[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/06 05:21 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 945
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【チャールトン】猿の惑星【ヘストン】



1 名前:屁!ストン。 mailto:age [2005/03/24(木) 13:30:07 ID:fbJ4VzVK]
1968年、ピエール・ブールの同名原作をベースに、フランクリン・J・シャフナー監督、チャールトン・ヘストン主演で作られた「猿の惑星」は、そのドラマチックな展開とショッキングな終焉で映画史に残る傑作SFとなった。
映画は世界中で大ヒットを記録し、続編が4本作られた。

761 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/20(水) 22:57:25 ID:s2i18jlh]
まあ、日本人が見れば>>697のように思うのがむしろ普通だろうよ。
猿が英語を話していても、「ここは地球だろ?」と思わないのは
宇宙のどこでも英語を話していると信じている、アホアメリカ人ならではの誤解だ。

762 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/20(水) 23:54:05 ID:6Zm826ge]
>>760
なにそれ。アニメ?聞いたことも無いようなマイナーな例を出されてもねぇ。

763 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/20(水) 23:56:37 ID:6Zm826ge]
うへっ・・・ググったらホントにアニメやった。超合金ガンバスターがなんちゃらかんちゃらって出てきた。きも・・・

764 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/21(木) 01:18:22 ID:/PsK2lXx]
タイムマシンでも、現代英語が古代語となっていて、
一部の人にしか通じないという設定じゃなかったかな?
近未来ものでは、時計じかけのオレンジが流行語の変
化を意識的に取り扱ってたね。

765 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/21(木) 03:41:53 ID:q3rXC5Yx]
いちいち揚げ足とりというか
矛盾指摘?してて
映画見てて楽しいですか?
こういう人みてると
映画見るにもやっぱセンス?って
あんのかなと思います。
人間性の問題でしょうけど

可哀想な人ですね。

766 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/21(木) 04:56:53 ID:v3lTMv6C]
最近やってた地上波の最後〜意味ワカンネ。やっと地球に戻ったら何でセードの銅像があるのよ。セードはどうやって生き延びた?

767 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/21(木) 11:31:09 ID:6jHO+f4p]
>>762-763
おいおい、あんたが「例を出せ」と言ったんだろ。
例を出したら「マイナーな例を出されても」とか「アニメはキモイ」とか
言い出されてもねえ。


768 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/21(木) 12:38:46 ID:A3zvDyud]
映画は原則として、製作国の言語を使う。
ローマ帝国が舞台の映画でもイタリア語を使わずに英語を使う。
日本でも、アヘン戦争時の中国を舞台とした映画があったが、中国語も英語も使わず、日本語を使っていた。

問題は、英語かどうかではない。
主人公テイラーたちの使っている言語と、猿たちの言語が一致していること、それが問題なのだ。
英語だろうと何語だろうとかまわないが、とにかく、テイラーと猿たちが、なんの障害もなくお互いの言葉が理解できること、このことが問題なのだ。

これが、この映画の欠陥だ。


769 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/21(木) 13:00:11 ID:uOuzftyH]
この映画の「オチ」は本編通りの「未来の地球だった」と

もーひとつ「パラレルワールド(多元宇宙)だった」てのもある。
「似て非なる世界」周りの人間(容姿)は元の世界のと全く一緒。
でも全員シッポが生えてるとか、、、



770 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/21(木) 13:11:39 ID:bwf907Un]
肛門から食べて口から出すとか・・・

771 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/21(木) 15:29:56 ID:sA6z3I2G]
パラレルワールドと言えば
石森章太郎の「番長惑星」を誰か映画化しろや

772 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/21(木) 21:18:01 ID:eg+ykrJX]
>>768
あんた、何か大きな勘違いしてるよ。

773 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/21(木) 22:18:53 ID:sgHloyBX]
>>771
あまりに懐かしすぎて言葉も出ません。

774 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/22(金) 05:34:05 ID:FLZh/Mfn]
テイラーと猿たちの言語が違ってても大した問題ではなかった。
他の「(退化した)人間」とは違い短期間(一年くらい)で言語をマスター、でも。

そんな話じゃなくて「猿の惑星」とは
SF的には同軸線(時間)上の未来の地球じゃなくパラレルワールドって事でしょ?
だから何でも有り(言語が一緒でも)なんよ。

「世界観」が混乱するのはソノ後勝手に作られた続々々編のセイだよ。
あのジーラたちがテイラーのいた時代にタイムスリップ、、、の。

775 名前:昔の名無しで出て居ます mailto:sage [2007/06/22(金) 10:26:28 ID:nM+W/zCF]
スターウォーズは英語に翻訳してるという設定で
ホントはあの世界は英語ではない言葉を喋っているという設定


タイムマシンはウェルズ原作では言語面はもうすこし詳しい説明があった

776 名前:昔の名無しで出て居ます mailto:sage [2007/06/22(金) 11:15:43 ID:nM+W/zCF]
ウェルズ原作では未来では英語は喋られてないよ


777 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/22(金) 13:08:05 ID:5Xqmfke/]
>>752
自分も何故にセード将軍が
過去を変えれたのだと思ったけど

その時ぱっと思ったのは
主役の人(名前忘れた)が猿の星を離れた後に

猿達の間で内乱(反乱)のようなことがあって、
それでセードが救出され、猿達は英語はできるから、
コンピューターの機能などの説明書などを読んで
さらに昔の地球に行って、自分達(猿)が本当の地球の知性ある祖先になろうと
企てたのではないかと思いました。

セード1人で宇宙船で地球にいったり、
地球に着いたあとでも1人で、歴史を変えるには無理がありすぎるから。

778 名前:昔の名無しで出て居ます mailto:sage [2007/06/22(金) 13:17:02 ID:nM+W/zCF]
>>777の脳内補完も無理有り過ぎ

あんなのは、即興で撮ったもので深い意味はないよ

779 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/22(金) 18:46:23 ID:p2ItikXH]
>>775
スターウォーズにそんな設定があったとは初耳です。
つか、今おまえが自分で作った設定やろ?

あと、映画の話なのに、「原作は、原作は」って言い出すヤツが必ずおるね。もうウンザリする。
なぜ原作は英語を話してないのに、映画では英語を話してるのか。
そこんとこをよく考えてくれ。そしたら「猿の惑星」の猿が英語を話している理由もわかるはず。




780 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/22(金) 18:56:13 ID:MEwevc59]
>>778
やはり、最後の締めとして用意しただけで
物語的な意味はないですか・・。

話しの整合性だと、
セードが過去にいって地球の未来の姿が変わった。
そうだとすると、さらに未来の、猿の惑星の時代まで変わることになるだろうし
パラレルワールドって訳じゃないようだから。
そうすると、タイムマシンが可能か?に付き物の、(過去を変えて)訳がわからなくなる状態だし・・

>>750
最初の猿の惑星を観た時に
字幕だったか、日本語訳だったか忘れたけど
この話だと、猿の惑星という映画は
絶対、字幕で観た方がいい映画ということになりますね。
最後の自由の女神で、日本語で話す猿じゃ、繋がらないから、複線が。

781 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/22(金) 20:09:46 ID:zYZkZexa]
>766
前にも書いたけど、

主人公は時空間のねじれによって、未来の地球に来た。
そこでは人間は猿に支配されていた。主人公が旅立つと
セードはなんらかの理由で復権し、人間を廃し、文字通り
猿の王国を作った。その、数百年後、時空間のねじれを
通った主人公が、再び地球に降り立った。

俺は早解釈している。

782 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/22(金) 20:34:30 ID:10fM9216]
>>779

おーい、みんな見に来いよ。
サルが日本語しゃべってるぞ!

783 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/22(金) 20:43:57 ID:HJ31Afbc]
サルものは追わず

784 名前:昔の名無しで出て居ます mailto:sage [2007/06/22(金) 21:47:14 ID:nM+W/zCF]
>>781は固陋

785 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/23(土) 01:30:52 ID:QuTYx9YS]
作り物だから で良いジャン

786 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/23(土) 20:03:12 ID:B62kZy9J]
オマイのチンチンもきっと作り物だろうな。

787 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/23(土) 21:23:55 ID:OR5XnR3u]
>>782
おやおや、論破されて反論に窮すると話題を変えて人格攻撃をはじめる。
典型的なパターンがはじまりましたね。


788 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/23(土) 22:06:34 ID:aaHEAcfP]
>>782

すると、主人公が降り立って物語の主舞台になった惑星も実は地球だったのか・・・
いや、そこがよくわかんなかったんだよ。

でも、エステラ・ウォーレンがよかったから、75点。
旧作のノヴァの衣装より露出がすくないのでマイナス5点。


789 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/23(土) 23:03:57 ID:OR5XnR3u]
悪いことは言わん。リメイク版のラストシーンは忘れろ。
あれは漫才の「いいかげんにしろ」ってオチと同じだ。
深く考えないほうがいい。



790 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/23(土) 23:18:12 ID:aaHEAcfP]
そうだな。
旧作のノヴァの話題に戻ろう。


791 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/24(日) 00:45:50 ID:W1L9ZpWc]
「ちくしょー、ここは吉祥寺だったんだー!」

今、二作目やってます。



792 名前:700 mailto:sage [2007/06/24(日) 01:54:30 ID:zn4Qlkk9]
自分も今見てます
一作目のほうが面白い
だが山田康雄さんがかっこいいので許す
山田コーネリアスと夫婦になりたい

793 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/24(日) 02:05:53 ID:vXs/Cdik]
アレレ、山田康夫さん???
1作目はマスオさんだっけ?
植木等はTV版?

794 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/24(日) 02:29:02 ID:yeViVhe8]
>>793
コーネリアスが初代マスオさんのはフジテレビ版。
ジーラ博士が楠トシエのやつ。
別の局のが山田コーネリアスで中村メイコのジーラ博士。
DVDのコーネリアスは富山敬で、ジーラが平井道子。
続・猿は山田コーネリアスで平井道子ジーラ。
植木等はTVシリーズの猿の惑星。
だったと思う。

795 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/24(日) 02:41:55 ID:UeoaES2D]
先週、今週(今終わった)とTVで猿の惑星観たんだが
何かラストが救いようが無い・・・


796 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/24(日) 15:57:59 ID:vXs/Cdik]
1作目のラストが映画史上に残る名シーンと言われただけに
「続」のラストシーンは相当なプレッシャーでこしらえたんだと思う。
で・・・コバルト××を×××自らが発射して地球を××させる、という結末。
(今更伏字にする必要は無いっか・・・みんな観てるからな)
もしかすると、3作目・4作目の構想がすでにあっての事かもしれないね。

797 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/24(日) 17:02:03 ID:pyNT08YR]
>>787
おーい、サルが泣いてるぜ。
みんな見に来いよ!

798 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/24(日) 21:13:40 ID:vXs/Cdik]
で?スターウォーズって英語吹き替えなの?へぇ・・・

799 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/24(日) 22:29:04 ID:7as4GYcC]
>>796
伏せ字にするとSFポルノ大作って感じだね



800 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/24(日) 22:46:59 ID:8O3/+jy1]
山田康雄のもマスオさんのも両方捨てがたい。
が、ジーラに関しては、やっぱり中村メイコだな。
あの声であの「おいら」っていうのが耳にこびりついている。


801 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/25(月) 01:41:05 ID:o/Pjpb1j]
続を観ましたが、虚しさがこみ上げてきました。

802 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/26(火) 12:28:33 ID:YC7zFz1b]
核ミサイルを前にして賛美歌を歌うのが、なんかおかしく、笑えた。


803 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/26(火) 13:58:33 ID:iSobTTjS]
「わんぱくフリッパー」の中村メイコか

804 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/26(火) 19:59:46 ID:uHAalYtz]
邦画だったら、何妙法蓮華経だね

805 名前: mailto:sage [2007/06/27(水) 11:54:31 ID:3BEzCTCB]
御詠歌

806 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/06/27(水) 17:59:47 ID:9Ph/1hXR]
日本だったら、神社の神主さんが出てきて祝詞(のりと)でしょ。
慈母大観音像型コバルト爆弾の前で「かしこみ、かしこみ、まうまうすぅ〜」って。


807 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/06/27(水) 21:23:02 ID:AGdKAnxb]
むかし観たきりだが、あのシーンは子供心にインパクトがあって好きだったな。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/29(金) 20:39:41 ID:fbPplye3]
日本だったら あむろなみえ のコンサートに ほりきたまき が
花束持ってきたシーンが最後のシーンだな

主役「えーーー!! サルが歌をうたってるぅーーー!サルが花束もってきたぁーーーー!!!!!」


809 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/03(火) 09:22:54 ID:adOhYPe0]
俺はああいうシーンで感動してしまうんだよな。
あの強烈な皮肉。



810 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/03(火) 09:34:38 ID:JMYiV557]
「アフリカの爆弾」みたいだな。

811 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/04(水) 04:28:49 ID:Y4GfNOku]
去る。

812 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/04(水) 04:58:24 ID:2iYYy+Vn]
プロゴルファー猿の惑星‥
う ぜ え !

813 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/04(水) 20:00:26 ID:tE5ReuAG]
猿ものは追わず

814 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/05(木) 13:57:28 ID:y15lhMmH]
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!


815 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/05(木) 20:10:01 ID:SeP0W8Op]
>>814
敵も猿ものだな

816 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/05(木) 22:01:12 ID:EbdNcrba]
アメ公は日本人の事を「黄色いサル」としか思って無いよ。だから平気で殺せる。
人を殺しているという意識は全く無い。

817 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/06(金) 14:04:59 ID:qfTmnu6n]
アメも「白い猿」ってだけの事なのに洗脳されてるだけタチが悪い。
そこを描いたのが続編のヒューマノイドって訳だね。
一皮剥けば結局は猿。しかも猿を殺す異形の猿。

818 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/06(金) 20:29:58 ID:V1rqz9tk]
進化したサルたち

819 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/07(土) 08:15:19 ID:kw1Xkavw]
White niggerって知ってるか?



820 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/07(土) 09:42:54 ID:ug5Fo97H]
リメイク版のラストはね、バートン君が続編の仕事くれって落ちだと思うよ。

821 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/08(日) 00:58:57 ID:U25z6qZZ]
リメイク版なんてさぁ、そんなに深く考えるには値しないラストだけどさぁ。

あのサルの像って、元はリンカーンの像だよね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Lincoln_statue.jpg (うまくリンク貼れるかな・・・)
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%B3%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8

それがサルの像になってるって事は・・・過去の地球の歴史が改変されて、リンカーンが大統領にならなかったか
暗殺でもされてサルが大統領になったとか、そんな事が考えられるね。

リンカーンと言えば、「人民の人民による人民のための政治」だ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B0%91%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%91%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BA%BA%E6%B0%91%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB
きっとその言葉も生まれなかったに違いない。

かわりに、「おサルのおサルによるおサルのための政治」ってワケだな。

822 名前:名無しさん@お腹おっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 08:28:11 ID:WdIK2vNm]
リンカーンが手長足長で猿に似てるってのは
アメリカ人には有名な話
エイブラハムリンカーンでなくて
エイプらはむりんかーん だってアメリカンジョークもある

だからリンカーンなんだよ ま、そういうアメリカン即興ブラックジョークだな

日本ならラストに大阪城に落ちたら豊臣秀吉の絵とか像が猿に似ているのでなくて
ホントに猿だったっていうかんじだな

823 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/08(日) 20:41:39 ID:/4e56Z2g]
じゃあ、こんどジョージ・ブッシュでリメイクだね

824 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/10(火) 07:51:55 ID:u2qGsgtJ]
ワーナーミュージック所属のコーネリアス=小山田圭吾のいじめ事件
坂本龍一さんは小山田圭吾さんと一緒にやられているそうですが、
小山田さんの過去の障害者へのいじめを知っているのでしょうか?
これはとてもひどいです、人間じゃないです
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用
「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/cornelius.htm


825 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/10(火) 08:02:48 ID:a8M/ax1Z]
リメイクは小澤征爾でお願いします

826 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/12(木) 15:28:02 ID:P+zVEmR2]
>824
小山田はサル以下ってことで

827 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/20(金) 21:50:25 ID:wUbEaQZ7]
「続・猿の惑星」はなぜ人気がないんだ?
主役のジェームズ・フランシスカスのせいか?

828 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/20(金) 22:35:10 ID:KXMl6dSz]
>>827
ラストで地球が粉々になるのは、あまりにも身も蓋もない展開。
途中のストーリーはいいけどね。


829 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:age [2007/07/21(土) 07:13:07 ID:gT8potta]
>>828
「新・猿の惑星」は結構評価が高いよね。
発想の転換が面白いから?



830 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/21(土) 22:41:13 ID:Oksv0MPh]
>>829
舞台が現代に変わっているしね。
人間の中に放り込まれた、知能のある猿という構図が面白いんじゃないかな。
「征服」と「最後」はほとんど印象に残っていない。

831 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/21(土) 23:28:04 ID:TK50h3P1]
アメリカに日本人が行き、英語を喋ったらどうなるか。

832 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/22(日) 00:17:38 ID:vCzwiLrM]
>>831
あらゆる人種がいるのだから、別に日本人がアメリカで英語をしゃべっていれば
日系アメリカ人と見られるだけではないのかね。

逆に、白人が日本で日本語をしゃべっている例を何人か見ているが
別にどうということはないな。
そりゃ、白人系だということは見ればわかるが、だからどうということもない。

833 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/22(日) 00:20:46 ID:5e2TPXz2]
>>832
マジレスしなくてもいいよ。この映画はそのことの比喩なのだから。

834 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/22(日) 14:42:54 ID:0HF9x4OO]
日本人がアメリカで英語をしゃべったら、サルが英語を話すと珍しがられるんでは無かろうか?

835 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/22(日) 17:13:17 ID:s+5dIucG]
……とサルが日本語で語っております。

836 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/22(日) 18:07:40 ID:JTTjNaGJ]
正直子供の頃は「新〜」以降の3作が大好きだった。
特に「新〜」はコメディっぽい印象があったけど
厨房の頃に早川文庫から出ていたノベライズを読んで(当時ビデオは出てなかった)
意外に悲しい結末なんでびっくり。

見知らぬ世界を孤立無援でさまよう1作・2作目は悪夢でした。

837 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/24(火) 17:24:51 ID:rz9U430C]
「続」が一番いい。
やるせなさがいい。

838 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/24(火) 19:56:23 ID:HX3K/JDp]
やるせない

839 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/25(水) 04:58:05 ID:jLdRp2fP]
醍醐作は?



840 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/25(水) 07:56:36 ID:1KefKooQ]
【人間が】CR猿の惑星 1【猿の奴隷?】
money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1173100794/

841 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/26(木) 19:26:53 ID:5L+GIH7j]
人間はなんで英語を話さなくなっちゃたんだ?だれか納得の行く説明をしろ

842 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/26(木) 19:58:29 ID:1hSpniTm]
言語を話したら人間が文化を持ってるという事になってしまうし
あくまで野蛮な動物でいてくれないと「テイラー別にいなくていいじゃん」ともなりかねない。
人間と猿の差を「言語」ではなく「力」に置いたバートン版はここが徹底的に弱い。

こんなんでどうすか。

843 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/26(木) 22:12:14 ID:6qx7LQbd]
>>842
841が聞きたいのは、たぶん作品内部での説明だと思う。
作品外部(舞台裏)にいる作り手側の事情ではなくてね。

844 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/26(木) 22:42:29 ID:z0QhhKSM]
続では地底に生き延びた人間は喋るどころか、テレパシーが使える。

845 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/26(木) 23:51:50 ID:1hSpniTm]
>>843
ああ。
じゃあ「猿にとって家畜/人間の言語は邪魔でしかない。従って声帯除去も行なわれていただろう」
とか、こんなんでどうすか。

要するにヤプー世界を作る為には誰かが道具になってくんないとSM的構造が作れないちゅう事。

846 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/07/27(金) 06:56:29 ID:Acca0/bl]
しかし、現代から二千年の歴史を
「進化した猿が人間を支配して人間を奴隷化し、しゃべることもできず知能もないように改造してしまった」
とまとめてしまうと、この作品が実に薄っぺらに見えてしまうな。

847 名前:奈々氏 mailto:sage [2007/07/27(金) 09:04:26 ID:h/Z5qdu5]
>>836 新・征服・最後が好きだと言いながらラストがわかってなかったおまえはバカ
子供でもあのラストはわかるっての。

しかも征服のストーリー内で新のラストの説明がされてるっての

ストーリーもわからないのに好きになるのは猿なみ

848 名前:奈々氏 mailto:sage [2007/07/27(金) 09:08:34 ID:h/Z5qdu5]
猿の惑星は、
必ずしもハードSFではないからな

設定厨がいくら頑張っても

849 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/27(金) 20:35:33 ID:DgL6ldip]
>>845

なるほど。
家畜化された(?)人類の子孫が誕生するごとに
ちょうど牧場主が牛を去勢したり烙印を押したりするように
声帯除去手術を丹念に実行しつづけているという説ですね。



850 名前:無名 mailto:sage [2007/07/27(金) 21:46:41 ID:h/Z5qdu5]
ユーコムが

851 名前:無名 mailto:sage [2007/07/27(金) 21:48:40 ID:h/Z5qdu5]
泉先生「ユーコムが人間を退化させてサルを進化させたのよ!」
ゴード「泉先生、おれむずかしいことわからんぜ」

852 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:age [2007/07/28(土) 04:58:43 ID:D3/QoedL]
第5作で環のように全ての作品がつながった。
それだけでも第5作の価値はある。

そう言ったのは双葉先生だっけ?

853 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/28(土) 19:24:23 ID:m8PrCsCW]
イーデス・ハンソン

854 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/28(土) 22:29:51 ID:RbMwb+4R]
なにするものぞ

855 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 07:07:02 ID:UZbPe7mn]
猿の軍団か?懐かしいな。

856 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/29(日) 13:13:03 ID:t8p9YCjr]
猿の軍団スレ↓
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1057623249/l100

猿の軍団はパクリだが
話は意外にしっかりしている
脚本・設定の小松左京とかががんばった。

アメリカのものを細かく作りなおして自分のもののように発表すると言う
当時の日本に多くいた、ズルイ大人の典型 ドラマだ 

でも主役の女先生と女の子は結構良い
主役の男はライオン丸だ



857 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/07/29(日) 13:14:10 ID:t8p9YCjr]
みどり先生は第一話でほんの2,3分でここは未来の地球よ!!とわかるので
テーラーより賢い

858 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 17:40:55 ID:1Q3aL7l+]
ええ〜!! それは賢いなぁ。

859 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 18:01:57 ID:jUcJywUY]
宇宙猿人ゴリ てのもあったなぁ



860 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 19:01:47 ID:qr1TTkjE]
あれも凄かったね

861 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 19:46:05 ID:i3X2DcSu]
スペクトルマンか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef