[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/08 06:31 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

井上尚弥ってもしかして史上最強のボクサー?



1 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2018/10/08(月) 10:17:02.93 ID:BGv5IvyA.net]
もしかしてメイウェザーよりも強い?

794 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/12(日) 21:12:58.58 ID:4zmc+y8z.net]
御託は良いからさっさとNGしろ
お前のレスなど要らん

795 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/12(日) 21:31:14.56 ID:TIGQkoIZ.net]
言ってること間違ってるから暇なニワカだと思ってスルーしてるから問題ない

796 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/15(水) 08:29:23.02 ID:Sc4QgGF4.net]
星野奏

797 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:45:40.42 ID:b2nG6ofS.net]
素質とか器だけで終わってしまうパターンも多い中、キッカリ実績残してるのは凄いと思うわ

798 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/17(金) 19:41:45.12 ID:YFSsgYjh.net]
井上尚弥に完敗ニエベスが強さ太鼓判 同胞ロドリゲスに「勝ってほしいけど難しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190516-00060993-theanswer-fight
「彼のパンチは強烈だし、素早い。たまに偉大なパンチャーに出くわすこともあるけど、正直スピードはないんだ。だから、対応できる。
凄く素早い相手に出くわすこともあるけど、パンチはそうでもない。だから、対応はできる。
この男は全部持っているんだ。速いし、足も最高に動く。ステップワークも素晴らしい。ただただ全てにおいて偉大なファイターなんだ」

「自分の同胞には勝ってもらいたいけど、難しいだろうね。
大会初戦でもクリアにパンチを受けていた。イノウエからあんなに綺麗なパンチを受けたら、敗退するしかないよ」

799 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/17(金) 20:23:59.95 ID:mB39ZAT3.net]
負けたら井上の評価は一気に落ちる
だから絶対負けられない試合だね

800 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/17(金) 20:25:18.44 ID:5ETUykIy.net]
>>729
もう中学生

801 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/17(金) 20:30:17.77 ID:31wZI1zn.net]
>>771
勝ったら勝ったでレベルが低いって言われるだろうな、間違いなく
圧勝だろうが逆転だろうが大差判定だろうが僅差判定だろうが

802 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/17(金) 23:40:54.92 ID:vR2IPvpj.net]
過去にそんな試合全くしてないのにその反応はない



803 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 01:43:37.83 ID:ZPriLsW8I]
バンタム級でも井上はチビ過ぎ。

実際は160cmくらいか?

804 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 05:29:51.77 ID:tLclSwqo.net]
今日の試合で本当に史上最強になったかも知れない

805 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 06:24:02.10 ID:8D+Zj2MQ.net]
>>760
雑魚狩り専門の引きこもりを引き合いに出す

806 名前:n鹿がまだいるんだな
老ポンに2度勝ったのが唯一の勲章w
[]
[ここ壊れてます]

807 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 08:34:19.96 ID:hFFuOg62.net]
世界的には史上最強ではないと思うが
日本人の中ではもう史上最強と言っても良いレベルだよな

808 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 08:57:48.49 ID:kReRasUP.net]
亀田はサービス精神から
世間の期待するセリフを言っただけだと思うw
亀が気弱になってもつまらん

809 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:27:44.93 ID:/epjtPy7.net]
777
井上尚弥史上最強

810 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:28:56.79 ID:kw+ej7jq.net]
>>779
亀ニ亀三は兄貴のおかげでガチイキリしてたけど亀一は完全に売り込み的なキャラ作りだな

811 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:36:38.54 ID:g6uRZAql.net]
最強は亀田!

812 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 09:39:40.61 ID:Wy2FnPI4.net]
多分全盛期の長谷川でマクドネルとどっこいレベルじゃないの
井上戦は減量失敗とは言えあの状態のマクドネルでも長谷川ではKOは出来ないと思う



813 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:53:57.58 ID:g6uRZAql.net]
訂正
最狂は亀田!

814 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:55:06.11 ID:TGYqv9+D.net]
>>741 タイソンみたいなゴリラ顔でもなければ
辰吉みたいなビッグマウスもしないからな
バンナは両方あったから実力は糞弱かったけど人気あっただろ?

815 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:57:29.46 ID:r/+uuHP/.net]
>>781
亀三はイキがってないだろ
イキがりまくって失敗した亀二を反面教師にして三男は普通だと思う

816 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 09:58:02.96 ID:/dukRliU.net]
しかしまあなんとお強いこと

817 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 10:23:20.93 ID:jkag6yRQ.net]
あんまり強すぎるのもつまんないね

818 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 11:13:29.71 ID:/dukRliU.net]
日本人で相手に困るチャンピオンが現れるとはなぁ
感慨深いね

819 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 11:56:25.65 ID:+4rgtmJq.net]
亀3よお
井上にチャレンジしようぜ

820 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/19(日) 13:47:16.37 ID:PgzYqk0m.net]
R1でボコで終了
相当ハンデつけないとまず試合にならんぞ

821 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 14:54:33.51 ID:gnpHhlOI.net]
>>176
内山ww
内山のパンチはまず貰わないだろwww
タコ殴りで終了だよ

822 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 14:55:30.95 ID:ljDs0oOC.net]
明らかに日本歴代トップだろうね



823 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 16:33:11.42 ID:sAXjxeOz.net]
全盛期のロベルト・デュランよりも強いかも

井上尚弥VSケン・ブキャナン
井上尚弥VSガッツ石松
井上尚弥VSエステバン・デヘスス

824 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:26:39.97 ID:fCQ533+o.net]
内山とか昨日那須川とやったアマチュア無敗ボクサーのパンチボコボコもらってたぞw

825 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/19(日) 18:20:37.24 ID:FV0/JK1Z.net]
いちいち予想を上回る勝ち方すんのが凄いわ

826 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 18:49:28.51 ID:sAXjxeOz.net]
ロベルト・デュランVSジェイミ・マクドネル
ロベルト・デュランVSカルロス・パヤノ
ロベルト・デュランVSエマニュエル・ロドリゲス

井上以上に圧勝できただろうか?

827 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 19:38:37.57 ID:KaGZQS2m.net]
試合前の木曜の記事

井上尚弥は「PFP最強」 海外名伯楽が断言「クロフォード、ロマチェンコより上位だ」
名伯楽が「クロフォード、ロマチェンコより上位」と分析する理由とは
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190516-00060986-theanswer-fight
「ボクシング界で最も鋭い目の持ち主」と紹介されたキャリア40年の指導歴を誇るトレーナー、ルディ・へルナンデス氏は、井上の強さに疑問の余地はないと証言しているという。

「私は彼をNO1だと格付けしている。各階級で最強王者と挑戦してきた。3階級を制覇し、相手をKOしている。
私がクロフォードとロマチェンコよりも

828 名前:上位にする理由は対戦相手を倒す意識とともにリングに上がり、ファイトに疑念の余地を残さないことだ」

「彼のタイミングだ。良い目を持っている。常に誰よりも一手先にいる。基礎技術もしっかりとしているし、良いボクサーだ。完璧なんだ」

V大本命とされるモンスターの大会後についても
「122ポンドに転向できる。そこでも大活躍だろうね」
と同氏は語ったという。4階級制覇王者へ、スーパーバンタム級での活躍も見越していた。
[]
[ここ壊れてます]

829 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 19:40:58.23 ID:KaGZQS2m.net]
井上尚弥がロドリゲスに2R衝撃KO勝ち!【WBSS準決勝】(ツイッター英語圏の反応)
dimi.gger.jp/archives/inoue-naoya-WBSS-semi-2019-05-19.html
https://jpreaction.com/inoue20190519/
https://overseasresponse.com/732.html

830 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 19:43:59.94 ID:KaGZQS2m.net]
「井上尚弥は全く別の生き物」敗れた外国人ボクサー・ワルリト・パレナスが語る怪物の実像
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190518-00064574-gendaibiz-spo

井上尚弥に完敗マクドネルが“モンスターの恐怖”を告白「最初の一発で衝撃を受けた」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190518-00061195-theanswer-fight

831 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 21:05:44.93 ID:tNOAWeZa.net]
>>797
いつ井上がライト級取ったんだよ?
バンタム(笑)取ってるだけだろ

832 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 21:37:19.70 ID:tNOAWeZa.net]
井上なんて取れたとしてもフェザー級が限界だろ
Sフェザー級もライト級も井上には無理
デュランどころか伊藤にも勝てないだろう



833 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 22:22:58.95 ID:vgijmlq1.net]
レナード、ロイ、デラホーヤは階級上げて失敗
してるからな。ドネアもそうかもね。
だから今バンタムで試合をしてる。
井上はバンタムがベスト体重かもね。
減量がかなりきついなら階級を上げてもいいが。

834 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 22:49:31.11 ID:DGrJvMqT.net]
試合観たけど日本人ボクサー最強だわな 強過ぎる!

835 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/19(日) 22:54:51.55 ID:KQQ3nAp7.net]
井上普段60kgあるらしいぞ。フェザーくらいがちょうどいいんじゃね?

836 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 00:16:05.22 ID:yWBQtbE0.net]
>>801 フェザー級なんて数年後のロドリゲスでも取れるだろ
ライト級制覇ぐらい時間の問題だわ

837 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 03:43:02.20 ID:qzCFV7VO.net]
日本人歴代最強は間違いなく井上尚弥!

838 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 06:27:35.19 ID:ehqh83uH.net]
間違いなく史上最強だ。

839 名前:Jadmtqtmk [2019/05/20(月) 07:23:34.01 ID:R9CtSv4m.net]
会長は以前井上にフェザーまで5階級制覇を狙わせると明言していたから、それくらいはいけるとスパーリング等踏まえて考えていた。

840 名前:Jadmtqtmk [2019/05/20(月) 07:26:21.98 ID:R9CtSv4m.net]
6階級制覇はデラとマニーの二人だけ、5階級までは数人いることから、なかなか難しい壁なんだろうな。減量踏まえて。

841 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/20(月) 08:52:51.42 ID:eywI3MPg.net]
>>810
パックは階級飛ばしまくってるからもう異次元だよ

842 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/20(月) 09:13:21.81 ID:Lh9uLt13.net]
でも朝倉カンナに組まれたらオチンチン勃起しながら締め落とされちゃうんだよね?



843 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:31:29.75 ID:J6C7Lhs1.net]
井上は技術あるしパッキャオと同じで踏み込みが鋭いから
小さいがライトくらいまでは行けそうだな

844 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 14:28:57.44 ID:iIf8yHvC.net]
軽量日本人では異例!井上尚弥 米大手プロモーターとの契約浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000115-spnannex-fight
圧勝でWBSS決勝進出 井上尚弥が稼ぎでも“モンスター”になる日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000013-nkgendai-spo

井上尚弥はまるでマイク・タイソン。長期戦の予想をあざ笑う2R衝撃KO。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00839369-number-fight
井上尚弥は「新型ゴロフキン」 衝撃KOに各国記者も絶賛「まだまだ敗者が登場する」
海外記者も絶賛の嵐「イノウエが世界最高と分からないのか?」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00061324-theanswer-fight
英国衝撃TKO勝利の井上尚弥はパッキャオを超えるのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00010000-wordleafs-fight

井上尚弥、“互角の1R”と“戦慄の2R”にあった差とは? 1分間の修正力に見る凄み
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00061321-theanswer-fight
【山中慎介ジャッジ】井上尚弥、パンチの破壊力を生かすハートの強さ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000006-sph-fight
井上尚弥のKO街道は「もう誰も止められないでしょ」 V10王者・長谷川穂積氏も唖然
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00061327-theanswer-fight
【浜田剛史の目】尚弥の完勝劇 判断力&対応力 速さと強さの両立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000113-spnannex-fight

尚弥VSドネア WBSS決勝候補地にサウジ浮上!興行権高額もオイルマネーで積極誘致
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000119-spnannex-fight
井上尚弥VSドネア、日本開催なら京セラ大阪D有力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-05191117-nksports-fight

845 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/20(月) 20:44:13.85 ID:iCjUoUcT3]
ドネアと並んでもチビな井上。

パッキャオ(166cm)と同じ身長があれば。。。

バンタム級最小の井上。

846 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/21(火) 21:31:32.92 ID:LOpDxdp4.net]
>>794 間違い無く井上のほうが強いさ
ロベルト・デュランなんて負ける度に言い訳ばかりしてた、只のメタボ親父だったよ
・遊び呆けて練習してなかった(デヘスス1戦)
・暴飲暴食してしまった(レナード2戦)
・格下すぎて、やる気が出なかった(シムズ、ローラー戦)
・エンジンかかる前に攻めこまれた(ハーンズ戦)
etc.
あと初タイトル取ったブキャナン戦は朗らさまなローブローで本来なら反則負けだったから
そもそも試合ぶりにしたってクリンチばっかりで
全然面白くないから

847 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 10:08:53.15 ID:wNeWdIhL.net]
井上がPFP

848 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 10:15:52.33 ID:1ajiTPYv.net]
>>817
日本歴代では断トツ一位だな

849 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:23:15.63 ID:LJvgDwzg.net]
フェザーは全く問題ない
来年ぐらいに上げてもいいぐらい

だがスーパーフェザーは若干難易度上がりそうだ

850 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 16:27:39.94 ID:REPxhH8y.net]
ファイティング原田も相当強かったって聞いてますが
知ってる限りでは最強ですよね

851 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 17:36:39.00 ID:3HLHeD+4.net]
>>820
実績ではまだファイティング原田だろ。当時の黄金のバンタム、ジョフレと言えば今のロマチェンコみたいにPFPと思われていたボクサーだぞ。そのジョフレを一度ならず二度倒した原田が日本最強だよ。

井上もジョフレクラスのビッグネームを二人くらい倒さないとな。

852 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 17:48:13.32 ID:VE29y8Al.net]
少なくとも日本ボクシング史上最強なのは間違いない



853 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 18:48:36.54 ID:yKldR/p0.net]
>>820
強さだけなら原田よりも井上の方が上だと思うけど、原田は実績面が偉大なボクサー

ファイティング原田の偉大さ
@未だに史上最強のバンタム級王者と言われる「黄金のバンタム」エデル・ジョフレに2度も勝ってる
なお、ジョフレは全78戦で原田にしか負けてない
 
A認定団体がたった1つ・階級が8階級しか無いと言う世界王者になることが極めて難しかった時代

854 名前:ノ、実質的に3階級制覇をしてる []
[ここ壊れてます]

855 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/22(水) 19:01:53.94 ID:C8ieS0b/.net]
ファイティング原田?
誰それ

856 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/22(水) 22:04:28.92 ID:Uc8e4EDg.net]
>>823 ジョフレがそもそ過大評価ボクサーだったけどな
8度ぽっち防衛したから何だっての?
だったらジョフレよりも前にオルティスってのが15度防衛したし、そもそもヘビー級のジョールイスが25度防衛してんじゃん

認定団体がたった1つ・階級が8階級しか無いと言う世界王者になることが極めて難しかった時代に、実質的に3階級制覇をしてる
↑それを言わせない為のスーパー6だろ?
だいたい認定団体・階級が8つしかないから凄いってんなら、五輪ミドル級金メダリストの村田が
No.1のモンスターって事で落ち着くじゃねえか

857 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/22(水) 23:20:01.42 ID:NgrPTSlJ.net]
まあ原田さんは誰もが認めるレジェンド
つーか世界的に有名。

井上もその後を追う資格があるな

858 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 00:51:24.83 ID:c10X+INKL]
公式計量で165あるだろ、たこ!

859 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/23(木) 04:50:44.05 ID:UBp04p+H.net]
過去と現在の陸上や水泳のタイムを比較すれば一目瞭然だが、すべてのスポーツにおいて技術は進化し続けている
だとすれば「その時代での傑出度」を比較検討するほかない

860 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 09:16:04.10 ID:kdGnf6ol.net]
原田はようはダグラスみたいなもんだろ
井上はタイソン側

861 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 10:07:51.31 ID:NYWBbOSi.net]
状況が違うから同一視は出来ないけど原田は最近だとシーサケットみたいなものだと思う
ジョフレ=ロマゴンに勝ったから評価されてるけど、1度目は疑惑の判定
2度目は文句なく勝ったけど、その後はそれほど防衛出来ずに王座陥落
その前にも何度か負けてる(原田はフライ級は防衛出来ずに陥落、シーサケットもクアドラスに負けて陥落)
KOではなく僅差の判定勝利も多い

原田はジョフレ以外に幻の3階級制覇もよく言われるけど、
1度目は間違いなく勝ってたけどリマッチでは普通に負けてる

原田はジョフレに勝って凄い、幻の3階級凄い、階級団体少ない時代で凄いとばかり言われて、
割と負けてることや疑惑の判定で勝ったことにはあまり触れられない

862 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 10:20:44.74 ID:X/EnJ2z2.net]
自慢が有名人に勝ったと実質(笑)3階級じゃとてもじゃないが井上と比較出来ないわ
結局原田よりジョフレの方が偉大なボクサーなわけだし
井上は有名人の名前を借りないで自力で偉大なボクサーになれる男だからジョフレか原田かと言ったらジョフレの方
まあ原田も今までの他の隙間狙いの日本人チャンピオンと比べたら圧倒的に凄いから井上以前の歴代日本の中では一番偉大なボクサーだと思う



863 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/23(木) 10:29:51.34 ID:LZyjC2Np.net]
ジョフレって誰?
タイソンなら知ってる

864 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/23(木) 10:31:23.31 ID:y+Cp0JY+.net]
ggrks

865 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 11:36:13.63 ID:ZnZweTIfE]
井上って小さいけど、スーパーフェザー級は無理過ぎか?

866 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 14:26:10.93 ID:v4xQTUVb.net]
最強じゃなくて最高の間違いな

867 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 17:21:31.64 ID:P26U7TnP8]
カマキリ風な構えになってだいぶ近づける分パンチが効くんだろうな
こりゃドネア戦もあるでぇ
風格もいるよな

868 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 20:03:13.11 ID:DYnGQzgY.net]
メキシコの名将イグナシオ“ナチョ”ベリスタイン氏もベタ褒め。「井上尚弥に勝てるのは唯一、井上自身だ」
https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20190523-00127006/
――井上の今回のセンセーショナルなKO勝ちをどう見ましたか?
「彼は天才だが、スペシャルな天才だ。とても完璧で、スピード、パンチ力

869 名前:ノ目を見張った」
――井上に勝つ手段はあるのでしょうか?
「今の段階ではない、というしかないね」
――どんなタイプのボクサーが井上に勝てるチャンスがあるでしょうか?
「もしいるとすれば、もう一人の天才が対立コーナーに登場しなければならない。つまり今、彼に勝てるのは井上自身しかいないだろう」
――それだけ強いと……。
「現時点では比較する者がいない。今はただ井上の強さを鑑賞することに努めるのが賢明ではなかろうか」
――メキシコの伝説のバンタム級王者たちと地位を競合できますか?
「元チャンピオンの中でもトップを争うルーベン・オリバレスやカルロス・サラテと比肩できる力を今でも持っていると思う」
――現役のメキシコ人ルイス・ネリはどうでしょう。
「彼は日本で永久にリングに上がれないから井上と対戦するチャンスは訪れないだろう」
――それでも今後.どこかで対戦することになれば……。
「うーん、戦えばやっぱり井上が問題なく勝つと思う」

最後は名将から嫉妬にも似た発言が聞かれた。
井上がジェイミー・マクドネル、フアン・カルロス・パヤノを初回で撃沈した頃から時空を超えてバンタム級の過去がよみがえった。
「黄金のバンタム」と畏怖されたエデル・ジョフレ(ブラジル)、ジョフレに2連勝したファイティング原田。
そしてKO勝ちの山を築いたオリバレスとサラテ。ほかにも同級の名選手、強豪は枚挙に暇がない。
メキシコ人という血からもベリスタイン氏はバンタム級にこだわりを持つ。
軽量級では前後の階級の中で「118ポンド(バンタム級)のチャンピオンの価値は違う。別格だ」と明言。
その背景から井上を絶賛する同氏の発言には重みがにじみ出る。
[]
[ここ壊れてます]

870 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 20:19:27.78 ID:CAyZjpzT.net]
ネリの動画見直してみたけど、ディフェンスが雑だし顎もガラスだなあ。
とても井上を止められそうにないわ。
山中に対しては距離を潰しに行くから相性が良かっただけだな。

871 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/23(木) 21:22:38.83 ID:28/TQR/Z.net]
ネリに至っては、もはやドーピングかつ体重超過しても井上には勝てない
ファイトスタイルを変えなきゃ

872 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 21:23:48.00 ID:0GKm/CN0.net]
忍者ってなんか意味わからんの言ってるやつか



873 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 21:28:13.11 ID:dmHmillK.net]
■■■超解説 ロドリゲス2回目のダウンシーンの真実■■■

ロドリゲス2度目のダウン
=井上尚弥の左ボディーフックと右ボディーフックによるもの

一発目の左ボディーブローはロドリゲスに完璧にガードでディフェンスされて
井上の左パンチは威力を殺されている
しかもオープンブロー(手の平打ち)で叩いてるだけで
まったく効果の無いものといえる。

オープンブローはナックルが完全にひねらないから
起こる初心者のよくやる反則パンチで、
井上は弟含めてこのミスパンチをよく打つ。

<<なぜ井上の左ボディーは反則パンチで効き目がないのか?>>

ボクシングやってる人にはすぐにわかると思うが
通常左のボディーブローは、背の高い選手が低い選手の腹を
下から突き上げるように打ってはじめて効果のあるパンチだ。

なので井上のようなチビ選手が左ボディーを打つ場合、
背の高い選手に横からスィングして振り回して打っても
デカい選手のガードに阻まれ、しかも効果の無い
オープンブローになりやすい。
なぜならチビ選手は角度的に下から突き上げるように打っても
相手の金玉ぐらいの位置に当たってしまうため
横からのスィングにならざるを得ないためだ。
当然そのようなパンチは角度的に

874 名前:燒ウ理があるために
効果が無いといえる。
力学的にみても、井上が2度目にダウンさせたシーンは
八百長であると言わざるを得ない。
[]
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 22:02:13.01 ID:pLma4ZzA.net]
辰吉、亀田3兄弟、拳四郎は我ら関西人の英雄であり誇りでもある

876 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 22:48:26.44 ID:ZnZweTIfE]
>>841
池沼

877 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/23(木) 23:24:48.26 ID:Rve7e6sk.net]
>>841
うーん…
面白くない
やり直し

878 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/24(金) 11:42:14.47 ID:9vCtIyjI.net]
>>841
YOUTUBERやったらいいと思うの
大橋ジムに行って
ボディ受けるとこ見せておくれ

2000回は見るよ!

もちろんビビる必要は全く無いない
どうせチビのオープンブローしか打てないんだから効かないんでしょ?
「だから効かないんだ、こうだろこう」
ってPFP4位様を指導してるとこ流してたら
YOUTUBERの稼ぎでかなり稼げると思うのん
アメリカのジムから億単位のオファーもらえると思うの

まさか165p未満とかいうオチ不要

横浜市神奈川区鶴屋町1丁目7?12 ハウスプラン横浜ビル4F
045-314-1994
こっちが予約してもしていいけど

早いほうが稼げると思うよ
相手は多分絶賛カルビ祭り中で腹ブヨブヨだろうし

ボクシングやってる人、
俺らみたいな井上スゲー言うてる素人に
「ほら八百長だったろ」って証明してね
SNSはバズらせてるから(約束)

879 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/24(金) 18:35:27.73 ID:7Aig0y8o.net]
大橋ジムがキャンパスに描く至高の芸術

日本ボクシング界の最高傑作などというチンケな代物ではない

880 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 20:37:05.31 ID:/Ev12V9u.net]
井上尚弥の新たなライバルに!? 五輪2大会連続金メダルのキューバの至宝ロベイシ・ラミレスがプロ転向へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00061642-theanswer-fight

井上はWBSS終ったら階級あげるって大会前に言ってたけど
ここにきて米大手プロモーターとの契約が決まる見込みで
この大会後もバンタムでまだ何試合かやるみたいだから

来年はテテ→ネリ→ロベイシ・ラミレスを3連続KOで破って
本当にもうバンタムでやる価値のある相手が一人もいないなってとこまでやれそうだね
そして再来年はSバンタムに階級アップと

881 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:02:59.96 ID:/Ev12V9u.net]
井上尚弥がパッキャオなみの 「世界的スター」になるために必要なもの
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight&p=2
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight&p=3
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight&p=4

882 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:05:00.33 ID:/2qBA2SF.net]
亀田が最強である
はずがない。
3号と井上やらしたいね。



883 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:15:31.24 ID:/Ev12V9u.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00860690-sportiva-fight&p=4
最後に、「井上がスターになるために具体的にやるべきことは?」という問いに対する3人の識者の答えを紹介したい。
ギボンス、マリナッジ、そして、リングマガジンのフィリピン系アメリカ人記者であるライアン・サンガリアの言葉からは、井上への評価の高さと期待の大きさが伝わってくる。

(ギボンス)
「知名度を上げる最善の道は、地上波の『FOX』のような視聴者の多いプラットフォームで露出することだ。
井上がどんな選手かを知り、一度でも試合を見れば、誰もが『また見たい』と思うことは間違いない。
タイソンのようなパンチャーなのだから、アメリカでの需要は確実にある。
私はこの業界に30年もいるが、世界レベルの選手をあんなふうに倒してしまう選手にはほとんどお目にかかっていない。
彼に必要なのは適切なプラットフォームだ」

(マリナッジ)
「重要なのはアメリカに拠点を置いてキャリアを進めること。英語を学び、公の場で話すことも大事になるかもしれない。
ボクシングの能力に関しては、現時点ですでに文句のつけようがない。井上はすでにすばらしいよ」

(サンガリア)
「一部で噂が流れたように、トップランク社との契約はいいアイデアだ。
トップランク社は外国籍の選手を導き、アメリカでスターに育てるうまさには定評がある。
そのうえで、大切なのはその時々で最高の相手と戦い続けること。
バンタム級の強豪をすべて倒し、そのあとにスーパーバンタム級に階級を上げるべきだ。
WBA、IBF世界スーパーバンタム級王者のダニエル・ローマン(アメリカ)はスタイル的に噛み合いそうだし、
同級のWBO王者エマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)との対戦も面白い。
軽量級選手が世間の興味を引きつけるのは簡単ではないが、それを成し遂げる選手がいるとすれば井上くらいだ。
ゴロフキンがその倒しっぷりでアメリカのファンを魅了したのと同じように、爆発的な人気を得ることは可能だろう」

884 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:16:13.42 ID:/Ev12V9u.net]
>重要なのはアメリカに拠点を置いてキャリアを進めること。英語を学び、公の場で話すことも大事になるかもしれない。

大谷、錦織、松山はアメリカに拠点を置いている
井上の今後はこれ次第かもな

885 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 21:45:37.71 ID:CGFq5k0u.net]
井上も1年の半分をアメリカで過ごすとかになれば日本人ボクサーの夢になるのにな

トップランクには軽量級のスター候補の井上にMalibu Beach周辺の豪邸を用意する位の誠意を見せて貰いたいものだ
Malibu Beachをロードワークする井上は絵になりそうだ

886 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 22:40:00.34 ID:FUXHe7J0.net]
アメリカに住めば英語も覚えそうだな。

887 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/24(金) 22:56:05.41 ID:Jt7RPfPP.net]
>>850
俺もこの記事見たんだけど、暗にバンタムいても相手いないから、テレビで放映してもらえって事で笑ったわ

辛うじてネリとかの名前出るけどまあ勝てないからどうでもいいやって感じだな

888 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 23:02:35.04 ID:Hrh/+ZqM.net]
ここのアンチ井上尚弥は痛々しいな(笑)

889 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 23:47:00.70 ID:/Ev12V9u.net]
>>854
おまえみたいなキチガイの理解力ではそういう話になるのか

890 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/24(金) 23:49:52.96 ID:g23cYb7O.net]
ロドリゲスvs井上戦の1R終了間際の3発ぐらいみればわかるんだけど
ロドリゲスは完全に井上にパンチ当てることを遠慮していて
打ち抜いてないのがわかる。

ロドリゲスがやってたのはマスボクシングで
本気の打ち方ではない


それでも1Rロドリゲスがバンバン井上にジャブ当ててたのは
ロドリゲスと井上の実力差と言わざるを得ない。
実はロドリゲスのほうがはるかに強い

891 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 00:51:40.42 ID:igpQhMQC.net]
>>856
いや普通にバンタムで相手いないからさっさと知名度もっと挙げてSバンタムでローマンとやるべきとかの話題になってね?

892 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 00:52:22.46 ID:igpQhMQC.net]
>>857
おめーもう無理がありすぎだよ
頑張るのは構わんけど人生無駄使い乙



893 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 01:14:26.18 ID:g2KgbnyK.net]
>>858
WBSSで勝ったらバンタムではもう相手が逃げちゃっていないだろう
って話は大会前の憶測な
恐らく本人もそう思ってたんだろう
だから勝ったら階級上げるって大会前から言ってたが最近状況が変わった
米大手プロモーターと契約する話が出てる
そうなるとバンタムで試合組むのは難しくない
たとえばテテもそこと契約してるしラミレスもそう
となるとこの2人とはアッサリ

894 名前:試合決まるだろう
あとそれならいっそネリとも・・・って事もありうる
まあネリは尚弥とやる前にWBC獲らないとな
[]
[ここ壊れてます]

895 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 02:02:18.60 ID:81JX/z+P.net]
>>857
ジャブの打ち合いのボクササイズをボクシングとかいってるから日本の指導者はダメなんだよ

896 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 02:17:58.83 ID:4aRt0hQi.net]
まあ、ネリは井上と対戦したくないだろうな。だが価値が落ちてる今、少しでも稼ぎたいならやるのもありだが、無敗路線貫くなら挑発するだけしといてやらないだろう。

ウーバーリが俺とやれって言ってるけど、まあ時間稼ぎして階級あげるの待つだろうな。その前に弟を葬ってれば、話題にはわるかもね。

つーか本気で今の井上とやるやついるか?大橋ジムは違う意味で金で対戦相手釣るしかなくなる。

897 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 02:46:45.10 ID:g2KgbnyK.net]
>>862
人のレスちゃんと読めよ
大橋ジムどうこうじゃなくて
トップランク社が対戦相手を連れてくるようになるんだよ
テテやラミレスもトップランク社と契約してるし
トップランク社はトップランク社と契約してる選手同士を戦わせることも多い

これならSフライ級の時のような
対戦相手が逃げまくってみつからないとかいった事も起こらないし
ビッグマッチも成立させやすいって訳
お分かり?

898 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 02:52:20.29 ID:jCUVkCRK.net]
井上尚弥、リング誌記者がPFP1位選出も 米議論「正真正銘の1位」


 WBSSの開催危機問題をスクープするなど、敏腕で知られるコッピンガー記者。試合後
には「ザ・モンスター! みんなナオヤ・イノウエが世界最高のファイターだと分からな
いのか?」などと興奮気味につづっていたが、独自のPFPを更新し「Naoya Inoue」の
名前を最上位に記している。

「井上はトップの大会で勝つだけでなく、トニー・ソプラノ(米テレビドラマのキャラ
クター)が誇りに思うような冷酷さとともに、対戦相手達を破壊した。世代を超えたタ
レントだ」
https://the-ans.jp/news/61559/

899 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 04:35:24.12 ID:3T3ADqJN.net]
【ガチ】ボクシング世界チャンピオンが歌唱力でチャンピオンになってた【歌ってみた】
https://www.youtube.com/watch?v=bcmknBpS5W4

900 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 07:56:29.53 ID:4aRt0hQi.net]
>>863
あれ?トップランクともう契約したの
まだ争奪戦の途中ではない?

901 名前:ホンコンTGI(53) mailto:sage [2019/05/25(土) 09:00:38.14 ID:vjZdc/lB.net]
構えは違うけどシルエットとか左のパンチとか時折クォーティに似てる気がするな
あのストレートみたいな硬質ジャブと飛び込みざま打つ左フックとか
てか何年か前にもそんな書き込みした覚えがあるな

902 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 11:08:58.27 ID:rdQQl3l7.net]
井上がバンタムに転級して以来、マクドネル、パヤノ、ロドリゲスの3人を倒すのに要した時間は合計441秒、わずか7分21秒だ。
こんな芸当、他に誰が出来る?



903 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 11:27:48.79 ID:c8KqoBsQ.net]
ドネア戦含めて10分以内いけるか?ちょっと難しいか

904 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 12:09:23.42 ID:BXABF+0Q.net]
最近のパヤノの試合の動画があったので見てみたが、
普通に巧いボクサーで、こんなのにたった70秒で勝ったとか信じられない思いだった。
ナルバエスとかロドリゲスも見たけどみんな普通に強くて、あんな簡単にボロボロにぶち壊すとか全く想像出来ない。
強いボクサーは何人も見たことあるし、早い

905 名前:回で連続KOしたボクサーだって何人も知ってるけど、何人もの強豪相手を、いとも簡単にぶっ壊したボクサーなんて知らない。
そういう意味で、井上は今の所史上最強と言わざるを得ない。
ロドリゲスのあのシーン、「無理無理無理無理、こんな強いのとはとても無理」と言っているようにしか見えん首振りシーンが象徴的。
[]
[ここ壊れてます]

906 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 12:10:10.76 ID:V9Vqyhrd.net]
>>868
今までの日本人チャンピオンとレベルが違いすぎて比較できないよな

907 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 12:39:22.11 ID:g2KgbnyK.net]
>>866
まだだけどほぼ決まりじゃね
軽量級としては破格の契約金らしいから

908 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 13:58:54.89 ID:x6YTvv7f.net]
>>820
幻の三階級制覇、今でいえば六階級制覇になるのかな?
ただ原田は相手が強敵だと善戦するが、逆に無名だとよくポカをやらかしてる模様

909 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 16:34:43.16 ID:cYipnKiE.net]
原田さんは激闘型でパンチ力はそこまでなスウォーマーだから誰とやっても良い試合になるタイプ

勝った相手は凄いけどWBSSみたいなトーナメントととか総当りのリーグ戦みたいな形だと相性で勝ったり負けたりになってしまいそう。

ジョーメデルみたいなカウンター特化にはスコーンと負けてるけどそのメデルを圧倒するジョフレには勝ったように。

910 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 19:51:51.90 ID:g2KgbnyK.net]
井上尚弥は最強の“矛”、ロマチェンコは堅牢な“盾”― データが裏付ける魅力とは
米メディアがロマチェンコ、クロフォードと並べてデータを比較
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00061727-theanswer-fight
米ボクシングデータ専門メディア「CompuBox」では統計における現時点の世界トップ3を発表。
井上はWBOウェルター級世界王者テレンス・クロフォード(米国)を凌ぎ、2位に選出されている。

数字は嘘を付かない――。
リング誌のPFPではキャリア最高の4位にジャンプアップした井上だが、
米テレビ局「ESPN」、「FOX」、「Showtime」というメガケーブルから、
WBSSにもデータを供出している同メディアは、米ボクシング専門メディア「ボクシングシーン.com」で特集を展開している。

「CompuBoxではWBA、WBOライト級王者のワシル・ロマチェンコ、
WBOウェルター級王者テレンス・クロフォード、WBA、IBFバンタム級王者ナオヤ・イノウエのビッグ3を精査する」

精密機械の異名で知られるロマチェンコ、
スーパーライト級時代に史上3人目の4団体統一王者となったクロフォード、
そして、日本が誇る“モンスター”を「ビッグ3」と定義。
10項目のデータで3人の世界王者を比較している。

攻撃面では井上のデータが際立っている。
まず1ラウンド平均のパンチの着弾数は井上が25発で断然トップ。
ロマチェンコが21.9発で2位、クロフォードが16.7発で3位。平均16.8発を遥かに上回っている。

放ったパンチの数も井上が1ラウンド平均69.8発でトップ。
同データ平均は55.7発となる中、ロマチェンコが62.3発で2位、クロフォードは47.5発となっている。

着弾率は井上が35.8%、ロマチェンコとクロフォードが35.2%で並んでいる。

一方、ジャブの着弾回数は1ラウンド平均で井上が9.4発、ロマチェンコが7.6発、クロフォードは6発で井上がトップ。
同社平均は4.7発で、井上は平均の2倍ものジャブを着弾させていることになる。

強打の着弾数も井上がトップ。1ラウンド平均15.6発で、ロマチェンコは14.3発、クロフォードは10.6発。同データ平均は12.1発だった。

911 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 19:53:42.88 ID:g2KgbnyK.net]
守備力で際立つロマチェンコのすごみ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00061727-theanswer-fight&p=2
攻撃5部門でトップの数

912 名前:値を叩き出した井上だが、ディフェンスではロマチェンコが凄みを見せる。

ラウンド平均被弾率はロマチェンコが17.2%で最も低く、クロフォードが20.3%、イノウエは21.3%。精密機械の鉄壁の防御が際立っている。

1ラウンド平均の強打被弾率はロマチェンコが最も低く23.8%。クロフォードが25.4%で続き、イノウエは29.8%となっている。平均は37.1%でいずれの数字も卓越している。

1ラウンド平均の被着弾数は平均16.8発の中、クロフォードが最小で7.1発、ロマチェンコは8.6発で続き、井上は10.4発となっていた。

自身の着弾率から相手の着弾率を差し引いた「プラス/マイナス」の項目ではロマチェンコがプラス18でトップ。クロフォードがプラス14.9で2位に。井上は14.6で3位となっている。

全ての統計を合算したトータルポイントではロマチェンコが「22」でトップ。井上は「20」で2位となり、クロフォードは「18」で3位と判定された。

PFPトップのロマチェンコ、2位のクロフォードと同列に語られることがもはや規格外だが、現在死角ゼロの「ビッグ3」の中でも“矛”の井上、“盾”のロマチェンコとデータ上では読み取ることができる。
[]
[ここ壊れてます]



913 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:03:17.10 ID:g2KgbnyK.net]
ディフェンスに関しては
恐らくライトフライ級時代の数字が井上の数値を悪くしてるな
Sフライ以降だけならディフェンスも井上がトップなのでは?
あと放ったパンチの数もそうだな
ライトの頃は無駄打ちが多い
本人曰く当時は減量キツくて試合で足が前に出なかったらしい

914 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:07:23.20 ID:g2KgbnyK.net]
WBSS欠場のテテ 井上尚弥に再度の挑戦状「WBSS王者は自分と対決しなければならない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00061677-theanswer-fight

915 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:08:51.88 ID:ZCAkrtDx.net]
>井上がバンタムに転級して以来、マクドネル、パヤノ、ロドリゲスの3人を倒すのに要した時間は合計441秒、わずか7分21秒だ。
>こんな芸当、他に誰が出来る?

誰もそんな芸当できない。
誰もそんな八百長芸当しないから。

紛らわしいから正規枠じゃなくヤオ枠でやってくれ。

916 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:13:37.01 ID:QpQRrC/e.net]
>>878
テテ気狂ってんのかw

917 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:16:40.95 ID:EttW/WAH.net]
>>879
凄いな、誰もできないようなヤオできる力があるんだ
俺の井上はもう安泰だな
このまま大金持ちになってくれよ
ちょっとおこぼれ貰いに行くからさw

918 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:17:07.29 ID:rV/rIANC.net]
最近はロマチェンコの方がパンチたくさん打って、
強打被弾率は井上の方が食らってないと思うんだけど
エマヌエル・ロドリゲス戦の1Rでは若干被弾したけど、
リカルド・ロドリゲス〜パヤノ戦までの5試合では被弾すらほぼ無いように見える

919 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:22:52.88 ID:QpQRrC/e.net]
>>882
パヤノ戦なんてほとんどパンチ打ってないしな

920 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:26:44.84 ID:g2KgbnyK.net]
まあテテもトップラック社と契約してるから
井上がトップランク社と契約すれば
やることになると思うよ

ただ・・・井上が2Rで4回ダウン奪ったナルバエスとテテはフルラウンドやっての判定勝ち
井上テテもサクッとKO決着だろうな

テテよりもこっちだ

井上尚弥にWBC王者ウーバーリが挑戦状 最強兄弟との“連戦”意欲「すぐに戦えることを願う」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00061638-theanswer-fight
尚弥の前に拓真がやることが決まってるし
拓真とウーバーリのどちらが勝ってもネリは避けて通れないだろうし
この3つどもえが終ったあとで生き残った相手と尚弥かな
拓真が残ればやらないだろうけど

921 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:27:49.15 ID:g2KgbnyK.net]
修正
トップランク社

922 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:28:29.43 ID:EolTq7US.net]
12Rんときは拳の負傷だったらしいからねえ

階級を上げると怪我をしにくくはなるみたいよ

減量が原因でパンチ打ったとき自分が負傷すんの



923 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 20:29:54.32 ID:OE8y8IUy.net]
拓真がWBC取ったら兄はSバンタムに上げるんじゃろ
負ける前提でシナリオが進んでてワロス

924 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:32:33.63 ID:EolTq7US.net]
似たよ〜な事例だったら飯田がロハス相手に防衛戦やったときロハスのクリンチからの抱きつきで肩を脱臼みたいになって片腕使えなくなったんだわな

これも減量が原因と言われとる

井上みたいなのはパンチが強すぎるから減量しすぎれば拳を負傷しやすくなる

925 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:33:24.10 ID:T4H0D+ve.net]
スーパーバンダムっていかにもスーパーな感じがしてカッコいいな
バンダム周辺の階級はこれから井上の時代になるな
フェザーで絶対王者、欲をいえばスーパーフェザーも取ってもらえるということはない

926 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:33:52.03 ID:QpQRrC/e.net]
じゃあフェザーくらいまで上げてやっと始めて井上の本気の右がみれるのか

927 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:37:31.61 ID:EolTq7US.net]
まあバンタムに上げたから更にKO率が上がったは間違いないだろ

928 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:43:21.56 ID:g2KgbnyK.net]
階級をあげる理由

@減量がキツくなった
A対戦相手が見つからない
B野心

ライトフライからSフライにあげた時は@がその理由
スーパーフライの時はAがその理由・・・名のあるチャンピオン達が逃げだした

WBSS前は「WBSS終ったら階級あげる」って言ってたけど
今は「減量がキツイ訳ではないので無理に急いであげる気は無い」と言っている

929 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 20:59:30.98 ID:uTawJFrY.net]
100近くあるベルトの4つ獲った井上
8つしかないベルトの2つ獲ったF原田

しかも最強のジョフレに二回買った原田
一方井上はフライのロマゴンをスルーw

実績も印象も原田の足元にも及ばない

930 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 21:03:20.87 ID:obkWPv4M.net]
原田とか具志堅とか名前挙げて勝ち誇ってるの正直ヤバい
見たことなくてイキってるのダサすぎるし実際見たことあるならそんな年齢のジジイがこんなところでクダ巻いてるの最高にダサくて憐れ

931 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 21:05:51.50 ID:EttW/WAH.net]
>>893
別に原田さんに追いつかなくてもいいよ
原田さんは偉大なチャンピオンだね

今は色々ベルト取れる時代で幸せだな
おかげで大好きな井上選手がビッグになれるわ

いい時代だなぁ

932 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 21:33:21.24 ID:LiL7wrRN.net]
原田さんってマジで偉大なボクサーだったのか?



933 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 21:43:58.10 ID:fFmChRTF.net]
史上最高だろ。

934 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 21:44:09.86 ID:rwZaUNZR.net]
>>870
井上の戦歴まとめ 



・ナルバエス(WBC王座 過去世界戦28勝1敗 過去1度もダウン経験無し、唯一の世界戦敗北も全盛期ドネアと12R判定まで行くレジェンド)…2ラウンド3分1秒KO



・マクドネル(WBA王座6度防衛 21連勝中、撃たせないボクシングを体現したディフェンスの盟主、10年間無敗の絶対王者)…1ラウンド1分52秒TKO



・パヤノ(21勝1敗 元WBAスーパー王者)…1ラウンド1分10秒KO 




・ロドリゲス(五輪金メダリスト プロ転向後19連勝無敗12KO IBF王者)…2ラウンド1分19秒KO  




・ドネア(45戦40勝26KO、世界5階級制覇王者)…     ←次の試合ここ


カネロやゴロフキンやパッキャオですらここまで早くなかったからな
経歴見たら圧倒的

935 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 21:46:09.38 ID:rwZaUNZR.net]
>>893
ロマゴン戦は井上は負けても良いから強い人とやりたいと熱望して1年待ってようやくチャンスが来たと思った瞬間にロマゴンが負けて叶わなかった経歴がある
捏造はやめるべき

936 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 21:47:20.44 ID:pMMyqoAN.net]
PFPなら1位でいいと思うな
ロマがもう少し小柄で井上が一回り大きければ恐らく勝つだろう

937 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 21:47:44.67 ID:imOUHuc4.net]
ロドリゲス戦1Rのゴング終了ラスト3発ほどみてみ?
ロドリゲスは完全に力ぬいて井上にパンチを当てようとしてないことがわかる。
完全な八百長だよ

938 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 21:56:38.69 ID:imOUHuc4.net]
井上のパンチは猫パンチなんだよな
フライデーの最新の記事みてみ?
井上が猫パンチ打ってる写真が掲載されてる

素人にはわからないことだけど、グローブで打つパンチってのは
ナックルに当てないと聞かないんだよな。

ここの人たちはグローブすらはめたこともない人だから
フライデーの写真みても、それが判別できない。
「ナックルを当てる」っていってもわからんだろうな
コブシで打つのは、素人からすりゃ当然だと思ってるかもしれんが

実は素人が打てば、たいてい井上みたいな打ち方になる。
ナックルに当たらない打ち方。

通常世界レベルの人間がこんな打ち方するには2種類の理由がある。
一つは相手に当たっても効かせないための八百長パンチ
もう一つはアマ時代から治らない触るだけのタッチボクシング。
この二つのいずれかだ。

939 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 21:58:48.85 ID:EttW/WAH.net]
>>902
そうなのか!
で、ネコパンチでも世界中のボクサーや関係者が井上を大事にしてくれるわけだ
凄いな、俺の井上は!

また、しっかり観察して俺に報告してくれよな
お前、下働きのや端役としては有能だから

940 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/25(土) 22:02:46.12 ID:LiL7wrRN.net]
ドネア倒したら次は誰に行くべきなの?

941 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 22:18:49.05 ID:g2KgbnyK.net]
WBSS後の推定予定

WBSS欠場のテテ 井上尚弥に再度の挑戦状「WBSS王者は自分と対決しなければならない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00061677-theanswer-fight
井上尚弥にWBC王者ウーバーリが挑戦状 最強兄弟との“連戦”意欲「すぐに戦えることを願う」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00061638-theanswer-fight
井上尚弥の新たなライバルに!? 五輪2大会連続金メダルのキューバの至宝ロベイシ・ラミレスがプロ転向へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00061642-theanswer-fight

来春?・・・テテ

来秋or来冬?・・・ウーバーリorネリ (拓真がWBC王者の場合は対戦無し)

来来年?・・・ロベイシ・ラミレス (拓真がWBC王者の場合は前倒し)

まああと3戦くらいはバンタムでやるんじゃない

942 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 22:21:02.57 ID:rO0Tl7MB.net]
>>905
WBSSの意味が全く無いなw



943 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/25(土) 22:21:02.61 ID:E5Z8x0mG.net]
>>904
リゴンドー

944 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 01:25:57.04 ID:6HfhqsjY.net]
>>906
あるよ
・Sフライ級では他団体のチャンピオンが逃げまくっていた
・WBSSなら3試合はマッチメイクに苦労しない
・名声はより一層高まりSフライと違ってバンタムでは俺も俺もと井上に他団体のチャンプが群がってくる=マッチメイクに苦労しない
・コイツら全部倒して益々井上の名声アップ

945 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/26(日) 01:33:33.82 ID:Z8397bm9.net]
【タガイ】大橋会長とご対面企画【ヤオイタ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1558800921/
(人∀・)タノム

946 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/26(日) 01:47:53.92 ID:Sx50wwDU.net]
>>908
井上と対戦を希望するのはお金もらえる人だけ、要するに名のない選手であって、強くて戦績を傷つけたくない選手は井上の事を避けるから微妙だよな

947 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/26(日) 05:56:28.05 ID:RL8qam27.net]
ボクシングスタイルがモッサリしてた時代に、原田のハイテンポなボクシングは、相手からしたら相当やりづらかっただろうな

948 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/26(日) 08:33:27.48 ID:NDvxpHsi.net]
>>911
しかもあの出入りの早いボクシングを15ラウンドずーっと続けるからなw

949 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/26(日) 11:52:27.16 ID:Sx50wwDU.net]
当時は15Rだからマジでしんどいな
あんなの15Rって人間はできるものなのかよ

950 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 12:20:27.60 ID:6HfhqsjY.net]
井上尚弥の衝撃はワイルダーの“126秒失神KO”以上!? リング誌編集長が強調する理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190526-00061736-theanswer-fight
リング誌のダグ・フィッシャー編集長がQ&A企画に登場。
「イノウエが最強と思う私は間違っているのか? クロフォードもスペンスもGGGも愛しているが、彼は私の心を勝ち取ってしまった」という読者からの質問に対して、こう答えている。

「イノウエがファイト界で現在最高と思うことは間違いなのか? それについて、私は議論しない。彼は間違いなく最高のパンチャーだ。そして、エリートボクサーの中で最もダイナミックな存在だ」

「そして、彼のような爆発的な興奮を呼び起こすファイターは他にいない。デオンテイ・ワイルダーを除いては」

ワイルダーは19日の同級4位ドミニク・ブレアジール(米国)に初回KO勝利で、9度目の防衛に成功したばかり。この試合では初回2分過ぎに戦慄の右ストレート一発で挑戦者を失神させていた。

だが、フィッシャー編集長は一言加えることを忘れなかった。「私の考えでは、イノウエはより優れた対戦相手に対してやってのける」と、ロドリゲスとブレアジールという対戦相手のクオリティに差があったと指摘している。

強い印象を残した井上のKO劇。「ボクシングの聖書」と呼ばれるリング誌で、井上は「KO・オブ・ザ・イヤー」の2連覇の偉業を達成するのか。その可能性は十分だ。

951 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 12:29:22.19 ID:hypokUHS.net]
>>914
>だが、フィッシャー編集長は一言加えることを忘れなかった。「私の考えでは、イノウエはより優れた対戦相手に対してやってのける」と、ロドリゲスとブレアジールという対戦相手のクオリティに差があったと指摘している。

これだよな井上がどんだけ今までの日本人チャンピオンと差があるか示してるのは
タイトルマッチ級の相手にこんなに圧倒した日本人ボクサーは歴代で一人もいない

952 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 12:34:07.80 ID:6HfhqsjY.net]
うむ
無敗のチャンピオンとか
1度もダウンしたことないチャンピオンとか
そういった強豪を井上はノーダメージで圧倒的なKOを1度だけじゃなくて
何度もくり返しやり続けている

こんな奴は日本人としてはかつていないんじゃない



953 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 12:59:57.79 ID:oVgY1Q2f.net]
>>821 ジョフレなんて8回しか防衛できてねぇじゃん
スピードはもっさりだしKO率高いったって
KOラウンドが長すぎ しかも
6オンスの薄いグローブ使って長時間ボコボコ殴り続けてたんだろ?ショボッww
原田に至っては、バンタム級で7度も世界戦しててKOはゼロ しかも最後はローズなんかにフルボッコ完敗笑 話にならんわ

954 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 13:31:08.94 ID:6HfhqsjY.net]
TOP 10 P4P HARDEST PUNCHERS IN BOXING 2019
https://youtu.be/wjAds54wwaU

955 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 13:43:34.90 ID:6HfhqsjY.net]
井上尚弥以上に世界から賞賛された日本人ファイターはこの人だけ
https://youtu.be/fTyewgmEoGU?t=23

956 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 16:25:54.28 ID:cpznjezM.net]
>>917
代わりに団体数は1つしかなくて、ベルトのないランカーにも序列なりの価値があり防衛回数にちゃんと価値があった時代のお話だな
今は防衛回数に全く価値はない

957 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 16:34:17.28 ID:QPZt+t7g.net]
>>920
価値ないとかお前の主観やん
ボクシングレベルは今の方が遥かに高いわ

958 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 17:01:58.15 ID:cpznjezM.net]
>>921
>ボクシングレベルは今の方が遥かに高いわ
それこそ主観では?
ベルトは4団体統一と等価で、ランカーも4団体分。
分裂してない時代の話だから分かるよね?
そんなことを言うのであればちゃんと技術論でどこが優れているか、過去にはなく新時代になって使われるようになった一般的技術を「具体的に」話をしてもらおう。

959 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 17:17:24.74 ID:cpznjezM.net]
更に
スピードがもっさり>まさに主観だな。何かの速度を計測した統計持ってこいよ。
そしてルールの違い。
最長ラウンド数も今より多く、ダウンしても当時レフェリーは失神してない限り止めない。今と違い必ず当日計量。
もっと言うと当時バンタムの階級幅はSフライ分も含む。2階級分かつ4団体統一王者だからベルト8本分の価値で、当然ランカーもそれだけの密度の中で選ばれる。
少なく見て8倍

960 名前:の価値だよ? []
[ここ壊れてます]

961 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 17:19:59.26 ID:CO2+OUSg.net]
当日軽量の時点で前日軽量の今の方が翌日の動きが良くなる&過去の試合動画を見てもガードゆるゆるテレフォンパンチ連発のもっさり試合
現代ボクシングの方が遥かに上
はい論破

962 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 17:32:51.27 ID:vyoNlKU4.net]
>>920 つまり現在でもメダル数の変わってない
五輪で金メダリストになった村田が史上最強でいいんだな?じいさん



963 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:37:09.92 ID:G1UkSwpg.net]
>>924
お前の理論だと20年後には井上は話題にもならん雑魚になるんだな
タイソンも何度か負けてるし過去の人だし雑魚だな

964 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 19:53:13.59 ID:CO2+OUSg.net]
>>926
ジョフレの時代とタイソン時代じゃ全く違うだろ
タイソンは今見ても圧巻だがジョフレ原田時代はまだ黎明期で確立してない
それが理解できないのは流石に頭が悪すぎる

965 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 19:53:57.22 ID:CO2+OUSg.net]
>>925
これ
ようはただ懐古したいだけの馬鹿

966 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 20:34:12.86 ID:vyoNlKU4.net]
《マイク・タイソンと井上尚弥の統一戦比較》
タイソンの場合
◯タイソン×バービック● KO2R
◯タイソン×スミス● 判定12R
◯タイソン×タッカー 判定12R
井上の場合
◯井上×マクドネル● KO1R
◯井上×パヤノ● KO1R
◯井上×ロドリゲス● KO2R

967 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 20:43:04.40 ID:hypokUHS.net]
井上とジョフレを比較して井上の方が偉大だと言うのはまだ時期尚早だけど少なくとも原田よりは井上の方が凄い

968 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 20:49:11.44 ID:3wE7FfSq.net]
桑田がいい人過ぎて泣ける
その後に井上が勝てなかったエピソードじゃちょっと弱いな

969 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 22:02:32.21 ID:tP3gPR7r.net]
井上尚弥 vs ロドリゲス [解説+ハイライト] ボクシング
https://www.youtube.com/watch?v=FKbPD99lVBU

970 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 22:12:46.14 ID:o1Hl+/Hl.net]
>>932
それ、さっき見てたやつや
ちょっと玄人っぽい解説で編集も結構凝ってるとは思ったが、
何を言いたいのかちょっと分かりにくかった

971 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 22:59:28.08 ID:6HfhqsjY.net]
>>930
おまえ金田の400勝あがめてる在日みたいな奴だな
時代違いすぎて比較事体が無意味だわ

972 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 23:19:54.54 ID:hypokUHS.net]
キモっ



973 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/26(日) 23:56:40.44 ID:6HfhqsjY.net]
>>932
amazonにもこういう奴ゴロゴロおるよね
「辛口評価する俺は通」みたいなアピールする奴
日本はこういう奴が本当に多い

974 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 00:05:50.81 ID:6WMKtVo0.net]
と、在日が日本人を叩いております。

975 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 00:22:28.22 ID:GLbBOZmT.net]
俺の全レスをIDから見てみろ
どこが在日だよキチガイ野郎

976 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 00:23:35.25 ID:lANCFT/i.net]
>>932
当たり前の事をダラダラ言ってるだけだし話す日本語自体ヘタクソ
なんでこんな動画が伸びてるか分からん

977 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 00:24:18.07 ID:GLbBOZmT.net]
と思ったらIDが日付で変わってた
前のIDはID:6HfhqsjY

978 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 05:40:15.49 ID:YT0IXKOC.net]
>>939
再生数4万だから大して伸びてないよ

979 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 08:36:54.93 ID:6nFPDJMN.net]
井上をどんなにディスったところで
お前の世界ランクは70億位のままなんだが

980 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 08:46:22.95 ID:BqUuI9W2.net]
>>942
激しく同感

981 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/27(月) 08:48:20.55 ID:0agSqLfH.net]
ヒント:女子供老人

982 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 08:52:13.38 ID:M9fAQJMS.net]
936
ヒント

幼女くらいの時代のやつらは男も女も関係ないだろ!(°▽°)ってんで同年代あたり相手には喧嘩売りまくり



983 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 08:53:48.02 ID:M9fAQJMS.net]
弟がいる姉とかのが全体にバカ多い

上に男兄弟いたやつらは女といえど喧嘩売りまくる

これが妹タイプ

984 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/27(月) 10:16:23.27 ID:bK3bTuK4x]
キモっ

985 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/27(月) 16:34:46.43 ID:I3lrZPhB.net]
日本ボクシング界の最高傑作などというセコい代物では全く無い

986 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/28(火) 14:39:18.96 ID:Q6wsSms2.net]
圧倒してるからこそだけど今んとこ井上はダウン経験ないんだからそれでディフェンス面が心配とか言われても説得力ないよな

987 名前:忍者 mailto:sage [2019/05/28(火) 14:56:18.16 ID:MDbvkNfz.net]
あれだけ足が速けりゃジャブで触るのがやっとだろう

988 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/28(火) 18:01:28.35 ID:iyom82cb.net]
150年に一人の天才だな

989 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/28(火) 18:24:32.26 ID:IDgmlhHI.net]
>>830
言えてるね

990 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/28(火) 18:26:58.92 ID:IDgmlhHI.net]
>>845
それいいな!

>>841
多賀井!お前、ようつべでチャンネル持てよ
ボクシングの試合の解説する番組やれよ

991 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/29(水) 13:23:18.13 ID:NY5R6S+1.net]
井上尚弥ファンが英国に増殖中!? 重量級伝説的V13王者も大興奮「この男は主役だよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190528-00062011-theanswer-fight
「あんなファイターは一度も見たことがない」― 井上尚弥を熟練の英プロモーター絶賛
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190528-00061967-theanswer-fight
井上尚弥獲りはWBSS後か トップランク社の動向に米脚光「すでに契約確定と誤解を…」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190528-00062020-theanswer-fight
井上尚弥とSバンタム級で再戦希望 ロドリゲス陣営が青写真明かす「3部作になるかも」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190529-00062061-theanswer-fight
世界が認めた最強ボクサー井上尚弥 内藤大助が考える攻略法
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190528-00000008-pseven-spo

992 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/29(水) 16:07:59.33 ID:3qEzGmid.net]
>>1
間違いなく日本一だよ



993 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/29(水) 16:56:37.08 ID:DS6xPf1o.net]
辰吉丈一郎の出現によってボクシングを始める若者が増えたように、井上尚弥の出現によって、またボクシングを始める若者が増えるかもしれないな

994 名前:Jadmtqtmk [2019/05/29(水) 17:41:44.20 ID:IAXJl4jf.net]
井上は日本ボクシング界に永遠と語り継がれるレジェンドボクサーだね。100年後もボクシングの神様と呼ばれてるな。

995 名前:Jadmtqtmk [2019/05/29(水) 17:43:23.33 ID:IAXJl4jf.net]
井上尚弥の強さを八百長呼ばわりして認めたくないない輩をたまにチラホラと見かけるが、何か身内がされたんか?解せないな。

996 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/29(水) 18:21:29.89 ID:tAVqAzuQ.net]
>>958
にわかには信じられないことだけど「嫉妬」らしいw

997 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/29(水) 18:25:51.00 ID:DqQblCQi.net]
ええ…
学生部活ボクサーとは格が違いすぎて嫉妬とかのレベルじゃないじゃん…

998 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/29(水) 18:46:16.56 ID:6g8fsjTO.net]
AC.2035年  井上尚弥、現役引退、同年NYボクシング殿堂入り
AC.2080年  井上尚弥、死去 享年87歳 勲一等を授与される
AC.2093年  井上尚弥、生誕100周年記念として4月10日の誕生日が国民の祝日として認定される
AC.2143年 井上尚弥の生家跡地に記念館が建てられる
AC.2193年 井上尚哉神社が祭り建てられる
AC.2493年 井上神社が井上大社に格上げされる
AC.2993年 井上尚弥・生誕1000年記念祭並びに井上大社が世界文化遺産としてユネスコに認定される

999 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/05/29(水) 19:07:11.94 ID:jzm78cTd.net]
「マニー・ロドリゲスは我々もポール・バトラー戦で見て

1000 名前:「るように、
いいファイターなんです。
それが2ラウンドですよ。あれは衝撃でした。
2度ダウンした後です。跪きながら目はほとんど開いていません。
そして、彼は震えていたんです。
コーナーを見ながら頭を横に振っていました。
あんなに優秀なファイターが……。
彼の顔を見るだけで我々は理解しました」
 司会のアンディ・クラーク氏は、
かつて英国のバトラーも破っているプエルトリコの無敗王者のダウンシーンを、
思い出した様に興奮気味にまくし立てていた。
[]
[ここ壊れてます]

1001 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/29(水) 19:40:29.90 ID:e3gJdPLY.net]
井上尚哉見てるとヒョードル思い出すわ。
ボクシングと総合でジャンルこそは違うものの無敵な感じと精神的な面が似てる。

1002 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/29(水) 20:31:40.78 ID:UlramHOq.net]
ジャブ一発でKO負けした雑魚がヒョードル(笑)と井上を一緒にするなよ



1003 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/29(水) 22:49:30.88 ID:NY5R6S+1.net]
井上尚弥の争奪戦勃発か 英マッチルーム社も獲得名乗り「イノウエと契約したい」
トップランク社に続き英最大プロモーターも…ハーン氏「ただただ素晴らしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190529-00062106-theanswer-fight

1004 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/05/31(金) 02:53:32.25 ID:DwMvSvBe7]
身長が低すぎるのが残念、フェザー級が限界だな。
160cm(;д;)

1005 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/01(土) 11:00:26.91 ID:f1DslS7H.net]
井上尚弥にニカラグア新鋭が挑戦状 完敗3人の戦略ミス指摘「真正面打ち合いは間違い」
WBA同級5位の21歳ロペスが挑戦状「私はナオヤ・イノウエと戦いたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190530-00062146-theanswer-fight

井上尚弥に新たな名誉 IBF総会で「アジアで最も支配的なボクサー賞」受賞
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00062378-theanswer-fight

井上尚弥 ロドリゲスのノックアウトシーン「衝撃の256秒」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00010007-friday-spo

1006 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/01(土) 14:45:07.67 ID:f1DslS7H.net]
井上尚弥、因縁アンカハスとマカオで対面 比メディアは待望「夢の対戦求めている」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00062428-theanswer-fight

1007 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/01(土) 15:24:06.50 ID:4+HF+cH1.net]
>>802
こう言う奴はどうせ井上がスーパーフライ級にいた頃には
「バンタムなんて獲れねえ」とか言って恥かいてんだよ
いい加減学習しろよ

1008 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/02(日) 20:37:42.83 ID:SIYJa8CF.net]
井上尚弥、海外メディアのロドリゲスKO直撃質問に気遣い「実力はあんなものじゃない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00062465-theanswer-fight
際立った井上の強さ 最高かつ完璧な準備こそが“無敵”生む
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000146-spnannex-fight

井上尚弥、決勝は米西海岸の聖地or京セラD? 米報道「球場の4万5000人余裕で埋める」
WBSS決勝は日米二択か、ザ・フォーラムと京セラDが有力候補と米メディア報道
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190602-00062467-theanswer-fight

井上尚弥に完敗パヤノ、「7.20」ネリ戦決定 母国紙「イノウエ戦の棘を抜き去りたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190602-00062531-theanswer-fight

1009 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/02(日) 20:46:37.67 ID:9CBjZSa8.net]
>>9
当時の日本でだろ?

1010 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/03(月) 14:23:24.29 ID:mlOTFjkK.net]
【悶絶!】日本ボクシング史に残るボディーブロー 25連発
https://youtu.be/pY_oJEGBxV0

1011 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/06/03(月) 17:12:11.81 ID:Al62PNon.net]
出来るなら京セラドームがええな
ま、西海岸でもええけどね

1012 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/04(火) 20:35:01.30 ID:yyNCAvJC.net]
ボクシングの神様 それが井上尚弥



1013 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/05(水) 22: ]
[ここ壊れてます]

1014 名前:39:10.90 ID:VSS0fVIe.net mailto: 強すぎる井上尚弥と強すぎたタイソン その意外な共通点とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000009-jct-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000009-jct-spo&p=2

井上尚弥がついにPFP3傑! 英専門メディア、クロフォード超えの“モンスター旋風”
英ボクシング専門メディアで3位に、上にはカネロとロマチェンコだけ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190604-00062607-theanswer-fight
米誌「リング」の最新版PFPでは、ロマチェンコ、クロフォード、カネロに次ぐキャリア最高の4位に選出されたばかりだが、
モンスター旋風直後の英国では更に評価を高めている。
ボクシング全階級のボクサーの強さを格付けするPFPだが、
同メディアでは「世界戦の勝利数、複数階級でのタイトル、対戦相手の力量、勝ち方に基づき、格付けされる。
1年間の継続性や活動も考慮される」と定義している。
無敗王者ロドリゲスという実力者相手に欧州初上陸を果たしたモンスター。
事実上のWBSS決勝と呼ばれた大一番で見せつけた圧倒的な強さが評価された格好だ。
一方、功績を意味する星の数では6位の6階級制覇王者マニー・パッキャオ(フィリピン)の唯一の五つ星に次ぎ、
井上は四つ星認定。カネロ、ロマチェンコ、クロフォードら世界的スターと同評価を受けている。
[]
[ここ壊れてます]

1015 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/05(水) 22:46:51.03 ID:VSS0fVIe.net]
井上尚弥「ドネアを尊敬しているが、倒しにいく。ボクシングは残酷なスポーツ」…ひかりTVイベントに出席
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000158-sph-fight

井上尚弥と激突ドネアが“3連続2R未満KO劇”に豪語「私はあんな楽勝の相手じゃない」
井上戦へ王者の矜持を英メディアに明かす「彼ができることは自分もできる」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190605-00062804-theanswer-fight

井上尚弥のV予想に待った アンカハスは互角主張「ドネアのフック決まれば勝負あり」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190604-00062552-theanswer-spo

井上尚弥が見せる“モンスター流の敬意”に海外脚光「ドネアを少しも過小評価しない」
井上がドネア戦へ敬意と警戒を示したコメントに海外メディア反応
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190605-00062749-theanswer-fight

1016 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/07(金) 08:50:00.49 ID:2CEsbOy3.net]
日本国内なら間違いなく史上最強
それもぶっちぎりで

1017 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/07(金) 08:59:53.61 ID:HW0NktzU.net]
>>558
なりうる。って言うか、確実に歴代最強だろ
ファイティング原田とか比較にならんと思う

PFP的な意味で、総合力はもとよりパワー、スピード、勘の良さ…ほぼ全ての面で日本人で歴代最強だわ

1018 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/07(金) 18:20:17.51 ID:1t4vnOyF.net]
越本より?

1019 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/08(土) 00:20:23.23 ID:HIMxy6zM.net]
>>925
村田が史上最強の日本人ボクサーで間違いない

1020 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/08(土) 00:23:00.18 ID:Ee1fa5wU.net]
30年前のボクシングって現代でも通用するの?

1021 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/06/08(土) 01:03:55.59 ID:GKadNYn8.net]
>>963
さすがに言い過ぎ
全盛期ヒョードルはヒクソンに匹敵する無敵オーラがあった
井上はヴァンダレイシウバレベルだよ

1022 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/08(土) 01:15:16.08 ID:HIMxy6zM.net]
タイソンの全盛期が30年くらい前か



1023 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/08(土) 20:30:39.19 ID:yp/pdiKyM]
二郎さんも最高級のテクニシャンでカウンターとる当てカンの良さは歴代最高クラ
スだったが、パンチ力が井上に比べれば大分強くない感じがする。

1024 名前:忍者 mailto:sage [2019/06/08(土) 21:17:11.03 ID:wPKhmbYU.net]
https://www.youtube.com/watch?v=pJQJVRAp8ng

何度見てもやっぱタイソンは良いよ
パンチは重量級、スピードは軽量級なら理論上極めて理想的
スピード&パワーのラスベガス・スタイルの祖だ

そして尚弥もまたスピード&パワー
更にテクニック

1025 名前:忍者 mailto:sage [2019/06/08(土) 21:43:07.25 ID:wPKhmbYU.net]
メイウェザーもスピード&パワーで、ラスベガス・スタイルを踏襲

しかし、タイソンほどパンチは重くなく、タイソンほど速くもない
タイソンのレベルではないな

1026 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/12(水) 06:36:22.79 ID:V8DYzJwfg]
ええの1発もらってもたてなおせるのが名チャンピョン
山中、長谷川、内山、リナレスはそれがでけんかった

1027 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/19(水) 16:11:55.72 ID:F91pAomh.net]
井上尚弥の次戦は最短9月も、半年空く可能性… WBSS主催者「3階級決勝を3か月で」
WBSSプロモーターは3階級決勝の日程を「9、10、11月」と明らかに
https://news.livedoor.com/article/detail/16635794/

1028 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/19(水) 16:24:57.26 ID:MLdKKZnT.net]
長年ボクシング見てきたおっさんだが、日本人世界チャンピオンで過去一番強い

1029 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/19(水) 19:45:22.87 ID:qTvjh9sk.net]
メイウェザーが井上の立場だったら、
まだまだ元気で危険な今のドネアと対戦するだろうか?
多分やかや難癖付けて階級変えて逃げ出し、
もっとヨボヨボになってから慌てて階級を戻してマッチメイクし
老人ドネアを一方的に痛め付け
俺TUEEEEアピールするんだろうな

1030 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/25(火) 19:20:30.00 ID:tnZrOEdp.net]
井上尚弥が世界団体5本ベルト披露「歴史感じる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-06250412-nksports-fight
井上尚弥、来月中旬メドにWBSS決勝の会場決定へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-06250657-nksports-fight

井上尚弥、ドネア陣営から“耐久力疑問”の指摘に持論 「打たれ強いですよ」と自信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00064844-theanswer-fight
井上尚弥描く青写真「兄弟でバンタム級を占めたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-06250620-nksports-fight

井上尚弥、問題児ネリも候補に? 復活リゴンドーの“行く末”に米メディア興味津々
対戦候補5人を特集、井上は「真の意味でリゴンドーをKOする初の人間になる可能性も」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00064759-theanswer-fight

1031 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/27(木) 12:43:26.56 ID:TuIkc+AB.net]
>>32

> このままフェザーまで統一全KOでキャリア終えたらボクシング史の数十人レベルには残るでしょ。
> ただパッキャオと違って骨格的にライトまでは厳しいのでそこまで。


近い未来にKO負けの山を築き、井上ってなんだったんだ?となるよ

1032 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/06/27(木) 13:14:59.08 ID:Q1+ld5Kb.net]
日本歴代はもう確定だね



1033 名前:忍者 mailto:sage [2019/06/27(木) 13:30:46.02 ID:LL/0e01p.net]
そんなセコい代物じゃねーって

1034 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/27(木) 15:25:26.31 ID:R1v0rCII.net]
南米勢も井上つえーって思われてんのかね?

1035 名前:忍者 mailto:sage [2019/06/27(木) 17:51:08.58 ID:LMaZJbnI.net]
思ってるからこそなかなか試合が成立せんのだろ

1036 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/28(金) 16:51:56.03 ID:LrQTrwfV.net]
昔のサラテ、ゴメスみたいなかんじかな?

1037 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/28(金) 17:18:41.67 ID:ovx3T9y0.net]
まだまだパックみたいに上のクラスの
ビックネームと戦わなきゃ最強には程遠い
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

1038 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2019/06/28(金) 17:21:03.47 ID:s6B4pxBu.net]
26歳のパッキャオがどんなビッグネーム倒したか答えてみろよ

1039 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/28(金) 17:35:54.52 ID:ixOo38jP.net]
はぁ?現時点じゃなく
この先の事言ってんだよ
意味わかんねぇのかアホが

1040 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/06/30(日) 21:10:50.05 ID:tKE7kuLs.net]
次の試合いつ?

1041 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/07/01(月) 03:23:43.88 ID:MRW2P0EI.net]


1042 名前:もはや国宝だよ井上はw []
[ここ壊れてます]



1043 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/07/01(月) 04:03:25.44 ID:ThVnjVt1.net]
20戦してもいまだに若くてそこそこの選手とやったのは
ロドリゲスとの八百長試合一戦のみ(笑)

他はすべて年寄りか雑魚相手でも苦戦多数
こんな戦績のどこが強いんだよ(笑)

1044 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/07/01(月) 07:00:22.69 ID:80CoU+sw.net]
>>1
史上最強の戦士はタクマの兄だった

井上尚弥が史上最強だよ

1045 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/07/01(月) 15:09:41.17 ID:Cm7joNwA.net]
世界歴代天才ボクサー トップ5
https://youtu.be/dgTrqOHR9WI

1046 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2019/07/03(水) 09:48:58.75 ID:g+JLUYCw.net]
歴史に名を残すには50戦はしないと

1047 名前:忍者 mailto:sage [2019/07/03(水) 16:33:46.91 ID:xLu/j4GK.net]
したくても逃げ回るから出来ねーんだよ

1048 名前:忍者 mailto:sage [2019/07/04(木) 16:33:26.08 ID:Q+1ppgc6.net]
足も速いし、上下に散らして多彩で面白い展開を作れる、カウンターもあるので守備も鉄板
パンチが最短距離を走って急所に刺さるってのは、相当な数のミット打ちをこなさないと出来ないことだ

つまり、才能に恵まれた上、練習態度も◎
5階級くらいは余裕だろう

1049 名前:忍者 mailto:sage [2019/07/04(木) 16:36:55.35 ID:Q+1ppgc6.net]
埋めるか

1050 名前:忍者 mailto:sage [2019/07/04(木) 16:37:21.70 ID:Q+1ppgc6.net]
【フェザー】井上はどこまで制覇出来るのか?【ライト 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1545130083/

似たようなスレがあるから次スレは要らん気がする

1051 名前:忍者 mailto:sage [2019/07/04(木) 16:37:37.54 ID:Q+1ppgc6.net]
立てたいやつは立てろ

1052 名前:忍者 mailto:sage [2019/07/04(木) 16:37:54.17 ID:Q+1ppgc6.net]
1000



1053 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 6時間 20分 52秒

1054 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef