[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 00:05 / Filesize : 321 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん [2014/11/14(金) 21:10:20.64 .net]
失恋を癒すのに良い神社やお寺に行ってみよう!
復縁や新たな良縁の成就を祈願するのにも良い神社やお寺にも行ってみよう!
このスレッドにレスする方は、レスをする前に必ずまず最初にこのスレッドのテンプレ(>>1-20くらいにある)を
よく充分読んでおいてください。

前スレッドで良かったと出たところは、
兵庫県宝塚市の清荒神清澄寺、奈良県生駒市の生駒聖天寶山寺、京都府大山崎町の山崎聖天観音寺、埼玉県熊谷市の妻沼聖天歓喜院、東京都台東区の待乳山聖天本龍院、東京都大田区の森ケ崎聖天法浄院、大阪府大阪市住吉区のあびこ観音大聖観音寺
三重県桑名市の桑名聖天大福田寺、奈良県生駒郡平群町の信貴山朝護孫子寺(本堂と玉蔵院、成福院、千手院の三つの支院も含めて)、大分県中津市の三明院、 愛知県豊川市の豊川稲荷妙厳寺(北海道、東京都、神奈川県、静岡県、大阪府、福岡県に別院あり)
神奈川県足柄下郡箱根町の箱根神社 の九頭龍神社、 三重県伊勢市の伊勢神宮(内宮と外宮)、三重県鈴鹿市の椿大神社、島根県出雲市の出雲大社と各地の出雲大社分祠・分院、島根県松江市の八重垣神社、 奈良県野迫川村の立里荒神社、
宮城県塩竈市の塩竈神社、滋賀県犬上郡多賀町の多賀大社、香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮、宮崎県日南市の鵜戸神宮
です。

関連スレ
【西日

754 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 21:28:37.00 .net]
箱根九頭龍神社の月次祭に行ってきました!
おみくじ大吉だし幸先いい感じ。
最初は辛いけど、後に平和に収まるよ的な大吉っぽくない内容だったけど元気もらいました。
一番は元彼と復縁したいけど、
婚活してデートしてた人からきた昨夜のお誘い連絡をどう断るか悩んで返してなかったら、
今日ブロックされてたわw
あっちから去ってくれてよかった!
早速御利益頂いた!!

755 名前:名無しさん [2017/09/13(水) 23:15:35.41 .net]
>>736
参拝レポ乙です
あなたに良いご縁がありますように!

756 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/14(木) 21:36:40.77 .net]
忘れたい過去にしたい忘れたいよ。

757 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/14(木) 21:45:05.01 .net]
今では黒歴史
父親が各々違うこぶつき
(こぶは4つ)の痴女にとられるわ
その人の妹(厚顔無恥)に苛められて
こじらせて大病して
呪われている

お祓いしたい。

758 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 03:49:44.55 .net]
>>736
たった一晩でブロックするような器の小さい奴が去ってくれて良かったね
きっといいことあるよ

759 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 06:35:23.73 .net]
塩竈神社にお参りしつつ縁結びのお守りを購入し、おみくじ引いたら大吉。
願いは叶う、待ち人来る、ってあったから良縁祈願しに行ったのに復縁期待しちゃうなぁ。

760 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 10:01:29.20 .net]
同棲の男がどっか行きますように

761 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 22:43:48.33 .net]
誰とも関わらず生きて行けますように
地味に地道に貯金できるようになりますように
偏屈な人がどっか行きますように

762 名前:名無しさん [2017/09/27(水) 23:31:52.70 .net]
信貴山朝護孫子寺



763 名前:名無しさん [2017/09/29(金) 22:20:32.34 .net]
5

764 名前:名無しさん [2017/09/29(金) 22:26:51.11 .net]
関西での10月における良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院

765 名前:フ行事

10月8日  大阪・住吉大社の初辰まいり
      初辰まりりに関しては↓参照。みのりまいりという祈祷を受けながらの参拝もできる。    
     http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html

10月9日      各地・己巳の日で弁才天の縁日
            弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日

10月10日  大阪・四天王寺の万灯院衣替え 午前8時30分〜午後4時00分
      紙衣さんの衣替えの日で、特別な護摩祈祷が行われる日。
       四天王寺公式サイトはhttp://www.shitennoji.or.jp/
       本尊十一面観音菩薩の御真言 オンマカキャロニキャソワカ
         紙衣仏の御真言 ナマクサマンダボダナンケイトハラチャヤビギャタゲルマニルジャタウン
         不動明王の御真言 ノウマクサンマンダバザラダンセンダマカロシャダソワタヤウンタラタカンマン

10月15日  大阪・出雲大社大阪分祠の秋季例大祭・えんむすび市
       ↓参照。
     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0

10月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われ、護摩祈祷を申し込める。
          公式サイト ・ http://www.takidanifudouson.or.jp/
[]
[ここ壊れてます]

766 名前:名無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 21:38:14.74 .net]
片道1時間程度かかりますが、待乳山聖天様に月数回お参りに行ってます。
2ヶ月程お参りしたところ、半年連絡がつかなかった元と先月連絡が取れました。
現在、元が復縁するか迷っている状態です。
どういう結果になれど、聖天様には感謝しかありません。
今後もまたお参りし続けたいと思っています。

767 名前:名無しさん [2017/10/09(月) 22:46:27.20 .net]
四天王寺の万灯院

768 名前:名無しさん [2017/10/13(金) 21:48:21.50 .net]
明日浴油祈祷行こうかなーと思ってたけど、雨だ、、
こう言うのって雨の日は行かないほうがいいとかあるのかな?
詳しい人いる?

769 名前:名無しさん mailto:sage [2017/10/13(金) 21:49:17.44 .net]
>>749
スカートめくり?

770 名前:名無しさん [2017/10/14(土) 22:07:02.11 .net]
>>749
雨は関係ないよ
どこのお寺で浴油祈祷申し込むの?

771 名前:名無しさん [2017/10/14(土) 22:08:43.53 .net]
>>751
お返事ありがとうございます。
地元が生駒近いので、生駒聖天さんに行こうかなと、、
ご利益あるといいですが、、

772 名前:名無しさん [2017/10/14(土) 23:15:18.71 .net]
>>752
行くのなら、お堂に上がって
お経の本をお借りしてお経唱えて参拝した方がいいよ
>>1-20に参拝方法書いてあるから
読んでおくといい



773 名前:名無しさん [2017/10/15(日) 00:40:16.28 .net]
>>753
ありがとう、こう言うの初めてだから参考になるよ
行く時間帯とかは何時がいいとかあるのかな?

774 名前:名無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 08:50:51.85 .net]
>>753
午前中の方が良いみたいです

775 名前:名無しさん [2017/10/15(日) 19:08:27.73 .net]
>>754
時間は特に気にしなくて良いです
拝観時間内であればね
どうしても気になるなら、先勝の日なら午前、先負の日なら午後とかで決めても良いでしょう
ただ、生駒聖天ではお供えのお下がりを諸堂でいただくことができるので
午前中に行くとまだお下がりがいただけると思います
午後だと参拝者がかなり多い日だとお下がりが無くなるかもしれないですから

776 名前:名無しさん mailto:sage [2017/10/17(火) 12:42:11.28 .net]
>>747ですが聖天様のお陰で復縁出来ました
聖天様には本当に心から感謝しております
これからもずっと聖天様への御供養を続けていきたいと思います

777 名前:名無しさん mailto:sage [2017/10/17(火) 12:43:16.36 .net]
>>757
おめでとうございます!

778 名前:名無しさん mailto:sage [2017/10/17(火) 13:30:32.75 .net]
>>758

779 名前:名無しさん mailto:sage [2017/10/17(火) 13:32:16.14 .net]
>>758
ありがとうございます!
絶望的な状況が続いていましたので
聖天様のお力の凄さを感じました
せっかく出来たご縁を大切にしていきたいと思っております

780 名前:名無しさん [2017/10/30(月) 09:18:51.22 .net]
次の休みの日、また待乳山聖天に行こう。
絶望的な状況からの復縁報告聞くと、すごく励みになります。

本当におめでとうございます(^ ^)

781 名前:名無しさん mailto:sage [2017/10/31(火) 06:04:44.05 .net]
ホイータDCB!
寿博主江全捧
聖天子吉大改RZ様が自由人な超絶美女様の淫らな愛に乱れて恋結ばれますように!!聖天子吉大改RZ様に超絶に優しい美女様との素晴らしい出会いが訪れますように!
聖天子吉大改RZ様と超絶美女様が恋のカップルに成りますように!!聖天子吉大改RZ様に彼女ができますように!クスクス
https://mobile.twitter.com/veyosihirokrz

782 名前:名無しさん [2017/11/22(水) 18:46:09.02 .net]
太一さんが戻ってきて又一緒に暮らせますように



783 名前:名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 16:30:39.85 .net]
会える相手と出逢えますように
コリゴリ

784 名前:名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:50:19.66 .net]
彼から毎日連絡きますように

785 名前:名無しさん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:53:12.66 .net]
会えますように

786 名前:名無しさん mailto:sage [2017/12/15(金) 20:18:33.02 .net]
>>1
香川住みだけど金比羅は縁切り神社で有名だよ

実際私も別れたし

787 名前:名無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 20:40:05.11 .net]
失恋をしたので浅草寺へ行ってきました
その後に縁結びの久米平内堂へ
よく分からないけど憑き物が落ちた?みたいに久しぶりに穏やかな気持ちです
ちなみにおみくじを引いたら大吉で春に良いことがあるよという内容でした
思わず泣きそうになりましたが前向きに頑張りたいです

788 名前:名無しさん [2018/01/01(月) 02:54:44.97 .net]
皆さん、初詣にはどこに行くご予定ですか?

789 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 17:26:12.14 .net]
あけおめ
失恋というか、同窓会で初恋の人が結婚して
家庭を築いてるって聞いて鬱な年末年始なので
お参りに行く事にしたよ

高校とか大学の人は何とも思わないのに、
義務教育の人はなんでこんなショックなんだろう
同じクラスに結婚したカップルが居たのが
鬱に拍車をかけたわ

790 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 14:18:37.29 .net]
世間の好奇心にさらされて可哀想順番に顔見に来るとか噂するとか噂流すとか最低遊びの範囲なんて通り越してるよなトラウマなったわ

791 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 14:20:20.93 .net]
気持ち悪い徳井一家の呪いから抜けられますように。

792 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 19:52:56.57 .net]
どちらでも…☆



793 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 20:55:04.41 .net]
結婚できますように

794 名前:名無しさん [2018/01/12(金) 21:51:00.27 .net]
2月の関西での良縁縁結び恋愛成就に良い神社寺院の行事


2月1日〜2月7日  大阪・大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会
         今年は特に2日(金)3日(土)4日(日)に護摩焚きがある。 夜の午後10時まで護摩祈祷が受付されて行われている。
         公式サイトサイト・abikokannonji.com/

2月5日      大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいり・みのりまいりという御祈祷を受けながらのお参りが出来る。
         参考サイト・www.sumiyoshitaisha.net/worship/hattatu.html
 

2月6日      各地・己巳の日で弁才天の縁日
            弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日



2月9日〜2月12日  京都・三千院・初午大根焚き
          金色不動堂において護摩祈祷が行われる。 大根焚きの接待もある。
          参考サイト・sanzenin.or.jp/wp/2018/01/05/%e5%b9%b3%e6%88%9030%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%88%9d%e5%8d%88%e5%a4%a7%e6%a0%b9%e7%84%9a%e3%81%8d%e6%97%a5%e7%a8%8b/

2月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われる。
       滝行場・瀧不動堂や西国三十三所のミニ霊場巡りの惣拝所や
       その上の西国三十三所堂・三宝荒神堂も良縁縁結び恋愛成就によい。

          公式サイト ・www.takidanifudouson.or.jp/ogoma/

795 名前:名無しさん [2018/01/12(金) 21:58:43.66 .net]
ここも恋愛成就によい


1月25日(木)  大阪・道明寺天満宮・初天神うそかえ祭
           午前11:00と午後3:00の二回うそかえ神事が行われる
          公式サイト www.domyojitenmangu.com/usokae.html

  

1月27日(午前8:30〜午後8:00まで)・28日 (午前8:30〜午後4:30まで )
          大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり(27日(土)宵庚申・28日(日)初庚申)28日(日)の宵庚申に大般若経転読会、28日(日)の初庚申に柴燈大護摩供がある
          公式サイト www.shitennoji.or.jp/event/1/
          参考サイト kamnavi.jp/en/settu/kousin.htm
          期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。

796 名前:名無しさん [2018/01/12(金) 22:09:54.68 .net]
藁人形ありますか?

797 名前:Lucky [2018/01/17(水) 12:08:18.74 .net]
男の人に嫌われたくない、好かれたい。復縁じゃないが良い出会いが欲しい。

798 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 18:54:17.42 .net]
結婚出来ますよう。

799 名前:名無しさん [2018/01/26(金) 23:03:39.03 .net]
?

800 名前:名無しさん [2018/01/26(金) 23:04:14.15 .net]
四天王寺庚申堂・庚申まいり

801 名前:名無しさん [2018/01/28(日) 10:08:27.40 .net]
出雲大社と八重垣神社は特に何もなかったかな。
建築が美しいと聞いて参った『ついで参拝』だったからかもだけど。
10年以上前にアンコールワット観光のついでに縁結びに良いといわれてた寺も行ったけど(名前失念)
全くなんの御縁もないままw
2年前に石神さんには本気で良縁祈願しに行って直後に確かに縁は頂いたけど年末に別れちゃったw

来月 観光ついでに宇佐神宮と粟嶋社に行こうかなと思ってます

802 名前:名無しさん [2018/01/28(日) 11:25:35.01 .net]
>>782
俺は出雲大社と八重垣神社にお参りした
数ヶ月後に今の職場に出会い、
そこで彼女とも知り合いましたよ
人によって合う合わない神社があるみたいですよ



803 名前:名無しさん [2018/02/02(金) 21:43:19.29 .net]
大阪・大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会が始まっているね
明日が節分祭の中心日!
その近くにあるあびこ行者堂(紫雲山神光寺)も参拝しておくとよい
こちらも護摩祈祷を行っているから

804 名前:名無しさん [2018/03/13(火) 20:42:50.81 .net]
榛名神社に行ってきた
おみくじの内容がずばり当たっててびっくりした…

805 名前:名無しさん [2018/03/23(金) 22:23:33.60 .net]
4月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事


4月6日(金) 大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいり・みのりまいりという御祈祷を受けながらのお参りが出来る。
         参考サイト・www.sumiyoshitaisha.net/worship/hattatu.html

        
4月7日(土) 各地・己巳の日で弁才天の縁日
       弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日

4月27日(金)・28日(土)  兵庫・清荒神清澄寺・春季三宝荒神大祭 応募すれば喜代寿女に参加できる
          公式サイト・www.kiyoshikojin.or.jp/event/shunki/

4月28日(土)    大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われ、護摩祈祷を申し込める。 滝行場・瀧不動堂や西国三十三所のミニ霊場巡りの惣拝所や
       その上の西国三十三所堂・三宝荒神堂も良縁縁結び恋愛成就によい。
          公式サイト ・ www.takidanifudouson.or.jp/schedule/

806 名前:名無しさん [2018/03/23(金) 22:34:45.19 .net]
5月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事


5月1日(火)   大阪・出雲大社大阪分祠・月次祭
        参考サイト・ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0
       
5月1日(火)〜10日(木)       奈良・生駒山宝山寺(生駒聖天)・大般若会式・大般若祈祷が行われ、大般若祈祷を申し込むことができる。
             公式サイト・www.hozanji.com/

5月1日(火)〜5日(土)     大阪・大念佛寺・万部法要・万部おねりが行われる。
           公式サイト・www.dainenbutsuji.com/

5月3日(木)      奈良・信貴山朝護孫子寺・ 空鉢護法大祭・空鉢堂で法要が行われる。
          公式サイト・www.sigisan.or.jp/

5月5日(土)        奈良・信貴山朝護孫子寺・出世毘沙門天大祭・玉蔵院で大祭が行われる。
          公式サイト・www.gyokuzo.com/


5月12日(土)     大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいりの初辰大祭・みのりまいりという祈祷を受けて参拝していく参拝方法もある。
        年に一度の初辰まいりの大祭のため餅撒きなど行われる。
         公式サイト・www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html


5月15日(火)     大阪・出雲大社大阪分祠・感謝祭
          参考サイト・ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0

5月28日(月)     大阪・瀧谷不動明王寺の柴灯大護摩供春季大祭
           修験行者達による柴灯大護摩供が行われ、護摩木を焚いてもらえる。 滝行場・瀧不動堂や西国三十三所のミニ霊場巡りの惣拝所や
       その上の西国三十三所堂・三宝荒神堂も良縁縁結び恋愛成就によい。
          公式サイト ・www.takidanifudouson.or.jp/schedule/index.php?act=detail&id=44&cat=3

807 名前:名無しさん [2018/03/24(土) 04:06:51.84 .net]
東京大神宮行ってこようかな

808 名前:名無しさん [2018/03/24(土) 10:09:57.70 .net]
21日だったかな?
朝のワイドショーで鈴虫寺が紹介されてた
すでに行列だったけど、さらに混みそうやねー

809 名前:名無しさん [2018/03/24(土) 22:28:48.44 .net]


810 名前:名無しさん [2018/03/24(土) 22:33:44.69 .net]
5月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事

5月1日(火)   大阪・出雲大社大阪分祠・月次祭
        参考サイト・ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0
       
5月1日(火)〜10日(木)       奈良・生駒山宝山寺(生駒聖天)・大般若会式・大般若祈祷が行われ、大般若祈祷を申し込むことができる。
             公式サイト・www.hozanji.com/

5月1日(火)〜5日(土)     大阪・大念佛寺・万部法要・万部おねりが行われる。
           公式サイト・www.dainenbutsuji.com/

5月3日(木)      奈良・信貴山朝護孫子寺・ 空鉢護法大祭・空鉢堂で法要が行われる。
          公式サイト・www.sigisan.or.jp/

5月5日(土)        奈良・信貴山朝護孫子寺・出世毘沙門天大祭・玉蔵院で大祭が行われる。
          公式サイト・www.gyokuzo.com/

811 名前:名無しさん [2018/03/24(土) 22:34:36.22 .net]
5月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事の続き

5月12日(土)     大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいりの初辰大祭・みのりまいりという祈祷を受けて参拝していく参拝方法もある。
        年に一度の初辰まいりの大祭のため餅撒きなど行われる。
         公式サイト・www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html

5月15日(火)     大阪・出雲大社大阪分祠・感謝祭
          参考サイト・ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0

5月28日(月)     大阪・瀧谷不動明王寺の柴灯大護摩供春季大祭
           修験行者達による柴灯大護摩供が行われ、護摩木を焚いてもらえる。 滝行場・瀧不動堂や西国三十三所のミニ霊場巡りの惣拝所や
       その上の西国三十三所堂・三宝荒神堂も良縁縁結び恋愛成就によい。
          公式サイト ・www.takidanifudouson.or.jp/schedule/index.php?act=detail&id=44&cat=3

5月27日(日)(午前8:30〜午後8:00まで)・28日(月)(午前8:30〜午後4:30まで )
  大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり・庚申様の祈祷や猿加持をしてもらえる。
          公式サイト www.shitennoji.or.jp/map.html  
          参考サイト kamnavi.jp/en/settu/kousin.htm
     期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。
     庚申こんにゃくが有名。

812 名前:名無しさん [2018/03/25(日) 23:05:09.98 .net]
氷川神社行こうかな



813 名前:名無しさん [2018/03/25(日) 23:16:56.09 .net]
>>788
会社が大手町なんで、しょっ中行ったけど御利益なかったわ。

814 名前:名無しさん [2018/03/25(日) 23:29:55.51 .net]
>>794
有名だから明日行ってみようと思ってたんだけどご利益なかったか…

815 名前:名無しさん [2018/03/25(日) 23:38:44.50 .net]
>>795
私はなかったけど人気の神社だし試しに行ってみたら。

816 名前:名無しさん [2018/03/30(金) 23:11:53.69 .net]
>>794

>>43の三ヶ所巡拝してみたら?

817 名前:名無しさん [2018/05/02(水) 21:31:06.33 .net]
日枝神社にお参りしたら今の彼氏と別れた

この人じゃなかったのかな

818 名前:名無しさん [2018/05/03(木) 00:57:45.73 .net]
付き合ってる人と縁結びの神社に行ったらだめだよ!
なんで女の人は彼氏と行きたがるんだろ。
2人連続で行って別れた。
神様はちゃんとみてるんだね。

819 名前:名無しさん [2018/05/03(木) 01:01:24.73 .net]
>>799
なんでだろうね

神さまは違うよって教えてくれてるのかな

820 名前:名無しさん [2018/05/03(木) 01:14:57.86 .net]
>>800
793だけど
しかも相手にはすぐに次の人と出会いがあって、
こっちは全く出会いがない。
よっぽどダメな人間なんだろうな。

なんか神様に嫌われることしたのかなぁ。

821 名前:名無しさん [2018/05/03(木) 01:18:43.38 .net]
>>801
同じだ

822 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 23:59:26.87 .net]
去年、片思いの人と結ばれたくて東京大神宮行ったけどだめだった。で、それから数ヶ月後に元に出会って片思いの人なんてどうでもよくなるくらい幸せになれた。振られたけど



823 名前:名無しさん [2018/05/11(金) 23:53:52.49 .net]
住吉大社の初辰まいりの初辰大祭

824 名前:名無しさん [2018/06/12(火) 17:07:46.72 .net]
今度和歌山県に行くのですが、速玉大社はどうですか?

825 名前:名無しさん [2018/06/12(火) 23:49:28.05 .net]
こちらも熊野三山に行きます
過去、現在、未来へのお参りです

826 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 19:17:09.17 .net]
待乳山聖天行ってきた
雰囲気に気圧されて御参りするだけで終わってしまった……来月もう一回行ってくる

827 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 23:22:14.93 .net]
>>799
一緒にお参りに行った人は、例外なく全員縁が切れたよ
喧嘩別れじゃなく、自然なFOだったのがポイント
それ以後は、必ず1人で、誰にも言わずに行く事にしてる
ちなみに貴船神社ね

828 名前:名無しさん [2018/06/17(日) 22:20:10.86 .net]
>>805
>>806
熊野三山に参拝するなら
補陀洛山寺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E9%99%80%E6%B4%9B%E5%B1%B1%E5%AF%BA
神倉神社
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%80%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE
青岸渡寺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B2%B8%E6%B8%A1%E5%AF%BA
阿須賀神社
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%A0%88%E8%B3%80%E7%A5%9E%E7%A4%BE
を参拝しておいた方が良いです
祈願成就に特に良いですので

>>807
次回はお堂の中に入って待乳山聖天が出している公式の経本をお借りして
その経本を唱えて参拝すると良いです
お寺の人に「このお寺で出しているお経の本をお借りしたいのですけど」と言えば教えてくれます
また待乳山聖天を参拝するなら>>43にあるように三カ所をできればした方が良いですよ
後は>>1-20にあるテンプレを読んでいれば大丈夫です

>>808
そいう場合は神様が当人たちにとって良縁じゃなかったと判断したからでしょう
テンプレにもあるように神様や仏様は良縁と判断される縁を結ばせようとしますから

829 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 23:44:30.61 .net]
東京大神宮に行ってきた
3箇所巡礼なんてあるんだな
知らなかった

今度行ってこようかな

830 名前:名無しさん [2018/06/19(火) 15:27:30.92 .net]
とりあえず鶴岡八幡宮でも行くかな
1時間くらいで行ける

831 名前:名無しさん [2018/06/21(木) 01:41:46.96 .net]
八坂神社にも行ったけど効果なかったなー

東京大神宮さんたのみますよほんとに

832 名前:名無しさん [2018/06/21(木) 09:23:32.93 .net]
うーむ



833 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 11:39:07.98 .net]
東京大神宮で復縁できるよ!っておみくじ引いたけど更にこじれて今に至ります
信心が足りなかったか……

834 名前:名無しさん [2018/06/21(木) 12:39:32.24 .net]
マジかー

835 名前:名無しさん [2018/06/21(木) 23:13:19.36 .net]
>>812
>>814
>>43にあるよう三ヶ所巡拝してみたら?

836 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 02:23:32.81 .net]
>>816
808だけどありがとー
実はもう参拝してる……ただ浴油祈祷はお願いしてなかったから、本当にすがりつく思いで今度また行ってみるつもり

837 名前:名無しさん [2018/06/22(金) 08:47:35.39 .net]
>>816
ありがとうそうしてみます

その場合、東京大神宮も含めた3箇所がいいのか、東京大神宮はもう行ったから2箇所がいいのかどちらでしょう?

838 名前:名無しさん [2018/06/22(金) 12:00:43.85 .net]
>>818
一日中充分時間が使える日なら一日かけて三か所参拝すればいいけど
そうでない日なら日を分けて参拝すればいい

839 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 15:56:29.59 .net]
新参で軽い気持ちで覗いてみましたが、かなりガチなんですね!
ちと勉強し直してきます…

840 名前:名無しさん [2018/06/24(日) 10:57:30.03 .net]
>>820
そんなこともないと思うよw

841 名前:名無しさん [2018/06/25(月) 23:18:32.74 .net]
>>821
消えろ
ここは真面目なスレッドだ

842 名前:名無しさん [2018/06/25(月) 23:25:04.50 .net]
>>822
お前がこの世から消えれば問題ない

死ね!!



843 名前:名無しさん [2018/06/25(月) 23:28:20.13 .net]
>>819
三箇所参拝したら神様が喧嘩しないのかい?

844 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 00:20:33.92 .net]
>>822
こいついつもの荒らし

845 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 00:53:05.13 .net]
スレチでスマぬ…たまたまかもしれないけど、昔失恋してボロボロだった時に府中の大國多摩神に行った
友達にすすめられてだけど…そしたら翌月いきなり彼氏が出来た。単純なもんで彼氏が出来たらすぐに前を忘れた。そして一昨年結婚した
誰に言っても偶然としか言われないからここにカキコんでみた。ちなみにお守りは買ってない

846 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 00:53:47.66 .net]
私はご利益があったんだと思うよ!
今度は旦那さんとお礼参りに行ったら、神様も喜んでくれるんじゃないかなぁ。

847 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 02:22:59.11 .net]
縁結びの神社はあまり二人では行かない方がいいって言われてない?

848 名前:名無しさん [2018/06/27(水) 11:48:05.74 .net]
私も二人で行って、今はもうダメなんだよなあ…お礼参りのつもりで行ったのに、悲しいですかみさま…ちなみに貴船さん

849 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 18:38:03.92 .net]
>>823-825はいつものキチガイ荒らしか

850 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 22:51:50.25 .net]
>>828
>>829
まずテンプレ>>1-20を読みなよ
散々既出



>>830
間違いなくそうだと思う

851 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 23:06:09.58 .net]
>>830
>>831
どう見てもいきなり罵倒したお前=>>822がキチガイ荒らしだろ

852 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 23:45:39.10 .net]
>>831
どう見ても言われて当然な正論を言われてファビョって逆ギレしたお前=>>823-825がキチガイ荒らしだろ



853 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 23:46:31.12 .net]
>>832
どう見ても言われて当然な正論を言われてファビョって逆ギレしたお前=>>823-825がキチガイ荒らしだろ

854 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 23:50:04.89 .net]
荒らしが発狂してるw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<321KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef