[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/29 06:58 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 706
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

オールナイトニッポンの地方CM時の音楽



1 名前:沖田艦長 mailto:sage [03/12/15 23:18 ID:FhhpTJvz]
タイトルのとおりだ。いいか、諸君。
サンプルもたのむぞ。

235 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/09/28 06:51:47 ID:F3eu1Ebp]
>>234
番組によって違います。
曲は番組の雰囲気に合わせてスタッフが選ぶ場合もあれば
パーソナリティ本人が選ぶ場合もあるようです。

236 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/09/28 06:54:40 ID:F3eu1Ebp]
>>235
足りないので自己レス補足。詳しくしらないんですけど、すくなくとも
オールナイトニッポンの場合、音楽はキー局から流れているので
ネットされている局全てで同じ曲なので、ここで話題になってるわけです。

237 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/09/28 13:34:16 ID:+E/s/gN8]
よく聞くと地方局(RNC)のCMにキー局のパーコレーター・ツイストが微かに聞こえる。
鶴光のANN
ttp://shiva.dip.jp/up/box/up4174.lzh

238 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/09/28 20:08:30 ID:deAcWWV5]
↓これとファイル名同じなんですが…

241 名前:P.N.名無し大好きっ子さん[] 投稿日:04/09/28 14:02:29 ID:+E/s/gN8
シャープ・ザ・サーチャー505持ってたヤシいる?
ttp://shiva.dip.jp/up/box/up4174.lzh


239 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/09/28 22:08:25 ID:wcMrEqiv]
>238
同じ人が同じファイル貼っているのがナニか疑問でもあるの?

240 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/09/28 23:07:14 ID:3rJswhAi]
>>236
音楽は全国共通なのね
CMの量によって流れる長さが変わってくるってだけか


昔、当時のヒット曲をインストにしたやつを使ってたりした


241 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/01 23:49:04 ID:E7B48E2v]
うつろな記憶ですがこの2曲の曲名を知る方教えて下され。
いずれも誰のANNだったか不明ですが、

1.デビッド・ボウイの「ジス・イズ・ノット・アメリカ」の
 インスト曲

2.女性の声で「ちゅっちゅーちゅっちっーちゅーるる」の後に
 エレキギターが続くアップテンポの曲


242 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/10/03 18:15:41 ID:tYeCyVFT]
>>241
1.は、多分パットメセニー(Pat Metheny)ですね。 よくクロスオーバーイレブンなんかでもかかってました。
2.は、わかりましぇん

243 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/03 20:51:56 ID:fDghFRQD]
誰か、教えて!!。

当時、大阪に住んでたのですが、バブルガムブラザーズのオールナイト
で、CMのあとににかかっててた曲、知らないですか?。
ドラム → ベース → ギター → キーボード → ヴォーカル

みたいな感じでスタートした曲だと思います。

宜しくお願いします。



244 名前:お世話になります。 [04/10/04 00:01:10 ID:03Bm6rru]
中島みゆきのオールナイトニッポンのエンディング前にかかっていた曲で
87年2月バースデー宴会の回ごろ?〜3月10日の回まで使用されていた曲
についてご存知の方おられませんでしょうか?音楽に詳しくないので説明が拙いですがお許しください。
テンポはゆったりとした感じで、はじめはピアノがメイン
シンセ+ドラムスのハットがバック、サビ?の前にドラムスが入ってそこから
シンセがメインになり最後にピアノ〜シンセ(電子ピアノ?)となり
最初のパートに続くあたりでフェードアウトしていました。
3月17日以降のエンディング前はジョージウィンストンの曲だったと思います。
長文での板汚し失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

245 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/04 02:24:37 ID:8DT9v5Ak]
ここで何度か名前が出ている姫神(星さん)が亡くなりましたね。
大ヒットとはいかなかったかもしれませんが、心に残る彼の曲は良かったですね。

246 名前:お世話になります。 [04/10/04 22:40:45 ID:WSPBEwA/]
自己レスです。144の書き込みにある
David Foster/The Best Of Me収録曲のようでした。該当アルバムは試聴できませんでしたが
David Foster/Rechordingsで確認できました。全く雰囲気の違う曲で心配でしたが
デヴィッド・フォスター/ザ・ベスト・オブ・ミー(Rechordingsでアレンジされる前の方)
が(2004/08/18)再販されているようですので早速購入してみます。
ANNのフィラーがきっかけでJAZZ・FUSIONを聴くようになり
この曲をずっと捜していたのですが、おかげ様で見つけることが出来
大変感謝しております。情報を下さった方、有難うございました。


247 名前:241 mailto:sage [04/10/06 23:55:04 ID:u65qqBfh]
>>242
ありがd やっぱパットメセニーでしたか。映画のサントラに
入っていた気もするが分からないまま・・・

248 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/10/07 22:26:24 ID:yOp7Wn4f]
、「長渕君と世良君」のテーマ曲って何?
教えて!当時の深夜LFに詳しい人・・


249 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/10/08 00:34:39 ID:oWNGa8AC]
ユーミンのANN初期のCMの曲で
パット・メセニー使い出す前のBGMをご存知の方、
アーチストや曲名(アルバム名)等教えて下さい。
よろしくお願いします。


250 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/10/08 18:48:31 ID:lyf+sF4d]
>>246

廃盤、そしてまた廃盤を繰り返してきたこのアルバム。
2004年になって再び脚光を浴びる陽の目がきました。

このアルバムに収録されている数曲が、
月曜日・中島みゆきのオールナイトのフィラーで使用されていたものです。
最もポピュラーなのは「恋のイマジネーション」。
午前2時半を過ぎる頃にかかるこの一曲が、
なぜか切なさを掻き立てました。
あのピアノの旋律が忘れられない方に、もう一度聞いて欲しい。
あの頃の気持ちに、ほんの一瞬だけもどれる気がします。



251 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/14 18:47:18 ID:y5R6Udua]
91年頃のウンナンANNのフィラーも、アメリカングラフティーでしょうか?

252 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/14 22:25:21 ID:hPhQi0C9]
ナイナイのANNで後半2:50頃(CM明け後は「矢部浩之の・・・」
のコーナー)の曲名をご存知の方いらっしゃいませんか?
曲はヒーリング系の音楽で、宇宙を連想してしまうような曲です。
よろしくお願いします。

253 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/15 01:55:40 ID:JHpuBo1H]
くじらの歌です



254 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/16 01:02:22 ID:X6v5zAQA]
「くじらの歌」で検索してみましたが、どうもそれらしい曲にたどり着けません。
演奏者、収録アルバム名等、教えて頂けないでしょうか?

255 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/16 01:07:28 ID:iNt37jma]
今、ナイナイのANNでのフィラーって何なんでしょうか?


256 名前:なっしんごなちぇーん [04/10/16 11:56:38 ID:TuoaeDcd]
ナイナイに 関しては 石野卓球の曲がった顔の親父 しか分かりません。 

257 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/16 12:59:21 ID:ZKftgP4e]
大槻ケンヂのELP、曲名を全部知ってる猛者はいますか?

258 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/17 16:35:53 ID:XAlRO0Wy]
>257

ELP自体そんなにCD出してないから、全部買えば分かるよ。
他にも良い曲有るし。

259 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/17 18:31:26 ID:ZNPMQxtp]
>>258
ELPは10何枚CD出してるな。探すのも一苦労。
とりあえず分かった範囲で。

Hoedown
Peter Gunn
The enemy god
《捜索中》
Fanfare For The Common Man
《捜索中》
(エンディング)Lucky Man


260 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/17 21:22:58 ID:XAlRO0Wy]
>(エンディング)Lucky Man

オーケンはこれを聞いて泣いたそうですな。
AMラジオで聞くとこれまたいいんだ(;_;)/


261 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/17 21:54:29 ID:IV6POaGX]
>>260
たしかに名曲。
だが、オーケンが泣いたのは、最後のCM前に山田パンダ「落陽」をかける直前。

262 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/18 18:35:53 ID:ljiR/ogj]
>だが、オーケンが泣いたのは、最後のCM前に山田パンダ「落陽」をかける直前。

いや、泣いたのは高校か中学時代の話。姉ちゃんに見られたとか言ってた。
「洛陽」かける時に泣いたテープ持ってるよ。
しかも最終回の前回、岩手放送で出待ちしたオレ!。

263 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/24 18:33:03 ID:eE8aOEVH]




264 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/24 18:44:18 ID:eE8aOEVH]
東京だとCM4本入るから最後の5秒くらいしか聞けなかった(´・ω・`)ショボーン

265 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/10/31 19:50:37 ID:FSJ5qpgE]
ロンブーのANNスーパーで流れていた80年台の洋楽のコミカルなインストは
誰の作曲ですか?

266 名前:ANN mailto:sage [04/11/03 00:45:40 ID:Pk2ogS9o]
ずっとDOMってたのですが,
確認のためにカキコします。
たけしのANNのフィラー
=COSMOS=
Can Can Can!
01-亜麻色のスーベニール
02-チャイニーズ・コネクション
04-トロピカル・クルーズ
05-CAN CAN CAN!
06-フォーカス・ドリーム
07-潮風の中で
=Dan Siegel=
Reflections
01-Class Reunion
02-City Lights
04-Joy Ride
05-Memories of the West
07-In the Beginning
08-Storm Stories
=Parachute=
COLORS
01-Visitor From Pluto
02-Aresa Koresa
04-そよ風に乗せて
05-Hercules
06-Agatha
07-Monster Mash
10-Zig-Zag
=松原正樹=
Painted Woman
02-Night Scanners
05-Tequila Toast
06-S.O.S.(Society Of Soul)
08-Sunset Lullaby
09-Pacific Coast Highway
10-Sky High
=姫神=
奥の細道
02-奥の細道
03-リ・ア・ス
05-邪馬台国の夜明け
06-Gun-Do
07-岩清水
09-蛍
=Crusaders=
finest hour
09-Last Call
Ghetto Blaster
01-Dead End
06-Mr. Cool
Street Life
03-Rodeo Drive
以下,視聴用音源最悪ですが,どうか,確認願います。すぐ消します。
特に,Parachuteは1曲多いような気が,Crusadersは曲数が足りないような気が・・・。
ttp://pe-pero.hp.infoseek.co.jp/takeshi.zip


267 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/11/03 02:13:01 ID:R1pkIF+M]
>>266
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/

268 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/11/03 11:27:45 ID:PF4uPnfW]
>>266
thnx!
充分、参考になりまつた。
CD買いまつ!

269 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/11/03 16:17:20 ID:ekhHOs+O]
あげないで・・・

270 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/11/03 16:30:55 ID:ekhHOs+O]
ひょっとして、266さんは音源持ち?
だったら非常にうらやまし〜!
廃盤の作品もありますし・・・



271 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/11/03 19:42:02 ID:EMQnrAGy]
>>266
Crusadersでは「Standing Tall」も追加。
もう1曲、トランペット主体の曲が不明!曲名キボンヌ。

272 名前:ANN [04/11/03 20:55:06 ID:tUvUnjOV]
Parachuteの1曲入れ忘れてます他。
takeshi02.zip
どぞ。

Standing Tallはないです。
www.vh1.com/artists/az/crusaders_1_/364103/album.jhtml
↑これでつか?

273 名前:271 mailto:sage [04/11/08 22:41:33 ID:6a+eibZp]
>>272
違います。↓のタイトル曲です。
www.avis.ne.jp/~mingos/jazz88.htm



274 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/11/10 01:18:18 ID:UhmENpOW]
5,6年前のナイナイ
Everybody Wants To Rule The World/Tears For Fears
Shout/Tears For Fears
エンディングの方で主に出てきました。

275 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/11/10 13:22:39 ID:8DduxBOQ]
この前自分の地域じゃ10秒くらいしか流れない好きな音楽が
他の地域じゃ1分以上流れてて驚きました

どちらかというと田舎になるほどCMが少なめになって
その分音楽が流れる時間も長いんでしょうか

276 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/11/11 17:46:10 ID:2f/r/+ld]
茨城放送と栃木放送ではどうなのだろう?

277 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [04/11/13 17:31:58 ID:RZqqv+HP]
・西川貴教のオールナイトの2:30〜2:40ぐらいにかかっているヒップホップの曲(男性メインで女性の掛け声繰り返し?部分がある)
・99オールナイトの99 in the house と歌ってる曲
・99オールナイトで改編後から2:30以降ぐらい?に流れ始めたテクノ?系で曲の一部が「ダンス ダンス ダンス なんちゃらかんちゃら オオオオゥオ〜」と歌っている曲

以上の曲名と歌手(グループ名)を教えていただけませんか?よろしくお願いします。

278 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/12/09 23:24:12 ID:eTKLA5ZT]
捕手

279 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/12/15 20:56:14 ID:D80Dkkv4]
他の番組のフィラーについて
ここで質問しても大丈夫ですか?他に聞くところが無いみたいなので…

280 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [04/12/31 03:34:28 ID:8uM9MHAS]
上げ↑

281 名前:くりいむレモン [05/01/06 20:22:23 ID:LGZvQ/HY]
>>167
それ、一番よくかかってなかった?

282 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/01/06 21:03:05 ID:RyK6zJE2]
質問です。
 矢口さんの時のフィラーははっきり覚えてますけど、曲名が・・・
 およそでいいので教えてください・・・

283 名前: ◆LLLLLLLLL. [05/01/17 23:29:50 ID:luUEokZL]
test



284 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/01/20 22:12:08 ID:KuMJOOcs]
>>281
1番よく耳にした

285 名前:なっしんごなちぇーん [05/01/21 14:06:19 ID:iC/jscv7]
277 卓球のモンキーダンスかな? 

286 名前:くりいむレモン [05/01/22 07:07:28 ID:EMDe6ETN]
>>284
サンスペのテープまだ持っているけど、なぜかあの曲は落ち着く

287 名前:266さんへ [05/01/23 16:18:24 ID:crM4Ed85]
たけしさんのANNで、ダンシーゲルの曲は後期にかかってた曲なんでしょうか?
耳にメロディーが残ってて、ずっと探してはいるのですが、なかなか手に入らない・・・。ダンシーゲル以外は調べました。

288 名前: ◆LLLLLLLLL. mailto:sage [05/01/27 16:14:19 ID:r/00HGik]
団茂

289 名前:288へ [05/01/27 19:18:15 ID:Zt6Ne2SY]
ふざけるなコラ!まじめに探しとんだ!

290 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/01/27 19:42:29 ID:GRae8DrU]
談志下痢

291 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/01/28 07:32:14 ID:grm2hgB8]
>>287さん
曲超を覚えているなら音楽板に
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1105870322/
が有るのでこちらで聞いてみてはどうでしょうか?

292 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/01/28 10:03:31 ID:CelkEy9P]
up.isp.2ch.net/up/1dd9b421427a.mp3
どなたかこの曲わかる方いらっしゃますでしょうか?


かれこれ20年も探していますが未だに見つかりません。

THE SQUAREや CASIPEAっぽいので探しましたが全然見つかりませんでした。

293 名前:292 mailto:sage [05/01/28 10:09:20 ID:CelkEy9P]
49uper.com:8080/html/img-s/36862.mp3

上げ直しマスタ・・・。



294 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/01/28 16:21:04 ID:grm2hgB8]
>>293
music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/999316048/

ここで暫くして回答が得られ無ければ
一度ジャズスレに>>293に貼ってあるmp3を
貼って聞いてみるのも手だと思われ。
自分もANNの曲は音楽板の各ジャンルで尋ねて探せました。
10年探してた曲が即返って来た事があるので。

295 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/01/29 04:19:37 ID:5w0Ps95C]
男子下痢

296 名前:292 mailto:sage [05/01/29 12:48:16 ID:4KJu9nxx]
>>294
どうもです。
そうですね、専門スレで聞いてみることにします、ありがとうございました。

297 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/01/29 16:08:55 ID:zc/+v5XG]
289に同情。荒らして欲しくないです。

298 名前:頭のパーコレータ [05/01/29 20:27:48 ID:fJ1jI1/m]
鶴光のアレ
  1.略
2. Johnny B. Good ジョニーBグッド(演奏:不明、原曲:Chuck Berry チャック・ベリー, 1959)
3. Percolator パーコレーター(演奏:Billy Joe & The Checkmates, 1962)
4. Forty Miles Of Bad Road (演奏:Duane Eddy)
5. Sunshine Superman サンシャイン・スーパーマン(演奏:THE MARKETTS 原曲:Donovan ドノヴァン)
6. We'll Sing In The Sunshine 太陽に歌って(演奏:THE MARKETTS 原曲:Gale Garnett ゲール・ガーネット 1964)
7. The Disadvantages Of You (演奏:The Brass Ring)

3と7はCD確保したが、他の曲はCD情報ありや?

299 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/01/30 03:04:58 ID:7SEFl+5y]
>>288
オモロイwwワロタ

300 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/01/30 03:08:34 ID:7SEFl+5y]
>>298
>281・284・286がいっている曲は7番の曲ですか?

301 名前:頭のパーコレータ mailto:sage [05/01/30 09:09:46 ID:aVeigQfB]
>>300
そのようですな。

302 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/01 05:00:03 ID:twNRi6FM]
>>301
>300です。そうですかありがとうございます。

303 名前:303 [05/02/01 14:39:44 ID:5BPs7+T1]
MARKETTSについては
www.addmoremusic.net/BNs/0112.html
にいろいろ書いてあります。



304 名前:頭のパーコレータ mailto:sage [05/02/01 20:26:54 ID:eZS4MFCr]
サンクスね。
でもSOLD OUT!らしい。

305 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/02 01:48:24 ID:KgXAH3J2]
ナイナイのANNのED直前に流れる歌 好きなんですがどなたか誰の歌か知りませんか?
ラジオ大阪では最近その間にCMが無いので最初から聞けるのですが続きが気になる…

306 名前:300 [05/02/02 06:38:06 ID:4uTjdBFX]
>>304
廃盤でっか?

307 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/02 07:52:13 ID:SQJX+1FD]
The Brass Ring.イ.イ!最近まで鶴光スレで聴けたんだけど…消えちゃった

308 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/02 19:38:36 ID:1nzgsGHW]
>>305
あの歌はいいけど
せつなすぎて鬱になるので諸刃の剣です

309 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/02 19:41:46 ID:qhuiGGsw]
>305
そうそう、いいですよねー。鳥肌立ちます。
誰の曲なんでしょうか?
ご存知の方教えてください。

310 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/02 19:56:36 ID:dv9oerwX]
仲間ポッキー

311 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/03 03:46:12 ID:wh3hgEqd]
>>307
そうですか・・・残念です。

312 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/02/03 05:08:19 ID:QR7EwNR3]
>>305 >>309
ちょっと電話代がかかるけど
直にLFへ問い合わせてみるとちゃんと教えてくれるよ
OBCでも良いのだけど
製作元じゃないから分からない。って言われる事が多いし

手っ取り早いのは
その曲をUPしてくれると、分かる人も居ると思う

313 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/02/03 16:50:48 ID:bKb2Tsvm]
>>305
あの曲さ 99のANNがインターネット放送してた時も流れてたよ。
ネット放送は許可を受けた音楽しか使えないとか言ってたから、もしかしたらニッポン放送オリジナルの曲かも。



314 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/04 19:46:02 ID:xFgxDZMq]
>>81

たけしのANNで掛かっていた曲がどうしても聴きたく、松原正樹の「Painted Woman」をアマゾンで取り寄せた。
サイコー!
松原正樹にも嵌った。「Tequila Toast 」イイネー

20年位前の記憶が蘇る!!

315 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/02/05 17:16:58 ID:Tkrb2aBf]
>>298
>>300-301

THX

316 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/02/07 20:23:04 ID:h2Nw6RE7]
ちょっとスレテーマからズレてますけど、本スレ以上に詳しい方がおられますのでひとつ。

たけしのオールナイトの忘年会やビアパーティの回の音楽枠で、通常の放送とは違い
大昔の流行歌を毎年バンバン流してました。その選曲センスが抜群で今でも聴いてます。

 演歌チャンチャカチャン 太陽野郎 五万節 からたちの花 お座敷小唄 涙の太陽
 お富さん あの娘と僕 恋は神代の昔から 恋の山手線 等々。

他の年の選曲もぜひ知りたいのですがご存知ないでしょうか?

317 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/08 00:17:14 ID:4Z3U8uJa]
>>315



318 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/08 08:46:03 ID:e026sEOh]
>313
そうそう、流れてた。
しかもステレオで。
今度問い合わせてみよう。

319 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/09 05:09:17 ID:TPYwFiEE]
>>304
どこかで聞けるところないですかね?

320 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/11 17:28:14 ID:jFRkQ8QO]
99のANN ラスト近くで流れる曲
h-y.sakura.ne.jp/BS/up/src/up0349.mp3

ええ歌や〜

321 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/02/11 17:31:03 ID:jFRkQ8QO]
誰か上の曲の詳細わかった人は教えてください。

322 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/02/18 23:29:19 ID:JViD0ahZ]
>>320
すまん。もう一回うpしてくれないか?

323 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/21 17:09:32 ID:oF7Nmds8]
>>322
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea0605.mp3




324 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/02/27 23:47:06 ID:Q0VgcRjs]
あげ

325 名前:なっしんごなちぇーん [05/02/28 13:09:09 ID:pEl9iUg9]
285の俺へ 違うね

326 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/03/01 13:45:04 ID:VQ0oP1ry]
>>323
ありがとう!いい曲だなあ

327 名前:なっしんごなちぇーん [05/03/01 20:20:32 ID:h1U15JtN]
石野卓球の曲がった顔の親父は 最高! 今夜は 最高!

328 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/03/03 05:54:48 ID:oWj7t2bC]
ザ・ブラスリング聞きたい!

329 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/03/09 04:48:38 ID:nad/zFyg]
団茂

330 名前:鶴光のBGM [05/03/14 15:37:13 ID:g7y/zW5Z]
鶴光オールナイトニッポンのBGM、Johnny B. Goodeの演奏は、The Routers
発売元はwww.collectorschoicemusic.com
The Brass 聞きたかったらwww.american-pie.co.jpでまだ買える。
The Markettsはwww.captaintrip.co.jpを隅から隅までチェック。

331 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [05/03/14 16:35:39 ID:jFOfDYhj]
とんねるずのANNで1985年頃かかっていて美空ひばりに叱られた「じゃかぶう、じゃかまってんぶう、すいいだぺいさかおうだあふぇいす、じゃかぶう」とかいう曲はなんだった?

332 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [05/03/16 07:57:21 ID:3t4LXMys]
>>331

♪じゃかぶう、じゃかまってんぶう♪

察するに
>>182のSLY & ROBBIE「MAKE EM MOVE」がその曲で
♪マダムー マダムマッケンムー♪の冒頭部分を
♪じゃかぶう♪と空耳アワーしていると思われ

333 名前:東京伊勢松阪一眠り mailto:sage [05/03/20 22:44:46 ID:0jFMwgOB]
90 名前:サンスペ メール: 投稿日:04/03/13 15:32 ID:/gdpJByj
勝手にまとめ。午前3時以降のCMゾーンの曲名リスト
1. THE MANPU!(笑福亭鶴光)
2. Johnny B. Good ジョニーBグッド(演奏:不明、原曲:Chuck Berry チャック・ベリー, 1959)
3. Percolator パーコレーター(演奏:Billy Joe & The Checkmates, 1962)
4. Forty Miles Of Bad Road (演奏:Duane Eddy)
5. Sunshine Superman サンシャイン・スーパーマン(演奏:THE MARKETTS 原曲:Donovan ドノヴァン)
6. We'll Sing In The Sunshine 太陽に歌って(演奏:THE MARKETTS 原曲:Gale Garnett ゲール・ガーネット 1964)
7. The Disadvantages Of You (演奏:The Brass Ring)




334 名前:P.N.名無し大好きっ子さん [2005/03/26(土) 07:58:12 ID:Mh38P4kv]
↑これ作ったのオイラだけどさ、>>330さんが不明だったJohnny B. Goodの
演奏者教えてくれたんで改訂版作って置いときまっさ。
間違いがあったら適当に修正しといてね。

オールナイトニッポン鶴光サンデースペシャル午前3時以降CMゾーン曲名リスト
1. THE MANPU!
(笑福亭鶴光)
2. Johnny B. Goode
(演奏:The Routers 1965原曲:Chuck Berry 1959)
3. Percolator
(演奏:Billy Joe & The Checkmates 1962)
4. Forty Miles Of Bad Road
(演奏:Duane Eddy 1959)
5. Sunshine Superman
(演奏:The Marketts 1967, 原曲:Donovan 1966)
6. We'll Sing In The Sunshine 太陽に歌って
(演奏:The Marketts 1967, 原曲:Gale Garnett 1964)
7. The Dis-Advantages Of You
(演奏:The Brass Ring 1967)

335 名前:P.N.名無し大好きっ子さん mailto:sage [2005/03/26(土) 22:22:13 ID:rtZaIVTb]
>>334
おかげで3と7はCDゲットでめでたく解決
あと特に5と6がほしいが、教わったサイトのCD品切れ模様なり


1はとりあえずどーでもいい(w







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef