[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/23 15:25 / Filesize : 2 KB / Number-of Response : 11
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

合気の原理説明します。その3



1 名前:名無しさん@一本勝ち [2021/11/10(水) 13:12:04.33 ID:wdxWXQFN0.net]
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1608088964/

2 名前:名無しさん@一本勝ち [2021/11/10(水) 13:14:59.46 ID:wdxWXQFN0.net]
合気をかけられると体調が良くなるというのはどういうことなのか

3 名前:名無しさん@一本勝ち [2021/11/10(水) 19:51:21.66 ID:jdUw2eaa0.net]
新興宗教に熱心な人の談話だから、プラシーボ効果でしょうなあ。

4 名前:名無しさん@一本勝ち [2021/11/15(月) 20:17:58.17 ID:1GO35PqO0.net]
用語としての「合気」が
いつどこで誰から始まったのか
調べた事があります。
 
『柔道大事典』には
扱心流(きゅうしんりゅう)柔術を創った
犬上郡兵衛永保
(いぬがみぐんべえ・ながやす)が最初
と書かれてました。
 
ナガヤスは滋賀県の犬上郡の出身で
犬上郡は今も緑がたいへん豊か
風情のある地です。
 
西明寺という国宝も。
https://cdn.zekkei-japan.jp/images/spots/8c34ce53401f9ce00ba579c0fabc4e93.jpg
 
この地から合気が始まったのか・・・・と
眺めると
なんだか味わい深いものがありますね。

5 名前:名無しさん@一本勝ち [2021/11/15(月) 20:55:52.19 ID:J3yRtYnR0.net]
>>4
何を言いたいのかな?
用語が史実の流れの中でたまたま一致するなど、さまざまな分野であることだろうし。
あなたは柔術史に基づいて、その技法と名称の関係を理解して書いているのかな?
こちらからは、あなたの思い込みでオ○ニー満足しているようにしか見えない。

6 名前:名無しさん@一本勝ち [2021/11/17(水) 22:53:46.49 ID:SRHZ/JMR0.net]
>>4
大東流の「合気」は、扱心流が原点だということですか?
初耳です。
やっぱりあなた自身独りよがりのオナ○○と思いますよ。

7 名前:名無しさん@一本勝ち [2021/11/21(日) 16:41:50.84 ID:k8WCAHWx0.net]
なんだか
ドラマに出てきそうな景色です (´∀`)
https://livedoor.sp.blogimg.jp/taga_kangaerukai/imgs/6/3/634f1b27.jpg
グンベーのいた頃と
あんまし変わってないのかも (´・ω・)

8 名前:名無しさん@一本勝ち [2021/11/21(日) 21:33:53.86 ID:QZ1fPwvH0.net]
スレチだろ。扱心流スレ立てて。

9 名前:名無しさん@一本勝ち [2021/11/25(木) 17:32:59.14 ID:OjYC6lbv0.net]
大東流合気柔術 錬体会143 合気の悟り
https://www.youtube.com/watch?v=2ktLqbbAm9o

大東流合気柔術錬体会HP
aikirentai.c.ooco.jp/

10 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2021/12/13(月) 22:32:57.88 ID:/LvoGLcK0.net]
テスト








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<2KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef