[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/08 06:31 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

井上尚弥ってもしかして史上最強のボクサー?



1 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/08(月) 10:17:02.93 ID:BGv5IvyA.net]
もしかしてメイウェザーよりも強い?

794 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/12(日) 21:12:58.58 ID:4zmc+y8z.net]
御託は良いからさっさとNGしろ
お前のレスなど要らん

795 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/12(日) 21:31:14.56 ID:TIGQkoIZ.net]
言ってること間違ってるから暇なニワカだと思ってスルーしてるから問題ない

796 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/15(水) 08:29:23.02 ID:Sc4QgGF4.net]
星野奏

797 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:45:40.42 ID:b2nG6ofS.net]
素質とか器だけで終わってしまうパターンも多い中、キッカリ実績残してるのは凄いと思うわ

798 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/17(金) 19:41:45.12 ID:YFSsgYjh.net]
井上尚弥に完敗ニエベスが強さ太鼓判 同胞ロドリゲスに「勝ってほしいけど難しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190516-00060993-theanswer-fight
「彼のパンチは強烈だし、素早い。たまに偉大なパンチャーに出くわすこともあるけど、正直スピードはないんだ。だから、対応できる。
凄く素早い相手に出くわすこともあるけど、パンチはそうでもない。だから、対応はできる。
この男は全部持っているんだ。速いし、足も最高に動く。ステップワークも素晴らしい。ただただ全てにおいて偉大なファイターなんだ」

「自分の同胞には勝ってもらいたいけど、難しいだろうね。
大会初戦でもクリアにパンチを受けていた。イノウエからあんなに綺麗なパンチを受けたら、敗退するしかないよ」

799 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/17(金) 20:23:59.95 ID:mB39ZAT3.net]
負けたら井上の評価は一気に落ちる
だから絶対負けられない試合だね

800 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/17(金) 20:25:18.44 ID:5ETUykIy.net]
>>729
もう中学生

801 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/17(金) 20:30:17.77 ID:31wZI1zn.net]
>>771
勝ったら勝ったでレベルが低いって言われるだろうな、間違いなく
圧勝だろうが逆転だろうが大差判定だろうが僅差判定だろうが

802 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/17(金) 23:40:54.92 ID:vR2IPvpj.net]
過去にそんな試合全くしてないのにその反応はない



803 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 01:43:37.83 ID:ZPriLsW8I]
バンタム級でも井上はチビ過ぎ。

実際は160cmくらいか?

804 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 05:29:51.77 ID:tLclSwqo.net]
今日の試合で本当に史上最強になったかも知れない

805 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 06:24:02.10 ID:8D+Zj2MQ.net]
>>760
雑魚狩り専門の引きこもりを引き合いに出す

806 名前:n鹿がまだいるんだな
老ポンに2度勝ったのが唯一の勲章w
[]
[ここ壊れてます]

807 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 08:34:19.96 ID:hFFuOg62.net]
世界的には史上最強ではないと思うが
日本人の中ではもう史上最強と言っても良いレベルだよな

808 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 08:57:48.49 ID:kReRasUP.net]
亀田はサービス精神から
世間の期待するセリフを言っただけだと思うw
亀が気弱になってもつまらん

809 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:27:44.93 ID:/epjtPy7.net]
777
井上尚弥史上最強

810 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:28:56.79 ID:kw+ej7jq.net]
>>779
亀ニ亀三は兄貴のおかげでガチイキリしてたけど亀一は完全に売り込み的なキャラ作りだな

811 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:36:38.54 ID:g6uRZAql.net]
最強は亀田!

812 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 09:39:40.61 ID:Wy2FnPI4.net]
多分全盛期の長谷川でマクドネルとどっこいレベルじゃないの
井上戦は減量失敗とは言えあの状態のマクドネルでも長谷川ではKOは出来ないと思う



813 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:53:57.58 ID:g6uRZAql.net]
訂正
最狂は亀田!

814 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:55:06.11 ID:TGYqv9+D.net]
>>741 タイソンみたいなゴリラ顔でもなければ
辰吉みたいなビッグマウスもしないからな
バンナは両方あったから実力は糞弱かったけど人気あっただろ?

815 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:57:29.46 ID:r/+uuHP/.net]
>>781
亀三はイキがってないだろ
イキがりまくって失敗した亀二を反面教師にして三男は普通だと思う

816 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:58:02.96 ID:/dukRliU.net]
しかしまあなんとお強いこと

817 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 10:23:20.93 ID:jkag6yRQ.net]
あんまり強すぎるのもつまんないね

818 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 11:13:29.71 ID:/dukRliU.net]
日本人で相手に困るチャンピオンが現れるとはなぁ
感慨深いね

819 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 11:56:25.65 ID:+4rgtmJq.net]
亀3よお
井上にチャレンジしようぜ

820 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/19(日) 13:47:16.37 ID:PgzYqk0m.net]
R1でボコで終了
相当ハンデつけないとまず試合にならんぞ

821 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 14:54:33.51 ID:gnpHhlOI.net]
>>176
内山ww
内山のパンチはまず貰わないだろwww
タコ殴りで終了だよ

822 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 14:55:30.95 ID:ljDs0oOC.net]
明らかに日本歴代トップだろうね



823 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 16:33:11.42 ID:sAXjxeOz.net]
全盛期のロベルト・デュランよりも強いかも

井上尚弥VSケン・ブキャナン
井上尚弥VSガッツ石松
井上尚弥VSエステバン・デヘスス

824 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:26:39.97 ID:fCQ533+o.net]
内山とか昨日那須川とやったアマチュア無敗ボクサーのパンチボコボコもらってたぞw

825 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 18:20:37.24 ID:FV0/JK1Z.net]
いちいち予想を上回る勝ち方すんのが凄いわ

826 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 18:49:28.51 ID:sAXjxeOz.net]
ロベルト・デュランVSジェイミ・マクドネル
ロベルト・デュランVSカルロス・パヤノ
ロベルト・デュランVSエマニュエル・ロドリゲス

井上以上に圧勝できただろうか?

827 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 19:38:37.57 ID:KaGZQS2m.net]
試合前の木曜の記事

井上尚弥は「PFP最強」 海外名伯楽が断言「クロフォード、ロマチェンコより上位だ」
名伯楽が「クロフォード、ロマチェンコより上位」と分析する理由とは
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190516-00060986-theanswer-fight
「ボクシング界で最も鋭い目の持ち主」と紹介されたキャリア40年の指導歴を誇るトレーナー、ルディ・へルナンデス氏は、井上の強さに疑問の余地はないと証言しているという。

「私は彼をNO1だと格付けしている。各階級で最強王者と挑戦してきた。3階級を制覇し、相手をKOしている。
私がクロフォードとロマチェンコよりも

828 名前:上位にする理由は対戦相手を倒す意識とともにリングに上がり、ファイトに疑念の余地を残さないことだ」

「彼のタイミングだ。良い目を持っている。常に誰よりも一手先にいる。基礎技術もしっかりとしているし、良いボクサーだ。完璧なんだ」

V大本命とされるモンスターの大会後についても
「122ポンドに転向できる。そこでも大活躍だろうね」
と同氏は語ったという。4階級制覇王者へ、スーパーバンタム級での活躍も見越していた。
[]
[ここ壊れてます]

829 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 19:40:58.23 ID:KaGZQS2m.net]
井上尚弥がロドリゲスに2R衝撃KO勝ち!【WBSS準決勝】(ツイッター英語圏の反応)
dimi.gger.jp/archives/inoue-naoya-WBSS-semi-2019-05-19.html
https://jpreaction.com/inoue20190519/
https://overseasresponse.com/732.html

830 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 19:43:59.94 ID:KaGZQS2m.net]
「井上尚弥は全く別の生き物」敗れた外国人ボクサー・ワルリト・パレナスが語る怪物の実像
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190518-00064574-gendaibiz-spo

井上尚弥に完敗マクドネルが“モンスターの恐怖”を告白「最初の一発で衝撃を受けた」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190518-00061195-theanswer-fight

831 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 21:05:44.93 ID:tNOAWeZa.net]
>>797
いつ井上がライト級取ったんだよ?
バンタム(笑)取ってるだけだろ

832 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 21:37:19.70 ID:tNOAWeZa.net]
井上なんて取れたとしてもフェザー級が限界だろ
Sフェザー級もライト級も井上には無理
デュランどころか伊藤にも勝てないだろう



833 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 22:22:58.95 ID:vgijmlq1.net]
レナード、ロイ、デラホーヤは階級上げて失敗
してるからな。ドネアもそうかもね。
だから今バンタムで試合をしてる。
井上はバンタムがベスト体重かもね。
減量がかなりきついなら階級を上げてもいいが。

834 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 22:49:31.11 ID:DGrJvMqT.net]
試合観たけど日本人ボクサー最強だわな 強過ぎる!

835 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 22:54:51.55 ID:KQQ3nAp7.net]
井上普段60kgあるらしいぞ。フェザーくらいがちょうどいいんじゃね?

836 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 00:16:05.22 ID:yWBQtbE0.net]
>>801 フェザー級なんて数年後のロドリゲスでも取れるだろ
ライト級制覇ぐらい時間の問題だわ

837 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 03:43:02.20 ID:qzCFV7VO.net]
日本人歴代最強は間違いなく井上尚弥!

838 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 06:27:35.19 ID:ehqh83uH.net]
間違いなく史上最強だ。

839 名前:Jadmtqtmk [2019/05/20(月) 07:23:34.01 ID:R9CtSv4m.net]
会長は以前井上にフェザーまで5階級制覇を狙わせると明言していたから、それくらいはいけるとスパーリング等踏まえて考えていた。

840 名前:Jadmtqtmk [2019/05/20(月) 07:26:21.98 ID:R9CtSv4m.net]
6階級制覇はデラとマニーの二人だけ、5階級までは数人いることから、なかなか難しい壁なんだろうな。減量踏まえて。

841 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/20(月) 08:52:51.42 ID:eywI3MPg.net]
>>810
パックは階級飛ばしまくってるからもう異次元だよ

842 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/20(月) 09:13:21.81 ID:Lh9uLt13.net]
でも朝倉カンナに組まれたらオチンチン勃起しながら締め落とされちゃうんだよね?



843 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:31:29.75 ID:J6C7Lhs1.net]
井上は技術あるしパッキャオと同じで踏み込みが鋭いから
小さいがライトくらいまでは行けそうだな

844 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 14:28:57.44 ID:iIf8yHvC.net]
軽量日本人では異例!井上尚弥 米大手プロモーターとの契約浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000115-spnannex-fight
圧勝でWBSS決勝進出 井上尚弥が稼ぎでも“モンスター”になる日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000013-nkgendai-spo

井上尚弥はまるでマイク・タイソン。長期戦の予想をあざ笑う2R衝撃KO。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00839369-number-fight
井上尚弥は「新型ゴロフキン」 衝撃KOに各国記者も絶賛「まだまだ敗者が登場する」
海外記者も絶賛の嵐「イノウエが世界最高と分からないのか?」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00061324-theanswer-fight
英国衝撃TKO勝利の井上尚弥はパッキャオを超えるのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00010000-wordleafs-fight

井上尚弥、“互角の1R”と“戦慄の2R”にあった差とは? 1分間の修正力に見る凄み
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00061321-theanswer-fight
【山中慎介ジャッジ】井上尚弥、パンチの破壊力を生かすハートの強さ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000006-sph-fight
井上尚弥のKO街道は「もう誰も止められないでしょ」 V10王者・長谷川穂積氏も唖然
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00061327-theanswer-fight
【浜田剛史の目】尚弥の完勝劇 判断力&対応力 速さと強さの両立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000113-spnannex-fight

尚弥VSドネア WBSS決勝候補地にサウジ浮上!興行権高額もオイルマネーで積極誘致
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000119-spnannex-fight
井上尚弥VSドネア、日本開催なら京セラ大阪D有力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-05191117-nksports-fight

845 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 20:44:13.85 ID:iCjUoUcT3]
ドネアと並んでもチビな井上。

パッキャオ(166cm)と同じ身長があれば。。。

バンタム級最小の井上。

846 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/21(火) 21:31:32.92 ID:LOpDxdp4.net]
>>794 間違い無く井上のほうが強いさ
ロベルト・デュランなんて負ける度に言い訳ばかりしてた、只のメタボ親父だったよ
・遊び呆けて練習してなかった(デヘスス1戦)
・暴飲暴食してしまった(レナード2戦)
・格下すぎて、やる気が出なかった(シムズ、ローラー戦)
・エンジンかかる前に攻めこまれた(ハーンズ戦)
etc.
あと初タイトル取ったブキャナン戦は朗らさまなローブローで本来なら反則負けだったから
そもそも試合ぶりにしたってクリンチばっかりで
全然面白くないから

847 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 10:08:53.15 ID:wNeWdIhL.net]
井上がPFP

848 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 10:15:52.33 ID:1ajiTPYv.net]
>>817
日本歴代では断トツ一位だな

849 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:23:15.63 ID:LJvgDwzg.net]
フェザーは全く問題ない
来年ぐらいに上げてもいいぐらい

だがスーパーフェザーは若干難易度上がりそうだ

850 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 16:27:39.94 ID:REPxhH8y.net]
ファイティング原田も相当強かったって聞いてますが
知ってる限りでは最強ですよね

851 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 17:36:39.00 ID:3HLHeD+4.net]
>>820
実績ではまだファイティング原田だろ。当時の黄金のバンタム、ジョフレと言えば今のロマチェンコみたいにPFPと思われていたボクサーだぞ。そのジョフレを一度ならず二度倒した原田が日本最強だよ。

井上もジョフレクラスのビッグネームを二人くらい倒さないとな。

852 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 17:48:13.32 ID:VE29y8Al.net]
少なくとも日本ボクシング史上最強なのは間違いない



853 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 18:48:36.54 ID:yKldR/p0.net]
>>820
強さだけなら原田よりも井上の方が上だと思うけど、原田は実績面が偉大なボクサー

ファイティング原田の偉大さ
@未だに史上最強のバンタム級王者と言われる「黄金のバンタム」エデル・ジョフレに2度も勝ってる
なお、ジョフレは全78戦で原田にしか負けてない
 
A認定団体がたった1つ・階級が8階級しか無いと言う世界王者になることが極めて難しかった時代

854 名前:ノ、実質的に3階級制覇をしてる []
[ここ壊れてます]

855 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/22(水) 19:01:53.94 ID:C8ieS0b/.net]
ファイティング原田?
誰それ

856 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 22:04:28.92 ID:Uc8e4EDg.net]
>>823 ジョフレがそもそ過大評価ボクサーだったけどな
8度ぽっち防衛したから何だっての?
だったらジョフレよりも前にオルティスってのが15度防衛したし、そもそもヘビー級のジョールイスが25度防衛してんじゃん

認定団体がたった1つ・階級が8階級しか無いと言う世界王者になることが極めて難しかった時代に、実質的に3階級制覇をしてる
↑それを言わせない為のスーパー6だろ?
だいたい認定団体・階級が8つしかないから凄いってんなら、五輪ミドル級金メダリストの村田が
No.1のモンスターって事で落ち着くじゃねえか

857 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/22(水) 23:20:01.42 ID:NgrPTSlJ.net]
まあ原田さんは誰もが認めるレジェンド
つーか世界的に有名。

井上もその後を追う資格があるな

858 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 00:51:24.83 ID:c10X+INKL]
公式計量で165あるだろ、たこ!

859 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/23(木) 04:50:44.05 ID:UBp04p+H.net]
過去と現在の陸上や水泳のタイムを比較すれば一目瞭然だが、すべてのスポーツにおいて技術は進化し続けている
だとすれば「その時代での傑出度」を比較検討するほかない

860 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 09:16:04.10 ID:kdGnf6ol.net]
原田はようはダグラスみたいなもんだろ
井上はタイソン側

861 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 10:07:51.31 ID:NYWBbOSi.net]
状況が違うから同一視は出来ないけど原田は最近だとシーサケットみたいなものだと思う
ジョフレ=ロマゴンに勝ったから評価されてるけど、1度目は疑惑の判定
2度目は文句なく勝ったけど、その後はそれほど防衛出来ずに王座陥落
その前にも何度か負けてる(原田はフライ級は防衛出来ずに陥落、シーサケットもクアドラスに負けて陥落)
KOではなく僅差の判定勝利も多い

原田はジョフレ以外に幻の3階級制覇もよく言われるけど、
1度目は間違いなく勝ってたけどリマッチでは普通に負けてる

原田はジョフレに勝って凄い、幻の3階級凄い、階級団体少ない時代で凄いとばかり言われて、
割と負けてることや疑惑の判定で勝ったことにはあまり触れられない

862 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 10:20:44.74 ID:X/EnJ2z2.net]
自慢が有名人に勝ったと実質(笑)3階級じゃとてもじゃないが井上と比較出来ないわ
結局原田よりジョフレの方が偉大なボクサーなわけだし
井上は有名人の名前を借りないで自力で偉大なボクサーになれる男だからジョフレか原田かと言ったらジョフレの方
まあ原田も今までの他の隙間狙いの日本人チャンピオンと比べたら圧倒的に凄いから井上以前の歴代日本の中では一番偉大なボクサーだと思う



863 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/23(木) 10:29:51.34 ID:LZyjC2Np.net]
ジョフレって誰?
タイソンなら知ってる

864 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/23(木) 10:31:23.31 ID:y+Cp0JY+.net]
ggrks

865 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 11:36:13.63 ID:ZnZweTIfE]
井上って小さいけど、スーパーフェザー級は無理過ぎか?

866 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 14:26:10.93 ID:v4xQTUVb.net]
最強じゃなくて最高の間違いな

867 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 17:21:31.64 ID:P26U7TnP8]
カマキリ風な構えになってだいぶ近づける分パンチが効くんだろうな
こりゃドネア戦もあるでぇ
風格もいるよな

868 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 20:03:13.11 ID:DYnGQzgY.net]
メキシコの名将イグナシオ“ナチョ”ベリスタイン氏もベタ褒め。「井上尚弥に勝てるのは唯一、井上自身だ」
https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20190523-00127006/
――井上の今回のセンセーショナルなKO勝ちをどう見ましたか?
「彼は天才だが、スペシャルな天才だ。とても完璧で、スピード、パンチ力

869 名前:ノ目を見張った」
――井上に勝つ手段はあるのでしょうか?
「今の段階ではない、というしかないね」
――どんなタイプのボクサーが井上に勝てるチャンスがあるでしょうか?
「もしいるとすれば、もう一人の天才が対立コーナーに登場しなければならない。つまり今、彼に勝てるのは井上自身しかいないだろう」
――それだけ強いと……。
「現時点では比較する者がいない。今はただ井上の強さを鑑賞することに努めるのが賢明ではなかろうか」
――メキシコの伝説のバンタム級王者たちと地位を競合できますか?
「元チャンピオンの中でもトップを争うルーベン・オリバレスやカルロス・サラテと比肩できる力を今でも持っていると思う」
――現役のメキシコ人ルイス・ネリはどうでしょう。
「彼は日本で永久にリングに上がれないから井上と対戦するチャンスは訪れないだろう」
――それでも今後.どこかで対戦することになれば……。
「うーん、戦えばやっぱり井上が問題なく勝つと思う」

最後は名将から嫉妬にも似た発言が聞かれた。
井上がジェイミー・マクドネル、フアン・カルロス・パヤノを初回で撃沈した頃から時空を超えてバンタム級の過去がよみがえった。
「黄金のバンタム」と畏怖されたエデル・ジョフレ(ブラジル)、ジョフレに2連勝したファイティング原田。
そしてKO勝ちの山を築いたオリバレスとサラテ。ほかにも同級の名選手、強豪は枚挙に暇がない。
メキシコ人という血からもベリスタイン氏はバンタム級にこだわりを持つ。
軽量級では前後の階級の中で「118ポンド(バンタム級)のチャンピオンの価値は違う。別格だ」と明言。
その背景から井上を絶賛する同氏の発言には重みがにじみ出る。
[]
[ここ壊れてます]

870 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 20:19:27.78 ID:CAyZjpzT.net]
ネリの動画見直してみたけど、ディフェンスが雑だし顎もガラスだなあ。
とても井上を止められそうにないわ。
山中に対しては距離を潰しに行くから相性が良かっただけだな。

871 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/23(木) 21:22:38.83 ID:28/TQR/Z.net]
ネリに至っては、もはやドーピングかつ体重超過しても井上には勝てない
ファイトスタイルを変えなきゃ

872 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 21:23:48.00 ID:0GKm/CN0.net]
忍者ってなんか意味わからんの言ってるやつか



873 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 21:28:13.11 ID:dmHmillK.net]
■■■超解説 ロドリゲス2回目のダウンシーンの真実■■■

ロドリゲス2度目のダウン
=井上尚弥の左ボディーフックと右ボディーフックによるもの

一発目の左ボディーブローはロドリゲスに完璧にガードでディフェンスされて
井上の左パンチは威力を殺されている
しかもオープンブロー(手の平打ち)で叩いてるだけで
まったく効果の無いものといえる。

オープンブローはナックルが完全にひねらないから
起こる初心者のよくやる反則パンチで、
井上は弟含めてこのミスパンチをよく打つ。

<<なぜ井上の左ボディーは反則パンチで効き目がないのか?>>

ボクシングやってる人にはすぐにわかると思うが
通常左のボディーブローは、背の高い選手が低い選手の腹を
下から突き上げるように打ってはじめて効果のあるパンチだ。

なので井上のようなチビ選手が左ボディーを打つ場合、
背の高い選手に横からスィングして振り回して打っても
デカい選手のガードに阻まれ、しかも効果の無い
オープンブローになりやすい。
なぜならチビ選手は角度的に下から突き上げるように打っても
相手の金玉ぐらいの位置に当たってしまうため
横からのスィングにならざるを得ないためだ。
当然そのようなパンチは角度的に

874 名前:燒ウ理があるために
効果が無いといえる。
力学的にみても、井上が2度目にダウンさせたシーンは
八百長であると言わざるを得ない。
[]
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 22:02:13.01 ID:pLma4ZzA.net]
辰吉、亀田3兄弟、拳四郎は我ら関西人の英雄であり誇りでもある

876 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 22:48:26.44 ID:ZnZweTIfE]
>>841
池沼

877 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 23:24:48.26 ID:Rve7e6sk.net]
>>841
うーん…
面白くない
やり直し

878 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/24(金) 11:42:14.47 ID:9vCtIyjI.net]
>>841
YOUTUBERやったらいいと思うの
大橋ジムに行って
ボディ受けるとこ見せておくれ

2000回は見るよ!

もちろんビビる必要は全く無いない
どうせチビのオープンブローしか打てないんだから効かないんでしょ?
「だから効かないんだ、こうだろこう」
ってPFP4位様を指導してるとこ流してたら
YOUTUBERの稼ぎでかなり稼げると思うのん
アメリカのジムから億単位のオファーもらえると思うの

まさか165p未満とかいうオチ不要

横浜市神奈川区鶴屋町1丁目7?12 ハウスプラン横浜ビル4F
045-314-1994
こっちが予約してもしていいけど

早いほうが稼げると思うよ
相手は多分絶賛カルビ祭り中で腹ブヨブヨだろうし

ボクシングやってる人、
俺らみたいな井上スゲー言うてる素人に
「ほら八百長だったろ」って証明してね
SNSはバズらせてるから(約束)

879 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/24(金) 18:35:27.73 ID:7Aig0y8o.net]
大橋ジムがキャンパスに描く至高の芸術

日本ボクシング界の最高傑作などというチンケな代物ではない

880 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 20:37:05.31 ID:/Ev12V9u.net]
井上尚弥の新たなライバルに!? 五輪2大会連続金メダルのキューバの至宝ロベイシ・ラミレスがプロ転向へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00061642-theanswer-fight

井上はWBSS終ったら階級あげるって大会前に言ってたけど
ここにきて米大手プロモーターとの契約が決まる見込みで
この大会後もバンタムでまだ何試合かやるみたいだから

来年はテテ→ネリ→ロベイシ・ラミレスを3連続KOで破って
本当にもうバンタムでやる価値のある相手が一人もいないなってとこまでやれそうだね
そして再来年はSバンタムに階級アップと

881 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:02:59.96 ID:/Ev12V9u.net]
井上尚弥がパッキャオなみの 「世界的スター」になるために必要なもの
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight&p=2
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight&p=3
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight&p=4

882 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:05:00.33 ID:/2qBA2SF.net]
亀田が最強である
はずがない。
3号と井上やらしたいね。



883 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:15:31.24 ID:/Ev12V9u.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight&p=4
最後に、「井上がスターになるために具体的にやるべきことは?」という問いに対する3人の識者の答えを紹介したい。
ギボンス、マリナッジ、そして、リングマガジンのフィリピン系アメリカ人記者であるライアン・サンガリアの言葉からは、井上への評価の高さと期待の大きさが伝わってくる。

(ギボンス)
「知名度を上げる最善の道は、地上波の『FOX』のような視聴者の多いプラットフォームで露出することだ。
井上がどんな選手かを知り、一度でも試合を見れば、誰もが『また見たい』と思うことは間違いない。
タイソンのようなパンチャーなのだから、アメリカでの需要は確実にある。
私はこの業界に30年もいるが、世界レベルの選手をあんなふうに倒してしまう選手にはほとんどお目にかかっていない。
彼に必要なのは適切なプラットフォームだ」

(マリナッジ)
「重要なのはアメリカに拠点を置いてキャリアを進めること。英語を学び、公の場で話すことも大事になるかもしれない。
ボクシングの能力に関しては、現時点ですでに文句のつけようがない。井上はすでにすばらしいよ」

(サンガリア)
「一部で噂が流れたように、トップランク社との契約はいいアイデアだ。
トップランク社は外国籍の選手を導き、アメリカでスターに育てるうまさには定評がある。
そのうえで、大切なのはその時々で最高の相手と戦い続けること。
バンタム級の強豪をすべて倒し、そのあとにスーパーバンタム級に階級を上げるべきだ。
WBA、IBF世界スーパーバンタム級王者のダニエル・ローマン(アメリカ)はスタイル的に噛み合いそうだし、
同級のWBO王者エマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)との対戦も面白い。
軽量級選手が世間の興味を引きつけるのは簡単ではないが、それを成し遂げる選手がいるとすれば井上くらいだ。
ゴロフキンがその倒しっぷりでアメリカのファンを魅了したのと同じように、爆発的な人気を得ることは可能だろう」

884 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:16:13.42 ID:/Ev12V9u.net]
>重要なのはアメリカに拠点を置いてキャリアを進めること。英語を学び、公の場で話すことも大事になるかもしれない。

大谷、錦織、松山はアメリカに拠点を置いている
井上の今後はこれ次第かもな

885 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:45:37.71 ID:CGFq5k0u.net]
井上も1年の半分をアメリカで過ごすとかになれば日本人ボクサーの夢になるのにな

トップランクには軽量級のスター候補の井上にMalibu Beach周辺の豪邸を用意する位の誠意を見せて貰いたいものだ
Malibu Beachをロードワークする井上は絵になりそうだ

886 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 22:40:00.34 ID:FUXHe7J0.net]
アメリカに住めば英語も覚えそうだな。

887 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/24(金) 22:56:05.41 ID:Jt7RPfPP.net]
>>850
俺もこの記事見たんだけど、暗にバンタムいても相手いないから、テレビで放映してもらえって事で笑ったわ

辛うじてネリとかの名前出るけどまあ勝てないからどうでもいいやって感じだな

888 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 23:02:35.04 ID:Hrh/+ZqM.net]
ここのアンチ井上尚弥は痛々しいな(笑)

889 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 23:47:00.70 ID:/Ev12V9u.net]
>>854
おまえみたいなキチガイの理解力ではそういう話になるのか

890 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 23:49:52.96 ID:g23cYb7O.net]
ロドリゲスvs井上戦の1R終了間際の3発ぐらいみればわかるんだけど
ロドリゲスは完全に井上にパンチ当てることを遠慮していて
打ち抜いてないのがわかる。

ロドリゲスがやってたのはマスボクシングで
本気の打ち方ではない


それでも1Rロドリゲスがバンバン井上にジャブ当ててたのは
ロドリゲスと井上の実力差と言わざるを得ない。
実はロドリゲスのほうがはるかに強い

891 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 00:51:40.42 ID:igpQhMQC.net]
>>856
いや普通にバンタムで相手いないからさっさと知名度もっと挙げてSバンタムでローマンとやるべきとかの話題になってね?

892 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 00:52:22.46 ID:igpQhMQC.net]
>>857
おめーもう無理がありすぎだよ
頑張るのは構わんけど人生無駄使い乙



893 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 01:14:26.18 ID:g2KgbnyK.net]
>>858
WBSSで勝ったらバンタムではもう相手が逃げちゃっていないだろう
って話は大会前の憶測な
恐らく本人もそう思ってたんだろう
だから勝ったら階級上げるって大会前から言ってたが最近状況が変わった
米大手プロモーターと契約する話が出てる
そうなるとバンタムで試合組むのは難しくない
たとえばテテもそこと契約してるしラミレスもそう
となるとこの2人とはアッサリ

894 名前:試合決まるだろう
あとそれならいっそネリとも・・・って事もありうる
まあネリは尚弥とやる前にWBC獲らないとな
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef