[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 08:51 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 909
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

クラヴマガ(Krav Maga)ってどう?



1 名前:名無しさん@一本勝ち [2014/06/30(月) 00:34:09.81 ID:NvD42g+10.net]
武道・格闘技じゃないとか、使えないとか色々意見あるようですが、現状の情報交換の場として。

【主な団体】
クラヴマガ・ジャパン(市ヶ谷・青山・大阪・名古屋) www.kravmaga.co.jp/
マガジム(六本木) www.magagym.com/
コンバットスポーツセンター(大塚) www.combat-sports-center.com/japanese/

105 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/06(土) 22:14:22.90 ID:T+QUrtkP0.net]
>>104
何の格闘技がベースになってるかは重要でしょ。
例えば伝統派空手の蹴りはキックボクシングの蹴りより威力が出にくい。
なぜなら伝統派空手は試合・練習で寸止めしないといけないから威力よりもスピードとコントロール重視。
だから蹴りのフォームもキックは全身のバネを使って蹴るが、伝統空手は足だけで蹴る感じになる。
もちろん、20年ぐらい修行したら伝統空手でも強くなるかもしれないが、
アビさんのところで、クラヴマガ習ってる生徒は20年練習しないだろうし、それなら、そもそも空手の道場に行ったらよくね?

106 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/07(日) 07:06:59.77 ID:8Ak0n86A0.net]
>>105
素人の意見はいいよ
アビさんがどうかは知らないけど、伝統空手はつま先をこめかみに当てる蹴り方
キックは面頬にを当てる蹴り方
これくらいの区別はわかってる?

107 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/06/07(日) 10:06:23.15 ID:oLEC/fyR0.net]
東京のインストラクターはムエタイのプロ選手なんだけど?

108 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/06/07(日) 14:32:37.73 ID:HojW2AvS0.net]
>>105
キックボクシングだと専用のシューズやグローブ使うし、対人競技では当てるポイント重視。
空手のほうが、素手素足だと威力あったりする。だいたいまともなところの
インストラクターには、体力的にも(県大会行けば良い位のレベルの)素人は勝てんと思う。

109 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/07(日) 21:55:03.93 ID:qIR0NEFg0.net]
>>107

そういうアピールの仕方でいいんじゃない。
アピさんとこでもどこの対してでも、批判すればするほど、マガジャパンには行きたくなくなるんだから。自分とここのアピールにとどめときなよ。

110 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/10(水) 14:44:37.05 ID:K5ilnmz30.net]
そういえば、アビ先生、マガジャパンに道場破りに行くとか言ってたのはどうしたの?

111 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/13(土) 05:26:17.79 ID:iEze0LXA0.net]
>>110
行かねぇだろ
クラヴマガの商標使ったら訴えられるって通知来てんだぞ

112 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/06/13(土) 19:36:02.15 ID:k+DQ+O360.net]
>>110
そんな事言ってたんだ

113 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/14(日) 03:24:19.00 ID:OnYPFBxG0.net]
絶対行かねぇよ
ジャパンには興味なかったし
弁護士出されて独自ルートで教えてたからねあの人



114 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/06/14(日) 19:00:38.02 ID:SSeHfjSq0.net]
クラブマガって統一されてなく創始者が死んだら派閥わかれたり、他の武道のぜんぜん違うのが
護身術的な技をアレンジして名乗ってたりする。創始者自体が、格闘技の試合のプロでもないから
比較的名乗るのが自由なところ。
ジャパンは、商標登録してるだけでそれ以外に正当制ない。しかも芸能人相手でレベルが低い。
道場破りは、日本の法律だと威力業務妨害なので道場経営してるようなのは
そういうことせん。やたらとアビって人のクラブマガを潰そうと煽ってるのいるけど
ジャパン系のか?

115 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/06/14(日) 19:13:09.87 ID:SSeHfjSq0.net]
ラーメンは、材料費・手間隙のわりに商品として安く採算がとれんで
素人が手を出しちゃいけん分野。
マスコミがらみだと土地や店ありの個人店でなく、賃貸・改装させられて
借金地獄とかじゃないの?

116 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/06/26(金) 21:35:19.31 ID:yqDLQsdd0.net]
何故必死にアビの所叩いてるんだろうな
関係者の確率高いよな

117 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/27(土) 05:48:33.64 ID:oVsZsvNC0.net]
>>116
アビさんの弟子だったけど、そんな叩かれる意味がわからない
2年やれば上級でかなり高レベルの軍隊式格闘技習えるからな
少なくとも半年行けば余裕でストリートで通用する技術は身につく

118 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/06/27(土) 14:39:30.59 ID:E7XcKjWC0.net]
アビさんは実は特殊部隊の作戦の中でイスラエルの最高軍事機密を握って日本へ亡命してきた
そのため悪徳ペンタゴンの出先機関によって不当に叩かれている

119 名前:109 [2015/06/28(日) 13:43:43.38 ID:Bb5Dm8t50.net]
>>113
なんか勘違いしてるみたいだけど、俺はアビ先生を尊敬してるよ。
道場破りの話はインストラクターから聞いた。
3年ぐらい前だったかな。
アビ先生が市ヶ谷に道場破りに行くって言ってるって聞いたよ。
武道家なんだから別におかしな話じゃないでしょ?
そのぐらいの覚悟がある方が武道家として正しいと思うけど。
どっちが強いか勝負で決めるのは間違ってないでしょ。
嘘だと思うならアビ先生かインストラクターに聞いてみたら?

120 名前:109 [2015/06/28(日) 13:49:57.56 ID:Bb5Dm8t50.net]
あとさ、112は中級を囓ったぐらいで、あんまり勝手なことを掲示板に書かない方がいいよ。

あんたの言い方だと、いま教えてくれてるインストラクターの先生を腐してるように読めるから、怒ってる人が何人かいるよ。

俺が言いたいのは、マガジャパンやマガジムが、ここでCSCを攻撃してるなら、アビ先生が怒ってまた道場破りに行くって言い出してもしらないよ、と言うこと。

121 名前:109 [2015/06/28(日) 13:54:19.15 ID:Bb5Dm8t50.net]
112が>>53の書き込みしたんだろ?
お前が本当にCSCの会員なら、誰だかは調べればわかるんだから、これ以上、跳ね上がるような真似をするのは止めときなよ。
俺からは以上。

122 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/28(日) 14:05:22.49 ID:7QiHeB7e0.net]
弟子でも関係者でも無いのに商売の宣伝の為に勝手に他人の動画貼り付けて
(宇城空手 大東流 岡本正剛さん)
自分のインチキ古武術セミナーの宣伝に利用してる
自称ヒーラー 自称古武術達人 自称超能力者SORAとかいう詐欺師
釣り師がいるんだけど宇城塾と六方会に 通報した方がいいのかな?

ameblo.jp/fol-method/

https://www.facebook...nts/566193396817126/
成りすまし詐欺師SORAが無許可で勝手に張り付けた<参考映像> とやら以下
https://www.youtube..../watch?v=P-ranl2YTaw

https://www.youtube..../watch?v=OUHmhMCEr0o

https://www.youtube..../watch?v=ck9kmS77ojA

www.youtube.c.../watch?v=ewtzT6Dt4ZM

www.youtube.c.../watch?v=MLf5oSaFGWU

www.youtube.c.../watch?v=udiAaRDGAws
他人の動画利用して 客釣って日暮里でぼったくってるようだが
こんな詐欺商法していいの???

123 名前:109 [2015/06/28(日) 14:11:10.52 ID:Bb5Dm8t50.net]
>>117
あとな、ストリートで喧嘩とか、アホな妄想を垂れ流すなよ。
喧嘩で強いか弱いかは、どんな格闘技をやってるかじゃなく、本人がどれだけ強いかなんだよ。
で、お前は間違いなく弱い。
そもそも、アビ先生は1回反撃したら直ぐに逃げろと教えてるだろ。
つまりは喧嘩したら負けなんだよ。
お前らみたいなアホなことを言う奴らがいると、CSCのクラヴマガがレベル低いと思われて迷惑なんだよ。



124 名前:109 [2015/06/28(日) 14:14:10.26 ID:Bb5Dm8t50.net]
本当に最後な。
とにかく、>>53を書いた奴は探し出して謝らせるから。
嫌なら自分からインストラクターに謝罪しとけよ。

125 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/06/28(日) 16:44:38.24 ID:r2jnLMzh0.net]
横からだけど、探して謝らせるとか物騒な事書くのも評判落とすからやめた方がいいよ
てかアビ話ばかりで他の情報が全くないな

126 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 02:10:07.26 ID:GOR0mZ5j0.net]
>>124
俺はCSCを否定してる訳じゃないよ
誤解とゆうか、言い方が悪かったのは謝る
すまない
でもCSCに行きたい人はアビさんに習いたいのは事実だろ?
そのレス見ればCSCの会員なのかなと思うけど、お金払って習ってるならアビさんに直接教えてもらいたいと思うのは当たり前だと思う
ストリートで通用するって言ったのも喧嘩して勝てるとかじゃなくて、あくまで護身として最低限できるレベルにはなるって言いたかったの

127 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 02:23:36.01 ID:GOR0mZ5j0.net]
>>124
もう一つ
質問されたから、いいとこも悪いとこも言っただけ
掲示板だからって全ていい事言って、持ち上げるのも嫌だし、本場のイスラエルの軍隊の人に習えるって期待して日本人のインストラクターきたら嫌だと思ったから、マイナスなとこも言っただけ
それでCSCの人が怒るのは言われたらわかるかも
CSCの人から見たらネガキャンしてるように感じただろうしね
俺はアビさんのクラヴマガ習ってて本当によかったと思ってるから、それだけはわかってほしい
おそらく同じ道場に通ってる人だろうし、スパーとかレッスンも一緒にやったことあるだろうね
特定して謝らせるならそれでもいいけど、客観的に見た感想を興味ある人にメリット、デメリットを言っただけだから
そんな怒るなら君がアドバイスしてあげればよかったんじゃないかな?

128 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 09:00:27.45 ID:FCHwuzux0.net]
126は>>53でコンバットスポーツセンターは「ど素人」が教えてるって告白しちゃったんだもんねw
そりゃ関係者は怒るよな〜w

129 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 09:05:12.40 ID:gdLrVb060.net]
オタク向けのナンチャッテ教室。

130 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 09:05:44.69 ID:FCHwuzux0.net]
それも126は

>アビさんの講習を受けてインストラクターになっただけの人

って言っちゃってるんだもんねw
これって126はアビさんが実力の無い奴に適当な講習やって指導させてるって告白してるんだもんね。
ほんと、一番の荒しは126だから、そりゃ関係者激おこだはw
126がボコられてるところが想像できて笑えるw

131 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 09:47:18.09 ID:GOR0mZ5j0.net]
>>128
>>130
何も知らないど素人が教えてるって書いてないでしょ
格闘技経験ない素人が講習受けて1年ぐらいかけてインストラクター認定されたけど、期間が短いからアビさんのレッスンに比べたら質は落ちるって書きたかったけど、文字制限でそこまで書けなかったの
格闘技経験がない素人から始めた人が講習を受けてインストラクター認定されたけど、格闘技経験がある人からすれば約1年でインストラクターになった人より、アビさんに教えてもらいたいと思うのが普通でしょ
本場イスラエル軍隊仕込みのクラヴマガがCSCの売りな訳だし、レッスンの合間に色んな技教えてくれるし
そうゆうの求めてる生徒はたくさんいると思うよ
まあ言い訳になるけど
インストラクターの人を貶めるような言い方をしたのは本当申し訳ない

132 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 09:54:28.19 ID:GOR0mZ5j0.net]
ちなみに>>57でど素人ではなくてインストラクターコースのカリキュラムを合格した人って書いてるからね

133 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/06/29(月) 12:09:44.94 ID:RhzMzLEG0.net]
>>131
情報ありがとう。
CSCのホームページ見てみたけど、イスラエルの特殊部隊に3年いた人なんだね。
よさげだから、見学いくかも。



134 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 14:56:32.66 ID:GOR0mZ5j0.net]
>>133
クラヴマガに興味あるなら是非

135 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 14:58:07.66 ID:FCHwuzux0.net]
>>131
関係者がここ見て怒ってるんでしょ?

>期間が短いからアビさんのレッスンに比べたら質は落ちる

とか良く書けるなぁ。
さすが52!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

クラヴマガって短期速習なんでしょ?
じゃあ練習期間は短くても強くなるんじゃなかったの?

>>117では

>2年やれば上級でかなり高レベルの軍隊式格闘技習えるからな
>少なくとも半年行けば余裕でストリートで通用する技術は身につく

と書いてたでしょ?これは嘘なの?

で、52の理屈でいくと、アビさんは質の低いレッスンを素人にやらせて
客から月謝とってるってことになるんじぇね?
これ完全に営業妨害じゃね?
つーか、お前がマガジャパンの工作員じゃないの?
そそもも、文字数制限とか、どんな長文書く積もりだよwwwwwwww

136 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 15:00:27.70 ID:FCHwuzux0.net]
>>132

( ´艸`)プークスクス
>>53

>その人は何のバックボーンもないど素人がアビさんの講習を受けて
>インストラクターになっただけの人

ちゃんと「ど素人」って書いてるじゃん。
なにビビってんのwwwwww
ほら、さっさと道場にいってジャンピング土下座してこいよwwwwwww

137 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 15:05:54.48 ID:FCHwuzux0.net]
>>53よ、とにかくお前さんが、
アビさんの道場では素人が指導していてアビさん以外のレッスンは受ける価値なし
と2chに書き込んだ事実は消せないんだよ。
52の頭でも理解できるように説明してやろう。
恐らくアビさんが自分で指導しないのには何か理由があるだろ?
忙しいとか、単純に面倒臭いとか(笑)
これは道場経営関わることで、アビさんは解ってて素人に指導させてるわけだ。
その致命的な欠陥を52は2chに書き込んだわけさ。
つーか、マジでお前さん、マガジムかジャパンの関係者なの?

138 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 15:07:33.10 ID:FCHwuzux0.net]
いや、実際のところ、アビさんの道場って流行ってないでしょ。
一方でマガジムやジャパンの方が繁盛してるよな?
じゃあ、マガジムやジャパンがアビさんを妨害する意味もないよな。
商標権問題も今じゃあ有耶無耶になってるしな。

139 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 15:11:01.69 ID:FCHwuzux0.net]
他のマガ関係者でもない、アビさんを攻撃したい訳でもない、
それなのに、こんだけ迷惑な書き込みをしている、ということは、
よーするに、52は「頭が悪い」ということだな。

140 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/29(月) 15:15:09.81 ID:FCHwuzux0.net]
しっかし、コンバットスポーツセンターはアビさん自ら
他団体にカチコミかけようとするは、
2chに書いたらボコられるは結構怖い人達だねぇ。
まあ、52がボコられるのは自業自得だけどなwwwwwwww草不可避wwwwwwwww

141 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/30(火) 12:12:21.43 ID:LipxCtUG0.net]
>>131
52はインストラクターを馬鹿にした書き込みををしたのを認めるんだな。
じゃあ探される前にきっちり謝罪しとけよ。

142 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/30(火) 12:16:39.89 ID:LipxCtUG0.net]
>>135
お前な、何も知らないみたいだから言っとくけど、
CSCのインストラクターは軍隊式の殺人術までアビ先生から教わってんだよ。
だから短期間の練習でも強いんだよ。
インストラクターコースと生徒が習ってる内容は全く別のものなんだよ。
わかったら、知りもしないことを喋るなよ。

143 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/30(火) 12:20:30.63 ID:LipxCtUG0.net]
あと、52が大好きなガチスパーを素手防具無しの空手の試合方式でやろうな。
楽しみにしてるよ。



144 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/30(火) 14:22:42.56 ID:yAIZdlHY0.net]
宇城憲治氏や故 岡本正剛氏の弟子でも関係者でも無いのに商売の宣伝の為に勝手に他人の動画貼り付けて
(宇城空手 大東流 岡本正剛さん)
自分のインチキ古武術セミナーの宣伝に利用してる
自称ヒーラー 自称古武術達人 自称超能力者SORAとかいう詐欺師
釣り師がいるんだけど宇城塾と六方会に 通報した方がいいのかな?

ameblo.jp/fol-method/

https://www.facebook...nts/566193396817126/
是非古武術やってみたい、
久しぶりに身体を動かしてみたい、
そんな時にお気軽にお越し下さいませ☆
※ほとんどが初心者の方ばかりです♪ (初心者だから騙すの簡単ってわけか?
成りすまし詐欺師SORAが無許可で勝手に張り付けた<参考映像> とやら以下
https://www.youtube..../watch?v=P-ranl2YTaw

https://www.youtube..../watch?v=OUHmhMCEr0o

https://www.youtube..../watch?v=ck9kmS77ojA

www.youtube.c.../watch?v=ewtzT6Dt4ZM

www.youtube.c.../watch?v=MLf5oSaFGWU

www.youtube.c.../watch?v=udiAaRDGAws
他人の動画利用して 客釣って日暮里でぼったくってるようだが

145 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/06/30(火) 23:39:39.06 ID:YdPiANMl0.net]
>>116
ヒント
複数人の日本人女に怨まれている。

146 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/01(水) 00:40:32.31 ID:PXZfmTT30.net]
52対142のガチスパーはいつ見られるのですか?
ぜひ見学したいですね。

147 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/01(水) 18:35:28.77 ID:DUNztPqk0.net]
>>146
>52対142のガチスパーはいつ見られるのですか?
>ぜひ見学したいですね。

なんと言う集団戦っ!

148 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/01(水) 20:14:47.67 ID:KYKAdOuv0.net]
マガって異常な集団だなw

これなら普通に空手やキックのほうがいいやw

149 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/01(水) 20:40:45.20 ID:4kC1S/dI0.net]
傍から見てると面白いコンバットスポーツセンター
同じ道場所属なのに、わざわざ2ちゃんで喧嘩する
それにジャパンも同じ格闘技なのにわざわざしつこいディスで評判下げてる
愉快過ぎるよクラブマガ

150 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/01(水) 20:44:17.02 ID:4kC1S/dI0.net]
てか、52にキレまくってる奴、アビ道場の日本人インスト本人じゃね?

151 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/01(水) 20:53:25.55 ID:4kC1S/dI0.net]
まぁーアビ氏自体は千葉でサバゲーっぽい何かをやってたり、純粋にかなり面白い外人のような気はするが

152 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/01(水) 21:13:31.97 ID:vMvLztrM0.net]
>>150
それ思った
しつこ過ぎw

153 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/01(水) 23:29:10.13 ID:4kC1S/dI0.net]
中級クラスのインスト「今日は素手の空手形式でガチスパーをやります!」



154 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/01(水) 23:29:53.02 ID:vMvLztrM0.net]
>>153
それただの空手じゃんw

155 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/01(水) 23:30:34.36 ID:vMvLztrM0.net]
>>154
防具なしと寸止めのつけ忘れた

156 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/02(木) 12:38:10.01 ID:Y1KAXhho0.net]
色々読んでて思ったのは、市ヶ谷は代表からして商標登録はじめ問題あってヤバい
大塚も意外と殺伐
六本木は変な争い事してなくて普通の人にはいいような気がする

157 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/03(金) 05:22:01.59 ID:QIVST2n/0.net]
空手ルールでしかガチスパーしようなって事は、空手ルールしか習ってないの?
結局アビさんのとこは空手の延長なの?

158 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/03(金) 09:20:35.58 ID:nwNf4fPd0.net]
シャパンはアビ叩きもう止めなよ。

159 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/03(金) 12:32:46.05 ID:O3RtS8Cy0.net]
ジャパンのアビ憎しパワー

160 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/03(金) 22:40:27.06 ID:cMtcQt//0.net]
>>149
実は両方ともジャパンの工作員だったりして…。

161 名前:159 [2015/07/03(金) 22:42:32.19 ID:cMtcQt//0.net]
148じゃなくて、>>150の間違いね。

>両方ともジャパンの工作員

162 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/03(金) 22:51:25.49 ID:cMtcQt//0.net]
俺は渋谷時代の松元氏も、アビ氏も前の道場の時から知ってるけど、正直言ってどっちもどっちなんだよなぁ〜。

163 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/05(日) 05:25:12.63 ID:ljHWyaIQ0.net]
>>162
具体的に教えて
ここ工作員しかいないから



164 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/08(水) 19:35:48.37 ID:fiIYqa3X0.net]
もう決闘は終わったのか?

165 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/13(月) 01:49:46.41 ID:nYddI9vE0.net]
なんかクラブマガって動画見てるとチーサオやトラッピングのない詠春拳みたいだな

166 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/15(水) 02:18:38.55 ID:zXR/V/8Q0.net]
まあ強くなりたいなら大人しく総合習えって事だね

167 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/15(水) 02:23:11.56 ID:ulSczsFx0.net]
>>165
実際パクってるからね

168 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/21(火) 18:30:05.92 ID:oWHe0C2s0.net]
コンバットスポーツセンターのインストは軍隊式の殺人術も習得してるとの事ですけど、それってインストやる為に必要なんですかね?
あと、そんな余計な事やってたらますます一年で上げられる格闘技の能力は限られてくるのでは?
一年やっただけの素人って仕事とかせず練習専念してたとしても普通に弱いと思うんですけど

169 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/21(火) 21:53:37.11 ID:q7tjh8qD0.net]
>>168
どうもアンチくさいレスがつくんだよな。
もうホントにジャパンの書き込みやめたほうがいい

170 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/22(水) 13:56:12.43 ID:lXeM8P230.net]
>>168
上で吠えてる奴なんて実際通ってないか、本人の虚偽だろ
もう構うなよ

171 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/22(水) 18:10:10.25 ID:nuU7Ft+K0.net]
>>168
軍隊流の護身や殺人術なんて既存の格闘技してたらわかるしあえてやらないレベル低い単純なのばかり。
格闘技や武道は、ガチで1年やってたら素質あるヤツは有段者レベルであきらかに素人と違う。
ジャパンのは、アクション映画でありがちな無駄に派手やフィットネスみたいに疲れるのばかりで
実戦では有効打にならんし、このてのはインストラクターコースになると値段もあがるし
ノレンワケの上納金目当てでどんどんレベル低くなる。

172 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/23(木) 20:51:54.41 ID:L0832SI90.net]
1年で有段者レベルはありえないと思うけどな
そりゃ素人とは全く別次元だろうけど

173 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/26(日) 23:14:07.73 ID:XkFDFp3g0.net]
>>167
ぱくってるというか実際殺し合いの場だと同じ技が生まれるだけだろ?



174 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/26(日) 23:16:50.21 ID:wZDIYaw70.net]
>>173
いや違う。
意図的にKALIや詠春拳等の初級技を寄せ集めている。

175 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/26(日) 23:21:27.22 ID:XkFDFp3g0.net]
>>174
そうなんだ?ソースあるの?

176 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/27(月) 01:38:04.75 ID:/BzubRBg0.net]
マガじゃないけどカパプだっけ?今じゃ完璧なフィリピン武術だよな。最初はT字の原理って言ってたのに、今じゃ六芒星の原理になってるし。
マガは最初、レスリング、ボクシングベースの護身術で後から、バースティングと言う名の劣化ワンインチとかを付け足したんじゃなかったけ?

177 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/27(月) 01:42:47.23 ID:/BzubRBg0.net]
90年代のマガ本やマガを紹介した雑誌だと
今と全然違う。アビさんの師匠が出した本を見てみな

178 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/27(月) 03:40:18.90 ID:JLNAY9ma0.net]
>>176
バースティングで防御の手を同時に出すのは詠春のタンサオを付け足してるね。

179 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/27(月) 04:38:18.02 ID:15g6ugkk0.net]
>>168
弱いと思うならコンバットスポーツセンターに道場破りに行ってよ。
どうなるか興味があるな。
アビ先生はジャパンに道場破り仕掛ける積もりだったんだから、挑戦は受けるでしょ。
コンバットスポーツセンターのインストラクターが挑戦から逃げたら弱いってことで。

180 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/27(月) 11:38:30.26 ID:LuC1lr8m0.net]
>>172
ちゃんとした指導者と環境が整えば素質ある強いヤツは、1年で有段者位になるよ。
たまに柔道の競合校に未経験者で入ってきてかなり強くなってるのとかいる。
そういう学校で続くのだったら体力・精神面でかなりのものだろうけど。
ただ長年やってるとケガや恐怖や自分の限界を感じて失速したりするからわからん。

181 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/27(月) 18:55:41.77 ID:jLHST1c20.net]
ちなみに、アビさんとその師匠の考え方は良いと思う。

182 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/27(月) 23:53:06.20 ID:oYmpGTJH0.net]
大分意見も出揃ったな。
あとはもうここまでの書き込みから自分で判断すればいいんじゃないか。
ジャパンでも、コンバットスポーツセンターでも、マガジムでも。
俺はクラヴマガは習いに行くことを検討してるが、お陰さまで雰囲気はつかめた。内容やカリキュラムの良し悪し以上に、他を貶めるところは嫌なので、おれはそこに関してはもう見学にもいかない。

183 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/28(火) 00:12:45.95 ID:8JSoSoBL0.net]
>>182
>俺はクラヴマガは習いに行くことを検討してるが

やめといたほうがいいんじゃ・・・
engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1345921539/27-29



184 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/28(火) 01:12:14.54 ID:GsG501ZZ0.net]
日本の事例ではないが、下のリンクは2年前のアメリカのケース
クラヴマガ暦2年の男性が女性2人と共に帰宅途中に背後から3人の男性に襲われ、
そのうち一人が拳銃を発泡したが、クラヴマガで習った技術で傷を負いながらも弾道を
そらして身を守ることができたそうだ

ttp://videos.huffingtonpost.com/entertainment/celebrity/man-says-krav-maga-saved-his-life-517800018

185 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/28(火) 16:10:58.03 ID:EGhMIi1Y0.net]
>>182
アビさんはレッスン中に必ずジャパンの悪口言うからなぁ。

186 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/28(火) 16:11:31.02 ID:EGhMIi1Y0.net]
とにかく、道場破りには面白そう!

187 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/29(水) 00:02:16.50 ID:ZprJnd1/0.net]
>>185

はいはい。
俺は、コンバットスポーツセンター行って、悪口言ってるようだったら、クラヴマガ自体習うのやめるわ。
では、ありがとうございまし。

188 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/29(水) 02:29:28.98 ID:mY8ii9Se0.net]
>>187
まあ意地にならず全部体験入会してみなよ。
どっちにせよ、コンバットスポーツセンターのやってることはJKA空手だから。
どうせ空手をやるなら、三段のアビ氏じゃなく、もっと高段者の先生が教えているJKA支部に入会した方がいいと思うよ。
都内にはあちこちにJKAの有名な師範がやってる道場あるんだから。
そもそもアビ氏はJKAの全国大会や世界大会で記録を残してないんだよね。

189 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/07/29(水) 07:05:05.85 ID:ZprJnd1/0.net]
>>188
必死すぎ。

190 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/07/29(水) 09:23:25.54 ID:Yl4dQ2Hw0.net]
>>188
本当にもう結構です。
ありがとう。

191 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/08/26(水) 06:21:52.66 ID:lnIhsqax0.net]
>>185
言いません
まあそもそも指導体系に疑問が残るが
本場のレッスンが受けられるのが売りだと思うが、アビさんが道場に来ない日があるのは疑問視すべき

192 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/08/28(金) 07:56:30.47 ID:KG4AL+aU0.net]
どうでもいいよ
クラブマガなんてやっても弱いままで護身なんかできないのはどこでも一緒なんだから
後ろから抱き着いてくる奴なんかいないし

193 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/09/08(火) 21:08:33.76 ID:e1VIGqZ50.net]
マザルト危険!



194 名前:ヤマダ [2015/10/06(火) 00:04:29.54 ID:OGHlw4k80.net]
キックボクシング、クラヴマガ両方の経験者から書かせてもらいます。

結論から言うとどっちを習ってるから強い、弱いは無く、どっちを習ってる人も強いやつは強いということですね。

キックとマガはパンチ、キック一つにしても体重の乗せ方、フォームともに違います。

キックは一撃必殺ではなく、パンチ、キックともに繰り出したらすぐに元の体勢に戻して、再度攻撃できることを意識します。

一方クラヴマガはなるべく短期で勝負をつけようとするので、一発一発を全力で撃ち込むことを意識します。

ここで議論になっている、クラヴマガは弱いんじゃないかということですが、クラヴマガ自体が弱いのではなく、クラヴマガのジムに通っている人はやはり格闘技ジムに比べるとライトな感じで習おうという人が多く
クラス自体もその様な方向けになっているため、相対的に弱い人が多いというのが事実かと思われます。キックボクシングなどのようにキック、パンチの基礎練習をみっちり叩きこむコースは無くは無いのですが少なく、
こういった基礎の攻撃が出来る出来ないとでは根本的に戦闘能力に大きく差が出ます。

次にストリートファイトでどちらが有用かですが、これはケースバイケースと言えます。キックボクシングジムでは、胸ぐらを掴まれたり、もみ合いになることの想定練習は勿論しませんので、もみ合いになるとなす術がありません。
一方でクラヴマガはもみ合いや、倒された時のことを想定した練習もします。また、急所を狙ったり、目潰しなども習うので、ルールが無いストリートファイトでは有用と言えるでしょう。

いずれにせよ、どちらもガチでやってるやつは強いということ。

195 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/10/06(火) 01:20:57.07 ID:JG6Z3y+m0.net]
本気で取り組んでやってるやつとちょっとしたスポーツ感覚でやってるやつの差が激しいってわけよ

196 名前:ヤマダ [2015/10/06(火) 06:51:10.75 ID:OGHlw4k80.net]
〉194
まぁ、そういうことですね。

いまどき、キックボクシング、ボクシングしかり、ガチ格闘技習いたい層だけではジム運営が厳しいところが多く、女性や子供取り込むために
ダイエット目的など様々なクラス設けてるから、スポーツ感覚の人も多いけどね。

まぁ、トッププロファイターが食べていけることになってる格闘技はガチ層が必然的に多いから強い奴らも多いということだろうね。
ちなみに元も子もない話になるけど、喧嘩で一番強いのはどんな格闘技習ってるやつよりも、周りにあるものを武器にして躊躇なく攻撃できるやつです。
ようはキチガイだね。

クラヴマガではナイフや、銃で襲ってきた時を想定した練習はするけど、マチェーテや薙刀振り回されたら逃げるしかない。
格闘技習ってるやつは喧嘩の場面でファイティングポーズとりがちだけどあれは無意味です。

余談だけど、システマは危機的状況の時にいかに平静さを保てるかを重視していて、そのための呼吸法を習うんだけど、あれはキチガイ相手にでも有効的な考え方だと思う。

197 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/10/07(水) 13:18:42.99 ID:xGxxXyxy0.net]
>>196
>喧嘩で一番強いのはどんな格闘技習ってるやつよりも、周りにあるものを武器にして躊躇なく攻撃できるやつです。

その中でも結局は技術やスピード・パワーが勝っているほうが強い。
結局優れた体系の格闘技をやり込んでいる方が勝つ。

198 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/10/08(木) 00:19:05.50 ID:d+YInyul0.net]
マチェットは可能性は無いとは言い切れんな
皆覚えてるか分からんが、結構前に若い通り魔が中華包丁ぶん回してる事件はあったからな
クラヴマガとかボクシングとか以外に剣道除いて、あらゆる武器の使い方はさすがに習得する必要があると思う。
CQBが近くなると思うけど

199 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/10/08(木) 02:05:32.27 ID:acLKd2Rl0.net]
エスクリマのスティックとナイフで手持ちの武器は大体網羅できそうだけどね
海外だとクラヴマガとエスクリマやシラット、JKDなんかを一緒に教えてる教室あるね

200 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/10/08(木) 11:25:40.08 ID:0RDdoE2R0.net]
マガジムってどうなの?
インストラクター本場で習った人かな?

201 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/10/09(金) 18:25:19.08 ID:cjnsix5p0.net]
>>199
もはやマガいらないなw

202 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/10/09(金) 23:48:15.79 ID:XUQYMf2J0.net]
マガはシンプルだから他のと比べで速習性高いけどな

203 名前:名無しさん@一本勝ち [2015/10/10(土) 02:05:10.73 ID:184+246d0.net]
>>197
>喧嘩で一番強いのはどんな格闘技習ってるやつよりも、周りにあるものを武器にして躊躇なく攻撃できるやつです。

〉その中でも結局は技術やスピード・パワーが勝っているほうが強い。
〉結局優れた体系の格闘技をやり込んでいる方が勝つ。

もっともらしいこと書いてあるけど、喧嘩したことないっぽいね。優れた体系の格闘技ってなんですか?
喧嘩において、結局格闘技をやり込んでる方が勝つなんてことはありえない。格闘技を習得していても、出刃庖丁や、マチェーテ振り回されたら素人だろうと勝てないですよ。



204 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/10/10(土) 06:41:44.07 ID:rfYCs5YD0.net]
だからさ
同じ基地外みたいに躊躇も容赦もないことしてくる奴の中でも
効果的な動きが染みついてる鍛えてるやつのほうが強いってことでしょ

205 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2015/10/12(月) 02:56:27.82 ID:onLy7n6t0.net]
>>204
それと程遠いのが形稽古だったりする。形稽古は、対人用は特に
後遺症が残らないようにまた受けやすいようにアレンジや
術理を理解するために単純化させてる。
マガの場合は、統一性なくって既存の他のから拝借して演出で
見栄えよくやってるだけだからね。既存の対人格闘技やってるようなのには、
裏かかれてボコられるのがオチ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef