[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 20:12 / Filesize : 125 KB / Number-of Response : 538
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

井上尚弥 VS.辰吉丈一郎



1 名前:本物のPFPはKOアーティストであるべき mailto:age [2018/10/08(月) 14:44:49.79 ID:NRTnmaCL.net]
井上尚弥

https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%B0%9A%E5%BC%A5

【傷だらけの栄光!】辰吉丈一郎 全世界戦ハイライト 11試合 Joichiro Tatsuyoshi All 11 World Title Matches Highlights

https://www.youtube.com/watch?v=uHchj-Fp0WI


[1R] 

井上は辰吉が頭突きするのを拳を傷めないよう 
ノーガードの相手の頭を軽くジャブで小突きながら軽快フットワークするので中へ入れず辰吉はイライラさせられる

[2R]

ますます頭から入ろうとする辰吉
顔が下の方に向いた瞬間 井上が左アッパーから右ショートフックでダウンを奪う

パニックになりながらも立ち上がり更に下を向いて辰吉が我武者羅に打ち込んでくる
左ジャブで顔を左側へ向かせた瞬間 井上の右ショートが顔面にヒットで辰吉2度目のダウン

口からヨダレ垂らしながら歯を食いしばるも意識朦朧の辰吉
井上がいよいよ止めに差し掛かり左右フックを連打で3度目のダウン

ほぼ失神状態の辰吉を見た主審が遂にストップ

憐れ辰吉の2RKO負けなのであった

310 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/24(水) 23:23:12.76 ID:iVezCt/w.net]
美的感覚を司る大脳部分が壊死してんだろうな

311 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/25(木) 00:33:47.23 ID:61scmE1z.net]
脳に障害出てんのに辰吉節とかいって持ち上げる信者が怖いわ

312 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/25(木) 01:11:24.17 ID:L5jpZ2oN.net]
>分かってる人は馬鹿らしくてもう見てない。

すなわち井上、村田、拳四朗な。


伊藤、井岡、亀海は本物だから
応援してやればいい。

313 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/25(木) 08:07:08.03 ID:lj2HyKnr.net]
>>309
脳に障害がある人ですか?

314 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/25(木) 08:16:45.91 ID:2DNmsvjG.net]
>>310
世の中にはわざと逆の事を言って構ってほしい人ってのがいるんだよ

315 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/25(木) 13:59:44.79 ID:61scmE1z.net]
>>298
矢吹ジョーがパンチ酔いで車ぶつけまくってたの思い出す
浪速のジョーも同じか

316 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/26(金) 22:53:43.45 ID:b5MrNHAk.net]
面白さなら辰吉だろうが、実力は話にならないくらい井上のが上
辰吉が全盛期であっても一方的な酷い試合になるよ

317 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/27(土) 07:30:28.00 ID:7GZReI5u.net]
チョッチュネ

318 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/27(土) 15:41:59.15 ID:iVFydir4.net]
1ラウンド逃げ切ったら辰吉の勝ちでいい変則ルールでも井上が勝つと思う



319 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/27(土) 17:32:07.70 ID:KjHFjl4i.net]
>>315真っ直ぐ下がるしカウンター狙いもできないからから井上の勢いに簡単に呑み込まれるだろうな  
井上相手に1Rって長すぎるぜ 1分30秒にしようよ

320 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/27(土) 21:48:08.66 ID:gd3NBGLL.net]
>>313
辰吉は最初は可愛らしかったけどいつ頃からかなんか勘違いした偉そうな奴になったよね
まわりがあまりに持ち上げすぎた

321 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/28(日) 03:00:34.63 ID:jfR87aVl.net]
>>317
イチローと仲良くなってからだな偉そうにごたく謳うようになったのは

322 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/29(月) 21:06:50.43 ID:0+jofoi/.net]
比護が階級あげて復活したら面白そう。

323 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/30(火) 00:12:50.64 ID:gPF+TphC.net]
比嘉が階級上げて復活したら面白そう。

324 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/30(火) 01:24:45.39 ID:jrdsz2oA.net]
ひが引退しないよな?

325 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/30(火) 02:56:08.85 ID:vROla871.net]
してほしくない。俺は結構好き。

326 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/30(火) 09:49:10.19 ID:Gb5xnYaW.net]
>>317 >>318
周りの助言に聞く耳持たずな頭の悪さは当初からあったけどな ショボ試合の直後だけは「海外なら負けてました」「零点」「薬師寺君に色々言った事を謝りたい」あと土下座したりとって謙虚だったけど、その数日後にはたちまち言い訳が始まる

327 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/31(水) 09:19:08.51 ID:U+waFwZH.net]
こいつの試合はぶっちゃけ井上より楽しみ。

328 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/10/31(水) 19:19:27.52 ID:fjhteNMY.net]
>>324
辰吉の試合が今日あるって日は何かドキドキした。
猪木前田長州の大一番の時と同じ感覚なんだよな



329 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/01(木) 04:37:34.73 ID:0FXnfe2u.net]
辰吉の試合はリベンジ戦がドキドキした。薬師寺戦もだが、常に期待さして負けてたけどね。

330 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/03(土) 00:30:36.82 ID:xS+uEUBT.net]
シリモンコン戦の感動を超える試合は二度と無いと言い切れる。

331 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/03(土) 01:02:18.01 ID:d6Oh9KI9.net]
>>327
井上がダウンしてもフラフラになっても、立ち上がって逆転KOとかすれば人気出るだろうな

倒すの早すぎるw

332 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/03(土) 02:44:58.50 ID:zYeQPXG1.net]
井上以上の評価の選手にやればな

333 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/03(土) 09:50:44.75 ID:nUPmK7Le.net]
時代のスターとはマスゴミと愚民によって作り出されるもの
井上は人気じゃ辰吉どころか坂本博之にも勝てない 

334 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/03(土) 12:35:24.43 ID:IkFinGYz.net]
井上の人気は逆輸入型になりつつある
電通が介在しない初めての実力を伴った人気ボクサーにね
例えは悪いがベビーメタルみたいな感じか

335 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/03(土) 12:43:00.42 ID:bNPyVgtF.net]
>>292
負けたらメッキになるのか?
生きて価値のない劣等種
なんのために生まれてきたか考えてから死ねよ

336 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/03(土) 17:20:17.75 ID:cAnUoumA.net]
>>331
ならねーよ、人相的に人にあまり好かれない顔だから仕方ねーよ

337 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/04(日) 01:29:49.98 ID:eXkR+nMV.net]
井上も良い選手だけど全盛期辰吉のレベルには達してない。
井上がラバナレスやシリモンコンに勝てるとは思えないし、サラゴサみたいなやりにくい選手も今はいないからなぁ。
辰吉の対戦相手と井上が戦ったら少なくとも3つは負けてるだろうな。

338 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/04(日) 01:48:42.37 ID:w1v7R38x.net]
KOが3つ増えるだけだろ



339 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/04(日) 08:34:54.10 ID:11Sqbe3U.net]
>>334 辰吉と対戦したボクサーは皆 実力より強く見えるものだ

井上と対戦したボクサーは皆 実力より弱く見えてしまう

いい加減に学習しような爺さん

340 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/04(日) 09:07:04.98 ID:GHzpgBNl.net]
>>334
シリモンコンやらラバナレスやらサラゴサやら、井上が相手なら6Rまで立ってられんよ
ラバナレスはタフだから意外ともつかもしれんが、公開リンチになるだけだ

341 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/04(日) 09:09:59.37 ID:nlR0WMTR.net]
どねあが準決勝になったからバーネット対策は不要になったね

342 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/04(日) 09:55:37.27 ID:poxZEgH4.net]
ラバナレスは辰吉のボディでゲロ吐いてたくらいだからな
辰吉もボディ打ちは良かったが井上ならゲロでは済まない

343 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/04(日) 10:00:13.34 ID:rtRIauEM.net]
サラゴサとやったらどうなるか興味あるけどまあ調子良ければ井上のKO勝ちだわな

344 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/04(日) 10:08:48.25 ID:WPNDout8.net]
>>334
シリモンコンとか超クソ雑魚だろw
やれば間違いなくワンサイドで圧勝
サラゴサは曲者だがディフ

345 名前:ェンスが堅い訳でもないから結局倒される []
[ここ壊れてます]

346 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/04(日) 10:11:41.74 ID:WPNDout8.net]
>>339
嘘をつくな
あれ勝手に気分が悪くなっただけだろ
その時すでに辰吉は立ってるだけの状態な

347 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/04(日) 11:15:39.30 ID:o8nytfTR.net]
辰吉はあんなノーガードスタイルであそこまでなれたのが凄いと思うし
薬師寺と頂上決戦やったりウィラポンに漫画のようなKO負けしたり
減量ミスってたとはいえシリモンコンぶっ倒したり
やることなす事いちいちドラマチックだったよな

348 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/04(日) 13:06:16.40 ID:VV4mC8FN.net]
>>343
そのせいであんな呂律まわらなくなって…



349 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/04(日) 15:42:46.51 ID:/fJY0TNh.net]
>>339
試合前にアイスクリーム食べたからだったろ
普通は試合前に身体を冷やす物は食べないらしいがね…

350 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/04(日) 18:27:41.52 ID:e5lhxhzK.net]
井上は老人狩り
ドネアとの一戦が楽しみ

351 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/04(日) 20:08:57.45 ID:/ZYLqeqf.net]
>>346 老人に2度もフルボッコで半殺しにされ完敗した辰吉って、ある意味凄かったんだな

352 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/04(日) 20:51:25.56 ID:8aGeI026.net]
井上vsラバナレス、サラゴサといった変則スタイルは面白そうだぞ
ああいったボクサーとはまだやっていないし、苦戦する可能性もある

353 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/05(月) 07:06:53.14 ID:NDPf3kuk.net]
井上が辰吉と初対面した時の顔はめっちゃ緊張してた
国内で一時代を築いたボクサーに出会えたとかいうのを超えて、
レアなポケモンキャラをやっと見つけたような感覚なんだろうな
辰吉に会うとボクサーはみな童心にかえっちゃうんだな

354 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/05(月) 10:41:10.21 ID:NWPQbXNr.net]
>>349
辰吉はみんなを引き込む力がある
薬師寺には全くないw

でも今成功してるのは薬師寺

355 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/05(月) 11:13:15.74 ID:DFdQlAUa.net]
>>349 んなわきゃねーだろ 井上が物心付いた頃には、もう醜態しかさらしてなかったのによ

そうやって信者どもが甘やかすから辰吉の甘えが
直らないんだよ
次男より幼稚で甘ったれた親父なんて、たまったもんじゃねえなジュイキ君よ

356 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/05(月) 12:19:22.46 ID:PK8yl6mm.net]
ひょっとしたら井上の親父さんが辰吉のこと好なんじゃないのかな
その影響とか

357 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/05(月) 12:24:10.76 ID:IaTuCaIt.net]
辰吉VS亀田 見たかった。
かなり舌戦しただろうな。

358 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/05(月) 14:09:50.45 ID:0Sb53PiB.net]
>>353
もう今だと舌戦できないからな…
「あー、うー、倒しますけど、おーー、うー、まあええわ」



359 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/06(火) 12:19:07.97 ID:z9hK+i5X.net]
>>334
昔の思い出ってどうしても美化しちゃうよね
ヒョードルやヒクソンが鶴田ブロディとやったら何もできずにボコボコにされるって今でも言ってるプオタがプロレス板にいるんだけど、申し訳ないけどほぼ同レベル

360 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/06(火) 12:36:00.97 ID:AOWUL75R.net]
早口言葉のようにシリモンコンナコントンパークビューって友達と言い合ってたな。

361 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/06(火) 13:07:53.38 ID:Oz7MYY7v.net]
>>355
でもヒクソンはブロディには負けそうな気がするw
アンドレとかも

362 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/07(水) 12:29:30.05 ID:PRrscGSV.net]
>>357
ということはブロディに勝った酔っ払いが最強だな

363 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/07(水) 18:21:47.64 ID:q2ShbedO.net]
全盛期のヒクソンはズールに大苦戦するレベルだから
鶴田やブロディには勝てないだろう笑

364 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/07(水) 18:40:58.29 ID:1uaxEK2e.net]
井上に負ける奴なんていないでしょ。

確実に八重樫以下だから。

365 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/07(水) 21:32:03.78 ID:DhnNPRkY.net]
>>358
まあ、凶器使ったからなw

366 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/09(金) 09:47:42.66 ID:0LAyMKwL.net]
ライト兄弟は自転車工で生計立てながら
人類初の有人飛行という偉大な発明をやり遂げたんだ
決して諦めないってのはライト兄弟みたいな人間が使うべき言葉であって、辰吉みたいな言い訳男が口にする資格は無い
気コイツはボクシング界どころか日本語までも汚していきやがった

367 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/09(金) 10:44:46.26 ID:08E0d4sT.net]
井上と辰吉とかレベルがあまりに違いすぎて、比較対照にならんだろ

368 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/11(日) 20:54:59.24 ID:bRhWewrQ.net]
辰吉にリーチは要らなかった
ノーガードでストレートパンチャーでも無かったからリーチは短い方が良かった



369 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/12(月) 02:00:04.35 ID:+UAA9fyM.net]
辰吉とか亀田とかストレートまともに打てない奴は喧嘩も弱いからな

370 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/12(月) 09:13:04.30 ID:9tLTI5ce.net]
>>359
鶴田ブロディが強い論なら全盛期のボブサップが一番ってことになるぞ
接近してゴリラみたいに腕振り回すだけでホーストも田村も失神したからなw

371 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/12(月) 16:41:53.84 ID:l1rGTa+k.net]
>>366
サップは何も考えてない方が強かった
ガードとか練習とかしはじめて単なる痛がりになったw

372 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/12(月) 17:28:29.15 ID:5r5iL2XT.net]
アメリカ人のドーピングは正義のドーピング

373 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/13(火) 15:13:37.85 ID:o7rEDOVk.net]
>>334
シリモンコンは超糞雑魚やろw
メンタルは女の子やし、誰がニューハーフをリングに上げろっていったw
マクドネルやパヤノのがまだ強いわバカw

ラバナレスみたいなスローなパンチを、モロに貰うヘボボクサーと一緒にするなよ
井上にカスリもしねえから
タフだから少しは持つだろうが、失神したら終わりやろw

374 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/13(火) 16:32:36.69 ID:jEw3lrg5.net]
は?タイ秤で誤魔化して当日65kgでリングインしてた全盛期シリモンコンが負けるわけねえだろ!

375 名前:保住直孝 [2018/11/13(火) 17:41:06.15 ID:uzrq5Skg.net]
辰吉なんて弱いよ。
あまちゃんだね。テレビに作られたスターはいいね

376 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/16(金) 20:55:05.03 ID:i3q38DV5.net]
井上も辰吉みたいに、勝つたびに
「生まれて来て良かった・・・・」ってリングに突っ伏して泣いたりとか
大ジャンプして猿のように狂喜したり
負けたと勘違いして半狂乱

377 名前:ナ泣きじゃくってセコンドに八つ当たりしたり
、とかすれば「ドラマチックな」カリスマボクサーになれたんじやね?

それを淡々と当たり前のように世界戦をこなしてくから
[]
[ここ壊れてます]

378 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/17(土) 00:13:47.49 ID:RUC6NVYi.net]
若い子は戦績でしか辰吉を判断できないから井上より劣って見えちゃうんだろうな。
40代以上のボクシングファンなら辰吉のほうが強いことをみんな知ってる。



379 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 01:01:25.84 ID:i3ZM8wMF.net]
残念ながら 井上と辰吉では誰がどう考えても井上の方が上。
しかも かなりの差がある。薬師寺にボコボコにされる様ではぜんぜん話にならん。

380 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/17(土) 01:32:31.22 ID:RUC6NVYi.net]
>>374
薬師寺とやったときの辰吉なんてかなり衰えてたじゃん
おまけに初回に左拳を骨折というハンデ付き
リチャードソン戦の辰吉なら薬師寺なんて相手にならん

381 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/17(土) 01:53:31.25 ID:kYWIx9CB.net]
辰吉はなんかこう引き付けるものがあった。が、強いかと言われたら微妙。

でもプロである以上、辰吉や亀田(アンチだけど)のようにテレビ人気だすか、井上のように強さで突き進むしかない。

じゃないと王者なのにファイトマネー2万ドルとかになって食えなくなる

382 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 04:18:48.32 ID:URhvfGzJ.net]
>>373
俺はボクオタ歴30年以上の40代だが、井上と比較したら辰吉の方が遙かに弱いと思うわ
比較すること自体おかしいレベル

383 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 04:21:13.00 ID:URhvfGzJ.net]
パワー、スピード、ディフェンス、勘の良さ…それら全てにおいて、井上が辰吉を上回ってる

辰吉が井上に勝てる可能性がある部分は、顎の強さくらいだろ
あと、拳の強さ(拳の怪我のしにくさ)くらいか

384 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 04:48:49.05 ID:OyZ25yuo.net]
まあ素人は何階級制覇とか何度防衛とかKO数とかそういうので判断してるから
ボクシング経験がないと誰が強いかなんてわからない

385 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 04:53:40.22 ID:Dk+lOlgW.net]
>>379
アホだな
ボクシング経験があってもわからんだろw
「俺の方が●●より強い!」とかいきがって、いざ実際に戦うとボロクソに負けるボクサーばかりじゃねーかw

むしろ、そのへんのボクサーよりもオタやマニアの方が客観的に冷静に判断してる人間が多い気がする

386 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 04:56:46.78 ID:OyZ25yuo.net]
>>380
おまえは馬鹿だろ?
俺の方が弱いなんていう奴はプロとして終わってる
亀田とかのビッグマウス真に受けてマジになってるアホだろお前
何の経験もない奴が見ただけで知った気になってるだけ
実際に殴られた経験さえない奴が本当に効いたかわからないのと同じ

387 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/17(土) 04:58:38.41 ID:SuwFPBn2.net]
すまんこのスレ初めてきたんだけど
リ全盛期の辰吉って設定?

388 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 05:10:33.39 ID:az/e33a2.net]
井上と辰吉の比較とか、相撲に例えれば白鵬と琴奨菊を比べるようなものだ
むろん、辰吉が琴奨菊の方な



389 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 05:12:31.52 ID:OyZ25yuo.net]
実績だけ比較したらそうなるな
だけど内山みたいにコロッと負けたら実は井上は雑魚だったと言い出すんだろ?

390 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 05:17:55.36 ID:az/e33a2.net]
>>384
いや、実績云々関係なく辰吉と井上じゃ実力が全く違うってことだよ

実力
井上>>>>>>辰吉

井上がここで負けるとは思えんが、ボクサーの常として仮に何かしらの理由で負けても、少なくとも辰吉なんかよりは遙かに上だよ

ちなみに、内山は井上には遠く及ばないが、辰吉と比べりゃ数段は上のボクサーだ

391 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 05:19:29.11 ID:az/e33a2.net]
世界王者としては並以下の辰吉をやたら評価してる自称玄

392 名前:人さんは、本気で精神科を受診した方が良い []
[ここ壊れてます]

393 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 05:27:11.09 ID:xMMtdn0S.net]
辰吉はたいして目が良くないくせにガードが甘くて攻撃的だから、無駄に被弾してダメージを蓄積させる
そのくせ肝心の攻撃力も世界レベルでは特筆するべきものがないから、相手も簡単にはひるまない
その結果、いかにも素人ウケしそうや殴り殴られの打ち合いになりがちではある
良く言えばどつき合いの面白い試合にはなるが、世界王者としては完全に2流以下だわ
辰吉は

394 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 05:30:54.71 ID:OyZ25yuo.net]
ウィラポンが長谷川や西岡より辰吉が上と言ってたくらいだから
日本人の中では比較的強い
むしろ玄人の方が辰吉評価してる
素人は井上や内山みたいな弱い相手に圧倒的なKOする選手が好き

395 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 05:34:07.19 ID:OyZ25yuo.net]
>>387
何の経験もないド素人がこれ書いてると思うと笑えてくるw

396 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 08:37:42.56 ID:zdVbEF4d.net]
ID:OyZ25yuo

このキチガイ辰吉オタは、辰吉の身内かなんかか?

397 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 08:53:12.25 ID:Xa+oHWyn.net]
薬師寺に負ける辰吉w

398 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:08:30.05 ID:RUC6NVYi.net]
>>388
しかもウィラポンとやったときの辰吉なんて最晩年の残りカスみたいな状態だったからな。
それで若い頃の長谷川や西岡以上ってんだから全盛期はどんだけ強かったって話だよ。
戦績だけで判断するアホばっかりで話にならん。



399 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 12:05:09.63 ID:Dtijmdf5.net]
三流王者の辰吉に、異常極まりない狂信者がいると言うのは本当のようだな
この店は亀田と似てる

400 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 13:13:44.04 ID:JZvVqkjN.net]
>>393 本当も何も、それだけは誰でも知ってる事だろう

誰よりも負けず嫌いのくせに、努力練習嫌いなんだから話にならんわな
「ああ、こんなことなら、もっと早く夏休みの宿題やっとくんだったな〜泣」とその時だけは後悔するけど、結局その後も同じ事繰り返す糞ガキと一緒か、それ以下だよ辰吉は

401 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/17(土) 22:39:48.63 ID:TpLNpiSP.net]
井上と被らない時代と父親のネーミングセンスに恵まれてただけで、あとは言い訳口八丁で周りを食い潰していくだけの不良債権黒歴史ボクサーだった

反対に井上の後に続く後輩たちは、本当に不運だな
こんな怪物スーパーボクサーを見た後じゃ、
後輩たちに余程の才能があっても見劣りしてしまう

井上も辰吉とは別の意味でボクシングを終わらせた選手、として記憶に残りそう
もっとも、その時俺は生きて無いだろうけど

402 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/18(日) 00:15:47.00 ID:2pF3bG+W.net]
井上には辰吉や坂本のようなボクサーに大事な哀愁ってもんが無い。

403 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/18(日) 01:49:20.62 ID:oxfgbOsJ.net]
>>396
坂本と畑山は熱かったわ
そして4度も跳ね返された世界
タイガーマスクのようにはなれないもんだなぁ

404 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/18(日) 01:52:08.55 ID:n2uvar18.net]
悲哀とか別に大事ではねーだろw

405 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:41:53.70 ID:5YbNYpGe.net]
>>334
サラゴサなんか1Rで倒されるだろ。今の井上の実力なら。

406 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:44:19.57 ID:5YbNYpGe.net]
ラバナレスはタフだった。精神力も東洋人以上に強かったし。
実際、地元判定で負けにされた試合も多かった。
井上とやっても打ち合いにいくだろうなあ。
コロコロ倒されて何度も立ちそう

407 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:44:14.23 ID:d6IaG1ek.net]
>>399
モラレスですら終盤まで手こずったんだぞ
1Rで終わらすとかあり得ないわ

マクドネルやパヤノと同レベルの選手と勘違いしてないか?
サラゴサに勝てる現役選手なんて井上除くとバンタムにはいないし、Sバンタムでもリゴンドーくらい。ドグボエやローマンでも相手にならない。
フェザーまで拡げてもフランプトン以外は勝てない。それくらいの選手だよ。辰吉が苦戦したのも致し方ない。

408 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/20(火) 12:18:28.57 ID:G01CkERe.net]
でも確か辰吉って 薬師寺って言う無名の雑魚に負けな買ったが?



409 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/20(火) 21:18:12.92 ID:ftXdIajr.net]
>>97 勝てない

ユーリ×辰吉なら、100回中1回くらいはユーリの慢心&不摂生で勝てたかも知れんが
井上のメンタルはユーリよりも遥かに高く安定してるからな

ちなみに井上×ユーリなら、ユーリの1勝99敗かな

410 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2018/11/20(火) 21:24:35.86 ID:Op/Jc5aA.net]
>>401
たぶんもっと頑張るが、あり得んとまでは言えない

て言うか、すごいサラゴサを過大評価してんなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<125KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef