- 1 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2009/10/21(水) 12:21:18 ID:???]
- 誰かがテキトーに見積もってくれます。
おやくそく 「100万」とかの一行レスは、スルーで。 おかしいなと思ったら、ツッコミ可。 テキトーはいいけど、嘘はダメ。 初代スレ テキトーに見積もるスレ money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1134106518/ 二代目スレ 【何でも】テキトーに見積もるスレ2【OK】 money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1158923519/ 三代目スレ(即死判定でdat落ち orz) 【わりと】テキトーに見積もるスレ3【マジメに】 money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1182215273/ 実質三代目スレ 【わりと】テキトーに見積もるスレ3.1【マジメに】 namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1183018227/
- 418 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2010/12/25(土) 22:41:30 ID:???]
- おまえ日本語不自由だな
おまえ日本人か? 朝鮮人だろ
- 419 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2010/12/26(日) 02:12:43 ID:gnW1MdjN]
- 総2階建て、延べ床40坪で本体、給排水、電気工事等諸々込みで2000万円の家を、
同じ仕様で平屋40坪にした場合、おおよそ幾らくらい割増になるでしょうか?
- 420 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2010/12/26(日) 06:30:02 ID:???]
- 木造の在来工法なら金額的には変わらんだろ
2×4なら安くなるかも
- 421 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2010/12/26(日) 09:28:58 ID:diz2s7ze]
- 基礎が倍増、屋根が倍増、廊下とか部屋以外の部分が増えて、外壁は若干減る。
給排水も若干増えそうな気がするが、気のせいかも。 土地面積も増えるから(除く)外構も(除く) 4割アップで良いんじゃないかね
- 422 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2010/12/26(日) 10:01:52 ID:???]
- >>417
プロ市民乙 建設省の中の人は笑ってます。 >>420 > 2×4なら安くなるかも これ笑うところですか? >>419(補足) 延べ面積が同じでも屋根の面積が増えた分だけ屋根材の値段が増します。 基礎部分は単価が比較的安いですが屋根材は他の仕上材に比べて安くありません。 延べ面積が同じなら坪単価も一緒だと考えるのは短絡的です。
- 423 名前:419 [2010/12/26(日) 17:18:32 ID:gnW1MdjN]
- >>422 短絡的になど全く考えてませんが
- 424 名前:419 [2010/12/26(日) 17:19:32 ID:gnW1MdjN]
- >>421さん ありがとうございました
- 425 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/01/17(月) 08:57:35 ID:???]
- 平屋のほうが2階建てより狭い面積で同じ使い勝手になるから、2階屋と同じ床面積という
比較自体が間違い 平屋でトイレは一箇所 階段がいらない 平屋が建つような広い敷地なら間取りの自由度も高いはずで、狭くても広く使える家に
- 426 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/01/17(月) 18:28:02 ID:???]
- 今現在平屋で3間×4間の家があります。
その家に2階を付けるとすると、いくらくらい かかるでしょうか? それは増築でいけるんでしょうか?
- 427 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/01/17(月) 18:50:07 ID:???]
- >>426
増築でいけないことはないですが 結構かかりますよ
- 428 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/01/17(月) 20:09:06 ID:???]
- >>427
レスありがとうございます。 平屋にはたくさんの荷物があり、 潰すと荷物置き場に困ります。 全然知識はないのですが、例えば 今の家のサイズ+階段部分の鉄骨で囲んで 1階は外観だけそれらしくして 2階部分は普通に部屋が作れたらなと思います。
- 429 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/01/17(月) 20:34:11 ID:???]
- それは無理だ。 出来なくはないが、金かかりすぎ、無駄。
仮住まいのアパート借りるほうが安いぞ
- 430 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/01/17(月) 21:19:30 ID:???]
- >>429
そうなんですか? 解体費も払わずになんちゃって二階建てが できたらいいなと思ったんですが・・・。 ありがとうございました。
- 431 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/01/24(月) 02:18:24 ID:???]
- こんな奴を相手にしてると人生がもったいない気がしてくる
- 432 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/02/02(水) 09:16:26 ID:???]
- イナバガレージ
間口(mm) 5460mm 奥行(mm) 6565mm 高さ(mm) 2716+270 床面積(坪) 10.09坪 基礎・土間コン・組立で いくら位でしょうか?
- 433 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/02/06(日) 11:22:10 ID:???]
- ホームセンターで聞けよ、ひきこもり
ググレカス
- 434 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/02/08(火) 23:16:42 ID:???]
- 目指してる 未来が違うw byシャープ
twitter.com/kokoro_blog/status/6665171376275456
- 435 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2011/02/28(月) 21:10:41.06 ID:7BcarGai]
- age
- 436 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/06(日) 15:47:56.06 ID:???]
- 素人です。
家の庭に平屋の八畳位の仕事場を建てたいと思ってます。 進入路が狭いので二トン車しか入れません。ミキサー車も入れません。 電柱や上下水道の配管からは10m程離れていて、コンクリを剥がさないといけません。 屋根は普通の妻切り屋根で、外壁はサイディングに吹き付け、引き戸の出入り口以外に窓は二つ考えてます。 トイレは無しで小さい流し台を置く予定です。 建物内に壁などは一切無しです。 設備抜きで基礎、建物だけでいくら位になるでしょうか? また、母屋を建てる時は分離発注だったのですが、これ位の小さな建物の場合は、工務店の様な所に一括してお願いした方が安く上がるのでしょうか? お願いします。
- 437 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/06(日) 16:03:54.56 ID:???]
- >>436
値段の前に確認申請がしるから 法律的に建築可能か否かが先
- 438 名前:436 mailto:sage [2011/03/06(日) 16:44:21.79 ID:???]
- >>437
母屋を建てたとき(十数年前)に聞いた話では、建ぺい率も防火法的(?)にも問題は無いと聞いたそうです。 おおよその価格がわかれば改めてその辺も調べます。
- 439 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/06(日) 18:46:08.17 ID:???]
- >>438
150万〜200万くらい >コンクリを剥がさないといけません 数量がわからないので別途 頭が切れる発注者なら分離発注のほうが安いが 出たとこ勝負の人は一括のほうがはるかに安い
- 440 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2011/03/06(日) 20:35:31.65 ID:6b8B7L86]
- むしろ、分離発注して各をコントロールできる力量が無いと泣かされる罠
- 441 名前:436 mailto:sage [2011/03/06(日) 21:37:43.07 ID:???]
- >>439
ありがとうございます。 やはりそれ位はかかるのですね。。。 もう少しお金貯めた方が良さそうです。 >>440 ありがとうございます。 母屋を建てた時は、設計士に管理監督者になってもらっての分離発注だったのですが、家の構造やら色々わかって面白かった反面、全業者と個別に契約書交わしたりして、それはそれで大変でした。 思い通りになって満足した反面、安く上がったのかは謎です。
- 442 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/07(月) 06:50:12.59 ID:???]
- 分離発注したとしても設計士に監理費として持ってかれたら
安くなってるかは疑問だ罠wwww
- 443 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/07(月) 08:20:02.07 ID:???]
- 設計士?
- 444 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/07(月) 19:54:49.31 ID:???]
- >>443
朝鮮人?
- 445 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/27(日) 12:33:56.57 ID:???]
- 設計士ってインテリアプランナーのことじゃね?
- 446 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/27(日) 20:47:08.04 ID:???]
- >>445
おまえ馬鹿だろwww
- 447 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/27(日) 21:31:14.75 ID:???]
- >>446
中国人?
- 448 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/03/27(日) 22:09:35.93 ID:???]
- 朝鮮人くやしいのうwwくやしいのうwww
- 449 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2011/04/03(日) 03:48:24.10 ID:naPYvT9N]
- デザインの権利的にまったく同じものは無理と承知です。
しかしもし、 Conch Shell Houseと言われている designno.com/1162/Caribbean-Paradise-8211-Conch-Shell-House/ のような、白い貝殻の母屋と離れをそれぞれ日本で建てるとしたら、 建物だけでどれくらいの予算が必要かと思われますか? お願いします。
- 450 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/04/16(土) 17:15:53.69 ID:???]
- 薄く砂利が引いてある駐車場を頑丈な舗装にしたいです。
敷地面積は20m×5mです。 雨の日にGVW10トンクラスのトラックが出入りすると轍がひどいし水はけもよくないです。 コンクリだとお値段と工期はどれくらいかかるでしょうか?
- 451 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/04/16(土) 17:40:21.33 ID:???]
- 曖昧な質問で申し訳ないんですが、
震災の影響が新築住宅の価格に及ぼす影響は、 どれくらいだと皆さんは推測されていますか? 例えば、震災前なら更地に2000万で建てる事が出来た木造軸組住宅は、 今から、あるいは今年〜来年に建てようと思うと、 どの程度の価格になると思いますか?
- 452 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/04/16(土) 22:00:24.37 ID:???]
- >>450 GVWが何を意味するのか解りません
- 453 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/04/17(日) 02:52:08.33 ID:???]
- >>450
きみは似たような質問他でやってないか? マルチみたいなのはよくないぞ
- 454 名前:名無し mailto:sage [2011/04/24(日) 14:28:02.47 ID:??? BE:284645142-2BP(0)]
- >>449
形がおもしろいね。 じゃ、図面はどこ? >>450 マルチか。 >>451 値段はともかく、資材が入ってこない。
- 455 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/04/24(日) 16:57:12.07 ID:???]
- 瓦について質問です。
地震で、棟(ぐし?)の部分がずれ、下のほうの瓦も数枚動いてしまいました。 瓦屋にざっと見積ってもらったところ、ぐしは一回下ろしてやり直し。 瓦は釘で止めてない部分があるので、全体的に外して打ち直すそうです。 (余震が多いので全部釘で止めて欲しいと言ってあります) 面積は60平米ぐらい、5寸勾配、日本製の洋風瓦です。 ざっと50〜60万と言われたんですが高いでしょうか、妥当でしょうか。
- 456 名前:名無し mailto:sage [2011/04/25(月) 06:43:59.41 ID:??? BE:1067418465-2BP(0)]
- >>455
ぐしって、寡聞にして聞かないね。 現場見た上での判断として 全部外してやりなおしなら、普通じゃないかな。
- 457 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2011/05/04(水) 06:37:30.62 ID:hvy5Xc1W]
- 瓦から板金葺きにすると坪いくら位ですか?
- 458 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2011/05/04(水) 07:46:57.29 ID:0LR31Ti9]
- 建築の値段日本より高い国って何処ですかー?
- 459 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/04(水) 08:45:35.31 ID:???]
- 10tなら舗装したらどう?
10tに荷物積んで乗っかったら何しても無駄だと・・ んで駐車場水捌け悪いのは配管大丈夫かな?
- 460 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2011/05/05(木) 00:03:22.81 ID:5bZhKO9s]
- >>456
> ぐしって、寡聞にして聞かないね。 「ぐし」とは、ぐし瓦の略語で「熨斗(のし)瓦」のことな。 屋根の稜線(棟)のところで何層にも重ねてある。 平瓦を半分に割った瓦のこと。 「ぐし」の語源はここでも見てください。 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410888824 >>455 > ざっと50〜60万と言われたんですが高いでしょうか、妥当でしょうか。 妥当だと思う。その金額の多くは材料代。 人件費は国で定められている公表価格をベースにしているので地域差は若干あるけどそんなには差がない。 今回の地震で被害に遭われた家屋は多いけどブルーシート程度の養生で放置期間が長くなると屋根の天辺(棟)から雨が吹き込んで雨漏りする可能性が増えるから梅雨入り前にやったほうが安心。 ちなみに屋根は荷揚げ分がけっこう難儀なのと作業性がよろしい場所ではないので金額は高めになる。
- 461 名前:456 mailto:sage [2011/05/05(木) 10:20:12.77 ID:??? BE:960677339-2BP(0)]
- >>460
検索してくれてありがとう。 しかし、和瓦、棟瓦だとしっくり来るけど 455は洋風瓦と言っているので、ちょっと違うような気がする。 本題とずれているけど。 和瓦の棟の修理は土と漆喰かな。だから修理が厄介だけど 洋瓦はどうかな。 いずれにしてものせかえだったら費用はかかるね。 さらに関係ない話。 瓦を剥がしたら屋根下地がルーフィングでなく、 桧皮ぶきでビックリしたことがある。
- 462 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/05(木) 11:44:15.39 ID:???]
- 桧皮ぶきでビックリしたことがあるって素人かよwww
- 463 名前:456 mailto:sage [2011/05/05(木) 12:45:15.70 ID:??? BE:1494385676-2BP(0)]
-
都会ではなかなかお目にかからないからね。
- 464 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/05(木) 13:50:41.22 ID:???]
- 瓦下地で杉皮敷いてあるのは見るけど、桧皮葺は珍しいな
- 465 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/05(木) 14:57:09.35 ID:??? BE:1423224285-2BP(0)]
- ごめん、訂正
また突っ込まれるかもしれないけど。 建物のグレードから言って桧皮ぶきは無いよな。 たぶん、杉皮だとおもう。 正直、わからなかった。
- 466 名前:460 [2011/05/05(木) 18:37:15.71 ID:5bZhKO9s]
- >>461
> 455は洋風瓦と言っているので、ちょっと違うような気がする。 たぶん、単なる先入観だと思う。 えっとさ、どういう風に違うのか考えてみましょう。 陶磁器なんかと比べてみると素人には分かりやすいかも。 和瓦はいわば素焼きのようなもので洋風瓦は釉薬を塗ってある瓦って差だけでしょ。 若干の形状の差はあると考えるかもしれないけど、和瓦にも色々な種類があるから調べてみると良いかも。 屋根への瓦の載せ方は洋風瓦も和風瓦も降雨時の雨が野地板の下面側に浸み込んだり吹き込まないように瓦同士の重ねがある点では同じ。 棟瓦を最上部の平瓦の重し代わりに置いてズレるのを抑える点も同じ。 瓦同士の隙間を埋める漆喰や泥も同じ。
- 467 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2011/05/05(木) 19:26:06.30 ID:kvZHcTpi]
- 流れ豚切りですんません
耐力面材のモイスTMって使った方おられますか? 設計価格が厚さ9.5の910x2730で4970円らしいのですが 70枚工務店価格でいくら位になりますでしょうか?
- 468 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/05(木) 21:30:19.35 ID:???]
- 工務店価格を聞いてどうするつもりなのか
- 469 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/06(金) 01:35:53.87 ID:??? BE:426967362-2BP(0)]
- >>466
瓦屋でないので瓦の名称が正確でないが、 洋瓦と和瓦では棟の瓦ののせ方が違う。 和洋で平、軒、ケラバは同じような物なんで 軒の分だけ和瓦の方が重ねが多いので工事費が高くなるんじゃ? というのが自分の考えで書いたつもり。
- 470 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/06(金) 01:53:51.21 ID:???]
- >>467
>モイスTM ってこれ? ttp://www.evohome.com/sonota/moiss/moisstm-evolution.pdf (アンカータグないけど。) 確かに設計価格がア9.5 3*9で¥4970だね。 内装に使うならまだしも、外装ならシックハウス対策にはどうかな。 トステムの営業は積極的には売りにこないね。 たくさん買う人と、少ししか普段買わない人とは 値引率が違うんだよね。 回答する方は商売人が多いとおもうけど 取引量がおのおの違うから回答しずらい。 まず、状況説明だね。
- 471 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/06(金) 07:01:33.30 ID:???]
- このスレは素人相手に「れば・たら・らしい」の連発だな。
さすが2ちゃんねるの自称建築家。
- 472 名前:467 [2011/05/06(金) 12:29:17.66 ID:hMpHY7zr]
- >>470
はい、そうです 自宅の建て替えを検討中の素人です。モイスTMを耐力面材で外張り断熱にして 内装はせずにモイスを現しにするのはどうかなと考えています 元々内装用モイスはクロスを張らなくてもいいそうなので、外装用のモイスTMも そのままでいけるかなと思いました シックハウス対策というよりもローコストで建てたいので、内装のボードやクロスを省いたら 安くできるんじゃないかと思ったのですが、モイス自体の値段が高いので悩んでいまして 六掛けなら使いたいのですが、八掛けとか九掛けとかだと止めておこうと考えています 兵庫県南部なのですが、ネットで調べた限りモイスをよく使っている工務店が見つかりませんで これまでにモイスをほとんど使ったことのない工務店だと、どれ位の値引率になるのでしょうか?
- 473 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/06(金) 23:22:11.77 ID:??? BE:1245321757-2BP(0)]
- ○工務店の伝票で材料を注文したら15%の経費がかかる。
○普段あまり出ない物は値引率が小。 ○外壁の内側が丸見えになるが我慢できるか。 ○材料代(多分材工でも)モイス>=せっこうボード+量産クロス ○モイス9.5*3*9*1枚>=構造用合板ア9.5*3*9*2枚(多分) ローコストにはならない。 他の事に注視するべきとおもう。 予算には限りが有るのだけど、仕様は落としたくないというのは無理。
- 474 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 01:08:15.76 ID:???]
- 値切ったところで素人の目の届かない部分で仕様を落とされて結果的には安物買いの銭失いになるのが関の山。
相場よりも安く作りましたってことが何かの自慢になるのだろうか。 安い客にはろくでもない業者しか寄り付かないってことを少しは学んだほうが良い。 それとも高い授業料を支払って末代までの恥さらしになるのか・・・
- 475 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 07:01:15.57 ID:???]
- そろそろ来るぞ
- 476 名前:467 [2011/05/07(土) 12:24:39.40 ID:9u3QS6Dt]
- >>473
>工務店の伝票で材料を注文したら15%の経費がかかる。 そんなに上乗せするんですか・・・ でも利益率15%で家1軒建ててくれたらきっと超良心的な工務店さんでしょうから 当然なんでしょうね >外壁の内側が丸見えになるが我慢できるか。 柱、横架材、モイスは我慢できるつもりですが、間柱は自信ないかもです 根太と間柱を同じサイズにして、見栄えのいいのを間柱にしたらと考えています >材料代(多分材工でも)モイス>=せっこうボード+量産クロス 1000番台のクロス+せっこうボード(内装下地)+構造用合板(外壁下地) と材工共で比較してもモイスTMの方が高いでしょうか? 大壁は壁内結露とかが心配なので、そんなに変わらない費用ならモイス現しにしようと思います 柱が丸見えということは、逆に言うとシロアリが来たらすぐにわかるでしょうから
- 477 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 13:00:05.08 ID:???]
- >>476
境界線からの距離次第で内部スケルトンは無理だよ
- 478 名前:467 [2011/05/07(土) 13:30:27.57 ID:9u3QS6Dt]
- >>477
えっ本当ですか! 狭小地なので隣地との境界から50cmだけあけようと思っています こちらは22条地域なのですが、防火の関係で無理なのでしょうか? モイスを使えば内装のPBなしでも確認申請おろせるのではと希望的観測をしていました
- 479 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 13:41:33.29 ID:???]
- >>478
>>470のpdfに木造軸組の内装材がどうのこうのって書いてるでしょ 木造スケルトンにしたいのならパワーボード37mmとかクラスが必要
- 480 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 13:45:24.45 ID:???]
- >>478
根拠は 法23 施行令109-6 告示1362 www.icba.or.jp/kokuji/kaisei/h12_1362.htm
- 481 名前:467 [2011/05/07(土) 14:04:31.34 ID:9u3QS6Dt]
- >>479
470のPDFの7ページにある「防耐火認定仕様一覧」でしょうか? 上から6行目に、木造軸組、真壁、内装材普通合板、断熱材セルロースファイバー 外装材指定なしでも防火30分となっていますよね 柱を露出して壁の内側に木や紙を使えるのなら、スケルトンにしてもOKと思っていました 残念ですorz
- 482 名前:467 [2011/05/07(土) 14:26:04.76 ID:9u3QS6Dt]
- >>480
すみません、よくわからないのですが、この告示の中にある防火構造とは 大臣認定を受けた470のPDFの7ページにある「防耐火認定仕様一覧」にあるような 構造を指すのでしょうか? だとすれば認定を受けた構造から不燃や準不燃でない一部の材料を抜いただけだ と主張して確認申請を通すのは無理でしょうか? また、モイスの外側にロックウールのボードt=100mmを外張り断熱で張ろうと 思っているのですがその場合、モイスを屋内側の防火被覆 ロックウールを屋外側の防火被覆と主張するのは荒唐無稽でしょうか?
- 483 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 16:24:40.47 ID:???]
- >>476
15%の経費とは材料をあなたの代わりに注文して現場に納めるだけ。工事費は別。 事務経費分。 粗利15%では工務店はやって行けない。 ボード張って、クロス張ってもモイスより安い。 文句は言いたくないけど、>>481-482をみると ドイトででも建てるつもりなのだろうか?と言いたくなる。 知り合いの設計士か、工務店に聞いた方がいいね。 自分の常識とかけ離れているので、工務店の入りの値段を教えてもしょうがない (多分業界の常識を理解できないだろう)と上で思ったんだよね。 材料支給しても工事費は安くならないよ。 管理費を要求されるから。 シロアリの件はコメントいたしかねる。 ちょっと良く考えてみれば。 ネタ提供については評価する。
- 484 名前:467 [2011/05/07(土) 17:21:29.05 ID:9u3QS6Dt]
- >>483
>粗利15%では工務店はやって行けない。 現場監督の人件費も引いて純利15%あれば請けてくれる工務店ありませんかね >工務店の入りの値段を教えてもしょうがない 確かに他人の懐具合を訊くような質問でした 失礼しました >シロアリの件はコメントいたしかねる すみません、良く考えてもおっしゃりたいことがわかりません >481-482をみるとドイトででも建てるつもりなのだろうか?と言いたくなる すみません、全く意味不明です >>477,479,480 お返事お待ちしております
- 485 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 17:25:57.35 ID:???]
- ほらな?
あんたは自分の望む回答が得られるまで 質問し続けていればいい
- 486 名前:467 [2011/05/07(土) 17:40:07.13 ID:9u3QS6Dt]
- >木造スケルトンにしたいのならパワーボード37mmとかクラスが必要
・・・
- 487 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 17:52:25.10 ID:???]
- 流れ豚切りですんませんとか言ってそのままスレ違いの話続けててクソワロタwwwwwww
- 488 名前:467 [2011/05/07(土) 18:13:59.25 ID:9u3QS6Dt]
- >このスレは素人相手に「れば・たら・らしい」の連発だな。
>さすが2ちゃんねるの自称建築家。 ・・・
- 489 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 18:19:16.24 ID:??? BE:355806825-2BP(0)]
- 真面目に回答したつもりなんだけどなぁ。
では、つぎのかた。
- 490 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 21:26:17.19 ID:???]
- 質問厨って、兵庫OCNの基地外主婦と聞きましたが、本当ですか?
- 491 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 22:44:19.88 ID:???]
- >>484
経費率15%くらいで驚いてるんならこれでも読んでみればぁ? ttp://kenmane.kensetsu-plaza.com/bookpdf/142/fa_02.pdf 結局さ、きちんとやらなければクソみたいなもんにしかならないの。 あんたが会社勤めか自営業か知らんけどあんたの給料を明日から10%引いて その分、お客さまのために経費を下げるけどどうよ?って社長から言われたら はいそうですか、仕方ありませんね。で済ませる? 品質の裏づけってのはさ、相応の道具や機器をつかって相応の経験を踏んだ人間が 作っていき、それを更にチェックする人間がいるからできるわけです。 値段ばかりを気にして夢を広げるのはあんたの人生、あんたの勝手だけど家族の安心とか考えてんの?
- 492 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/07(土) 23:08:16.85 ID:???]
- また(ry
- 493 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/08(日) 06:10:49.81 ID:???]
- >>484
延焼の恐れのある外壁部分に準防火性能が必要で 防火構造の外壁材の中でパワーボードなどの性能の高い材料は 外壁材単独で準防火性能の認定を受けている それ以外は外壁 壁内部 内壁材 セットで準防火性能の認定が必要 構造種別 時間 部位 - 通算番号 PC(防火構造の略) 030(時間)NE(外壁の略)-**** 認定以外の工法は個別に費用はあんた負担で実験して安全を検証しなければならない 当然だが実験の結果不合格でも費用は返ってこない >だとすれば認定を受けた構造から不燃や準不燃でない一部の材料を抜いただけだ >と主張して確認申請を通すのは無理でしょうか? 「実験して認定受けて頂戴ね♪」と言われる >また、モイスの外側にロックウールのボードt=100mmを外張り断熱で張ろうと >思っているのですがその場合、モイスを屋内側の防火被覆 >ロックウールを屋外側の防火被覆と主張するのは荒唐無稽でしょうか? これも同じく「実験して認定受けて頂戴ね♪」と言われる
- 494 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/08(日) 10:08:58.94 ID:???]
- 何が正しくて何が正しくないかという議論は「自転車置場の議論(パーキンソンの凡俗法則)」に陥りやすいきらいがあるけどさ
こういった匿名の世界ではあんまり利害が出てこない分だけそれなりに正しい情報が得られることがままあるんだよね。 >>485さんが書いたような「自分の都合の良い回答」というのは、質問者自身の利益(利害の発生)に終始しているからorzという結果になる。 回答者の多くは過去の知識から質問者へピンポイントのベストアンサーを出してくる。 ベストアンサーを出したところで1文の得にもならない。知らないことを学びたいなら小学生に戻りなさい(ドストエフスキー)。
- 495 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/08(日) 11:51:45.59 ID:??? BE:1280902166-2BP(0)]
- スレの趣旨からはずれるけどご容赦。
パーキンソンの凡俗法則というのを初めて知った。 こりゃ、論点を整理しないと小田原評定になるな。 建築の世界の基本的知識が無い人が自分にとって都合の良い (メリットがある結果と言い換えても良い。) 結論に導くのは、理論的基礎が無いとむずかしい。 ¥100円しかないが、¥200円の物をほしい。という客には ホテルマンのイエスバットの理論を使って 代替案を出したいのだけどいい知恵は無いな。
- 496 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/08(日) 11:59:16.79 ID:??? BE:1992514278-2BP(0)]
- 間違ってアップされてしまった。失礼、訂正。
スレの趣旨からはずれるけどご容赦。 パーキンソンの凡俗法則というのを初めて知った。 こりゃ、論点を整理しないと小田原評定になるな。 ホテルマンのイエスバットを使って代替案を示したいが ¥100円しかないが¥200円の物をほしいという客には いい知恵が無いな。 467の事はどうでもいいが、 自分なら¥100円分の物にしたらとしか言いようが無い。
- 497 名前:467 [2011/05/08(日) 16:12:30.17 ID:0y9ggFYR]
- >>493
詳しい説明ありがとうございます。よくわかりました
- 498 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/08(日) 17:43:02.01 ID:???]
- > ¥100円しかないが¥200円の物をほしいという客には
> いい知恵が無いな。 あれも欲しい、これも欲しい、これじゃなきゃ絶対ダメだ。なんて言ってる奴はスーパーで駄々をこねてるガキと同じ。 A.高い材料はユニット化されている分だけ経験の浅い素人大工でもできる。 B.安い材料を生かすには高度な技術と手間が掛かるし、工夫も必要。 Aという製品の価格ってのはBを前提にして若干だけ割安にして設定してる。 だから俺は客に対して仕事は断らないが、金が無いなら知恵をだせと言うことにしてる。
- 499 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/08(日) 19:47:43.02 ID:???]
- そういう客は、自分の望むものを自分の希望価格で提供する業者が
存在するはずと信じて、幾つもの業者に見積を依頼し続ける 存在しないのに
- 500 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/08(日) 22:00:22.74 ID:???]
- いつの間にか『青い鳥』のスレに・・・
- 501 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/09(月) 21:36:37.89 ID:???]
- 木造2階建てのべた基礎で立ち上がりの高さを800、厚みを150にしたいのですが
建坪15坪でいくら位になりますか?
- 502 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/09(月) 21:43:27.11 ID:???]
- 勇者だな。
- 503 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/09(月) 22:46:57.01 ID:???]
- ここは見積もりをわりとマジメにしてくれるスレじゃなかったんですか?
- 504 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/09(月) 22:56:20.52 ID:???]
- 基礎の値段?
建物の値段? 知りたいのは。
- 505 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/09(月) 22:56:46.42 ID:???]
- 過去ログ見た
ここはたまほーむの下請けやってる零細工務店が迷い込んできた素人をネタにストレス解消するところやってんね 退散するわ
- 506 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/10(火) 21:17:26.83 ID:???]
- >>497
世の中には新しく大臣認定を受けた工法が続々と生まれている 一般の人は建築士や工務店などのプロであれば、皆そういった工法について 知っていると思うかもしれないが、この業界には化石みたいな人間が山ほどいる この3月にもモイスを使った内装材指定なしの新しい防火認定がおりている 新しいことをやりたいのであれば、そういった情報に通じた人間に相談すべき そんな人間はごくわずかだから、見つけるのは大変だろうが
- 507 名前:467 [2011/05/11(水) 23:02:02.42 ID:N5k1unGe]
- >>506
情報ありがとうございます。新しい防火認定について調べてみます このスレに書き込んだ甲斐がありました
- 508 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/12(木) 01:10:48.40 ID:???]
- > 内装材指定なしの新しい防火認定
ちょっとワロタ
- 509 名前:467 [2011/05/12(木) 13:35:50.69 ID:LXvT9j6x]
- >>506
あちこち連絡をとって調べてみたところ 外装材が普通の木の板でモイスの現しが可能だそうです 思っていた形に一番近いので、これを中心に進めていこうと思います
- 510 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/12(木) 18:24:49.37 ID:???]
- 〜だそうです。
- 511 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/12(木) 21:24:51.77 ID:???]
- >>507,509
いえいえ、役に立ったのなら、なにより ただ、モイスは湿気に弱いので現しにするなら注意が必要 私なら水周りは避けるね
- 512 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/12(木) 23:07:18.92 ID:???]
- 投稿時刻が…
本当に、本当に、ご苦労様です >>506さん、ソースをお願いします
- 513 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/13(金) 01:47:54.83 ID:???]
- >>509
まだおまえ『見積もる』スレにいるのかよ 死ねクズ
- 514 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/13(金) 08:40:26.72 ID:???]
- ひとのやる事に反対はしないが
509の納まりは、おかしくないか。 長期は持たないと思うけど。
- 515 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/13(金) 12:34:55.25 ID:???]
- >>513
ボクちゃん、そんなに玉の下請けって辛いの?
- 516 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/13(金) 16:15:37.71 ID:???]
- >>513
御社にお願いすればいくらかかりますか? 公庫仕様の木造軸組総2階、延べ床40坪 設備、外壁などは中級程度でも安全なちゃんとした家(耐震等級3必須) 細かい仕様は全ておまかせ 地盤改良以外の諸費用など全て込みで
- 517 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/13(金) 17:57:40.68 ID:???]
- >>516は、>>513に
正面切って質問しました。 簡潔な文章だね。 しろうとなら、枝葉の部分に時間を割くんだけど。
- 518 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2011/05/13(金) 18:39:58.72 ID:???]
- >>512,514
鹿児島のシンケンがやってる「モイスのいえ」というやつの仕様で認定を取ったそうだ 詳しくはぐぐってくれ。ただしHPには認定内容はまだ載せていない 耐久性に関しては軒を思いっきり出しているのでOKという判断だろう 今、全国で施工会社を募集しているそうだ。名古屋はもう決まったので他の地域で 興味がある建設会社はやってみれば 座して滅びを待つくらいなら、とにかく動いてみることだよ
|
|