- 1 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/04/01(土) 02:05:29.61 ID:MwnLEbbV0.net]
- 合気をゆるく大らかに語らいましょう。
コピペ荒らしのチンオとキャハは出禁です。 一応前スレ hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1489928926/
- 1034 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/06/10(土) 23:08:47.46 ID:aP/Fk6/Q0.net]
- 敵の心を誘導することが合気ではないかな
- 1035 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/06/10(土) 23:13:50.75 ID:aP/Fk6/Q0.net]
- 敵の心が誘導できるなら力などいらないし固い稽古なんて必要ないが
開祖は固い稽古をやれと言う。固い稽古をやれば敵の心を誘導できるようになると言う ことか。
- 1036 名前:小手返さない mailto:sage [2017/06/10(土) 23:19:04.79 ID:CjRQa+Ka0.net]
- >>981
色々な解釈があるだろうけど 固い稽古ってのは、まず数学を学ぶ前に算数の、それも1+1からやれ って事かな 遠回りに見えるが、より理解を深める為だわ まあ、身体も作らにゃならんしね
- 1037 名前:益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ [2017/06/10(土) 23:27:59.83 ID:OSol1Buu0.net]
- >>981
>固い稽古をやれば敵の心を誘導できるようになると言う >ことか。 小手返さないはんも言うてはるけど、固いってのは初歩や基礎だす。 それを出来てから応用に進み独創に至ります。 将棋や碁で言えば定石であり、「守」だすな。 まずは体、そして力を誘導出来なくては心は誘導出来まへん。
- 1038 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/06/10(土) 23:38:49.56 ID:aP/Fk6/Q0.net]
- 固い稽古とはしっかり握らせてから技をかける。
体を誘導する稽古をへて心を誘導する段階へ行くんやろうな 心の誘導を始めるのが3段なんやろうね
- 1039 名前:888 [2017/06/11(日) 00:27:56.66 ID:z+d53tnI0.net]
- >>932
あなた曰く一般解ですね。 更に云いますと、受け身をとれないことが有りえない、とすら仰っていますから、一般解未満でしょうか。 >>933 判り易いご情報を有りがとうございます。 中国武術にも、投げられて軽く片手を着きながら側転着地、という技が有ります。 カナメさんのされるような、動きの自由が制限されたご状況には至りませんが、路上で身体を痛めない為の中級スキルです。 >>955 >「私はこういうことができる」という発言に対し動画を求めるのはOK 私は自ら動画を求めたことは有りませんよ。 あなた方のように求めるのでしたら、ご自身で動画を出されるのが筋合いでしょう、とご指摘差し上げているまでです。 >「コンクリの上で1mの高さからの跳び受け身を10回できる」と発言したの 発言しました。 >実際に取り組んで動画もアップしてくれました どちらのご動画ですか。 そして何か受け身とご関係がお有りでしょうか。
- 1040 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/06/11(日) 00:34:53.57 ID:WyBU4ucQ0.net]
- 益太は動画出しても毎度話題と関係ない自分の稽古宣伝動画だよな…
ろくろって奴は何も中身見てないんだろなw
- 1041 名前:888 [2017/06/11(日) 01:34:46.01 ID:z+d53tnI0.net]
- 私もスレッドのテーマに関係の有る、オリジナルな動画を拝見した覚えが有りません。
匿名掲示板という狭い社会に限っても、何度も実地に詐欺師の方にお遭いして来ました経験上、関係の無い話をして誤魔化そう誤魔化そうとするのは、詐欺師の属性でした。
- 1042 名前:益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ [2017/06/11(日) 06:05:45.85 ID:zavGj/MR0.net]
- >>984
>固い稽古とはしっかり握らせてから技をかける。 ちゃいます。 きちっとした形、字で言えば楷書のようなのが固い稽古だす。
- 1043 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
- ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
|
|