[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/24 20:28 / Filesize : 391 KB / Number-of Response : 837
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

青空文庫 7.5棚目



1 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:59:25.82 ]
www.aozora.gr.jp/index.html

■前スレ

青空文庫6.5棚目
toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284042704/


30 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/15(木) 07:28:02.83 ]
わかってたら反応しないし数年も粘着しないでしょ

31 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/15(木) 22:42:17.07 ]
そういう意味では、富のスルー力にだけは感心する。


32 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/16(金) 07:20:45.41 ]
>>26
そうだなあぁ。
人と見れば噛みに来る犬コロは、
言葉が通じないだけ最強の存在かもね。
飼い主にどうにかしてもらうか、あとは……。

33 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/16(金) 12:34:25.03 ]
>>31
あそこでツッチーがわめけばわめくほどトミーに有利になるんだよ。
青空文庫の支持層の大部分は平凡で常識的な人々だから、ああいう
手合いは気持ち悪がられるだけ。

# 便所でウンコしてるここの人間は、まあ「大部分」よりも偏執っ
# ぽいから、中にはトミー支持なんてのも出てくるけど。

34 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/16(金) 14:33:22.55 ]
やっぱりツッチーって文章を読む能力ないな。

「どっちもどっち。」と言わせた時点で、半ば成功。

2ちゃんとツッチーがどっちもどっちって言う意味だろうに
トミーがツッチーとどっちもどっちと読み違えてないか
こう読みたいっていうのが先にあるからこういう読解ミスをする
だから見た目にしか拘れないんだろうな

35 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/16(金) 23:41:24.78 ]
ツッチーの書き込みを見てると逃げた逃げたばっかり書いてるけど
[カタカナ]ヶ[カタカナ]の様な単語はあるのか?には
変な言い訳付けて自分が逃げてたよな。
知っているなら答えれば良いだけなのに、そんなもの名は無いから
言い訳して返事できなかったくせに、そういう都合の悪いことは
無かったことにするのか。 都合の良い記憶力だな。

もしこれを見て悔しかったら[カタカナ]ヶ[カタカナ]って単語をあげてごらん
もちろん、それは無理矢理過ぎるだろうって言葉じゃないものをな

36 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/17(土) 13:59:20.59 ]
> ●と34が書くことが、富田倫生氏の主張の正しさや人格の高潔さを証明するわけでもない。
> 33が書いてるように、私に噛みついてくる人間の怪しさが伝われば十分成功。

33の内容が読み取れていないのかな?
33さんは、土屋氏が辺り構わず噛みつく事によって、
世間の人が土屋氏を気味悪く思う
→誰も土屋氏のすべての主張を聞かなくなる
→土屋氏と似た主張の人も怪しく思える
→新たに富田氏の主張を誤りだと主張したいと思う人がいなくなる
と言う事が言いたいと思うんだけど。

誰も土屋氏の話を聞かなくなってしまっても、
土屋氏に噛みついてくる人間の怪しさが伝わるの?
ヶケの主張について判断はされずに、
土屋氏の怪しさと「富田氏の方がマシ」と言う結論だけが
残ると思うんだけど。

#自分のダメージを気にしないゾンビの自爆テロは本来怖いはずなんだけど
#せっかくのその自爆行為も敵にダメージ与えてないのよね。
#ゾンビの不気味さとゾンビの敵が人間である事が際立つだけで。

37 名前:34 mailto:sage [2012/03/17(土) 14:34:02.49 ]
すみません、書き間違えました。

(誤)
# 便所でウンコしてるここの人間は、まあ「大部分」よりも偏執っ
# ぽいから、中にはトミー支持なんてのも出てくるけど。

(正)
# 便所でウンコしてるここの人間は、まあ「大部分」よりも偏執っ
# ぽいから、中にはツッチー支持なんてのも出てくるけど。


38 名前:33 mailto:sage [2012/03/17(土) 14:37:46.09 ]
すみません、>>37 は 「34」が書いたのではなく「33」が書いたものです。
たびたびの書き間違え、すみません。m(_;_)m



39 名前:33 mailto:sage [2012/03/17(土) 14:48:59.61 ]
>>36

すみません、後半は誤記です。
>>33 の前半の主旨がツッチーを揶揄するものなのに
>>33 の後半がトミーを揶揄している、
というのは意味不明ですよね。すみません。

>>33 の前半の文章では「トミーとツッチー」が書き間違え
にはなりえないから、普通は後半の文章が誤記であると判断する
のが普通だと思うのだけど、どういうわけか後半の文章だけしか
読んでいない人も居らっしゃるようですね。

40 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/17(土) 15:59:10.19 ]
しばらく前から思っているのだが、土屋という人は「相手の立場になって考える」ということを習ってないのだろうか。
具体的な例で言うと、
土屋という人が自分のサイトで協力者を募って作業をお願いしていたとする。
ところがある人が突然「ヶ」で入力すべきだと主張しだす。
土屋という人は納得しない。
するとその人は掲示板に何年にも渡って主張を続けてやめようとしない。
その時、土屋という人はどうするのだろうか?

41 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/17(土) 16:24:19.63 ]
>>40
そもそもツッチーには自分のサイトやプロジェクトを立ち上げる能力は無いよ。

42 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/18(日) 01:12:33.47 ]
鈴木厚司さん、ちゃまがさん、田部井荘舟さんが話聞いてくれたのはいつなの?
その時も、土屋氏は、今のような言動をして、2chの書き込みの相手にしてたの?
もしそうなら、ごめん、土屋氏の話を誰も聞かなくなるってのは、
私の願望かもしれないわ。
あれだけの労力を払って、3人も説得できたなんてすごい。
今のまま何年もがんばったらさらに何人か増えちゃうかも。がんばって。
でも、品のない言動でこもれびを荒らして欲しくないから、
2chかどこかでがんばって欲しいんだけどなあ。

#最近の土屋氏の言動の中には、ちゃまがさんや田部井さんが
#肯定はしていないものもあったけど、そういうのは無視で、
#都合の良いときだけ名前出すよね。
#2人は土屋氏の立場を思いやれる人間だから完全否定もしてなかったけど、
#一見客さんはどう思ってどう判断するんだろうね。

43 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/18(日) 01:44:59.20 ]
しまった。土屋氏に何か書くときに余分な事を書いてはいけないんだった。
自分が反論できるところだけに反論して、論破したつもりになるから。
42の内容だとさしずめ「私を追い出そうとしているようですが、
無駄です」みたいな返事で終わりだろうな。


44 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/18(日) 01:58:57.41 ]
Re: 某掲示板より


>●「相手の立場になって考える」ことを習った40に、鈴木厚司さんの立場になって、鈴木さんが思うところに答えていただけませんか。
>hpcgi1.nifty.com/hongming/komorebi/wforum.cgi?no=4646&reno=4643&oya=4643&mode=msgview&page=10

「ですから、いちばん良いのは、もう一度みんなで話し合おう、そして考えよう、ということなんですが……。」を指したいのですか?
メーリングリストでやってください。


>私は、JIS規格で「一ケ月/関ケ原」と書くのは誤りだと決まっている、というような嘘はつかないし、

「と書くのは誤りだと決まっている」と書いてある場所を示してください。

>私よりも私を批判する人の方に理があると思う、という人が出てきたときに、それを最初から無視するようなことはしません。

まず「理があると思う、という人」という前提ですよね。理がないと思ったのでしょう。

>それでも、その人が掲示板に何年にも渡って主張を続けてやめようとしなかったら、
>少なくとも事実無根のことが書かれたときは、他の読者に向けて、客観的な根拠を示した上で反論します。

してきたんじゃないですか?
で、それを何年もできるというのですか?
じゃ、できるのかどうか、自分の掲示板を作って証明してみてくださいよ。
まさか嘘はつかないですよね。


45 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/18(日) 04:50:44.36 ]
> ●自分で電力会社を起せなければ、東京電力を批判できないということはない。

あまりにも情けない発言に萎えてしまった。

青空文庫というプロジェクトは、せいぜい個人レベルのプロジェクトであって、
電力会社だの国家だのに例えるようなもんじゃない。

よく比較できるのは、LinuxというOSの distribution のプロジェクトだ。
Linux kernel や GNU のソフトウェア、その他、世の中に多数ある(主に)フリー
のアプリを単に集めて OS のセットとして提供するプロジェクト。
新たにソフトウェアの開発することは少なく、大部分が「集めるだけ」だから
その点でも「文学を新たに創作するわけではない」青空文庫と似ている。

個人や有志のグループレベルで出来ることなので、1つのプロジェクトに不満を
持つ人はドンドン新たなプロジェクトを作って行く。

もちろん1つのプロジェクトに存在する悪い点はちゃんと批判されているが、
そこに数年もブラ下がって延々と邪魔をする、なんて人が出ることはない。
そういう人は確実に「自分で新しい ditstribution を作れ」と言われる。

46 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/18(日) 22:42:25.35 ]
そういえば、某ブログも引用して噛みついてたけどそっちは最近見かけないね。
論破されるのが怖いから無視ってるのかな。


47 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/19(月) 00:55:36.62 ]
※は最近では、トミーに尻尾ふってるだけの犬になり下がったからな
ツッチーを批判して青空文庫に復帰したいだけだろ

48 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/19(月) 18:08:16.46 ]
わぁお……リンクたどって来てみれば
なにしてるスレなんだここw



49 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/19(月) 19:09:50.65 ]
ウンコ

50 名前:46 mailto:sage [2012/03/19(月) 20:18:19.02 ]
※の人へ
ごめんなさい。某ブログを引用しての間違いです。謹んでお詫び申し上げます。

そして簡単に釣れる彼の人の思考回路の単純さw

51 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/19(月) 23:23:53.15 ]
>>48
青空文庫の掲示板「こもれび」をヲチして陰口を叩くスレ。

52 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 00:02:42.33 ]
陰口なのかなあ。見てるのわかってて書き込んでいるんですけど。
土屋氏が自分の家の庭にうんこをまけるように、
土屋氏の散歩道にうんこをしてあげている感じ。
きっと良い栄養になって新しい芽が生えてくると思うんです。


53 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 00:35:50.17 ]
土屋という人は、今も青空文庫の作業をしているの?

54 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 00:46:58.62 ]
>>53
ツッチーは今も現役の工作員ですよ。

55 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 01:29:04.94 ]
>>53
やめて二、三年たつのでは。
あとは、ウンコだけ。

56 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 01:39:27.51 ]
>>48
青空文庫では「一ケ月」と書かれていたら「一ヶ月」と入力して、
※底本は、物を数える際や地名などに用いる「ヶ」(区点番号5-86)を、大振りにつくっています。
とファイルの末尾に入れるという決まりがある。

土屋氏(通称ツッチー)は青空文庫では底本どおりの入力が原則なのだから、
「一ケ月」と書かれていたら「一ケ月」と入力すべきと10年以上前から主張しているが、
青空文庫の主宰者にシカトされ続けて今や粘着荒しと変わらない。

ケの入力に関してはツッチーの言い分のほうがまともだとは思うが、
ツッチーを擁護する発言をすると青空文庫の主宰者から敵認定されるので、
青空文庫の作業者たちはこの問題については見て見ぬふりをしている。

そしてそのツッチーを煽ったりからかったりして遊んでいるのがこのスレ。

57 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 02:22:27.25 ]
なぜ、「作業者たち」の考えをキミが断定できるんだ?

58 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 03:05:29.72 ]
>>55
青空文庫の工作員は一度なったら除籍にはできないそうですよ。
「ちゃまが」さんが工作員リストから自分の名前を削除して欲しい
と言ったら最初は却下されたそうです。



59 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 03:16:13.64 ]
>>56
ツッチーの主張と方法論を分けて考える必要があります。
ツッチーの主張には賛同する人でも、ツッチーの方法論には
賛同しないで反対することも有り得ます。

一方、トミーの主張とケヶ規則も分けて考える必要があります。
トミーの主張には賛同する人でも、ケヶ規則に対しては、
青空文庫では底本どおりの入力が原則だから、賛同しないで
反対することも有り得ます。

60 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 03:50:23.35 ]
>>58
また言ってるようだけど、受け取ったデータを公開しなかったら、除籍と同じでしょ?

61 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/20(火) 07:55:25.56 ]
なるほど。ggったりしていろいろとあるんだなと把握した

みなさん、青空文庫にはお世話になってます。ありがとう

62 名前:無名草子さん [2012/03/21(水) 23:05:52.42 ]
「我輩は猫である」「坊ちゃん」等、青空文庫の名作が無料で読める

iphone対応アプリ sReader Lite (無料)
itunes.apple.com/jp/app/sreader-lite/id492514436

63 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/21(水) 23:39:57.46 ]
>>62
sReaderってePubリーダーなのね。
青空文庫形式には対応してないのかな?

office-aship.info/

■青空文庫 - ePub形式で青空文庫を配信
・青空文庫の作品の一部がepub形式で配布されています
aozora.wook.jp/

64 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/23(金) 21:50:36.76 ]
軽薄氏の支離滅裂な文章はまだ続きますが、そろそろ飽きてきました。

記事No : 4802
タイトル : Re^11: 某掲示板より
投稿日 : 2012/02/20(Mon) 23:39:53

(略)
返答に窮したときのための逃げ口上である、というのはよく分かります。

吐いたつばを自分で飲むことは棚上げするから嫌われるんですね。
よく解ります。

65 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/24(土) 23:37:18.56 ]
※がツイッターを怡めたのか。
しかしどうしてメールができないのだろう。
そこにどんな秘密が。

66 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/24(土) 23:40:13.00 ]
あら、誤字だ、しまった。

67 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/25(日) 15:51:03.32 ]
>>62
酷い出来だな

68 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/26(月) 21:47:47.89 ]
富田氏としては、誰かが「ヶ」を「ケ」に変えるのは、別にかまわないということなのかね。



69 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/26(月) 22:42:19.65 ]
>>68
そこは良くわからんが、しみづとか言うのは自己完結的で気持ち悪いというのだけは解る

70 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/26(月) 23:13:21.80 ]
(゜Д゜) ハア??

71 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/26(月) 23:52:41.98 ]
>>70
「こもれび」で
タイトル:「蔵書6300大振り化」のスレッドを書いている
投稿者:「しみづ」さんのことでは?

hpcgi1.nifty.com/hongming/komorebi/wforum.cgi?no=4856&reno=no&oya=4856&mode=msgview&page=0

72 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/27(火) 01:27:07.61 ]
( ゚д゚)ポカーン

73 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/28(水) 02:00:36.29 ]
青空文庫ビューワー「TxtMiru」の紹介記事です。

PC Online:美しい文字とレイアウトで読める、本好きのための青空文庫ビューワー
青木 恵美=ITライター&コラムニスト
pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20120321/1044282/

「TxtMiru」(gears 氏)
sites.google.com/site/gearsns/

74 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/30(金) 08:12:36.32 ]
Re: 某掲示板より


>メーリングリストでの議論を打ち切って、開かれた場所で私たちの主張を訴えて欲しいと言い出したのは、富田倫生氏です。

 その発言を示してください。

>>私は、JIS規格で「一ケ月/関ケ原」と書くのは誤りだと決まっている、というような嘘はつかないし、
>
>「と書くのは誤りだと決まっている」と書いてある場所を示してください。
>--------
>●私は、富田倫生氏が言っている
> もう一つ、「5-86」にも、「ケ」と見える文字のための場所が、用意されています。
> こちらは、「个」に由来して、「こ」「か」「が」と読まれる文字のために、設けられたものです。
>というのは事実に反し、JIS規格のどこにもそんなことは書いていないと指摘しています。「5-86」は小書き片仮名の「ヶ」です。
>「書いてないこと」が書いてある場所を示すことはできません。

 つまり「と書くのは誤りだと決まっている」とは書いてないわけですね。他人が言ってもないことを「嘘」として引用する頭を疑いますね。
 たしか前には
hpcgi1.nifty.com/hongming/komorebi/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0003&no=2812&page=0&act=past#2812
「メーリングリストでの議論により、決定されました。」という嘘をついてますよね。

 とにかく自分の主張と相手の反論を、(自分の場所で)見やすくまとめられないくらいなら、もうやめてくれませんかねえ。

>●富田倫生氏かあなたが理がないと思ったら、理がないことに決まったから無視してよい
>ということですか?

 当たり前でしょうが。あなただったら、理がないと思ったことに対して何をするんです?

75 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/30(金) 08:13:14.25 ]
>>それでも、その人が掲示板に何年にも渡って主張を続けてやめようとしなかったら、
>>少なくとも事実無根のことが書かれたときは、他の読者に向けて、客観的な根拠を示した上で反論します。
>
>してきたんじゃないですか?
>で、それを何年もできるというのですか?
>じゃ、できるのかどうか、自分の掲示板を作って証明してみてくださいよ。
>まさか嘘はつかないですよね。
>--------
>●40の「土屋という人が自分のサイトで協力者を募って作業をお願いしていたとする。」
>の仮定の話に答えたのであって、私が自分のサイトを作るという事実がないのに、自分の掲示板だけ作る理由はありません。

 だから作ってみたらって、何度も言われてるでしょ?
 やってみたらわかることも、頭で考えてただけじゃわからないんじゃない?


>「相手の立場になって考える」前提の答えがこれですか。
>富田氏とその周辺が、「相手の立場を考えろ」というのは、自分たち運営側の立場だけを考えろ、テキストを提供する協力者が自分たちの立場を訴えるなどおこがましい
>と思ってることが、よく表れている。

 違うよ。
 それぞれの好みが対立して、決裂したらそれ以上どうしようもないだろ。どうしようがあると思うんだ?
 それをいつまでもあきらめきれないで我を通そうとするのは、ストーカーと同じだろ。自分がそうされて平気かって聞いてるんだよ。



76 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/30(金) 11:37:41.81 ]
検索ですぐ出てくるんだけど。

attic.neophilia.co.jp/aozora/task/small_or_large/2007_list.html#nyuryoku

「JIS規格では「小書き片仮名ケ」、Unicodeでは「KATAKANA LETTER SMALL KE」と、いずれも片仮名「ケ」を小さくした文字としている。」
ja.wikipedia.org/wiki/

77 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/30(金) 11:59:17.60 ]
ちょっと76を補足。

JISとしては、こかがと読むのはヶだとしている。
青空文庫は、それに従うことにした。
ただ規格は、この通りに「使わなければならない」という立場はとっていない。
だから、どうしてもこれを大きくみせたければ、規格とはちがうけれど「ケ」にすりゃよろし。
ってことじゃないの。

78 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/30(金) 12:28:32.62 ]
どうして大きくみせたいんだ?
こかがと読ませたいんだろ。
文章を扱ってんだぞ。



79 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/30(金) 15:49:18.16 ]
>>78
いや、そりゃそうなんだけど。
土屋氏のように、JISを使って文意ではなくて、どうしても見た目を再現したいという人がいる。そういう人は、規定外れになるけれど、勝手にケにすればという意味。

80 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/31(土) 01:23:02.10 ]
>>77
>JISとしては、こかがと読むのはヶだとしている。

JISの規格票にはそんなことはどこにも書いてないよ。

81 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/31(土) 07:02:16.32 ]
ここを読みなさい。
attic.neophilia.co.jp/aozora/task/small_or_large/2007_list.html#nyuryoku

82 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/03/31(土) 07:12:34.84 ]
といっても理解できないんだよね。ゴメン。じゃあ粘着するしかないか。
もう、10年くらいやってる? むなしいね。でも、しょうがないか。
じゃあね、バイバイ。

83 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/01(日) 00:10:18.77 ]
「こもれび」より
> ケヶ規則と分けた「トミーの主張」って、いったい何のことだろう?
hpcgi1.nifty.com/hongming/komorebi/wforum.cgi?no=4882&reno=4838&oya=4819&mode=msgview&list=new

説明不足で済みません。
ケヶ規則に関する「トミーの主張」を二つに分けて考えます。

[1]: 「こかが」と読む「ヶ」は漢字である。
[2]: 「こかが」と読む「ヶ」は「ケ」に修正すべきである。

この[1]の主張を「トミーの説明」と呼ぶことにします。
また[2]の主張を「トミーの規則」と呼ぶことにします。

それで[1]の「トミーの説明」には同意する人であっても、
青空文庫では「底本通りに入力する規則」があるので、
[2]の「トミーの規則」には同意しないで反対することも
有り得ます。
…と言いたかったのでした。乱筆失礼仕りました。

84 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/01(日) 01:41:59.56 ]
>>81
attic.neophilia.co.jp/aozora/task/small_or_large/guide_line.html
上のページを読むと「日本国語大辞典」からの引用が書いてあって、

片仮名の「ケ」を、物を数える「一カ年・一コ」の「箇」に代用することがあり、

とあるんだから「一ケ年・一ケ」のように書いても別にいいわけでしょ?

JISの規格票のどこに、こかがと読むのはヶだとしているなんて書いてあるの?
規格票から具体的に引用してみてよ。

85 名前:無名草子さん mailto:Sage [2012/04/01(日) 08:22:57.34 ]
面倒くさい人だね、土屋くんは。URLに規格の引用があるから、自分で見つけて読んでね。

86 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/03(火) 09:07:06.02 ]
>>84

>とあるんだから「一ケ年・一ケ」のように書いても別にいいわけでしょ?

従来の印刷の技法上の問題としてはね。
文字コードでそうしていいかは、規格が決める。
JISが、「ヶ」を「ケ」で代用して良いと決めていれば、文字コードのルール上、そうできる。
決めてなければ、ルール上は誤り。

>規格票から具体的に引用してみてよ。

富田氏の論考にある。

>  本体6.5.2及び附属書4で“仮名又は漢字に準じるもの”とされている区点位置に,音訓を設定して検索できるようにしたものがある。次の5区点位置である。
>  01-24 (仝) おなじ,ドウ,くりかえし
>  01-25 (々) おなじ,くりかえし,のま
>  01-26 (〆) しめ
>  01-27 (〇) ぜろ,レイ
>  05-86 (ヶ) カ

それと索引。

規格策定の中核になった人たちの「JIS漢字字典」も、当然、参考になる。


87 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/05(木) 17:56:28.64 ]
土屋氏が、ここに書いたことにこもれびで反論している。

> JIS X 0208の規格票の区点位置詳説には
>  档ケ山(まてがやま)、楾ケ角(はれがすみ)
> とルビを振って読み方を示しているんだけど、これは「ケ」の読みを示したことにならないのかな。

規格票を見に行かないといけないのかと思ったら、「JIS漢字字典」に「区点位置詳説」が引用してあった。

まず「档ケ山(まてがやま)」というのは、(309)ページ(「区点位置詳説」の295ページ)に出てくる。
ここは、「档」という字が、どこからとられて規格に入ったかの解説。
「国土行政区画総覧」の鹿児島県分のページ画像が組み込んであって、そこに「档ケ山(まてがやま)」と記載されている。「詳説」の本文にも、「国土 档ケ山(まてがやま)/鹿児島県(附属書7図58)。」と、典拠が示してある。

「楾ケ角(はれがすみ)」は、(311)ページ(「区点位置詳説」の297ページ)。典拠は「全国町・字ファイル」で、1997年の改訂時には、現地の役所ではこの地名を確認できなかったということで、大元の資料の画像はなし。

つうことなのよ。

こかがの漢字の「ヶ」は、印刷物や手書きではいろんな大きさをとる。
「国土行政区画総覧」という印刷物では、大きく作ってある。
それを引用した規格票という印刷物でも、同じく大きく作ってある。

さらに「全国町・字ファイル」からの引用でも、規格票という印刷物は大きく作っている。

これが確認できた事実。

ということはつまり、規格票関連の印刷物で漢字の「ヶ」が大きく作ってあるから、それはJIS X 0281が、この字を「ケ」でテキスト化してよい、「が」と読むことを認めた証拠になるというのが、土屋氏の主張なんだな。

世の中に、この字を大きく作った印刷物なんて、山ほどあります。
それが土屋理論の証拠だというのだから、正直「区点位置詳説」を確認して、激しく脱力した。

それから人を煙に巻こうとするのではなくて、自分の論拠を示すつもりなら、引用箇所はちゃんと明示しましょうね。

88 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/05(木) 18:02:14.26 ]
なんかもう、土屋氏にはあきた。
先輩方の気持ちが、早くもわかる。



89 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/05(木) 22:57:30.62 ]
これで86に
戻って、無限ループに落ちました。
帰って仕事しよ。

90 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/06(金) 01:39:13.42 ]
「こもれび」における土屋氏の振るまいを理由に
幽霊工作員を辞めた人間もいますよ。
ヶケは底本の表記通りの方が良いと思っていましたけど、
今では土屋氏の荒らし行為に屈しないで欲しいと思うようになりました。

91 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/06(金) 13:06:48.50 ]
彼は自分の意見を通せれば、他の何がどうなってもいいと思ってるからね……

92 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/06(金) 14:41:01.98 ]
ATOKは、こかがと読むものを「ヶ」だけで出す。ATOK監修委員会を組織して語句の検討を重ねたり、文字コードの決まりを吟味して忠実にあわせる、規範的立場をとろうとした結果の選択。一般向けの商品としては、「ヶ」と「ケ」と両方出しとけば無難なのにね。
青空文庫の方針選択にも、ジャストシステムと共通する規範性の追求がある。ただ、そうしたルールが文字コードにあることを知らない人、見ようとしない人には、両者はおかしくみえる。

93 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/07(土) 00:30:06.84 ]
>>92
ソースが知りたい
本当に文字コードの決まりを吟味して決めたのかな?

94 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/07(土) 18:45:48.19 ]
>>90
私も再開します。

95 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/07(土) 21:13:54.28 ]
>>94
「工作員を辞めた人間もいますよ(工作活動は行いませんでしたが)」です。
ご指摘ありがとうございます。
土屋氏も勘違いしかねないので修正しておきます。

96 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/07(土) 22:16:47.01 ]
>>93
推定

こかがは「ヶ」のみとする理由を、JISの規定以外に想定できない。

97 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/08(日) 01:23:57.96 ]
ATOKの場合、
現時点では小さいヶの使用が主流だから、という理由だけで
辞書から排除する可能性は十分にある
文字コードの決まりなんて関係なくね

98 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/08(日) 11:42:14.67 ]
なぜ、電子ファイルでは、こかがに「ヶ」をあてる用例が多いのか。
なぜ、メジャーな仮名漢字変換ソフトのATOKは、こかがに「ヶ」だけをあてるのか。

JISの規格に書いてあることを素直に受け入れれば、「JISがそう決めているから」と、なんの矛盾もなく理解できる。
attic.neophilia.co.jp/aozora/task/small_or_large/2007_list.html#nyuryoku

そこから無理に目をそらそうとすると、説得力のない強弁を繰り返すことになる。



99 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/08(日) 13:29:58.45 ]
てゆうか、まじめな小学生だった身としては、小さくて当然に感じるのだが。
そう習ったんじゃなかったっけ。

100 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/08(日) 16:04:43.82 ]
そうだよ。小さいヶでいいんだよ。
ただそれがJIS規格で決められてる訳じゃないってだけ。
大きいケを使おうが、それをJIS規格違反だって言える人はいない。
だって規格にそうは書いていないから。

101 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/08(日) 16:38:31.71 ]
いなくはないだろ。
だって規格にそうしてはいけないとは書いていないから。
違反としてはいけない、とはね。

102 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/09(月) 02:51:05.40 ]
>>99
www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/joho/series/37/pdf/kokugo_series_037_02.pdf
         (1) かなの使い方

        「三ケ年」か「三か年」か

【問】 教科書では「三か年」と書いてあるところを,読み物によ
   っては「三ケ年」と書いてあるものがあります。「ケ」はか
   たかなの「ケ」なので,こどもは「三け年」と読みます。「ケ」
   は「か」と読む漢字ですか。

【答】 もとは「个」と書いた漢字で,音は「カ」です。「竹」の
   字の片方で,「箇」の字のもとです。
    そういう字で,「三ケ年」の「ケ」は漢字のつもりで書き
   はじめられたのかもしれませんが,今日では漢字とは考えら
   れないので,「三ケ年」は「三か年」と書くように公用文で
   は決まっています。それを「ケ」で書くのはまだこれまでの
   習慣が残っているので,おいおいに改まることと思います。

103 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/09(月) 02:58:29.11 ]
>>98
共同通信社「記者ハンドブック 第11版」

地名の書き方

六、地名に「ヶ」「ッ」など小文字
が入る表記は使わず、大文字の
「ケ」「ツ」などとする。ワープロ
は小文字を表示することが多いので
注意。
 〔例〕 霞ケ関駅 槍ケ岳 茅ケ崎 八
    ツ場ダム 一ツ橋

www.justsystems.com/jp/products/dic_kyodo/

104 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/09(月) 03:03:47.04 ]
いやいや、大きいケで習ったおぼえはないんだがなあ。

105 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/09(月) 09:35:44.53 ]
>>104
www.excite.co.jp/News/bit/00091196264944.html

Excite Bit 「いっかげつ」の“か”は、どの“か”が正しい?

国立国語研究所“「ことば」の電話質問”

パソコンや携帯で「いっかげつ」を漢字に変換するとき、みなさんは次のどれを選びますか?

「1か月」「1カ月」「1ヵ月」「1ケ月」「1ヶ月」「1箇月」「1個月」

…………

文字のバランスとして、“1ケ月”より“1ヶ月”の方がしっくりくる、という人も多い。
使う人がいる限り、“ヵ”と“ヶ”は変換の候補に残り続けるんだろう。

みんな好き勝手にいろんな文字を使うから、7種類になっちゃった“か”。
あとは、文章中に出てきた“个”でも間違ってはいない。



106 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/09(月) 10:25:58.50 ]
ご苦労様。
で、そんなゆらぎを織り込み済みで決めた方針だから、
いつでも大振りに変えることはできるのでした。

107 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/09(月) 15:30:41.77 ]
>>100
>>大きいケを使おうが、それをJIS規格違反だって言える人はいない。

誰かそう言っている人がいるの?
もしいるんだったら、どの発言か、教えてくれない?

108 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/10(火) 07:30:52.37 ]


「違反」を広辞苑で引くと、「法令・協定・契約などにそむくこと」とある。つまり、「守る義務のある約束をやぶること」が、「違反」だ。

そもそもJISコードは、「文字とコードの対応はこうですよ」と決めているけれど、その遵守義務を、利用者に求めているわけではない。規格に則ると、情報交換を正確に行えますよと言っているだけ。つまり、「JIS規格違反」などという表現が、そもそも誤っている。

土屋氏は、「JIS規格違反」だといっているのは富田氏だと名指しして、発言を引用している。

> ただ、JIS X 0208のファイルとしては、そうした入力は、誤りとしか評価できません。
> 規格制定の中心になった方も質疑応答でおっしゃっている通り、規格からは、
> 「竜ケ崎」と入力したのでは、「りゅうけさき」としか読めません。

「違反」のニュアンスが生じることを、避けた言い回しに感じる。208に照らせば、こかがに「ケ」をあてるのは、誤りとしか評価できない。約束事に照らせば、「竜ケ崎」と入力したのでは、「りゅうけさき」としか読めないと言っているだけ。

208は、こかがは「ヶ」だと決めている。ジャストシステムは、それに従うことにした。青空文庫も、そう決めた。ただ、印刷物等では、「ヶ」を大きく作ることも事実行われてきた。この要求には、208では(213でも)こたえられない。
だから、印刷の手法、見かけを作る手法としてのDTPで、「ヶを大きくしてほしい」と要望があれば、約束はずれの「ケ」を使わざるを得ない。伝統的に「ヶ」を紙の上で大きく作ってきた新聞が、その方針を守り続けるなら、「ケ」を使うしかない。

それは規格の約束とは違うけれど、それを指して「規格違反」とは言わないのが208の立場。もちろん208としては、規定にそった使い方を望んでいるというか、そのための規格なんだけれど。

まあ、土屋氏が具体的に発言を特定してくれたおかけげで、「JIS規格違反」と富田氏が言っているというのは、すりかえ、捏造以外の何物でもないと、よくわかった。



109 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/10(火) 09:59:38.50 ]
> 208は、こかがは「ヶ」だと決めている。
この解釈がふしぎなのさ

110 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/10(火) 10:48:22.02 ]
>>86
>JISが、「ヶ」を「ケ」で代用して良いと決めていれば、文字コードのルール上、そうできる。

先に引用してある「日本国語大辞典」では、

 片仮名の「ケ」を、物を数える「一カ年・一コ」の「箇」に代用することがあり、

と書いてあるのに、どうして「箇」を「ケ」で代用ではなく、「ヶ」を「ケ」で代用と
いうふうに文章が変わっているの?

それから検索のために「ヶ」に「カ」という音訓を設定すると
どうして辞書にも書かれているような片仮名の「ケ」を使った
「一ケ年・一ケ」のような表記が規格外れになるの?

111 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/10(火) 11:13:28.71 ]
>>92
ジャストシステムの「詠太」では「一ケ月」を「いっかげつ」、
「龍ケ崎」を「りゅうがさき」ときちんと読み上げるよ。

おもしろいのは「八ツ場」を「はっつじょう」
「八ッ場」を「やんば」と読み上げることかな。

ATOKだと「やんば」の変換候補には「八ツ場・八ッ場」どっちも出るけど。

ツッチーもこもれびで書いてるけど、MS-IMEで「いっかげつ」と入力すると
変換候補には「一ケ月」も出てくるね。

112 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/10(火) 11:27:58.58 ]
>>108
>「守る義務のある約束をやぶること」が、「違反」だ。

っていうのなら、

>約束はずれの「ケ」を使わざるを得ない。

のは「違反」じゃないの?

約束をやぶるのは違反だか、約束からはずれることは違反ではないと
言いたいの?

113 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/10(火) 11:36:26.15 ]
>>108
> 「違反」のニュアンスが生じることを、避けた言い回しに感じる。

俺は特にそうは感じないぞ

114 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/10(火) 11:56:05.11 ]
これだけ理解が異なるんだから、別の道を行きましょう。
土屋さんは、粘着から脱却して自立できるように、自分を鍛える。
他の人は、荒らしにまけずに、青空文庫を育てるということで、よろしくお願いします。

115 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/14(土) 17:36:41.01 ]
>>114がいいこと言った
しかし、>>74,75 は知らんぷりで逃げてるのなww


116 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/15(日) 03:36:29.05 ]
工作中の作品一覧にある「校正待ち」って意味勘違いしていた。
「校正中で出来あがるのを待っている」って意味だと思っていた。
「校正やってくれる人を待っている」って意味だったのね。


117 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/15(日) 19:48:43.54 ]
>>116
「校正中」もあるだろうがw

118 名前:116 mailto:sage [2012/04/15(日) 23:20:32.28 ]
>>117
まったくだw
気が付くのにずいぶんかかった俺マヌケすぎw
「はよ校正終わらんかなー」ってずっと思ってたわ。




119 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 02:40:23.79 ]
Re: 某掲示板より

> その発言を示してください。
>--------
>●ではこの後で。

 なんだ、5年も前に「こうした誰にでも参照できる、お考えをまとめたページを、土屋さんにも用意してただけないでしょうか?」と言われて、まだ作れてないのか?
 そして、『キャンペーンの開始や節目の告知にあたっては、鈴木さん、土屋さんには「そらもよう」を利用していただいてかまいません。』の意味さえ曲解するのか?



> つまり「と書くのは誤りだと決まっている」とは書いてないわけですね。他人が言ってもないことを「嘘」として引用する頭を疑いますね。
>--------
>●
> もう一つ、「5-86」にも、「ケ」と見える文字のための場所が、用意されています。
> こちらは、「个」に由来して、「こ」「か」「が」と読まれる文字のために、設けられたものです。
>という主張に基づいて「ケ」を「ヶ」に書き換えているのですから、
>(「5-17」の「ケ」を使って)「一ケ月/関ケ原」と書くのは誤りだと決まっている、と言ってるのと同じです。
>
>富田氏の具体的な発言は、No.4902で示しました。
> 約束をやぶるのは違反だが、約束からはずれるのは違反ではないから、富田氏は「一ケ月/関ケ原」が規格違反だとは言っていない。
>という詭弁は世間には通用しない、ということも言っておきます。

 はあ?
 これは君の理解力の絶望的な不足だね。



120 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 02:40:43.90 ]
> たしか前には
>hpcgi1.nifty.com/hongming/komorebi/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0003&no=2812&page=0&act=past#2812
>「メーリングリストでの議論により、決定されました。」という嘘をついてますよね。
>--------
>●富田氏がそれを嘘だと言っていることは知っています。
>それも富田氏側からの見解にすぎませんが。

 君、「決定」の意味、わかってる?



> とにかく自分の主張と相手の反論を、(自分の場所で)見やすくまとめられないくらいなら、もうやめてくれませんかねえ。
>--------
>●私の主張は、「区点番号5-17と5-86の使い分け指針」廃止のお知らせ のスレッドの冒頭にまとめています。
>見る人にとっては、私の場所か否かは関係ないでしょう。目にとまらないところに書いてもしかたありませんし。

 つまり、誰も見る価値を感じないことを、押し付けて来るんだ。そんな宣伝を憎むのは、あちこちに見る「押し売りお断り」の札を見れば理解できるだろ?



>「自分の主張と相手の反論を見やすくまとめる」ことは富田氏もしてません。

 君にとって必要なんじゃないかね。まあ、荒らしを自認してるんならかまわないが。



121 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 02:41:09.87 ]
>私や鈴木さんの主張を読む気すらない人に、やめてくれと言われる筋合いはないですね。あなたに興味ない話なら、あなたが読まなければよいことです。

 君の場所に書いてるのなら、ね。
 他の話題に君がいちいちナンクセつけてくるから、皆が不快に思うんじゃないか。



> 当たり前でしょうが。あなただったら、理がないと思ったことに対して何をするんです?
>--------
>●なぜ理がないか、ということを、第三者に分ってもらえるように説明します。
>そして、部分的には成功を収めています。
>hpcgi1.nifty.com/hongming/komorebi/wforum.cgi?no=4910&reno=4906&oya=4819&mode=msgview&page=0

 だから、それはもう十分したとなったら、同じことを続けても価値はないということだよ。
 そこがストーカーとの違いだよ。



> だから作ってみたらって、何度も言われてるでしょ?
> やってみたらわかることも、頭で考えてただけじゃわからないんじゃない?
>--------
>●ファイルを提供する協力者が、我々が提供しているテキストの「ケ」を「ヶ」に改変するのをやめて欲しいと何度も要請したにも関わらず、
>富田氏は聞く耳を持たずに改変を続けているというのに、
>どうして私が、「作ってみたら」と口先だけで言う人たちの言う通りにしなくちゃいけないんでしょう。その人たちから、何か恩恵を受けた覚えもないのですが。
>
>何が「頭で考えてただけじゃわからない」のか、あなたに説明できますか?
>仮に私に何か分ったことがあったとしても、それはあなたには関係ないですよね。

 だからさ、君はテキストアーカイブを残していく、それを多人数で行うことにともなう様々な決定について、経験してないんだろ?
 いろいろ考える必要があろうことは、傍目にも想像できるんだがな。そこが大きく欠けてるから理解が足りないんじゃないかな、と思えるわけよ。



122 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 02:41:58.54 ]
> 違うよ。
> それぞれの好みが対立して、決裂したらそれ以上どうしようもないだろ。どうしようがあると思うんだ?
> それをいつまでもあきらめきれないで我を通そうとするのは、ストーカーと同じだろ。自分がそうされて平気かって聞いてるんだよ。
>--------
>●↑こういうストーカーじみた誹謗中傷が不愉快なので反論を続けているという面もあります。

 君が種をまいたのだろ。他の人は言われてないだろ。



>「好みの対立」を問題にしているのではありません。
>青空文庫は「底本のできるだけ忠実な再現」を原則としており、富田氏が行っているテキストの改変はルール違反だと指摘しています。
>「それぞれの好み」と言うのなら、
> 作者以外の者には、原則としてたった一つの文字、たった一つの句読点であっても、変更したり削ったりすることはできません。
>と言っているのだから、“作者の好み”通りにすればいい。富田氏の好みがそれに優先することはありません。

 ほう、「ケ」にすれば「ルール違反」がゼロになるのかね?
 「できるだけ忠実」であるかは誰がきめるんだ?
 裁判所か?
 結局決められないなら、「それぞれの好み」だろ?
 “作者の好み”?作者に直接聞いたのか?



123 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 02:42:13.45 ]
>> どうしようがあると思うんだ?
>富田倫生氏が言っていることは、何の根拠もないでたらめであると言い続けますよ。
>そうしてるように見えませんか?

 ストーカー宣言だ。女性のみなさん、彼には気をつけましょう。



>115 名前: 無名草子さん [sage] 投稿日: 2012/04/14(土) 17:36:41.01
>>>114がいいこと言った
>しかし、>>74,75 は知らんぷりで逃げてるのなww
>--------
>●お待たせしてすみません。

 私が催促したのじゃないけどね。



124 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 03:58:13.98 ]
ひょっとしたら、ストーカーを知らないのではと思い、集めてみました。

yabusaka.moo.jp/okegawa.htm
yabusaka.moo.jp/hitochigai.htm
yabusaka.moo.jp/ikeda.htm
yabusaka.moo.jp/jouchi.htm
yabusaka.moo.jp/seiha.htm



125 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 09:46:57.72 ]
アンチツッチーがうざすぎる

126 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 11:34:07.14 ]
それもごもっともなんですけどね。

127 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 21:43:06.97 ]
>>125
ツッチーとバトルするなら「こもれび」でやって欲しいね。

128 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:35:54.65 ]
2012年4月16日付中日新聞朝刊発言欄
電子辞書使い文学作品満喫
川添陽子 無職(52) 岐阜県大垣市
三ヶ月前、電子辞書を通販で購入した。
分からない言葉があっても手軽に調べられ重宝している。テレビでよく聞く「駄目だし」という言葉。
「もと演劇用語、仕事や行為を不採用・不可とすること」と知った。本棚に広辞苑はあるが、テレビを見ている
最中に出してページをめくるのはおっくうだ。
辞書以外にも事典、図鑑や料理、園芸、クラシック名曲、十六の言語の会話集などコンテンツ満載。
私が最も魅力を感じているのは日本、海外合わせて二千の文学作品が読めること。読書好きな私が
この電子辞書を購入した一番の理由だ。
読むことができるのはネット無料電子図書館収録の作品。パソコンのない私には無縁だった。読んだことの
ない作品がいっぱいでワクワクしている。全作品読破という夢に今、挑戦中である。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up2370.jpg.html



129 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/18(水) 00:54:47.72 ]
4192の投稿を見る限り、
開かれた別な場所に意見をまとめてやって下さい。
その誘導にそらもようを使って下さい。
と書かれていて、こもれびでやってくれとは書かれて
いない(から場所を作るのには協力すると書かれている)
ように見えるのは俺だけだろうか

130 名前:無名草子さん mailto:sage [2012/04/18(水) 16:21:09.39 ]
>>129
僕もそのように見える







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<391KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef