字脱字、直したいところを修正してデータ送信。その後に打ち合わせして、最終データを8月の第一月曜日までに送信。
一箇所、クソみたいな改稿を指示されてそれには従わなかった。
編集との打ち合わせで得るものなんかないですよ。馬鹿なの?コイツ。という感想しか湧かなかった

113 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 12:46:34.30 .net]
後世のための記録
2020年7月20日または21日16時頃
新潮新人賞、最終候補者への編集部からの電話連絡あり

114 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 12:49:28.07 .net]
>>107
だって人生終わったと思ったから小説なんか書き出したんだし。
でもそう思って始めたけど、まだなんとか人生にしがみつこうと足掻いてたんじゃないでしょうか。

115 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 12:52:59.85 .net]
今後アップする各投稿作の完成時系列表のようなものがあると楽しめそう
どんなペースで書き上げたのかも想像できてありがたみが増すだろうし

116 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 12:54:23.13 .net]
>>113
私の場合、修正が二回できたからイレギュラーかもしれないですよ。
でも最初の電話に出れなければ即アウトなんて言うことはないからご安心を。
最終候補者は会議して決まったものだから、以降は変更できないと編集が言ってた。

117 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 12:56:53.69 .net]
質問です。
新人賞の最終に残ったのは、他の賞もふくめて初めてですか?
予選通過は何回くらいしてますか?

118 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 13:08:29.22 .net]
打ち合わせって出版社まで呼ばれるの?
具体的にどんな話するの?

119 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 13:20:11.18 .net]
箝口令みたいな忠告はありましたか?

120 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 13:23:39.49 .net]
>>117
小説を書き始めて一年目で新潮の最終候補一歩手前まで行きました。最後の13人に残ったのかな。
で、三年目で新潮の最終候補。
文學界、新潮、群像をメインに出してたけど、他は文學界に名前載ったくらいかな。文芸誌なんか買わないし、確認もろくにしないから何次かも知りません。でも多分一次。



121 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 13:28:27.78 .net]
>>118
私に関しては、打ち合わせはどっちでもいいという感じでした。
「とりあえず修正したデータ送ってもらって、こちらでそれを読んでから何処かで一回会うのもいいですし、それも面倒っていうならそれでもいいですし、まあ貴方は一人でやったほうがいいと思うから、とりあえず修正データをいついつまでに送ってください。」
こんな感じの電話のやりとりです。これかなり詳細です。

122 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 13:31:13.15 .net]
>>119
箝口令はないです。
ただ二重投稿してないかの確認はあります。

123 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 13:34:12.37 .net]
もうちょっと頑張ればデビューできそうじゃん
エンタメにも応募してみれば?

124 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 13:35:28.12 .net]
・連絡は7月4週目辺り
・誤字脱字等の修正の機会あり (二週間程度)
・一応打ち合わせもあるが、しなくてもいい
・最終候補の決定は覆らない
・最終で落ちたら追加連絡はない
・意外なことに箝口令はない

ここまでが有益な情報か

125 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 13:39:03.37 .net]
>>124
追記:電話は16時ごろ

126 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>118
>>118
どんな話するかに答えてなかった。

基本的に作品への質疑応答です。ここは唐突ではないか?とか。
私の場合は、過去について書き方で編集と対立し、でも過去なんか常に曖昧で不確かなのだから実際に作中そう書いたし、だから過去の部分は妄想なのか現実にあったのかも定かではないように表現したけれど、それが納得いかなかったようです。
一編通して均一に書き上げないと許容できない編集でしたね。
結局その説明をしつこく求められ、私もウンザリしてしまって無言になり、他でも小競り合いをしてサヨナラでした。

127 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
よく二年つづけて最終に残ってる人がいますが、
担当の推薦ですよね?
いわゆるシードってあるんですかね。別に不正じゃないですけど

128 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 13:49:24.91 .net]
肝心の最終候補作品をアップロードしてくれないと
議論の解像度が深まらないので
何時くらいにnoteに投稿できそうかの目安を教えてください

129 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 13:50:35.95 .net]
2週間での修正にしては随分と大胆な提案ですね

130 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 13:51:20.86 .net]
>>121
やなヤローだな
イニシャルよろしく



131 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 13:55:06.31 .net]
同じイニシャルの人が被弾するからやめておけ

132 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 13:55:50.09 .net]
>>127
推薦があるは知らないけど、一定の実力はあると見込んだから注目はしてるんじゃないですかね。

133 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 13:57:27.18 .net]
>>126
最終残っても今度は編集との相性もあるのか
実力あっても受賞できるかどうかはほとんど運だけに思えるね

134 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 13:58:46.00 .net]
翌年から担当宛に送るって聞いた事ありますね
他誌ですが

135 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 14:00:22.32 .net]
>>128
二週間も三週間も先に
ならないから安心して。
今は、本当に終わったんだな、という絶望を味わってる。

136 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 14:03:16.54 .net]
どちらかというとエンタメ寄りじゃない?
筆折らずに腰を据えて長編執筆してみたらどう?

137 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 14:03:22.51 .net]
>>130
>>131
あげるならフルネームでいくけどね。当時の肩書きも。
でもそろそろ定年のような気もする

138 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 14:12:31.47 .net]
審査員の選評に対する感想は?

139 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 14:19:07.40 .net]
今回の受賞作掲載されたら感想書いてね

140 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 14:30:30.77 .net]
編集者は横柄なの多いって言うよね。緊張感持ってほしいね。



141 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 14:41:30.54 .net]
受賞作の人の学歴とかがすごいとか?
スペック的に売れそうな人がいて、でも実力が少し足りない。
それで編集が底上げしてくれたのかなぁ。
今日、津原泰水が亡くなったニュース届いたけど、
彼がずっと盗作だって指摘していた某作家、
彼女も売れるスペック、でも実力が少し足りないから、
編集者がこぞって底上げしている感あったよね。
また学歴論争になったら面倒だけど。。
自分も過去に違う新人賞で最終になったことがある。
後日その会社からデビューしたハイスペックな作家の作品に、
「自分のアイディアでは?」と思われる設定とかが多用されていて、
複雑な思いになったことが・・・。
長文ごめんね。
見守ります。

142 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 14:49:42.87 .net]
アイデア部分に関しては
編集者の意見なんて一切聞いちゃ駄目だな
間接的な盗作になってしまったら評価が地に落ちるし

143 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 15:18:43.38 .net]
パクった人間は許されません
アレンジしても許されません
呪われました許しません
因果応報
地獄へまっしぐらです

144 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 15:41:15.65 .net]
>>138
元々こんな選考委員たちに評価されたくないと思ってたからよく読んでないけど、私の感覚と著しく乖離してるなと感じた。

冒頭で産廃施設の描写を数ページにわたって書き連ねたけど、純文学だからこういうの好きなんでしょ、という分析のもと行っただけで私はこんな退屈なシーンほんと大丈夫か、と心配だったのに、案の定結果はその部分大絶賛。
みなさん、特殊で狭い世界に住んでおられるのだな、と感じた。

後、大澤は馬鹿だと思った。ステレオタイプのものしか評価できず、それを自覚できてない馬鹿だと。
又吉は客寄せ。「けれども」を多用して感傷的を装っているフェイク野郎。

新人賞も、芥川賞もそうだけど、あんな奴らに褒められて嬉しいか?
今いる小山田なんか、この人の新作を期待してるの家族だけだろ。だから新人の箔付けにもならないし、セールスの影響力もない。新潮にゆかりのある作家じゃないとダメなのか?と思う。

プチ情報。
最終候補に残るとその結果発表の号だけ献本があります。
私はほぼ読まずに捨てたけど。

145 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 15:46:12.23 .net]
>>141
そういえば打ち合わせの際に学歴は聞かれましたよ。

個人的な意見ですけど、小説を書くにあたって学歴は関係ないけど単純に勉強ができるという頭の良さは必要だと思いますね。

146 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 15:55:28.69 .net]
>>144
うせやろ???だれが大絶賛???

>冒頭で産廃施設の描写を数ページにわたって書き連ねたけど、純文学だからこういうの好きなんでしょ、という分析のもと行っただけで私はこんな退屈なシーンほんと大丈夫か、と心配だったのに、案の定結果はその部分大絶賛。
>みなさん、特殊で狭い世界に住んでおられるのだな、と感じた。

147 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 15:59:25.56 .net]
>こんな選考委員たちに評価されたくない

みんなが薄々思っていたことをズバッと言うね……

148 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 17:28:31.41 .net]
大澤とタナシンてまだ委員やってるのか
早く代えて欲しい

149 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 19:14:36.72 .net]
>>145
どこ大卒ですか?
学部とかも関係ありそう?
学歴問題はネットで特にセンシティブなので失礼に思ったなら申し訳ない

150 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 19:46:03.30 .net]
>>148
タナシンと鴻巣は今回で終わりじゃん
あとは大澤と又吉も続いてほしいところだけど



151 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 19:58:05.79 .net]
>>149
地方国立中退です。
学部は関係ないと思いますよ。

キャリアを問わず、とりあえず凄いのを書けばどんな奴か家まで見にきますよ。東京在住の場合だけだろうけど。

152 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 20:14:29.80 .net]
駅弁中退が勉強ができるとか草
他の書き込み見てもプライドだけ高いただのアホだろこいつww
ゴミ人生送ってそうだが間違ってるのは世の中じゃなくてお前なww

というのもどこから見ても「プライドだけ高いただのアホ」だから
気づいてないのは本人だけというね

153 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 20:16:12.14 .net]
>>144
痛快だわw

154 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 20:23:20.52 .net]
確かに小山田は身内しか読まねえだろ言いたくなるな
実際はどうか知らんけど

155 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 20:35:31.92 .net]
>>152
お前は何賞で最終まで残ったの?受賞者?火消し?

156 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 20:55:19.62 .net]
国立大に受かってるんだから
勉強できたひとだと思うけど

157 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 21:07:46.32 .net]
弱者の傷の舐め合いスレになってきた…おそろしや〜

158 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 21:11:17.78 .net]
肝心の最終候補作が投稿されないから飽きたわ

159 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 21:41:46.14 .net]
>>155
煽りはスルー

火消しは話題そらしが狙いだから

160 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 21:50:31.41 .net]
>>144みたいな文章をnote記事にしたら
軽く燃えて宣伝効果あるんじゃないか?
開き直った捨て身の評論はいつの時代もウケるよ



161 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 22:14:10.67 .net]
>>158
類似点の白黒がついたら必ずアップする。

でも貴方がワナビーなら、作品の冒頭一段落を載せてくれたら今後可能性があるかないか判断できますよ。
まあ、冒頭一段落だけなので「絶対無理」か「わからない」の二つのみになるけれど、必ず読み手の目に触れる冒頭でこの文章の質なら可能性ゼロだな、という人が案外いるから、そのくらいの選別なら私でもできる。というか自信がある。

>>160
前にどっかのスレで貝と小隊は叩きましたけどね。

162 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:23:13.02 .net]
ほれほれ、馬脚を現したわ
もはや新人賞を受賞できなかった単なるゴミワナビの僻みでしかないw
つまらん小説をアップして一般読者につまらんと言われても、まだ現実が見えてこないw
創作文芸板でも文学板でもお前に向いてるのはエンタメだと言われる始末
才能ないんだから下手に出て他人を喜ばせる文章を書いてろよゴミw

163 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:26:52.05 .net]
>>161

いま重要なのは最終候補作の話ではないよな

164 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:29:02.29 .net]
実際のところ、どういう基準で黒判定するんですか?
また、黒判定だった場合にはどんな行動を起こす予定ですか?

165 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:29:34.59 .net]
小手先の技術ぶち込んで自尊心満たすのに必死なのは伝わってくる
分かってるねと認められたいんだろうねえ、さぞかし欲求不満な人生を送ってきたんでしょう
そういうのは全部文章から滲み出ている
こんな小賢しいだけの小説を書いているやつと契約したいとは編集者も思わんだろう

166 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:31:04.89 .net]
成りすまし防止に酉つけたほうがいいかも

167 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:34:13.04 .net]
>>164
そんなもんやりようがないわな
題材がちょっと似ているなんてことは同じ時代に同じようなもんを見て生きていればありがちだろう
こんな当たり前の指摘を火消しというのは浅はかすぎる
逆に受賞者側に立って考えてみればいい、とんでもなく陳腐ないちゃもん

もちろん受賞作を読んでみなけりゃ分からんけどね
これで全然違った場合、こいつの卑劣なステマに踊らされただけってことになるな

168 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 22:38:15.17 .net]
しかし編集部の対応ひどいな。

169 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:43:29.31 .net]
本当に盗作だった場合を考えれば、先回りして発表するのは道理に適っている

170 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:46:46.19 .net]
もちろん受賞作と読み比べて判断するしかないけどな



171 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:47:41.37 .net]
ひどいか?
>>116
>>124を読む限り、普通だろ
>>126もこれで入選していたなら言う意味がある苦情だが、直さずに結果落選しているやつが言っても何の意味もないわな
決定的な何かが足りなかったやつが選考委員からも編集者からも見限られて野に放たれたってだけでしょ

172 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:48:05.35 .net]
受賞作とそれと似ているかもしれない最終候補作を読み比べできるとか、これほど贅沢なことはないんだから余計なこと言うなやアホ

173 名前: [2022/10/05(水) 22:48:21.70 .net]
>>164
判断が難しいところだけど、新潮に電話はすると思いますよ。

>>167
ステマも何も利益出してないし、noteに作品を載せるなんてしたくなかったに決まってるだろ。

>>166
アドバイスありがとうございます。

174 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:51:36.34 .net]
>>173
お前が勝手にやってるくせにホントはこんなことしたくなかったとか知るかボケw
いまんとこ無能なくせに尊大なただのかまってちゃんでしかない
小説も言うほどおもんなかったし
よくそんなデカい口叩けるわな

175 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 22:58:04.63 .net]
「これは俺のアイデアだ」と主張する変わった人は常にいるけど
同じ新人賞での最終候補も経験した実力者が主張するのは聞いた記憶がない

176 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 22:59:24.09 .net]
>>172
いや小説を読む前は楽しそうだと食いついたけど、読んでみてそれほど盛り上がる内容とは思えなかったな

そもそもこいつの小説が物語より文体重視じゃん、それでいてネタをパクられたとかわめいているけど、そのネタ自体、比類なく秀逸というわけでもないし、細部まで構築もされていない

177 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 23:01:00.27 .net]
明らかに慌ててるのが「犯人」なんだろうね
新潮だってバカじゃないんだろうから然るべく熱処分されろ

178 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 23:02:07.56 .net]
仮に無視できない類似性があったとして
未発表作品の閲覧ルートなんて限られるからなぁ……

179 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 23:03:09.72 .net]
新潮に電話するより他の出版社に垂れ込んだ方が盛り上がるよ

180 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 23:07:21.41 .net]
週刊文春



181 名前:◆3/eNEsmO.c [[ここ壊れてます] .net]
>>171
編集は結構頭ごなしですよ。
質問責めして答えられなくなれば、はいお前まだ仕事理解してない、と生意気な新人の鼻っ柱を折る一般企業の常套手段を繰り出してくるし。作品の設定の面で同様に、答えられなくなるまでやられましたよ。


下のは純文学五誌スレに書いたのです。

そういえば最終候補の打合せでもちゃんと「交番へ行く」って登場人物に言わせてるのに、それを読み落とした編集がこれから警察に出頭するだなんて読み取れないと怒り出したな。
もしデビューできても担当がコイツなら一作も発表できずに潰されるかもな、と泣きそうになりながら新潮を出て、駅までの一本道を間違えてるのに10分くらい気づかず歩き続けてたな

皮肉は言いたくないけど、>>171も最終候補に残って味わってみろよ。
後、ここで「野に放たれた」というのは的確じゃないよ。ちょっとカッコいいじゃん。
放逐とか追放じゃない?

182 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>178
普通にそう
たとえちょっと似たところがあったとして、今度の新人くんがそれこそ過去に最終候補になったことがあるかとかそういう裏取りも全部しなきゃならなくなるな
編集者という「概念」wに怨恨があるやつらがこんなくだらん言いがかりに一緒になって乗っかってるだけでしょ
そもそも日本の近未来に移民が増加するだろうというのはちょっと前から社会学者や経済学者なんかにも言われていることだよね?あとはトリックスター的な政治活動家ということになるが、noteに掲載された小説の登場人物には少しもトリックスター的なところはない
しかも受賞作のほうはどうやらそいつが主人公っぽいじゃん(あらすじ読んだだけなんで違うかもしれんが)

183 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
新聞社系含めて大手各誌にもっていくべし
本当だったらね

184 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>作品の設定の面で同様に、答えられなくなるまで
これ具体的に気になる

185 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 23:18:56.32 .net]
>>181
>「交番へ行く」って登場人物に言わせてるのに、それを読み落とした編集がこれから警察に出頭するだなんて読み取れない

ここにいるやつらはそれがどんな小説か知らないのに、これだけ書かれてもお前と編集の言い分のどちらが正当かなんて判断のしようがない
少なくともその小説を読んでいない我々が「交番へ行く」だけですなわち出頭のことだな!と理解することは不可能
そういうところからしてお前の文章には足りないところがある
現時点でも十分に分かりづらい

186 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 23:20:09.89 .net]
前に新潮新人賞取って、今破滅派?破壊派?って自主レーベルつくっている作家も、
編集の横柄さはイベントで愚痴っていた。彼も東大か高学歴な人だったから、余計プライドを傷つけられたのかも。
あんな横柄な人たちに頭下げて作品を発表したくないって。
そこから自分で発表の場をつくった、しかも他の人も集めて。
それはすごいよね。
あうりゃーなんとか。

187 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 23:20:42.16 .net]
編集者の意見の正しさに関しては
最終候補の作品が投稿されるまでは判断保留

188 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 23:24:14.10 .net]
>>181
野に放つ:
野放しにすること、管理や監視の目が届かない場所で自由に動けるようにすること、とりわけ厄介事の元凶に行動の自由を与えて市中の誰が被害者となるか分からない状況にすること。(実用日本語表現辞典)

的確すぎるくらいだなw
何にでもケチつける馬鹿だろお前w

189 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/05(水) 23:27:51.33 .net]
火消し来てんね(´・ω・`)

190 名前: [2022/10/05(水) 23:28:44.07 .net]
>>171
編集は結構頭ごなしですよ。
質問責めして答えられなくなれば、はいお前まだ仕事理解してない、と生意気な新人の鼻っ柱を折る一般企業の常套手段を繰り出してくるし。作品の設定の面で同様に、答えられなくなるまでやられましたよ。


下のは純文学五誌スレに書いたのです。

そういえば最終候補の打合せでもちゃんと「交番へ行く」って登場人物に言わせてるのに、それを読み落とした編集がこれから警察に出頭するだなんて読み取れないと怒り出したな。
もしデビューできても担当がコイツなら一作も発表できずに潰されるかもな、と泣きそうになりながら新潮を出て、駅までの一本道を間違えてるのに10分くらい気づかず歩き続けてたな

皮肉は言いたくないけど、>>171も最終候補に残って味わってみろよ。
後、ここで「野に放たれた」というのは的確じゃないよ。ちょっとカッコいいじゃん。
放逐とか追放じゃない?



191 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 23:29:02.65 .net]
>>186
昔読んだわ、主人公が芸術家かぶれのつまらん小説だったような気がする
ホントたち悪いよな、自分が才能ないくせに
文学は知識量を競うとかじゃないんだから、いくばくか似ていようが、むしろ何かが決定的に他と違うことで差がつくジャンルだろうよ
同じような題材を扱う小説でも陽の目を浴びるものもあれば埋もれるものもある、当たり前じゃないのこんなの?

192 名前: [2022/10/05(水) 23:30:17.82 .net]
ごめん、同じの書き込んだ。

193 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 23:30:27.94 .net]
>>175
ラノベだとあった
受賞作を改稿したら、元の文章を丸々別の作家に流用されたと

194 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/05(水) 23:33:19.86 .net]
この板は特にワナビ廃人しかいないせいか火消しとか言っちゃう糖質みたいなやつが多いな
物事を冷静に見極めろよ
まあこのつまらん小説の作者含めキチガイいじりは楽しいからいいけどさww

195 名前: [2022/10/05(水) 23:53:42.14 .net]
>>184
例えばだけど、登場人物の年齢は?身長は?体重は?趣味は?みたいに延々と質問してきて、そこまで設定してないところにきて言い淀むと、「ほら決めてないじゃん。君のは曖昧なんだよ」と作品を否定される。
応募作はケツの穴の皺の数まで設定しておかないとダメですよ。

でもガチガチに設定すると物語が動かなくなるんだけどね。

196 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
それを言い始めたら無限だからなあ
嫌がらせに近い

197 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
ヒゲそれ

198 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 00:18:14.99 .net]
>>196
マジレスすると演劇の世界なんかではエチュードでどんな役を自分が演じているかと聞かれるケースがあるんだが、なぜかと言うと、そいつの演技に覚束ないところがあるからなんだよね、何を演じようとしているのか曖昧だと
おそらく>>195の文章にもすんなりと読むには何か釈然としない違和感があったから、編集者は設定についてこと細かく尋ねたんだろう、と俺なら推察するね
そこが固まっていればもっと全体のイメージがしやすくなるはず、という割とありがちなアドバイスなんじゃねーの?
自分が最善と信じて疑わないタイプからするとムカつくんだろうね、そんな感じするじゃん、これまでのレスを見ていても

199 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 00:19:38.99 .net]
>>195
ちょっと極端だなそれは

200 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 00:21:07.16 .net]
編集者がマウント取りたいだけなんジャマイカ



201 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 00:24:17.83 .net]
編集者がこれからデビューするかもしれない新人にマウント取る理由なんかねーだろ、これからタッグを組むかもしれんし、なんなら金づるになるかもしれんのにw
アホってなんでそういう被害妄想じみた飛躍するの?w
で、これも「火消し」になるんだよな?www病気だなwww

202 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 00:28:25.46 .net]
口先だけ偉そうなアホワナビをおもくそ馬鹿にできる大チャンスだから金曜が楽しみだわ〜早く来い!!

203 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 00:34:51.30 .net]
いろんな編集者がいるわな
村田さんなんか理不尽ないじめを受けたみたいだし

204 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 00:40:22.22 .net]
>>203
自分の個性を作家に委ねようとするクソ編集者も中にはいるだろうが、ほとんどは作家の被害妄想だろう
文筆業となると、自分が隅々まで意識を行き渡らせて書いた文章に対してたかだか編集者ごときが小言を挟んでくるな、と言いたい作家も少なからずいるんだろう
編集者からしたら出版業もボランティアじゃないんだから、好きにやるのは売れてからにしろってなもんだろう

205 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 00:40:29.36 .net]
マウント取ることに合理的理由なんてないだろう

206 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 00:42:55.48 .net]
>>198
そんなことは当然の前提として話してるわけですよ
その編集の指示に従ったからガタガタになったんだなと見たまででね
上手い下手とは違う、見当違いな統一感のなさは編集の強引さが原因なら納得出来るということ
曲がりなりにも最終に残る力があるんだからね、よろし?

207 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 00:45:34.90 .net]
設定の不備について問い質すのは合理的な理由だろう
実際の問答については該当の小説を目にしていないうちは判断のしようがないから議論するのはアホらしい

208 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 00:51:25.75 .net]
>>206
俺ワナビじゃないからさ、一読者として言わせてもらうんだけど、新人賞になんか大した小説、ほとんどないわけよ
で、その最終選考止まりごときのド素人が偉そうに何言ってんだろうって思うんだよね
これは一人の一般読者の素直な感想だよ
「英雄は」ってのも読んだけど、はっきり言ってつまんなかったよ
章ごとでゲームのミニイベントを淡々とクリアしていくようなつまらなさがあったわ
あの小説にも統一感なんかなかったぞ?俺はこれを見せたい、あれも見せたいっていう、ひけらかしのような構成でうんざりしたわ
正直な感想な

209 名前: [2022/10/06(木) 00:59:07.43 .net]
>>184
>>207
言いたいことはわかるし、私たちの過去場面の表現方法での対立でもあるけど、答えられなくなるまでやる必要はない。
案外こっちが従順ではないから、組み敷きたかっただけという印象。

そして私が明らかに不機嫌になりだしたら、感銘を受けたという作中の一文を急に暗唱しはじめて、君のは現代性があるしすごく面白い、と褒めだしたから、かわいい奴だな、と思ったよ。
でもそれは見城が石原慎太郎に「弟」を書かせるため用いた口説きのテクニックというのを知ってたから、さほど効果はなかったよね。確か見城は太陽の季節全文を暗唱したんだし。

私は色々あって年配世代には敵意をもれなく抱いてしまうタチだし、あの態度されたら揉めるよね。

210 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:00:40.27 .net]
>>207
合理的理由からマウントを取ったと言いたいのか?
ちょっと話が噛み合ってないぞ



211 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:07:41.30 .net]
>>210
マウントを取る取らない以前に、編集者に設定を問い詰められたという話だよな?俺はマウントなんか取る理由が見当たらないし、設定を問い詰めるのにも合理的な理由しかないと言っているわけ
お前はマウントだろ、と特に理由もなく決めつけた上で、マウントを取るのに合理的な理由なんかないだろと言っている
話が噛み合わないとしたら、お前が合理的な思考ができないからだよw

212 名前: [2022/10/06(木) 01:07:45.07 .net]
>>208
叩くならもっとダメージ与えてよ。
そんなんじゃ、無、だ。

213 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:11:47.78 .net]
>>212
叩いてないよ、素直な感想なw

あ、でも新人賞の小説読んだらちゃんと叩きに来るわ
俺の見立てではおそらく全然別物だからなw
逆に、もしあれ?と思ったら、そのときもちゃんとお前を擁護するぞ
そのへんはフェアにやるからな
フェアだけど、先に公開された小説はお前が大口叩くような出来ではまったくなかった
読んでも読まなくてもいい小説だったわ

214 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:18:35.11 .net]
>>211
一応言っとくと>>200は俺の書き込みじゃないよ

>>201の「新人にマウント取る理由なんかねーだろ」に対して
そもそもマウント取ることに合理的理由なんてないだろうと述べただけ
その編集者さんではなく、そちらの書き込みに対してのレス

215 名前: [2022/10/06(木) 01:19:21.03 .net]
>>213
貴方にとっての、読まなければならない小説というのを教えて。

216 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 01:19:48.09 .net]
>>208
それを言い出したら昨今の芥川賞なんてド素人どもの作文大会でしかないの
古井、中上辺りの作品と比べてみろ、ほぼゴミだよゴミ

しかし、そんなこととは別次元の出来の違い(問題)があると話してるの
簡単に言えばテクニックの問題じゃないよねという話をしてるの、それで通じてるの
どれだけ下手だろうと同じ人間が書けば統一感なんて当たり前に出るのよ

わからないなら口挟まないでくれる?あなた、まったく違う話をしてる

217 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:20:42.27 .net]
>>215
そいつはもう、まともに相手にしなくていいよ
叩きたいだけみたいだし

218 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 01:21:35.66 .net]
>>214
>>200がお前じゃないならますます不合理なんだけどw
マウントについてのみ俺と議論することに何の意義があんの?めちゃくちゃアホなの?

219 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:29:05.83 .net]
>>218
いや、俺もマウントについてこれ以上議論する気はない
会話が噛み合ってないと指摘しただけ

220 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:30:34.02 .net]
>>216
>その編集の指示に従ったからガタガタになったんだなと見たまででね
>見当違いな統一感のなさは編集の強引さが原因なら納得出来る

わからないならも何もこんなのただのお前の妄想じゃんwww
編集に従ったなんて一言も書いてないだろ?
>>112
>>126を読めよ
さすがにこの作家見習いくんにも失礼だわw俺が一番こいつの文章を丁寧に読んで親身になってやってるくらいだw



221 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:32:28.83 .net]
お前のレスも大半が妄想やん

222 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:32:46.06 .net]
>>215
嫌だよ
読んで面白かった小説をいちいち言いふらすかよ
特に匿名のこんなキャラでw

223 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 01:43:34.53 .net]
>>220
面倒臭えやつ、さびしいんだろうがこれで打ち切る

>>112
>一箇所、クソみたいな改稿を指示されてそれには従わなかった。

224 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:53:03.61 .net]
>>223
お前はアホすぎるから永久に黙っとけw
そもそもガタガタになったものを最終的に提出したなんてどこにも書かれていない
よほど読解力がないのか
お前は作者に対して失礼なだけw

225 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 01:56:28.27 .net]
そういえばtwitterでデマ撒いて炎上するのが趣味の人も応募してたな。
なんとなく思い出したけど、彼も寂しかったのだろうか。

226 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 02:01:37.85 .net]
まあ寂しいやつが多いんだろうね
ろくに過去レスも読まずに妄想を書き始めたと思いきやヒステリックになってみたり、いきなりマウントについて講釈垂れ始めるガチアスペがいたり、毎日Twitterとにらめっこしているうちに会ったこともないのであろうアカウントの人物が脳裏をよぎるようになったりw
この板は明後日以降は早々に離脱したほうが良さそうだわwww

227 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 02:58:28.19 .net]
こんな予選通過作に「世界」が付くの多くなかった?

228 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 03:21:16.85 .net]
クソ新人ごときにマウントは無意味ではない
ライオンを赤ちゃんの時から世話してると
大きくなっても懐いてくれることもある

クソ新人が全員大きなライオンになるかは分からないが
全員にマウント取っておけばそのうちの1人くらいは化けるかも知れない

また意味もなくサンドバッグサヤカみたいなこともあるかも知れん

229 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 03:27:03.88 .net]
朝カミさんや娘と喧嘩して機嫌が悪くて
新人に八つ当たりしただけじゃね?

230 名前: [2022/10/06(木) 04:19:53.17 .net]
眠れず考えていたが、移民国家もトリックスターもアイディアとして斬新ではなくても、その組み合わせまでが合致するなんて偶然あるのだろうか。しかも応募したところから。



231 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 04:56:53.89 .net]
火消し業者に返す場合は全角数字で「>>○○」を本文頭に
買込屋にアンカーで返したら収入になるからね
微々たるもんだが
複数を装って潰しにかかる(通常は二人一組だが、過疎スレゆえひとりで孤軍奮闘してるかもねw)

正体が暴かれた次点で工作失敗
極力相手にしないように
火消し、話題逸しが任務だが、炎上させてレス数を稼ぐのも業者の手口

232 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 06:18:28.58 .net]
今回の件の真偽はともかく比較検証する楽しみができた

ママゴト職場で下衆いマスオさんがお菓子捨てたとか
どうでもいいような草話を読まされて正直辛かったw

233 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 06:39:00.83 .net]
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #731
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1664928625/

234 名前: [2022/10/06(木) 11:11:01.94 .net]
私の作品の主軸は「狙撃」「移民国家」「トリックスター」の三つだけど、そのすべてが応募先の新潮から出てきた。こんなことがあるとは到底思えないんだけど。

>>242
単なる興味で全然構わないので、検証してみてください。

今のこの業界は圧倒的に緊張感が足らない。ちっこいパイをあさましく貪り合い、もう残ってないことにいまだ気づかず皿まで舐めまわして、挙句に舌ベロを絡めあってるような醜悪さがある。

そして、明日は我が身ですよ。

235 名前: [2022/10/06(木) 11:12:56.48 .net]
アンカー間違えた。
>>232へです。

236 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 11:37:50.35 .net]
・移民国家がどうとか13年前のSPAでも言われている
https://nikkan-spa.jp/spa_magazine_article/4356

・狙撃がどうとかもスマホアプリだのアメリカン・スナイパーだのドローン爆撃だのゲーム、映画からニュースでまで日常茶飯事

・「トリックスター」の定義が曖昧
一見したところ「英雄はうなだれる」に煽動家は出てくるが「トリックスター」らしき人物は出てこない

これでゲームセット
これ以上は糖質案件

237 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 11:41:48.65 .net]
火消し湧いてるね
そんな陳腐な反論だと
全ての実際の盗作ですら盗作でないと主張できてしまうぞ

238 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 11:43:12.99 .net]
結局は作品が公開されてからの検証が必要になる
偶然の一致かどうかは見れば明らかだろうし

239 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 11:50:04.87 .net]
火消しとか言ってるの本人だろw
寝ずにこんなスレに張り付いてるようなクソだからなw

明日読めば即座に判明することだが、それこそ事前に糖質に向かって煽っておいたほうが面白いだろ?
どう読んでもあの数行のあらすじとnoteにあげられた激ショボイキり小説が似ているとは思えんね
新潮も数冊ぽっちだが売上が増えて万々歳だろうw

240 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 11:51:49.75 .net]
>>227
受賞作以外にあったか?覚えてない



241 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 11:52:14.26 .net]
それから全然別物なのに検証ステマ芸とか鬱陶しいこと始めるようなら鬼のように叩いてやるわ
才能ないただのゴミのくせに他人に迷惑かけるときだけは粘着質なやつとかよくいるからなwww

242 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 11:55:40.47 .net]
>>234
問題の有無とは別に、この3点自体に目新しさは感じない
2600からの応募があれば普通に数作単位で被るだろうと思ったし、厳しい言い方だがよくそれで被るはずないと思えるなあと
人間の創造性にシンクロ現象が確認されがちなことはわかる?その観点からもね

実際、盗作には厳しい意見が飛び交ってるのに、3点問題は共感されてないでしょ
そういうことなんだと思うよ

>「狙撃」「移民国家」「トリックスター」の三つ

243 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 11:57:20.01 .net]
>>242
おっ、ようやくまともなやつが一人出てきたやんけ
それが普通の考え方だってずっと言ってるんだが、すぐに謎の「火消し」連呼野郎がやってくるんだよw

244 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 12:00:11.75 .net]
あ、でもこいつ>>216のレスもまともに読めないゴミかな?問題とか〜とは別とかわかるとかわからないとか、自分のことしか考えていないゴミかもしれんwww

245 名前: [2022/10/06(木) 12:02:19.95 .net]
私が応募した以降の新潮2021年7月号で、藤野可織がタワーマンションの高層階から市民を狙撃するという短編を書いている。実際に撃ち殺すのではなく子供たちが狙撃ごっこをするという違いはあるにせよ、この二年で全部が出揃った。
「移民国家」と「トリックスター」は必ずセット売りされるアイディアではないと思うが。

新潮さん、マジでやってないか?

246 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:02:27.71 .net]
1,2回、疑問を呈するくらいなら事実確認しようずで済むけどね
何度も何度もしつこいのは、さすがにウンザリ
繰り返したかったら掲示板じゃなく独り言でやってくれというだけ

247 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:03:53.54 .net]
しかも「狙撃」に関しては受賞作とは別の小説についてだから3点問題なんか始めからねーんだよ、こいつやっぱ何も読まずに口だけ挟みたがっているゴミだなwwゴミはすっこんでろ

248 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:05:35.21 .net]
あ、>>245とかぶっちゃったな
つーか、無理があるよお前

でお前の小説にどこにトリックスターが出てくるのかさっさと説明しろよ卑怯者

249 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 12:05:59.15 .net]
>>245
担当誰なんだろうね

250 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:06:41.32 .net]
>>244
てめえもしつこいな、ただの変態粘着質じゃんか
絡んでくるなと言ってるだろ、懐くんじゃねえよカス



251 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 12:09:21.24 .net]
工作員湧いてるな

マッチポンプすな

252 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:11:34.24 .net]
>>250
ゴミがしれっと戻って自分語り始めんな
せめて小説からレスまでゴミ文章を全部読んでから発言しろゴミ

253 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:13:35.43 .net]
「英雄は」に出てくるのはせいぜい「暗躍する煽動者」程度の表面的な役割を与えられた人物でしかなく「トリックスター」といえるほどの活躍を性質的にも物語構造的にも果たしていない
いまんとこお門違いないちゃもんとしか言いようがねえわな

254 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:15:32.49 .net]
>>245
それはない
政治問題で「移民」は常識的テーマ、ウェルベックだって頻繁に書いてる
また政治関係者を描くときに「トリックスター」を取り上げる可能性も異常に高くなった
たとえば山本太郎がここまでやるなんて予想は難しかったけど日常化してる(村上龍がよくトリックスターを書いてた)
それと「狙撃」に関しても山上だけでなくゴルゴ作者が亡くなったりで再度、身近に感じてるはずだよ

少なくとも個々のテーマは普通に扱われるので目新しさはない
それに似た世界設定が念頭にあるだけであっという間に被る3点でもある
自分だったら、これほど被りやすいテーマは重視のしない

255 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 12:16:32.86 .net]
明日になれば分かること

256 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:17:13.97 .net]
狙撃=ゴルゴ、アホすぎるだろこいつw口を開くなお前はww

257 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:20:47.81 .net]
さいとうたかをが亡くなったのは2021年9月、>>245の藤野の小説が掲載されたのは21年7月

まーた話の流れと関係ない自分語りしてるやんwww何にも読めずによく口挟めるよなwww尋常じゃないアホが張り付くな邪魔だからwww

258 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:21:11.16 .net]
>>252
てめえは創作に他人が口出しすることの影響もわからず喚いてるだけだろ
話にならねえから黙れと言ってる、ここは「創作文芸」板なんだよ、下痢野郎

259 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:23:10.03 .net]
>>258
お前はレスも小説も何も読まずに自分語りしたいだけのゴミだろう、なーにがゴルゴだよ、アホwwwwwwwwwこれぞお前の創作か?wwwwwwww

260 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:23:48.01 .net]
>>257
盗作疑惑を抱いてるのは今回の応募作に対してだろ
脳味噌ないんだから黙ってろミミズ



261 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 12:25:18.07 .net]
>>260
ちげーよ
「狙撃」については藤野の小説のことだよ
受賞作のあらすじのどこに「狙撃」なんて言葉が入ってんだよアホ
とりあえず全部読んでから来いって何回言わせんだ
めくらかよボケwww

262 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:26:09.33 .net]
>>259
そんなに話相手が欲しいなら風俗でもいけよジジイ
昨晩からずっと張り付きで喚いてんじゃねえか

263 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:27:34.60 .net]
このヘタレ作者が「問題」にしているのは編集者から作家に自分の小説のネタが回されているんじゃないかということであって、現時点で作家に対する怒りではない
編集者への怨恨から来ている関係妄想だ
「問題」は盗作疑惑なんかじゃね〜んだよアホがwww

264 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:29:25.31 .net]
>>262
お前となんか話したくもね〜わ
邪魔だって言ってんだろうが
この口先だけ偉そうな作家見習いくんを馬鹿にしたいだけでここにいるんだよ
レス一つあらすじ一つまともに読めずに創作について語るゴミワナビなんかに用ねえわ

265 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:33:48.83 .net]
>>261
この話題が持ち出されてるのはここだけじゃねえんだよ

>私のは富裕層がタワーマンション上階から一般市民を自由にスナイピングできる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1664199930/221

266 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:39:00.06 .net]
>>265
いやだからさ、そっちのスレを読んでいるならそのお前が引用しているレスの「狙撃」についての部分が藤野の小説のことだと普通は理解できるんだよ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/book/1664199930/234
普通の頭ならな

おめーはアホなわけ
だから黙ってなさい

267 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:41:28.03 .net]
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/book/1664199930/235
こっちだな
狙撃については藤野の小説のことだととっくに言われている

268 名前: [2022/10/06(木) 12:54:02.73 .net]
まず作品を上げてる私は、酉つけてからは匿名で書き込んでないので。

>>254
なるほど。それでは政治を扱い、かつトリックスターが出ている作品を教えてください。異常に増えてるのなら数作あるはずですよね。
山上は「今」であり、時期が異なります。論外。
ゴルゴに関しては馬鹿らしいから付き合いたくないけど、さいとうたかをが亡くなったからみんなスナイピングに注目し出してるって?よくそんな屁理屈書き込めるな。ゴルゴをワンピースなみの国民的漫画だと勘違いしてないか?そもそもゴルゴは殺し屋であって、ひたすらスナイピングに徹してるわけじゃないし。
藤野の作品も「タワーマンション高層階」「狙撃」という二点で合致してると言っている。

個々のアイディアは斬新ではないとは書いた。あっという間に被るとか、貴方が言っているのはコロンブスの卵だ。

私は純文学五誌スレにも書き込んでますよ。

269 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 12:57:56.61 .net]
>>268
そいつは何も読まずに自分が言いたいこと言ってるだけだからスルーしとけよww

それよりお前の小説のどこに「トリックスター」が出てくるのかさっさと説明しろや
じゃなきゃ、今の段階でもただの言いがかりでしかないぞ?受賞作のトリックスターはもっとあっちこっち動き回って大暴れしてるぞ、たぶん

270 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 13:02:28.66 .net]
どうやら書き込んでいる人間の中で作家見習いくんの小説含め全部に隈なく目を通しているのは俺だけだな
みんな作家見習いくんには興味ないんだよ、編集者を罵りたいやつと騒ぎを求めているやつがいるだけ



271 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:06:22.27 .net]
>>270
お前は一次落ちやろ?

272 名前: [2022/10/06(木) 13:11:22.79 .net]
久しぶりに自分の作品に目を通したけど、私のは本当に面白いな。
近いうちに最終候補作もアップするからみなさん是非読んでよ。


去年の7月、8月あたりからずっと違和感がつきまとってたけど、なんかすれ違いがあった?
その時期スマホが壊れてたみたいで電話アプリ開くとフリーズしてしまう状態が続いていた。そもそも友達なんかいないから着信もないけど。

273 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:12:09.99 .net]
>>271
小説なんか書くかよwww一次とか最終とかアホだろ
普通の読者は受賞作にしか目を向けねえよ、それすらまともに読まないことがほとんどなのに

明日のやつは読むよ
つまんないだろうけど、頑張って読むよwww

274 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:14:04.79 .net]
読み専がこんなスレに常駐してるわけないよなあ

275 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 13:15:38.81 .net]
>>272
ほれ、とうとう糖質が出てきたぞw
こうじゃなくっちゃ!ww
糖質が書いたゴミ小説を読むといういい経験にはなったな
糖質ならではの考え方が文章の至らなさにもしっかり浮き出ている
明日までラストスパート、楽しませてくれよな!

276 名前: [2022/10/06(木) 13:16:42.31 .net]
>>274
そうか。
純文学五誌スレにも書き込みます。

277 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:16:50.80 .net]
>>274
スレどころかこんな板にも普段来るかよ
人間の墓場だろこんなとこ

278 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:19:09.54 .net]
統合失調症の小説は最近読んだけど、もっと支離滅裂だよ

279 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:21:29.47 .net]
>>278
いや本物は本物でいいんだよ
いききってるし、最初から非論理的なんで迷惑にもならない

軽度の糖質が一番たちが悪いし、見ている分には面白いw
特にこういう自尊心だけ豊かな無能とかさ

280 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:27:25.42 .net]
純文スレでも>>272をコピペし始めたでwww
面白くなってまいりましたwww

でも壊れるにはまだ早いよね〜
こっちが飽きてしまうからせめて明日にしてよ



281 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:31:06.48 .net]
>>276
一旦休んだ方がいいよ

282 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:34:40.85 .net]
>>279
あんなもんがいいわけないだろ
軽度の統合失調症はお前みたいに、日本語まともでも攻撃的で話が通じないイメージだ

283 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:38:14.81 .net]
>>282
話は通じるだろう
このスレでこの話題に関してまともに全体を見渡せているのは俺だけじゃん
そもそもお前ら小説も読んであげたの?
こっちは攻撃的なふりしながら議論を整理してやってるだろ?
それもこれも明日のためだ
俺はこの瞬間を本気で楽しんでるんだよ

284 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:43:32.16 .net]
>>283
お前は粘着してるようにしか見えない
ちょっと自分の書き込み読み直したら?普通じゃないぞ

285 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 13:51:18.91 .net]
>>284
逆だろ、粘着というのは本題に触れずに自分の言いたいことだけ言ってくる連中だよ、お前とかな
俺はいちいち疑問を呈しているだろう、トリックスターの件とか
263でも「問題」の本質がどこにあるか明らかにしている
俺は>>202>>264でもすでに示した通り、最初からこの作家見習いくんを馬鹿にするために昨日からこのスレに張り付いてるし、その結果は明日出て、そこで話は終わるんだよ
お前らみたいに目的もなく気分だけで他人を煽る「粘着」とは違うんだわ

286 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:54:49.95 .net]
>>最初からこの作家見習いくんを馬鹿にするために昨日からこのスレに張り付いてるし

要するに粘着荒らしやん

287 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 13:56:08.04 .net]
>>286
お前がな
かまってやってるだけでありがたいと思えw

288 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 14:00:14.50 .net]
工作員乙

289 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 14:03:58.30 .net]
火消しとか工作員とか言ってるような軽度以下の糖質はもうスルーするな
あまりにもおもんねーから
作家見習いくんを見倣えよw
お前らじゃウォッチする価値もねえ

290 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 14:06:58.15 .net]
電子版って何時から読めるの?



291 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 14:09:16.77 .net]
>>268
検索しただけで「偽悪者 ~トリックスターが日本を変える~」「さらば! 虚飾のトリックスター ~「橋下劇場」の幕は下りたのか?」くらいは普通に出てくる
そんな状況を踏まえて自分が言ったのは
>政治関係者を描くときに「トリックスター」を取り上げる可能性も異常に高くなった
作品が異常に増えてるなんて一言も書いてない
こういうずらしをする人間とは話も出来ない

それとどこに「国民的漫画」である必要がある?
基準として考えてるのは「創作する人間(作家)」だぞ?
それなりの知名度があり、作家の興味を引くなら十分に可能性は高まるという話をしてる

その上、「藤野の作品も「タワーマンション高層階」「狙撃」という二点で合致してると言っている。」となったら意味不明だよ(だから触れなかった)
狙撃を取り上げたら高層ビルくらいまでは普通に出る
そこに捻りを加えるとして他にもどんな設定可能性があるんだよ

その程度の文意も読み取れないから独善的に騒ぐんだろ
そこまで陶酔するなら裁判でも起こせよ、みっともねえ
自分の中では、もうこの話は終わりだわ、きみの考え過ぎ

292 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 14:14:31.05 .net]
>>290
あれ?0時から読める説あるの?だったら今夜中にすべて決着できるからそのほうがいいんだが…

>>291
てめーは作家見習いくん以下のゴミだから何言っても無駄
小1国語ドリルからやり直せ

293 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 14:38:05.45 .net]
>>292
お前は日本語さえわからんのか?
絡んでくるな、いいか?絡んでくるな
お前とのやり取りは終わったの
二度と絡んでくるな

かまってちゃんもジジイではキモいだけなんだよ
そんなだから彼女の一人も出来ねんだわ

294 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 14:44:37.10 .net]
>>293
いやいや、お前がレス相手以下ということを客観的に判定してやってるだけだから
この場にお前は必要ない、ザコは黙っていればいい

295 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 14:51:07.96 .net]
いくらで雇われてるの? 火消し工作員

296 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 14:51:50.81 .net]
他にも落選作をnoteに上げてる人いるね
この件がどうかはまだわからんけど、落選作を発表しとくのはいいかも

297 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 14:54:08.63 .net]
>自分の中では、もうこの話は終わりだわ、きみの考え過ぎ

ターゲットを叩き潰したいだけだろ
薄給工作員

この手の火消しは悪評垂れ流されて逆効果なんだよ
クライアントは早く気づいたほうがいいぞ

298 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 15:06:26.52 .net]
>>294
レス相手以下ならかまってちゃんするなよジジイ
そんなだから老人ホームですら孤独なんだろ

誰にも相手されないからって絡んでくるな
絡んでくるな、かまってちゃん、やめろ
甘えてくんな、キモいんだよ

299 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 15:13:05.39 .net]
書き込む工作員は火に油を注いで仕事継続したいんだよな

ヘボすぎてクライアントが気の毒

300 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 15:23:34.34 .net]
妄想乙の典型だな、サッサと法的に訴えればいい
そうすりゃ新潮の落ち度の有無もハッキリと判断され、皆さんにも注目してもらえる

個人的には、こんなレベルを最終に残すから勘違いするんだよとしか思えんがな



301 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 15:36:23.47 .net]
>>298
かまってちゃんはあらすじもレスもまともに読めずに見切り発車で自分語りを始めたお前のほうだな
自己紹介はもういいからゴミはすっこんでなさい

302 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 15:38:44.32 .net]
>>300
こんなことで裁判を起こすバカなんかいない
世間知らずのバカはすっこんでなさい

303 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 15:44:00.16 .net]
自演乙

304 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 15:45:29.25 .net]
>>303
自演とかどうでもいい
会話にならんつまらん茶々を入れるな

305 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 15:49:24.05 .net]
これ一人で会話してたら怖いな

306 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 15:50:47.73 .net]
そらそうだろ
そんな考えに陥ること自体がアホの証拠
低IQのゴミどもが多い板だわ

307 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 15:51:12.46 .net]
いやあんたのことだぞ

308 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 15:52:09.79 .net]
おめーのことだよw
俺のことならその中に>>305>>307も含まれるだろw
アホ

309 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 15:52:51.27 .net]
火消しが加速してきたな
これはもしや……?

310 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 15:54:35.20 .net]
火消しはお前だアホ
後は作家見習いくんがまたこのスレに来るか明日発売の小説を読むかしか展開はないの
そこまではただの暇つぶし
ゴミみたいなレスつけんなアホ



311 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 15:58:08.43 .net]
>>308
お前だよ
やっぱりちょっとおかしいな

312 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 16:00:48.17 .net]
どうでもいい
お前はつまらんから飽きた

313 名前: [2022/10/06(木) 16:28:17.38 .net]
HPで受賞作が試し読みできるようになった。

ふーん、冒頭は同じように車を運転してるんだ。と思わなくもないけど、これで大騒ぎするほど私も狂ってはいない。
とりあえず、ここだけではわからない。

移民受け入れの何が問題になるかというと、彼らが日本に融和せず、独自のコミュニティを作る可能性が高いから。
度合いにもよるけど、ちゃんと日本の文化を理解して融和できているなら、それは移民問題ではなく国際社会の必然となる。

試し読みの部分によるとちゃんと融和してるみたいだし、外人がメディアに登場しているのは、「現在」に置いてもなんら珍しくない。

314 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 16:32:42.71 .net]
>>313

全部読めるまではあんまり書き込まない方がいいかも
どういう結果にしろ下手なこと言うと不利になる

315 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 17:16:38.49 .net]
仮に話が本当だとすると、編集者から作者に情報が流れるわけでしょ?
そこまでして書きたいものなのかな?
北条のケースは書きたいテーマがあって
その肉付けを自分で探して…というように見えたが

316 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 17:18:32.95 .net]
>>310みたいな頭の悪そうな人って通りすがりでもいじっていきたくなる
とりあえず読書からはじめろ

317 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 17:35:02.67 .net]
正直、盗作したくなるほど、尖ったアイデアではないと思うなー

318 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 17:40:16.54 .net]
細かい設定や話の展開がどうかだな

319 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 18:40:18.56 .net]
設定だけで盗作判定は難しいな
ちょっと同情するけど
美しい顔の場合は文章表現の盗用だからわかりやすかったけど

320 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 19:06:52.82 .net]
さっそく火消しが出てくるってことは……



321 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:11:07.88 .net]
こいつがここまで疑心暗鬼になってるのは編集との関係が最悪という原因が響いてんじゃないの
これだけの創作物が溢れてて、こいつが言うレベルで「被らない」なんてあり得ないよ
音楽なんなコード進行の丸かぶりなんて日常茶飯事だし、それが嫌ならやめろとしか言いようがない

322 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 19:14:31.35 .net]
<●><●>

323 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:31:30.05 .net]
>>316
ゴミはネットにあげられた予選落ちのゴミ小説であっても
ちゃんと目を通すところから始めろ
俺からしたらお前は通りすがりでわめくしか能がない猿以下よw

>>321
そんなことは>>263でとっくに指摘済み
新鮮な意見を言えアホ

324 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:34:00.35 .net]
>>315
応募者の没ネタを他の応募者に流すわけがない
普通に考えろ
誰が何のためにそんなことをするのか
お前の身の回りでそれに似たようなことが起こりうるか
この作家見習いくんは編集者への不信感から
「あいつらならそんなこともしかねない」というていでどんどん話を進めていってるアホだ

325 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:36:49.33 .net]
>>313
段階踏んでんじゃねえよ、ステマ野郎w
どうせ明日になれば全容が分かるんだから
俺もわざわざ新潮買って読むつもりだからじっと待て

藤野の小説だってお前の小説とは似て非なるもんみたいじゃないか
(さすがにバックナンバーまで読んで確かめてはいないけどw)

326 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 19:37:59.85 .net]
闇は深い

327 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 19:38:10.42 .net]
ほぼ同じ意見の書き込みまで煽りだしたよ
正気じゃない

328 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:41:26.70 .net]
>>314
下手なことはすでに山ほど言ってるだろ、アホw
ザコがいっちょかみで参加してくるなカス

329 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:43:07.67 .net]
痴呆猿はやかましい、黙っとれ
しつこく読んだアピしてるがみんなそれなりに読んでんだよ
それでもなぜ触れないのか、少しは考えろ無能

330 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:44:34.45 .net]
>>329
レス一つ数行のあらすじ一つ読めないゴミがいていいところじゃねえよwww
ゴミは何も読まなくていいよ、読んでも理解できなくて邪魔になるだけだからwww



331 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:48:32.81 .net]
二度にわたって疑わしいところがあったという話をされているのに
同じ一つの小説の話題だとなぜか思い込んで「3点問題」とかぬかしていた池沼www
何も読まずに自分の意見だけ聞いてほしくてしゃしゃり出てきたことがバレバレwww
クッソ無能のカスwww

332 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:48:37.63 .net]
これだけ騒ぐほど丸かぶりなのかと思ったら、そんな気がするレベルだろ
もうね、どう反応せいと
それこそ本気で新潮が怒ったら人生潰れんぞ

333 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:50:01.85 .net]
>>332
こんな程度のことで人生まで潰れるわけねーだろアホwww
なんなんこの世間知らずのゴミはwww
ワナビ期が続くとここまでアホになるわけ?

334 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:56:27.39 .net]
>>331
なに言ってんだお前?本当に読んだのかよ
ボケ老人は早く寝ろっつの

>>83
>舞台は近未来の日本であり、残念ながら移民国家と成り果てている。そこにひとりのトリックスター的政治活動家が現れ、裏で危険な扇動を行っていく。

335 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 19:57:04.93 .net]
おすすめ監視業者
https://www.biz.ne.jp/matome/2007989/

336 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 20:03:05.22 .net]
>>334
>>242
>3点自体に目新しさは感じない
>2600からの応募があれば普通に数作単位で被るだろう

受賞作に「狙撃」「移民国家」「トリックスター」の3点すべてが含まれている言い方してますけど〜?www
「狙撃」はプロの作家の別の作品についての話題なのに〜www
受賞作のたった数行のあらすじも、作家見習いくんが書いた小説も、書き込まれたレスも読み取れないディスレクシアのカスwww

337 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 20:16:12.76 .net]
何らの利害が絡んだ人間じゃないとここまで必死で叩かないわな
低賃金で、つぶしの利かない作業に懸命な監視工作員

338 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 20:20:33.46 .net]
>>337
お前と同じただの暇人の集まりだろ
お前こそ何のためにそれ言い続けてんの?1日100円もらえるのか?www

339 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 20:26:29.65 .net]
>>206
>>126を読んで
>編集の指示に従ったからガタガタになった
>見当違いな統一感のなさは編集の強引さが原因
と「見当違いな」解釈をするアホwww

挙句の果てに
>>258
>てめえは創作に他人が口出しすることの影響もわからず喚いてるだけ
と「見当違いな」思い込みに熱が入ってキレ出すゴミwww

340 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 20:35:05.67 .net]
今のところは
「狙撃」「移民国家」「トリックスター」「冒頭は車を運転」
ここまでが一致ということで合ってる?



341 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 20:36:28.33 .net]
どこの業者?

342 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 20:42:25.94 .net]
>>340
ちゃんとレス読め

343 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 20:53:56.81 .net]
>>336
「ハイタワーマンション」から「ライフル」で撃ち殺すことを「狙撃」と言わないと考えてるなら話し合わないんで絡んでくるな
日本語の通じない人間とは話したくない

狙撃:銃で、ねらって撃つこと。(デジタル大辞泉)

344 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 21:00:06.09 .net]
明日までに公開しないと逆にパクった言われるんじゃないの?

345 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 21:05:46.50 .net]
>>344
問題の作品は>>83にURLが貼ってある

346 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 21:06:27.71 .net]
>>339
統一感のなさについては何人も指摘してるだろ、つまりそこは規定ということ
課題はその原因、編集が強引だった結果なら理解出来るという「だけ」のこと
その辺のニュアンスは書いたことがあればわかるはず
もちろん他の原因だってある

それにしても、いつまでも見当違いなレスで粘着してくんなよ
どれだけさびしんぼだよ、このキショジジイ
家族もおらずコンビニ弁当で食い繋いでるタイプか、憐れだな

347 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 21:14:56.57 .net]
>>345
あれなんだ
最終候補作のほうが何かあるのかと思ってた
それなら被害妄想ぽいね

348 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 21:18:37.54 .net]
発端の書き込みくらいは読もうな

349 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 21:27:52.56 .net]
火消し来てんね(´・ω・`)

350 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 21:42:30.60 .net]
藤野作品に盗作を疑い得るほどの類似があったというならともかく
既にネタ以上の意味はないし、陰謀論の仲間入りだよ



351 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 21:58:41.54 .net]
火消し来てんね(´・ω・`)

352 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/06(木) 22:11:48.97 .net]
>>343
は?お前まだ理解できてねーじゃんwww
「狙撃」のくだりが入ってんのは、見習い作家くんの小説と藤野可織の短編であって
今度の受賞作に「狙撃」のくだりが入ってるなんてどこにも書かれていねーんだけど?www
https://www.shinchosha.co.jp/shincho/
あらすじも読めねーのかゴミカスwww

353 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 22:15:18.99 .net]
>>346
編集の意見は聞き入れなかったと書かれているのに
勝手にねじまけて「理解して」話を進めているアホwww
それを思い込みって言うんだよ、ゴミwww

「書いたことある」www
「落選したことしかない」の間違いだろゴミワナビwww

354 名前: [2022/10/06(木) 22:48:35.94 .net]
酷似している。今回の受賞作と一昨年の私の投稿作があまりにも酷似している。
舞台は近未来の日本であり、残念ながら移民国家と成り果てている。そこにひとりのトリックスター的政治活動家が現れ、裏で危険な扇動を行っていく。
(一年ほど前の新潮に掲載された他の作品にも主要な設定が流用されている気がする。なぜ投稿後にここまで似かよった設定が新潮から現れてくるのか。)

当然受賞作は読んでないから、判断材料はアップされたあらすじとの合致のみだし、私が一次も通らないレベルの人間であれば最後まで読まれていない可能性もあるだろう。が、私は二年前の最終候補者であり、まったく腕がないわけではない。むしろ選考会の結果はまったく納得していない。
(新潮に毎回二、三作出していて、2020年はそのうちの他の一作が最終に残った。なので翌年に文藝に回した。発表の兼ね合いで完全に落選とわかったから群像にも送ったような気がしないでもないけど定かではない。)

とにかく今回の件で私は作品の根幹部分を抜かれたという結論に至ったので、証拠として、自らの作品を守るため、その投稿作をnoteにアップする。
興味がある方は是非読んでみてほしい。
なお私は下読みの経験はなく、横のつながりや業界の知り合いも皆無であり、他の応募者たちの作品はネットに上げられたものしか目を通したことはない。

最終候補作や他の作品も今後載せる予定だから応募の基準になると思います。


仰せのまま改稿しなかったのがそんなに腹立たしかったのか?


https://note.com/uncircle1004
新潮発売前に載せなければ意味がなくかなり急いだので、横書きへの対応や誤字脱字体裁の不備はご容赦ください。

355 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 22:54:02.15 .net]
>>352
本人が3点を問題としてんだろうよ
本当にお前、延々となに筋違いの粘着してんだよ
ただのキチガイじゃねえか

>>234
>私の作品の主軸は「狙撃」「移民国家」「トリックスター」の三つだけど、そのすべてが応募先の新潮から出てきた。こんなことがあるとは到底思えないんだけど。

356 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/06(木) 22:59:10.52 .net]
>>353
編集の言う通りでなくとも強引に押しつけられれば影響は出るんだよ
ましてや、これだけビビってて影響ないわけないだろ
>>181
>もしデビューできても担当がコイツなら一作も発表できずに潰されるかもな、と泣きそうになりながら新潮を出て、駅までの一本道を間違えてるのに10分くらい気づかず歩き続けてたな

こんなことは「人間の心理」としての当然として話してる
お前みたいなキチガイに、もはや人語など理解不能なんだから死んどけクズ

357 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 00:12:26.29 .net]
Xデーが来ました
果たして結果は如何に

358 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 00:32:51.24 .net]
>>355
そんなもん問題にしてんのはおめーだけだよ
「3点問題」オヤジ乙でぇーすwww

>>356
意見を聞き入れてないのにどんな影響が出るんだよアホwww
心理的なショックを受けても自分の小説は守ったという話なのに
180度真逆に捉えて妄想ぶちまけてるゴミ乙でぇーすwww

359 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 00:35:56.59 .net]
>>356
すぐ上の>>354に「仰せのまま改稿しなかったのがそんなに腹立たしかったのか?」という言葉が再掲されているのに
なおも「これだけビビってて影響ないわけない」とか思い込み「だけ」で言い張るアホwww
アホ過ぎるwwwwwwwwww

360 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 00:40:52.42 .net]
100パー負けてんのに食い下がるアホってなんなんだろうねwww
たかだか新人賞の受賞すらできてないのに
編集者・選考委員・受賞者を敵視する作家見習いくんの圧倒的下位互換よなwww
てめーの落ち度で負けてんだよてめーらはwww



361 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 00:49:34.08 .net]
前は新潮社内でも叩かれた週刊新潮だが、
今回コラムを持つ栗原に調査を任命するかどうかが見どころ

362 名前: [2022/10/07(金) 00:55:35.66 .net]
正直言って文芸誌なんか買うの恥ずかしいから嫌なんだけど、明日買って、最低二回は読んでから感想書きます。
でも例年通りのもったりした純文学だから読むの気が重いんだよな。

363 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 01:00:23.57 .net]
>>362
新潮の今月号は受賞作以外に読むところ無いからサクサクよ

364 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 01:04:03.08 .net]
新潮はジェンダー、フェミで売ってないから
必然的に政治ものも集まりやすいだろう
もはや最後の牙城とも言える

365 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 01:21:13.97 .net]
>>362
アホが主人公気取りかよwww
どうせ全く違うってもううすうす勘づいてるんだろ
不細工なピエロだよてめーは

無能のくせに他人のせいにしたがるゴミってなんなんだろうな
まあ俺もフェアに判断させてもらうわwww楽しみすぎるwww

366 名前: [2022/10/07(金) 01:23:05.52 .net]
>>364
そういえば私、今回の新潮新人賞に「女の敵は女」というテーマ?でお仕事小説を送ったけど、一次も通らなかったですね。
もう一本は震災小説。愛や絆とかじゃなく、実害なかった人たちはとっくに東日本大震災のことなんか忘れてんだ。人間なんてそんだけ厚かましくてたくましく生き物なんだっていうのも送ったけど、これも一次も通らなかった。

367 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 01:25:44.47 .net]
こんなことをきっかけに読んでみたら意外なほど面白いっていうこともありうるしな
二つの小説に点数つけて比較してやるよwww
落選ゴミ小説についてはいまつけてもいいんだが、一方が低くなり過ぎちゃうんで
フェアに相対的な点数をつけることにしよう

368 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 01:26:21.69 .net]
>>366
改稿して再投稿しないのならそれも公開して欲しいですね

369 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 01:26:55.22 .net]
>>366
狙いが見え見えでつまんなそうだから当然だろ
どうせまた下手くそな描写が延々続くんだろ?www

370 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 01:28:40.89 .net]
一次も通らない小説を読みたいとかどんななろう系サイトだよw
どう考えても時間の無駄だろw
友達欲しくて集まってんのかお前らw



371 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 01:31:14.35 .net]
>>366
今回も出してたのか
文学フリマやkindleで売るって手もあるな

372 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 01:32:52.28 .net]
結局いまがこいつの人生のピークなんだろうな
つまらん小説書いて編集者や選考委員を非難して
自分のネタがパクられたから検証してくれと5chで騒いでw
ナルシストの底辺が行き着いたところこんなゴミ溜めとはざまあねえわw

373 名前: [2022/10/07(金) 01:34:09.77 .net]
>>368
もう投稿しないからいいですよ。
感覚的に「女の敵は女」のほうはいいところまで行ってもおかしくないと思ったけど、新潮ちゃんにはもう嫌われてみたいです。

震災小説は「すべての貝に懺悔しな!」というタイトルで貝へ続くなんとかを暗に批判したから、まあ落選は当然ですけど。

374 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 04:38:25.26 .net]
>>373
貝か…ありゃ酷かった
多くの東北人が読んで感動したって話も聞かない

375 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 05:33:00.20 .net]
>>366
業界の暗黙の線を超えちゃったのかもね
「常識を打ち破る奇想天外な意欲作を待つ」
とか何とか言うけど、結局業界の枠を超えられちゃうとボツ
そして横柄な編集者がその暗黙の掟を新人に叩き込むと

いやこれは特定の雑誌のことじゃなくて業界全体がそうなんじゃないかと
さらにフェミ・ジェンダー推しのところは掟が増えるわけよ

まあ妄想だけどね

376 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>373
「すべての貝に懺悔しな!」の題名で吹いたw
露骨過ぎて避けられたんだろうが面白そう
筒井康隆みたいなノリとか?w
ぜひアップしてくれ

続編で
「クソ不味い貝柱煮込みごはんを吐きますように」
とかどうよ

あなたエンタメ系ならやれそうな気もする

377 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 07:54:18.11 .net]
>>358-360
キチガイ、同じことの繰り返しじゃねえか
サッサと死ね、生ゴミ
家族にも言われてんだろ、もしいれば

378 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 08:30:59.80 .net]
人生を懸けて応募すること十余年。
あと一歩が重く受賞には至らなかったので引退します。
誰かに聞いてほしくて投稿しました。
皆さん頑張って下さい。

379 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 08:34:23.19 .net]
>>378
おつかれさん
一人きりでやってきたのなら、ひとの話を聞きながらやるのも良いけどね

380 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 09:12:40.23 .net]
筆が速そうだからジャンル気にせず書けばよさそうだけど
新潮の最終まで行けるくらいならどっかで拾ってもらえるだろ



381 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 09:28:08.46 .net]
>>377
そいつ多分、純文学5誌スレで自分のチンコ晒してたマジモンのキチガイ
嫌儲でもくだらないスレを乱立してマークされ、追い出されたただの嫌われ者
相手するだけ無駄

382 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 10:03:20.09 .net]
ネタがかぶったとクレームが出ること自体
受賞作に斬新さがないってことだな

383 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 10:06:44.02 .net]
>>381
あちこちの板覗いてるみたいだが、嫌儲なんかガチで行ったこともねえわwwwよー知らんがゴミどもが慰め合ってるだけだろ?www
てめーが社会不適合者の無能なだけのくせにネタパクられたとか大騒ぎしたり糖質の頭ん中って大変だなwww

384 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 10:08:12.40 .net]
>>377
>>381
負け犬のクソザコ乙www

385 名前: [2022/10/07(金) 10:12:17.31 .net]
>>376
「すべての貝に懺悔しな!」は桑田佳祐が長渕剛をdisった「すべての歌に懺悔しな!」のパロディです。
リアルタイムでは知らないけど、確かそういうのあったなと調べて、つけました。
内容は、仲の悪い上司と部下が福島に出張し、震災の爪痕を目の当たりにするのにそれをそっちのけで小競り合いを繰り広げる感じ。その中で貝を批判してる。
作り話かといえばそうではなく、7、8割は実体験に基づいた、れっきとした私小説。でも新人賞には向かないかな。

誹謗中傷はいかんけど、馴れ合いはダメよね。

386 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 10:14:27.78 .net]
で、だ
面倒くさくなってきたなw
読む前から全然違うって分かってんのにわざわざ新潮を買ってバカを改めてバカにしても甲斐がなさすぎる
どうせバカは自分が可愛くて仕方ないみたいだし開き直るだけだわな
こういうゴミは他人の意見なんか耳に入らないからいつまでもゴミ人生送り続けてるんであってあんま乗っかる意味ないよね
検証と言っても万が一のときに自分のイエスマンが一人でもいてくれりゃいいという都合のいい考え方しかしていないゴミだわコイツ

ま、無駄でしょうね
キチガイどもが暖簾に腕押しで騒げばいいんじゃね
それこそつはらとか言う人が大騒ぎしてたときみたいにw

387 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 10:17:58.62 .net]
>>383-384
チンコ晒しはビンゴ過ぎたみたいだな
勝った勝った連呼するだけの無能も同じ
サッサと病院に戻れよキチガイ
悔しがってても病気は治らんぞ

388 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 10:24:31.41 .net]
>>387
この騒ぎの張本人を嘲笑するためにやってんだから分かりやすくしねえと意味ねーだろwwwお前アホかよwww

389 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 10:26:08.59 .net]
絶対に勝てるときだけ俺はいるんだよwww

390 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 10:38:12.04 .net]
>>388-389
チンコは大人しく萎れてろよ、またこ汚ねえチンコでも晒す気か
サッサと逮捕されろ



391 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 10:39:06.17 .net]
ことあるごとにチンコが脳裏をかすめるチンコ奴隷としての人生w
5年後も、10年後も、死ぬまで…w

最高すぎwww

392 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 10:52:29.37 .net]
マジキチですやん

393 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 10:54:26.81 .net]
東工大数学科中退の現役医学部生25歳
選評では低調と、、

394 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 10:57:27.42 .net]
24時間体制で変な煽りが居ついちまったな
ワナビでもないのにどっから来たんだろ

395 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 11:03:56.70 .net]
純文学5誌スレでも連敗し続けてたし逃げ込んでるんでしょ
くだらない揚げ足取りしか出来ない煽りクズ
チンコ事件から一年くらい経ったろ、そろそろ逮捕されるよ

396 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 11:07:42.82 .net]
医学部生が全能感を打ち砕かれて自滅というくだらなーいオチ?
子供っぽい文章だと思ったけど25歳なのか、まあ頑張ってくれ

397 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 11:11:53.60 .net]
>>394
火消しと話題逸しとターゲットを潰す任務を負った
監視業者の工作員

398 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 11:14:14.63 .net]
>>395
検証など蚊帳の外でまたあのチンコが頭から離れなくなってる大負けのゴミカス乙ww
ことあるごとにチンコに苛まれるネト廃空白人生ww

399 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 11:15:49.53 .net]
>>393
そうなんだ!
医学部生にして新人賞!素晴らしいスペック!
で、駅弁中退パクり連呼ゴミオジはどこ行ったん?

400 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 11:17:18.86 .net]
>>396
お前よりは遥かに大人な人生歩んでるだろwww
負け惜しみクソダセえwww



401 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 11:22:28.34 .net]
てかゴミが立ち読みだけして寸評してんだろうなww
俺みたいに買えよw

402 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 12:04:13.68 .net]
>>398-401
中身のないレス並べて落伍者がほざいてんじゃねえよ
チンコ晒す以外になんの能もねえんだから黙ってろやキチガイ
家族すら持てない社会性のなさを自慢すんな

403 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 12:35:44.71 .net]
おすすめ監視業者
https://www.biz.ne.jp/matome/2007989/

404 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 12:43:40.51 .net]
新潮のついでに6冊本買っちゃったw
雑誌1冊買えないゴミクズネト廃ニート乙www

405 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 12:47:55.04 .net]
ま、パラッと見た限り、作家見習いくんのゴミ文章より遥かに読みやすそうではある

ゴミニートみたいに暇あり貧乏人じゃないので、読了するのはちょっと待っちくり

406 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 13:07:07.29 .net]
>>404-405
たかだか本6冊買って自慢とか終わってんな
お前、あの小汚いディスプレーに貼り付いてるだけじゃん
むしろチンコジジイは無限に暇だろ、孤独死するだけなんだから

だいたい多くの人の中ではパクリ事件なんて終了済みなんだよ

407 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 13:18:06.45 .net]
普段、本を買わないと6冊でも買っちゃった気になるのかね?
日常的に買ってるからなにを自慢してるんだか意味がわからない

408 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 13:35:50.02 .net]
うちには10000冊はあるぞw
ま、多くはないがなwww
雑誌1冊も買えない貧乏人に対するマウントだから
あんまり反応すると貧乏人に見えるぞwww

409 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 13:42:34.77 .net]
10000冊の方が自慢していい
本棚の写真みたい、本当なら意見変えるわ

410 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 13:44:37.07 .net]
>>409
ホントだけど見せねえよwww
てか俺が自分から嘘書いたことある?お前らと違ってこのスレでも一貫してるからwww



411 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 13:46:16.74 .net]
ちなみに選評では又吉が○、大澤、鴻巣が△、田中▲、小山田✕ってところだな

412 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 13:51:20.62 .net]
>>410
でジジイはどの将棋ソフト使ってんだよ?

413 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 13:54:10.81 .net]
>>411
なにそれ酷いな
例の人の最終候補作品が今年だったら大賞獲ってたかもね

414 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 14:02:40.57 .net]
>>394
あれは嘘で一次落ちとかのワナビじゃないか?
ちょっと普通じゃないし精神病患ってそうだ

415 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 14:19:04.79 .net]
おすすめ監視業者
https://www.biz.ne.jp/matome/2007989/

416 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 14:31:18.16 .net]
また又吉かよ
受賞者なしでもいいじゃねえか

417 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 14:31:47.62 .net]
選評で低調だとすると
風向きが変わってきたな

418 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 14:40:00.88 .net]
自室の一部がわかる写真もアップしてたじゃんかお前
汚ねえディスプレーとの距離すら取れないような狭い部屋
一万冊の本が入るわけねえ

そこで一人チングリ返しまでして写真撮ってたんだろ、ド変態

419 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 14:46:43.83 .net]
>>410
ジジイの将棋ソフトアップしろよ
ファミコンか?w

420 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 14:55:56.55 .net]
又吉三冊目以降ストップしてるよね
人気作家とコラボした(乗っかった)のは出したけど



421 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 17:47:58.53 .net]
火消し工作員、急に消えたな
一時撤退か任務終了か

422 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 18:09:28.29 .net]
躁状態が終わって凹んでるのだろう

423 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 18:22:14.22 .net]
読んでないけど選評はどんな感じだったの?
1人しか褒めていないのに受賞というのが想像できない

424 名前: [2022/10/07(金) 18:32:20.67 .net]
>>423
今読んでます。
受賞作はかなり酷い。選評でも褒められてはいない。
こんなのを選んじゃうと他の応募者たちが報われないぞと、かなり憤りを感じている。
タイトル負け。
まだ何を書きたかったのか見つけられなくて困ってます。

でもトリックスターの件は謝罪する予定。

425 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 18:53:02.50 .net]
駄作というだけで似てないってこと?

426 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 18:57:10.71 .net]
まだ読めてないが、似てないならそれに越したことはないな

427 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 19:11:37.42 .net]
新人賞受賞作、読みました。結論から言うと、先にnoteで掲載されていた小説と似ているところは全くありませんでした。あらすじで「トリックスター」とされていたのは、メディアを利用して大衆に影響を与えようとする移民の政治活動家のことで、彼の具体的な人物像は終盤の短い一節を除けば、間接的な情報によってしか描かれることはありません。
テーマの一つとしてあるのは「移民社会」における「日本語の存亡」であり、noteで掲載されていた小説のように、経済格差によって富裕層が圧倒的な地位を得ている世界で、言い知れぬ不満と欲望を抱きながら生活をしているような連中が中心となっている小説ではない。
文章力については100点満点中30点といったところでしょうか。酷いです。推敲をした形跡が見られません。本文中にもあるように「いい文章なんてものははなから存在しなくなっている」(71p)未来に向けられた小説ということでしょうか。
「僕」が「ユイから聞いた話」(69p)として始められた「リンダさん」という人物に関するエピソードの途中で、「僕」が「ユイの友達」(70p)として地の文で現れ、エピソードの終わりには「とリンダさんは僕にむかって笑った」(71p)となぜかまるで「リンダさん」が「僕」に話していたかのように締め括られる。そこまでに「リンダさん」と「僕」に面識があるという場面は一度も描かれていない。このように乱雑なところが多数ある。

428 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 19:11:44.46 .net]
2052年であるにもかかわらず、時代風俗に対する感性がほぼ現在のまんまであるのも気にかかります。テレビが影響力があったり、「アイドルにだって必ずプロデューサーがいる」という一文や、AGA治療法が現在と大差ないままであるだとか、ニュースが「携帯機器の通知のように、臨時速報として知らされる」、「wikipediaの記事を読み返す」等、作者が30年先を見据えているとは思えませんでした。
しかし、愚にもつかないような小ネタを寄せ集めてごった煮にしているところに可能性を感じないわけではありません。象徴的存在の「トリックスター」を中心に、登場人物がなんとなく繋がっているように各エピソードもぼんやりと繋がっていて、かたまり感がありません。しかもそのエピソードも筋書きのようにそっけないものが多いのですが、全体として見ると、小ネタならではの奇妙さがちらばっているようで、なんかヘンなものを読まされちゃったなという読後感があります。
単純に稚拙なだけってことかもしれませんが、可能性は感じられましたね。

429 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 19:15:03.70 .net]
めでたしめでたし

430 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
改めて講評に目を通しましたが、大澤さんの意見に近いですかね。
トリップつけている人の小説が100点満点中30点だとすると、受賞作には51点はあげたいですね。
文章力が向上しないようなら、二度と読みませんが。



431 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
それから「僕」=「アキト」と「ユイ」のパートが交互に続くのですが、最終パートのみ三人称で登場人物5人に焦点を合わせて場面転換するというのは強引でした。そこまでがクライマックスに向かってボルテージが上がっていっているわけでもなく、突然出来事を引き起こして収束へと向かう。アンチクライマックスというにはラストは構成面でも内容面でもがちゃがちゃと騒がしいし、やはりヘンとしか言いようがないですね。

432 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
無駄なことには必死

433 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 20:05:07.28 .net]
本人で違うことに気づいたんならそれでいいじゃねえか
次も頑張れ、できれば同じペンネームで

434 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 20:08:51.01 .net]
スレタイにピッタリ沿った書き込みですよ。
黒川さんの著者インタビューに出て来る影響を受けた小説家は安部公房に始まり、円城塔、上田岳弘、李琴峰。
海外作家ではガルシア=マルケス。
他は『キングダム』、『NARUTO』、『呪術廻戦』。
人物描写や設定の説明の作法などからSF小説に由来する文体かと思われましたが、そこには触れられておりません。
円城さんは言うもおろか、安部公房も広義のSFに入ってくるでしょうが、スタイルはどちらとも大きく異なりますね。

435 名前: [2022/10/07(金) 20:23:20.94 .net]
まず、この書き方なら私は文句をつける気はないし、できない。
黒川卓希さん、大変申し訳ありませんでした。

>>427>>428に詳しく書かれてしまった。おおむね賛成です。
長々書いても仕方ないので手短に。

移民国家という設定があまり機能してないし、日本語の喪失というテーマは最高にいいのに、なぜトリックスターを絡めていらないきな臭さを挿入したのかわからないかな。

「移民国家」「母語の喪失」に特化すべきだった。

でもこの作品を選ぶんなら他の四人もデビューさせてやってよ。
どうせ選考委員たちなんか権威ぶってるだけで足元ぐらぐらの雑魚なんだから、こいつらに評価されなくたってなんの問題も起きはしない。今だって出自の不明な作家が我が物顔で文芸誌で跋扈してるんだし。
でなければ受賞作なしが適切な回だ。

言いがかりをつけたお詫びとして。
黒川さん、貴方はこの作品で芥川賞候補には絶対選ばれない。だから生き残るためには早急に次作を書き上げなければならない。
塚本晋也の「ヴィタール」を観て、そこから着想してください。
解剖だ。そして何かとつながれ。
医学部のあなたにしか扱えないネタですよ。

桜庭と揉めて消えたと思ってた鴻巣がまだいた。

436 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 20:30:43.72 .net]
>>435
30点のゴミバカが吠えんなwwwwwww
謝罪したそばからケチつけるゴミだから社会不適合者なんだよ、てめーはwwwwwwww
ユーチューバーの謝罪動画を観て、そこから学んで下さいwwwwwwww
ファックだ。そして女とつながれ。
駅弁中退のお前にしか扱えない体位ネタですよwwwwwwwwww

437 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 20:33:35.53 .net]
<●><●>

438 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 20:34:56.00 .net]
駅弁中退男 深町壮介さん お疲れしたーっ

439 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 20:40:11.29 .net]
>>435
最終選考のやつはnoteに上げるの?

440 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 20:41:52.43 .net]
ゴミ同士掃き溜めでつるんでるのがお似合いよのうwwwwwwww

ここがお前らの唯一の居場所だ!wwwwwwwwww



441 名前: [2022/10/07(金) 20:44:26.09 .net]
>>439
約束どおり上げますよ。
でも先に最終候補一歩手前、残り十三作に残ったのからアップします。

442 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 20:47:20.27 .net]
>貴方はこの作品で芥川賞候補には絶対選ばれない。だから生き残るためには早急に次作を書き上げなければならない。
>塚本晋也の「ヴィタール」を観て、そこから着想してください。

高圧的な編集者がいかにも言いそうなこと言ってて草
ネタパクられたと大騒ぎしておいて、オチはただの同属嫌悪でしたってねwwwwwwwwww

443 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 20:52:19.14 .net]
まあでもちゃんとごめんなさいできて偉いよな
みんなにも最終候補の連絡がいつなのか教えてくれたし
少し思い込みが強いだけで、良い人だよ

444 名前: [2022/10/07(金) 20:55:20.59 .net]
>>442
貴方には答えておこう。
献体解剖はネタ被りとかの話ではない。これをどう料理するかは彼の腕の見せ所、そして扱い方が被らないように観ておいたほうがいいということ。

>>443
他に知りたいことあればいくらでも答えますよ。

445 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
とりあえず好きな作家と好きな小説を挙げて欲しいね
ないとかはなしで

446 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>444
ムリムリムリムリww
ゴミメンタルの底まで染みついてる下品さはもう取り繕えないってww

そもそもお前みたいなヘタクソ作家見習いくんの横やり聞き入れてたら奈落に真っ逆さまよww

447 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
このキチガイが強烈すぎて叩く気が全く起きない

448 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
note君が最終候補に残った回に一次落ちしたんだろうね……

449 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
ザコはもういいわwwwwww

駅弁中退超絶無能の作家見習いくんにも俺が言ってることはある程度理解できてるはずだからwwwwww

お前らはもちろんコイツ以下wwwwwwそれはもうなんべんか言ってんだろ?wwwwww

450 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
ま、基本的には>>386の通りの人間だと思うがな
マジの社会不適合者だわwwwwww

謝罪の直後に何食わぬ顔でケチつけ始めるとか匿名のゴミがやることだろwwwwww
それでいて疑わしいところがあったら名乗り上げて大暴れするつもりだったんだろ?
「新潮社に電話する!」

アホすぎwwwwwwこんなやつだれも関わりたくねーわなwwwwww



451 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
で俺が言ってることがリアルにピンとこないゴミどもがよってたかってここで傷をなめ合うっとwwww

>>443
>最終候補の連絡がいつなのか教えてくれた
だから
>いい人

最高すぎるwwwwww
こんなやつに人間描けるわけね〜wwwwww

452 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 21:35:22.94 .net]
>こんなやつだれも関わりたくねーわなwwwwww
>よってたかってここで傷をなめ合うっとwwww

2レスで矛盾しとるぞ
脳の調子が悪いのか?

453 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 21:43:29.45 .net]
>>449も読めよwwwwww

お前らはそいつ以下だからwwwwww

何回言わせんだよwwwwww

454 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 21:48:16.33 .net]
レスされるの嫌なら5chするなよメンヘラ

455 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 21:48:32.04 .net]
>>450
で、将棋ソフト何使ってんだよジジイ

456 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 21:49:16.66 .net]
>>453
早く答えろよジジイ
将棋ソフト何使ってんだよ?

457 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 21:50:07.36 .net]
>>444
とりあえず凄いのを書けばどんな奴か家まで見にきますよ。東京在住の場合だけだろうけど。

家まで見に来るってどういうことすか

458 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 21:50:15.45 .net]
すっかり人気スレに成長したね〜

459 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 21:52:16.58 .net]
>>434
安部公房とかマルケスとかベタベタ

460 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 21:54:44.16 .net]
>>458
火消し連呼してるバカもいたけどなwwwwww
どう見ても盛り上げてたのになwwwwww

>>459
ま、獲ったもん勝ちってことよ
ワナビの何読んできたかマウントなんざゴミほどの効果もねえwwwwww



461 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 21:58:16.23 .net]
>>460
安心して煽れそうな相手を探し出した
マジで高齢ワナビのメンヘラなんか?

462 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 22:06:26.42 .net]
>>461
俺がここにいる目的は上に書いてんだろ
それが全てだよ
俺という人間がお前らにどう想像されるかなんかどうでもいいわなwww

463 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 22:07:13.85 .net]
>>462
煽り耐性なさ過ぎて草

464 名前: [2022/10/07(金) 22:08:24.70 .net]
ないとかではなく、私は小説をほぼ読まないんですよ。ノンフィクションとかばっか。
でも読んでた時期は三島由紀夫が好きで、やばいと思ったのは安部公房ですかね。作品なら「春琴抄」「豊饒の海」くらいですかね。
最近の作家は本気で全員くたばれと思ってます。

聞くなら最終候補関係をもっと掘ったほうがいいんじゃないすか?

465 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 22:13:37.43 .net]
>>463
煽りってどれ?
>>451のこと?wwwwww
傷ついちゃった?wwwwww

466 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 22:14:13.12 .net]
>>462
なんか怪しい反応だな
勢いがない

467 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 22:17:30.81 .net]
>>465
お前、文章読めて無くない?
煽り耐性ないってのはお前の反応の話だぞ

468 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 22:19:57.94 .net]
面白いことになるかと思ったけどあんまパッとしなかったねwww
久しぶりに新潮買ってはみたが、こりゃ売れるわけねーわなwww

469 名前:janadeli [2022/10/07(金) 22:33:45.39 .net]
>>457
まず、決して幻聴や幻覚に悩まされるわけではないと断っておきます。

投稿をはじめて一年目に新潮で二次まで残ったけど最終の連絡がなく八月を迎えた頃、夜マンションを出たらスマホで大声で喋ってる男がいて、こっちを見ながら「あんなすげえの書いて最終候補にも残らなかった理由教えてやる」と聴こえてきました。

その以前にもエントランスがちょうど見える位置に男がいて、あいつか? と言われたことがあり、だから確信に変わった。
他にもエントランス近くに女性がいて、私が階段を上がっていくと私の部屋のドアが見えるわずかなポイントにまで移動してきて出入りをチェックされたり。

で、極め付けは最終選考後。またスマホで大声で喋っている男が夜いて、(ここ遠慮なくはっきり書きます)「あんなすげえの書いたのにバカな選考委員に落とされてショック受けてるだろうから、、、」と耳に届きました。

大声だったので聞き間違えではない。

470 名前: [2022/10/07(金) 22:42:35.57 .net]
いかん。シャープ忘れた。
変えます。



471 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 22:46:08.87 .net]
なんか、怖いね

472 名前: [2022/10/07(金) 22:47:33.03 .net]
後、純文学書く前に一作だけエンタメをある出版社に送ったところ、NPOだかの女性が二人訪ねてきました。

その作品が創価学会(作中は別名で表現した)にプチエンジェル事件を絡めて書いたものだったから、ちょっと怖かったですね。
ただこれはまったく偶然かもしれない。でもあまりに怖くて用件も聞かずに追い返しました。

473 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 22:55:49.55 .net]
なるほど

474 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:04:19.26 .net]
>>469
その人たちは編集部関係者?
それとも探偵さん?

475 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:05:46.34 .net]
大澤とか鴻巣ってまだ選考委員なのか
ぶぶ漬け食って欲しいわ

476 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:06:41.68 .net]
おいおい、「なるほど」じゃねーだろwww
幻聴だよって言ってやれよw

お前ら、他人の不幸が本当好きだよなwww

477 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:08:46.35 .net]
>>472
そのネタはブブカとか系向きやなw

478 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 23:09:35.25 .net]
ここいろんなコテがいるんだね

479 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:09:59.16 .net]
いまだにBUBKAを実話系雑誌扱いするとかどんなジジイだよwwwwww

480 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 23:11:04.42 .net]
自宅に来たのは? 興信所? 出版社の人?



481 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:11:55.08 .net]
>>469
まあ今の選考メンツはイマイチなのは分かるわ
でも何で一掃して新メンツにしないのか謎

482 名前: [2022/10/07(金) 23:12:11.10 .net]
>>474
わかんない。電話の人は編集関係だろうけど。

これも断っておくけど、警察に内偵されるようなこともしてないからね。

483 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:12:32.99 .net]
>>479
おめーはどんな将棋ソフト使ってんだよ?

484 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:12:47.50 .net]
>>481
お、お前いいやつじゃんw
あっちの世界に行かないように連れ戻してやれw

485 名前: [2022/10/07(金) 23:14:32.02 .net]
>>478
シャープ入れ忘れたから変えただけ。
私ひとりだ。

486 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:14:38.35 .net]
>>479
ジジイは高齢ジジイだからブブカで即反応ワロタ

487 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:16:26.55 .net]
鴻巣降ろして桜庭にしろってみんな思ってると思うぞw

488 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:16:53.25 .net]
>>486
おじいちゃん、今を見ないとwwww
BUBKAは10年以上前からアイドル雑誌ですよwwww

489 名前: [2022/10/07(金) 23:17:09.40 .net]
>>480
NPOとか言ってたけど、怖かったな。ただこの件はまったく無関係だと思う。

490 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:18:05.25 .net]
>>489
無関係に決まってんだろアホwwwwwwwwww
どんだけビビって生きてんだよ?ひきこもりか?



491 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:19:35.21 .net]
>>488
でジジイはどんな将棋ソフト使ってんだよw

492 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:20:10.87 .net]
>>490
ジジイの将棋ソフト何使ってんだよ
ブブカか?wwwww

493 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:20:40.81 .net]
https://www.ohwa-mental.jp/schizophrenia.html
病院行こうな
そしたらネットでも他人に迷惑かけなくなるからw

マジで

494 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/07(金) 23:21:31.66 .net]
鴻巣は今回で終わりだからもういいだろ
最後にノーベル文学賞は的中させてたしな

495 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:21:36.98 .net]
ジジイのためのアイドル将棋ソフト「ブブカ」爆誕

496 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/07(金) 23:23:42.55 .net]
でも編集部関係者だったとしても大声で話すのはなぜなのかね
わざと聞こえるようにということ?

497 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
ブブカでマウントの愉快なトリックスタージジイの活躍でスレも大盛況だね〜

498 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
ブブカなんてアイドル雑誌知らんかったわ

499 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>494
イニシャルOも一緒に降りれば良いのにね

500 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
ジジイに教えてもらったアイドル雑誌(笑)



501 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
やばい人間じゃないか、確認するんですかね
反社とかだったら、後でめんどうだし

502 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>498
ジジイかババアか思春期が遠い昔かのどれかだろ

www.ad-room.jp/bubka.html
これによると発行部数は公称20万部だな(画像の表紙は21年6月号)
多少フカシてるかもしれんが新潮の20倍だからキモヲタはお前らの方だなwww

503 名前:◆Ww7ps9DyeU [[ここ壊れてます] .net]
>>496
それもあるかもしれないし、叫んでたわけではないからあれがいつものトーンなのかもしれない。でもそういうのがあったから頑張れたところもすごくあるから感謝してるけどね。打ち合わせした編集には憎悪しかないけど。

だから私の作品は基準のためしっかりよんでおいた方がいいよ。今度は結果がともなったものをアップするから。

今回の「英雄」はエンタメ寄りだし、推敲時に悪ノリしちゃった色もの小説だとは私も理解している。アホっぽくて私自身は好きな作品だけど

504 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ブブカなんて知らんww

505 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
新潮は7000部だから30倍かwww
ブブカでも読んで世間に迎合しろよwww

506 名前:◆Ww7ps9DyeU [[ここ壊れてます] .net]
>>501
そうじゃないと思いますね。だって私が編集でも近かったら観にいくもん。それどころか、私だったら声もかけるけどね。コンプライアンスとか知ったこっちゃないタイプだし。

507 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ブブカでマウントは草ですよ

508 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
ゴミ作家見習いくんがガチ糖質なのを見届けたしもうやることねえな
さて、このスレのゴミワナビどもは1人でもライバルを蹴落としたいか、
ゴミ御用達の蟻地獄に引きずり込んで道連れを増やすか

ま、どっちでもいいかなwww乙wwww

509 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>502
多少どころじゃねえわ
実売5〜7万程度だわ

510 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>508
ブブカさんがアドバイスしてやれよ
メンタルヘルスの先輩だろ?



511 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あ、そうなの?それでも刷り部数7000弱の新潮の10倍じゃん
今日大型書店に買いに行ったときも新潮は2冊しか置いてなくてびっくりしたわ
ま、頑張って

512 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
「アイドル雑誌ブブカを知らんのか!」
とジジイが大見得を切る醍醐味がこのスレの魅力

513 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
>>508
ブブカ爺さん乙

514 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 00:05:23.39 .net]
「PL学園みたいに強い高校やね」
「PL野球部は今は休部なの知らんのかwwwwww」

「ブブカ系みたいな感じ?」
「ブブカはアイドル雑誌だわwwwww」

ブブカ爺さんハッスルハッスル♪

515 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 00:12:57.62 .net]
最終候補者氏とブブカ爺さんの激論で
ユーチューブで稼げそうだな
ブブカ爺さんのアイドルグラビア紹介コーナーとかも作ってw

516 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/08(土) 00:16:33.87 .net]
>>508
あんたの症状も悪化してそうだしマメに病院行った方がいいぞ

517 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/08(土) 00:17:02.20 .net]
PL休部して6年、最後に甲子園出たの13年前じゃん
13年以上前の話を全盛期のノリで話すやつおらんで

518 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 00:30:44.08 .net]
桑田とか現役コーチだから話題にはなるわな

519 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 00:40:08.54 .net]
アイドル雑誌と文芸誌には超詳しい爺さん

520 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/08(土) 00:41:13.96 .net]
ドルオタメンヘラ高齢ワナビだな



521 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 00:45:07.33 .net]
まあデーブ大久保が来季巨人打撃コーチになるくらいだから
選考委員のメンツは諦めないとw

522 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/08(土) 01:14:30.20 .net]
今回は選評ですらイマイチと評価しているのに受賞だから
選考委員とは別の部分に問題がある気がする

523 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/08(土) 04:13:47.36 .net]
「家まで見に来る」って普通にピンポーンって来るってことかと思ったら何これ…(文則氏など受賞決定前に編集が会いに来てくれたと言ってる)

524 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 04:26:19.44 .net]
「彫刻の感想」の時も棚神とかイキってだけど
確か候補作には少し足りない気もした
だが「彼岸花」「オン・ザ・プラネット」に比べ
それほど劣るとも思えなかった

今回実際の作品、選評はまだ読んでいないが
選考委員がほとんど誰も推していないらしいという点で
文學界の長嶋有1人ゴリ押しを想起させる

次回の候補作はまたもや女性5人独占の冬の気配

まさに世界終末戦争なのかも知れない

アーメン

525 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
202×年

委員A→×
委員B→×
委員C→×
委員D→×
委員E→■

「満場一致で受賞が決まりました♪」

みたいな世界も近そう♪

526 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 08:14:33.92 .net]
>>524
彼岸花なんか芥川賞だろ、あり得んわ
日本の文芸賞はどうなってんだろ、ぶっ壊れてるよ

527 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 08:48:54.58 .net]
あれには吃驚

528 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/08(土) 10:02:08.33 .net]
ざっと読んだが、陳腐な近未来だな
編集部が作成したであろう見出し、キャッチに少しは期待したが、
だめだ。つまらん。図書館だから文句は言えないが、新人賞目当てに買った人頭きてるだろうな

529 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/08(土) 10:04:52.99 .net]
受賞者も可哀想だよな
落として貰えればもっと実力付けてからデビュー出来たのに
このレベルでデビューしてしまったら二冊目見向きもされないよ

530 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 11:32:42.92 .net]
>>482
ほんとうに一度専門家に診察してもらうといいと思います。まじめに。いいお薬もあるから。



531 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/08(土) 11:56:34.15 .net]
>>525
たしか高橋源一郎だったけか、以前に文芸誌の選考のことを本で書いてたが
たとえば選考委員が5人だとして、4人が×で1人だけ推してる委員がいた場合
◯をつけた委員に理由をきくのだそう
それで残りの4人に、なぜ◯なのか
この作品をどう読み解くのかを説明するらしいよ

それで4人のうち何人かが、なるほどそういう解釈もあるか、とか
そういうことを狙ってるならまあ良しとするか、とかで
×を◯や△に変えることもけっこうあって
かなり消極的な◯で受賞作にすることは多々ある、と

532 名前: [2022/10/08(土) 12:16:44.77 .net]
思い出したことをひとつ。

選考会には候補者を担当した編集も出席して、その人たちが作品を説明するそうです。
選考委員が「ここはどういうこと?」みたいに、編集に尋ねる場合もあるみたい。

533 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 12:43:37.30 .net]
>>531
読み方が分からないと評価出来ず、読み方を聞けば評価が一転することがあるのは確かだね
笙野なんか典型例じゃないか
でも大抵の作品は一人相撲でしかないことも確かだよ

534 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 16:36:10.03 .net]
出た!高学歴だったね。
数学科→医学部在学中。

535 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 17:30:17.80 .net]
>>534
さすがに他のネタにしてくれ
>>393

536 名前: [2022/10/08(土) 18:39:21.19 .net]
2018年第50回新潮新人賞二次通過(最終候補一歩手前)
13/2099篇
小説を書き始めて一年目。純文学二作目。
今の力で色々推敲したかったけれど、それでは参考にならないので当時のまま。目安としてどうぞ。

「息子の部屋」約80枚
ある日、息子が人を殺した。

おまけ
昨年、私はこの作品で受賞をかっさらうつもりだった。スポーツ小説だが、スポーツ小説ではなく、くたばれチンカス権威主義者どもというつもりで書いた。
「桜木花道によろしく」まず冒頭のみ
応募時タイトル「臆病な影」
青春時代をバスケに捧げた、すべての無名選手たちに贈る。

https://note.com/uncircle1004

537 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/08(土) 21:00:33.16 .net]


538 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
筆が早そうだし
5chの書き込みっぷりからして
文章を書くのが苦にならないタイプだろうから
体質的には完全に作家向きだし目指し続けた方がいいよ

539 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
とりあえずnoteくんは新潮への応募は継続するべきだね
ここまで啖呵切った新潮からデビューした方がレジェンド感出るし

540 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
選評は厳しめだったなぁ、ほぼ又吉賞と言っても過言ではないくらい

小山田さんは安易に近未来とかマジックリアリズムとか使うのを嫌うタイプなんだろうね



541 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 22:16:01.35 .net]
昔だったら又吉奨励賞とかそんな感じ?
イメージですまんが東工大の人って文芸はイマイチ
理系ですごかったのは安部公房くらいかな

542 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 23:03:50.93 .net]
理系作家は思考回路が男性的過ぎるんだよね
女性の登場人物も中身が男になりがち

543 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 23:11:11.23 .net]
ほんとは量子力学とか揺らぎや哲学とかも習うのかもしれないが
文章や構成はとことんゴリゴリの機械工学科の人がほとんど

544 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/08(土) 23:11:49.87 .net]
量子力学とか揺らぎや哲学とかも習うのかもしれないが
文章や構成はとことんゴリゴリの機械工学科の人が多い

545 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/10(月) 06:23:11.97 .net]
noteくんがマルチポストしまくってるな
そんなに見せたいならデビュー目指したらいいのに

546 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/11(火) 18:34:39.30 .net]
やな

547 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/11(火) 18:39:32.94 .net]
読まれる喜びを知ってしまったようだな

548 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/11(火) 18:41:12.35 .net]
まあ、みんなそれが出来れば苦労せんな

549 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/12(水) 03:19:30.89 .net]
https://i.imgur.com/UcG1Qzb.jpg

550 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/12(水) 13:39:08.54 .net]
応募者多いのに新人が何かパッとしない
何か見落としてないですか編集長さん



551 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/12(水) 16:38:23.74 .net]
物書きってクソみてえな性格の奴しかおらんなw

552 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/12(水) 17:10:58.88 .net]
この手の新人賞って過去の炎上歴くらいは調べてそうだよな
みんなネット上での振る舞いには気を付けたほうがいいぞ

特にtwitter、本名やペンネームで燃えると何処かしらに残る

553 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/12(水) 17:23:25.38 .net]
実際は炎上するくらいの自己顕示欲あった方が売れそうだけどね
アイドルなんかもお騒がせの方が知名度上がったりするし

554 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/12(水) 17:30:40.82 .net]
炎上もしない無味無臭の作家志望が書いてるものなんてつまらなさそうだしな
例え炎上したとしても嫉妬系アンチに作家自身が粘着されるだけで編集部からすりゃ話題性あってオッケーって感じでしょ
差別主義者だったら問題になるだろうがネット上でイキってるぐらいなら平気平気

555 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/12(水) 17:37:12.31 .net]
「ネット炎上経験のある新人作家」なんて話題性になるのか?

556 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/12(水) 18:12:50.77 .net]
勝手にネット民が話題にしてくれる
ジャンプの漫画家にもそんなやつおったやろ
漫画掲載されるたびに話題になってたし今でもネタにされてる

557 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/12(水) 18:16:59.57 .net]
マンガの場合はどれだけ名前があって宣伝しても
面白くない新作マンガを出したら大コケするからなぁ……

558 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/12(水) 18:24:00.33 .net]
>>556
そういうの期待するのは危ないぞ
たくさんのファンがいないと叩き一色になる

559 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/12(水) 18:27:42.94 .net]
作品の売上に繋がりそうな炎上の仕方ってなんだろうね

560 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/12(水) 22:56:17.84 .net]
受賞作ちっとも話題にならないねえ



561 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/12(水) 23:03:35.21 .net]
受賞した瞬間は面白そうだから話題になりかけたぞ
中身が披露されてからは完全に空気よ

562 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/12(水) 23:14:03.49 .net]
面白い面白くない以前に、読み通すのが苦痛なレベルの作品。

563 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/13(木) 00:28:08.70 .net]
あらすじ読むと面白そうなんだけど…

564 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/13(木) 08:59:34.66 .net]
あらすじだけは面白い

565 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/13(木) 15:10:29.37 .net]
やっぱり小説って文章力なんだなって思いました
奇抜なあらすじだけ思いついてもダメだね

566 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/13(木) 15:36:05.84 .net]
でも文藝賞とってるやん
奇抜なあらすじが出てくる脳みそってそれだけで価値があるんよ
文章力なんか後からいくらでもついてくるが発想力やセンスだけはどうにもならん
残酷やが

567 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/13(木) 15:36:38.32 .net]
すまん
文藝賞やなくて新潮新人賞やったわ

568 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/13(木) 15:44:28.79 .net]
受賞作は別に奇抜なストーリーとかはない
既視感のある近未来

569 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/13(木) 16:06:59.16 .net]
奇抜なあらすじとか言ってる時点でダメだろ
漫画や映画にどうやって対抗するのよ

世界的に名作と言われるレベルの小説を読んでみなよ
そういうことじゃないことが分かるから

570 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/13(木) 16:11:46.30 .net]
家畜人ヤプーでも読んだらいいよ



571 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/13(木) 16:17:24.17 .net]
最重要なのは語り口なんよ

572 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/13(木) 16:18:15.05 .net]
家畜人ヤプーなんて普通に飽きるぞ
どうでもいい道具を人間に置き換えてるだけ

573 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/13(木) 16:18:33.78 .net]
どうして選ばれたのか分析もせずに妬み嫉みで当選作非難するのってすげーダサいなぁ負け犬の遠吠えみたいで
文章力がどうたらって最終候補にもどうせ上がったことのない素人に言われてもね

574 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/13(木) 16:21:23.09 .net]
>>572
人間に置き換えてるだけって本気でそう思うんなら君センスないねww
そのプロセスのすごさ何にも分かってないやん
wikiであらすじ読んだだけで分かった気になってそう
ちゃんと全巻読んだか?

575 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/13(木) 16:26:58.85 .net]
ブブカマンは元気にしてるかな……

576 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/13(木) 16:28:56.50 .net]
>>574
すごいかどうかじゃなく飽きると言ってんの、通じてる?
実際に面白くないから売れてないんだよ
読書好きのツイッター界隈ですら触れられてもいないじゃんか

577 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/16(日) 00:54:11.36 .net]
受賞作さらっと読んだけどまあまあだった。
田中慎弥の選評がほんとよかった。

578 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/16(日) 09:09:18.01 .net]
19世紀の小説を読んでくれ。死ぬな!

579 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/16(日) 20:04:43.29 .net]
胸に刻んだ。

580 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/17(月) 06:51:33.04 .net]
タナシン選考委員やめるのかー
なんか残念だな、
大沢残るのかー
これも残念だな



581 名前:607 mailto:sage [2022/10/17(月) 06:56:02.30 .net]
タナシン、選考委員やめるにあたって書いてる
自分自身がこの新潮新人賞の出身なので、真剣に選考に臨んできたが
今回のを見てわかるとおり、応募総数が多いわりに、作品は低調というのがずっと続いていると

582 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/17(月) 09:24:12.78 .net]
でもまーそんなもんなんじゃないのと思うけどね
毎年毎年大物が出るわけはないしなぁ
その上でも、作品水準が低いんかねぇ

583 名前:名無し物書き@推敲中? [[ここ壊れてます] .net]
コイツにでもやっとくか→私でもいけるかも→コイツにでも∞
最初の一歩の後は早いもんだよ、バカがバカを呼ぶんだから

584 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/17(月) 11:39:25.75 .net]
タナシン、本当に残念。
一番読んで欲しかった。

585 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/17(月) 11:44:48.42 .net]
衰退というか、第40回以前の低調な回に逆戻りした感じじゃないの。尾を喰う蛇のあたりから、芥川賞候補にすらお呼ばれしなくなったよねこの新人賞は

今は文學界か群像に波がある感

586 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/17(月) 12:48:54.56 .net]
新潮新人賞が調子良かった時、ほとんどTという編集者が推したのが、受賞していたらしい。
Tが異動になって、目利きの編集者がいなくなったら、とたんにダメになった。

587 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/17(月) 13:21:11.35 .net]
×今は文學界か群像に波がある感

○今は群像かすばる、文藝に波がある感

588 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 11:02:14.41 .net]
>>559
第二回ステキブンゲイ大賞作品。
登場人物に某アイドルグループのメンバーの名前を無許可でつけた。
自分のTwitterでハッシュタグにアイドルグループの名前をつけて本を宣伝。
結果、アイドルファンの子たちが買い、ネット書店のランキング上位。
しかし、Twitterにはファンの子から苦情も。
宣伝ツイートは削除したけど、本も名前も売れました。

589 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 12:10:01.39 .net]
別の新人賞では辞退に追い込まれた人がいるから注意な

590 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 13:09:22.90 .net]
>>588
アイドルファンの子たちが買ってくれたなら、大した騒動でもなかったんじゃないのか?
検索しても出て来なかった



591 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 13:29:16.72 .net]
>>590
Amazonレビューは荒れてる

592 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 13:47:22.42 .net]
>>591
大体把握したけど肯定的レビューの方が多いやん
ことの是非はともかく

593 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 14:10:30.93 .net]
上の話の流れからもっとヘイト溜めた炎上を想像したわ
これくらいなら炎上とも言えないし、そもそも売り上げに繋がってるのか疑問

594 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 15:10:57.90 .net]
楽天ランキングて2位とかつけてたし、売れたんじゃないの。
ファンには。

595 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 15:15:33.31 .net]
いや、売れてることは否定しないよ
炎上(?)が売り上げに繋がったのか?
その騒動抜きでも評価されてるんじゃないのかね

596 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 16:01:35.12 .net]
炎上前は売れて、むしろ炎上後は落ちたのでは。

597 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/19(水) 16:02:48.15 .net]
ファン以外には全然売れてないんじゃ。

598 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/19(水) 16:42:08.44 .net]
炎上商法みたいなの目指すのはやめとけ
デビュー前から炎上してたら最悪デビューできなくなる

599 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/20(木) 18:43:22.48 .net]
フェイクニュースとポリコレクレーム繰り返して燃えカスみたいになったワナビ知ってる

600 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/20(木) 20:10:02.82 .net]
ここの対策としては三島由紀夫を気取って書けばいいのか?



601 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/21(金) 09:36:38.82 .net]
三島しか知らないならそうすれば

602 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/21(金) 11:06:11.36 .net]
純文学の作家志望者さんにも多いですね
世界文学全集級の名作=文学と思い込んでるから、古典小説しか読んでいない
そういう方々が書く小説は「ガラパゴス文学」と業界で呼ばれています

603 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/21(金) 11:32:54.34 .net]
三島川端信者のタナシン先生のお言葉
「19世紀の小説を読んでくれ。死ぬな! 」

604 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/21(金) 12:37:41.61 .net]
でも日本の21世紀文学が19世紀文学に勝てない
むしろ劣化してるのが現状

605 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/21(金) 13:40:30.79 .net]
日本の21世紀文学が19世紀世界文学に勝てない
むしろ劣化してるのが現状

606 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/21(金) 14:27:09.26 .net]
その理由も余裕で説明できるのが21世紀の真のワナビ未来の文豪

607 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/21(金) 17:07:26.07 .net]
最近の小説より昔の小説の方が深くて面白いでしょ

608 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/21(金) 17:10:57.37 .net]
作家自身の時代背景が既に面白いから仕方ない
日本が激動の時代になればまた面白い小説も生えてくるよ

609 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/21(金) 18:16:01.48 .net]
人工知能から生えてくるかもよ

610 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/21(金) 21:36:22.91 .net]
日本は今激動というか超悲惨な時代だから
超悲惨な小説が生まれてるわけよ♪



611 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/21(金) 23:25:21.44 .net]
全体小説でも心理小説でもない
マジックリアリズムでもポストモダンでもない小説

612 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/22(土) 00:42:03.31 .net]
お菓子をめぐる下らない大人の職場いじめ小説
VS
神を巡る苦悩の告白
異端審問官とキリスト


19世紀小説には勝てませんわ(´・ω・`)

613 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/22(土) 08:33:04.40 .net]
19世紀の作家といえば、スタンダール、バルザック、フローベール、ディケンズ、
ドストエフスキー、トルストイ、チューホフ、目もくらむ巨匠、これぞオールスター
といった顔ぶれ。現代日本の作家など、ゴミみたいなもんだ。

614 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/26(水) 07:40:01.09 .net]
新潮に投稿する作品の構想できてたけど練り直す。
今から間に合うかな。

615 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/26(水) 20:06:34.45 .net]
5chもツイッターも精神病患った作家崩れが多すぎるな
脳が壊れては小説どころじゃないだろうに

616 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/27(木) 05:14:35.22 .net]
YouTube で「〇〇賞に投稿しました」と動画あげてる中年男性は例外なく精神病で頭おかしい。
純文学と言うが、投稿サイトを見ると、精神病者の文章。

617 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/27(木) 07:22:43.25 .net]
「世界地図、傾く」のプレス用のあらすじ書いた人、天才的だわ

天才過ぎて実作読むとあらすじとのギャップで激しい目眩が心地よい

618 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/27(木) 09:16:40.53 .net]
あらすじだけは名作

619 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/29(土) 09:26:33.68 .net]
世界地図、傾くも出版社による改題だしやっぱり編集者の力量って大事だよな
(改題自体は珍しいことじゃないけど)

タイトル、あらすじ、作者の経歴
本が売れない時代にどうやって本を取らせるかのインパクトだよなあ

620 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/29(土) 13:07:43.59 .net]
あのあらすじだとW村上とか最低でも島田雅彦とか期待しちゃうよね



621 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/29(土) 21:18:48.72 .net]
>>55これ?

622 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/30(日) 13:25:20.87 .net]
これかな?

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000729.000047877.html
まあなんか、コインロッカーベイビーズ並みの作品かなとは思っちゃうかも

623 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/30(日) 14:12:23.89 .net]
あらすじ大賞受賞!

624 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/10/30(日) 19:22:41.00 .net]
あらすじの天才(編集者が)

625 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/10/31(月) 20:56:00.01 .net]
作者は高学歴で頭も良さそうだが、可愛げがない。
服と言い、オウムを想わせる。

626 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/01(火) 03:29:10.97 .net]
たなしんの書評が、新人賞なのに書評している同僚に気を遣ってるのが一番気になって
止めれば?と思った

627 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/01(火) 03:33:41.29 .net]
文学板純文学誌スレでも話題になってるね
まあ書いてるのは2人かモノローグだろうけどw

628 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/01(火) 03:36:20.83 .net]
栗原氏が読書途中で脱落したとかしないとか
プロの脱落って…そんなにキツイんかw

629 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/01(火) 04:11:49.27 .net]
プロなら最後まで読めよ

630 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/01(火) 12:08:41.23 .net]
わいは試し読みで脱落したわ



631 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/01(火) 13:50:06.63 .net]
世界地図、K脱落

632 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/01(火) 15:24:46.98 .net]
>>625
どこで売ってんだろそんな服w
またそれをチョイスするセンスな

633 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/01(火) 15:31:21.65 .net]
元々理系の栗原が元数学専攻者の小説に途中脱落してしまうとはこれいかに

634 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/01(火) 20:11:30.15 .net]
そこまでボロクソに言われるほどかねえ
文章はスマートでうまいと思ったけども

635 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/01(火) 20:29:29.78 .net]
250枚で書くようなテーマじゃないが、新潮は多分テーマ選びを重視してるな
つまり長編書けるテーマを持ってこれる新人を求めてる

というわけで俺は新潮はパス

636 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/02(水) 06:27:31.43 .net]
>>634
基本的に誰が受賞しても嫉妬の対象になるからね
しかも今回は医学部生、文筆家を目指してひもじい生活してる人々にとっては何とも言えんだろう

637 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/02(水) 16:47:03.61 .net]
帯に「あのK原も脱落した令和最大の奇書!」とか
あのあらすじ書いた人ならすごい帯もコピーできそう

638 名前:イナ ◆/7jUdUKiSM mailto:sage [2022/11/02(水) 22:55:14.82 .net]
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;タイトルどうした?;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;今日もゴロゴロあすもゴロ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;ゴロ寝さまようわたくしにも;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;俺が守ってやるから戻ってこい!;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒、;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;/            /  \;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;/            /  「;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;/    ∩∩∩∩        /  /|;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;/   ((^o`-。-))     /  / |;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;/   っц' υ⌒υ    / /   |;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄UUυυ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖  / |;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖  □ □ □ □ □  □  ‖ /  |;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖____________________ ‖/   |;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖  //|;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖  □ □ □ □ □  □  ‖ // |;;;;;;;;
;;;;;;/‖_____________________‖//  |;;;;;;;
;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖  /|;;;;;;;
;;;;;‖ □  □  □  □  □  □  □ ‖彡ミ、;;;;;;;;;;;
;;;;;‖_________________________‖川` , `; ;;;;;;;;;
;;;;;‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖/U⌒U、;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~U U~;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>52

639 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/05(土) 01:21:32.41 .net]
ボロクソでも言及されるだけいいよ
去年のなんて誰も覚えてないだろ めちゃくちゃ地味だったもん

640 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/06(日) 13:21:17.16 .net]
148 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2022/11/06(日) 13:01:32.93 ID:5OYNei7t
竹書房、ラノベで突然乳イキしてしまい謝罪する [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667699033/

1 名前:ムーンサルトプレス(愛知県) [US][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:43:53.03 ID:6QqfCKJo0● ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
【お詫び】ヴァリアントノベルズ『左遷先は女性都市!
~美女達と送るいちゃラブハーレム都市生活~』についてお詫びとお知らせ
https://www.takeshobo.co.jp/sp/tvn/


平素は格別のお引き立て、ご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

小社より2021年6月18日(金)発売のヴァリアントノベルズ『左遷先は女性都市! ~美女達と送るいちゃラブハーレム都市生活~』の本文につきまして、編集部のミスにより誤植がございました。

■59頁・2行目~3行目
【誤】
 領主様なのにちっとも偉ぶった所の無い人だ……送り出あっ♡おっぱいだめっ♡アリスト様ッ、ありすとさまぁッ♡い、イクッいくいく! イグッ! おっぱいイグゥッ♡♡♡されたのがウィメ自治領だったのはとても幸運だったのかもしれない。
【正】
 領主様なのにちっとも偉ぶった所の無い人だ……送り出されたのがウィメ自治領だったのはとても幸運だったのかもしれない。

読者の皆様、著者の一夜澄先生をはじめ関係者の方々には、訂正を申し上げるとともに謹んでお詫びを申し上げます。
このようなことが起こらぬよう校正、確認作業を徹底して参りますので、今後ともご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

2021年6月21日
株式会社 竹書房
ヴァリアントノベルズ編集部



641 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/11(金) 02:09:54.98 .net]
>>617
あらすじを見るに新潮にはとても優秀な編集者がいるんだなと思いました

642 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/11(金) 07:37:28.74 .net]
ここは犯罪者でも採用されますか?

643 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/11(金) 08:01:29.02 .net]
犯罪の内容にもよるけど
最近はアウトロー系の作家も人気だから大丈夫だよ
女に睡眠薬を混ぜてとかだと完全にアウト

644 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/11(金) 09:04:33.73 .net]
漫画村の人が応募してきたら、絶対に最終まで行くだろうなあ

645 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/12(土) 16:22:51.28 .net]
藤本タツキが今朝作ったツイ垢がもうフォロワー31万か
文学を極めてもここまでいくのは不可能だよな

646 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/12(土) 16:48:02.56 .net]
>>642
実名報道でもされてない限り応募段階ではばれんやろ
ネットでいきり散らかしてる奴の方が忌避されそう

647 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/12(土) 17:51:13.13 .net]
>>645
凍結されて作り直したみたいだぞ
元々Twitter10年してる

648 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/12(土) 18:55:46.76 .net]
>>647
妹設定のアカウントだろ
今度はペンネームだしもっとフォロワー増えるかもな

649 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/12(土) 18:56:38.65 .net]
小説家の垢で一番影響力あるのは誰だろうな

650 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/12(土) 19:25:41.68 .net]
小説家は文系職業との兼業が多いから
純粋な小説家としての影響力だといないね。
単なる意見発信だと現役政治家や大学教授のほうが強い。



651 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/12(土) 20:04:50.89 .net]
Twitterだと絵や漫画以外で意見発信する人は
もはや痛い人扱いだからね。

652 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/12(土) 20:27:22.80 .net]
時代は漫画やアニメなのだ

653 名前:イナ mailto:sage [2022/11/12(土) 23:43:44.08 .net]
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;たいがーじょー!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;え?;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;すいさん!!;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒、;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;/            /  \;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;/            /  「;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;/    ∩∩∩∩        /  /|;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;/   ((^o`-。-))     /  / |;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;/   っц' υ⌒υ    / /   |;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄UUυυ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖  / |;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖  □ □ □ □ □  □  ‖ /  |;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖____________________ ‖/   |;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖  //|;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖  □ □ □ □ □  □  ‖ // |;;;;;;;;
;;;;;;/‖_____________________‖//  |;;;;;;;
;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖  /|;;;;;;;
;;;;;‖ □  □  □  □  □  □  □ ‖彡ミ、;;;;;;;;;;;
;;;;;‖_________________________‖川` , `; ;;;;;;;;;
;;;;;‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖/U⌒U、;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~U U~;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>638

654 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/13(日) 07:51:45.12 .net]
なんらかの新人賞受賞して数冊出版までしてる作家でもフォロワー2000人いないってことがよくあるイメージ

655 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/13(日) 18:19:11.10 .net]
左翼よりの小説はここよりに文藝か群像がいいかな

656 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/21(月) 09:39:58.12 .net]
ここって一次通過の作品発表されないの?どっかでみれる?

657 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/21(月) 21:22:03.20 .net]
今更ながら受賞作の太陽を読んだ
個人的好き嫌いは別にして、ああいうのは実力的に自分には書けないなと思った

658 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/24(木) 15:41:53.55 .net]
上田と比べたらいかん

659 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/24(木) 17:23:24.76 .net]
上田みたいな偽物のゴミなんか目指したら駄目だよな

660 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/24(木) 17:24:08.23 .net]
>>657
あの程度にまいってたら作家なんか無理だから諦めな



661 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/24(木) 18:33:04.19 .net]
これはすごいって新人作家は田中まで遡らんといないわ

662 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/24(木) 18:34:36.82 .net]
田中慎弥は本物だな
だがアイツもわけわからん拘りに縛られてダメになった

663 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/25(金) 11:59:27.64 .net]
今更ながら二人組みを読んだ
特に面白くはなかった

664 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/26(土) 22:16:20.64 .net]
世界地図の著者も上田を読んで影響受けたみたいな発言あったな。やっぱり先行世代がちゃんとしたものを作らないと次世代に良くない影響を与えてしまうな。

665 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/26(土) 23:03:01.83 .net]
世界地図は本出ないのん?

666 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/26(土) 23:10:44.89 .net]
2000以上の応募があって選ばれたんやで
他はもっと糞っちゅうことやな

667 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/29(火) 12:18:34.87 .net]
選んでいるやつの評価基準が糞だから糞が選ばれる
ミスコンで審査員がブス専ばかりならブスが選ばれる

こんな簡単なこともわからないバカは作家には向いてないから早く諦めな

668 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/29(火) 13:51:06.05 .net]
果たしてそうだろうか?
あの超一流のあらすじを書く編集部が本当に無能とは思えないな
実物が発表されるまでみんな超ワクワクしていたぞ

669 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/29(火) 16:32:35.76 .net]
「あのワクワクを返せーーっ!」とみんなで声を上げよう

670 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/29(火) 16:36:05.61 .net]
あまりにも「ひどい」という感想が多かったので
読んでみたら「思っていたほどひどくない」と感じられる
効果はあった



671 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/29(火) 17:50:42.78 .net]
「2052年、日本は移民国家となった。
母語と母国、国際と国粋、愛と性が揺らぎ、トリックスター的政治活動家が暗躍するーー
近未来から今を照射する大胆で無謀なデビュー作!」

これを読んだ時には
「日本文学史に残る大傑作が来るのか!?」くらいの予感がしたよ。

672 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/29(火) 18:40:03.93 .net]
少なくともその前の年のよりはいいだろ

673 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/29(火) 18:42:56.14 .net]
職場で配られたお菓子が捨てられた云々とかの方が
ターゲット層がハッキリしている分いいのかもしれない

674 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/29(火) 19:56:39.33 .net]
まぁ良く読むと地雷臭ぷんぷんだな
大胆で無謀な、って
若気の至りで書いた支離滅裂な文章ってことか

675 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/29(火) 22:17:06.80 .net]
>>671
ほんまや

試し読みで、、、

676 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/11/30(水) 00:34:13.95 .net]
>>673
保育園や学童のいじめ話を大人の職場に拡張しただけの小説
新潮の天才あらすじライターなら神々しいオペラ風に書いてくれるはず

677 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/30(水) 17:00:19.11 .net]
こけおどしのタイトル。中身が伴ってない
正直な感想。読めたもんじゃない

678 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/11/30(水) 17:54:26.00 .net]
プロの書評家が最後まで読み通せない小説って、なかなかないよ、、

679 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/01(木) 04:00:32.02 .net]
選考委員や編集長は楽々読み通せたのかな?

680 名前: mailto:sage [2022/12/01(木) 06:47:48.55 .net]
>>653
先行作品に影響されない、読まなければ。



681 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/12/01(木) 07:30:54.82 .net]
タイトルは改題じゃなかったっけ?

682 名前: mailto:sage [2022/12/01(木) 09:33:26.52 .net]
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;今年もあと一か月!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;開運!! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒、;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;/            /  \;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;/            /  「;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;/    ∩∩         /  /|;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;/    (-。-))      /  / |;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;/     υ⌒υ      / /   |;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄υυ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖    /|;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖  □ □ □ □ □ □  ‖  /  |;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖____________________‖/    |;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖   //|;;;;;;
;;;;;;;;;;‖  □ □ □ □ □ □  ‖  // |;;;;;;;
;;;;;;;/‖____________________‖//  |;;;;;;;
;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖  /|;;;;;;;
;;;;;‖ □  □  □  □  □  □  □ ‖彡ミ、;;;;;;;;;;;
;;;;;‖_________________________‖川` , `; ;;;;;;;;;
;;;;;‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖/U⌒U、;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~U U~;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>680

683 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/12/01(木) 15:14:23.02 .net]
リードは編集者の仕事でしょ
文才ありすぎだろ
本文とのギャップが激しすぎて、作家悲惨

684 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/12/01(木) 16:56:01.08 .net]
むしろ、このあらすじを書いた編集者が小説書いて新人賞に応募すればいいのでは?
余裕で芥川賞取れそう

685 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/01(木) 19:58:16.74 .net]
あのあらすじから村上龍なら大ベストセラーに膨らませられる

686 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/12/08(木) 21:26:24.40 .net]
歴史に残るあらすじだったのは間違いない。

687 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/12/16(金) 03:01:40.05 .net]
編集者が自画自賛しててキモいスレだな

688 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/17(土) 22:36:50.29 .net]
新潮からは世界地図じゃなくて荒地の家族が芥川賞候補になったな
荒地の家族結構評価高いっぽいけど読んだ人いる?

689 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/12/20(火) 21:28:31.62 .net]
候補作は全部読んでるけど荒地の家族は本命だと思う

690 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/21(水) 09:44:09.43 .net]
私も「荒地」だと思います
新人賞枠の「ジャクソン」は真っ先に落とされそう



691 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/21(水) 12:52:24.54 .net]
真っ先には落とされないと思うけどね
セールス的にはジャクソンとかの方が売りやすいから

どうするのかな

692 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/21(水) 16:36:57.76 .net]
新人枠、私は「ジャクソン」より「がらんどう」(すばる)だと思ってた

693 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/21(水) 16:40:29.82 .net]
「ジャクソン」
川上さんや小川洋子さん、おねえさまがたの評価は厳しそうですが…

694 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/12/21(水) 16:42:13.60 .net]
女ってホモ好きじゃない?

695 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/21(水) 18:01:15.84 .net]
この時代、その発言はアウトだぜ

696 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2022/12/21(水) 18:14:57.19 .net]
望むところよ
アウトな発言していくぜ
それが文学ってもんだろ

697 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/22(木) 00:58:50.47 .net]
○泉「×××××以外に見るべきものがなかった」

698 名前:名無し物書き@推敲中? [2022/12/22(木) 08:26:01.63 .net]
ホモクソ

699 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/01/19(木) 19:57:13.10 .net]
>>689,690
久々に新潮から受賞作出たな

700 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/01/19(木) 20:41:07.62 .net]
ですね。新潮新人賞受賞作の蛇沼もこれを機に単行本化かな



701 名前:名無し物書き@推敲中? [2023/01/19(木) 21:44:55.40 .net]
荒地の家族芥川賞受賞おめでとう
この世の喜びよと荒地の家族どっちかは受賞するって予想してる人多かったし今回は期待通りの作品が順当に受賞したって感じだな

702 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/01/19(木) 21:50:09.14 .net]
新潮からは首里の馬以来か
というか群像は4期連続で受賞ってすごいな

703 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/01/19(木) 23:47:49.84 .net]
同時期に新潮新人賞受賞した百年泥はデビュー作で芥川賞獲ってそこからなかなか芽が出なくて普通は筆折っちゃってもおかしくないのに、百年泥から5年越しで芥川賞獲ったんだから凄いな
やっぱり書き続けることが何より大事なんだなって思う

704 名前:名無し物書き@推敲中? [2023/01/20(金) 00:29:29.16 .net]
>百年泥から5年越しで芥川賞獲ったんだから凄いな

2017年、『百年泥』で第49回新潮新人賞を受賞[2]。2018年、同作で第158回芥川龍之介賞を受賞[2][8]。

705 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/01/20(金) 00:40:42.40 .net]
>>704
>>703が言いたいのは、
百年泥はすぐ芥川賞とったけど百年泥と同時に新潮新人賞とった蛇沼の作者は5年間腐らずがんばった結果芥川賞とったってことだろ

706 名前:名無し物書き@推敲中? [2023/01/20(金) 00:52:37.57 .net]
>>702
群像は4期連続って、どれ(誰)のこと?

707 名前:名無し物書き@推敲中? [2023/01/20(金) 09:25:14.32 .net]
意味なし

708 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/01/31(火) 18:59:50.27 .net]
次はここに出すか
ヨロシこ
どうせ落ちるだろうけど

709 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/02/01(水) 11:17:22.75 .net]
最も短編を受け入れる雰囲気出しておきながら受け入れない賞

710 名前:名無し物書き@推敲中? [2023/02/01(水) 20:58:17.18 .net]
村上春樹の新作長編が新潮社から出るらしいけど、春樹みたいな雰囲気の作品書けば新潮新人賞とれるかな



711 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/02/01(水) 21:32:38.06 .net]
矢野のセンスじゃ無理だな

712 名前:イナ mailto:sage [2023/02/19(日) 17:50:18.72 .net]
>>682
この前Jacksonて人からLINE来て返信したんだけど未読で、◯ちゃん番号変えたんだと思ってショートメールしたら変えてなくて、久しぶりって。どういうことだ?

713 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/02/22(水) 19:56:17.75 .net]
群像ダメだったからこっちに使い回すわそれでもう文学はええわ
俺はエンタメの方が向いているんだと自分を納得させるよ

714 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/02/23(木) 07:50:30.00 .net]
WEB応募したんだけどさ素で送ろうと思っていたのと全然違うやつ送っちゃってたのに今気付いたんだけどこれどうしたらいいの
こっそりもう一つ本命のやつを送ってもいいの?一人一つまでとかないよね?ここ

715 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/02/23(木) 12:58:57.29 .net]
ペンネーム変えてみればどうだろうか
あとは連絡先を実家の住所にするとか

716 名前:イー‼︎ mailto:sage [2023/02/23(木) 19:04:06.66 .net]
>>712
>>714
せやで紙がいいって言ったのに。

717 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/03/12(日) 13:40:36.86 .net]
アホなことした

「羅生門」や「走れメロス」が古典のリスペクトと勘違いしてワイも昔の文学をリスペクトしようと考えたら現代語訳になる

オマージュやパクリの境界について調べる

そもそも「羅生門」「走れメロス」は少し独自性がある

ワイのは独自性がないのでパクリ決定←今ここ

718 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/03/14(火) 15:45:35.34 .net]
生活保護受けてるけど小説書いて出してみた
どうせ俺の悪い頭じゃ落ちるだろうけど
もし受賞しても授賞式とか地方からだと金かかっていけないわw

719 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/03/15(水) 01:11:09.38 .net]
ヒント: 社の必要経費

720 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2023/03/16(木) 18:02:06.41 .net]
東京に行く金がなかったらくれるんか?
そいつは素晴らしいぜ



721 名前:イ-ナ mailto:sage [2023/03/18(土) 02:59:23.75 .net]
>>716
電車賃上がるらしい。

722 名前:名無し物書き@推敲中? [2023/03/18(土) 17:57:50.00 .net]
ノリにのって5本も応募してしまいました
受賞作、最終候補僕を独占してしまって申し訳ない






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef