[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/03 08:12 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 356
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

1・5流のボクサーを語るスレ



1 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/31(金) 18:06:31 ID:I4yjvAIK.net]
1流のスターボクサーには一歩及ばず惜敗するが並みの世界ランカー
クラスは寄せ付けず凌駕する実力を持ち合わせているボクサー

254 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 08:12:08 ID:VCWdqgan.net]
>>249 そんなのに←は?
テーラーは五輪金→無敗でプロ世界王者→30戦全勝王者デービスを大差で破ってチャベスも取れなかったウェルター級王座も獲得して2階級やぞ!
滅茶苦茶スゲエだろ!

255 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/21(金) 09:12:49.36 ID:+1c4NDf4.net]
フレディーノーウッド

256 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 13:43:37.56 ID:uUlzAhv8.net]
>>254

>>245がテーラーを1.5流扱いしてるから言ってるんだろ

257 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 13:56:44.34 ID:Ugv+frbY.net]
テーラーはデービス戦までは1流で良かったと思うんだよ
ウエルターに上がってから微妙な存在になった
確かウエルターで2度防衛しているけど、両方ダウンしたんじゃなかったかな?

258 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 14:29:51.69 ID:NimQuXqx.net]
マイキーガルシアとエイドリアンブローナー
もここのスレの該当者かな?

259 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/21(金) 17:58:19 ID:pwK8wDm2.net]
リッキーハットン、アミールカーンなんかも該当でいいですか?

260 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 18:33:39 ID:gmOHy/A0.net]
アレクサンデル・ムニョス

261 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 18:35:48 ID:gmOHy/A0.net]
>>245 テリーノリス、Cエスパーニャにはチャベスでも勝てなかっただろ

262 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/21(金) 19:09:20 ID:TsEnh+e8.net]
テーラーに苦戦したチャベスがノリスに勝てるとは思えないよね
打たれ弱くてリーチはないがそれてもチャベスよりはでかいし、強打よりフットワークで出入りされたらどうしようもないだろうな



263 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 19:54:42.13 ID:Ugv+frbY.net]
チャベスは体格的にウエルター級以上は無理だったろうな
パンチはあるけど一発で倒すタイプでも無かったし、
ガードを固めてプレッシャーをかけるタイプだから相手が大きくなると難しそうだ

264 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 20:21:31.34 ID:gmOHy/A0.net]
>>1 史上最強の1.5流ならファン・ラポルテかな
サルバドル・サンチェス、アズマー・ネルソン、父チャベス、コンスタンチン・ヅー
↑の面々全てに大接戦しKO負け・ダウンゼロ
>>262 うむ

265 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/21(金) 20:25:11.13 ID:nUyzuiJa.net]
ワンヒン・ミナヨーティンって
今時点で1.5流?1流?

266 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 20:32:31.87 ID:gmOHy/A0.net]
>>264 E・ペドロサにも接戦してたな
W・ゴメスに大差判定負けしたのがワーストファイトにせよダウンした訳でも無いしゴメスは超レジェンドだし
超強い1.5流・ラポルテに弱いイメージは皆無
ラポルテに比べたら微妙な相手に5敗全KO負け・リベンジゼロのリナレスなんて5流だよ
おまけに金メダリストでも無いのにゴールデンボーイなんか詐称しちゃって・・・・

267 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/21(金) 23:52:44 ID:gmOHy/A0.net]
↓1.5流になるためのポイントを考えてみた
・本当の頂点(統一王者など)には立った事が無い
・頂上対決には、ほぼ全敗
・但し、その殆どにおいて善戦する
・NO.2〜NO.3辺りを長くキープする

268 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/22(土) 00:06:27 ID:mFQPAzP/.net]
辰吉丈一郎

269 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 01:25:22.35 ID:aW8s9PSn.net]
>>268 そりゃ無いわww
ユーリや具志堅でさえラポルテには及ばんのに

270 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 09:46:25 ID:0XHYLrcs.net]
ジョニゴン、マレス、サンタクルス、ミハレス、ラリオス。

271 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 10:29:25 ID:aW8s9PSn.net]
マービン・ハグラー

272 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 10:38:18 ID:aW8s9PSn.net]
>>34 人気は超一流だったけどね
ティト、モズリー、クォーティ、ライト、ホプキンスに明確に勝ててたら超一流だったろうけど全部負けてんじゃん
実力はまさに1.5流と呼ぶに相応しかった



273 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/22(土) 12:02:44.33 ID:qW+WDfSt.net]
ガンボアかな

274 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 12:10:08.50 ID:3NPDFDIF.net]
>>272
クォーティには勝ってるだろ
ウィテカは負けててもおかしくなかったけど

275 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 13:25:24.42 ID:81ihUqpJ.net]
デラは紛れもない一流だよ
世界の強豪から逃げなかったし、試合前の盛り上がりと試合内容も一流だった

276 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 13:38:58.90 ID:aW8s9PSn.net]
>>274 勝ってる→× 勝ちにしてもらった→○
ウィテカー戦も微妙だったが、まだあっちのほうがマシだったろ

277 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 14:57:01 ID:xmvyPcH9.net]
クォーティーには勝っていたよ
あの試合は、後半クォーティーが流しにかかってああなった

278 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 15:13:44 ID:aW8s9PSn.net]
>>277 いや負けてたね
ラストラウンドで取った2ポイントじゃ、それまでのビハインドをとてもひっくり返せないだろ

279 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/22(土) 15:37:53 ID:KBiXamg8.net]
クォーティー、ホセ・ルイス・ロペス、フェルナンド・バルガス、この辺は実力はピカイチだったけどなー
一流だけど超一流やスーパースターにはなれなかった

280 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 16:33:19.38 ID:xmvyPcH9.net]
クォーティーが勝っていたとか言う奴はボクシング観戦の素人
ちなクォーティーは消極的な姿勢が祟って、その後微妙なキャリアで終えた

281 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/22(土) 16:48:30.65 ID:HQZyfX1t.net]
>>272
ライトといつやったっけ?
超1流じゃない=1.5流とかってバカなの?
逆にトリニダードにはデラが勝ってたという見方もあるけど

282 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 17:32:24 ID:aW8s9PSn.net]
>>280 何でお前の勝手な願望に合わせにゃならんの?
デラホーヤ勝利の裁定が覆る事は永久に無いんだから、それでええやん、でも
フェアな視点では明らかに1〜2ポイント負けてたんよ



283 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 17:37:29 ID:aW8s9PSn.net]
>>281 直接やってこそないが、
・両者のSウェルター級以上での実績
・共通対戦者との試合内容&結果
↑を見れば、どっちが上かバカでも分かるだろ
俺の揚げ足でも取りたいのか?

284 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 17:41:33 ID:aW8s9PSn.net]
>>281 ↓見ろ
VSモズリー→ライト>デラホーヤ
VSティト→ライト>デラホーヤ
VSクォーティ→ライト>デラホーヤ
VSホプキンス→ライト>デラホーヤ
これでデラホーヤが勝てたとでも思ってんの?

285 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 17:54:45 ID:xmvyPcH9.net]
ID:aW8s9PSn

これ荒らしのバカだから、以降無視でよろ

286 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/22(土) 18:05:42 ID:HQZyfX1t.net]
荒らしバカは無視することにするが、最後に一言だけ言いたい
ボクシングは三段論法では語れない

287 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 18:06:53 ID:dzmmMC4R.net]
あたまおかしいよねw

288 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 18:17:21 ID:aW8s9PSn.net]
お前らのほうこそ消えろ
この願望バカな嘘つき野郎どもが

289 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 18:26:47 ID:aW8s9PSn.net]
>>286 三段論法の例を挙げてみろ
無視したら‘’逃げた‘’と見なす

290 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/22(土) 20:10:04.18 ID:0iURqUMG.net]
リナレス

291 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 21:24:25.91 ID:0XHYLrcs.net]
>>289
286じゃないけど、ハグラー、レナード、デュラン、ハーンズの全試合の結果見ればバカでも分かると思うが。他に畑山、坂本、リックとかいくらでもある。

292 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/22(土) 22:32:44.46 ID:aW8s9PSn.net]
>>291 実力伯仲だったファブ4と違って
ライトとデラホーヤじゃ実力差が大きすぎるだろ
じゃあデラホーヤはジャーメイン・テーラーに勝てるのか?



293 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/22(土) 23:26:48 ID:xy140/Ht.net]
>>253
さすがにランドールと
ノーウッド、ジョン、ブラッドリーじゃ格が違うと思うが。

294 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/22(土) 23:42:58.32 ID:8Dbr1ltA.net]
>>293
いやノーウッドは強かったぞ

295 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/23(日) 00:38:02.60 ID:3rg4ZqoL.net]
>>294
プリモ・ラモスみたいな格下にKO負けしてるランドールと
ノーウッド、ジョン、ブラッドリーの3人は格が違うと言いたかった。

ぶっちゃけランドールは2流以下の王者。

296 名前:ボクシング博士 [2020/02/23(日) 01:19:11 ID:peciCwxk.net]
シェーン・モズリーはフォレスト&ライト2人に返り討ち
マルコアントニオ・バレラもジュニジョン&パッキャオに返り討ち
紛れもなく1.5流れだったな
天敵多すぎだろ、デラホーヤ以外メダルも取ってねえし
リベンジ率100%の金メダリスト、レノックス・ルイスこそが1流と言える、そして
五輪初参戦で金メダル、リベンジ100%、KO負けゼロの村田こそ紛れもなく超一流と言えるだろう

297 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/23(日) 01:32:24 ID:5Rv3qL+8.net]
ノーウッドはハメドとやっても勝てたと思うしバレラにも勝てたと思う
モラレスには分が悪いと思うけど
スーパーフェザー時代のメイウェザーやスーパーライト時代のジュダーとスパーして二人をを圧倒してたくらいだからな

298 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/23(日) 03:54:42.11 ID:n3CW0wZp.net]
ジョニーゴンザレス

299 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/23(日) 16:20:05.94 ID:Tm02PEVA.net]
ワイルダーがノミネートしたようです

300 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/23(日) 16:43:57.94 ID:tnwA/2jy.net]
>>297 そういうのをタラレバって言うんだよ
実績だけで見るべき
マルケスに勝ったがゲイナーには負けた、それが全て

301 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/23(日) 17:03:06.01 ID:tnwA/2jy.net]
イメージ的にはデラホーヤが超一流でライトが1.5流ってイメージがするな
実績面では紛れもなくライトのほうが超一流なんだけど

302 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:27:20 ID:5Rv3qL+8.net]
>>300
じゃあ亀田の三階級制覇や次男の二階級制覇も認めなきゃね
で、タイソンは強豪に負けまくったから2流だ!!!



303 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:42:26 ID:FnDh/8+V.net]
マルケスはノーウッドのラリアットによって負けたわけだから、なんとも評価し辛いよな

304 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:12:25 ID:3rg4ZqoL.net]
海外のサイトでマルケスvsノーウッド戦の話題が出ると、
あの試合はマルケスが勝利を奪われたって書き込みが多い。
実際、試合直後も現地では採点について論議を呼んでたみたい。

HBOのTV採点だと、マルケスの勝ちだったってのもあるのかも。

305 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:25:03.78 ID:5Rv3qL+8.net]
何度見てもノーウッドの勝ち
あの試合タイソンも会場に観に来ててタイソンもノーウッドの勝ちを支持してた
ちなみにノーウッドの最初で最後のビッグマッチでノーウッドは5000万稼いだ試合

306 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/24(月) 00:50:42.50 ID:L+K7/iMs.net]
マルケスvsノーウッドは自分の採点ではドローにつけた記憶があるな。
9Rだかにダウンを見逃されてるし、マルケスにとって不運なとこはあった。
両者クリーンヒットが少なくて、採点が難しい試合ではあったね。

307 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/24(月) 09:43:04.70 ID:OAiVFfLq.net]
>>297
試合で証明した事が全てだから
レベルの高低にかかわらずなにかしら競技をした事があれば分かるもんだが

308 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/24(月) 14:01:25 ID:Il7yWiRj.net]
https://youtu.be/f2rhfbvTMvs
マンケスヲタは嫌われるぞ

309 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/24(月) 14:30:21.18 ID:Il7yWiRj.net]
一流ダグラス
二流タイソン
一流ワルーエフ
二流ホリフィールド
勝敗の結果が全てならこれでおっけ?

310 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/24(月) 17:37:16.11 ID:BzlCpCVA.net]
逆張りつまんねー

311 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/24(月) 17:55:42.99 ID:fkZQ7/Es.net]
youtubeで観たらマルケスの勝ちだと思った。
俺がマルケスみたいなきれいなジャブの差し合い好きだからでもある。

312 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/24(月) 22:47:35.03 ID:hBjDjj4H.net]
>>309 は?
ホリフィールド>ダグラス、じゃん
後は納得できる



313 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/24(月) 22:56:41.34 ID:Il7yWiRj.net]
ワルーエフ>ホリフィールド>ダグラス>タイソン>ラリーホームズ>モハメド・アリ
これでおけ?

314 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/25(火) 01:46:42.89 ID:czw60J3c.net]
>>313 うむ、完璧ww

315 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/25(火) 02:47:17.53 ID:tTpId44M.net]
>>313
それでいいんじゃね?
お前しつこいから消えろよ

316 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/25(火) 18:48:22 ID:rxhPxUnc.net]
タボリスクラウド

無敗でIBFライトヘビー級王座獲得後2年保持して4度防衛 アメリカンスター路線に乗るかと思ってたのに

●5度目の防衛戦で初の敗北…48才のホプキンスに明確に負ける
●復帰戦でステベンソンに挑みパンチ力に圧倒される
●その復帰戦でベテルビデフに良いとこなくボロ雑巾にされ3連敗して32才で引退

317 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/25(火) 19:57:12.35 ID:yyza4awK.net]
>>313 いや冗談抜きでアリもフレージャーもワルーエフに勝てないんじゃね?

318 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/25(火) 21:01:39.59 ID:RYFi1wLo.net]
>>317
フォアマンを倒したアリなら勝てるかもしれんよ

319 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/25(火) 21:59:21.38 ID:jZH4/SpK.net]
>>318
>>313がボクヲタの総意

320 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/25(火) 22:41:55 ID:apTj2Jgw.net]
>>907
今のドネアにボコボコにされたのにクロフォードやスペンスの上に入ってくるのはどう考えてもおかしい
クロフォードやスペンスがブローナーにボコボコにされながら勝ったとしてランキングが上がるのか?

321 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/26(水) 01:24:33.13 ID:TGfoP5ox.net]
>>313
気持ち悪いな。さっさと死ねよお前。

322 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/26(水) 02:06:11 ID:BayTToLX.net]
>>321
俺は死なないから殺しに来れば?
出来ないの?



323 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/26(水) 02:09:00 ID:BayTToLX.net]
>>321
何かにつけてうまくいかないと「死ねよ」って気持ち悪い。
ぶっ飛ばしたらすぐ警察行くんだろうな。

324 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/02/26(水) 02:11:38 ID:BayTToLX.net]
>>321
給料20万か30万の雇われで上司に「死ねよ」とか同僚と悪口言ってるんだろうな。
でも働き口ないから我慢して働くしかない。
お前に会いたいよ。
ぶっ飛ばしたいww

325 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/29(土) 09:00:08.68 ID:O5RnTUDk.net]
ワイルダーももしかして1・5流?

326 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/02/29(土) 17:32:13 ID:Xhqk57tI.net]
・超一流→村田諒太
・一流→レノルイ、山中、メイ
・1.5流→タイソン、井上
・2流→リカロペ、長谷川、勇利、井岡一翔
・3流→薬師寺、川島郭、リナレス
・4流→辰吉、平仲、腰本、ほか多数

327 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/03/14(土) 10:01:49 ID:M5fRfS7X.net]
https://i.imgur.com/nasdwTp.jpg

328 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/03/14(土) 10:24:21.83 ID:zt1cN03R.net]
レノルイとかリカロペとかの呼び方キモい

329 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/06(月) 06:11:54 ID:S0SKke75.net]
ファンマルチンコッジ
ウィルフレッドバスケス

330 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/06(月) 06:16:56 ID:S0SKke75.net]
レオガメス
エドウィンバレロ
ホルヘリナレス

ベネズエラは1・5流の宝庫。

331 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/06(月) 21:05:19.81 ID:ifN8+dT1.net]
コッジって、昔は「ヒーコ」って誤記表示している雑誌があったな
マイケル・モーラーも「マイケル・ムーラー」だったし
マービン・ハグラーも「マービン・ヘイグラー」だったね

332 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/04/06(月) 21:38:34.18 ID:DcBPAFPG.net]
ランドール・ベイリー



333 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/06(月) 23:31:58 ID:z33q+mHH.net]
>>330 バレロとリナレスが同格は無いわ
リナレスは2.5流ってところだろ
そもそもロマチェンコが過大評価すぎる
ロマチェンコなんてバレロとやってたら普通に破壊されてる

334 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/07(火) 12:54:01 ID:wCoM89QP.net]
シェーンモズレー
マイクティソン
ムハマッドアリ
マニーパッキャアオ
オスカルデラホーヤ
フェリックストリニダッド
ギジェルモリゴンデャックス

335 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/08(水) 23:43:22.97 ID:6Jhp7Q4X.net]
>>331
カタカナ表記に正解も不正解もないんじゃない?

K-1のシュルトみたいに自身でカタカナ表記を「セミー・シュルト」にしてくれって希望出したりしてないなら

336 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/15(水) 13:38:00 ID:uHv5b/zP.net]
ジョシュア・クロッティ
ディエゴ・コラレス

337 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/04/15(水) 14:11:17 ID:WwhL3CVz.net]
ジョッピーが真っ先に頭に浮かんだ
防衛戦は危なげなくクリア(グリーン戦のビックリクソ判定除く)するも
スター相手には歯が立たなかった
でも同級の強豪や階級上げてどんどん挑んでいった姿勢は立派だと思う
竹原戦を観戦に行った友人が握手して貰ったとか言ってたな
バージル・ヒルも思い浮かんだけど、敵地でマスケ相手にきっちり勝利したから
こちらは一流か

338 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/15(水) 21:04:52.08 ID:mDZhmQPJ.net]
バージル・ヒルってのも、戦績の割に面白くないボクサーだったよな
ハーンズとの対戦は期待したけど、名前負けしたみたいな試合だったな

339 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/15(水) 21:33:30.31 ID:SWx5Uw1K.net]
トリニダード、デラホーヤとかだろ
真の一流のホプキンスには全く通用しなかった

340 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/16(木) 04:43:02 ID:P76yYhFb.net]
そのクラスを1・5流と言ってしまうと、
ほとんどのチャンピオンは5流になってしまう

341 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/16(木) 05:12:14 ID:ah0tO032.net]
ティトはウェルター級では超1流
Sウェルター級で1流
ミドルで1.5流だな

342 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/17(金) 08:03:44.19 ID:XQZ8Ay/2.net]
ヒルベルト・セラノ



343 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/17(金) 08:20:10.87 ID:VhJKOL7J.net]
基準が曖昧なんだよな
1流に勝ったことが無いという基準なら
ホームズ、タイソン、ロペス、ハメド、クリチコ、ゴロフキンらも
キャリアで1度も1流に勝った事が無いぞ

344 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/17(金) 09:22:56 ID:FLsfJ5CJ.net]
カルロスモンソン カルロスサラテ カルゲザ オットケ ヨリボーイカンパス ミゲールコット 

345 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/04/23(木) 14:53:36 ID:KT/71f9k.net]
ジュダーさんのためのスレ

346 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/05/16(土) 19:02:28.16 ID:/IGp1Ta2d]
エディ・ガソでたか?

347 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/09/11(金) 20:40:17.68 ID:Q4mF7FHr.net]
ジョニゴン

348 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/09/11(金) 20:50:01.16 ID:iHqCsnaP.net]
内藤大助氏は世界戦防衛はポンサクレック戦以外は微妙。ポンサク第4戦で燃え尽きた感。

349 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/09/11(金) 21:25:14.41 ID:SUQD0Ohv.net]
ノニトドナイレ

350 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/09/12(土) 01:49:30.55 ID:1pV3BNF9.net]
1.5流の定義は穴王者?
それとも世界王者になれなかった選手?

351 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/09/12(土) 01:50:01.63 ID:1pV3BNF9.net]
1.5流の定義は穴王者?
それとも世界王者になれなかった選手?

352 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/09/15(火) 19:32:49.18 ID:lDDSGwpf.net]
ダルチニャンとかもうチョイ防衛するかなと思っていたが、ドネアは伏兵だったかなぁ。
で、階級上げたら体格とパワーのアドバンテージが無くなってしまった印象。



353 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/09/15(火) 22:19:41.94 ID:gEOWPRCQ.net]
>>248 でもデラホーヤが善戦できたモズリーに丸刈りはフルボッコKO負けしてんぞ
ポイント的にも稀に見るほどのワンサイドで
・モズリー>デラホーヤ>>>丸刈り、じゃね?

354 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/09/19(土) 15:40:54.34 ID:myh3ju4a.net]
エステバン・デ・ヘスス
才能は一流だったけど見合ったキャリアを築けなかった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef