[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:35 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 577
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

この三語で書け! 即興文スレ 良作選



189 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [03/01/15 23:00]
>>477
ひとことといわずものもうす。
ダッシュがラノベチックというのは、ラノベばっか読んでるからじゃないのと
思われ。
それと覆面のは短編ぽくないから、グッサリくる必要はない。
おそらく君が短編向けに、一人称の主体の、主体性を強調して書いた文体が死んでいるから。
具体的にひとつあげると 田中→学友の田中 後者は明らかに主体の思考ではない。

君のは中途半端なんだよね。
213は君の解釈では説明的とあるけどよく読んでみ 
「」において『実際に』霧の中に響いてる(一人称小説において主体の認知はすべて真。
受験用文学独改でやらなかった?)田中の声の実像をさがし、
水の粒子の悪意がどうとかのラノベくさい、客観的な描写を削ってあって
思いっきり主体の思考をたどってるだけの作品じゃん。
つまりたしかに説明的なんだけど、君はそう書き方もできるよといいながら、
213とはまったく違う方向の、中途半端に客観的説明をに入れたものを提示
「もし、今の僕の近くに誰かがいたら、僕が捨てられた子犬のような顔をしているのを見ただろう。
そして、笑うか…、哀れみの視線を向けるだろう。僕は周りの霧を見まわした。霧は白く濃く、
僕にまとわりつくようにそこにあった。
霧は動かない。水の粒子が、だんだんと僕に重くのしかかって来るようだ。
僕には、霧の小さい粒子の一粒一粒に悪意が宿っているように思えた。」
して、「そういう書き方」といってるわけだ。
213はそういうのを削れと書いてるんじゃないの。

覆面のは その書きたいこと(何かをつき抜けた気がした。)を
追うがために前半ぼろぼろだけど、それを伝えたいンだったらはっきり書けよ
というおたっしだと。

作品の勢いから言って14歳だね、言い訳も多いし。
覆面は20才未満14以上。相手を自分より上の年に設定する意味を判ってて書いてるから。
213のは15以上18未満。やる気なさげせだいっぽい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef