[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/25 08:59 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 829
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

 2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0003―



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/04/18(火) 06:25:48 ID:vsZkqugz]
前スレ 2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0002―
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1129802974/

www.wordiq.com/knowledge/images/9/9c/2001_ASO_Title_shot.jpg
画面満載 www.2001exhibit.org/arts/titles.html
upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/0/0b/MGM-1968.PNG/250px-MGM-1968.PNG
www.wordiq.com/knowledge/images/9/9c/2001_ASO_Title_shot.jpg
f.hatena.ne.jp/images/fotolife/c/clinamen/20040910/20040910204942.jpg
www.scifimoviepage.com/images/sept_2.jpg
www.2001exhibit.org/arts/img/toilet_instruct.gif
www.jonie.snn.gr/images/space_odyssey_2001_2.jpg
www.arnadal.no/film/images/2001.jpg
FAQs www.underview.com/2001/faqs/faqs.html
音声 www.palantir.net/2001/sounds.html
3Dモデル www.strafe.com/2001/
cinema.intercritique.com/comment.cgi?mid=343&by=vote

589 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/09(木) 00:09:07 ID:Wu35QDRK]
>>578
>>586
そうですね。
公開当時の論評の一つに、精神分析医だか 医者だかのモノで、こういうのがあります。
第一部 = 原始的かつ、衝動的な本能の描写。
第二部 = 理性的かつ、好奇心の探究的な描写。
第三部 = その結果の経過を見守り、観察する描写。
第四部 = ついに創造が起こり、解析が行なわれる描写。そして、新世代へ・・・。
つまり、生命誕生のプロセスを絵画的に評言しているのだとする評論があったそうです。


590 名前:589 [2006/11/09(木) 00:30:30 ID:Wu35QDRK]
肝心な事を書き忘れた!
ディスカバリー号が、精子に似ているというコトで。。。。
SEXのアレゴリーを見せているという・・・・。


591 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/11/09(木) 01:22:29 ID:pSEmtvX1]
>588
か・・・かわゆ〜い。
こう言うの見ると、映画なんてオナラ、プップゥ〜だよね!

>588にザブトン20枚!

592 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/09(木) 07:20:52 ID:DdzZOXYz]
>>589
それも単なる一つの日本人の見方

593 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/09(木) 21:16:13 ID:Wu35QDRK]
>>592
おいおい、あれは外国人の論評だけど・・・。


594 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/09(木) 22:30:31 ID:dL4ivP4/]
   良スレ!    (´ー`)

595 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/10(金) 08:53:38 ID:BFOYdmsE]
モノリスかわいいよモノリス

596 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/11/10(金) 10:02:39 ID:m8c0bh+4]
>595
ああ・・・その君の、そばかす一つない、つるつるのコンプレクション・・・。
そして、その完璧な1:4:9のプロポーション・・・。

・・・てな感じでつか?

597 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/10(金) 12:40:29 ID:BFOYdmsE]
あの寡黙さがタマラン



598 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/10(金) 14:30:19 ID:R5J3qMRh]
HALかわいいよHAL

599 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/10(金) 21:14:29 ID:zbN1mNFC]
最後の方の場面で寂しげに一人食事をしている絵が最近のお気に入り
あんな部屋に住んでみたいなぁ・・・

600 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/10(金) 23:03:58 ID:cl1MPzfI]
>>599
床に照明を敷き、その上に白いアクリルを敷くといいかも。

601 名前: mailto:sage [2006/11/14(火) 12:59:46 ID:b61OMhDK]
目にはよくなさそう

602 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/14(火) 15:55:33 ID:xcuKtPPv]
ラストで描写されているのは棒男が余生をあの部屋で暮らしたってこと?
それとも一瞬で転生したってこと?

603 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/14(火) 18:48:36 ID:gSrXkz3v]
カメラの目が誰の目線かを考えると答えが出る

604 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/11/14(火) 19:41:11 ID:QbRX/B6G]
>602
こういうスペキュレーションが楽しいんだよね〜、この映画。

明らかにボwマンさん歳とっていってたから彼の主観時間は多分ふつうにながれていって、
彼の主観では余生をあの部屋でくらした。
でも同時に自分の姿を何度もみてるから、彼の時間軸は折りたたまれていて
違う時間が同じ空間を何重にも占めている。
これがなんのためかはウッチュ人にきかないとわからないけど、
4次元の立体の体積の節約なのか?
4次元の立体を操作する(移動させたり、回転させたり、折り曲げたり)には
ウッチュ人は5次元空間の存在である必要があるわけで、
ウッチュ人に「一瞬」か「何十年」とか意味ないでしょ?
「一瞬」も「何十年」も、こうやって、この辺に沿って時間軸に垂直になるようにおりまげて、
この部屋の一週間前のこの点と3分後のこの点を結ぶ線分を軸に
この4次元立体を120°回転させて、あんなことや、こんなことするとちょうど重なる・・・
・・・とかさ・・・。w





605 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/14(火) 21:00:25 ID:1ORSLeUm]
Dちゃんは文体はひどいけど
考えていることはすごいみたいだね
こちとら わけわから〜ん???

あのおいしそうな料理は誰が作って給仕したなのかな、とか
西洋人でも 食事中にもぐもぐしながら立ち上がって
歩き回るのか下品だよな、とか そんなことしか考えません ごめんなさい (><)!

606 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/14(火) 21:24:13 ID:Bj1zYTFT]
ボウマンさんがグラス落として割っちゃったけど、
その直前に取ろうとしてた右側の銀色の小箱(?)はなんなの?

607 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/14(火) 23:26:09 ID:sdbJ/q7p]
最後のシーンが分からん。胎児みたいなのが地球を見てるとこ



608 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/14(火) 23:44:43 ID:1ORSLeUm]
このあたりですね(このファイルが長らく削除されないのが不思議)
ttp://www.youtube.com/watch?v=IV3sM2eElcI&mode=related&search=

バターケースではないし・・ ナフキンを入れるものだったかなぁ???何なんでしょう・・

609 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/15(水) 05:39:40 ID:4ir4E/78]
>>607
それを見ているカメラは誰の目かを考えるんだ。
そうすりゃ謎は解ける。

610 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/15(水) 19:35:02 ID:4GwV4Dp8]
>>609
オーバーマインド?

611 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/15(水) 20:27:43 ID:4ir4E/78]
胎児と地球を同時に見ることが出来るのは誰の目なのか。

612 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/16(木) 00:19:41 ID:EImhPtga]
月のもの

613 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/16(木) 01:09:23 ID:JD/MVsUa]
>>612
男子サイテー

614 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/16(木) 07:53:44 ID:bYwKH3NU]
>>612-613
不覚にも禿ワロスwww  
(Dちゃんもたまには女性ならではのナイスなつっこみw)

615 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/16(木) 10:16:56 ID:O1yBiEqp]
>>613
何か勘違い?
胎児と地球を同時に見ることが出来るのは、月の位置からである。
月を経て、月の住人がそれを見ることが出来る。

616 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/16(木) 15:07:41 ID:LIxvZFfD]
スターゲート・コリドー(他の適当な名称がないのだが、あのシーンは
星の回廊というわけではない)以降は、カメラアングルは明らかに違って
一人称の目線になっている。
そこに注目して欲しい。

617 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/20(月) 19:47:54 ID:mrKxQQNL]
>>616
> そこに注目して欲しい。

おまえ何様だよw



618 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/20(月) 21:11:07 ID:R9plRdmO]
神様

619 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/20(月) 23:22:47 ID:3NWweyZi]
つぎの患者さんどうぞ

620 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/11/21(火) 01:55:46 ID:2j2xFoxQ]
「先生、僕、ちょっと前にUFOに誘拐されて、
それ以来、電子機器のそばによると、
耳の中で宇宙人どうしの惑星間交信の会話が
聞こえて、こまってるんです〜。」

621 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/21(火) 07:09:15 ID:mG1nJ/QM]
貴さんはUFOに乗ったんだよ〜ん

622 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/26(日) 06:08:15 ID:Eaz43YME]
モノリスはチョコレートだったんだね

623 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/11/26(日) 15:31:19 ID:2Yob9D88]
あの黒さはカカオ99%にちがいない

624 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/11/26(日) 18:56:12 ID:2BOU+cmI]
のこりの1%にいろんな機能が満載してある・・・。

625 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/02(土) 17:38:49 ID:2Qpw3AIE]
NETテレビの月曜ロードショーで「2001年宇宙の旅」公開の年の初めに
「突撃」放映してた
fout.garon.jp/?key=GU1TSwJVbzexYG5EJw5zAX9:Y1wS&ext=gif&act=view


626 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/09(土) 14:32:33 ID:VtpbfPXj]
宮部ダグラスの吹き替えは
その時のやつかなぁ?

627 名前: mailto:sage [2006/12/09(土) 15:06:35 ID:/McERadX]
それ以外に?



628 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/20(水) 12:58:54 ID:D/lmzcXt]
>>617
キューフリックじゃよ

629 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/20(水) 19:46:27 ID:FgGHYxSP]
KBC
12/23 深夜0:45〜
2001年宇宙の旅 (ニ)

630 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/23(土) 15:04:49 ID:acFeZzC4]
リアル2001年の頃にも深夜枠でひっそりと再放送されてた位だったっけ・・

2001とは直接関係ないけど
よくある人類は実際に月には行っていない説を書いたサイト
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/apollo.html


631 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 00:54:28 ID:P7MnXxF+]
こちら福岡。KBCでの放映はじまったー。
久しぶりにテレビ画面サイズにトリミングされた日本語吹き替え版2001年を楽しめる。


632 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/24(日) 01:10:55 ID:rLd1NKvZ]
日本語版から入ったから
日本語のイメージ強ス

「ハム、ハム、ハム、・・・」

「チェックメイト」

「わるかったよ、ハル」

「それは出来ない相談だ」

「お酒を飲むのもよいでしょう」

「お願いだ、やめてくれよ、デイブ」

「だんだん頭がぼやけていく・・ 」

「デイジ〜、デイジ〜」


633 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 01:27:17 ID:P7MnXxF+]
>>632
わかる、わかる。
サンドイッチ選んでるとこだな!<ハム、ハム、ハム

1981年の初回放送は3時間枠だったね。

634 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 01:29:03 ID:P7MnXxF+]
「宇宙ヘルメット無しでかね? 助かる見込みはまず無いなぁ?」

 ↑ イヤなコンピューターだ・・・。

635 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 01:31:06 ID:8Zfc358a]
>>633
そうそう、オールドファンには怒られるだろうけど俺はこれが初見だったなあ。
スターログに煽られて原作本3回くらい読み返して臨んだ中2の秋。

636 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 01:38:50 ID:P7MnXxF+]
1979年のリバイバル劇場公開が初見でした。
映画館を出て、すぐ書店によって帰ったなあ。もちろんクラークの文庫版小説買ったの。

ところで、今、テレビ放映で、オリオン号がステーションに向かう場面で、
「1994年の地球」
というテロップが入ったんだけど・・・。これって合ってるのかな?
1994年は月面基地が建設された年じゃなかったっけ。

637 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 01:43:21 ID:P7MnXxF+]
ボーマン船長とプール副船長きたー♪

ニュース番組見ながら、ネンド食いよる。



638 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/24(日) 01:54:46 ID:rLd1NKvZ]
あれ、粘土だったのかぁ・・  実にまずそうに食べてたよね

>>634
確かにあれはいやなコンピューターだったw


そういや、あのHALの声優やってた人、もう なくなられたんだっけ?

(こっちでは放送やってないので、お先にねますw)

639 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 03:34:22 ID:iMk+PIer]
(´・ω・)y━~ 面白かった…

640 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 08:09:09 ID:+DTtQXcV]
>>636
1994年頃にモノリスが発見されて、1998年頃にディスカバリー号が発信、
それで2001年に木星到着じゃなかったっけ?

HALの声って、原語ではもっと細くて静かな声なのが
かえって不気味なんだよね。

641 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 09:38:06 ID:P7MnXxF+]
これ、映画だけ見てHAL9000がぶっ壊れた理由とか分からないよなあ。『2010年』まで見ないと・・・。

うーん、月面のモノリスにフロイド博士がご対面するシーンのあと、「JUPITER MISSION 18 MONTHS LATER」っていうタイトルが出てディスカバリー号のシーンになるから、やっぱ、最初のシーンは1999年か2000年なんではなかろうか。
あとでフロイド博士もボーマンへの録画メッセージで「今から18ヶ月前にモノリスが発見された」って言ってたし。

642 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/24(日) 10:43:22 ID:rLd1NKvZ]
HALは1992年生まれだっけ・・ とすると10年現役だったんだね。

現代のスパコンのライフサイクルはどのくらいなんだろう?ってふと思った。


643 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/24(日) 13:21:15 ID:5NvoK9/L]
>>641
あいにく、HALはぶっ壊れてはいない。
従って、2010なんか見る必要はない。

キューブリックがそんないい加減な映画を作る分けなかろうが。

644 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 13:47:02 ID:LK0uxvxn]
2010は最高だね
2001よりも断然面白い

645 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 14:15:34 ID:FxqrWsgK]
それってシド・ミードが好きって事なのだろうか

646 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/24(日) 16:43:21 ID:LAy3J+Oe]
HALのモニターが、
2001では、ちゃんと、プラズマかLCDの正方形のモニターだったのに、
2010ではなぜか全部オンボロテレビにすりかえられてた・・・。
あれはモノリスの仕業なのか?

2010で良かったのは、
1. Discovery がちゃんとLagrange Point のL4 もしくは L5 にパークされてたことと、
2. Discovery 内部のカルーセルがとまっちゃってて、角運動量が
   宇宙船本体に移動したので、グルングルンまわってたこと・・・。
・・・は結構芸がこまかいと思った・・・。

あとは、さっぱり・・・。
第一、B級映画の王者のロイシャイダーなんか使うなよな〜・・・。
いっぺんに映画がやすっぽくなってるよね。



647 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 18:21:01 ID:V4KeiQaB]
2010で良かったのは、
2001の出だしをパロって地球のコンピュータの名前が猿だったこと・・・。
・・・は結構芸がこまかいと思った・・・。



648 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 18:44:59 ID:5ldDbwB8]
>>647
おい!

>>646
> 第一、B級映画の王者のロイシャイダーなんか使うなよな〜・・・。

顔の知られている俳優を使ったら、誰が出てもしらけそうな予感。
無名がいい。

649 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/24(日) 20:49:33 ID:P7MnXxF+]
一応、『2001年』でフロイド博士役だったウィリアム・シルベスターという俳優にも打診はしたらしい。
『2010年』でフロイド博士もういっぺん演りませんか? って。

まあ、結果、前作との共通キャストはキア・ディリアとダグラス・レインだけでしたけど。

650 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2006/12/31(日) 14:25:39 ID:dwCR/Sr5]
テアトル東京でロードショー見たけど
あれから40年近くたって
見た人はもう歳で死んでいってるな

651 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2006/12/31(日) 20:22:00 ID:u11DMwmK]
>>646
>Discovery 内部のカルーセルがとまっちゃってて、角運動量が
>宇宙船本体に移動したので、グルングルンまわってたこと・

あれ、いまでも不思議なんだが
D号の遠心器って進行方向に対して垂直に回っている
(棒を上に立てて、そのさきっちょにお皿を突き刺してまわし続けるイメージ)という
設定だから、2010のD号はバトン運動ではなく
宇宙船のたて軸を中心にしてドリルよろしく自転しないとおかしくなかろうか

652 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/01(月) 03:49:27 ID:r6O4eI0Q]
・・・ほんとはそうなのぬー。
それに歳差運動が加わって、何年ものあいだには
縦軸を中心にしてドリルみたく自転しながら、
宇宙船の重心を中心にバトン運動もしてる状態になってるはずだよね・・・。

仮に進行方向に対して水平にカルーセルがついてるとしても
コックピットとポッドベイの間の赤道面にあるとすると
横方向(赤道面と平行な方向)にバトン運動してるべきだよね。
それに歳差運動が加わって若干のドリル運動もしてるだろし・・・。

どっちにしても、その上に、Lagrange Point L4 または L5 に
由来する擬似重力場は Isotropic じゃないから、
Lagrange Pointのポテンシャル井戸内での不規則な軌道上での
擬似潮汐力も複雑怪奇なモーメントを、細長い Discovery の船体にかけて、
バトン運動を誘発してるはずだし・・・。

・・・というわけで、実際にはとてもとてもとてもとてもとても複雑だけど、
ドリル運動とバトン運動、両方してるのは確実なのぬ〜。




653 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/01(月) 05:01:03 ID:6P1O5AcG]
ミニチュア特撮がメインの時代だったんで
そんなに複雑な動きはやれませんでした。
ごめんなさい。
ハッピーニューイヤー!  

           R・エドランド

654 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/02(火) 02:58:49 ID:Au2S4OHI]
>>652
>擬似潮汐力も複雑怪奇なモーメントを、細長い Discovery の船体にかけて

ごまかしてるね

655 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/02(火) 16:33:10 ID:snn8+O7o]
ごまかしてる・・・って言うか、
解析的に解けないタイプの方程式で、
初期条件によって、全然ちがってくるから
コンピューターでいちいち数値的に解くしかないので、
これこれこうなる・・・と一言で言えない、って意味でそ?

656 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/02(火) 16:39:22 ID:/wdDyLyn]
2001ってそういう方向のオタが群がってしまったけど、
実際はデザインの文脈でも評価されてるんだよな
あの無重力表現は当時の実験映画や現代アートにも影響を及ぼした

657 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/02(火) 17:42:49 ID:ME3QaR7e]
なんといっても宇宙空間が無音なのがいいねw
他の凡百のSF映画とここが違う。



658 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/02(火) 18:10:46 ID:rUWGYdhy]
3001年終局への旅って何年か前にドリーム ワークスがトム・ハンクスの出演で映画化しようと企画していた見たいだけど、ボツになったんだっけ?

659 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/02(火) 23:07:00 ID:Au2S4OHI]
>>655
角運動量の影響のほうが圧倒的に大きい

660 名前: mailto:sage [2007/01/03(水) 03:47:25 ID:mRN0Dbbg]
角運動量は保存されるからね

661 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/03(水) 13:22:56 ID:wkdZbHTW]
>659−660
・・・そういう当たり前のことでレスわざわざ使うから
>656に怒られるんだよ〜・・・。

662 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/05(金) 01:07:03 ID:K+JtAfdU]
単純に骨のシーンで感動した。

ツァラトゥストラ(と美しく青きドナウ)もあの映画の影響で
マスコミでよく使われるようになった。

663 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/05(金) 03:00:13 ID:3ivAJqSU]
>>661
監督&原作者そのひとが
科学考証にこだわりまくったのだから
見る側もしっかり突っ込んであげるのが礼儀だ
SWとは訳が違うのだから

664 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/05(金) 08:41:10 ID:PJmN5Ixi]
>>663
芸術作品を理論的に見るなんて馬鹿らしいと思わんのか。

665 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/05(金) 09:11:34 ID:bk0HqdNV]
楽しみ方は人それぞれ

666 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/05(金) 13:35:21 ID:htrFp+RX]
理論的なのがポイントでなくて、
背景が、科学的に正しいことで、
ぶっ飛んだストーリーにリアリティーがでる・・・のがポイント。

667 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/05(金) 13:54:37 ID:DeBwJiLL]
別にストーリーはぶっ飛んでない。
理路整然としている。
メタファーが分からないと理解しにくいだけだ。



668 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/05(金) 14:54:17 ID:mWdpdZ2Y]
最後のロココルームとか、
そういうところでSFオタは口をつぐむんだよな

669 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/05(金) 14:55:21 ID:mWdpdZ2Y]
×SFオタ
○ハードSFオタ

スペキュラティヴ系のSFマニアが激減したのがよくないと思う


670 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/05(金) 15:39:35 ID:htrFp+RX]
最後の部屋のシーンでも
ハードSFオタは負けてないみたいよ・・・。w
前にこんなレスがあった。

602 名前:無名画座@リバイバル上映中 投稿日:2006/11/14(火) 15:55:33 xcuKtPPv
ラストで描写されているのは棒男が余生をあの部屋で暮らしたってこと?
それとも一瞬で転生したってこと?


603 名前:無名画座@リバイバル上映中 投稿日:2006/11/14(火) 18:48:36 gSrXkz3v
カメラの目が誰の目線かを考えると答えが出る


604 名前:無名画座@リバイバル上映中 投稿日:2006/11/14(火) 19:41:11 QbRX/B6G
>602
こういうスペキュレーションが楽しいんだよね〜、この映画。

明らかにボwマンさん歳とっていってたから彼の主観時間は多分ふつうにながれていって、
彼の主観では余生をあの部屋でくらした。
でも同時に自分の姿を何度もみてるから、彼の時間軸は折りたたまれていて
違う時間が同じ空間を何重にも占めている。
これがなんのためかはウッチュ人にきかないとわからないけど、
4次元の立体の体積の節約なのか?
4次元の立体を操作する(移動させたり、回転させたり、折り曲げたり)には
ウッチュ人は5次元空間の存在である必要があるわけで、
ウッチュ人に「一瞬」か「何十年」とか意味ないでしょ?
「一瞬」も「何十年」も、こうやって、この辺に沿って時間軸に垂直になるようにおりまげて、
この部屋の一週間前のこの点と3分後のこの点を結ぶ線分を軸に
この4次元立体を120°回転させて、あんなことや、こんなことするとちょうど重なる・・・
・・・とかさ・・・。w

671 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/05(金) 16:20:30 ID:DeBwJiLL]
>>670
全然ハズレだろ

672 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/05(金) 23:31:20 ID:PJmN5Ixi]
要するに、知識ばっかり頭に詰まったばかが多いって事だな。
知識ばっかり頭に詰まったヤツならニートにも多く居るぞ。自慢にならんよ?

673 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/06(土) 01:44:49 ID:iIATspvt]
>>672
> 知識ばっかり頭に詰まった
> 知識ばっかり頭に詰まった

なんじゃこれは。

> 自慢にならんよ?

なぜ疑問文という文型をとるか。新年早々はなはだ疑問である。

674 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/06(土) 06:31:01 ID:DM9O1uXs]
>604 は知識ばっかり頭に詰まっただけでなく、
胸もDカップだかEカップだかに詰まってるらしいんだが・・・・・

そっちは十分自慢になると思うぞ・・・・・w

675 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/07(日) 20:21:00 ID:WzW1sZJq]
キューブリック映画のスレの中で、ここが一番の糞スレだな。
幼稚なヤツばっかり。

676 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/07(日) 20:40:47 ID:8AKraWW2]
↑糞スレで一向構わないぞ。
「オレンジ」で分かったような御託並べるより、こちらの方がず〜っといい。

677 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/07(日) 23:26:27 ID:39BwXEME]
猿人が投げた骨が宇宙船に変わるシーン、
人類文明の進歩を謳歌してるものだと思っていたが…
あれって核兵器なんだってね。



678 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/07(日) 23:53:56 ID:1cPeDSlD]
ともかく、キューブリックは引き込まれるよね〜
目が離せなくなっちゃうんだよねーほんと、不思議。

679 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/08(月) 01:29:04 ID:SHfUfg6y]
>>677
えっ、そうなん?
まあ、骨も武器に使ってたし、それが高度な武器に発展したということで?

680 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/08(月) 01:58:19 ID:cj3v6yYN]
土星近辺は放射能が致死量をはるかに越えるので人間が行けるわけない

681 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/08(月) 05:42:25 ID:lN2LGDzK]
どうーでもいい突っ込みだが
骨は宇宙船にではなくフロイド博士の宇宙ペンに変わったのだよ

682 名前:ポンタロウ [2007/01/08(月) 12:42:14 ID:eO9uI23u]
次回作2036年宇宙の旅はどうなっているのでしょうか?

683 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/08(月) 15:49:24 ID:x0Dc5pql BE:38743823-2BP(30)]
でも科学の進歩ってほとんど軍事目的だよねたいてい。

684 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/08(月) 16:13:36 ID:MSQdLFNS]
それは軍産複合体を正当化するためのレトリックだな


685 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/08(月) 17:09:08 ID:xYx39GkY]
PLAY BOY見たい…

686 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/08(月) 19:45:55 ID:SHfUfg6y]
フランク・プールが1000年後に生き返るなんてなあ。

687 名前: mailto:sage [2007/01/08(月) 20:50:49 ID:ddMhV/Gw]
しかもちんぽズル剥けのユダ公とは



688 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/01/08(月) 22:50:42 ID:rBuEBi6j]
あのシーンで宇宙に浮かんでるのは、
ソ連、米、仏、中国、独の核ミサイル衛星なんだそうだ。
モノリスのしても、最初はピラミッド型にしたかったらしいが、
実際に製作しセットに運んでみたところ、どうも見栄えが悪い。
そこで今度は透明なキューブ体にしてみたが…透明度が足りず、
どうにもパッとしない。
そして最終的に黒い板に落ち着いたんだそうだ。
明らかに人為的物体である事が判るよう、
厚さ1、幅4、高さ9で1,2,3に二乗になってるらしい。
こうした撮影現場での裏話知れば知るほど、
この映画は科学的にあれこれ検証される以前に、
全てがキューブリックが信ずるところの「映画的マジック」に
満ち満ちているという事。
やっぱり凄い映画作家だよね、キューブリックって。

689 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2007/01/09(火) 05:28:05 ID:ncxQF5LU]
>厚さ1、幅4、高さ9で1,2,3に二乗になってるらしい。
なってねぇよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef