[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 05:00 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 502
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ライターになるための地道な努力



1 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/21(火) 12:06:23 .net]
当方25でライターを志すも挫折。
現在46歳だが、年齢その他の理由で仕事が決まらない。
一度あきらめた夢にすがってみたいのだが。
どうもライターになるための努力を間違えていたようだ。
ライターで生きていくための地道な努力法があれば教えていただきたい。

2 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/21(火) 13:14:53 .net]
賞はないのかな?

3 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/21(火) 20:47:41 .net]
ライターってもさ、自分が得意な分野なりジャンルなり
書いてくれないと

4 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/21(火) 22:07:04 .net]
元出版社の編集者の俺が答えよう。

コ ネ が 無 い と 無 理 。

まあこれだけではかわいそうなんで、ひとつ。
ノンフィクション系の賞でもとりな。
それでも仕事はあるかわからんが。
ライターは文章のうまさじゃないんだよ。
そいつの持ってる人脈や書く早さが重要。

大概のライターってのは元編集がやってんのよ。
カメラマンだって元編集の場合が多い。
ま、そういうことだ。
諦めるか、針の穴でも通りな。

若ければ編プロのバイトから入る手もあるが、
年齢的にチェックメイト。
受賞するか、知り合いのツテしかありえないよ。

5 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/21(火) 22:08:44 .net]
おっと、ミニコミ誌のライターなら、地方のおっさんでも勤まるよ。
現地住民の素朴な記事を求めているところもある。
しかし激安だよ。ボランティアレベルで満足するならいいが。

ライターと名乗りたいなら、それなりの対価を求めるってことだろ?

まあ、難しいと思うけどね。

6 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 00:10:25 .net]
賞があるのか!?公募?

7 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 00:26:42 .net]
何か書きたいテーマとかないの?(俺40代現役)

8 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 00:29:12 .net]
ライターなんて誰でもなれるよ。
ライター事務所に入るのが手っ取り早い。
それか編集部にアポ入れて仕事もらう。

でも小説家になりたくて入るんだったらお門違いだよ。ぜんぜん違う仕事だから。
純粋に「ライターになりたい」んならともかく、
作家になりたいみたいな色気出してるんだったら、まったくオススメしないね。

9 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 00:31:28 .net]
おっと、直接的ななり方じゃなく「地道な努力」だったか。
そりゃもちろん、専門分野を作ることだよ。
映画に強い・漫画に強い・サブカルに詳しい・医療系、FX、なんでもいい。
とにかく「これなら任せてください」って言えないと仕事はもらえん。
これがまずは大前提だな。

10 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 00:37:57 .net]
そして、酷なようだが46という年齢はやはりハンディと言わざるを得ない。
この年齢だと実績がないと仕事はもらえん。

まずは手っ取り早くネットなどでライター登録をして、
商材でもリライトでもテープ起こしでもなんでもいいから仕事をするといい。
下記のサイトなどがよく見つかりやすい。(ブラクラではない。念のため)

ttp://writer.prime-strategy.co.jp/
www.web-writer.jp/

そして仕事をファイルにして編集部に売り込みに行く。
自分がよく読む雑誌やフリーペーパーなど、とにかくかたっぱしから当たってゆく。
そうすりゃ一個くらいは仕事もらえるよ。
一個もらえれば次ももらえる。



11 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 00:54:55 .net]
上の方も書いておられるが、編プロ(やライター事務所)から入るのが一番手っ取り早い。
だが、編集者とライターというのは仕事がぜんぜん違うので、そこは自分で判断してくれ。
簡単に言えば編集者は進行・指示を出す人間で、
ライターはその指示を受ける側。
「自分の文章を書きたい」んだったらライターを、
「自分好みの雑誌を作りたい」んだったら編集者を、ふつうは目指す。

受賞云々については、自分はよく分からない。
ライターにそんな肩書きが必要なのか、いまいちピンと来ないからな。
自分だったら、年食っててそんな賞を振りかざされても
「で、どの媒体でやってたの?」って思っちゃうから。

とにかくポートフォリオ(作品集=業務実績)を作って、編集部を当たる。
これがいちばん地道じゃないかな?

仮に、賞を獲れるほどの腕前があるんだったら、
それこそ編プロに原稿持ち込んで、書籍化の話を進めるのがいいだろう。
自費出版で食ってる版元じゃなく、こまい仕事こなしてるような編プロがいい。


12 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 00:59:57 .net]
名刺を作って名乗ればライター
ただし、仕事があるかどうかは別

13 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:01:01 .net]
>12
そんな一般論はクソでも吐けるんだよ。

14 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:03:37 .net]

最終結論:

今や個人が情報を発信するツールや仕組みなど星の数ほどアルのに
それらを有効活用することなく何が「ライターになりたい」だ。
笑わせるなハゲ。
今や素人でも作文ができて、それを100万人の眼前に晒せる時代なのに
それらを有効活用することなく何が「ライターになりたい」だ。
ぶち死ロスぞハゲ。



15 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:12:00 .net]
なんか静まっちまったが1さん、自分は応援するぜ。
ライターなんて、とにかく動くしかないからな。

まずは本業をこなしつつ、こつこつ実績を増やすことだ。
年齢は単なるハンディであって、「不可能」ではまったくない。
実績を作って編プロなり版元なり、電話入れる。

そして普段やっておいたほうがいいことは、
先も言ったように、自分の得意分野にはとにかく詳しくなることだ。
医療が詳しいなら医療の、ゲームが詳しいならゲームの最新ニュースをいつもストックしておく。

次に文章能力的なことでいえば、
「てにをは」がきちんとしてて意味が通るように書ければ何の問題もない。
できたら便利なのは、いろんな文体を持ってることだな。
若い子向けの文章と年寄り向けの文章、どっちも書ければそれだけ仕事の幅が広がる。
どう書くか学ぶには、雑誌を読むがいい。
(まあ、あなたが雑誌で書きたいと思っているならばの話だが)

意外と大事なのが読解力だ。
編集者がどういう文章を必要としてるか、分かってくれないライターってのはけっこういる。
「空気読み」スキルみたいなのが、案外必要なんだ。
まあこれはふつうに人とコミュニケーションして培うもので、何かを読んで学ぶ類のもんじゃないがな。

ツール的なことでいえば「編集の基礎知識」みたいな本を一冊買って、
編集記号・校正記号くらいは一応身に付けておく。
(「トルツメ」とかルビの振り方とか、その手の指示記号)
そして「記者ハンドブック」くらい買えばいい。そしたらもうライターだよ。
健闘を祈るよ。

16 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:13:50 .net]
著書を一冊でも出してればハクが付く。
たとえそれが自費出版でもだ。
取材相手(素人)は自費出版と商業出版の区別はつかないから。
そうやって脅しで取材してまた自費出版で書く。

17 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:16:42 .net]
>16
自費出版であるなら、ハクはまったく付かないと思っていい。
「取材相手」というのがどういうのか分からないが、
プロとしてやってくんだったら自費出版なんてものには手を出さないほうがいい。
「自意識の高いやりづらいやつ」と思われるのがオチだ。
その本がそれなりの売り上げを出してるなら別だがな。

18 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:19:11 .net]
とりあえず、アフガニスタン辺りで一年ぐらいブラブラしてきたのを
文章にして出版社に持ち込んだらどうだろう

19 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:22:43 .net]
>18
悪くない。
本気でそれをやって、それなりの編集をかければ売れる本になるだろうな。

20 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:26:04 .net]
アフガニスタンとは言わないまでも
大阪のあいりん地区その日暮らしとか



21 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:28:26 .net]
刑務所に入ってカマ掘られるとか。

22 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:29:05 .net]
ホームレスものはもういろいろ出てる。

23 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:30:08 .net]
ネタは腐るほどあるし、書籍で食ってる編集者はいつもネタを考えてる。
だが仮に「その日暮らし」というネタを思いついても、お笑い芸人とかを著者に立てちまうんだよ。
それでゴーストライターして、編集者は儲けるというわけだ。

だからライターってのは激戦区なのさ。
ほんとに突出した専門分野や光るものがなければ、すぐネタをかっさらわれる。
それなりの腕前と実績(つまり数字だな)があるならまだしも、
最初っから「書籍」を考えるのはあんま得策じゃない。

24 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:30:39 .net]
「プチエンジェルの謎」

25 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:31:35 .net]
体を張った取材等でハンディがある分、独自の経験や実績を
うまく生かしたほうがいいんじゃね?

26 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:35:17 .net]
その経験や実績が、読んで面白いものならばな。

まあ、あまり最初は難しく考えるな。
細かい仕事をこなしてく傍ら、ネタはネタで温めておくのが一番まっとうだ。
つまらん記事を書きながら自分のネタを少しずつ詰めてって、書籍を出したライターもけっこういる。
そしたらその本はまあ、名刺がわりにはなるだろう。

でもそれはライターとして経験を積んでからの話だ。
最初っから書籍に足突っ込むな。
騙されて金とられるか、ネタをパクられるか、大方どっちかだろうよ。

27 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:37:39 .net]
鹿砦社とか原稿とか、ライター募集してたような
原稿料はほとんどでないらしいけどw

28 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:41:10 .net]
原稿料が出ない仕事はあんまり手出さないほうがいいな。
ほんとの本物のド素人で、ただ「やってみたい」ってモチベーションなんだったらまったく問題はないが、
原稿料が出ない仕事ってのは仕事じゃないからな。
これを覚えておかないと慈善事業脳になって、プロの道が遠ざかる。
精神論だが意外と大事なことだ。

29 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:41:17 .net]
ネタですよネタ。

民放テレビ局(報道番組D)の友人も、「制作会社からまともなコンテンツが上がって来ない」と自分のことは棚に上げて言ってたぞ。
スレ違い?

30 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:43:09 .net]
スレ違いだが同意だ。
まともなコンテンツが上がってこないのは当然のことだ。
売れる素材がいくつも見つかるなら、メディア業界は今頃安泰だろうからな。



31 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:45:24 .net]
じゃ寝るぜ、1さんよ。
明日もしこれを覗いてくれて、勇気出してくれることを願ってるよ。

32 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:47:18 .net]
やっぱ「なんか仕事ください」って待ちの姿勢よりも、
「こゆ企画があるんでお宅でやらせてください」っていう攻めが必要なのかな?

33 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:54:39 .net]
>32
売れたライターの人って、そっちの系統だな
消えるのも早いけど。


34 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 01:54:53 .net]
寝ようと思ってたがこれだけレスする。

>32
結論から言えばどっちも必要だ。
だが編集者としてやりやすいのは前者だ。単なる手足、部品になってくれるわけだからな。
後者のほうがポテンシャルは高いが、その「企画」がつまらんかったら最悪だ。

正確に言えば、前者のようなフットワークの軽さは「常に」必要だ。
そして後者のような攻めってのはタイミングで出してかないとウザがられる。
だから、チャンスがめぐってきたときにいつでも出せるよう、常に企画=ネタを温めとくのさ。

これが理想のライター像だ。
そんな風にできるやつはなかなかいないが、いないからこそ需要はあるぞ。

それでは本当に寝る。
明日まだこのスレが続いてたら、分かる範囲でいろいろ書き込みするよ。
慈善事業脳は自分だっつーのな。ではおやすみ。

35 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/22(水) 03:37:31 .net]
ここまで全部素人のききかじりです

36 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/22(水) 04:49:09 .net]
一応、本職だが、一番てっとり早い方法は新聞社か出版社に就職して、
基礎と人脈を作ってから独立すること。

37 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 06:11:53 .net]
46才で新聞社かよw
絶対、無理だ。
人脈を作れるような出版社も46才じゃ、無理。
46才はライターじゃなくてauthorを目指す年だ。
何の社会的地位もないなら、他人の取材に頼ることもできない。
自分で書ける範囲のことを書いて、出版レベルにまでもっていく
しかない。
起死回生のホームラン狙いで行け。

38 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/22(水) 06:36:32 .net]
確かに、46歳以上で小説家デビューした人もたくさんいるからなあ
地道にライターを目指すよりは早いかも知れん。厳しい道とは思うが。


39 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 07:45:16 .net]
小説でも評論でも何らかの研究書でも良いんじゃないか?


40 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 07:47:01 .net]
46歳まで何やってたの?
その期間でテーマに書けることはないの?



41 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 08:34:52 .net]
文章力のおかしいライターなんかごまんといるんだよ。
上手いと唸るようなライターを必要としている出版社があるとしても、
その上手いライターは掃いて捨てるほどいる。
編集者自身が上手いライターも兼任できるレベルなのが普通。
彼らは書けるけど、時間が他に取られるからライターに出すだけ。
どうせ編集から大幅リライトくらうから、それに腐らず対応できる腰の低さも重要。
営業力が最も大事だといえる。その上でコネだな。ライターだが文章力は二の次。これが現実。

なんかレベルの低いことを言ってる奴がいるが、校正記号は当然知ってて当たり前な。
だが、リライトでは赤が入るだけだから、校正記号はあんま使わないかもな。
あれはデザイナーとやりとりする時に使うことが多い。
ライターの文章は最終的に入稿段階で編集が直すからな。

自費出版なんかしても無駄だから、よく考えろ。
自費をやる会社にいたことがあるが自費でもゴーストは使うしリライターもいる。

売れるなら後ろ指指されるくらいじゃないと署名記事は書けないだろう。
署名記事を書くなら受賞経験があって、著者として認められるべき。
署名記事でないなら、誰が書いても同じものができあがるんで、
じじいなんか使わない。なぜなら編集の方が若いからだよ。
署名記事の書けないライターとやりとりするのは末端の編集連中。

元医者だとか元牧師だとか元刑務官だとかそういう専門性があっても
その中でもまた激戦だからな。ネタとか関係ねえから。
書籍を出せるライターの背後にはネタを出す編集がいる。
誰と組んでましたか、なんてのは重要。
企画を出して持ち込むなんてのは実用書の世界くらいしかないと思うぜ。
後は芸能人のマネージャーでもして暴露本でも書きな。
実用書は細く長くいけるが、ここまで行くと著者であって、ライターではない。

オマエラ業界しらなすぎw署名記事のライターなのかそうでないのかもわかってねえwww
ライターと著者の違いもわかってねえの多いし。ライターは使い捨てが大半だぞ。食えねえからw

42 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 08:44:06 .net]
年食った丁稚だなw

43 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 08:54:20 .net]
ちなみに、エンタメ系と医療系の出版社(版元)にいた俺の経験(編集)では、

エンタメ系のライター
・囲み記事は社内の新米編集が書く
・署名無しインタビューは社内の新米編集が書く
・署名記事は大御所に依頼

医療系のライター
・とにかく早いライターが数人で持ち回り(編集側が管理すんのが面倒だから)
・医者や看護師で文章の上手い人に依頼
・大御所にインタビューは編集とライターのふたりで行く
・元同僚(編集)のライターへ依頼
・囲み記事は社内の編集が持ち回りで書く

友人の編プロ経験
・編集が版元へ企画を持ち込み、全部編集がライターをこなす。(この場合編集とライターの境界はあいまい)
・企画に合うライターはネットや他の雑誌などから編集が探して依頼する

つまりだ。囲み記事のような小さい記事を書くライターなんて
本業にしてるやつはいねえんだよ。大概編集が直接書いちゃうからな
そっちの方が余計な管理業務が発生しないし
締め切り管理なんかしなくていい

二十代の若造なら下積みで800ワード数百円とかもあるかもしれんが
46の親父なんか絶対に使わないから
ライターは食うための職業であって、夢なんかではない。
現実をよく直視してみることだな。

それでもやりたいというならウェブライターからならやれる。
署名記事なんかは書けないが、60代男性が始められた。
とりあえずブログを作って、そこから地道にやれ。
出版業界に入れるとは思うな。かなり厳しい世界だ。

44 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 08:58:29 .net]
>・署名記事は大御所に依頼

訂正しておこう。

・署名記事は大御所に依頼(が名前借りとネタを貰うだけで編集が文章起こしする場合もある)
ひどいときは名前を借りてるだけで中身は名前の本人が全くタッチしていない場合も……。

45 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 09:07:13 .net]
丁稚、まさに署名できないライターなんてそんなもんよ。
編集者の下請けにしか過ぎないからな、ライターなんて。
そういう現実が全くわからない奴が多いのが、
創作文芸板らしいといえばそうか。

結局人間関係で仕事が来るか来ないか決まるんだがな。
強烈な専門性と営業力があれば、それを跳ね返せるかもしれんが。

専門性も無く何の実績もない46歳は、絶望的だろうな。
ウェブの世界でちまちま数千円の仕事をするのが関の山だろう。
こんなところにスレを立てる程度の能力では、何もできないのは自明か。

46 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/22(水) 09:40:36 .net]
夏目漱石は38くらいから小説を書き始めたぞ

まだ47なら間に合う

47 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 10:03:36 .net]
てか40過ぎてデビューした作家って海外だと誰がいる?


48 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 10:37:38 .net]
>>45
まあそうムキになるなよ。
相当苦労したんだな、その「業界」とやらに入るために。

49 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 10:54:43 .net]
>>48
別にむきになってないがw
長文レスをすると直ぐこういう返しをする奴がいる。
そういうことばかりしていると、まともな意見は集まらなくなるだろう。

ま、46歳でこういうスレを立てる奴は、常識を疑うわけだが。
社会に出ていれば、職業というのがどういう経緯で就くことができるかわかるはず。
それがわからないなら、何の職業に就いても大成しないだろうな。
作家だろうがライターだろうが人間関係が重要だよ。

50 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 12:01:28 .net]
俺は天才だから、人間関係には気を使わない。
生意気な編集者は思いっきり罵倒して泣かす。



51 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 17:19:30 .net]
51歳でも朝日新聞に記者として中途入社できるぞ。
sofusha.moe-nifty.com/blog/2008/12/post-cc91.html

52 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 18:22:36 .net]
これは無職じゃなくて、現職のスカウトじゃないか。
有名大学教授の場合も、60才近くでも大手新聞社に入れるだろうね。

53 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 19:56:07 .net]
>>1
は無職なのか?

54 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 21:01:18 .net]
>>49
お前のような事情通を自称する似非業界人は死ね。

>ま、46歳でこういうスレを立てる奴は、常識を疑うわけだが。
>社会に出ていれば、職業というのがどういう経緯で就くことができるかわかるはず。
>それがわからないなら、何の職業に就いても大成しないだろうな。

要は貴様は1を罵倒するこれを書きたいだけだろうが。
他人を傷つけてストレス発散するクズは死ね。

55 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/22(水) 21:06:41 .net]
いや、まあライターなんていう職業は、ホントつまらん職業だというのは正しい。
でも、楽しいこともいっぱいあるんだぜw それは、なってみないと分からん。
商社マンとか公務員とかでも、それは一緒なわけで。

56 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/22(水) 23:56:22 .net]
>>43
編集者がぜんぶライティングをこなすってのは、無理があるだろう。
あんたのとこはそうだったかもしれんが、そうじゃない媒体のほうが大半だと思うぞ。
そもそも、有能な編集者は自分でライティングなんかやらないもんだ。無能なら別だがな。

「囲み記事」ってのがなんだかよく分からんが、
ページで請けてそれで食ってるライターは大勢いるだろ。

だいたい「署名記事」って何のこと言ってんだ?
そんな大袈裟なもんじゃない。署名記事くらい、新米のライターでも書けるさ。

57 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 00:01:58 .net]
ちなみに二十代の若造で800ワード5万の仕事をしてたやつを知ってるけどな。
そこそこ有名な媒体だが、そいつはべつに何かスキルがあったわけでもない。ただ飛び込んだだけだ。
要は動くか動かないかの違いなんだよ。ライターなんてさ。

58 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 00:03:40 .net]
1は立て逃げか
さてどう活用するか

59 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 00:05:43 .net]
たしかに800ワード数百円じゃ食えるレベルではない。
そういうのは主婦とかがやる内職レベルのライティングだろうな。
きちんとした媒体なら、800ワードで五万なんて別に変わったことでもない。
ただし編集も込みだったりするから、編集能力があるに越したことはないぞ。

60 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 00:27:33 .net]
つーか、ここは「架空」の世界を描く人たちの板だぞ。
ライターは「現実」を書くのがメインだろ。
ここでこういうスレを立てるのは如何なものだと思うな。
それと、妙に業界事情通の人、「作家」ではなく「評論家」化する暗黒面の入口に立ってるぞ。
気をつけた方がいい。



61 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 00:36:46 .net]
>現在46歳だが、年齢その他の理由で仕事が決まらない。

62 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 00:45:11 .net]
事情通ね……。
まあ、あながち間違ってもないがな。

63 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 00:49:19 .net]
ノンフィクションであっても「文芸」なんじゃねえの?
ライターが現実ばかりを題材にするってわけでもねえし。

ただ、ライティング=文芸では絶対にないがね。

64 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 01:01:31 .net]
作家になりたきゃライターになんてなるな。もちろん編集者にもな。
そうやって夢に保険かけてると、叶うもんも叶わなくなるぞ。
本当に有能なやつを除けば、出版業界なんて「○○になりたかった奴」ばかりだぞ。
その恨みで、つまらんネタを読者に押し付けて汚い金稼いでるんだ。

65 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 01:18:35 .net]
w

66 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 02:20:35 .net]
とりあえず、漫画喫茶で「みのり伝説」を読む

67 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 02:23:32 .net]
それは正しい

68 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 03:31:30 .net]
>ライターになるための地道な努力

「46歳で仕事が決まらないから兼ねてからの夢だった
ライターをめざす」っていうのも何かモヤモヤした言い方だな。
現段階で仕事を探すための地道な努力をしなくてもいい立場
なのかもしれないが、>>1の場合まずは世の中の仕組みそのものを
理解するのが先のような気がする。
今まで仕事に就いたことがないわけじゃないんだろ?w

69 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 06:33:29 .net]
大体、ライターになるのに地道な努力なんかいらん。
並の頭があれば、誰でもなれる。
それは大手新聞だって同じだろう。ただ、若くなければいかんという
だけで。
46才まで作家修行を続けて来たとか、何か特殊な知識のある人とか
だったら、大学出てすぐに地方新聞記者でずっと過ごして来たとかの
人よりも面白い記事が書けるかもしれないね。ユニークな文体とか持っ
てたりすれば、なお良いし。

70 名前: [2010/09/23(木) 10:43:27 .net]
たくさんのお返事ありがとうございました。
現状では物凄く厳しいようです。
私は北海道在住です。
最近、高機能自閉症との診断を受けました。

専門分野が不勉強すぎて何もないです。
正直つらいです。
15年ぐらい前ならプロレスの知識はかなりのものだったと思うのですが、
今はプロレス自体、ジャンルとしての力がありません。

小説は、まったく書けないです。
そもそも今の時代の文学の現状と課題がさっぱりわかりません。
(河出の新人賞の「公園」(荻世 いをら )に「こんなんありかよ」って驚いたぐらいだから)
数年前に、河出の文学新人賞に処女作を書いたのですが、一次すら突破できませんでした。
内容は、ロリコンと発達障害とフリーター問題がテーマでした。
皮肉にも、その年の入選者が同い年で、仏教の話を書いた人。
正直いって文学の才能はないです。
なにより読書量がかなり足りません。
作家も、筒井康隆とかんべむさしぐらいしか読んでいません。


ウェブライターは少しやっていて、ギャラの少なさに唖然としました。
また続けても、本物のライターになれる可能性はないと感じてやめてしまいました。

自閉症の専門医は、「苦手なもので勝負しないで得意なもので勝負するように」
と言っているのですが、文章書き(それでもこの板の住人さんと比較するとかなりドベの方)以外の得意なことがまったくなくて、
まさにドラえもんのいないのび太状態です。

ライターへの道は厳しいようなので、物書き以外の才能を探していこうと思います。





71 名前: [2010/09/23(木) 10:53:00 .net]
【自分で立てた関連スレ】
介護士から介護ライターに転職
kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1285049776/l50
親韓だけど、韓国の悪口を仕事にしてる人
kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1285051193/l50
【ADHD】発達障害って個性なの?【自閉・LD】
sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1284880914/l50
ライターになれないから出版社やることにした
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1285051775/l50
ライター志望者が特ダネを掴む方法
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285052017/l50

72 名前: [2010/09/23(木) 10:58:17 .net]
せっかくだから

結婚線が離婚の相
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1285037816/l50
【ポプラ社】ルイズ・ハモン【知らない?】
toki.2ch.net/test/read.cgi/esp/1285038710/l50

73 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 11:56:47 .net]
>1
じゃあ無理だ。
病気なんて何の免罪符にもならん。病気を理由にしてるようじゃ諦めな。
ライターだけじゃなく、どんな仕事にもあんたみたいな甘ったれには無理だ。
削除依頼も出してこいよ。

74 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 12:09:41 .net]
>>72
介護の知識があるんだから、それを基にして、深沢の「楢山節考」を
もじった『新・楢山節考』でも書いてみたらどうだろう?
ブログでやっても、良いじゃないか。

75 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 12:18:46 .net]
ま、モブ・ノリオがやっちゃってんだけどね。
無理だよ、無理無理。1には失望したわ。
コンビニのバイトから始めてみれば?

76 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 12:58:53 .net]
安楽死をテーマにしてみたらどうだ?
俺は1を何らかの文学賞を過去に受賞した経験のある人物と
目星を付けてるんだが、たぶん、間違いないw
現在、高機能自閉症と診断されたというのは本当だろうが。

77 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 13:48:52 .net]
2ちゃんも自己表現の一つなんだと今気づいた

78 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 14:44:21 .net]
文芸雑誌の匿名批評をどれだけの奴がどれほど熱心に読んでるか、
で比較すれば、2chの文学板や創作文芸板と数的には桁が同じぐらい
で、熱心さでは2chが上ぐらいだろう。レスがgoogleで検索できる点
でも、2chの方が上だろうし。

79 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 16:11:51 .net]
78
お前は路頭に迷ってもゴミ集積所で快適に過ごせるからいい。

80 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 18:09:20 .net]
結局>>1はネタ漁りをしていただけか
あまり人に迷惑をかけるなよ



81 名前: [2010/09/23(木) 18:11:21 .net]
>>73
病気じゃなくて、脳の機能障害ということだ。
未だに大半が病気という認識なのに落胆する。
ADHDやアスペルガー症候群が、司馬恵理子の『のび太ジャイアン症候群』
で紹介されてから、10年は経過してるのに、何故皆がこのジャンルには無知なのか?
リタリン騒動は当然知っているよな。

発達障害の現状を知っていれば、甘えなどとは言っていられなくなる。
>>73は、見えない聞こえない日本語が通じない状況になっても働いていられるかね。
貴方は、うつ病患者に甘えだと叱咤激励してるようなものだ。

82 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 18:18:15 .net]
>>75
どこに失望した?具体的に書いてみろ。
俺が発達障害だからか?好きでこの運命に流されたわけではない。
自閉症者と一般人は脳の作りからして違う。
貴方は、たぶん自閉症児を一般学校に通わせるのだろう。

コンビニのバイトは経験はないが。
スーパーでなら働いていた。失敗だらけのダメ社員だった。
それをここで細かく書いても、ダメ人間の愚痴など聞きたくはないだろう。
値引きすら満足にできないダメ人間だったよ。
ちょうど福満しげゆきの、コンビニバイト体験に似てると思う(『僕の小規模な生活1』)。

83 名前: [2010/09/23(木) 18:22:51 .net]
>>74=75
介護・発達障害・ロリコン(ペドフィリア)。これが小説新人賞三大かぶりテーマだと聞いている。
>>76
買いかぶりすぎだ。
小説の書き方がまったくわからない。
斎藤孝の『恋愛力』を読んで、恋愛小説は俺には無理だと悟るレベルだ。

84 名前: [2010/09/23(木) 18:25:08 .net]
>>78?
>>79??
>>80
ネタ漁りとはなんだ?

85 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 18:33:31 ?2BP(1002).net]
北海道では難しいねえ。営業回りしにくいだろうから。
札幌の近くにでも住んでいるなら何社か回れるだろうけど。
不良のための文章術は読みましたか?


86 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 18:37:49 ?2BP(1002).net]
唐沢明さんの今から作家ていう本もよかった気がした。
名文ではなく明文を書こうってとこが好き。

87 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 20:22:12 .net]
>>83
ま、頑張れ。
俺は応援してるから。

88 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 21:33:03 .net]
どこに失望したって、あんたの流儀にだよ。
あんたは脳に障害があろうがなかろうが、クズな人間だ。
ライターなんて無理。少なくとも自分はおまえのような人間に仕事なんてしてもらいたくないね。
鬱病に叱咤激励? それの何が悪い?
好きな仕事するってのはそういうことなんだよ。何も免罪符になんかできねえさ。
足が悪くていつも杖ついてる、某大手出版社の敏腕編集者を知ってるが、
足のことを話題に持ち出したことなんてない。障害者には不可能ってくらいの激務なのにな。
脳だろうが足だろうが目だろうが耳だろうが、なんだって同じだ。
誰だって多かれ少なかれハンディを持ってるさ。
だからおまえは引きこもってろ。

89 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 21:52:31 .net]
変身

90 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 21:54:56 .net]
>ADHDやアスペルガー症候群が、司馬恵理子の『のび太ジャイアン症候群』
>で紹介されてから、10年は経過してるのに、何故皆がこのジャンルには無知なのか?

あなたが何かをどこかに書いてみれば?



91 名前: [2010/09/23(木) 22:21:18 .net]
>>88
ちょっと落ち着いて欲しい。貴方もまさか精神疾患でもあるのか。
俺自身も頭に血が上ってしまったので、少しクールダウンさせていただきたい。
正直、貴方の発言でフラッシュバックがやってきそうなんだ。
すまない、レスはもう少しまっていただきたい。

厳しいな。元ライターで介護学校の講師の叱責を思い出した。
ライターって道なのか?武道と一緒の何かなのか?


それと、世の中の仕組みがまだよくわからない。
だれか教えてくれないか。

92 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:26:54 .net]
誰もてめえのレスなんて求めてねえよ、何勘違いしてんだ。
腐るほどスレ立ててまったくレスついてないことから判断つかないか?
お前の発言にはクソほどの価値もねえってことだよ。

フラッシュバックだって?
生っちょろいんだよ。中毒でも起こしてさっさと死にな。
46歳、これが世の中の仕組みだよ。
分かったならとっとと死ね。

93 名前:クズ・ベリー(埋葬) mailto:sage [2010/09/23(木) 22:31:43 .net]
コテにした。

それと、因果はめぐる。
10年前、やっぱりライターを志していた。
文芸春秋のナンバーに寄稿していた「各学校に芝生を普及させることがライフワーク」な男性のメルマガに参加する。
そこで、主催者がBBSを設置するという。
当初の名前は「ライターになろう。ヘッポコ掲示板」
しかし、あまりにも、くだけすぎた名前が不評で
「ライターになろう・あすなろ掲示板と改名する」
そこの常連の女性ライターに、あなたとまったく同じ事を言われた。
「ぜ っ た い に ラ イ タ − に な っ て ほ し 
く な い !!」と。

94 名前:クズ・ベリー(埋葬) [2010/09/23(木) 22:35:08 .net]
>>92
発達障害者がそんなに憎いのか。
なぜ憎む。

俺がどれだけ差別を受けてきたのかわからせてやろうか。

95 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:35:46 .net]
これからも同じこと言われるよ。
はやく死にな。
生き方が甘すぎるんだよ。
生まれてきたことが間違ってたね。かわいそうに。

96 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:37:51 .net]
分からせるだけの文才があるならばな。

とりあえずあんたはつまんないんだよ。それに尽きる。
発達障害者が憎いんじゃなくて、それを免罪符にしてるおまえがむかつくんだよ。
いいか。もう一度言うぞ。
発達障害者が憎いんじゃなくて、それを免罪符にしてるおまえがむかつくんだ。

97 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 22:37:53 ?2BP(1002).net]
中谷彰宏大先生だって本が出たら書店回りするのに
何もない人が営業なしで出てこれるわけがないと思う。
専門分野作ってひたすら読んで書いて営業して回る。
編プロ入る活動だって営業のうちだし。

でもこういうライターなりたいスレ個人的に欲しかったから
その点はよかったかな。
ライターって雑誌板とかそういうのでしか見たことなかった。

98 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 22:38:38 .net]
もうさ、1はシカトしてライターにまつわる雑談しない?

99 名前:クズ・ベリー(埋葬) [2010/09/23(木) 22:39:38 .net]
死ねか。
ふさわしいな。

俺は人間のくずだ。
人に何も与えず。もらえるだけの物を漁っても満足はしなかった。
これは神を憎み恨んだ人間への天罰だな。

でも俺はひたすら神を憎む。
この世の中に不完全な脳みそを抱えて生きなければならない現実を恨む。

お前が俺を抹殺したいならするがいいさ。
なんなら住所教えてやろうか。

100 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:41:48 .net]
馬鹿か、勝手に死ねよ。屑かもしれないがそんくらい自分でやれ。
早く死ね。一刻も早く死ね。
そのHNからして寒いんだよ。ライター以前に友達も恋人もいないだろうな。
誰も悲しまないから早く首吊って死にな。



101 名前:クズ・ベリー(埋葬) [2010/09/23(木) 22:42:22 .net]
お前らはクズを無視する気か。
俺の人生は全て低空飛行だった。
人とのふれあいも恋愛も成功もなにもない。
すべてが求めようとすると拒絶された。

>>98
学校でも社会でもシカトされてここでも村八分かよ。

おまえら俺にそんなにむかつくのか。
なら、総出で攻撃してこいよ。


102 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:43:36 .net]
病院行け。
おまえは統失だ。

103 名前:クズ・ベリー(埋葬) [2010/09/23(木) 22:44:55 .net]
お前ら文芸板だろ。
俺を明日自殺したくなるまで追い込んでみろや。

文芸板の住人が泣くぜ!

104 名前:クズ・ベリー(埋葬) [2010/09/23(木) 22:46:13 .net]
ふん、お前らの呪詛の力はそんなものか。

2ちゃんねるの歴史に残る罵倒文書いてみろ。

105 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 22:46:28 .net]
いいから削除依頼出してこい。
そして明日病院行け。

106 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:47:16 .net]
人一人呪い殺せるような文章も書けないのか。
それでよく文芸なんて言えるもんだな。

107 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 22:47:16 ?2BP(1002).net]
呪詛とか興味ないんで。
そんなことより具体的にライターになるための
方策とか考えたらいいんじゃないですか。

108 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 22:47:53 .net]
文才のないクソはすぐ大仰な言葉を使いたがるな。
「神」だって? 神が何かもろくに考えたことないくせに何言ってやがんだよオッサン。
気持ち悪いからさっさと消えろ。不愉快なんだよ。

109 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 22:48:11 .net]
>>90氏の言うように自分のアスペルガー体験を書いてみたらいいじゃないの

110 名前:クズ・ベリー(埋葬) [2010/09/23(木) 22:49:09 .net]
この臆病で死を恐れるチキンな俺を自殺にまで追い込めるような文学の力を見てみたいのさ。
煽りの先輩、プロ固定の金土日でも見習えよ。



111 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:49:27 .net]
HNが既に気持ち悪い。

112 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:50:19 .net]
じゃあドストエフスキーでも読めよ。
あ、馬鹿すぎて文字読めないんだっけ。失礼。

113 名前:クズ・ベリー(埋葬) [2010/09/23(木) 22:50:45 .net]
プロのライターだかしらんが、オカルト板の呪いスレ住人に負けてるぞ。
とっとと、俺を自殺させんか、こら。

114 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:51:29 .net]
いいから早く首吊れよ。
それか住所晒せよ。あらゆる場所にコピペしてやるから。

115 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 22:52:54 .net]
何がドフトスキーだ。
俺はボッチャンを読むのすら苦行だった。
ひとの馬鹿度を甘く見るなよ。

116 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 22:52:57 .net]
>>113
住所晒しな。

117 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:54:18 .net]
いいからこのスレッドをプリントアウトして、ママか主治医に見せな。

118 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:55:35 .net]
おい、楽になるようにしてやるから住所教えろって。
死にたいんだろ?

119 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 22:56:18 .net]
人生何もいいことがない。
恋人も友人もいないし、親は高齢だ。
俺自身特殊な才能がまったくない。
絵もかけない文章もダメ、音楽は音痴でスポーツは全てだめさ。
普通の人ができる雑用もできない。レジは打てない。仕事はミスばかり。
人よりおそくて、おまけに雑だ。

こんな、何も出来ないダメ人間一人、冥界に追いやることもできないのかね。
ほら後一押しで地獄に落ちるぞ。
ほらお前の一押しでな。

120 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 22:57:00 ?2BP(1002).net]
>>115
よりによって坊っちゃんが苦行だったのか……。
まあ煽りもそのくらいにしてライターになりたいんだったら
いろんな方策を考えましょうよ。
まあフリーライターでもこういう有様らしいけど。
kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1284459824/



121 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 22:57:09 .net]
>>119
住所晒してやろうかつったよな?
早くしろよ。一押しどころか最後までやってやる。

122 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 22:58:31 .net]
なんだ、人一人、絶望させることもできないで、何が文学だ。
俺なんか人生を終わらせるのは簡単じゃないのか?
もう俺の人生は終わったようなもんだ。
生まれてきたこと自体が間違いだと思ってる。
そんな人間を自殺に追いやることなんて簡単だろ。

123 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 23:00:13 .net]
お前は俺をあやめて手が後ろに回らない自身があるのか?
お前を愛する者の事はどうでもいいのか。


124 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 23:02:16 .net]
はやく住所晒せ。
晒さないんだったらこの板から消えろ。

125 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:02:57 .net]
>>122>>123
言ってること支離滅裂だな…

126 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:04:01 .net]
>>99で「住所晒してやろうか」つってるよな。
ほら晒せよ。晒さないんだったら消えろ。

127 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 23:04:49 .net]
ははは、住所さらしたら削除対象になるな。
このスレを削除したいだけだったりしてな。

128 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 23:05:13 .net]
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ

129 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 23:05:59 .net]
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ

130 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 23:06:13 .net]
4人ぐらいで集中攻撃しても、人一人自殺に追い込めないようじゃねえ。



131 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:06:22 ?2BP(1002).net]
しばらく待つか。

132 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 23:07:08 .net]
おや田代砲ですか。
丁度いい。1000まで埋め立ててくれやw

133 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:08:19 ?2BP(1002).net]
>>130
いや攻撃とかする気はないんですけど。
ライターなるにはみたいなことを
お話したいかなってだけです。


134 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 23:08:35 .net]
2ちゃんねるで自殺工作請け負ってるプロ固定の大半はライターの小遣い稼ぎだっていうけど。
工作員としてちゃんとノルマ果たせてる?

135 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 23:09:55 .net]
>>133
atamani tiga noboxtuteru
hiwo aratamete

sakujyoirai dasukamo


136 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/23(木) 23:12:47 .net]
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ
住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ住所晒せ

137 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:13:27 ?2BP(1002).net]
IP貼られてまたネタにされるだけだから
そんなのやめとけばいいじゃないですか。
じゃあしばらく待つ事にします。

138 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:13:45 .net]
もう1はいいよ。
そしてライターは食えないけど、まあまあ楽しい仕事です。

139 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:17:22 ?2BP(1002).net]
>>138
好きな分野があって競争率が少なかったら
楽しいんだろうなあ。

140 名前:クズベリー [2010/09/23(木) 23:19:19 .net]
>>137
gocyuukokuarigatou koreha
sonomamanokosu

>>138
arasite suman
mou orehasaru
mata konoitamo tuihousaretana
okaita sengoku tetudou menheru
oreno dokoga waruinoka?




141 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:22:16 .net]
文章書くのがそもそも好きだからね。
編集も悪くないなって思ってる。まあ、どっちもできるようになるもんだけど。

142 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:24:33 ?2BP(1002).net]
気にしないでいたらいいのに。
私も出てけ去れと言われ続けて十年経ちました(笑

143 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:25:49 .net]
だからもう1はほっとけって…

144 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:28:10 ?2BP(1002).net]
まず文章書くの好きじゃないと向かないみたいねえ。
だんだん好きじゃなくなってきたからなあ(笑 
まあいいやそんなことは。
ネタは2、3個持ってるんだけどやる気があがらないままだあ。

145 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:29:57 .net]
うん、書くの好きじゃなきゃやってる意味が分からん。
小さい囲みとか、誰が読むかも分からん記事とか書いてられるのは
純粋に書くのが好きだからだし。
だからまあ、天職だわ。
だって朝から晩まで文章について悩んでられるんだし。
その合間に自分の小説をちょぼちょぼ書いてさ。

146 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:30:36 ?2BP(1002).net]
前に企画書書かないとダメらしいって聞いたから
いろいろ調べてみたんだけど
すぐにわからなかったんで放置してるし(笑

147 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:33:22 ?2BP(1002).net]
>>145
意味ねえ、文章ものにかかわるのは好きだけど
文章を書く自体が苦痛になってきたんで困ったなあと。
まだ嫌いまでいってないからそれを頼りにしよう。
小説は私が好きなもの書いても売れそうにないし。

148 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:33:36 .net]
企画書?
>>146はライターなの?

149 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/23(木) 23:35:36 ?2BP(1002).net]
>>148
違うよ。知り合いにそういう人たちがいるだけ。

150 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 02:31:27 .net]
企画が通っても文章書けないヤツと、
文章うまいけど企画書立てられないヤツって
どっちが有望?



151 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 02:47:00 ?2BP(1002).net]
その場合の文章うまいっていうのが
どういうものかわからないけど
企画がダメだとダメじゃないやっぱ。
文章はある程度書ければいいんだし。
それに文章はやってくうちに
書けるようになるものだから。
企画立てが有能なら企画だけやって
文章は当分他に任せる手もあるし。

152 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 12:00:57 .net]
>>150
「有望」とかじゃなくて業種が違う。
前者は編集、後者はライティング。
でもどっちもできないとだめ。
だからどちらも無能。

153 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 13:00:03 .net]
俺、ライター(のつもり)なんだけど、
企画書も提出してるし、
それに沿って文章も書いてるんだけど…。

154 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 13:01:13 .net]
だからどっちもできなきゃだめつってるじゃん。
どっちもできてるあなたは有能なんだよ。

155 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 19:20:35 .net]
◆他人から死を願われる人間◆
toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1285306155/l50

メンヘルサロンの住人です。

医学知識が多少あるからいうけど、このオッサンは違うよ。ただの甘ったれだ。
発達障害は、成人すれば治るもんだ。
発達途中の障害なんだからね。

156 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 20:41:46 .net]
タイトル:ライターになるための地道な努力
【糞スレランク:D】
犯行予告?:0/155 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:4/155 (2.58%)
間接的な誹謗中傷:20/155 (12.90%)
卑猥な表現:13/155 (8.39%)
差別的表現:9/155 (5.81%)
無駄な改行:0/155 (0.00%)
巨大なAAなど:0/155 (0.00%)
同一文章の反復:3/155 (1.94%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127



157 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 21:39:56 .net]
サザエよりいい体       /     \ うふふふ・・・くすぐったい・・・・。
    ですねお父さん   ハァハァ|/ ̄⌒ ̄\ \
            /|/l/|/|./ ⌒  ⌒  | \   さようじゃマスオ君
   三 ̄ ̄ ̄\/        | | >  <  \ |    ζ        ____ねえさんのおっぱいより
   /  __ /  ____||  ⊂     9) ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄\/∵∴∵∴ \ ずっと弾力性があって
   /  >⌒ /  /      ||  ___ \ |   )         ヘ ∴∵∴∵∴\ いいや
  /  / (・) /  / /  \| .\ \_/   /‐|⌒   ⌒   /ヘ  \\∴∵|
  |_/---○|_ |   ・ ・  |  \____/   |(・)  (・)    |||||||  (・)  ヽ∵|
  | (6    |(6レ ∴  つ  l.-‐''<_________/゙゙`'' ‐-. ⊂⌒◯-------9)⊂         6)
  |    ___|    __ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、|||||_    | __     /
  \  \_\  \_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_/ \ / ヽ_/   /
    \___/\___/::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|____/ \____/
    _|   |_ __|   y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉  |__    _|   |_
  /      /    |::::::::/)c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|     \/       \
  |       |     |::::::ハ     .、  ` " .') \l:::::::::::::|      .|          |
  |  \    |  \ 〈::::/ ゙-`-'.   >-..,_,..‐'   \::::::〈   /  |      /  |
  \  \   \  \ |::/ /、,,ニ'    `、ニ_,,-‐"\ \::l /  /     /  /





158 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 21:46:52 .net]
1 :優しい名無しさん:2010/03/03(水) 17:48:40 ID:4iQZ9oSN
ADD/ADHD/アスペルガーになりすます人格障害者

昭和大学附属烏山病院病院長 加藤進昌
「私の診察での実感としては、半数は人格障害」(ささっとわかるアスペルガー症候群との接し方:加藤進昌)講演にて
www.tbgu.org/event/forum200811/article/paneldiscussion_2p.html
「アスペルガーじゃないみたいですというと、ヤブ医者扱いされてしまう」
「外来で感じるのは、「自分が会社でうまくいかないのは自分のせいではない。発達障害のせいである」というふうに、自分でない何かのせいだということを頼りに来られる方が結構いらっしゃいます。」
(自己愛性/演技性人格障害の疑いが濃いエピソードです)

加藤進昌先生は、アスペルガーになりたがる人が居る理由を、高IQ高学歴者が多いこと、アスペルガーとサヴァン症候群が近縁関係にあることなどによる「ブランドイメージ」である、としております。

ブランドイメージは、ADHDのほうが強烈です。エジソン、坂本龍馬に代表されるような「天才」「英雄」イメージがバリバリ。天才偉人の名をそのまま冠したADHD団体もあるほどです。

ブランドイメージに惹かれ、自己愛を満足させようとADD/ADHD/アスペルガーになりたがる/なりすまそうとしてる人格障害者について語りましょう。



toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1267606120/l50

159 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 21:58:57 .net]
アスペルガー・ADHD(軽度発達障害者)被害者友の会8
toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1277985040/l50

1 :優しい名無しさん:2010/07/01(木) 20:50:40 ID:aPrQ7fAa
恋人・結婚相手が軽度発達障害者だった、
家族が軽度発達障害者だった、
いま職場等で軽度発達障害者が傍にいる…
そんな人達の心の安らぎ場所として作りました。
それぞれの事情があり、被害を受けて辛いこともあろうかと思います。

★重要★
発達障害者本人や執拗な擁護の書き込み、余計なお世話の助言レスは慎んでください。
このスレが被害者スレだという空気を読んでから書き込みましょう。
発達障害者と関わる事にうんざりしている人が多いので、
ROMに徹する等も含め、配慮のある言動をお願いします。
愚痴や憎しみを現実世界でぶつけずに、分散させる目的もあるスレです。
そのような内容に抵抗を感じる場合は、それ以上読まれない事をお勧めします。

■被害を受けている方へ■
発達障害者は見た目が普通なので見分けがつきにくく、わかりづらいと思います。
アスペルガーは先天性の脳の障害であり、後天的な病気ではないので、
基本的に生涯「治癒」することはありません。
診断を受けても治療薬や治療法はなく、現代医療では特別な対処法はまだ無いので、
関係を断つなど、できるだけアスペルガーから離れることをお勧めします。
ADHDの人は薬である程度の対処はできるみたいですよ。

160 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 22:04:26 .net]
希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!
希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!
希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!
希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!
希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!!希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!! 希望を捨てよう!なにもかもあきらめよう!



161 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 22:30:49 .net]
>>144
重要なのは、その2、3のネタを使った後に
何ができるか、君に付き合う価値がああるかだよ。
継続するから仕事としてのライターなんだから。

162 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 22:35:16 ?2BP(1002).net]
>>161
なけりゃ終わるだけですから、それでいいんじゃないですか。
継続できるかどうかはさておいてとりあえずやってみようかなと。
未来のことは私の手には余ります。

163 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 22:40:46 .net]
もう病人にはかまうなよ。
後味の悪い思いをするだけだ。
>>1は2ちゃんに数百ある板に
いつまでもスレを立て続ける
それだけだ。
野球カードを集めるいい年こいたヲタと
何ら変わりはない。

164 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 22:49:51 .net]
>>162
職業として続けてない人は、そもそもライターじゃないと思うよw

165 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 22:55:24 ?2BP(1002).net]
あなたがそう思うならあたなたにとってはそうなんでしょう。
私はライターとしての仕事を一瞬でもその人がしてれば
その人はライターなんだろうなあと思うだけですはい。

166 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 22:57:23 ?2BP(1002).net]
あたなたってなんだ(笑

167 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 22:59:32 .net]
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐




168 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 23:10:19 .net]
じゃあ、マジメな話、自分でその書きたいこと2、3本をしっかりと取材して実際に掲載できる体裁で書いて
その結果を編集部に持ち込めばいいんでない?
実際に書いてない人をライターとして採用することなんてないワケだし(元編は例外)

169 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 23:19:11 ?2BP(1002).net]
>>168
そうしようかなあと思ってますよ。
お金ないから取材にだいぶ時間がかかるのが
あれだけどね(笑 ネット上にあんまり情報ないやつだから。
あとはやる気だけ(笑 


170 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 23:20:34 ?2BP(1002).net]
でも企画書あったほうがいいみたいだというから
企画書の書き方からやらないとなあ。
ネットにあるそういうやつだとよくわからんかった(笑




171 名前:1はサイコパス [2010/09/24(金) 23:37:14 .net]
事項中心的な発言、忠告に対する攻撃性、支離滅裂な文章、主張がコロコロ変わる、挙げ句の果てには女子高生とセックスという妄想…これは確実に人格障害じゃないの?
医者じゃないし、心理系の勉強なんてしたことがないド素人の俺がWikipediaを読んで
>>1の特徴と比較したらもかなり当てはまるんだよね…


172 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 23:37:54 .net]
企画書の書き方なんてべつにいらないでしょ。
とにかくワードでもなんでもいいからネタをまとめて持ち込むのみ。
とにかく動くことと、勢いと、ノリですよ。ライターなんて。

173 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/24(金) 23:54:29 ?2BP(1002).net]
>>172
ほんとー。ライター経験者にそう聞いたんだけどなあ。
まあ3行目はたしかに正しい気がする。
じゃあぼちぼちとやってみよう。結果はともかく。

174 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/24(金) 23:59:59 .net]
自分もライター経験者っす。経験者ってか出版業界に属するものです。
ともあれ、あんま堅く考えないほうがいいと思うよ。
ネタも出し惜しみせずにバンバン出してったほうがいいかもね。そうじゃないと仕事続かないし。

がんばれ!

175 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/25(土) 00:11:25 ?2BP(1002).net]
はーい。
堅くっていうよりやる気だけですきっとたぶん。

176 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 00:32:48 .net]
◆他人から死を願われる人間◆
toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1285306155/l50

おめでとう>>1くん。スレタイ通りの結果になったねwwwwwwwwww
ライターあきらめて練炭で死ねwwwwwwwwwww

177 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 00:57:45 .net]
49 名前:優しい名無しさん :2010/09/25(土) 00:06:41 ID:yE+Ygzer
自称発達障害で無職。だけど、甘ったれの仮病だから、人生は長い。
働いてくれない。自分は働かない権利があると思ってる。
そのくせ、自分の好きなことはやれる。
ネットやったり、ゲームやったり。エロDVDでオナニー三昧。
働けない、というのは、働かなくていい、ということじゃない。
ライターやりたいとかいってて、文章書いたことなんて一度も見たことがない。
坊ちゃん読むのすらやっとな癖に。
税金払わないならとっとと死んで。



178 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 08:48:59 .net]
ライター出身の大物では佐野真一がいるよな。
鎌田敏もそうだし、古いところでは椎名誠もそうだ。
根性ある奴にはライターという仕事は大成への道になる。


179 名前:クソベリーに告ぐ [2010/09/25(土) 09:37:12 .net]
ライター志望は諦めた方がいいと思う。
才能ないのに頑張ってもなあ・・・


180 名前:クソベリーに告ぐ [2010/09/25(土) 09:38:46 .net]
本業の俺が言ってるんだから間違いないw
これまでに著作本で十数冊、ゴースト入れたら数十冊出してるが、
基本、ライターって文章力はともかく「アホの子」には
できん職業だ。





181 名前:クソベリーに告ぐ [2010/09/25(土) 09:41:02 .net]
一時、文章学校のセンセをしたことがあったけど、
キミみたいのはホントいいお客さんだったよw
まあ、ダメだということはキミの文章を見ればわかるな。
さらに、そのダメさに気づいてないところがもっとダメ
ライター諦めて樹海で死んで来い!wwwwwwwwwwww


182 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 09:47:23 .net]
★ここで注意です
クズベリーはクラウン板のjyoutuyoという荒らしです。
46歳無職の在日童貞キモオタピザデブ自称発達障害のサイコパスです。
親の年金でネット・ゲーム三昧。親が死んだらどうするんでしょうねw
彼の更正のためにも(無理だろうな)完全無視でお願いします。
どうしてもレスしたければ嘲笑と死ねという言葉をセットで。
これを自分の行く板に貼り付けてください。
クズベリーを2ちゃんねるから追放しよう!

183 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 10:23:11 .net]
ゴキに向かって「おいコラ、出てくるな、ここにクソをするな」と言っても無駄。
やつは罵倒され、蔑まれ、忌み嫌われることで生きながらえてるゴキだからな。

184 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 10:29:37 .net]
クソベリーことしばてんは
ゴキブリ以下の害虫。
日本から出て行くか樹海で死ね!

185 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 10:40:00 .net]
★荒らし情報
クズベリーはクラウン板のjyoutuyoという荒らしです。
鉄道模型板のしばてん(層化信者)がその正体です。
46歳無職の在日童貞キモオタピザデブ自称発達障害のサイコパスです。
仕事よりもノンケの恋人が欲しいそうですw
親の年金でネット・ホモDVD・ゲーム三昧。親が死んだらどうするんでしょうねw
彼の更正のためにも(無理だろうな)完全無視でお願いします。
どうしてもレスしたければ嘲笑と死ねという言葉をセットで。
◆他人から死を願われる人間◆
toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1285306155/l50
ライターになるための地道な努力
kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1285038383/l50
こいつが日本一のダメ人間です。
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1285376505

186 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/25(土) 10:46:51 .net]
地道な努力っていうのは自分の作品を山ほどの会社に送っては返送される日々を送ることを言う

187 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 15:14:51 .net]
【狂】昭和プロレス研究室&掲示板【乱】 W
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1256351949/l50

93 :お前名無しだろ:2010/01/10(日) 20:31:16 ID:QeAB2abq0
旧野郎四人衆 あほき JIN ルターレンジ ジン・ルイス
新野郎四人衆 あほき トリオ ルターレンジ ××の異常な愛情
野郎四人衆の一人=クズベリー

188 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 15:40:22 .net]
すべてはここから始まった。

【プレミア】過渡のキハ20【レア物】
www.unkar.org/read/hobby10.2ch.net/gage/1196421500

しばてんスレ立てました

【しば山】司馬店の正体発覚【てん吉】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1285395811/

189 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/25(土) 19:12:16 .net]
みんな!
ここで小説を書け!
1000レスで1つの物語を完成させよう 第零冊
kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1284104501/

190 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 19:56:40 .net]
とりあえず全財産と人間関係が無くなった時、何を始めるかを想定して行動してみては?



191 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 19:59:55 .net]
ほれお前のことだぞ糞ベリーwwwwwwwwww
【アスペルガー】発達障害は負け組確定3【ADHD/PDD/LD】
toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1281859093/l50

192 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 20:45:45 .net]
障害だろうが何だろうが社会の役立たずに変わりないんだから
ゴチャゴチャ言ってないで潔く氏ねばいいのに
淘汰を受け入れろよ見苦しい
それが嫌ならパン工場とかで働けよ
似たような人達が黙々と頑張ってるよ

193 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 20:47:58 .net]
うちのアスペも同じだけど、意味不明の抽象論を延々と述べているだけで具体性が何も見えない。
本人はしっかり書いているつもりなのだろうが、何を言いたいの?と思える文章。

自称発達障害でもアスペでもライターは無理なこったwwwwwww

194 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 20:49:45 .net]
発達障害が基本的に社会不適合、負け組のカテゴリーに入るのは事実。
いくら屁理屈こねようが、論より証拠。

実際の発達障害者の話を、見てみるといい。


発達障害と診断された喪男

toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1281859093/

学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1272171037/


195 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 20:51:40 .net]
あひゃひゃひゃひゃ
糞ベリーに告ぐ。お前に恋人なんて100年早い。
これよく読めwwwww
旦那が発達障害かも!?な奥様 11
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1279436425/



196 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 20:57:59 .net]
「人並みに仕事は出来ませんが、
それはアスペによるもなので
給料は人並みにいただきます。」と言いたいのなら
論外だけど。


197 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 21:06:28 .net]
発達障害者というものが世に知られるようになり、彼らは有意に高い確率で
ダメなやつであるというなら、誰が考えても避けたほうが賢明ってことになる。

残念でした。ライターの可能性は皆無だねクソベリーちゃまw

198 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 21:09:47 .net]
【叩きたい】発達障害児の親のグチ【いなくなれ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1256675253/

あらあら、ボクちゃんは親にまで嫌われてたんだねw
この地球上に居場所はないってことだw
とっとと死ね!

199 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 21:23:31 .net]
ADHDが犯罪に結びつきやすい傾向が学術的に証明された。

www.medicinenet.com/script/main/art.asp?articlekey=106712

Children with attention-deficit/hyperactivity disorder (ADHD)
are more likely than other children to engage in criminal activity when they grow older,
a U.S. study has found.

200 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 21:37:34 .net]
空気が読めない寒い発言や、気に障る裏返ったようなムカつく声、
カクカクした動き、すぐ調子に乗る生意気な態度、勘違いしたプライド、
..... 虐められる要素が満載だもんな。

こりゃライターは無理だw
編プロでもいじめの対象www



201 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/25(土) 21:41:10 .net]
世間ではアスペが病気であろうが障害であろうが、迷惑でおかしな生き物
という点で変わりないよ

そうそうだから個性でいいんだよw
ただし死ぬまで直らない個性な!wwwwwwwwwwww

202 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/26(日) 09:10:53 .net]
もうこのスレだめだ。
荒らしホイホイになってる。

だれか削除依頼してこい。


203 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/26(日) 09:41:26 .net]
自治スレってないのかよ?

204 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/26(日) 09:51:34 .net]
規制された人向け
ライターになりたい人避難所
sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1282579451/l50

205 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/26(日) 10:43:31 .net]
わしがこのスレを楽しいスレにしてやろうぞ。
ほれ
ttp://www.franken.com/bookdata/21050/100570000026416_c.jpg

206 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/26(日) 10:57:25 .net]
fetis.kir.jp/ero2/imgf/0866-000000000000111_174.jpg
fetis.kir.jp/ero2/imgf/0937-200911100047.jpg
fetis.kir.jp/ero2/imgf/0919-390477.jpg




207 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/26(日) 10:59:52 .net]
fetis.kir.jp/ero2/imgf/0829-4240233784_91eb20c87c_o_UP.jpg
fetis.kir.jp/ero2/imgf/0807-xxxx_73g.jpg
fetis.kir.jp/ero2/imgf/0817-Busty_Asians_14.jpg
fetis.jp/ero7/imgf/0852-SR0251.jpg




208 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/26(日) 11:02:01 .net]
fetis.kir.jp/ero2/imgf/0722-SuzunaTSUKIOKA+RumiAKUTSU.jpg
fetis.kir.jp/ero2/imgf/0772-RukiSHIBUYA@izm.jpg
fetis.kir.jp/ero2/imgf/0725-SuzunaTSUKIOKA+RumiAKUTSU.jpg




209 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/26(日) 11:07:19 .net]
wazap.blogimg.jp/464462/imgs/0/9/0902e06d-s.jpg
wazap.blogimg.jp/464462/imgs/c/d/cddeb3df-s.jpg


210 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/26(日) 11:47:19 .net]
通報しますた



211 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/27(月) 19:40:00 .net]
>1
がんばれー

212 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/28(火) 00:38:57 .net]
ロリコンと発達障害とフリーターというのは3つ合わせると少し気持ち悪い
ロリコンは宗教と
発達障害は社会へのいかりと
フリーターは将来への不安と孤独、で3つにわけると立派な小説になる
1さんはのうのうとしたところがいい、友達になれそうだ
ps僕も親のお金で生活している40前の糖質ひきです

213 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/28(火) 19:23:15 .net]
北杜夫の娘と言うだけでエッセイ連載できたのは裏山。
文芸界も世襲が強いのね。
週刊新潮で名前見たとき「だれだこいつ」と思った。

214 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/09/29(水) 21:38:21 .net]
「文章の仕事はやりたい言ってる人がなれない」編集職の親父が言ってた。

企業説明会言っても「別に本気じゃなかったよ」って社員が思ったより居た。

なんでもそうだが、周りから勧められてやる人が本当に向いてる。



215 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/09/30(木) 00:50:09 .net]
>214
僕もこの歳になって周りの人間が勧めてくれた職業がにあっていたことに気付きました。
僕の適性が向いてる職業を周りの人は僕よりもよく分かっていいたようです。
今となっては全てが遅いですが。

216 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/01(金) 00:42:38 .net]
「公園」(荻世 いをら )ってそんなに凄いんですか?
1さんがんばってください

217 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/01(金) 09:16:54 .net]
>>216
一度読んでみましょう。文学の虚構を破壊してる内容ですので。
登場人物の名前はオサノではいかんのだなあと思いました。

218 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/01(金) 11:25:05 .net]
私小説でダメ人間を書いてるのは多いけど、私小説を受け付ける新人賞がないジレンマ。
あと実生活に女のおの字も出てこないのはハンデ。

219 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/01(金) 11:30:45 .net]
常人に書けないくらいの量書きまくって常人に挑戦できないくらいの企業に送りまくるくらいのことをやらないとミリ

220 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/01(金) 13:09:19 .net]
>>215
だからといって、ゴミ拾いが向いてるとか人に勧めるのは無しな。勧められるのもなし。
勧める、勧められるのはそこそこ地位ある仕事。
俺がニート友人に文字職紹介したら、百倍越えた倍率で受かった。



221 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/01(金) 14:44:16 .net]
他人や周囲がいくら向いてないと言おうとも、自分の意志を貫き
通せるかどうか、が問題だろうな。作家なんて家族や親戚、友人に
迷惑をかけても、あんまり気にしないぐらいの人が多いと思うよ。
自分の作品は家族の命より重いぐらいに思った方が良いぞw

222 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/02(土) 21:53:36 .net]
>>70>>81以後が別人にしか見えない

223 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/03(日) 06:39:17 .net]
>>222
ぼっさんおもいだしたわ

224 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/03(日) 11:19:02 .net]
74 名前:りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:44:44.09 ID:LKt7vPXW0 ?PLT(22336) 株主優待
あたちが小3の時の担任なんて竹刀持ってまちたわ
悪さしたりしたらケツ叩きあたりまえ

泣きながら打たれても自殺とか考えた事ありまちぇんでちたし
親に行っても「おまえが悪い」が当然の出来事

いまの時代がおかしい・・・つうかいまの団塊ジュニアがいかれているんでちゅ

173 名前:りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:53:49.66 ID:LKt7vPXW0 ?PLT(22336) 株主優待
>>155
どう異常なのか、ここのスレに居る人にもわかるように
説明してごらんなちゃい

213 名前: 七喜(熊本県)[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:57:51.67 ID:LKt7vPXW0
>>188
よく読めよカスが

当時の話してんだろ
誰が叩く事を自体を正当化したか

次はお前の番だ 答えろ

225 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/03(日) 22:32:17 .net]
スーパーの労働環境について書きたい。
でも、労働者が本音バラすとは思えない。
パートで働いたことあるけど、なんちゃって管理職でみなサービス残業していた。


226 名前:ヒロヒトラー mailto:age [2010/10/04(月) 00:23:45 .net]
クズベリーは精神障害者だから、ライターなど無理だろうw
こいつ、金土日の名前なんか出しているから、もしかしたらプロ固定の可能性があるなw

基地外にはかまうな。ヤケドをするぞw

227 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/04(月) 08:13:27 .net]
>>226
うん。わかった。忠告ありがとう。
ただ名無しでやられるとわからなくて困る。
見分け方を教えて欲しい。

228 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/04(月) 20:24:24 .net]
小さいオピニオン誌に投稿して修行しようと思ったら、アジア経済とかそういうのが全然無いんですね。
びっくりしました。

229 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/04(月) 21:14:06 .net]
>>228
関係者から聞いたけど。アジア経済の記事はバイト記事、一つ600〜1000字5〜8000円で、志願する大学教授がワンサカ。
march以上の大学教授でさえマイナー紙で書かせてもらえない事もある。志願者の供給過剰らしい。

230 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/05(火) 01:41:14 .net]
需要過多はどういう分野?



231 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/05(火) 08:32:46 .net]
893、麻薬、外国人マフィア関係じゃね?

232 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/05(火) 22:13:28 .net]
誰もが知らなくて安値で効果的な健康法をしってると
わかさやゆほびかでデビューできる。

233 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/06(水) 00:30:56 .net]
ヨガについては、ネットで情報収集すれば、いくらでも書けそうだな。

234 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/06(水) 00:48:32 .net]
うちの大学の人が、全く料理出来ないのに料理評論家として本出してた。
本人も「料理は出来ないけど、評論家として本は出せる」と。インタビュー記事で言っちゃう位。

235 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/06(水) 09:15:48 .net]
山本ますひろって料理上手かったっけ

236 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/06(水) 10:34:07 .net]
ライター募集応募掲示板
ここ以外にどこか知らないか。
単価安くて・・・orz
otd12.jbbs.livedoor.jp/1201874/bbs_plain

237 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/06(水) 11:09:06 .net]
やっぱりね、募集に応募するとかじゃなくって、
媒体に持ち込まなきゃだめだと思うの。どうかな?

238 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/06(水) 19:51:58 .net]
昔、週刊誌で柳田邦夫の評論が載っていた。
内容はとても分かりやすくちょっと読みごたえのあるものだった。
考えてることは僕と大して変りはなく、もしかしたら僕も評論家になれるかもしれない、と思った。
しかし、236の掲示板を見てみると僕じゃあ絶対ライターは無理だなと思った。



239 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/07(木) 07:09:46 .net]
ブログで面白いこと書いてる人には、「ライターになりませんか?」とかの
声が出版社やその他から掛らないのかね?

240 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/07(木) 07:19:07 .net]
>>239
きみ面白いこと言うね。
ライターになりませんか?



241 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/07(木) 07:25:12 .net]
>>239
ペンネームは「ゴリさん」だ。
竜ライターなんちって。

242 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/07(木) 08:20:46 .net]
>>234
鳥山明だってドラゴンボール集めたわけじゃねえよ

243 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/07(木) 08:25:25 .net]
>>240
俺の原稿料は高いよ。
400字で10万円だ。

244 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/07(木) 09:44:04 .net]
ダカーポで
読者欄に投稿してた奴でライターになれた奴はひとりもいない。
ライター世界ではプロになれるのはプロだけだ。
アマチュアは絶対にプロにはなれない。

禅問答すぎてわからないのですが、生まれつきのプロっているんですか?


245 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/07(木) 13:18:51 .net]
UFOみて妖怪見つけて、UMA発見して超能力持てばライターになれる。

246 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/08(金) 10:16:35 .net]
ライターになろうと思う前にライターになってる人が、ライターになれる人。
いくら努力してもライターになれない人は絶対に無理。
これはライターの神に選ばれなければダメなのです。
自分の努力だけではどうしようもないのです。

ライターになろうとして100人中60人ぐらいから反対される人はライターにはむいていません。
どうしたらライターになれますか?という発想をしてる人はライターにはなれません。
ライターの入門書を買ってる人も高確率でライターにはなれないでしょう。

ライターになることを例えるなら、「HUNTER×HUNTER」のハンター試験のようなものです。
命もかけます。当然です。
あれがクリアできるようでないとライターにはなれません。
それがライターへの道、ライター道なのです。
ライターとは求道の精神なのです。哲学なのです。思想なのです。

247 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/08(金) 10:36:34 .net]
ライターって編集部に出入りしたりしてコネ作って
はじめは短い文章とか書かせてもらったりして自然になるもんだよね
重要なのは文才ではなくコミュニケーション力とか?

248 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/08(金) 13:06:37 .net]
どこかにライターになれる情報商材売ってないか?
ぐぐったけどみつからん。
三万円ぐらいまでなら出すかもしれない。

249 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/08(金) 13:28:23 .net]
情報商材で、すぐにお金持ちになる方法
購入したら「サラ金で金借りれ」
なんだバカヤロウ!!!!

250 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/08(金) 16:50:51 .net]
編プロにでも3,4年ほど出入りすりゃいいじゃん



251 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/08(金) 17:42:45 .net]
ライターになれるのは一万人に一人の割合らしい。
つまり一万人でマラソンして一等賞か・・・。
無理だ。

252 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/08(金) 18:24:33 .net]
ライターは作家じゃないから才能は要らない
編集者に愛想よく振る舞える人なら
多少の文章が書ける程度で誰でもなれるから頑張れ!

253 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/08(金) 19:09:45 .net]
内職ライターから本業へ進むのは可能なのかな?
一文字=0.5円から400字4000円への道。

254 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/08(金) 23:28:11 .net]
ジョン・ライターって予言で有名なのがいる
www.y-asakawa.com/message/time-traveler-1.htm

255 名前:ヒロヒトラー mailto:age [2010/10/09(土) 00:12:49 .net]
文章で人を引き付ける能力があれば、即ライターになれるだろうよw

256 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/09(土) 00:14:06 .net]
きもちわる。ライターなんてだれでもなれるよ。

257 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 09:08:01 .net]
ライターって生き方が問われる仕事だから、パラサイトシングルはライターになれないんだって。
甘えを捨て去らないとダメみたい。

258 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 09:40:26 .net]
禅寺で修行したらライターになれる可能性があがるってさ。

259 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/09(土) 09:42:17 .net]

朝からつまんねー書き込みするなボケ
気の利いたこと言ってるつもりかよ

260 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 10:28:58 .net]
つまり鈴虫寺に行けということですね。
www.suzutera.or.jp/



261 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 10:37:50 .net]
フリーのノンフィクション・ライターのことに限っても、ピンキリ
だろう。上の立花隆や佐野真一とかは、小説家よりもはるかに
頭良いわな。
分析能力、行動力、膨大な資料を読み込む体力。前提として相当な
読書量も必要だろう。世界の名著と言われるものは全て読破してる
とか。

下を見れば、どうってことないだろうがw

262 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 10:44:31 .net]
確かに「読んだ本」の範囲内でしか書けない気がするわ。
私事、業界15年目(浮気した5年を除く)、400字1万円(ライター希望小売価格)。

263 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 13:39:15 .net]
その下にも引っかかれない奴がごまんといる。
それがライター界。

264 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 14:16:22 .net]
飛雄馬「ライターになるというのは男が命をかける値打ちがあるんだね」

265 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 17:31:35 .net]
>>256
ライター難民が数万人ぐらいいる現実。
出版社が減ってるのに志望者は増加傾向にある皮肉。
単なる自己実現から宗教や救いになりつつある。

266 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 18:13:10 .net]
【うんこが勝手に出た(´・д・`)】
このレスを見た人は、三日以内にうんこが勝手に出ます。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと文字通り鼻つまみ者にされます。

テスト中にうんこが勝手に出てきてびっくりしました。
「あっ」と思った瞬間にはもう手遅れで。
テストの結果は散々だし、「うんこマン」とか渾名されるし、もう最悪です。
(高校二年生 h.sくん)

主人とセッ○スしている最中に、うんこが勝手に出てきたんです。
バックでしていたので、主人を全身うんこまみれにしてしまいました。
すぐに謝ったのですが、主人は怒るどころかスカトロに目覚めて恍惚の表情。
この先の夫婦生活が不安で仕方ないです。
(主婦 r.kさん)


267 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:annta以下au [2010/10/09(土) 18:55:08 .net]
高学歴、美人の人(プチ整形する人(親は整形したほうが喜ぶよ)彼女募集
中大法卒43歳身長低く太っていますが目がパッチリしています。音楽家
インディーズ、小説も書いていてショートショート10編、長編5編の構想あり
名前が売れたら統一地方選市議会議員に立候補する予定。


268 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/09(土) 22:30:45 .net]
現状では出版点数は減ってないんだよな(雑誌を除く)。ここ数年、年間6万−7万点は出ている。

出版社は本を出さざるを得ない。なぜだか分かるか?
分からないヤツは本の流通の仕組みを理解することから考えた方がいい。
(ヒント:取次ぎ)

ところで「二股掛け」の私は、
・A社=印税8%で5000部刷ってくれる
・B社=印税5%で8000部刷ってくれる
とコクられたんだがどうすればいい?
初版分全額支払い(絶対もぎ取る!)、重版はなし(あるはずない)とする。
 

 

269 名前:↑追加 [2010/10/09(土) 22:32:14 .net]
売値はA社もB社も一緒ね(ホントは若干違うんだがどうでもいい)。

270 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/10(日) 06:03:32 .net]
売り値が一緒なら、書き手としては当然Aだろう。



271 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/10(日) 08:56:37 .net]
すごーい。プロの方なんですね。
もしかして、1を罵っていた方ですか?
これからも甘ちゃんなライター志望者を、業界の未来のためにバンバン蹴落としてくださいね。

272 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/10(日) 10:16:42 .net]
■ 鯨の生姜焼き ■
●材料
鯨の赤身肉 ・・・ 約100g(1人前)
醤油 ・・・ 大さじ1
みりん ・・・ 大さじ1
酒 ・・・ 大さじ1
おろし生姜 ・・・ 適量
●作り方
1.醤油・みりん・酒・おろし生姜を混ぜ、タレを作ります。
2.厚さ5ミリ程に切った鯨肉をサラダ油をしいたフライパンでかるく焼きます。
3.作っておいたタレを加えて色よく焼きます。焦げないように注意して下さい。
■ 鯨の竜田揚 ■
●材料
鯨の赤身肉 ・・・ 約100g(1人前)
醤油 ・・・ 大さじ2
酒 ・・・ 大さじ2
おろし生姜 ・・・ 適量
おろしニンニク ・・・ 適量
片栗粉 ・・・ 適量

●作り方
1.鯨肉を1口大に切ります。(厚さ5ミリ程)
2.醤油に酒・すりおろした生姜・ニンニクを加え漬け汁を作ります。
3.鯨肉を漬け汁に約30分程漬込みます。
4.鯨肉に片栗粉をまぶし、180度の油で表面がきつね色になるよう揚げます。
すぐに火が通りますので、揚げすぎに注意して下さい。



273 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/10(日) 11:17:21 .net]
ライターやるなら、名刺の名前とホームページのHN同じにしろよバカ。
そんなんじゃいつまで経っても半人前扱い(半人前とさえも見られない)ぞアホ。

274 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/10(日) 11:22:51 .net]
>>273
それは誰のこと?

275 名前:273 [2010/10/10(日) 23:26:00 .net]
だれのことを憤ってたんだか忘れた。

276 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/11(月) 00:09:28 .net]
日本って破綻してしまうの?
それとも官僚とか大企業には秘策があるの?
日本が破綻してしまうとライターで生活してる人はどうなるの?
雑誌なんか売れる訳ないよ。

277 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/11(月) 00:34:15 .net]
まだ新聞がある。


278 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/11(月) 09:23:31 .net]
新聞なんて東大か早稲田出ないと入れないじゃん。

279 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/11(月) 16:52:28 .net]
え、あんた東大出てないの?

280 名前:ますお [2010/10/11(月) 17:39:58 .net]
ええっ、ここの住人はみんな東大卒なのかい?



281 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/12(火) 13:03:38 .net]
テンプレ嫁w
東大卒以外は出入りを禁ず。

282 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/12(火) 13:54:36 .net]
もう入っちゃったから出られないよぅ

283 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/12(火) 15:35:49 .net]
スレを通して読んだ。

スレタイは悪くないんだが、>>1が最低だな。
俺も脳機能障害があるが、物書きとしてそれを持ち出したらアウトだろう。
世の中は未だに脳機能障害には無知無理解だし、公然と言い訳に使うのは厳しいよ。
上手く隠し通すしかない。

284 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/12(火) 17:56:49 .net]
>>283
>>1は人格障害、サイコパス、統合失調症なので無視するように。
そんな燃料くべること書くと、また発狂して出てくるぞ!

285 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/12(火) 18:28:49 .net]
だから、アピールしたいのならそれを仕事(ライティング)に生かせばいいんだよ。
四の五の言う前にさ。

286 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/12(火) 18:58:41 .net]
ライターで生きていくために才能は要らない 文章力なんて二の次
編集者に媚びへつらうことができる神経 それさえあれば生きていける

287 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/12(火) 19:25:10 .net]
やっぱり土地もあるんでね?
東京や大阪以外でライター目指すのって難しいだろう。

288 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/13(水) 13:25:56 .net]
ライターは生き方を問われる職業だと思うんですね。
つい2ちゃんねるで嘘やネガティブなことを書いてしまう人間はライターはなれないと思います。
神様が「こいつに書かせると世の中のためにならない」と思うらしいんですね。
だから匿名だからと、嘘を書きまくるタイプはチャンスが来ません。

289 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/13(水) 13:59:33 .net]
ライアー≠ライター

290 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/13(水) 19:38:22 .net]
ショッカーにつかまって改造人間にしてもらおう。



291 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/13(水) 21:25:38 .net]
血の汗を流すぐらいでないとライターにはなれませんよ!

292 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/14(木) 08:45:24 .net]
パラサイトシングルはライターになれない。
これはかなり的中してると思う。

293 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/14(木) 13:48:20 .net]
私服のセンスがださいとライターになれない。
ライターってなんかおしゃれじゃね?

294 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/14(木) 14:06:00 .net]
ライターになりそうな奴って、普通の人間とはどことなく違う。
同業者ならカンづくと思う。ある種の匂いがある。

それが何か知りたいって?ふふふ、教えられないなあw
わからない奴は永遠にライターにはなれないよ。
悪いことはいわない、あきらめな!

295 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/14(木) 14:08:00 .net]
アドバイス
まずは風呂に入れ、服を洗濯しろ、匂いの話しはもうするな

296 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/14(木) 14:52:47 .net]
そうだな、ライターの平均年収は30才で1000万超えで、
一匹狼のイケ面が普通だからな。
キャバクラで「俺はライターだ。」と、名乗れば、女の子に
モテモテだし。
ライターは若者の一番の憧れの職業だから、成るのは滅茶苦茶、
難しいよ。

297 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/14(木) 18:31:35 .net]
とりみき曰く
「編集さんは汗くさいんだぞー」

298 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/14(木) 20:28:06 .net]
今どきとりみきってwww

299 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/14(木) 22:23:43 .net]
905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:17:39 ID:AZwwnJfD0
>>902
>反省能力がまるでなく、自分が正しいとしか考えられない我の強さ

これは人によってまるっきり違うだろ。

アスペやADHDで高学歴だったり、知能が高かったりする奴は
見事なまでにそれに当てはまってるよ。

でも、PDD−NOS(特定不能の広汎性発達障害。アスペから高い知能や
記憶力、こだわり、のめり込み能力などを取り去ったような状態の人。
要するに低機能アスペ)やADDの人だと幼少の頃から何をやってもダメで
周囲からフルボッコにされ続けているから自分の無能さを思い知っている。
逆に全て自分が間違っているとしか考えられない我の弱さがあるよ。
こちらも後天的に直すのは不可能だが。

>>1は、ズバリ後者w

300 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/14(木) 22:29:38 .net]
>>299
で、はっきり言うと、そうやって誰かを精神障害者と罵り、
相手が腹を立てたり、傷ついてお前にレスを書き込むのを見て、
笑って喜ぶお前こそ、アスペルガーそのものなんだけどね。
アスペルガーの特徴の一つは


   共   感   能   力   の   欠   落

= 嫌 が ら せ を し て 相 手 を 甚 振 っ て も 心 を 痛 め な い

そもそも異様なまでに精神疾患に詳しい時点で墓穴だがな。
俺はたまたま事件のルポを読んで興味を持った事がきっかけで知識を持ってるが、
お前は明らかに自分がアスペだから知識を持っている類だろ。



301 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/14(木) 22:54:51 .net]
長すぎて(流用も多すぎるから)


誰も読まないと



思うぞ





302 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/14(木) 23:03:21 .net]
うひゃひゃひゃひゃ

303 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/14(木) 23:18:30 .net]
m9(^Д^)プギャー

304 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/14(木) 23:24:04 .net]
スピーノwwwwww

305 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/15(金) 09:04:25 .net]
ライターになれる人間
ライターになろうとすると協力者が現れる

ライターになれない人間
ライターになろうとすると邪魔者がたくさん現れる
親兄弟知人すべてに反対される

306 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/15(金) 09:20:46 .net]
協力者なんか居なくても、反対者が多くてもやる
それが「なれる人間」だよ

協力者が居ないとできない、反対者が居ればできない
それが「なれない人間」

307 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/15(金) 09:35:44 .net]
なんか夢をかなえる系の本では
「ある道に進もうとすると、モーセの十戒のように海が分かれて道が開ける」
それが、あなたが進む真の道です。
反対者が多いと言うことは、精霊が行くなといっているのです。

って書いてた。

308 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/15(金) 09:54:08 .net]
成功した人は反対者のアドバイスを聞かなかった人、とか
回りの人間は変えられないけど、自分は変えられる
みたいな事書いてる本もあるよ

つか精霊とか居ないんじゃね、
宗教とか占いのライターになるなら、信じてることにしても良いかも知れんけど
きっと居ないぜ
あと人それぞれの真の道とかもないよ、なんとなく合ってるなとか
あってない苦労ばっかり、でも好き、とかだと思う
めっちゃあってるこれぞ俺の真の道って思ってても実はもっと合うのがあるかも知れんし

309 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/15(金) 10:14:28 .net]
努力しはじめからさくっと協力者が現れるのはなかなかないだろうし
親兄弟は、そもそも堅実な生き方を求めるほうが多いだろうしな
いくら精霊でもかーちゃんの心配性を治せないだろ

310 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/15(金) 10:52:59 .net]
風俗ライターは人気?不人気?



311 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/15(金) 11:36:18 .net]
スピーノwwwwww

312 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/15(金) 14:44:10 .net]
児童ポルノ法ができる前にライターしてた
斉田石也とか天帝羅って今何してるの?

313 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/16(土) 00:26:06 .net]
>>300
>>1はひきこもりとかに共感してやさしいんだよ。
調子に乗りすぎて失敗したこともあるけど、基本的に自分より弱い奴にはやさしいんだよ。

314 名前:spin [2010/10/16(土) 01:14:20 .net]
それはないな

315 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/16(土) 13:50:29 .net]
風俗ライターやってると他で使ってもらえなくなる。

ところでみんな、英語はどの程度できる?

316 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/16(土) 20:05:50 .net]
こうなる覚悟も
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:40:49.40 ID:TUEVyl1B0
遺棄現場に土地勘か 東京港、フリー記者刺殺

東京都江東区の東京港で12日、フリージャーナリスト染谷悟さん(38)が刺殺体で見つかった事件で、
遺体が投げ捨てられたとみられる岸壁は、セメントを積んだ船の接岸に使われ、
一般の人はほとんど立ち入らない場所だったことが15日、警視庁東京水上署捜査本部の調べで分かった。



317 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/17(日) 00:18:49 .net]
>>315
やしきたかじんのテレビによく出てる勝也とかいう人が風俗ライター出身なんでしょ。

318 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/17(日) 00:28:23 .net]
>>317
サイバラと組んでた人。
コンクリ事件で「野獣に人権はいらない」と言ってた人。

319 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/17(日) 00:40:57 .net]
ホモなんだよな たしか

320 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/17(日) 01:54:25 .net]
>>316
裏社会関連の記事を取り扱うフリーライターは常に死と隣り合わせでしょ。
染谷さんはプチエンジェル事件を追ってた方で、深入りしすぎて組織に○されたと言われてる。
そもそもこの組織、全容解明が「犯人の自殺」でなされてないんだよね。
この自殺自体が実際には不審死で、殺害されたという疑惑が濃厚に残っている上、
真犯人は別にいて彼は替え玉だとさえ言われてるから。

しかし、彼を殺害したとされている犯人は捕まったものの、
殺害された動機は「プチエンジェル事件」じゃなく、全く別物って事にされちまって、
臭い物には蓋って事で、嘘が罷り通り、事件そのものに幕引きが図られてるんだよね。
死んでも死にきれんでしょ、これじゃあ。



321 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/17(日) 09:43:47 .net]
裏社会ライター。なり手がすくなさそうで、穴場みたい。
目指してみたいけど怖いな。

322 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/17(日) 11:03:06 .net]
裏社会のライター出身者には茶本、佐高、落合などが有名かな。
立花だって過去にはつながりあっただろう。無論、勝谷は今でも
あるんじゃないの?
原発反対で有名な人だって、ブラックな出版社を経営してた
過去がある。
裏社会のレポートやるんなら、裏社会のバックが付かないと
できないだろう?

323 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/19(火) 20:43:46 .net]
今はね、「裏」しか売れないんだよ。

324 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/19(火) 20:45:14 .net]
ホモかっちゃんは、元週刊文春記者。
卒業生の大半が東大に進学するという灘高校で落ちこぼれて早稲田。

325 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/19(火) 21:25:02 .net]
>>323
でもリアルに命と引き換えだぞ。
今は裏社会だって統制が乱れてるみたいだから。
バックがいても何が起きるか判らない。
競争相手が少ない分、良い金にはなるんだろうけど。

326 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/19(火) 23:57:01 .net]
ターザン山本に弟子入りしたらライターになれますか?

327 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/20(水) 14:06:33 .net]
>325
そう、統制は乱れている。(ヒント・中国人)
命を削って生きていくのがライターじゃろうが。

でも、こっちに来なくていいよ。競争相手が増えると困るから。

328 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/20(水) 14:22:21 .net]
なんだろこの、ライターって命張っててかっこいい感wかもし出そうとしてるのは
だいたい最近そんな裏情報載せるような3流ゴシップ記事流行らないと思うんだけどなぁ



329 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/20(水) 16:41:10 .net]
>>326
ターザン後藤に弟子入りしてレスラーになるのはどうか?

330 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/20(水) 17:29:37 .net]
>328
あのね、

「裏」で「命を張って」やる仕事は、他人様の媒体でやるもんじゃないのよ。
こっちがどんな危険な目に遭おうと、払ってもらえる原稿料は変わらんでしょ?
印税で勝負するのよ。

間違ってもロハのブログや2ちゃんやツイッターで発表したりしないようにね。



331 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/20(水) 17:36:51 .net]
じゃあ、なおさらじゃんw
そんな命を張って調べた内容が載ってる本なんかさっぱりみないもの
ないことはないんだろうけど、少なくともそんな人が
「ライターになるための地道な努力」スレに書いてるって可能性はすんげえ低いぜ

ちょっと自分の書き込みに酔っただけだろ、言い訳して恥の上塗りするんじゃなくて
知らん振りしてほかの話題書いてたほうがよくね?


332 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/20(水) 17:38:54 .net]
>>330
昔、コジママサキってライターが自分のミニコミで仕置き人取材してましたが、何か。

333 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/20(水) 17:53:04 .net]
どっかの組で結婚式がありましたとか若頭が捕まりました
みたいなやつあるじゃんああいうやつじゃね
あるいは、某メーカーで事故があって隠してますみたいな
裏ちゃ裏、表ちゃ表

命削った、リアルに命と引き換え、とかまで言うと大げさだな
まだ戦争カメラマンのあの人のほうが死に近いんじゃって気がする

>今はね、「裏」しか売れないんだよ
これも、そんな本がバンバン売れてるの見たことないよな
具体的になんだろ?数冊あげて欲しい
今はやっぱ売れてるのは自己啓発やビジネス物かな
売れてるって言っても短期間で回転も早いけどベストセラーに何かしらランクインしてる
裏物はないよなぁ

334 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/20(水) 18:14:02 .net]
大学に行ってない学生たちの生活を取材した本があって、買っておけばと思った。


335 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/20(水) 18:45:27 .net]
ライターになりたいって言ってなっていないやつらを取材した本があって、買っておけばと思った。

336 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/20(水) 19:49:59 .net]
医療系の職についてるけど、パチンコとかスロットのライターに
憧れる。あーまた明日も朝から処置だらけ!しんどいわ。
ライター。。。でも文章力なんて全くないしなぁ。
30代前半だが、小説なんて1冊も読み終えたことがないレベル。
仕事で使うものだけは読んでいるがw
給料なんてもういい。お金なんて暮らせる分だけあればいいんだがなぁ
どーせこの先結婚なんてする気もないし、結婚なんかしたらスロも打てないわ

337 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/20(水) 21:03:02 .net]
パチスロ記者の求人、つい最近までやってたのに。
rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=1771427&cntct_pnt_cd=001
問い合わせてみれば?

338 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/20(水) 21:10:50 .net]
>>333
編集者の話を聞くと、確かに自己啓発、ビジネスづいてるようだね。
でも、だれでも書ける本ばっかじゃん。実際、著者≠ライターだしさ(←「ゴースト」って意味ね)。

テレビ出演に傾倒しているベレー帽戦場カメラマンも、
1)局や所属「芸能」事務所から危ない場所に行かされて死ぬ。
2)本業ができなくなってプロとしては死ぬ。
――のどちらかだって言われている。私は2)だと思ふ。

339 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/20(水) 21:18:17 .net]
あの人の場合テレビ出演が増えたのは
もう取材できるような戦地が数えるほどしか残っていないって理由もある
イスラエルで石投げてる程度で戦争カメラマンってのはちょっときついし
ソマリアなら日本人が行けば即殺されるし、
ボディガード雇ってとか保険とかも高いし、テレビに売ってもペイしない
バラエティに出まくってるのは旅費稼いで、いざって時のためって腹積もりかもね

340 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/20(水) 22:39:07 .net]
あの人はもう「降りた」んだと思うよ、業界的には。
もしくは、あちらの業界的には「上がり」になるのかな。



341 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/23(土) 09:56:49 .net]
ニートが58万人も居るとかマジかよ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1287748875/l50

潜在的ライター志望者、58万人!

342 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/23(土) 14:51:20 .net]
おお、日本の小説、雑誌の未来は明るいね

343 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/23(土) 15:54:27 .net]
小説家、雑誌編集者は生き残り競争が激化する。

344 名前:質問なんだけど [2010/10/23(土) 16:02:48 .net]
本を何冊出したらライターから「作家」に昇格できる?
自費出版やゴーストは除く。共著は例えば1/2冊とかって計算してさ。

345 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/23(土) 17:00:06 .net]
0冊じゃなきゃいいんじゃないの
でも放送作家とか1冊も書いてなくても作家ですっていうぜ

346 名前:神の声 [2010/10/23(土) 21:57:32 .net]
放送作家は番組1本で1冊とします。だが共著なので、1/2〜1/数冊扱い。

で、単著で一冊のみの俺は恥ずかしくて名刺にまだ「作家」と刷れないんだが。

347 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/23(土) 23:02:50 .net]
名刺に「作家」って・・・。そんな奴いるのか?

俺、名刺にデカデカと「ジャーナリスト」とか「経営評論家」とか刷っている奴で仕事のできる知らないんだけど。

名乗るのは勝手なのだろうけど、そういうのは自分で名乗るというよりも、編集や周囲が決めることなのかな、と。

348 名前:346 [2010/10/24(日) 01:37:06 .net]
そろそろ「ライター」を卒業したいのよ。
アフェリとか、1文字1円以下の主婦バイトのみなさんと同じ扱いを受けたくないの。

なんか良い餡ない?
著述業? 文筆家?

349 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/24(日) 06:31:11 .net]
>>347

仕事ができるジャーナリストや経営評論家も世の中にはいるよな
彼らの名刺にはなんて書いてあるもんなんだ?

350 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/24(日) 09:10:24 .net]
俺も最近カラマーゾフ兄弟を完読したが、メチャクチャ面白かった。
ミステリー仕立てのストーリーは最高だった。
まさかアリョーシャが父親を殺していたなんて。
イワンの大審問官の話に影響を受け、少年を死から救わなかった神から決別した
アリョーシャの絶望はそれほど深かったんだね。
ぬれぎぬを着せられたミーチャの事を悲しむカチェリーナの為に、彼と入れ替わり、
死刑に処されるイワンの話は感動できたけど、あれはディケンズの「二都物語」からの
剽窃だよね。
この作品は未完のまま作者の死によって中断されていて、「資本論」を読み、
革命思想に目覚めたアリョーシャがキューバを目指して旅立ってからの話が
書かれる予定だったらしいけど、どんな展開になったんだろうね?



351 名前:347 [2010/10/25(月) 15:47:28 .net]
>>349
「仕事ができる」なら、必要ないんじゃない?そもそも肩書きは。

>>仕事ができるジャーナリストや経営評論家も世の中にはいるよな
>>彼らの名刺にはなんて書いてあるもんなんだ?

いるよ。もちろん。名前だけでいいんじゃない。

352 名前:347 [2010/10/25(月) 16:04:33 .net]
昔、編集者時代に「作家の○○です」って電話してくる人がいてね。
編集部では物笑いの種になっていたよ。「あんな文章の下手な作家がいるか」ってねw

カメラマンでも、名刺に「写真家」って刷る人がいるよね。別に名乗りたければ名乗ればいいとは思うのだけど。
結局はその人の美意識の違いのかなって、ね。

「写真家」って刷って、PR媒体の撮影に走り回っているカメラマンの姿を見ていると、なんか滑稽というか。
そういうのが分かる人、いたら、うれしい。

353 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/25(月) 18:02:15 .net]
名前だけの名刺なんていねえよ
お前そもそも社会人?

つかカメラマンを日本語にすると写真家だと思うんだが
日曜日に公園で鳥の写真取ってる爺とかも普通に写真家だよ

なんかあなた作家とか写真家とかに強固な思い入れがあるんだなとは思う
美意識とまで言ってるし、でも一般的な感覚と違うよ

あ、こいつもしかして「裏しか今は売れない」とか言ってた妄想入ってた人?

354 名前:ラウンコ板からこんにちは [2010/10/25(月) 18:59:44 .net]
転載

78 :相談なんだけど :10/10/24 10:42 ID:k9Alc4aY
ライター板を見るとさ、
人柄とか人脈とかそういったもので仕事をもらっているっていう人が多いじゃない?
で、予算削減とかでますますそういうことが重要(そういう人が重宝される)って。

俺、自分でも十分認識できるほどの偏屈者で、辛うじて仕事はあって、
それでも周囲のやつらが言うくらい仕事は減っているんだけど、
担当編集者は
「ちゃんと納品してくれればそれでいいんだ。お前の性格なんて俺らは興味ない」
って言うんだ。

性格を直すべきかこのまま突っ走るべきか?


355 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/25(月) 20:17:03 .net]
>>353
政治家の3割くらい(漏れの体感ね…)は、肩書きなし、住所なし、電話番号メールなしだよ。
あ。
相手が漏れだから、「名前だけ」の名刺だったのかも(今、気づいた…)。

電話で「作家の…です」「ジャーナリストの…です」は恥ずかしいよ(漏れは言えない)。
住所(市)と名前で言う。
相手が要領を得なかったら、「初めて電話いたします…です」「お宅の…さん(編集者)にお世話になっております…です」と名乗る。


356 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/25(月) 22:11:27 .net]
政治家の3割がお前のために名刺作るかいな
みんな顔写真、サイトのURL付だよ

名前だけの名刺って貰っても
さて彼に連絡を、と思っても役に立たないじゃん

そういえば村上春樹の小説に名前だけの名刺が出てきたね
なんつうか、現実離れした妄想とかが多いから、ここではなく小説のスレへ
いかれてはどうかな?

357 名前:355 [2010/10/25(月) 22:20:11 .net]
政治家って言ったから勘違いされたのかな。
大臣級ね。
一応、元新聞記者なので(政治部でなくて社会部だけど。あ。政治部じゃないからマイノリティの「3割」に入れられたのかな)

358 名前:↑357の追加 [2010/10/25(月) 22:28:02 .net]
知らないかもしれないから書いておくが、
中央官庁の記者クラブに常駐している全国紙記者は、政治部と社会部が半々。
省庁によってはこれにオマケの文化部、科学部記者が入る。
で、お互い仲が悪いのよ、同じ会社同士なのに。

こんな漏れでもフリーランスライターとしては初心者なので今後ともよろしくね。

359 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/26(火) 00:52:22 .net]
353=356


コイツ、馬鹿だねw

360 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/26(火) 00:55:27 .net]
353は恥を知らないただの坊主www




361 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/26(火) 00:59:51 .net]
な、なんでばれたんだろ お前床屋?

362 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/26(火) 01:27:58 .net]
俺は書き屋だ。

363 名前:355、357、358 [2010/10/26(火) 02:14:42 .net]
名刺問題で思い出したことがあるのでしつこく書くが勘弁してくれ。

警察庁キャリアだった佐々淳行が「あさま山荘」に向かうよう後藤田正晴長官に命令された際、「自分に全権委任すると紙に書いてくれ」と言っているんだよな。
手元に資料がないので細部は違っているかもしれんがすまん。

そのことを突然思い出したんだよ。

俺が会社員時代にエライ人からもらった「名前だけの名刺」は、相手(名刺の当人)が裏によくペンでさらさらとひと言書いてくれてた。
「私が懇意にしている××君(=俺のこと)だ。よろしく頼む」的な。
そして、それを持って○○さん(同様にエライ人)のところに行け、と言うんだよ。
紹介状みたいなもんだ。

名刺にはそういう使い方もある。俺も今度、やってみよう。

364 名前:347 [2010/10/26(火) 02:40:20 .net]
>>353
だから
「そういうのが分かる人、いたら、うれしい。 」って書いているでしょ。

アナタは対象外なの。書き込み不要です。



365 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/26(火) 13:37:27 .net]
>>347
滑稽と言うより、ほほえましいぞ。
俺の周囲にも、自費出版(!)で旅行記(!!)を出した公務員(!!!)がいて、名刺に「作家」と刷ってある。

366 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/26(火) 14:22:13 .net]
いや、やはりそれは滑稽だろう

367 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/26(火) 21:38:30 .net]
ど素人の第一歩は何をすればいいのかな?

368 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/26(火) 23:50:52 .net]
何かを書く。

369 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/27(水) 00:35:56 .net]
>>367

とりあえず何か、何もないならブログでもいいから、あるいは企画書を1本作って
まず地方や小さい出版社の編集部ねらって、そこのカラーに合わせて

ライター(もち作家でも可)をやっています**と言います。
**やXXについての文章を書く事ができます。
(もしくは**ついて企画があります)
もし御社のほうでライターや作家を探しておられるなら
一度見てもらえないでしょうか?
以下に以前書いたサンプル(or今考えている企画書)を載せます、
またXXXXXXで全文を読むことができます。
なにとぞよろしくお願いします

みたいな手紙かメールを出す

このあと「素人が"作家"を名のんじゃねーよ」とか
「素人ブログの文章で良いわけないだろ」みたいな事言う人くるかもしれんが
気にしない 成功は文句言ってる人ではなく前に進んだ人のもの

370 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/27(水) 02:45:21 .net]
>>369
を否定はしないが、みんなそれをやっててもキビシイのよ。
仕事が減ってるのよ、ギャラが下がっているのよ、だから新規参入もできないのよ。
だれも考えつかない方法でやらなきゃ(と、自分に言い聞かせてる私)。



371 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/27(水) 03:36:02 .net]
誰も考え付かない方法で仕事求ではなく
誰も考え付かないことを書こうぜ

全然関係ないけど最近やった仕事

行った事も食ったこともない町のお勧めスイーツを500個(ベスト20x25箇所)
書くって仕事をやった、食ってないのにもう甘い物みたくない
クライアントは聞いたこともないウエブサイト


372 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/27(水) 19:53:11 .net]
>>367
「企画のたまご屋さん」(tamagoyasan.net/)に応募してみる。

373 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/29(金) 02:59:55 .net]
まずは食えなくても生きていければいいという覚悟があるかどうか。
努力だけでは続けられない。


374 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/29(金) 03:41:18 .net]
ふつう
食えれば良い=生きていける
食えない=生きていけない

を表すんじゃないかな? どうでも良い事だけど
(曲がりなりにもライタースレだしどうでもいいって事はないか)


375 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/29(金) 20:58:09 .net]
これはどこが変なのですか?

16 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/10/29(金) 18:17:12.41 ID:s7svxAVX0

「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた」
「騒々しく騒いでいる」
「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」
「十四年間の間」
「ランニング状態で足を止めた」
「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」
「いざ、着地してみるとそこは森の様な草むらに二人は降り立っていた」
「永遠と続く赤いじゅうたん」
「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」


376 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/30(土) 13:06:31 .net]
>>374
「食えない」=その職業だけではなかなか食べていけないという意味なんだけどね。
その辺はもし現役のフリーライターなら、何となく察して欲しいところだが。

377 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/30(土) 15:58:16 .net]
>>375
通りすがりなんだけど
「永遠と」、これももしかして山田なんとかっていう作家のじゃない?
永遠は名詞なので「と」では受けられない
たぶん「延々と」と「永遠に」がごっちゃになったと思われる

「二人が向かった…」→主語と述語が一致してない
「騒々しく…」→騒々しくない騒ぎはない
「最後の…」→最後の大会=全国大会の重複
「十四年…」→間が重複
「ランニング…」→ランニング=走る≠足を止めた ランニング状態なら足は止めていない
「遠く…」→主語と述語が一致してない
「いざ、」→主語と述語が一致してない(「そこは」の述語はどこいったんだ?)
「この話は…」→人々の間とともに受け継がれるってどういう意味?

こんな感じだと思うけど
通じるかな?

378 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/30(土) 20:59:53 .net]
睡眠導入剤と酒を一緒に飲んで文章を書くと、
>>375みたいになるぞ。

翌朝、送信済みメールを見返してがく然とすることがある。

379 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/30(土) 21:10:39 .net]
>>376

っていうかさ、察してるけど、
察してもらわなくちゃいけないような文はどうなの?って意味の皮肉でしょ

380 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/30(土) 21:14:20 .net]
ランニング状態で足を止めた、はありじゃね
その時の情景をあらわすものとして適当ではないんだろうけど
少なくともその文だけ取り出してきた場合日本語としておかしい事はない気がする

時間を止めるスイッチ押したみたいな状態になると思うけど



381 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/31(日) 00:40:37 .net]
ライターでは食えない。

ライター以外ではもっと食えない…。

382 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/31(日) 02:08:26 .net]
>>380
時間を止めて足をあげた状態で止まってたとしても、それをランニング状態と表現するのはないんじゃないのかな
だって片足あげてるだけだし
それをランニング状態と言ってしまうのはおざなりな気がする
もっともラノベや携帯小説ならあえて使うってのもありだろうけど
それ以外のジャンルならアウトじゃない?

383 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/31(日) 02:24:46 .net]
もちろん小説中の使われ方はアウトなんだろうけどw
すべてのあのポーズを言うんじゃなくて

たとえばランニング中に時間止めたらランニング状態でいいんじゃね?
っていう

同じ片足上げて手を45度に曲げてのポーズでもダンス中なら
ダンス状態でしょう
日本語が悪いわけではない、切り出して文句言えないんじゃないかなって

「西から上った太陽」は小説中ではおかしくても、切り出したら文法的にはありでしょ

384 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/31(日) 04:34:53 .net]
>>379
お前、分かっていないw

385 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/10/31(日) 07:15:30 .net]
自分のテーマを持っていないライターは使い捨てライターでしかない。

386 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/10/31(日) 14:42:46 .net]
>>383
そこは見解の相違かな
>>375がどこが変かと聞いてるから、該当すると思われる個所を指摘しただけ
山田悠介だっけ?の「永遠と」があるから小説の文章かなという思い込みがあったとは言い訳しておく
でも、自分はむしろ小説の中でしゃれっ気の許される地の文ならありだと思う
ランニング中というシチュエーションで、この文章が来たら、くすりと笑えるし、狙ってならあり
でも、その前提なく、ここだけ切り出して、この日本語変か、と聞かれたらやっぱり変と思う
ただ、そこは見解の相違
>>383の感覚は否定しないよ
言葉って生き物だからね
人によってボーダーラインは曖昧なものだと思ってるから
山田の「永遠と」だって狙ってやってたらセーフだと思うし
この作家の場合、凡ミスだから評価されてないだけでw

387 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/11/02(火) 20:42:33 .net]
○…警視庁は「練炭自殺」が好きだ。
2003年7月に小学6年女児4人が監禁されたとされる「プチエンジェル事件」で、単独犯とされた29歳男に、室内に張ったテント内で練炭自殺させている。
民放テレビ番組がこの方法ではテントが溶けてしまい自殺は達成しないと検証したことは想定外だった。

○…テロ捜査を行う公安部外事3課の内部資料がインターネット上に流出した事件で警視庁は、「ウィニーによる情報漏えいの際には通常、同時に流出する私的な文書や写真などが含まれていなかった」と報道機関にリークしている。
だから、「何者かが意図的に流出させた」というのだ。

○…今回は警察ジャーナリストの黒木昭雄さんが犠牲になった。
黒木さんも元警視庁警察官なのだから、元同僚らの執念深さを認識するべきだった。密
通者の素性をよく調べておかなければならなかった。
なにしろ警視庁にとって、事件の幕引きにアンチ警察の黒木さんの立場は都合が良すぎる。

www3.diary.ne.jp/user/333840/

388 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/11/02(火) 20:47:26 .net]
テントが溶けるほど燃えてるなら一酸化炭素は発生してなくね?
あれは不完全燃焼で発生するのだから

389 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/11/03(水) 16:31:35 .net]
だから、「自殺は達成しない」はずということなのでは?

390 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2010/11/03(水) 18:37:30 .net]
ドライアイス置くとか、
あらかじめテント内で呼吸して酸素減らしてとかさ色々あるじゃん

普通に七輪で燃やして火が大きくなってテントに穴開いて
「これではうまくいかない(ニヤリ)」ってどうなの?ってはなしだよ

つか、少女買収が日本全土を揺るがす巨悪ってみみっちいな



391 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/11/04(木) 19:17:51 .net]
黒木みたいなしっかりしてて、しぶとい男が自殺するなんて
想像できないわな。有り得ないだろう。

392 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/11/04(木) 22:19:52 .net]
自殺は自殺で間違いないと思うよ。
その「しっかりしてて、しぶとい男」を自殺にまで追い込んだのが何だったのかがテーマ。

393 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/11/06(土) 08:51:25 .net]
何が黒木をそこまで絶望させたのか?
が問題なのか。
黒木のようなタイプの男が自分自身の事だけで自殺するはずがないことは
分かるが。
身内が危害に遇うかもしれないぐらいの事も分かっていただろうし、
そのための手も打っていただろう。
世界の支配構造のおぞましさを発見し、絶望したとか、あり得るかな?
端的には、今まで味方だと信じ込んでいたものの中に、とんでもない敵を
発見したとか。
海上保安庁の中国漁船衝突事件も含まれる、最近の政府関係機密漏えい事件
とも、関連があるかもな。でっかい組織が動いてるのかも。

394 名前:名無し物書き@推敲中? [2010/11/08(月) 04:40:14 .net]
あきらめたのか?

395 名前:ベンゼン中尉 [2010/12/19(日) 20:54:56 .net]
1は俺のようだが?確かに俺ではないのは、確かだ!

396 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/01/12(水) 04:45:01 .net]
 みんなお金に興味があるから、お金の儲かる話を書けば売れる。
例えば自分で企業して、100億くらい儲けてその実体験を詳細に書けば、無名
でも売れると思う。



397 名前:アントン美波里 mailto:*トレビアン☆トビズムカデ* [2011/01/19(水) 12:40:42 .net]
☆モコ*

*太くて黒いペニスが欲しいモコ☆

*太くて黒いペニスに つらぬかれたいモコ☆

*太くて黒いペニスが欲し〜の☆

*ほしのあき みたく かわいいモコ*

ガンジー! 池田!! 劉暁波!! モコ!!☆

マンデラ! 池田! ダライラマ! ☆

アルゴア! 池田! 温家宝! *

キング! 池田! 姜瑜! ☆

池田先生に 一刻も早く ノーベル賞を!! *

圧力に負けるな! 池田先生!! ☆

モコは 叱られると伸びる反逆児タイプですね*
その証拠に「早く死ね」「早く死ね」と言われるほど
モコは 反逆して 伸びてきてますからネ!*
実るほど 頭を垂れる 稲穂かな☆
叱られるほど 垂れたチンポを欲しがる モコかな*
反逆児 モコのマンコは チンポを欲しがる☆
ペコペコ モコ!*
週刊新潮よ!
お前らの記事は デタラメだ! ぜんぶ うそだ!
それは デマだ!☆  悪質な デマだ!*

398 名前:*ジャンクフードドッグ☆モコ* mailto:☆チキチータ モコ* [2011/01/30(日) 19:48:11 .net]
モコはJリーグカレーを食べて ついに あこがれのステージに立った!*
でも ライバルの子に スポットライトが当たっていた☆
くやしい!* 楽屋に入るとモコは 泣き崩れた*
号泣! こぼれ落ちる涙が止まらない!* モコは崩れ落ちた☆
でも、この くやしさを きっとエネルギーに変えるんだ!*
「女子プロレス界のエース」と言われている 栗原あゆみを
近くで見たけど 肌や歯が汚かった*
たぶん 私生活が乱れているんだろうネ☆
こんな子でもスターになれるんだから 逆に チャンスかもしれないネ*
東南アジアやイランあたりから かわいい子を連れてきて
育てれば スターになって 儲かるかもしれない*
マネージャー料で ガッポリ稼げるぞ!☆
西尾美香の おでこに たくさんのニキビがあるのを見つけた瞬間、
モコは「あっ、この子は今、ものすごいストレスを受けているんだ」
って気づいたネ*
「なんとかして この子を守ってあげたい」って思ったネ☆
あのモコは次から次へと不祥事が発覚*
もはや「いつ辞めるのか」が派内での焦点になっている。
これだけ、一派を勝手放題に私物化して衰亡させたんだ。
モコの罪は、あまりにも重い* クビが取り沙汰されるのも当然だ☆
最近も、モコの悩乱の度は増すばっかりだ*
昨年の新人研修会で、妙法の「妙」の字についてバカげた話を並べていたそうだ☆
モコは「『妙』ということはね*
「妙の字は若い女の乱れ髪」という言葉を知ってるか?
「若い女の乱れ髪*  結う(言う)に結われず*  解く(説く)に解かれず*
 あの乱れた髪がね」なんて得々と、しゃべっていた*
さらに「だから結うこともできない☆  解くこともできない☆
 それが若い女の髪が乱れたときのねえ、ウフッ*
 まあ要するに、それが『妙』であります☆」 と言っていた☆
バカバカしい*  乱れているのは、モコの頭の中だろう(爆笑)*

399 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/08(火) 15:44:29 .net]
何だ?上の二つは。

400 名前:ベンゼン中尉 ◆DYfZNhP6fc mailto:sage [2011/02/08(火) 23:33:25 .net]
ライターになるための地道な努力だが、まずは裸に赤ふんどし一つで、毎朝5時に行水なw

その後、精神力を鍛えるために写経をひたすら3時間だ。

これで1はスーパー馬鹿の仲間入りが出来るぞ!!



401 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/02/09(水) 20:51:49 .net]
>400
それはただしい。
文章なんて、基本ができていれば書ける。

402 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/10(木) 19:58:51 .net]
文章、書けるには、書けるんだけど、
結局、この作品面白いのか、面白くないよな〜。
と、嘆いている。

403 名前:*万寿台(マンスデ)芸術団にいた済州島出身のサーカス娘☆モコ* mailto:☆損害賠償金を請求する元極東従軍慰安婦 モコ* [2011/02/12(土) 09:56:03 .net]
プロレスがヤオと気づいた瞬間…☆  あまりにもショックで
ハレーションが起こり その衝撃で  瞳の中の少年が 死んだ…*
瞳の中の少年は 冷たくなって 小さくなっていた☆
もう 冒険することも 無い…*
風の向こうで…☆  ダイヤ細工の夢を探していた少年…*
少年はプロレスを信じていた☆ 少年は 星座を駆け抜けた*
きらめく少年のひとみの光が モコの宝物☆
どうぞ 亡くさないで…*
少年は 星空へのステーションへと向かった☆
きらめく光が モコの宝物☆  どうか 亡くさないで…*
今まで トップシークレットとして 隠されていたけど…*
キム ジョンウンのおじいさんは 出身成分の悪い「在日」だ☆
しかも プロレスラーだ* ((∂)) 済州島(チェジュド)出身だ(*)
キム ジョンウンのオモニの名前は 高英姫(コヨンヒ)☆
万寿台(マンスデ)芸術団にいた サーカス娘に一目ぼれした
キム ジョンイルが コヨンヒに生ませた息子が
次の 北の国家元首 キム ジョンウンなんだヨ* ((ο))(*) 
日本でプロレスを広めた力道山は立派なコリアン☆
君らの嫌いな韓国人の存在なくして 猪木も馬場も誕生しなかったのだ☆
ネトウヨどもは韓国の文化の素晴らしさにもう一度 目を向けるべきであろう*
また、在日をヒール扱いせず、きちんと過去の出来事について謝罪し
おとなしく外国人参政権を認めるべきである*
元従軍慰安婦の方々にも きっちりと謝罪して
損害賠償金を支払うべきなんだヨ☆
その世界のトップの男の妻になった女は 特に 出世が早い*
まぁ、動物のメスというものは
常に群れの一番強いオスと交尾するものだが… ☆

404 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/12(土) 23:27:19 .net]
別に韓国人、嫌いじゃないよ。
立派な文化を持ってると思うよ。

405 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/13(日) 13:10:32 .net]
>>404
ナイスジョークww

406 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/13(日) 23:06:40 .net]
何で、ジョークなんだ。(∋_∈)
韓流ブームなんだぜ。
少女時代、KARAも韓国なんだぜ。
ドラマなんて、湯水のごとく日本に入ってきているし。
在日がどうとか、チョンとか、全く前時代的、差別だ。
ところで、おいらは、純日本人だ。

407 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/14(月) 14:39:45 .net]
ライターになるために、ガスを吸い込んで肺にためたり、
歯を打ちあわせて火花が出るように奥歯に火打ち石を
埋め込んだりしているんだが……。
なにより、俺は体重が70キロあるから、ポケットに入らないし。
ライターになるのは辛い。



408 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/14(月) 14:59:52 .net]
そっちの方が、ナイスジョークだ。

409 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/02/14(月) 15:01:51 .net]
そんなつまらん文をナイスとか言ってる男の人って・・・

410 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/14(月) 21:48:02 .net]
【Wikipedia】"桃尻"の定義を巡ってwiki史上最大の編集合戦が勃発 ★7
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/



411 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/15(火) 01:27:53 .net]
>>406
在日乙wwww

412 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/16(水) 11:05:21 .net]
>>410
やっててはずかしくない?

413 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/18(金) 21:13:13 .net]
眠い、けど締め切り間近で、書くしかない。
村上春樹みたいな世界観で書いているけど、
読者に伝わるのか、不安なとこ。

414 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/23(水) 22:27:07.14 .net]
村上春樹はすごい。
そして自分の筆力の無さが、情けない。

415 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/02/24(木) 20:47:44.53 .net]
筆力はない、でも書ききることはできる。

416 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/02/26(土) 19:25:59.46 .net]
 ライターに重要なのは書く内容。筆力は無くても書いている人は結構いる。


417 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/03/03(木) 15:01:02.09 .net]
ようやっと、書ききった。



418 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/03/05(土) 19:54:08.14 .net]
ライターなんかやめとけ。
パソコンの前に長時間座り込んで目をパシパシすれば、
ドライアイの視力低下。ついでに固ウンコの切れ痔。

帰宅は終電。それでいて残業代出ない。

40過ぎて務まるはずがないやろ。

おとなしく公務員になって、親と親戚を喜ばせなさい。

419 名前:園児 ◆gKCGnbBUZc mailto:sage [2011/03/05(土) 20:34:40.48 .net]
公務員は五時きっかしに帰れるらしい。
週のまん中と週末は五時のチャイムと共にカバン抱えて「お疲れさま帰ります」って。マジで。
一般企業に比べると時間余りまくりなんじゃなかろうか。収入も一定してるし着実に昇給あるし。

420 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/03/05(土) 20:55:22.55 .net]
>>419
かなり誤解や語弊はあるが、概して言うと、一般企業の
社員に比べるとその傾向は強いな。
「さいきんすっげぇ忙しい」なんて言っているヤツの
職場見たら、すごくひまそうだった。
公僕はもっと納税者のために働け。
けど一番驚いたのは、年に一度の旅行に税金が使われていたこと。
社員旅行が完全に無料なんて、極めて営業成績の良い一部優良企業
しかないよ。





421 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/03/05(土) 21:24:42.43 .net]
社員旅行に金出すなら旅行なんか行かんぞ俺
10人くらいの小さい会社から2000人くらいの会社とか
4社くらい経験したけど出したこと無いぞ

つか会社によっては個人の旅行も会社と契約してるところなら
無料とか割引でとまれた

422 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/03/05(土) 22:55:52.33 .net]
どんな仕事?

423 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/03/13(日) 04:33:53.00 .net]
公務員の旅行に税金使うのは良くないと俺は思う。
オンブズマンに訴えてやる。
大手企業は福利厚生費として会社が支出しているとかなんとか
いろいろと理屈を付けるんだろうな。
今はもう時代が違うんだ。公務員は襟を正せ。


424 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/03/17(木) 04:28:01.61 .net]
そうだそうだ!

425 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/03/17(木) 05:18:16.34 .net]
>>1さん

46才でライター(というか文字を書く仕事?)志望となると、私が知っているのは

1)趣味で掲示板系のピンキリライター仕事に応募
2)根性で作家(ただしラノベ以外)
3)情けで出版してもらう

くらいしか分かりません。
もちろん私が知っているのはかなり偏った知識なんですけども。


“土方と物書きは似ている”
という言葉があります。

>>1さんは今46才なんですよね?
本業としては絶対にお勧めしませんが。
“どんなに売れてもそんなに目立てない純文系”

“地味だけど評価されるエンターテイメント”
を書ける「名作家」を狙うしか分かりません。

繰り返しになりました。
それでもやりたいのなら、是非。


426 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/04/20(水) 15:34:23.62 .net]
>>1
今どうしてる?

427 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/05/01(日) 13:48:08.74 .net]
津波で・・・・

428 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/04(水) 03:35:18.94 .net]
東電の清水を単独インタビュー。ギャラでしばらく食いつなげる。
そのあいだに修行に専念。

429 名前:ベンゼン中尉 mailto:sage [2011/05/22(日) 09:39:44.39 .net]
やはり、ライターになるための努力として必要なのは、タバコを1日二箱は吸って、畳に擦り付けて消すような輩になれないと無理だろう!

430 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/07/16(土) 07:45:05.55 .net]
タバコ辞めて、一か月半、まだまだ吸いたいけど、
我慢している。
ライターになるための地道な努力は続けていくよ。



431 名前:ベンゼン中尉 mailto:sage [2011/07/16(土) 23:21:35.38 .net]
ライターになるための地道な努力としては、アンテナを360度張り巡らせて、情報を収集することが基本ではないだろうか?

432 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/07/17(日) 05:51:14.91 .net]
俺も、一時期、情報を集めることを優先していたが、
いざ書くとなると、あまり情報量は関係なかった。
とにかく量を書くのが先決だと思う。

433 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/07/17(日) 06:31:02.51 .net]
情報の質が問題だな。

434 名前:ベンゼン中尉 mailto:sage [2011/07/23(土) 06:58:21.33 .net]
俺もライターになるべき努力をしているつもりだが、いまだになれずじまいだw


435 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/09/05(月) 23:27:38.35 .net]
ケツの穴に筆を挿して、習字を書けるくらいにならないと、ライターにはなれない!

436 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/06(火) 12:56:00.15 .net]
こちとらライターです。
地方在住だけどね。

超地道な努力したよ・・・
・出版社や編プロでのバイト
・マスコミ関係専門コースの受講
・人脈たよって営業
・ライターが集まる連合みたいなものに登録させてもらう

地道な努力が実って今は営業しなくても仕事が来る。
でも、どんな仕事でも遠い取材先でも嫌がらず喜んで引き受ける、ってところは必要かな。
やっぱり人と人との関係だからなあ。

437 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/07(水) 13:57:32.40 .net]
wowowが新作募集しているが、手書きじゃダメなのかね? なんか、フォントまで
指定しているが

438 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/07(水) 15:04:22.11 .net]
>>436

なんか、新人賞とったほうがいいだろう

439 名前:436 mailto:sage [2011/09/07(水) 17:13:18.13 .net]
>>438
そりゃ獲れたら獲りたいですが・・・
ライターの仕事と物語書くのは全然違いますしね。こっちの修行はまだまだ。

440 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/12(月) 14:56:26.75 .net]
>>439

すまん、すまん。言い過ぎた。おいらはラジオなんかの放送作家さんはみな、
小説やシナリオの新人賞くらいをとった人が、食うためにやっているものと
思っていた。 小説の新人賞取ったからって、リーマン以下の生活のひと
ザラだしね・・・



441 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/13(火) 12:26:46.51 .net]
ワープロ書きじゃなくって、手書き原稿スラスラ書けないと、みっともないだろう

442 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/09/13(火) 12:31:15.44 .net]


443 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/13(火) 12:52:05.19 .net]
>>437
遅レスですまんが、もし俺が受け付け側なら一応、
原稿に目は通すと思う。俺は関係者じゃないがw
受け付けも鬼じゃなくて人間だからw
だから、一応は手書きでも送ってみれば良い。ただし、簡単に事情を
説明する文章を添えて。内容が良ければ、受賞もあり得ると思う。
責任は持てないがw
締切までもうすぐだから頑張って。

444 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/13(火) 13:13:00.12 .net]
WOWOWの募集って、何?教えて臭い。

445 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/13(火) 14:08:15.05 .net]
WOWOWは、毎年「WOWOWシナリオ大賞」を
実施している。
第5回となる今年は、本日より応募受付を開始し、
2011年9月30日(消印有効)まで募集を行なう。選考委員には、
映画監督の崔洋一氏のほか、エンターテインメント・コンテン
ツの専門家等が就任。
テーマ★
自由、ただし未発表のオリジナル作品に限る2時間枠の映像化を
想定※原作の脚本化や他のコンクールに応募した作品は不可

賞★
大賞(1編)500万円を贈呈優秀賞(3編)各100万円を贈呈大賞作品は
2012年度内に映像化予定。
【応募方法】 (1)A4サイズを横に使用、20字×20行にて100〜120枚、
タテ書き、MS明朝(フォントサイズ12)※ページナンバーをふること。

(2)表紙にタイトル・氏名およびフリガナ(ペンネームの場合も本名を
併記)。郵便番号・住所・年齢・性別・職業・電話番号・メールアド
レスを必ず明記のうえ、脚本執筆経歴(映像化作品、各コンクール受
賞および最終選考候補作品など)を付記。

(3)2枚目には、タイトルのみを記載。

(4)3枚目には、登場人物表を付記。

(5)4枚目から、800字程度のあらすじを付記(6)原稿は右肩をダブル
クリップで留めて送付のこと。
【あて先】 〒107-6121
港区赤坂5−2−20 赤坂パークビル21F
株式会社WOWOW 編成部「WOWOWシナリオ大賞」事務局 宛


446 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/13(火) 15:07:13.17 .net]
へー。ありがt

447 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/13(火) 15:20:07.89 .net]
>1)A4サイズを横に使用、20字×20行にて100〜120枚、

手書き原稿じゃ見てくれないの?

448 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/13(火) 16:03:50.54 .net]
MS明朝を手書きで書けばいいんじゃね?

449 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/13(火) 16:10:47.59 .net]
面白けりゃなんでも採用されるがな

450 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/09/13(火) 16:21:33.43 .net]
うちの近所のおっちゃんで、元ショッカー隊員だった人いるんだけど、
声かけてみようか? 多分今でも無料で大改造手術してくれるはずだよ。



451 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/09/13(火) 17:19:02.06 .net]
隊員じゃ駄目だろ

452 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/14(水) 08:05:12.72 .net]
方向性が意味不明になったな

453 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/14(水) 08:33:20.02 .net]
印字のカートリッジがもったいないなw 高いし。やっぱ、手書きよくね!?

454 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/14(水) 08:39:42.31 .net]
>>453
だから、MS明朝で書ければいいんだよ。

455 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/15(木) 10:59:04.83 .net]
たとえば、オナニーは、オナホール使うのと、手でやるのと、生身のオンナに
ピストンするのどれが一番気持ちいい?・・・と、同じ論理だな

456 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/09/16(金) 19:39:05.70 .net]
こんなんでプロだもんなぁ

hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316164525/
・オタクに言っとけばモテる7つのワード
1. 遅れて飲み会に到着したら「生存戦略〜!!」と言いながら席につく
飲み会に遅れて座席についたときやトイレから戻ってきたとき、座るとともに「生存戦略〜!!」と言いましょう。
「略〜!!」の部分をできるだけ長くのばして言うと効果的です。無表情で言うとモアベター。意味は知らなくていいです。

この後に馬鹿な記事が沢山続くので省略。

457 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/20(火) 08:53:44.10 .net]
wowowが締め切り9月末、テレ朝が11月末、だれかおなじ応募脚本二重
投稿しているやついないか?

458 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/20(火) 09:34:57.73 .net]
東京コピーライターズ協会ってなんだ? TCCとかいうらしいが

459 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/09/28(水) 11:04:56.36 .net]
コピーライターの集まりだしょ

460 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/09/28(水) 12:34:51.09 .net]
>>456

内容の正誤はともかく
そうやってあんたみたいな別なところに張り付けるやつが現れるほど
成功した文章ってことは確かだよ
(書いた人だって、内容のおかしさはわかってて書いてるだろ)



461 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/10/02(日) 22:52:54.02 .net]
>>456
・締め切りに間に合っている
・依頼されたテーマにそった原稿である
・一般人にも分かる日本語になっている

最低限プロに必要なものはこれだってことを分からせてくれる好例だな。
「こんなんでもプロ」とバカにするのは簡単だが
「オタクにモテるという話題で記事書いてくれ、締め切りはいついつ」と言われて
速攻で書ける人間はアマチュアにはなかなかいない。

この記事をアマチュアオタクに依頼したら
「まずは初代三部作を見てガノタの下地を作りつつ好きなMSについて云々」と
パンピーに分からない単語を連発するか
「そもそも三次元の女が小手先のテクでオタにモテようという発想そのものが云々」と
テーマから逸脱したオタク思想語りを始めてしまいそうだ。

462 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/10/04(火) 11:43:13.84 .net]
スカウトされた有名なライターって欽ちゃんファミリーのツルママサユキしか
しらんが。ラジオとか、テレビのライターって、製作会社から入るほうが
早いんじゃないの?高平哲郎やにご存知野坂昭之もそうじゃない?

463 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/10/04(火) 16:35:17.79 .net]
文化放送が、キャッチ募集してるじゃん。100万円だって1等は・・・・
こんなのに応募して自信つけたら? 100万はおいしいボーナスだぞ。

464 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:age [2011/10/06(木) 20:17:13.88 .net]
毎日1回、無修正画像を見て一回抜くことから始めろ!

465 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/10/09(日) 06:18:45.36 .net]
賭けに負けて両腕を切り落とされた俺にとっては、随分と難題じゃないか。

466 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/10/09(日) 07:14:11.93 .net]
昔、嵐山光三郎がティンポにいっさいさわらず射精することに挑戦していたが、とにかく毎日エロ本を見続け、勃起させ、
何日目かに、これはもうちょっとでいけそうだと思ったとき、息をふーっと吹きかけたらいったそうだ。
きみも挑戦しろ。

467 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:age [2011/10/09(日) 20:01:32.72 .net]
性欲の強い者こそが、一人前のライターになれるのだw

468 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/10/09(日) 22:29:47.06 .net]
権力者は性欲が強いってのは聞いたことがあるが、まあ似たようなもんか。

469 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/10/13(木) 12:07:44.23 .net]
jwaveの三浦ちゃん

470 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/10/14(金) 11:56:33.74 .net]
そうだ、三浦ちゃんって放送作家なんかい?



471 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/10/16(日) 00:52:22.51 .net]
三浦ちゃん?
わが主君をちゃん付けするとは、お主は何者じゃ?
場合によっては拙者の刀のサビになってもらうぞ

472 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/10/16(日) 19:03:52.09 .net]
一件25円とかの案件をカキコするとか。

473 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/10/17(月) 15:46:35.69 .net]
自分フリーライターだけど、資料集めのバイトしてくれる人いる?

474 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/10/17(月) 20:34:19.96 .net]
近所のガキにグリコやってあげて使え

475 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:age [2011/11/01(火) 06:49:28.27 .net]
発情、発情、発情w

興奮、興奮、射精w

毎日繰り返せw

476 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:age [2011/11/20(日) 06:10:06.48 .net]
朝は4時に起きて、マラソン。
可愛い娘の住んでいる家の前を通る。

5時には行水。心の洗濯だw





477 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/12/18(日) 20:50:08.76 .net]
>>476
何食わぬ顔してストーカーですか?

478 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/12/19(月) 19:47:11.64 .net]
ヤッターマン、コーヒー、ライター


479 名前:名無し物書き@推敲中? [2011/12/20(火) 05:49:20.03 .net]
いかん三題噺に反応してしまう……

480 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:age [2011/12/25(日) 01:12:21.49 .net]
オナニーのしすぎで利き腕が動かないくらいな生活を送るべし!



481 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/01/03(火) 10:29:29.40 .net]
朝から風俗通い!

482 名前:ベンゼン中尉 mailto:sage [2012/01/04(水) 23:58:49.19 .net]
やはり、情報通にならないと駄目だと思うのだがw

483 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/01/10(火) 17:04:41.08 .net]
ライターだったけど、小説を書く魅力に抗えず辞めた。
週刊誌やファッション誌なんかの編集兼ライティングだったけど
商売のための文章書いてると、楽しいけどなんだかこころが荒んだ
いまはバイトしながら小説を書くという、悠々自適な暮らしだわ


484 名前:名無し物書き@推敲中? [2012/01/24(火) 18:43:19.06 .net]
国民年金はちゃんと払ってんだろうな?

485 名前:ベンゼン中尉 mailto:age [2012/07/24(火) 23:57:08.74 .net]
朝は5時からニッポン放送の70歳のおじいちゃんのラジオを聴くべし!
己の脳を鍛えるべしw

486 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/08/03(金) 21:41:13.52 .net]
漢字の写経

487 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/01/03(木) 16:24:50.65 .net]
>>35
この人、めっちゃ面白い

488 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/04/19(金) 10:49:17.47 .net]
731 :吾輩は名無しである:2013/03/05(火) 09:34:34.07
888 :阿部敦良 :2013/02/25(月)11:37:17.27
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良

732 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2013/03/05(火) 11:14:38.05
そのコピペなついなあ

489 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/04/19(金) 21:56:01.84 .net]
24歳でここ最近ライター目指す
ライターが無理なら出版系の仕事というのかな?
そういうのにつきたいなと思い始めたんだけど何からすればいんだろう

情けないことに今まで浪人、留年、休学でいまだに大学は2年生のまま
学部は法学部なんだけど、あんまり楽しいと思えないし
それならばもうライターになると決めて大学中退してライター専門学校に行くか悩んでるんですがどう思います?

490 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/04(土) 23:15:17.97 .net]
>>289
専門は無駄。小さな出版社で編集関係のバイトしろ



491 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/09/18(水) 05:17:14.70 .net]
ポロリン、最後のお願いWWW
toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1378312269/906

906 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 00:31:35.30 ID:???0
トイレホストとかいうのVIP自分で自分を叩いたレスを転載して名無しでトイレホストが天皇が〜とかいって売名してんだけど
なんとかならん?

492 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/10/04(金) NY:AN:NY.AN .net]
582 :名無し物書き@推敲中?:2012/10/06(土) NY:AN:NY.AN
ネットのコピペが選ばれちゃう審査基準って・・・

583 :名無し物書き@推敲中?:2013/04/17(水) NY:AN:NY.AN
888 :阿部敦良 :2013/02/25(月)NY:AN:NY.AN
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良

584 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2013/05/08(水) NY:AN:NY.AN
そのコピペなついなあ

585 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
半分懸賞みたいなこの賞で、新人賞とったかのように威張ってる人がいたから、
おもしろがって揶揄して最後の行つけたしてワナビ煽りコピペにした ってかんじでそ

493 名前:偽・仮面ライター mailto:sage [2013/10/07(月) 22:14:23.29 .net]
>>461
>・締め切りに間に合っている
グサッ

>・依頼されたテーマにそった原稿である
グサッ

>・一般人にも分かる日本語になっている
グサッ

オレノカラダハ ボドボドダッ!!

494 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2014/01/20(月) 19:42:21.67 .net]
お前らって幾らぐらいで仕事してんの?
400字で5000円が相場ってマジ?

495 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2014/01/20(月) 21:45:43.86 .net]
どういう方向に努力すればいいのかわからなくなってきた

496 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2014/06/15(日) 10:52:28.31 .net]
文才だの根性だのより何よりもまず、

「東京に住むこと」だね。

多数の転職サイトで、ライター関連志望という風に登録しておくと、
毎日のように送られてくる「オススメ求人」が、どれもこれも東京ばかり。

ライターの仕事ってのは、実務経験が必要だとか、文だけでなく
デザイン関連の知識や技術も必要ってのが多いが、東京は母数が多いから、
「そうでなく、文章だけでもOK。実務経験も不要」なんて求人だってたくさんある。

だが東京以外、例えば大阪ても、そもそもライターの求人数自体が少なく、
少ないから当然、上記の「そうでない求人」なんて更にメチャクチャ少ない。

実家が東京で、親と同居しながら……いや、たとえ一人暮らしをするにしても、
親元の近所や友人の多い土地でライターを目指せる、って人が羨ましくて堪らん。

もっともこれはライターに限らず、いろんな職種で言えることだろうけどな。

もちろん、一人で遠くから東京に出てきて、大変な苦労をしながら、立派に
ライターとしてやっていけてる人もいるだろうけどね。でもその人が東京生まれなら、
その「大変な苦労」をせずとも済んだ。引越し費用なんかを節約し、別のことに使えた。

結局、羨ましいことに違いはない。圧倒的不利であることに違いはない。

497 名前:名無し物書き@推敲中? [2014/08/06(水) 19:45:37.38 .net]
文章力
取材力
データ収集力(静止画、動画)
営業力
人としての魅力


などいろいろ要りそう。
友人のフリーライター&編集者を見る限りでは。

498 名前:名無し物書き@推敲中? [2014/08/10(日) 04:03:08.26 .net]
俺は、奥歯に火打ち石を埋め込み、ブタンガスを飲み込んで吐き出す
訓練をしている。ライターには必要なことだ。

499 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2014/08/10(日) 04:37:39.36 .net]
>>498
なにこれ
おもしろい
なんのネタだっけ

500 名前:名無し物書き@推敲中? [2015/06/07(日) 23:01:57.32 .net]
東京に住むことだね



501 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2015/06/10(水) 23:03:09.57 .net]
書きたいテーマがあるのでライターになりたい →わかる
とにかくライターになりたい、どうすればいいですか? →???






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef