[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 02:29 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一太郎総合スレッド その19



1 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2017/12/16(土) 16:42:37.80 .net]
日本語ワードプロセッサ 一太郎(ttp://www.ichitaro.com/) に関する総合スレッドです。

JustSystems - ジャストシステム
ttp://www.justsystems.com/jp/

一太郎Web - 一太郎情報ポータル
ttp://www.ichitaro.com/

ATOK.com - 一太郎に標準搭載の日本語入力システム「ATOK(エイトック)」や日本語に関する情報のサイト
ttp://www.atok.com/

一太郎
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/
※前スレ
一太郎総合スレッド その18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1465897599/

323 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/10(土) 15:28:13.86 .net]
>>315
短辺綴じにしているからじゃないのかな?

324 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/10(土) 16:23:49.88 .net]
>>317
すっかり存在を忘れてたわ thx!

325 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/10(土) 17:24:37.61 .net]
>>318
正解っ!

326 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/10(土) 21:50:16.31 .net]
誰か塗り絵やった人いない?

327 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/10(土) 22:20:18.94 .net]
>>308
アップデートモジュール、ESETだとトロイの木馬Win32/Bifrose.NELと誤判定される件。
ジャストシステムに問い合わせしたら、すでに数件問い合わせが入っているとのこと。
勿論ジャストシステムとしては、ウィルスは大丈夫という立場。
ESETには本件通知して、検体提出しておいた

328 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/10(土) 22:46:39.88 .net]
小説執筆の対応してるとか云ってるけど、
青空文庫形式タグとか、まるで判って無いな?

普通、
謹賀新年《きんがしんねん》
って打つけど、一太郎にフリガナ振らせたら、

|謹《きん》|賀《が》|新《しん》|年《ねん》

なんて一文字ずつ振りやがる。
既存の小説読ませても、まるでフリガナ認識できないし。
なんだよこれ。

329 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/10(土) 22:53:06.09 .net]
公募形式のテンプレも使えなかったからな
そんなもんだろ

330 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/10(土) 23:37:02.59 .net]
やはりこうなったか
今回は予約しないで良かった

331 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 09:54:39.54 .net]
2017店頭購入者用の特別アップグレードキャンペーンの連絡来た人いる?



332 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 09:58:32.70 .net]
単に青空文庫形式に対応してくれれば、それでいいんだがな。

333 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 10:03:41.24 .net]
ジャストシステム「お客様の声にお応えして、
 一太郎2019で青空文庫形式に完全対応しますwww

ってことになりそうな予感
いっつもバージョンアップで痒いところに手が届かない

334 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 10:10:15.47 .net]
マクロとかでなんとかできたもんだから、余裕でつけれる機能だと思うんだけどな

335 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 10:34:50.74 .net]
>>316
短辺と長辺綴じを間違えなければ良好だわ

336 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/11(日) 11:21:08.64 .net]
>>326
まだ来てない。
せっかく3

337 名前:A休を使って
win10の再インスト⇒一太郎2018インスト
をやろうと思ったのに。
[]
[ここ壊れてます]

338 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/11(日) 12:32:23.02 .net]
製本された説明書って無くなったんだね

339 名前:名無しさん@どーでといいことだが。 mailto:sage [2018/02/11(日) 12:49:10.27 .net]
>>326
同じく未着
330の報告もあるし三連休は諦めたほうがいいのかな

340 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/11(日) 12:56:16.61 .net]
>>332
ジャスト直営ショップで購入すると今まで通り説明書がついてくる
アマゾンとか直営以外で買うとついてこなくなった

341 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 13:12:33.06 .net]
説明書プレゼントキャンペーンあった気がするからちょっとリンク探してみるわ
2017買って2018も箱に入ってるのかと思って放置してた



342 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/11(日) 13:12:39.19 .net]
そうなんですか
毎年量販店の店頭で買ってるんですよ
勿論今年も

343 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 13:37:44.10 .net]
一太郎2018 ガイドブックプレゼント! 2月購入分対象
https://www.justsystems.com/jp/camp/2018a/
どこからこのページ見つけたかは忘れた

344 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/11(日) 13:40:48.19 .net]
2018からパッケージも簡素化されたし
説明書を付けなくなったのは経費削減の一環でしょ

345 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/11(日) 14:05:21.28 .net]
>>337
ありがとうございます

346 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 14:34:45.18 .net]
>>326
自分もまだ。

347 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 15:43:05.83 .net]
インストールしたらもう満足(笑)
アウトラインモードはなにげに便利

348 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 15:53:59.99 .net]
アウトラインかエディタで書くようになるよ
そしてメモ帳にもどる

349 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 16:36:54.62 .net]
>>328
ついでに一太郎と青空文庫ビューアがインストールされた、
赤いタブレット付きスーパープレミアム版が発売されるんだよ。
いつでも小説を読み書き出来ますってな。

なんだよ、欲しいじゃないかそれ。

350 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 17:40:13.00 .net]
重いかと思ったが軽いな
エディタモードがあるから.txtの関連付けを一太郎にしてみた

351 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/11(日) 21:12:22.66 .net]
>>331
今日、一太郎2018届いた
同じように、Win10リカバリして一太郎2018入れた



352 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/12(月) 02:48:26.13 .net]
え?説明書つかないの?

353 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 10:08:11.55 .net]
あー。広辞苑、やっぱり前の版と置き換えになっちゃうのか
前の版を残すことできないかなあ。無理か?

354 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/12(月) 10:21:07.86 .net]
一太郎の話題で、『無料フォント』の話ばかりする、
“フォントも自腹で買えない”“経費で落とせない”
《貧乏じいさん達》がちょっと前まで居た。
何年も“無料フォントの貧乏談義”が爆笑だった。
来る日も来る日も、“無料フォントの貧乏談義”。

《貧乏じいさん達》居なくなったんだね。
また笑ってやろうと思ったのに、残念。

355 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 10:38:53.50 .net]
置き換えかあ……それはねーわ
今回の売りって広辞苑ぐらいなのにそれすら魅力が無いとなると、マジで買う理由がなくなってしまった

356 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 11:51:17.79 .net]
併存の必要あるのかは知らんけど、
辞書ファイルの名前が別だったら大丈夫じゃないのか?

357 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 12:25:24.23 .net]
ファイル名がKOUJIEN.DICだから共通なんだろうねえ
旧ファイルをKOUJIEN6.DICとかにリネームしてどうにかなるのかは不明

358 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 12:36:03.79 .net]
>>347
試してないけど
ファイル名変えれば上書きされないから残るかも

359 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 12:36:52.37 .net]
ああ他の人も言ってるか

360 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 12:44:01.08 .net]
ファイル名変更でできたよ

361 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 12:48:30.92 .net]
でも変更しなくても別のところの置いておけば登録できるな



362 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 15:00:33.80 .net]
前版の辞書を使うメリットは?

363 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 15:02:12.30 .net]
版を重ねたのが完全な上位互換と思ってるならそれでいいんじゃない

364 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 15:18:27.55 .net]
わざわざ前版と現版を比べて楽しむ趣味を持っている人がいるのかと思って。上位互換じゃなくても辞書の場合は新しい方がいいね。私は。言葉なんてどんどん変化していくものだし。今さら「あたらしい」は正しくなくて「あらたしい」が正しいと言っても始まらない。

365 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 15:25:30.86 .net]
一太郎2018のアップデート、ESETのファミリーセキュリティに抹殺されてアップデートできないので
10分ほど無視してもらう設定にして切り抜けた。

リアルタイムファイルシステム保護;
ファイル;C:\Users\kogarashi\AppData\Local\Justsystem\JustOnlineUpdate\Downloaded Files\
taro2018up1.exe;Win32/Bifrose.NEL トロイの木馬;削除によって駆除されました

インストール後、Cドライブ全体を検査すると何の脅威も見つからないので問題ない感じ。

366 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 16:08:29.05 ID:wWQx3tw06]
一太郎2018
*.docx形式のWord文書を読み込めない。
一太郎2017ではできた。
これは欠陥か。

367 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 15:50:49.03 .net]
新しい単語なんて目の前の箱でググれば意味もわかるし
用例も何百何千と出てくるのに辞書で調べるやついるのか
辞書で調べるのは古い単語だろ

電子版は紙と違ってページ数の制約がないんだから
新語を収録する代わりに古い単語を削る必要ないのに
紙の本に合わせて電子版でも古い単語を削るなんていう
時代遅れのことをやっている広辞苑に
新しい単語なんて期待していない

368 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 15:52:38.07 .net]
じゃあ使わなければいい

369 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 15:57:15.39 .net]
使わないよ
電子版は日国精選版、紙の辞書は広辞苑第三版と大言海で足りてる

370 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 16:41:15.03 .net]
じゃあ俺が使うよ

371 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 17:18:05.13 .net]
>>358
「あらたに」で生き残っている



372 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 17:21:25.66 .net]
>>323
> 既存の小説読ませても、まるでフリガナ認識できないし。

親文字の前に半角の | が無いと、ルビ振ってくれないね

アホだろジャストシステムw

373 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 17:45:05.57 .net]
>>363
たしかに「電子版は日国精選版、紙の辞書は広辞苑第三版と大言海で足りてる 」生活なら、
「新しい単語なんて期待していない」だろうな

374 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 18:13:59.17 .net]
モバイルビューイングって2018で廃止されたのね
なんでandroid用ビュアー作らないんだろ

375 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 21:04:35.40 .net]
>>368
一太郎2016以前でセキュリティホールが発見されて、2017で廃止されているのでおそらくそれが理由と思う

376 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 21:18:11.26 .net]
あの手間かけてあの操作性なら、正直一回PDFにした方が取り回し楽だしなあ

377 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 22:07:52.07 .net]
>>369
そういう理由だったんですか・・・
>>370
androidで見るためにはpdfにせざるを得ないですね

378 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 22:13:27.60 .net]
そういうところでms製のオフィスにボロ負け
官公庁が使用やめるのもわかる

379 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/12(月) 23:37:17.20 .net]
>>323
グループルビで振ったらテキストでもちゃんとなるぞ

380 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 10:10:30.60 .net]
無償アップグレードのメールキター
amazonの投げ売りでも無償でした\(^o^)/

381 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2018/02/14(水) 10:37:03.35 .net]
同じくキター!
万が一郵便事故があったらアウトだよなって思ってたから無事来て嬉しい
帰宅が楽しみだ



382 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 11:15:34.83 .net]
Amazon組だがこれで広辞苑もゲットかと思うと感無量だ

383 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 11:17:44.94 .net]
発売から数ヶ月後だと思ってたから仕事早くてびっくりしたわ
発売日じゃないけど1週間以内とかお金出して買った人になんだか悪いな。。。

384 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 11:34:28.02 .net]
広辞苑 第七版 特別対応モジュール(Windows用) new
↑これしか登録されねぇ。。。どうなってんだこれ。。。

385 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 11:36:06.82 .net]
色々と編集機能上がってるみたいだけど、Celeronに4Gメモリ、HDDという低スペノートでも
長文編集は快適に出来ますか?

386 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 12:01:23.72 .net]
ダウンローダ使ってインストールか。
面倒くさい。ファイルで欲しかった。

387 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 12:06:33.22 .net]
おいおい無茶しやがって
頼むから潰れてくれるなよ

388 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 12:06:50.42 .net]
バックアップ取れないの?
今まではバックアップ取れば、入れ直すときも
ダウンロードし直さなくても良かったけど

389 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 12:28:08.11 .net]
取れるだろ
Q&Aにも保存しておけば再インストールできるって書いてある

390 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 13:09:27.21 .net]
追加のメールが来たけどやっぱりダウンロードできねぇ。。。
そもそも一太郎2018プレミアムがリストにねぇ。。。

391 名前:名無しさん@どーでといいことだが。 mailto:sage [2018/02/14(水) 16:14:32.03 .net]
同じく選択肢に2018プレミアムがない
2017プレミアムは2018プレミアムにバージョンアップできるんだと思ってたよ
「2017から2018プレミアムへのバージョンアップはできません(2017プレミアムなら2018プレミアムへアップ可?)」みたいな但し書きがあったと思うんだがなあ
出来ないなら2倍ダーシが繋がってるイワタ搭載の2018買ってたのに



392 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 16:39:49.53 .net]
いやいや、2017プレミアムは2018プレミアムにバージョンアップできるはずよ
Webでも、店頭のパンフ兼はがきでもそう確かに書かれている
そうなると花子やフォント、詠太に広辞苑なども含まれるはず

ジャストシステム、グダグダだなおい

393 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 16:43:59.31 .net]
最初のメールのリンク先、ちょっと改変されてないか?
午前→2018は既に登録されています
今→2018をユーザー登録してからログインしてちょ

のような気が

394 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/14(水) 18:49:58.06 ID:497qEYemK]
確かに案内が変わってる
自分で製品登録するように変更されたのか

395 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 22:05:14.95 .net]
登録してからログインしても広辞苑しかダウンロードできないw
肝心の2018はどうなってんだおいw

396 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 22:15:04.41 .net]
※インストールに必要なシリアルナンバーとオンライン登録キーは、キャンペーン事務局からのメールに記載されています。

※インストーラのファイル名は以下の通りです。
一太郎2018の場合:taro2018_dl.exe
一太郎2018 プレミアムの場合:taro2018pr_dl.exe

製品登録はプレミアムでできてるんですがリストに2018プレミアムがねえwww

397 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/14(水) 23:54:22.57 .net]
ダウンロードリンクキター
https://imgur.com/a/NrOz6

398 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 00:18:24.99 .net]
すげえ1.7Mしかねえ

399 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 00:37:13.39 .net]
そりゃダウンローダーだからね

400 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 00:44:45.42 .net]
ダウンロード版を買ったんですが、10回しか再ダウンロード出来ないと書いてあったのですが、
ダウンローダー(taro2018_dl.exe)を取っておけば、何回でも再インストールできるのでしょうか?

それとも、ダウンローダーを実行したら2GBくらいのセットアップファイルが落ちてきますが、
これを残しておく必要があるのでしょうか?

401 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 11:23:42.46 .net]
プレミアム一括インストールしかできねぇw
インスコする内容選ばせてほしー



402 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 12:11:59.88 .net]
Office 2016 Deployment Toolみたいにxmlで指定するのかな?

403 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 13:51:53.05 .net]
>>395
次の段階で選択できるだろ

404 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 13:56:24.00 .net]
>>394
ダウンローダー(taro2018_dl.exe)を取ってあっても
「※購入から3年を経過するとダウンロードはできなくなります。」と
support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=044925
に書いてある。

>2GBくらいのセットアップファイルが落ちてきますが、
>これを残しておく必要があるのでしょうか?

その中のAUTOPLAY.EXEを実行すれば3年後もインストールできる。
フォルダーご

405 名前:と、どこかに保存したほうがいいよ。 []
[ここ壊れてます]

406 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/15(木) 15:49:54.37 .net]
ツッコミどころ満載、農水省「一太郎」廃止報道に失笑
www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/14/news030.html

407 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 16:08:09.82 .net]
ツッコミどころ満載は本当だね
一太郎しかりガラケーしかり国産というだけで時代錯誤とか言っちゃうバカ多すぎ
アメリカの集団催眠にまんまとやられやがって
日本の行政機関のくせにどっちが公文書に適しているか観察できてない

408 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 16:12:34.54 .net]
ワープロの機能より調達のしやすさが優先

409 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 16:13:31.58 .net]
DL販売があるのに調達しやすさって何?

410 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 16:51:22.68 .net]
役所の「調達」は面倒なんだよ。DLとかそういう話じゃない。

411 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 17:20:55.25 .net]
全然意味わかんない
業者さん通すにしても一太郎は普通に商品リストに載っているし



412 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 17:21:33.80 .net]
どっかいけよ邪魔だよお前ら

413 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 17:22:19.96 .net]
まさしくオマエみたいに何となくアメ公の肩を持つように洗脳されたやつらが多いってだけだろ

414 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 17:36:59.56 .net]
なんでこうネトウヨってところ構わず放火していくのだろうか

415 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 17:57:56.66 .net]
こんなことじゃ日本語もなくなるね

TRONが生きてれば...

416 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 18:33:12.40 .net]
クリントンね

417 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/15(木) 18:39:45.58 .net]
taro2018pr_dl.exeキターーーーーー

418 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 19:37:19.87 .net]
どんどん改変されるダウンロードページw

419 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 19:41:47.52 .net]
>>398
それ、正しくはダウンローダーのDL期限ね
ダウンローダーからDL出来る期限はJustSystemの胸先三寸でいつでも終了出来るよとアナウンスしてる
ちなみに、自分が持ってる2014はダウンローダーは既にDL出来ないけど、ダウンローダーからのDLはまだ出来る

420 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう [2018/02/15(木) 19:49:33.08 .net]
>>399
スマホで一太郎が使えないのは致命的

421 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 21:29:05.20 .net]
発売日にポイント交換申し込んだが
発送メールも来ないわ
一体いつ届くんだ?



422 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 22:17:30.73 .net]
>>413
スマホで一太郎使えたら何がしたいの? おまえ

423 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう mailto:sage [2018/02/15(木) 22:32:05.36 .net]
普通、仕事ではパソコンじゃないのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef