[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 20:00 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 600
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2023】盗作屋・唐沢俊一300【懐旧録14】



1 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/04/15(土) 07:17:33.76 .net]
引用にしては文章改竄してあるじゃん、
と指摘されコピペした文章を元ネタが解らないように
改竄するつもりで途中の物をケアミスで
本に載せてしまったと
あくまでも盗作の意図は無かったという、
空前絶後の無茶な言い訳が話題を呼んでから早十余年。
年柄年中ネットに書き込む独居老人。
チーム唐沢という人が孤軍奮闘も虚しく
一向に検証された事実を覆す事は難しい様子。
宿敵「唐沢先生に嫉妬する売れないライター」の実態も
未だ謎の存在。
演劇活動が全然話題に上らない上、
ラスト単行本は2012年。
新刊が噂されつつも、
編集との不思議な関係がTwitter上に展開され、
発行までは目が離せない。
演劇人として、ライターとして、
そして自称保守系文化人して、
ファンからの熱いカンパを受けながら
2023年の復活に執念を燃やし続ける
唐沢俊ー先生の、明日はどっちだ!?

※このスレは、唐沢俊一に関わる話専用です


前スレ

【2023】盗作屋・唐沢俊一299【懐旧録13】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1673266783/

529 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 03:58:32.46 .net]
おそらく弁護士費用より低い前借り金返還裁判に唐沢は弁護士を立てられないだろうけど、本人出廷するのかね。
シカトして出廷せず裁判所が満額請求認定するけど支払わないパターンか。
もはやこの訴訟を知らずに唐沢へ執筆依頼する出版社なんてないよな。

530 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 07:54:02.53 .net]
>>523
と学会の山本弘と同じく唐沢と岡田を悪く言うためだけに美化されているパターンだろ

531 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 08:04:54.22 .net]
ミンダナオって裁判終わった後も数年前まで伊藤剛をバカにした書き込みネットでしてたし何かやらかして仕事クビになったりしてたよね

532 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 08:23:28.94 .net]
>>529
民事って支払い命令でてるのをバックれてもつかまったりしないんだっけ?
差し押さえとかになるの?

533 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 08:26:03.79 .net]
>>529
そもそも今更唐沢に仕事をふるのがバカ

534 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 08:35:07.55 .net]
例えばメルカリでもヤフオクでもイーケド
商品のプレステ5自体を持ってないのに3万円で売りますって金集めて
その後連絡つかずにバックレたらフツーに詐欺で刑事犯にナンベ?

俊ちゃんの悪質さははこれと同じで、
仕事の依頼を遂行する意思も能力も無いのに前払いを詐取して、
履行しないまま連絡がつかなくなるというケースなのヨネェ〜w

535 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 09:37:01.37 .net]
>>528
だから当時の『ガロ』は名前と作品を広く業界に知らしめる場所で
原稿料が出せない代わりに長井編集長が作家を商業誌に売り込むという形だったやん
でもなをき先生はすでに商業誌でデビューしていたんだから
いうなら兄の売名のためにタダ働きしていたようなもんじゃね

536 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 11:56:30.16 .net]
ガロといえば白土三平は実弟の岡本鉄二とずっと一緒に漫画を描いてたな
あれは兄弟の才能が高いレベルで釣り合っていた例なんだけど
差がありすぎるのに組んで仕事をすると悲劇の原因になるんやね

537 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 13:03:01.92 .net]
>>535
デビュー済みとはいえ初期は仕事選ばずに受けてたんじゃないかね
唐沢商会名義作品はなをさん単体とは別の味があるので無駄な仕事だったとは思わないけど
k子が作画になったら恐ろしいほどつまらなくなったから
アイデアや企画提供以上のものではなかったんだろうとは思う



538 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 13:18:15.15 .net]
タダ働きとはいえガロに発表することに一種のステータスをなをき先生が持っていたとしても
俊一が自分のデビューのために弟の才能をタダ使いしたこととは話は別ではないかってこと

539 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 13:24:11.83 .net]
弟の才能にただ乗りしてデビューを果たしたら
後で化けの皮が剥がれて窮地に立たされ、盗作までするようになって失墜
道徳の教科書に載っていそうな教訓話でねえか

540 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 14:04:09.91 .net]
唐沢商会のあとがきとかも俊一があれこれグダグダ言い訳けと自慢話に終始していたのに対して
なをき先生は漫画向けでない原作で苦労したとかと、
あまり楽しそうでない内容が多かった

俊一が原作の締切を守らなかったから、苦肉の策で芸能人のコラ写真というやっつけ仕事をしてしまい
そのことでなをき先生は今でも悔やんでいるってよしこさんがツイートしていたし
それが、なをき先生の「原作付きの話は覚えてない」発言にもなるんだろうな

541 名前:無名草子さん [2023/05/25(木) 18:26:06.33 .net]
死海ショボン

542 名前:無名草子さん [2023/05/25(木) 19:31:39.34 .net]
唐沢兄弟が「ガロ」に書いた経緯は当時の編集白取氏(故人)が書き残している
80年代後半の「ガロ」は「ガロ」のファンと思しき外部の漫画家に声をかけて単行本を発行することで何とか食いつないでいた
唐沢兄弟はすでに「平凡パンチ」などに書いており「ガロ」編集部から見るとメジャー漫画家だったので
単行本発行含みで編集から声をかけたら喜んで「ガロ」に作品を書いてくれたとのこと

543 名前:無名草子さん [2023/05/25(木) 19:38:17.54 .net]
実際に単行本にしようとしたら長井勝一に「どこが面白いのか分からない」とダメ出しを受けた
「売れなかったらどう責任を取るんだ」とまで言われたのを押し切って「近未来馬鹿」を出版したら1万部くらい売れて長井勝一からは謝罪されたとのこと

544 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 19:41:14.45 .net]
>>523
眠田直氏も結構やばいぞ。
伊藤剛仕事への絡み方は
たとえ何かの私怨があったとしても
まともではない。

545 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 19:42:37.02 .net]
>>544
自己訂正

伊藤剛仕事→伊藤剛氏

546 名前:無名草子さん [2023/05/25(木) 19:47:20.42 .net]
伊藤剛はもはや唐沢と完全にコンパチだから
バカにされても仕方がない

547 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 19:55:28.06 .net]
>>544
ネット上でのピンポンダッシュもどきされて困惑のあまり伊藤剛が本人確認したら、お前バカなの?的なこと言い出して怖かった…。



548 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 19:57:51.72 .net]
ミンダナオってゲッペルスちゃんとやらの話でまとめサイトのコメント欄に
乗り込んで反対派に噛みついて大暴れしてたのが強烈だった

549 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 21:59:54.23 .net]
ガロって原稿料は出ないけど、単行本が売れれば当然印税収入にはつながるからな
人気作家は、それを見込んで作品を提供していた

550 名前:無名草子さん [2023/05/25(木) 22:06:32.49 .net]
>>549
山上たつひこの喜劇新思想大系なんかはめちゃ売れたらしいね
もっと後の方だと南くんの恋人も

551 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 22:07:48.28 .net]
>上段左からモングラー、ガラモン、ギエロン星獣(たぶん)、バニラ、不明。
>中段メトロン星人、ドドンゴ(前面)、プロテ星人、ゴルゴス(?)、メフィラス星人。
>下段不明、ゴルドン、鉄人28号(何故?)、スペル星人、ザラブ星人。

ガラモンではなく、ダンカンだと思う

552 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 22:12:45.45 .net]
>チュッパチャプスがスペイン発売のキャンディというのは意外だった。

ロゴをデザインしたのがダリだって、知ってる?

553 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 22:32:53.44 .net]
出版物もプロの目からみてダメなのに出してみたら売れたなんてことがあるんだな。
宇多田ヒカルも藤圭子の娘ということをネガティブ評価されてソニーからのデビューを断られたらしい。

554 名前:無名草子さん [2023/05/25(木) 22:37:31.12 .net]
>>553
ガロの編集部(若手)は唐沢商会を評価して売れると思ってたのよ
要するに長井編集長が年取って感性がずれてしまったという話

555 名前:無名草子さん [2023/05/25(木) 22:53:00.34 .net]
進撃の巨人は最初ジャンプに持ち込みして断られて
マガジンに行ったらそのまま連載&大ヒットになったの有名やん
ぼっちざろっくも最初はちゃお連載だった

556 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 23:02:05.97 .net]
あー進撃が断られるのわかる気がする。

557 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/25(木) 23:14:06.48 .net]
いしいひさいち『ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ』
どこの出版社からも断られて、自費出版
最初の企画から発行に漕ぎ着けるまで10年かかったとか



558 名前:無名草子さん [2023/05/25(木) 23:24:07.07 .net]
>>557
あれほどの傑作を何としても出版しようと思えない編集者は残念すぎる
いしいひさいちレベルの作家でもどうにもならない出版事情ということなのかもしれないが

559 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 00:25:42.04 .net]
犬魔王(玩具垢)
>上列の左から二つ目はダンカンでは?
唐沢俊一
>色から言えばそうなんですが、唇と鼻の穴がありますからねえ。

手と脚を観ればダンカンだとわかる

560 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 00:59:28.83 .net]
『原子水母』なんてタイトル、俊一の引き出しからは出てこんだろう

561 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 02:35:40.71 .net]
これ

ジェット・リョー
>他人に対して冷笑を繰り返してると、やってる間は「自分は他人より優れてる」という幻想に浸って
>刹那的に自尊心が満たされるけど、実際なにか成長して他人と差をつけられてるわけでもないので、
>いつの間にやら何も持たず冷笑しかできなくなったおっさんおばさんができあがってしまう。
>SNSによくいる。

562 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 04:40:20.77 .net]
>>557
どこ情報? いしいひさいちはデビューからして自費出版だし
「出したいと思ってたのに自費出版されてしまった」って言ってる編集者もいるから
幾つも出版社を当たったわけじゃなくて最初から同人で出すつもりだったんじゃないかね

563 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 06:30:22.31 .net]
>>555
ジャンプだけじゃなくチャンピオン
因みにもちこんだのは専門学校の恒例課題で
マガジンで受け取ったけど
連載始動まで本人は作品の存在すっかり忘れてて
担当に5年後言われて思い出したってマガジンのインタで言ってるのに
まだこんなのが流布してるのか…

564 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 07:49:32.66 .net]
アサヒシンブンの購買層からはロカちゃんはメチャクチャ評判ワルカッタラシイ

565 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 07:51:38.87 .net]
>>561
唐沢の冷笑は結局のところ
魯迅のいう精神的勝利法みたいなものだよね

566 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 09:23:35.29 .net]
>>562
ばけ
@bake10
·>2022年8月28日
>いしいひさいちの「ROKA」買わねばな というかなぜ商業本ではないのか
白玉あずき
@kagonoikeazuki
>ありがとうございます(^^)引き受けてくれる出版社がなかったそうです💦
>午後0:59 · 2022年8月28日

白玉あずきという人、「ツイートは全て私個人で、横から誰か囁いていると言うことは一切なく、
いしいひさいち本人ではありません」とのことだが、当事者しか知り得ない情報を発信しており
(マネージャーか?)事実上の公式Twitterと捉えていいだろう(?)

567 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 09:50:35.87 .net]
>>566
ありがとう
フリースタイルという雑誌でフリー編集者の南信長さんが
ROCAの出版に関われなかったことを悔しがってたから
出版社に売り込みはしなかったと思い込んでいた



568 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 09:51:35.59 .net]
白玉あずきさんはいしいひさいち先生の妻だよ

569 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 09:54:41.36 .net]
吾妻ひでおの『失踪日記』、連載していたコアマガジンの編集者が単行本化を企画したが
上層部から却下されて、原稿が作者に返却されたんだよな
それが、後にイースト・プレスから発行されベストセラーに

570 名前:無名草子さん [2023/05/26(金) 11:43:22.49 .net]
知泉の『知泉源氏』もいくつもの出版社に蹴られて・・・・

571 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 11:46:55.53 .net]
『ピーターラビット』もいくつもの出版社に蹴られて・・・・・
そういう話は昔から多くあるんだよ。
でも作者がどうしても出したいという情熱があって
傑作が出来上がる。

572 名前:無名草子さん [2023/05/26(金) 13:08:42.88 .net]
唐沢の立憲民主党批判(物書きと思えないひどいツイート)
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684829615/l50
「アベゲリゾー」って言ってたのは左派ではなくネトウヨ生みの親小林よしのりだろ

573 名前:無名草子さん [2023/05/26(金) 13:16:22.09 .net]
>>528
ガロ含め青林堂って昔からリベラル寄りでも反権力の会社でもないので
今みたいになる土壌はあったのよね

574 名前:無名草子さん [2023/05/26(金) 15:06:33.40 .net]
唐沢が猟銃の使用許可を持っていなくてよかったよ

575 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 15:16:26.16 .net]
>>573
長井勝一は白土三平個人に心酔していただけで、本人は山師だもんな
唐沢と白土といえば、忍法十番勝負の白土担当分に裏モノ日記でケチをつけていたことがあったっけ

576 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 20:13:52.20 .net]
岸田のバカ息子の忘年会報道に対し、蓮舫の国会内撮影の件を持ち出して
「ブーメラン」などと言っているが、時系列的に考えれば
今回自民にブーメランが返って来て命中、ってとらえ方でないとおかしい

577 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 20:22:46.50 .net]
今の青林堂は商号を受け継いだだけで、かつての青林堂とは実質別会社でしょ
単に登記上の問題



578 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 20:58:33.18 .net]
ブーメランって言葉を使ってみたかったお爺ちゃんw

579 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/26(金) 22:26:56.58 .net]
>>575
>忍法十番勝負の白土担当分
ラストで巻き物を服部半蔵の手に落としてしまった、ってやつか

580 名前:無名草子さん [2023/05/26(金) 22:28:32.01 .net]
>>576
政権に近づいて実際に美味しい目を見ている百田とかならまだわかるが
唐沢が自民に迎合したところで一銭の得にもならんのに
なんだって蝶よ花よと持ち上げまくるんだろうな

581 名前:無名草子さん mailto:Sage [2023/05/26(金) 23:05:53.95 .net]
セ、センセイ、四海書房の件は....

582 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/27(土) 01:49:49.58 .net]
>>580
自分は弱者側だと思われるのが震えるほど怖くて怖くてたまらないという強迫観念と
自分の内なる「弱さ」が見えたときに、強者側について弱者を憎むというウィークネス・フォビア(弱者嫌悪)なんだろ
他人からの評価が重要で、自分の弱さを認められないんだろうね
外国人を差別する外国人、黒人を差別する黒人、女性を差別する女性、障害者を差別する障害者……
差別の現場では差別されている側が積極的に差別に加担するってよくある話よ

583 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/27(土) 11:19:32.83 .net]
テンテーが必死に共産党員ガーをやってたら自民党議員の子が殺人犯か

警察も公安も保守系には甘いから簡単に銃の免許与えちゃうんだよね
これが左翼系議員の子とかだったら絶対許可下りないのに

584 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/27(土) 11:24:36.49 .net]
>>582
最近流行の「弱者男性」ってやつそのものなんだよなあ
バカで弱くてクズで性格悪くて「プライドだけいっちょ前」ってやつ

585 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/27(土) 19:30:56.63 .net]
>>577
かつての青林堂も別に崇高な経営理念や倫理がある会社じゃなかったって事よ

586 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:25:18.45 .net]
>>583
昨年末は自民党県議による妻殺害事件があった
もちろん所属政党や政治的思想と犯罪事件とは直接関係ないが、
唐沢はこれまで過去に共産党員(議員ではない)が犯した犯罪と似たような事件を
別の共産党員が再び起こした時、喜々として党員共通の性癖であるかのように書いてたからな

587 名前:無名草子さん [2023/05/27(土) 22:58:25.88 .net]
>>585
崇高な理念があったかは知らんけど2代目社長の山中潤曰く「ガロは差別をなくすために生まれた雑誌と長井さんから聞いた」そうだから今どきの冷笑系と一緒にするのはどうかな



588 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/28(日) 00:53:35.07 .net]
唐沢は勢いあった頃は自分の脚の障害を面白おかしく書いたりしてたからもっと自分を客観視出来る人だと思ってたわ

589 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/28(日) 01:02:34.31 .net]
そりゃ売れてる間は足の障害をネタにするくらいなんともないでしょう
雑学王といいつつ実際は盗作に頼るしかない自分の無能さは客観視できなかったわけでな

590 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/28(日) 01:06:53.71 .net]
>>579
最終回まで温存しておくべきプロットを白土三平が途中で使ってしまったと批判してたが
グダグダと忍者バトルを繰り返すだけのほうがよかったとでもいうんだろうかと思ったわ

591 名前:無名草子さん [2023/05/28(日) 02:13:30.53 .net]
結局、唐沢俊一は元々クリエイターではなく、雑誌で読んだ雑学を自慢げに語るだけの
子供だったわけで、それを10年以上続けてネタがなくなって、ネットっで拾ったネタを
それまでと同じように自慢げに語っただけなのに、なぜかパクリと言われて追い込まれた

592 名前:無名草子さん [2023/05/28(日) 06:53:59.53 .net]
いばりんぼ「編集にコイツと仕事したいと思わせるのが仕事なんである」

593 名前:無名草子さん [2023/05/28(日) 07:47:56.27 .net]
>>583
唐沢に全部当てはまる

594 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/28(日) 10:42:03.79 .net]
四海書房があれ以来、ツイートがないのは
裁判に向けて準備しているってことかな

595 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/28(日) 10:58:27.73 .net]
クズやウソツキはイキリで怒ってみせたりスルケド
優しい人や誠実なヒトが怒るのってもう後が無いホントの最終段階ナンヨ。
イイヒトほど怒らせたらコワイってソーユーコトw

596 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/28(日) 15:05:08.57 .net]
きゃりーぱみゅぱみゅに下衆な嫌味をかました時に、知泉が本気で怒っていたのは怖かった…。
あの手の経験を、リアルに何回かしていたらもう少しマシな老後だったかもな。

597 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/28(日) 21:50:06.97 .net]
>>595
ナニワ金融道とかにもあるけど
「正しい側の人間は一々無駄なイキりをしない」からな
裁判やりゃ勝てるんだからその手続きをするだけ
弱っちいやつとか、裁判で勝てそうに無い側のやつほどムダに吠えるんだ
ごねたり騒ぐやつは大抵が債務者とか犯罪やった側の方



598 名前:無名草子さん mailto:sage [2023/05/29(月) 00:22:14.95 .net]
訴えられたら、裁判費用のカンパをくださいって言えるのである

599 名前:無名草子さん [2023/05/29(月) 08:59:15.13 .net]
「豚肉 柳川風」で検索するとレシピが無数に出てくるし俺も豚肉の柳川風は自炊で何度も作ってるんだが
何で唐沢は豚肉の柳川風を邪道扱いするのか?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef