[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 14:46 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ493



1 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1707-otum) [2020/01/21(火) 23:29:36 ID:Z9s1sxGu0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
・>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ492
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1579241965/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ d907-otum) [2020/01/21(火) 23:30:28 ID:Z9s1sxGu0.net]
■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください
掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます

──自晒し用テンプレ──
【URL】 俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【掲載日】 晒すには初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載、100未満であることが条件
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降、前回の晒しから改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点。晒の目的。出来るだけ詳細に書く事『何でも』などで済ますのはNG
【その他】 〆時間。短編・完結済みの場合はその旨を記載する事。その他辛さなど
――――――――――――
※短編と完結済みはどちらも制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 底辺スレ晒し中 をつけた事
・他の人が晒し中ではない事
・現在のスレですでに晒していない事
・Email欄にsageを入力している事(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・ブクマ数が『過去作品』の一つも100に達していない事

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控える事
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をする事
 目安は3時間、記載がなかった場合も3時間
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置する事
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。するなら黙ってやる
・〆られた作品へ感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にする事

3 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ d907-otum) [2020/01/21(火) 23:30:50 ID:Z9s1sxGu0.net]
■アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3から5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
 「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

■底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス
・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3から5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読みづらくなって読者が逃げている場合があります。
  暗い話だからって背景色を黒にするような真似はやめましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は以下の辺りとなっております。
 a.通勤・通学中の7時から9時
 b.昼休みの12時から13時
 c.夜の20時から25時
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクせスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着ー覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?

4 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ d907-otum) [2020/01/21(火) 23:31:11 ID:Z9s1sxGu0.net]
■議論の余地のあるテンプレ
小説作文の基本ルール、なろうの用語などについては初心者スレのリンク先も参照
・行頭に一字分の空白を入れましょう
・!や?の後には一字分の空白を入れましょう
・会話文の最後の句読点は省略しましょう 「――だ。」→「――だ」
・……(三点リーダ)と――(ダッシュ)は二字セットで使いましょう

・初出の人名にはルビをふりましょう

・なろう読者は文の詰まった画面を嫌う傾向があるので、
 適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らないように工夫するのがオススメです

・複垢や相互クラスタ、または打ち上げ目的といった疑いを避けたい方は、晒す際に「評価受付停止」設定にすることを推奨します
 推奨はあくまで推奨なので、やらなかったからといって責めてはいけません。晒し作品を読むのは義務ではないので、気に入らなければスルーしましょう

■Q&A
Q:何文字くらいがいいですか?
A:底辺スレとしては2,000から5,000程度。ただし各話1,000文字で日刊を駆け上がる作品もあればそうでない作品もあるため、最終的には作者自身の裁量次第。

Q:1話○○文字は多い・少ないですか?いつもよりも多く・少なくなってしまいました。
A:いつも同じぐらいにまとめられるとは限りません。これはランキング上位の作品でもそうです。たまになら問題ないと思われますが、最終的には作者自身の裁量次第。

5 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ d907-otum) mailto:sage [2020/01/21(火) 23:31:23 ID:Z9s1sxGu0.net]
テンプレ以上

6 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-6zBS) mailto:sage [2020/01/21(火) 23:32:13 ID:Dy4e5qLPa.net]
>>1乙

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´

7 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e7f8-cq+A) mailto:sage [2020/01/22(水) 02:18:18 ID:afpngnI10.net]
>>1
スレ立て乙!

8 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 02:52:11.39 ID:+bWR7CJL0.net]
まだ6話、2万字とかで2000以上ポイント入ってる作品とかおかしくね?
他に作品投稿もしてないし…
どうすりゃ、あんなブクマされるんだ

9 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 03:18:07.35 ID:v0tKJGbK0.net]
わかる。大抵キャラクターも主人公以外は三人くらいしかいないのにめちゃくちゃブクマ入ってたりする。
嫉妬で焼き狂いそう。

10 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ePEN) mailto:sage [2020/01/22(水) 06:29:25 ID:ks38WBqcr.net]
こちとらポイントすら全くつかず0のままなのですが神隠しでしょうか?



11 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Jq7D) mailto:sage [2020/01/22(水) 06:32:12 ID:Sl0SUx740.net]
>>8
インチキで取れるブクマ数じゃないし
やっぱり読者に支持されたってことじゃね
あとはなろう以外ですでに有名な人とか

12 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/22(水) 07:57:54 ID:4mWgsFeKr.net]
ナルニア国物語みたいに現世と異世界を行ったり来たり出来るのは転移モノに含まれますか?

13 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e7b3-++Vr) mailto:sage [2020/01/22(水) 08:00:43 ID:wmObrfG10.net]
>>8
ちなみにどんな作品?

14 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 08:59:19.93 ID:/djk6PGY0.net]
キャラクターを無駄に増やしすぎてる気がする
読者は実は主人公とヒロインしか必要としてないんじゃないかとか考えたりする

十二神将とか十二人の敵をあらかじめ用意するの俺好きなんだが
もしかして悪手だったりする?

15 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 09:02:59.43 ID:Njp5ls10a.net]
>>14
十二人は多いんじゃね?
読者が覚えきれなければネームドじゃなくモブになるぞ

16 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 09:08:07.81 ID:AjlXpzmt0.net]
>>14
多すぎると登場させる機会がなくて終盤当たりで一気に出して単なるやられやくで終わるパターン

17 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 09:11:45.90 ID:nhp8HKO8d.net]
>>14用意しておくのは問題ないし、1人出すのも大丈夫と思う
最初からたくさん出したり、出したい意図を読者に悟られるのが悪手
連載もののその手の敵味方が出てくる作品を読めば分かるが、そういった四天王タイプが複数出てくるのは最初の打ち切りラインを超えて大長編構想に突入してからだ
ラノベで言えば2巻目から、なろうで言えば総合ランキング入りしてからだろう

18 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 09:21:19.35 ID:Njp5ls10a.net]
黒子のバスケだとラスボスは5人だな
敵も成長する設定なら最初から出せる

19 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 09:28:31.92 ID:/djk6PGY0.net]
>>15
せめて四天王か…

>>16
いや一応工夫はしてて
内輪揉めで減ったり味方になるから、十二人全員敵として戦うわけじゃないのよ

>>17
ランキングに打ち上がる前時点では
独立した敵と戦うほうが良さそうね

20 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 09:34:08.82 ID:Sl0SUx740.net]
10万字くらいで完結できるくらいの敵にしないとな



21 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 09:41:57.08 ID:nhp8HKO8d.net]
怖いのは作者と読者の温度差だからねえ
敵の強さなんて後からいくらでも盛れるし
読者が冷えたままの所に、十二神将編三十万文字構想です! なんて打ち出すのは恐怖でしょ
内容で読者を笑わせるのが好きな作者は多いが、作者自身の滑稽さを笑われるのが好きなわけじゃないだろうから

22 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 09:49:12.13 ID:7jFCj/yTd.net]
俺も初めは弱敵出してるわ

23 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 10:06:46.88 ID:Njp5ls10a.net]
ゴールド聖闘士全員覚えてるやつおる?
やぎ座とか魚座が全く思い出せん

24 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 10:08:48.31 ID:z3cLcM/ud.net]
>>23
カプリコーンとアフロディーテじゃね

25 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 10:14:15.60 ID:Njp5ls10a.net]
>>24
ああ、あのアイスクリームと思って食べたらガッカリするやつとアンドロメダの師匠か
よく覚えてるな

26 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 10:24:18.64 ID:z3cLcM/ud.net]
>>25
俺もうろ覚え過ぎた
スマン、カプリコーン(山羊座)はシュラだって

27 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 10:27:39.79 ID:7jFCj/yTd.net]
主人公を立たせようと思ったらどうしてもキモくなる

28 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/22(水) 10:42:12 ID:nhp8HKO8d.net]
主人公はキモくてもいい
無料奉仕正義マシーンやウジウジ流され主人公より百倍はましだと思うよ

29 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) [2020/01/22(水) 10:43:41 ID:hAMbSIWS6.net]
実験的に書き溜め利用して一日五話投稿してみた
スマホのタッチ機能壊れてるから見にくいとこもあると思うがすまん
投稿時間のなにかの参考になればと思う
https://imgur.com/2CfmkbD.jpg
https://imgur.com/NWq7ldC.jpg
https://imgur.com/OOoswso.jpg
https://imgur.com/w0Wbnv4.jpg
https://imgur.com/mQ0EDaj.jpg
https://imgur.com/sh0mM0P.jpg

最終日だけ七回投稿したけど、ブクマは十二個だけ増えた
どうなるかなーってドキドキしてたけどやっば内容ないと駄目なんだな
試みとか投稿の工夫とかそういう段階にも立ててないらしい

30 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-jhhk) mailto:sage [2020/01/22(水) 10:50:37 ID:QRko5acvd.net]
計32話でこれか
世知辛いな



31 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) [2020/01/22(水) 10:54:12 ID:hAMbSIWS6.net]
そうだね
タイトルとかあらすじとか改めた方がいいのかもしれんが、なんか逆に吹っ切れた
二十万字ばらまいてこれなんだから俺は好きにやることにする
このスレ来れなくなるかなーなんてドキドキしてたが末永くお世話になることになりそうだなw

32 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk) mailto:sage [2020/01/22(水) 10:59:59 ID:vO4rJCq40.net]
完結ブーストがまだある。ランキングにさえ載れれば

33 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-SZLw) mailto:sage [2020/01/22(水) 11:00:26 ID:7jFCj/yTd.net]
>>28
今書いてるのが無料奉仕マシーンみたいなんでコンスタントにカッコイイけど会話させると壊滅的につまらんのでキモ主人公にしてみたけど会話させるとクソほど面白いんだよな
やっぱこういうキャラできっちりと切り替え出来るキャラの方が受けやすい気もするな

34 名前:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-mxh2) mailto:sage [2020/01/22(水) 11:07:34 ID:Njp5ls10a.net]
>>26
全く記憶にないな
画像検索したらやっぱり記憶になかった
やっぱり12は多すぎると思う

35 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/22(水) 11:07:53 ID:nhp8HKO8d.net]
6日20万文字は多分ほとんどの読者の読み進めるペースを大きく凌駕していると思う
いきなり底辺作品を一気読みする読者は多くなく、大抵はお気に入りの人気作品の更新を漁り終えてからだろうから
条件満たしたら晒して欲しい

36 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7) [2020/01/22(水) 11:11:11 ID:kjyuOC+Cr.net]
条件って文字数かな
それなら五十万くらいあるし掲載から一年近く経ってて晒したこともないから条件は満たしてそうだな
読んでもらえるかなぁ

37 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:18:03.98 ID:vkj+E1LV6.net]
晒してくれたら読むけど、最後までは辿りつかないだろうな
50万字で底辺なら、たぶん序盤に致命的な問題抱えてると思う

38 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:18:35.45 ID:itqdwdHya.net]
6日20万文字はやり過ぎかなぁ
連投するには1話あたりの文字数が多過ぎる
6日なら3万文字くらいでは

39 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 11:19:22.50 ID:MHDRZk9Qa.net]
>>25
そりゃカプリコやー!

40 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:23:42.40 ID:kjyuOC+Cr.net]
読んでもらえるかなぁ、なんてかまちょでよくないな
とりあえず置いとくから見てくれたらとてもとても嬉しいです
よろしくお願いします

【URL】 https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5488fj/
【掲載日】2019年 03月17日 03時24分
【ブクマ】 71件
【文字数】 493,146文字
【指摘点】 序盤の展開に蹴躓くところはあるか(設定多すぎキャラ掴めない展開がおかしい情報少なすぎ等)、主人公のキャラクターは薄すぎないか。あとなにより面白かったかどうか。つまらんかった時はつまらんって言ってくれると嬉しい。理由はなくても嬉しいです。
【その他】 〆は目安通り三時間でよろしくお願いします



41 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:26:30.82 ID:z8Mnhz4A0.net]
あと1話で最終回なのにエタり気味
( ^ω^)

42 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 11:27:12.07 ID:kjyuOC+Cr.net]
>>38
俺的には書き溜めで待たせてた読者様へのわび石的な意味と、あと最適投稿時間探る実験的な意味があった
ここまで響かんとは思ってなかったからびっくりしてるけど、確かにやりすぎだったな……

>>37
おっしゃるとおりだよなぁ
最後まで読んでくれなくて全然構わんけど、目を通してくれるのは嬉しい
なんならあらすじで引き返してくれても構わんけど勇気づけられるw

43 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:29:10.09 ID:NrFTVp/50.net]
50万とかw
せめて最新話までの大まかなあらすじ欲しいところ

44 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:29:39.92 ID:8H3rkRF+0.net]
描写がしっかりとしてる人どこでもわくんだな
なぜ俺のに来なかったのか不思議なレベル

45 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:33:27.69 ID:nhp8HKO8d.net]
前提条件が全然違ったか
てっきり連載開幕時の話かと思っていた
話半ばから連続投稿しても効果はあまり無いと思う

46 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:35:25.45 ID:kjyuOC+Cr.net]
>>43
こりゃ配慮が足りんかったですね

よくある勇者と魔王が戦う世界で、勇者がいないから作り出された人造勇者が戦う話
制作過程で生贄的なこととかいろいろやってるから主人公がその犠牲を無駄にしないためにも敵の殲滅に命を懸けてて、自分をなんとも思ってない系のダークファンタジー
まず一章では魔王の配下的な魔獣(←本作の敵)が出てくる門を一つ破壊する話
二章は魔獣殲滅のために作られたけど、暴走してしまった実験体と交戦する話
三章はついに魔王と戦う話って感じ

……見返してもちょっとわかりづらいな
ごめんよ

47 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:37:00.78 ID:kjyuOC+Cr.net]
>>45
そうなのか?
でも連載開幕時は三十万書き溜めてしばらく毎日投稿してたな……
それでこれなんだからまぁ、そういうことだ

48 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:37:00.83 ID:Njp5ls10a.net]
>>39
拾ってくれたのかw
サンクス

>>40
このタイトルと意味不明なあらすじでブクマ70超はすごい
感想もついてるしレビューを書きたいと言ってる人もいる
タイトルあらすじ変えたら伸びるパターンじゃね?
後で読む

49 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:39:58.31 ID:z8Mnhz4A0.net]
ぶっちゃけ最初の最初読んだけど、
タイあら次第では底辺卒業は堅いレベルだと思う
このスレにふさわしくない空気を感じた

まあ頑張れ

50 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:40:02.05 ID:kjyuOC+Cr.net]
>>48
感想ほぼ一人だけだからなぁ
読んでくれるのは嬉しいけど無理だったら感想言わずにやめてくれても構わんですよ

タイトルとあらすじはほんとにいかんと思うけど、あらすじはともかくタイトルは変えるつもり無いかな
もうあんま功名心とかないし、作品をいいものにしたい気持ちはあるけどタイトル変えて納得できなくなったらそれは困るしな
ただあらすじはほんとに変えたいのでなんかアドバイス生まれたら教えてくれると嬉しい
ありがとうございます



51 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:40:35.13 ID:8H3rkRF+0.net]
>>40
こういう太古の王道ダークファンタジーみたいなの好き
とりあえず数話読んだけど、描写がしっかりとしてて読みやすいです(いや本当に)
「正真正銘の偽物」という表現が正しいのかは引っかかったけど、皮肉めいた表現をしたというのなら問題なし
とりあえず今は時間がないのでここまでだけど、暇な時にゆっくり読みたいと思いました

書き溜めの放出は中盤だと悪手だったかなぁ
中盤なら、毎日一話を続けたほうが良かったと思います

52 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 11:41:34.80 ID:kjyuOC+Cr.net]
>>49
激励ありがとう
文字書きやっててもう(こんなんでも)長いから、書き慣れてる感は出せたのかも
頑張ります

53 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:41:46.92 ID:Sl0SUx740.net]
>>48
俺も同意見
ラノベ風タイトルに良く分からないあらすじ
いや、哀しい運命を背負った主人公ってのはすぐに理解できるんだが
厨二的カッコ良さを書きたいんだなという印象しか残らなかった
これでブクマ72、感想10は凄い

54 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:43:42.16 ID:itqdwdHya.net]
>>40
まだ冒頭しか読んでないけど

ダークな雰囲気が出てるし文章も上手だと思う
設定も個人的には好きだし全体の印象は「面白そう」

ただなんていうかなスラスラと読みにくい
一文が長いののが一因かなぁ
もっと単文を増やした方がいい気がする

55 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:43:57.33 ID:hAMbSIWS6.net]
>>51
お褒めの言葉ありがとうございました
印象が覆らないことを祈ります……
お忙しい中すみません

56 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:45:57.42 ID:pHdwrFVU0.net]
あらすじがエグすぎ
圧縮して、あと人造勇者の製造に人の命が必要だと言うことを明示すればもっと来るんじゃね
現状だと禁忌と少年が背負った罪と少年が自分を灰と定めたことがあらすじからは繋がらないと思う


三百年に一度の災厄を祓う勇者が現れず
人々は禁忌とされる人造勇者を作り出した
製造の代償として燃え尽きた命から生まれた勇者は自身を彼らの灰と定め災厄を祓う旅に出た


なろう受けするかは知らんけどわかりやすさは向上したはず

57 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 11:47:26.47 ID:hAMbSIWS6.net]
>>54
わずらわしい思いをさせてすみません
確かにそう思いますので、帰宅したら、そして〆たあとにでも修正入れてみようと思います
ありがとうございます 

>>53
正直全体の目的(魔王を倒す)と一章の目的(門を破壊する)が食い違ってるせいであらすじが書きにくいのはあります
テンプレでは書きそびれましたが、もしそういったところでなにかお気づきの点あればご教授いただけたらたいへん嬉しいです
ご指摘に感謝いたします

58 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 11:49:17.94 ID:hAMbSIWS6.net]
>>56
うわぁ読みやすい
わざわざ書いてもらってすみませんです……
全然目が滑らないですねこれは……
ほんとありがとうございます
これベースにして一つ書いてみようと思います

59 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:49:27.99 ID:nhp8HKO8d.net]
ダークファンタジーで勇者もの、ヒロインが酷い、とタグの通りならばオアシスが無い砂漠みたいな所でフリーズドライ食品を売ってるような状況
これで総ユニークに対して2%のブクマ率をキープできるのは驚異的
読者人口比率を考慮すればかなり人気があると言える
むしろ正直、題材そのものを変えない限りこれ以上なんてあるのかと思うのだが

60 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:49:34.34 ID:NrFTVp/50.net]
>>40
なんかこのタイトル見覚えがある気がするが晒したことないなら気のせいか。
自己犠牲系主人公ということで読む気アップ。

1話の数行読んだだけで書かなきゃならん指摘点が出てきた。
設定大杉というか情報大杉。赤黒く汚れた白の外套とか、外套の下に〜少年はとか。描写が細かすぎて逆にイメージがし辛い。読者の流し読みスイッチが入っちゃうよ。



61 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 11:51:11.62 ID:8H3rkRF+0.net]
小説情報見直して気付いたけど、文章うまいと思うのに評価少ない……
ニッチ路線の読者70以上集められてるんだから、評価人数がブクマの二割〜三割行ってもいいのに
重すぎて最新話まで追いつけてる読者が少ないのかもね
だからそんなに早足で投稿せず、週一くらいでじっくりやってってもいいと思いました

62 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:04:52.50 ID:kjyuOC+Cr.net]
>>60
(このスレでは)晒したことない、ですね
すみません
昔連載始めた頃に自薦スレで自薦してます
別のサイトになりますが……
>>61
書き溜めは二十万に九ヶ月くらいかけてるので待ってくださってる方にとってはかなりじっくりだったかもしれません
でも投稿間隔についてはやりすぎだったと再度反省しております
なけなしのクォリティをそれでも高めようと区切りまで書き溜める癖がついているのでなかなか投稿できないのですよね

63 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:06:57.07 ID:kjyuOC+Cr.net]
>>60
それと、指摘のほどありがとうございました
作者なので分かりませんでしたが、客観視すると力みすぎてる感ありますね……
流し読みは……それでも嬉しいですがやっぱしっかり読んでくれたほうが嬉しいので少し減らしてみます
すみませんです

64 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:17:46.69 ID:qkMyEgxDp.net]
ダークな雰囲気いいね!

65 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:23:04.89 ID:r77s70n0d.net]
すごく月並みな意見で申し訳ないけど、一話に少しでも主人公のキャラクターが分かるセリフ入れた方がいいと思う
まず開いて、この主人公はこうなんだなってタイプだけでも理解できたらそれがフックになる

地の文は気にならない。このぐらいでも問題は無いと思う

66 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:30:52.89 ID:DMlDIrgXd.net]
タイトルとあらすじでとんでもなく損してるタイプ

67 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:31:56.19 ID:hAMbSIWS6.net]
>>64
ありがとうございます!

>>65
なるほど
殺して殺して殺し尽くすくらいの意気込みを語らせてもいいかもしれませんね
確かにこいつどんなやつだ……?って思いながら読み進めるのは大変ですからね
情報の取捨選択が上手く行ってない感じですか
ありがとうございます

68 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 12:34:13.90 ID:hAMbSIWS6.net]
>>66
タイトルにはいろんな意味を込めてるから変えるのは容易ではないですが、あらすじは上の方の例をベースに変えてみる所存です
タイトルも変えたほうがいいんでしょうがなっとくできなくなるのはすごく辛いです
何十万文字と書くんですからね……

69 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:38:49.49 ID:B2vHT2ZM0.net]
>>40
面白いじゃねーか
もっと早く晒せばよかったのに

タイトル「失われた殺しの割合」
意味が分からん
なろう風の長々したタイトルにするのは悪手だけどもう少し意味があるものの方がいいと思う
骸の勇者が主人公なら「さすらう骸」とか「偽物の勇者」とか「骸を選んだ少年」とか色々手はあるはず

70 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 12:42:08.82 ID:hAMbSIWS6.net]
>>69
ネタバレになりますが、味方がみんな死んで、それでも敵を殺し続けたことでキルレシオ(殺害比率)が分からなくなってしまって、ひとりぼっちで戦場に取り残されている的な意味があります
現時点で投稿している最新話でちょうどそうなってる内容ですが
もう一つ意味がありますが、それは最終局面で明らかになると思います
でも確かにめちゃくちゃ分かりにくいね
俺が読者ならあなたのあげたタイトルの方を読むし、これはいわゆる無駄な思い入れなんですが……



71 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:42:46.26 ID:O/buWbuF0.net]
タイトルをもっとなろうっぽい長文にすればいけるんじゃね?って思ったけど
そうなると作品の雰囲気に全然合わなくなっちゃうよね…
最初の方しか読めてないけど、純ラノベって感じでいいね
文章もくどすぎず軽すぎずで読みやすいし
ただこういう重厚

72 名前:な話は、なろうではウケないんだよな…悲しいことに []
[ここ壊れてます]

73 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 12:43:00.02 ID:hAMbSIWS6.net]
すみません、敬語外れました……

74 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:46:35.37 ID:8H3rkRF+0.net]
俺も全然キャッチーじゃない、自分の思い入れでしかないタイトルでやってるから気持ちわかる
一時試しに軽めのタイトルにしてみたら小説情報開けなくなっちゃって元に戻したし

意味不明タイトルのデメリットを許容して孤独に打ち勝ちながら続けられるなら、今のままのタイトルでいくべきでしょう

75 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:49:31.93 ID:TOZLXl9Zd.net]
自分もちょっと1行あたりの形容詞が多すぎる気がする
もうちょっと短い文にしてくれたほうが目は滑らないね
あらすじにいい案をもらえたようでよかった
タイトルを変えたほうがPVが伸びると思うけど、こだわりがあるようならこのままで行くのがいいかもね

久しぶりの骨太そうな晒し作品なので、腰を据えて読んでみる

76 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 12:56:06.58 ID:hAMbSIWS6.net]
>>73
俺は書籍化は公募、趣味はネットって決めてるのでなんとか耐えられると思います
……親切にご提案いただいたのに申し訳ないのですが

>>74
形容詞多すぎですか……
家に帰ったらちょっと、特に序盤について重点的に見てみます
ありがとうございました

77 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 13:08:30.88 ID:+Qe0ob410.net]
>>75
ごめん、形容詞ではないな

本文を引用して申し訳ないのだけど
>外套の下には黒革の軽鎧を着込み、片側だけ白の長手袋をつけた右手に長剣をぶら下げる少年は、深く被ったフードの奥からどこか異様な輝きを宿す黒の瞳を覗かせ、目の前の異形の群れを真っ直ぐに見据えていた。

この辺とか初っ端から外見の説明が多すぎて、正直「ウワッ」ってなる
自分なら、外套とか鎧とか手袋とかの設定は第1話には出さない
1話で出すほどの情報じゃない
「少年はフードの奥から異形の群れを真っ直ぐに見据えた」
このくらいで済ませて、主人公を特徴づけるために何かしらのセリフを言わせる

あと体言止めが非常に多いように思う
5000字に1回くらいに留めておいたほうが、より印象に残っていいと思う

でもこの辺は文体の好みもあると思うので難しいね
他の人には自分がウッとなった箇所も好評のようですし

78 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 13:12:12.93 ID:hAMbSIWS6.net]
>>76
なるほど
丁寧にさらってくださりありがとうございます
まず外見想像できたほうがいいかなと思うあまり力みすぎたようですね
体言止めについては多分それ書いていた時期に読んだ本に影響されてたんだと思います()
安易に影響されてほいほい考えなしに使ってはいけませんね……

79 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 13:16:52.33 ID:Ser706dm6.net]
>>40
十話くらい読んだ。
普通におもしろいと思った。文章も読める。キャラも立ってる。

だけど問題点もそこそこある。
まずタイトル
なろう受けどころか、初見だと一瞬意味が分からなかった。これは致命的だと思う。
せめて間に「・」を入れて欲しいなぁ。
分かりやすい副題をつけるとなお良し。

あらすじもポエムはいらないかなぁ、淡々としてればいい。
カタルシスは最後に少し添えるだけ。

本文序盤は、説明過多、描写過多
戦闘シーンはほぼ全部飛ばした。
戦闘シーンを推したいなら、行間の空白とセリフをうまく使って緩急をつけることをお勧めする。

無駄な説明もテンポを乱

80 名前:すから最小限でいい。
例えば、モンスターの姿の説明はなければイメージできないけど、主人公の使う詠唱の分類は戦闘に必要ない。説明は必要になった時でいい。

逆に最近の話をチラッと見たけど、無駄な説明がないからスルリと入ってきたから、序盤を越えれば読む人はたくさんいると思う。

以上、長文失礼。
[]
[ここ壊れてます]



81 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 13:23:05.80 ID:hAMbSIWS6.net]
>>78
感想ありがとうございます。

読み飛ばされたという戦闘は、特に序盤ほど文章力追いついていないところがありますね……
連載や公募作品書いたりしてる内に少しはマシになったかと思いたいですが、不快にさせてしまったのなら本当に申し訳ありません
すぐに訂正できるかというと口ごもるところがありますが、空白程度ならすぐにできるのでそれは実行したいと思います
詠唱の分類は確かにいらなかったですね
おれのかんがえたかっこいい用語をぶち込む感じになってたかもしれません、すみませんでした

82 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a72c-73yL) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:30:42 ID:+Qe0ob410.net]
プロローグと2ページ目の最初を乗り越えたらだいぶいい感じだった!
そもそもプロローグ自体を飛ばして2話から読んでる人もいるし、プロローグを見てから切ってる人もいるね
3から4の間でも消えてる人が結構いるので、なにかしらあるのかな
3ページ目は文字数が多すぎるくらいしか思いつかないな

この辺のブラバポイントをつぶして、あらすじの練り直しでPVが増えたら伸びそうなんだけどなー

83 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa7-WXLP) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:31:19 ID:elKjC8vf0.net]
謝る必要ないと思うよ
晒し読んでアドバイス書いてる人は気分転換でやってるだけだろうし
ちょっと参考にするわ程度で聞くくらいがちょうど良いんじゃないかな
改稿された結果、悪い方に転んでもだれも責任取れるわけないしさ

84 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e755-ufSd) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:36:33 ID:/djk6PGY0.net]
普通に面白くて嫉妬しちゃう
たぶんタイトルあらすじ改善したら一気に打ち上がっちゃうんだろうな

85 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) [2020/01/22(水) 13:36:38 ID:hAMbSIWS6.net]
>>80
やはり二話鬼門ですか……
プロローグもいかんかったですかね
プロローグはめちゃくちゃ難産だったので確かに悪いとこ満載してそうですね……

>>81
そうですね、温かい言葉ありがとうございます
底辺根性しみついてるので読んでくださって、さらに指摘とかもう神かなっていうレベルなので限りなくへりくだってしまう……

86 名前:この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-C+D6) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:38:35 ID:RPwmE+WCd.net]
よくわからねえけどPV沢山あるじゃん
俺は少ないぞPV
https://i.imgur.com/KTjbspJ.png

87 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-ufSd) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:38:56 ID:O/buWbuF0.net]
タイあらと序盤さえなんとかすれば、打ち上がるまではいかなくてもそこそこいいところいけそう
久しぶりに読める長編見れた気がする
頑張ってほしい

88 名前:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp7b-rhEw) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:41:04 ID:0INkNoTUp.net]
>>40
読まずにちょっと思っただけなんだけどユニークに対してPV少なすぎない?
俺半分の文字数でユニーク3000でPV30000あるけど。話数は同じぐらい。

89 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) [2020/01/22(水) 13:42:19 ID:hAMbSIWS6.net]
>>84
文字数にもよるけど俺も普段はそんなもんで、毎日投稿ってか毎日五話投稿とかいう暴挙をこなした時だけなんだよな、まともに読まれたのは……

>>85
序盤はホント、なんとかしなきゃですね
ありがとうございます

90 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a72c-73yL) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:44:23 ID:+Qe0ob410.net]
目次にプロローグって書いてあると条件反射で飛ばして、2ページ目から読む人って結構おるよ
戦闘シーンに緊迫感がないのは、一文一文が長いのもあるね
緊迫感を持たせたいシーンは文を短くして、先に言われてるとおり段落も思い切って変えまくっちゃお

ページ全体を見たときの文字のつまり方というか、漢字ひらがなカタカナのバランスはシーンに合わせて変えるべきやね



91 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-jhhk) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:44:49 ID:QRko5acvd.net]
>>79
あいや、別に不快とかじゃないよ。そんなしょげなくても……
物語自体はかなりいいから、あとは最初でどれだけ人を引き込めるかだと思う。
逆に言えば、頭を変えないと読者は来ない。

92 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:45:42 ID:pHdwrFVU0.net]
同じ敵と何度も戦ってばっかのサモナーさんとか参考になるかもね

本当に参考にできるかはしらんけど

93 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 13:49:03.22 ID:/djk6PGY0.net]
一文一文ってやっぱり短くするに越したことはないんだろうか
戦闘シーンに限らず、俺は短文ばっかだわ

94 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 13:49:54.80 ID:+Qe0ob410.net]
とか言いながら最新話を見たらだいぶ改善されてた
はい、すみませんでしたってなった
偉そうに言ってまじでごめん

とりあえずほんとうに勿体ないので序盤はなおそう!!

95 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 13:50:59.51 ID:O8/pANa30.net]
>>87
そんなはずないだろー、と思って4月くらいまで遡ってみたら(陰湿行為)まあそんな感じだったわ

96 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 13:59:47.91 ID:hAMbSIWS6.net]
>>92
いや、序盤書き直すという発想がなかったので本当に助かりました
今リアルが立て込んでる……というか正直に言うなら試験あってちょっと腰据えて執筆は難しい状況にあるんですが、それでもちゃんと書き直してみます
ありがとうございました

>>89
なるほど、読み飛ばしたって聞いたので苦痛を与えてしまったのかと……
励ましの言葉大変ありがたいです

97 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 14:00:17.45 ID:hAMbSIWS6.net]
>>93
俺も伊達に底辺スレ出入りしてないぜw

98 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 14:00:49.96 ID:hAMbSIWS6.net]
出入りとは言うものの出られたことがない()

99 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 14:04:15.38 ID:ia1NYGbg0.net]
>>88
わかるw
プロローグだけでもきついけど
プロローグ2とか書いてあったら即読むのを止める

100 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 14:12:37.26 ID:UkUmrGMGr.net]
さすがに40万字も書き続けると底辺脱出も見えてくるみたいだな



101 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/22(水) 14:17:30 ID:B2vHT2ZM0.net]
プロローグってのはほんとはクライマックスをチラ見せしたり舞台や人物がよくわかるエピソードを紹介したりして「こんな話ですよ」というのを見せるとこなんだけどなあ
ここで何を血迷ったか意味不明な厨二ポエム書くやつが多いから

102 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/22(水) 14:17:38 ID:NrFTVp/50.net]
一章の途中まできたけどキャラクターに関しては薄いかな。
主人公は優しく真面目。
ヒロインはクール。
俺が読み飛ばしただけかも知れないが惹きつけられる何かが見えてこない。
グレンデルの方がキャラ立ってそう。

基本となる個性が尖ってないから、クールや毒舌だけど主人公が心配でたまらないとか、優しげだが内に悲しみや激情を秘めてるとか、分かりやすく内面が見えてくればいいんだけど。

103 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) [2020/01/22(水) 14:25:09 ID:hAMbSIWS6.net]
>>100
主人公は事務的で機械的な人間に見えるようにしたかったのでやむなしな所もある(と思っていた)のですが、ヒロインも薄いとなると単なる実力不足の可能性が濃厚ですね……
上の指摘でもありましたがもっと象徴的なセリフを入れるべきでしょうか
どうすればいいのかはまだはっきりしませんが、修正作業の際に隙あらばセリフを増やしてみたいと思います
ありがとうございました

104 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) mailto:sage [2020/01/22(水) 14:30:29 ID:hAMbSIWS6.net]
三時間経ちましたので予定通り〆といたします
たくさんの温かい言葉大変励みになりました。
作品愛に曇りきった目では見えないご指摘に感謝いたします。

晒しの機会を待たれていた方、すみません
読んでくださった方、ありがとうございました
しかしもしもう少し先まで読んで感想が生じたなら、いかなるものであれ届けてくださればそれもきっと嬉しいと思います
失礼しました

105 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a7e6-IJ7F) [2020/01/22(水) 14:35:53 ID:NVudr7y20.net]
うーん何で人気出ないんだろうね?
部分別見ても最新話を追ってるファンもいるし感想見ても熱いファンもついてるし…。
底辺とはまるで思えない。
キャラも病んでる機械系勇者に口が丁寧なようで悪いヒロイン。
面白いと思うけど…。
あらすじさえ違えば絶対これ打ち上がる作品だろって思った。

106 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/22(水) 14:39:32 ID:nhp8HKO8d.net]
結局、連日の連続更新で12ブクマ増加なのか、最終日の更新で12ブクマなのか
前者であるなら中盤からの連続更新は悪手だったな
むしろ普通に1日1更新だったら卒業まで見えていた
後者なら連続更新は大正義だ

107 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 14:43:32.22 ID:NrFTVp/50.net]
>>101
会話はもっと欲しいね。
ヒロインに関しては、途中から単独行動しだすからヒロインの影が薄くなるのは避けられない。

しかし事務的で機械的かあ。それはそれで突き詰めれば個性的になりそうなんだけどなあ。
自分から語らずヒロインへの受け答えのみ。喋らそうとムキになるヒロインとか。
ラグビーの笑わない稲垣とかも人気だし。
まあ徹底すると身分証の下りとかの応対も変わってきそうだなあ。

108 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 14:48:27.46 ID:O/buWbuF0.net]
今のなろうは重厚なお話はウケないから…
人気なのって脳死状態ですらすら読める話ばっかりじゃん
こういう小説こそ人気出てほしいんだけどなあ

109 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 14:51:34.67 ID:O8/pANa30.net]
自分の作品のウリをパッと言える?
言えないからブクマ一桁なのかもな俺は

110 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 14:53:40.98 ID:pHdwrFVU0.net]
無口機械的無表情って人気になる要素ではあるけど
それにシリアスとかクールを重ねると重くなりすぎる気がする

稲垣とかは笑わない無表情ってのから笑いを生み出せるから好かれるわけだし
TFのコナミくんとかも無口無表情だけど突拍子のない行動とかでコメディ風行動してるから人気があるんだと思う



111 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 14:57:10.82 ID:luwzMmDz0.net]
結局挙げられてる無口機械系の例って小説の例じゃない事に気付くワイは天才

112 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:04:51.58 ID:NrFTVp/50.net]
主人公単体だとまあつまらないだろうね。
そこでヒロインですよ。
機械的に振る舞う主人公から感情を引き出そうとあえて憎まれ口を叩くとか健気じゃないですか。

113 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:04:57.60 ID:Xp6mXVTV0.net]
書き手が「毛色が違ってて面白い」というのと、読者が読んで「話が面白い」のは別だからね……

まだ読んでないけど、丁寧なようで口が悪いヒロインはちょっと嫌だよ
もうそこだけで晒しといえど読む気が削がれてくるんスけど
ましてや話が暗くて尻アスとなると好んでは読みたくない

114 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:07:54.73 ID:X/1/hCd00.net]
目は口ほどに物を言うというように、人物描写の手段なんて台詞以外に沢山ある
無口だからどうこう、なんてのは、自分で縛りプレイしてるだけでしょ

115 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:09:32.97 ID:z8Mnhz4A0.net]
締め切り後に好んで読みたくないは草

116 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:13:47.17 ID:TiXxIaB30.net]
締め切り後は読んで感想書いちゃいけないってルールだったっけ?

117 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:19:57.17 ID:d9efhaYa0.net]
タイトルかなぁと思う
シリアスな作風やダークな雰囲気の作品だと例えば【用務員さんは勇者じゃありませんので】や【黒の魔王】は何となく読もうかなって思うやん
用務員なのに勇者? 何それ? って興味ひかれるし黒や魔王って単語はカッコイイイって思えるし

けど、例えば【ソラリアロナ】とか【ミアナシャガ―】とか全然わからん単語のタイトルだと膨大にある小説の中からわざわざ見ようとは思わんやん?


あと関係ないけどなろうリーダやなろう朗読って読むほうの立場だとすごく便利で重宝してるんだけど
作者の立場だとPVやらブクマやらますます貰いにくくなり底辺脱出がますます厳しくなってる気がする

118 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:24:47.74 ID:luwzMmDz0.net]
高評価した人だから好きな作品貶されたみたいでムッとしちゃったんだろうね
でも売れないのには必ず理由があると思う
そこを指摘してくる意見をガラガラピシャンするとこの晒し主さんも成長が無くなっちゃうよ

119 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 15:27:13.87 ID:wEiefsIF0.net]
ヒロインについて色々検討していただけて嬉しいですね……。
後出しの言い訳をするなら彼女は別に主人公のことが好きでもなしい興味もないから積極的に関わろうとは思ってないところがあります。
だから彼女は現時点では登場人物の一人であって、一章のヒロイン?はグレンデルに見えたりする現象が起こっているのかもしれません
もちろんここがこうだからこうと言い訳してみたところでじゃあそれが面白いのかって話になるのは分かります
だからもっと工夫をしていかなければならないと思うのですが、中々難しいですね
主人公に執着する理由を作るわけですから……

120 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 15:29:18.69 ID:wEiefsIF0.net]
説明がつけばいいのではなく、面白くないといけないですからね
ヒロインがほぼ関わらないのはそういう意味ではかなりの痛手だったと思います



121 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 15:31:25.80 ID:wEiefsIF0.net]
>>104
一応後者です
公募作品いくつか書いたり二次創作書いたり他の趣味の勉強してたりしたら書き溜めに九ヶ月もかかってしまって、お詫び的な意味もあって馬鹿みたいな真似をしてしまいました……

122 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:33:40.60 ID:z8Mnhz4A0.net]
>>114
いや、じゃ読まなくてよくね? というかあえて書かんでよくね?と思っただけw
求められてないんだしw

123 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:34:52.27 ID:NVudr7y20.net]
いいんじゃないの?
すぐ主人公マンセーしだすチョロインより主人公と行動して知っていく中で絆されていくヒロインの方が余程人間味あるじゃない。
1章で既に好きになってなきゃいけない理由もないわけで。
序盤しかまだ読んでないけどシリアス気味な中で笑えるヒロインが癒しに感じたよ。

124 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:36:33.79 ID:Xp6mXVTV0.net]
>>117
そ、それは…
ウケない理由が見つからないって人はどこに目を
いやよそうくだらない煽りでスレを混乱させたくない

老婆心ながら忠告するとヒロインと見られたくないならオッサンにでもしとこうよ
そういう消費者への心配りが足りてないのが読まれない理由なんじゃないの?

125 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:38:41.47 ID:z8Mnhz4A0.net]
といって文章を消さない煽り
たち悪いよ

126 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:43:19.52 ID:NrFTVp/50.net]
後出しってか、むしろ全面に伝わってくるというか。意図どおりになってる。
しかしそうなると口が悪いだけになってるから、もし主人公に好意があったら序盤から魅力的になっただろうなあって。
まあプロット変わるから無理だろうけど。

難しいね。劇的にするには時間をかけた方がいいけど、そこまで読者を連れてくには序盤から魅力が必要になる。

127 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:43:28.01 ID:QRko5acvd.net]
50万字でこの評価だと新規得るのも難しい
もし本気の作品なら、マナ悪だがいっそのこと作品転生したらどうだろうか

128 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:44:50.38 ID:Xp6mXVTV0.net]
そして読んできました

>>40
絶賛してる人には誠に申し訳ないけどすごく読み難いです。。。
文体は美文調で体言止めも多く、読んでて疲れちゃう

始まってすぐオークとハーピーとヒュドラが出てくるし
オークだけでええやん
オーク倒した後にボスとしてヒュドラ出すとか、それが読者の事を考えた演出ってもんだと思う
初っ端の敵が3種って絵でもついてなけりゃしっかり意識しきれないよ

素の文章でかなり読者を削ぎ落してくるな、と思いました
嫌な事ばかり書いてごめんね

129 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:46:07.02 ID:pHdwrFVU0.net]
二十話くらいで転生させるなら再投稿も容易だけど
五十話も行くと一括投稿じゃ意味ないしひと月くらい掛けると既存の読者がはよストーリー進めてくれやってなって離れそうなのが難しいところよね
特に今回の作品だと文章量自体も多いから一日に何話も投稿ってすると文章多いしいいやって新規はなりかねない

130 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 15:50:12.69 ID:wEiefsIF0.net]
>>122
煽りだなんて思ってませんですよ

1章の後半から(やる予定の)四章で少しずつヒロインになっていく予定なので、やむなく女にしました
でもやっぱりヒロインだというのならやはりそれらしさは盛り込んだほうが良かったですね
そこは本当に正しいと思います、すみません

>>121
笑えますか……
茶化してばっかいるので邪魔に思われないか不安でした、ありがとうございます



131 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:50:17.32 ID:Sl0SUx740.net]
非テンプレでブクマ70あればそんなものって気がする
タイトルも文章もラノベ調だしさ

132 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:50:28.51 ID:NVudr7y20.net]
あらすじとか最初の戦闘シーンとか直して別サイトに投稿したらあかんのかね?
初手さえ違えば跳ねる気がする。

133 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:50:30.84 ID:NrFTVp/50.net]
テンプレの魔物じゃないオリジナル魔物を作れる想像力とそれを丁寧に表現しきる描写力は凄いんだけどね

134 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 15:53:29.49 ID:wEiefsIF0.net]
>>125
本気の……しかし趣味なんで大丈夫です
書籍化への望みより打ち切られて続きを書けなくなる方が怖いので、この作品に限っては書籍化への熱はないですね
公募用のはそういうのも覚悟して書くもんですが、中々これについてはそれができないのです……
あと人気はほしいんですが、それも人の道を外れてまでやることはないかと考えてます
たまにこうしてあったかい言葉や厳しい言葉をもらえたらとりあえず幸せです

135 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:53:53.77 ID:luwzMmDz0.net]
というかこの冒頭って漫画やアニメの演出法なんだよねぇ
小説でこれをやるのは厳しい

136 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 15:56:16.37 ID:+Qe0ob410.net]
>122(ワッチョイ 5f77-UH9r) ID:Xp6mXVTV0
この人はいつもいるマウンティングおじさんの一人でしょ
読んでもないのに読まれない理由をそれらしく言って煽ってるだけ

読んだ人で手放しで絶賛してる人はそんなにいなくない?
なんやかんや問題点を挙げてる人がほとんどだし

137 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 15:56:20.50 ID:wEiefsIF0.net]
>>126
嫌なことをちゃんと言える人は少ないです
こういうスレなら自作晒してる人もいるでしょうし、そうでなくても自分も痛いとこ抱えながらそれを言葉にしてくださるんだからありがたいとしか思いません
謝られることは全くないですよ
序盤の文章は結構ひどいのでいずれ手直しします
ご期待に添えるかは分かりませんが、それでも努力してみます
ありがとうございました

138 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 15:59:40.52 ID:wEiefsIF0.net]
なんにせよ最初とあらすじは頑張らないとな……
時間できたらちょこちょこ書き換えてみます
特に戦闘シーンは……

139 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:00:19.33 ID:JwRKaDDXa.net]
別に小細工しなくていんじゃね?
面白いのは間違いないし刺さる人には刺さってる

船頭たちはどうにかしてこれをなろうに寄せようとしてるけど無理やり寄せたらかえってクオリティー落ちて山に登ると思うよ
進める方向はなろうの方じゃなく上
品質を上げ面白くすることだけ考えたらいい

なろうに寄せた作品はまた別に書けばいいさ

140 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:00:30.19 ID:+Qe0ob410.net]
結局読んでくるなら最初から読んでから物言えやw



141 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:02:24.21 ID:z8Mnhz4A0.net]
>>133
どういうのが正解ですか

142 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 16:03:40.36 ID:wEiefsIF0.net]
なろう系はとても難しいのでプロ入りは公募で狙うことにします
今書き上げて連載が終わるまで積んでる二作品と、あと一、二作品くらい書いて送って駄目だったらすっぱり諦めようかなと……

143 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:07:01.52 ID:z8Mnhz4A0.net]
いい意味で中身がないのがなろう系だからな
読者は何も考えずに読めるのを求めてる

いかに面白くても重厚なのは求められてない

144 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:12:50.32 ID:luwzMmDz0.net]
>>139
ジャンル:アクションあたりに行くと、この演出使っては失敗してる作品が溢れてるよ
映像作品を観て、こんなかっこいいオープニングを小説で書きたい!って思った人が嵌りやすい罠なんだろうね

正解というか、自分なら無口系主人公は小説では使わない
それは本当に本当に難しい事だから

145 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:13:10.51 ID:vO4rJCq40.net]
中身のあるなし、ストーリーに深みを
これらを勘違いして胸糞シリアスからのざまぁにしちゃう人、多いでしょ
香辛料を匙加減で入れるからこうなる
深みが欲しいなら綿密にプロット組まないと
場乗りの見切り発車でやろうなんて甘ちゃんだよ

146 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 16:16:25.23 ID:wEiefsIF0.net]
>>142
それは僕のプロローグのことですかね?
今気が付きました、間抜けですみません……

147 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:19:16.85 ID:Sl0SUx740.net]
>>140
プロ志望なのか
文章が上手いはずだわ
やっぱ非テンプレで勝ち上がるのは難しいのかな

148 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 16:19:26.77 ID:wEiefsIF0.net]
見返してたら体言止め思ったよりもキツくて苦笑いしてしまう……
すみません、ほんと

149 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:20:31.56 ID:qkMyEgxDp.net]
プロローグというか、一話目でこういう小説だぜ! って紹介するのがいいと思う
言葉にすると簡単だけど、その中にはキャラクターや雰囲気や世界観とかを凝縮したシナリオを詰め込まなきゃいけないから大変だ

150 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 16:21:35.02 ID:wEiefsIF0.net]
>>145
元プロ志望ですね
新人賞に送るのも記念くらいのつもりで……
公募作もプロ志望だった頃に書いたプロットをちまちま形にしてるだけなんですよね



151 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:21:52.71 ID:NrFTVp/50.net]
戦争や戦闘から始まるラノベなら魔弾の王があるけど、あれは対峙するヒロインとの出会いを印象づけてるんだよな。私の物になれ、と。
小説なら戦闘以外の何かも欲しいところ。

152 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:23:00.62 ID:z8Mnhz4A0.net]
>>142
なるほど
よっしゃ
次の作品は口うるさいBBAにするわ

153 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 16:24:11.63 ID:wEiefsIF0.net]
>>147
プロローグ十個くらい書いてて、実はこれ一番マシだったやつなんですよね
どれだけ難しいのかほんと、身にしみますよ……

154 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 16:25:41.93 ID:z8Mnhz4A0.net]
>>147
たしかにそうだよね
それで好みと違えば離れていくけど、興味持ってくれればブクマしてくれそう
どっちつかずだとみんな首かしげで去っていくイメージ

155 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-9rwV) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:31:09 ID:vyPQlEIJ0.net]
無口系は主人公よりも頼れるサブキャラとかの方が光るからなぁ

156 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e77d-m6Yn) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:31:33 ID:luwzMmDz0.net]
まぁ……公募って今やすっかりなろうランキングの完全下位互換と言うか
なろうでオファーが来なかった小粒作品の最終処分市になってるからねぇ

ヒナプロっていう零細企業が、ラノベ業界をパラダイムシフトさせたこの現象ェ……

157 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Jq7D) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:34:26 ID:Sl0SUx740.net]
>>154
読者の需要を豊富なデータ付きで証明したからな
商業作品とは傾向が異なるとはいえ、これを無視できる編集はおらんだろう

158 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2705-zuj7) [2020/01/22(水) 16:34:30 ID:wEiefsIF0.net]
そう思ってるの俺だけじゃなかったのか……
電撃の受賞作とかも今じゃちっとも耳に届かない
コミカライズの絵とかはいいし、やっぱ俺の耳が腐ってるのかと思ったら割とそうなんだな

159 名前:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp7b-c160) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:35:32 ID:qkMyEgxDp.net]
>>151
この作品がそれが出来てないとは思ってないよ
むしろ意識して作ってあるのが伝わってきて作者目線だと好印象だよ
でも読者目線でいくと、しっとりとしたダークファンタジーかな、くらいの薄味な感じ
第1部がプロローグと呼ぶには情報少ないから、1と2を足した感想ね
薄味を濃くしたいなら、フックが必要だね
何か、この先が気になって眠れなくなるようなものを匂わせたい

160 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 871b-3C30) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:35:58 ID:z8Mnhz4A0.net]
無口系の成功例から学ぼう

……なんかあったっけ?



161 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-hm8a) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:37:05 ID:itqdwdHya.net]
なろうは運営が編集者じゃないところが上手くいってるんだろうな
作品ではなくサイトそのものを商品だって割り切れるから
書籍化作家だろうが人気作だろうが躊躇わずにBANできる

162 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2705-zuj7) [2020/01/22(水) 16:38:39 ID:wEiefsIF0.net]
>>157
こういうこと言ったら見も蓋もないし、俺はできるだけアドバイスしてくれた方の善意には応えたいと思ってます
でもやっぱ、そういうのをさらっとできるのは天才なんだろうなって……

なろう系とか、どうすればいいのか最適解がある程度考察しやすいものならともかく、自分の世界でそれをやれる人は天才に思えてしまう
これは弱気なのだろうか……

163 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:38:45 ID:vO4rJCq40.net]
>>158
ゆるゆりの会長

164 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb4-H3lc) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:39:11 ID:7/j8l9qU0.net]
無口だけど地の文(一人称)でめちゃくちゃ喋る主人公はたまに見る気がする
具体的なタイトル思い出せんが

165 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:42:29 ID:B2vHT2ZM0.net]
>>162
蜘蛛ですが何か

166 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ df2d-HHw7) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:44:15 ID:ZAJZCSPV0.net]
ここのスレの住人の皆様
自分より……文章うまいし羨ましいです。

167 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 871b-3C30) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:44:37 ID:z8Mnhz4A0.net]
>>161
それって漫画じゃなかったっけw

168 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2705-zuj7) [2020/01/22(水) 16:46:27 ID:wEiefsIF0.net]
漫画いいなら斉木楠雄とかもかw

169 名前:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp7b-c160) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:46:58 ID:qkMyEgxDp.net]
>>160
フックについては、なろう作品はこれでもかってくらい引っ掛けようとしてくるから
そういったものを読み込んで分解して自分の腑に落ちるようなものに調理していくしかないかも
昔のものとか普通の書籍だとそこまで気を使わないんだよね
常にブラバと戦い続けるなろう界はイージーカムイージーゴー(悪銭身につかずでない)の極致みたいなところだから、どの作品も神経質になるくらい冒頭に力入れてる

170 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fc6-KyvE) [2020/01/22(水) 16:49:07 ID:+bWR7CJL0.net]
>>8
歴史ジャンルの今川氏真に転生する奴な。
いくらなんでも、おかし過ぎる……



171 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2705-zuj7) [2020/01/22(水) 16:51:49 ID:wEiefsIF0.net]
>>167
なるほど
俺の好きな作品、確かに非テンプレでもうおってなるような入りだもんな…
そこが底辺と上流の間に多くある壁の一つなのか……

どうせまた投稿し始めるの数ヶ月後とかだし、いろいろ考えてみるよ
ありがとうございます

172 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2705-zuj7) [2020/01/22(水) 16:52:40 ID:wEiefsIF0.net]
ラグナロクとかはあれ一話で五桁余裕超えしてたけど、そもそもファンの多い商業ラノベだもんな

173 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/22(水) 16:54:26 ID:NrFTVp/50.net]
というか、晒しの主人公は無口じゃないからな?
何の議論してるのかわからん

174 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 17:08:31.43 ID:r77s70n0d.net]
自分ができているかは別として、個人的な理想の第一話は、一行目で決まると思ってる
どれだけインパクトあるセリフやら状況やらを書き出せるかでその後10話ほどの継続が変わる

175 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 17:10:56.40 ID:wEiefsIF0.net]
恥の多い生涯を送ってきました

↑つよい

春が二階から落ちてきた

↑あ"っっ&#9825;好き&#9825;

176 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a72c-73yL) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:13:42 ID:+Qe0ob410.net]
伊坂幸太郎のそれ、自分は臭すぎてむりだったな
最後までつまんねえと思いながら読んだから、感性が合わないんだろうな

177 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2705-zuj7) [2020/01/22(水) 17:14:32 ID:wEiefsIF0.net]
そうかもしれん
俺は好きだけどなぁ……
そうか、なんかすまん

178 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a72c-73yL) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:17:06 ID:+Qe0ob410.net]
ご、ごめんね
書き出しが魅力的なうんぬんでよく紹介されてるから、好きな人のほうが多いんだと思うよ

179 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:28:12 ID:vO4rJCq40.net]
ええんやで

180 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:43:09 ID:NrFTVp/50.net]
うーん。
春が季節の春なのか、人の名前なのか判断がつかない。



181 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a72c-73yL) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:54:28 ID:+Qe0ob410.net]
それが一瞬わからないところがこの書き出しのミソなんだと思うよ
重力ピエロ 伊坂幸太郎
有名だし読んでみるといい

182 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:54:53 ID:vO4rJCq40.net]
青春の春だと思ったけど。
二階から美少女が落ちてきて、ラッキースケベ。パンツかなと

183 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:56:37 ID:NrFTVp/50.net]
あらすじで惹かれなかったんだよねえ暗そうで。
ゴールデンスランバーやギャングは読んだけど。ちなみにオーデュポンは独特すぎて無理だった。

184 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f96-Qpw5) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:57:55 ID:BJxH1qHH0.net]
ブクマがぁぁ剥がれているぅぅぅ!

185 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ df2d-HHw7) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:04:19 ID:ZAJZCSPV0.net]
>>182
それは私のブクマかもしれないな。(大嘘

186 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-rhEw) mailto:sage [2020/01/22(水) 18:10:07 ID:vgwjVTgw0.net]
ブクマなんて剥がれる前提で見るものだと思ってる。
一応なんだかんだ地味に上がっていくけど、地味すぎてどうにもならん。

187 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 18:27:08.90 ID:wEiefsIF0.net]
俺もオデューポンと砂漠は好きじゃないなー

188 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:31:16.56 ID:kYtfk/B00.net]
とある作家「わかる人にだけわかればいいという小説は僕は大嫌い。それは二流でいいと言ってるのと同じ」

189 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 18:34:32.21 ID:GRI4liHl0.net]
>>40
あらすじの
「世界は滅亡の淵に立たされる。」
がおかしいと思う
滅亡の淵ってことはもう滅亡してるって意味だから
例えば絶望の淵に立つってことはもう絶望してるって意味ね
たぶん言いたいことの正解としては
「世界は滅亡の危機に立たされる」
とかでいいんじゃないかな

190 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:36:11.71 ID:z8Mnhz4A0.net]
危機に瀕している
が自然かな



191 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:37:39.82 ID:kYtfk/B00.net]
>>71
に純ラノベってあるけど、商業作品ではどのようなタイトルですか?

192 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 18:38:21.00 ID:GRI4liHl0.net]
>>188
その方がいいな []
[ここ壊れてます]

194 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:40:54.88 ID:UkUmrGMGr.net]
なろうはこうあるべきってのがよくわからん
どこもかしこも異世界まみれになって異世界と転生・転移はもう主流じゃなくなったのは何となくわかるんだけど……

遥か遠い過去世界にタイムスリップするような話はSF、ローファンタジーに分類していいのだろうか?
謎に包まれた古代文明では魔法が普及していたとかいう設定でハリポタの魔法界みたいにしたらおれ歴史オタクに通報されて逮捕されんのかな?

195 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:41:43.60 ID:z8Mnhz4A0.net]
ゴールデンスランバー、一分で投げた(´・ω・`)



気付いたら返却日だったからね(´;ω;`)

196 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 18:43:18.03 ID:wEiefsIF0.net]
>>188
>>187
うわ、恥ずかしい……
あらすじは変えようと思ってちくちくこねくり回してるんだが、いつまでかかるか分からんし変える前にとりあえず訂正しとく……
助かりました

197 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:45:05.98 ID:QT46wQFH0.net]
乞食って効果ある?
さっき初めてブクマ評価感想をおねだりしたけど
これで増えなかったらつらいなー確認するのが怖い

198 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 18:46:18.27 ID:wEiefsIF0.net]
乞食……という表現は個人的に好かんが、お願いされてふと気がついて点数入れに行った経験ならあるぜ

199 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:47:00.71 ID:z8Mnhz4A0.net]
>>191
問題ないでしょ
近代〜近未来改変よりはむしろ安全
お兄様は中国で発禁になったんだっけ
古代なんてさすがに誰もクレームつけない

200 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:47:35.60 ID:1eMLQ+a00.net]
なろうっぽくしろなどと極論は言わぬ
ただタイトルから中身の情報が伝わる事は大事だ
これは挿絵が無いWeb小説だからこそ、
余計にプロモーション(宣伝)能力が問われるのだ


・ダメなタイトル
幻想のオフェーリア
  ↑
「オフェーリア」という単語が何を指しているのか、
全く分からない 情報が何も伝わってないタイトル
かろうじてファンタジーっぽい?事が分かるだけ


・まあまあなタイトル
暗黒竜ドラギウス
  ↑
「ドラギウス」という名称が、暗黒竜を指しているらしい事
暗黒竜が作中重要なキーワードである事
あと竜なので、ファンタジーがタイトルっぽい事が伝わる
商業として標準レベルのタイトル


・なろうっぽいタイトル
異世界に魔王として転生した俺は、幼女エルフと世界征服する事にした。
  ↑
舞台がファンタジーである事、
「俺」という単語で男主人公である事
たぶん主人公最強であるらしい事が伝わる
幼女エルフというヒロインワードをブチ込む事で
萌えの要素がある事を強烈にアピールし、
タイトルで世界征服が目的である事まで明かしている



201 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:51:22.17 ID:z8Mnhz4A0.net]
タイトル:高説家になろう!
内容:とにかく上から目線の独自理論を垂れ流すだけ

202 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:51:26.05 ID:UkUmrGMGr.net]
>>196
ありがとう!マジで助かった!
今朝ナルニア国物語の質問総スルーされた時に俺もやっぱこれはねーよなって反省してた
異世界よりは古代の方が行き来のハードルは低そうだしテルマエロマエの逆バージョンくらいの気持ちでやってみることにする

203 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:52:44.46 ID:UkUmrGMGr.net]
地球上で尚且つ古代ならタイトルやタグに異世界って入れずに済むしな

204 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:53:03.02 ID:O8/pANa30.net]
うーん
https://i.imgur.com/lCFNiXh.png

205 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:55:35.14 ID:z8Mnhz4A0.net]
>>201
やめろ……(´;ω;`)ウッ…

206 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 18:58:44.70 ID:vO4rJCq40.net]
>>201
伸び代!!

207 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:04:12.57 ID:8H3rkRF+0.net]
>>201
見慣れた画面だわ

208 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:05:16.81 ID:QT46wQFH0.net]
乞食←スマソ…卑屈になってるなあ
やっぱ言われて気づく層もいるのか
寝る前に見よ

209 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 19:11:35.52 ID:wEiefsIF0.net]
みんな卑屈だけど底辺は作品の愛強い人多いから好き

210 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:21:28.52 ID:UKzwsKGba.net]
>>201
俺の画面やんけ!



211 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:26:47.27 ID:Dcj1KYcP0.net]
昔は夢中になってフィクションを読んだり観たりしていたけど
今はフィクションを見ても面白さを感じなくなってしまった

こんな自分に面白い小説を書けるはずもなく
されど創作活動をあきらめることもできない

作品愛を持って創作活動に打ち込める他の人たちを尊敬してる

212 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:26:51.34 ID:nhp8HKO8d.net]
>>191
>なろうはこうあるべきってのがよくわからん
誰もが知っているけどそれは個々人で少しずつ違う
それを探って文章化するのが作者というもの
より実態に近い文章化に成功した作者から書籍化していく

213 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:30:10.52 ID:QT46wQFH0.net]
>>206
故に拗らせるのか、はたまた…
もちろん週一で読み返すぐらいに自作が好きだったり

214 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:37:02.32 ID:O8/pANa30.net]
主人公とヒロインの妄想で抜くくらいには好きだわ

215 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2705-zuj7) [2020/01/22(水) 19:41:31 ID:wEiefsIF0.net]
俺は抜けないなぁ
神聖なものだからな笑

216 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 19:43:06.70 ID:wEiefsIF0.net]
>>208
俺もフィクションなんてもう見ないな
しばらくずっと資料本と他の趣味の教本しか目を通してない
あとはなろうのブクマを見るくらいか
でも開拓することはないし、俺がブクマすると何故かエタってしまうからそれもどんどん減っていってる

217 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:43:27.38 ID:Jhqv1sXAa.net]
漫画化でもアニメ化でもなんでもいいけど自作品が有名になって薄い本を誰かが描いてくれてそれを読むの夢

218 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:52:18.04 ID:vO4rJCq40.net]
自作品が犯されてしまうのは、感慨深いが

219 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 19:53:39.17 ID:wEiefsIF0.net]
チ ャ ラ 男 た ち に あ っ さ り と 無 力 化 さ れ る ヒ ロ イ ン

220 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:55:00.75 ID:Jhqv1sXAa.net]
>>216
いいよいいよすばらしいよ!



221 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 19:55:02.37 ID:0Vhdf1Ey0.net]
アクセス解析したら大半が自分自身になってた(´・ω・`)

222 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:55:09.99 ID:QT46wQFH0.net]
ヒロインは作者の理想の女だから…ありよりのあり

223 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 19:56:26.76 ID:wEiefsIF0.net]
>>218
ログイン状態の作者はなろうでは除外されますよ!

224 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 19:57:57.45 ID:BGpzmDtu0.net]
寝る前は執筆しない方いいの?
毎回ねれなくなるがそういう指摘されるまで気づかなかった

でも仕事の日かくじかんない
皆いつかいてるの?なんの仕事してるの?
なんやかんやで1番長編書けたのは失業中だったりする
毎回失業して長編書いて大賞応募のループ

225 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:00:38.71 ID:wEiefsIF0.net]
俺は寝る前だなぁ
夜中毛布にくるまりながら真っ暗な部屋でスマホで書いてると一番集中できる
のんきな学生だから日中に惰眠を貪っておる

226 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:01:07.42 ID:vO4rJCq40.net]
書こうと思った時にスラスラ書けるのは立派な才能なんだよね
時間さえあれば書けるって人は自信持ったほうがいい。それってとてつもなく凄いこと。作家にとっては圧倒的ポテンシャル

227 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:01:20.51 ID:Jhqv1sXAa.net]
早起きして早朝に書くのが一番いいとは言われてる
でも思いっきり夜型で22時くらいを越えてくるとめっちゃ目が冴えてくるから夜に書いてる

228 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:03:18.36 ID:wEiefsIF0.net]
レジェンドの作者さんとかすごいよな
プロとしてやってるのにいまだに合計一万字の毎日投稿を貫いてるらしい

229 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:04:36.89 ID:O8/pANa30.net]
>>221
大賞どこまで行ったことある?

230 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:04:43.14 ID:GRI4liHl0.net]
俺は仕事ある日は疲れてほとんど書けない
もっぱら土日に書き溜めだなあ
まあそれだから進むのも遅い



231 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:07:14.03 ID:Z1t1TUO60.net]
昨日から投稿始めたんだけど、やっぱPV稼ぐには1日複数更新必須かな?

232 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:09:38.16 ID:NVudr7y20.net]
仕事が休みの日に必死こいて書き貯めして平日は1ページずつ投下してる。
ストック切らして700文字位打ち込んだ後寝落ちしながらめちゃくちゃな文章投下してメッセージで叱られた事もある。

233 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:10:21.27 ID:0Vhdf1Ey0.net]
ブクマ1の表示を見るたびにしんどくなって来る

234 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:10:57.42 ID:wEiefsIF0.net]
>>228
俺が一日五話投稿した時のpvの軌跡笑を上に挙げてるから見ていらっしゃい

一日複数話は序盤のここまでは面白くならない!とか一話目がプロローグ!とかいう時以外は避けたほうがいいと思う
……じゃあなんで俺はやったのかって話だがね

235 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:12:04.34 ID:O8/pANa30.net]
でもゲームしたいよね

236 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:14:16.09 ID:wEiefsIF0.net]
一日一話の方が投稿してる間はストック伸ばしやすいし、ぶっちゃけ俺ら底辺(投稿したばっかりならこう言うのは失礼かな?)が一日複数やったとこで一日一話投稿の複数日分を一日で手に入れるって結果にしかならない
つまり何が言いたいのかというと、どうせ同じ結果が出るんなら一日でも長くストック作成期間あったほうがいいし、毎日投稿のタグも長持ちするほうがいいってことだね

237 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:16:36.96 ID:wEiefsIF0.net]
あらすじ変えてきた
ほぼパクリですまぬな
上の方ありがとう
すっきりしたから非常に満足しています

238 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:19:03.21 ID:GRI4liHl0.net]
>>234
お役に立てたなら嬉しいわ
しかし50万字も書くとはやりますねえ

239 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:19:37.64 ID:Z1t1TUO60.net]
>>231
ちなみにどれくらい話数投げて反応薄かったら話閉めるっていうライン決めてる?

240 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:20:32.81 ID:8H3rkRF+0.net]
>>234
お疲れ様
しかし晒しの間だけでなく普段もちゃんとsageとかないと
今日はみんな穏やかだからよかったけど



241 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:20:52.42 ID:CLmDrBmva.net]
【アニメ】『ログ・ホライズン 円卓崩壊』5年ぶりの新作シリーズが2020年10月よりNHK Eテレにて放送決定!
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579687545/

許されてよかったね!

242 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:21:16.58 ID:wEiefsIF0.net]
>>235
ありがとうね

しかしそれ言われるとあれだね……
もしかしてみんな二十万くらいで卒業してたり?
留年生みたいで恥ずかしいぜw

243 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:22:33.22 ID:wEiefsIF0.net]
>>236
ないですねぇ
>>237
あ、すみません……
ごめんなさい、気をつけます

244 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:23:16.93 ID:0Vhdf1Ey0.net]
Twitterでの宣伝って効果あるんですかね。

245 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:24:23.97 ID:wEiefsIF0.net]
痴呆だから専ブラの導入検討しないとな……
ご迷惑おかけしました

246 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:29:21.74 ID:afpngnI10.net]
10万字ブーストを夢見て今8.2万字の俺。本日の流れに震える。

247 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:32:14.26 ID:Z1t1TUO60.net]
>>243
あれは幻想らしいぞ
俺は10万文字行ったことないからわからんが

248 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:33:29.34 ID:GRI4liHl0.net]
完結した時はいつもの10倍アクセスあったな

249 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:34:15.75 ID:vO4rJCq40.net]
完結ブーストはあるね。四桁は余裕。調子良いと五桁もいく。尚ブクマw

250 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:34:29.22 ID:BGpzmDtu0.net]
>>226
最終選考落ちまでいったけどそれ一作だけ
なろうだと鳴かず飛ばずだ…



251 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:36:09.63 ID:wEiefsIF0.net]
十万字ブーストなんてないね
ハーメルンにもカクヨムにもありはしなかった
二十万も三十万もな……

252 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:36:16.41 ID:vgwjVTgw0.net]
去年はザックリ75万字ぐらい書いた。
なろうに出したのは半分もない程度だけど。

253 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:36:27.53 ID:NVudr7y20.net]
10万ブーストがPV4桁、完結がPV5桁だった
ブクマ付かなくてスマホぶん投げた記憶

254 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:36:56.79 ID:Sl0SUx740.net]
>>243
10万字ブーストはあると言えばある
つかブクマした人も全員が直ぐに読む訳じゃないのね
1話だけ読んで気に入って後で読もうと思ってる人は結構いる
アルファポリスのしおりを見ると1話でいっぱい滞留してるんだわ
そういう人たちが動き始めるのが10万字辺りなんじゃね

255 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:41:11.42 ID:O8/pANa30.net]
>>247
すげえなあ
俺も何度かやったが二次落ち止まりだぞ

256 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:42:25.52 ID:GRI4liHl0.net]
最終選考まで残ると悔しさが残りそうだな
あと一歩じゃん

257 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:46:30.53 ID:afpngnI10.net]
最終選考も5〜6作しか残らない所と、20〜30残る所とかあるからな。

258 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 20:47:41.30 ID:wEiefsIF0.net]
俺自身はなんの達成も得てないが、昔電撃4次落ちの人にネットで遭遇して作品見てもらったのが思い出深い
厳しかったけど的確だったなぁ

259 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:48:04.80 ID:O/buWbuF0.net]
底辺にとって夜の更新は鬼門なのかね
昨日22時近くに更新したら一瞬で新着トップから消えて草生えた
あえて昼間とか夕方のほうがいいのかな

260 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 20:48:26.84 ID:wEiefsIF0.net]
下げ忘れた……
しばらくROMります……
すみません



261 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:07:30.87 ID:B2vHT2ZM0.net]
なんで急に下げ忘れるんだよ

262 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:16:51.21 ID:Xp6mXVTV0.net]
公募の最終選考というとスゴそうに思えるが
最終どころか大賞取ってもなろうランキングの1万5千〜2万ポイントあたりの作品に負ける程度と考えると
時代は変わったなあと思わざるを得ない

263 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:20:52.29 ID:B2vHT2ZM0.net]
公募に親殺されたやつがいるな

264 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:23:03.85 ID:/BUhsQkc0.net]
まあ、売れる作品は公募以前にスカウトが来るからね…
いまやなろう書籍化作品数の方が、公募や書下ろし作品の数を上回ってるんだもの

265 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:29:25.73 ID:B2vHT2ZM0.net]
ていうかなろうコンとか公募なんだけど?

266 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:35:35.83 ID:/BUhsQkc0.net]
なろうコンはなー
下手に宝島あたりに拾われたら受賞したのに何年も出版されなかったりすっからね

上のほうでも言われてたけど公募は最終処分市なんよ
コミカライズとか二巻確約とかそういう条件交渉もしませんから
もう誰でもいいから買ってくださいっていう
だから上手い人や売れる作品の公募離れが進み、ますます公募のレベルが下がるスパイラル

267 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:36:18.41 ID:P5i8EQfB0.net]
>>258
ブラウザのせいかな?

268 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:37:04.26 ID:GzeBveYVa.net]
書いたそばから投稿してってしないと耐えられない
何十万字なんの反応もなく書き溜めて応募するってスタイルが俺にはムリだ
だから底辺なんだろうな
書き溜めゼロで投稿始めちゃうんだもの

269 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:43:12.09 ID:B2vHT2ZM0.net]
うまい人の条件交渉とか底辺スレとは関係ない話じゃねーかなー
予選通過でちょっとでもPV稼いでブクマ数個増やしたいとかそういう話じゃないと

270 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:40.39 ID:3raC8FNmd.net]
いつのまにやら先ず千文字投稿して後日に千文字追加改稿する合計二千字の変則投稿になってしまった
でも見直す機会が増えてキャラが安定してきた感あるのは儲け



271 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:51:40.60 ID:GzeBveYVa.net]
俺もそんな感じかなぁ
とりあえず書いたそばから投稿して、あとから修正ってのがいつものスタイル
十万字とか書き溜めできる人が羨ましいよ
辛抱強さが足りんのだろな

272 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 21:53:14.56 ID:vO4rJCq40.net]
一人称は書きづらい。三人称の方が十倍筆が進む

273 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:03:22.75 ID:SslTbKP8d.net]
>>40
あまり変わってないからタイトル・あらすじだけ晒すスレを端から読んできたまえ

274 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:15:30.15 ID:/djk6PGY0.net]
俺は三人称のほうが苦手だ
三人称だと「〜が〜した」をつい連発してしまう

275 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/22(水) 22:21:16 ID:B2vHT2ZM0.net]
なろうなら「〜が〜した」連呼でも別にいんじゃね?
なんならこんなんでも大丈夫そう

桃太郎一行は鬼ヶ島に上陸した。
鬼たちは迎撃態勢を整えた。
犬はかみついた。
キジは突っついた。
猿はひっかいた。
桃太郎は切りつけた。
2回あたり10のダメージ。鬼は倒れた。

276 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 07da-ZiJj) mailto:sage [2020/01/22(水) 22:22:28 ID:JQe7/MZE0.net]
なろうどころか普通の小説でも問題ねぇよ
それを気にするのは本当無意味
今の時代はネットで試し読みできるんだから、それで名作と言われてる三人称小説読んでみたらよく分かるよ

277 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-bMiu) mailto:sage [2020/01/22(水) 22:22:32 ID:Z1t1TUO60.net]
やっぱ主人公の親が死ぬとかはやめた方が良いよね?
読者にはそういう展開受けないよね?

278 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f77-UH9r) mailto:sage [2020/01/22(水) 22:31:19 ID:Xp6mXVTV0.net]
お前は次に「親が死んで旅立つなんて王道でしょ」と言う!

279 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/22(水) 22:33:54 ID:vYk2YJKfa.net]
「何いってんのさ、親が死んで旅立つなんて王道でしょ……ハッ!?」

280 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/22(水) 22:34:11 ID:B2vHT2ZM0.net]
なろうじゃなかったら多少気を遣うわ

桃太郎一行は鬼ヶ島に上陸した。
それを察知して迎撃態勢を整え、ずらりと並ぶ鬼たちとにらみ合う。
そのうち一匹が金棒を振り回しながら前に出た。
ミサイルのように飛び出した犬は、蛇行して鬼の首元にとびかかり、金棒で殴り落とされる。
犬は地面に転がりつつも素早く起き上がり、足首に噛みついた。
足元に注意を奪われた鬼をキジが襲う。
サルも負けずに目をひっかき、鬼は叫び声をあげて顔をかきむしる。
「意富加牟豆美命急々如律令!」
桃太郎の切る十二字に合わせて刀が神聖な輝きを帯びた。



281 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/22(水) 22:34:26 ID:nhp8HKO8d.net]
>>274主人公の味方や身内など好意的な存在が死んで受けた例は古今東西無しと言っていいと思う
死んでからの展開がどうなってそれがどこまで受け入れてもらえるかだ
死ぬまでと死んだ直後ではなく、長いスパンで考えないとね
短期的にすら落ち込みたくないならそんな展開は避けるの一択

282 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f77-UH9r) mailto:sage [2020/01/22(水) 22:37:36 ID:Xp6mXVTV0.net]
>>274
まあ内容次第かな
親が死ぬことで身分や生活が変わるとか、
そういう世知辛い展開なら親を死なせる意味はある(ブクマが減らないとは言っていない)
こっちはたいてい女性向け

スキルや能力でTUEEEがメインの展開なら親には触れないね
主人公は最初から孤児にでもしとくのが無難
こっちはおおむね男性向け

283 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:40:04.00 ID:/djk6PGY0.net]
>>272
気抜くとそれに近い「〜が〜した」連呼になるんだが
それでも問題ないのかな?

284 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:41:36.12 ID:z8Mnhz4A0.net]
問題ない
分かりやすいかが全て。
美しさは二の次でいいよ ずっと続くとやや気になるが、それでも分かりやすいほうがいい

285 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:42:36.54 ID:B2vHT2ZM0.net]
>>280
272と277なら272の方がいい

286 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:43:03.96 ID:/djk6PGY0.net]
>>281
ありがとう、悩んでたけど吹っ切れそうだわ
綺麗さより伝わればそれでいいぐらいに考えてみる

287 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:47:59.11 ID:z8Mnhz4A0.net]
むしろなろうの読者層を考えれば、
へんに美しさに気を使うと嫌味に感じるまであるとおもう

288 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 22:50:55.63 ID:GRI4liHl0.net]
技術があるがあえてリズムの反復を選ぶか
技術がないからリズムの反復をするしかないか
 
二者には大きな隔たりがある

289 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:51:43.79 ID:luwzMmDz0.net]
今だから言うけど
>>40の気取った美文調は読んでて辛かった

290 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:55:05.80 ID:z8Mnhz4A0.net]
なろうの作品、ということを念頭に読み出すとちょっとつらさを感じてまうよなw

そういう作品だと思って読み出すと感じ方も違うんだが



291 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 22:58:13.23 ID:Xp6mXVTV0.net]
1970年代の朝日ソノラマ作品だと思えば我慢できなくもないレベル

292 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:00:40.57 ID:ogVtYBVh0.net]
やる夫スレラノベ2作が続巻決定か…・。
なろうとはまた別の流れが出来てしまったな。

293 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:03:53.63 ID:nhp8HKO8d.net]
なろうが好きじゃない底辺も多いから朗報だな
選択肢が増えるのは良い事だろう
なろう一強も永遠ではない

294 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:04:00.09 ID:B2vHT2ZM0.net]
5chは著作権周りが信用できないから選択肢に無いわ
やっとの思いで成功して軌道に乗り始めた時点で5chに版権取られそう
レス書き込む時点でそんなメッセージ出るし

295 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:06:50.24 ID:Z1t1TUO60.net]
>>278
>>279
やっぱりそうだよね
ありがとう避けとくわ

296 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:07:43.98 ID:luwzMmDz0.net]
やる夫スレをパクったリゼロ作者さん、この流れに不快感を感じてそうw
リゼロ作者に限らず、やる夫スレをパクった作品はたまに見かけてたから
これからそういうのが減るかもね

297 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-FkkX) mailto:sage [2020/01/22(水) 23:13:31 ID:d9efhaYa0.net]
ちょうど最近【ぼくは明日、昨日のきみとデートする】を読んで泣いたから
ネタが似ているらしい【月曜日の人殺したち】っていうやる夫スレのを読んだ
やる夫スレ初めて見たけど結構面白かったな

298 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/22(水) 23:21:44 ID:B2vHT2ZM0.net]
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9C%80%E8%BF%91%E6%9C%88%E5%A7%AB%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD
貼っとくわ

299 名前:この名無しがすごい! (スップ Sd7f-eo38) mailto:sage [2020/01/22(水) 23:22:28 ID:SslTbKP8d.net]
>>292
いやいや、親や仲間が死ぬ展開はウケるからどんどん書いていいぞ
岩明均作品とかたいてい親死んでるから
ベルセルクなんてまとめて死ぬし、アニメ版トライガンでウルフウッド死ぬシーンとかは泣いた
小説だとロードス島戦記でオルソン(一番好きなキャラ)死ぬとことかは熱かった覚えがある
結局魅せ方次第だよ

300 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-bMiu) mailto:sage [2020/01/22(水) 23:27:07 ID:Z1t1TUO60.net]
>>296
でもそれなろうじゃないじゃん



301 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:30:25.19 ID:B2vHT2ZM0.net]
うまく書けばウケるし
下手に書けばウケない
そんだけ

なろうで多いパターンをつぎはぎするのに特化するのは悪手
むしろ少ないパターンを魅力的に描かないとすぐ飽きられる

302 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:31:23.71 ID:SslTbKP8d.net]
親が死ぬ展開書こうとしてた本人がそういうこと言うんかw
マジレスすると、ストーリー的に無意味ならやめた方がいいだろうね

303 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:33:57.73 ID:B2vHT2ZM0.net]
だって結論ありきで質問して複垢で答えてるだけだし

304 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:34:05.28 ID:6ezWtV6n0.net]
人気が出てそのジャンルや方向性に群がるのがなろうやぞ
手垢の無いパターンで魅力的に話が作れるなら商業行くだろうな
そっちの方がリターンもデカい

305 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:36:18.49 ID:vYk2YJKfa.net]
寄生獣は何から何まで隙の無い超傑作
ベルセルクは俺が生きてるうちに終るんかい? 無理だよ?な
ロードス島戦記はジョジョのパクリ(`Д´)

306 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:36:31.10 ID:B2vHT2ZM0.net]
なろうから商業行けるから大丈夫

307 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:36:51.32 ID:z8Mnhz4A0.net]
今度からもっと早く言ってね……NG入れるまで時間無駄にしたくないから……

308 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ad-9rwV) [2020/01/22(水) 23:40:14 ID:ogVtYBVh0.net]
>>290
ポジティブに捉えるか。
やる夫スレ発ラノベは4作ともなろうの流行とは違うジャンルだし
異世界もの、悪役令嬢ものとは別の潮流が流行りだすきっかけになるかもしれん。

309 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:42:54.44 ID:Z1t1TUO60.net]
>>299
個人的には殺したいんだけど、暗い話が続きそうだから読者つける段階でして良いのか悩んでるんだわ
最初は兎に角俺TUEEEの順風満帆を維持するルートか、親が死んでから徐々に上がっていくかって感じかな

310 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:45:06.92 ID:luwzMmDz0.net]
漫画の例えが出てくるときは気を付けろ、それは小説には向かない手法の可能性が高いってばっちゃが言ってた



311 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:46:16.89 ID:3raC8FNmd.net]
お前らの大好きなfateも親が死にまくってるからヘーキヘーキ

312 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:46:38.97 ID:z8Mnhz4A0.net]
そういやあいつどうなったかな
エタらせまくりのドロップチート君

313 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:46:53.17 ID:/djk6PGY0.net]
漫画は絵付きってことを念頭に置かないと痛い目見るね
特にジャンプ漫画は、一話の構成ぐらいしか真似しちゃダメな気がする

314 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:47:46.29 ID:B2vHT2ZM0.net]
このメディアミックスの時代に何言ってんだ
漫画だからアニメだからなろうじゃないからっていう意味不明な複垢底辺理論飽きた

315 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:48:34.05 ID:z8Mnhz4A0.net]
ラノベみたいに挿絵とか、いや表紙すらないわけだしな

316 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:50:00.76 ID:B2vHT2ZM0.net]
挿絵に向かない小説を挿絵付きで売るわけねーだろ
コミカライズに向かない展開をコミカライズするわけねーだろ
アニメ化に向かないなろう作品がアニメ化されるわけねーだろ

317 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:51:38.20 ID:dl1E4TJR0.net]
小説として人気が出なきゃメディアミックスもクソもなかろう

318 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:53:11.55 ID:z8Mnhz4A0.net]
書籍化決定!(出版社による、とは言ってない)

319 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:53:22.26 ID:B2vHT2ZM0.net]
人気が出ないのは下手だからであって味方が死ぬからじゃない
それは味方が死ぬ人気作があることで反証されてる

320 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:54:53.72 ID:luwzMmDz0.net]
>>311
そう思うなら貴方は自分の作品に親を殺すシーンを入れればいい
他人に火中のクリを拾わせようとするのはどうなん

少なくともランキング作品で親が死ぬシーン書いてる作品は殆ど無い
少しでも票を得るために血眼になってる連中が、避けている
そんな犬の糞を敢えて踏みに行けというなら自分の足で踏めばいい



321 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:56:01.13 ID:z8Mnhz4A0.net]
なんというか、読者的には
「はあ? おれはなろうを読んでんだぞ、なろうを 空気読めよ」

みたいな感じになりそうなんだよね>主要キャラ殺し

322 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:56:29.61 ID:B2vHT2ZM0.net]
いつもこのパターンだな
複垢もう飽きたって言ってんのに
反証は一作あれば十分だ

323 名前:この名無しがすごい! [2020/01/22(水) 23:56:50.11 ID:Z1t1TUO60.net]
>>316
じゃ味方が上手に死ぬ大人気なろう作品を教えてくれないか?

324 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:59:28.44 ID:SslTbKP8d.net]
漫画と小説で構成を変える必要はあるだろうが軸となる要素は変わらんと思うけどな
もちろん人死にがでるような展開はゆるファンには向かん
媒体じゃなくてターゲットを考えるべき

325 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:59:32.64 ID:JQe7/MZE0.net]
老人ホームで異世界転生悪役令嬢ものが読まれてるってぷちバズってたけど本当なのかな

326 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/22(水) 23:59:41.69 ID:B2vHT2ZM0.net]
>>320
リゼロ

327 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:01:22.76 ID:RuOvU0ck0.net]
ていうか「復讐」で検索して底辺以外出ないかどうか調べてみりゃ一発でわかることだろ

328 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:02:03.73 ID:qoRbiatSd.net]
最果てのパラディン再開しね〜かな〜無理だろうな〜

329 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:03:31.31 ID:BlfQUQD20.net]
黒の魔王、無職転生、転生ごときで逃げられるとでも兄さん、コフィンディファイラー、アッズワースの戦士隊、悪の組織の求人広告、音使い、その勇者虚ろにつき

このへんは全部五桁越えてて味方死ぬけど面白かったな
個人的には親死ぬのが悪い展開だとは思わないよ
誤解を恐れずに言うなら上の人のつまらないから受けないってのは真理だと思う
俺が底辺に

330 名前:「るのもそうだし、なんでもそうだよな
不正を視野に入れないなら面白ければウケるし面白くないならウケないっていう世界で生きていくしかないと思う
[]
[ここ壊れてます]



331 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:05:21.18 ID:BlfQUQD20.net]
最果てのパラディンもいいが鈍色のパラディンも中々……

332 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:05:37.93 ID:RuOvU0ck0.net]
n7225dfとか妹が凌辱されて死んで復讐する話だ
なろうだぞ
ブクマ24000台でコミカライズされてる

333 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:07:55.12 ID:/bV1IgH20.net]
ただのゴア描写、悲惨さを強調するだけの親の死なら受けないだろうな。
何かしら主人公の行動にに意味付けを与えるイベントでないといけない事は>>326の作品からも感じる。

334 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:07:58.23 ID:RuOvU0ck0.net]
味方が死んでも受けるものは受ける
そして味方が死ななくても受けないものは受けない

自分の作品を見てみろ
味方は死んでるか? 死んでないよな?
受けてるか? 受けてないよな?

335 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:09:09.44 ID:7Nsl9Pje0.net]
>>321
漫画は絵の力で読ませちゃうからね
小説よりも無理がきくんだ

あと小説は三人称でもRTS視点までだけど
漫画は基本がRTS視点で、その更に外側の鳥瞰視点だっていける
だから主人公が悲惨な目に遭ったりする許容値が小説より遥かに大きい

336 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:10:32.55 ID:BlfQUQD20.net]
要は面白くすることだけ考えてりゃいいんだと思う
ダーク書くつもりで、親が死ぬ必然性があってそれで面白くなるなら迷わず殺すべき
そこだけ日和ってやめるくらいなら最初の根本、題材からなろうに媚びたほうがいいよ
ご都合で中途半端なダークと徹底したダークなら俺は、個人的意見だが間違いなく後者を読む
ターゲット見えてなくてどっちつかずになってクオリティ下げるのはもったいない

ダーク好きなもんでつい語りすぎたが、長文すまんな

337 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:11:00.32 ID:RuOvU0ck0.net]
漫画はわざと不利な描き方をして絵で挽回してるわけじゃない
その展開が最善だと思ったからそう描いてんだよ

338 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:13:35.75 ID:kRUHzHOY0.net]
やりたいならやってみりゃいいじゃん
自己責任自己責任

あ、俺は親を殺さないけどね

339 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:15:38.93 ID:Rhht91J/d.net]
キャラが死ぬのはブクマと人気が一時的に減る
これは保証できる。ただ、その分あるいはその分を超えて新規のブクマを獲得できる余地もできる
問題は俺達底辺がその一時的損失の痛みに耐えられるメンタルと人気があるかどうかだ
その時に1000ブクマあれば100ブクマの損失は耐えられるだろうが俺達底辺は……

340 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:16:09.29 ID:RuOvU0ck0.net]
まあお前も自己責任だしな
親を殺しさえしなきゃ受けると信じて頑張れ



341 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:16:20.37 ID:BlfQUQD20.net]
やれとは言ったけど俺も責任は取れんな
上でも誰かおっしゃってたけどだーれも責任取ってくれないんだし参考程度に聞いときゃいいよ
自分の心に従うのが一番


ところで君たち執筆中にBGMかけたりするのか?
俺は時々ダクソのBGM聞いてるぞ

342 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:19:00.32 ID:RuOvU0ck0.net]
誰も死なないぬるい話もありだ
大事な人が死んでいく厳しい話もありだ
どっちもありなんだよ

だけどぬるい話でブクマ100いかない底辺が妹凌辱死のコミカライズ作品をディスるのはやめといたほうがいいな

343 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:19:34.52 ID:u7br2sHb0.net]
執筆中に平沢進聞いてたわ

344 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:21:54.62 ID:Pj4oBjMB0.net]
>>338
君さっきから自分に都合のいい仮想敵作って話してるよ
誰も「人死にが出る話は絶対に受けない」なんて言ってないんだから
ただ少なくとも重い話の好まれない現在のなろうにおいては厳しい戦いを強いられるよって流れだろ

345 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:21:57.48 ID:kRUHzHOY0.net]
>>336
俺はブクマ欲しいマンだからね
山中鹿之助級の縛りプレイをするほど作品作りにマニアックさを求めてもいない
というか親が死ぬシーンがあるからブクマしよう!って思った事がないもん
厳しい話にしとけばブクマが増えるってわけでもないし

346 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:22:43.40 ID:7eNsOpZE0.net]
執筆始めは音楽聞かんと書けないわ
乗ってきたらイヤホン外すようにはしてる

347 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:23:50.09 ID:BlfQUQD20.net]
平沢進聞きながら書けるのすげぇw
俺なんかだと気がついたら歌詞の方タイプしてそう

348 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:25:26.01 ID:6WzgHIsV0.net]
書き方次第 見せ方次第
そんな当然のこと言われても……w 全部そうやんけw

349 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:25:56.57 ID:hFqSZLAh0.net]
>>328
こいつの言ってることに騙されちゃいけないぜ
その作品を見てきたが復讐はあらすじで完遂してて前世が不幸だった奴が強力なステータス補正を受ける異世界に転生してたわ
導入で人が死んだり悲惨な目にあう作品はいくらでもある
途中で死ぬのとはわけが違う

350 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:26:11.96 ID:RuOvU0ck0.net]
つまり「親を殺してもコミカライズされた作品がある」ということだから各作者の好きにすればいい
「受けない」というのを真に受けて作品の幅を狭める必要はない
ということだな



351 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:27:06.85 ID:BlfQUQD20.net]
俺も乗ってきたら邪魔ってなる時あるなぁ
筆乗らないのに強制的に書いてる時は最後まで外せない……

352 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:28:16.15 ID:7Nsl9Pje0.net]
もしかしたら彼は、今まさに親が死ぬシーンのある作品を書いてるのかもしれないな

353 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:30:00.99 ID:RuOvU0ck0.net]
書いてないがさすがに底辺スレの異常性は目に余る

354 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:31:23.12 ID:PXJBQRjt0.net]
親の顔よりも見た親の死

355 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:33:20.06 ID:Rhht91J/d.net]
BGMは必須派
かと言って声があると聞き入ってしまうからゲームBGM系

356 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:34:41.39 ID:Pj4oBjMB0.net]
最近ずっといる「みんなと同じなものを目指すのは異常」論者か
そもそもここが「なろう」底辺作者スレなのをわかっていないバカ
創作論を語りたいならお好きにどうぞだけど場所が場所だけになろうで受ける方向を模索するに決まってるだろ

357 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:39:51.50 ID:BlfQUQD20.net]
俺もゲームBGMめっちゃ聞く
いいよな、ダクソとかエスコンとか……

358 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:40:12.34 ID:6WzgHIsV0.net]
確かに声があるとききいっちゃうね
俺もなんかきくときはゲームの音楽きいてるかな

359 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:41:30.39 ID:gFRsNkxka.net]
いやさすがに平均目指したものはウケんだろ

360 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:46:12.54 ID:/2Xsk+0Ud.net]
大体パワーメタル聴いてるが無闇に熱い展開にしたくなって困るので止める



361 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:48:58.92 ID:Rhht91J/d.net]
平均じゃなくて当たり前にやるべき事やってはならない事を語っているんだがな……
キャラが当たり前に死ぬ物語を構築したならバンバン殺していいよ。例えばデスゲーム系
キャラが死なない物語を構築したなら死人は出さない。例えば学園ラブコメ
両極端な例なら分かりやすいが実際はもっと曖昧なラインの物語を構築する事が多いのだから慎重に見極めていこう

362 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 00:54:23.27 ID:6WzgHIsV0.net]
アニメ化されてるネット小説あがりの作品って平均ばっかりな気がするんだが
平均つうか、どれもこれもありきたりでうんざりみたいな

363 名前:この名無しがすごい! [2020/01/23(木) 00:57:11.22 ID:5KT55iqe0.net]
【URL】 tueee.net/ncode/n6329fx/
【掲載日】 2019/12/16
【ブクマ】 0
【文字数】 12513
【指摘点】もはやどうでもいい死
【辛さ】甘口だがどうせ激辛で罵られるに決まっている死死死
【その他】 叩かれすぎて何もかも嫌になった
【〆時間】7時

364 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:02:59.05 ID:RuOvU0ck0.net]
>>359
底辺スレに復讐してるとかいう荒らしだな
流れが怪しいと思ったらやっぱりお前か

365 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:05:50.05 ID:BlfQUQD20.net]
うわーーーーーーーー
ガンパクじゃねぇか!!!
ここにもいんのかよ……………

366 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:09:56.50 ID:Rhht91J/d.net]
魚嫌いなら寿司はどれを出されても同じように不味く感じるのは仕方ない
ましてやアレルギー持ちレベルでは尚更
無理せず別の料理にしよう

367 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:11:02.33 ID:BlfQUQD20.net]
いや、すまん
まだなんかした訳じゃないし晒しただけなのに酷い反応だったな
まぁ俺もあんたには住み着いてたスレ荒らされたりとか色々あったけど一旦わびとくわ

368 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:15:09.01 ID:XjKGE/Kl0.net]
ずっと居たんじゃないのかな
だって今日、木曜日

369 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:15:22.18 ID:FTaQegqf0.net]
>>359
えっとあの…14ページ辺りの前書きは残しとくの?
ドン引きしたんだけども…。
1ページ辺りの文字数バラバラやなー位の意見位しか考えて無かったのに一気にビビったんやけど。

370 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:16:10.02 ID:/2Xsk+0Ud.net]
このスレも既に何度も荒らされてるから触れんでいい



371 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:20:55.34 ID:BlfQUQD20.net]
ずっと?
それなら上の方で言ってた荒らしとやらはこいつのことだったのか
どこでも変わらんもんだな
本家はアク禁ないしスルーするわ、すまん

372 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a7e6-IJ7F) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 01:24:55 ID:FTaQegqf0.net]
>>366
あっ触れちゃダメだったんですね。
何かすいません。

373 名前:この名無しがすごい! (スップ Sd7f-eo38) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 01:26:42 ID:/2Xsk+0Ud.net]
あー、それは違うけど話題にするだけで勝手に召喚されるからなぁ
名前を言ってはいけないあの方みたいな

374 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 01:27:40 ID:RuOvU0ck0.net]
ビホルダーのことか

375 名前:この名無しがすごい! (スップ Sd7f-eo38) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 01:28:19 ID:/2Xsk+0Ud.net]
それは土下座ェ門

376 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:37:45.23 ID:G+ZDcfLp0.net]
主人公の目的がしっくりこない
復讐は暗くなっちゃうし、魔王討伐なんかも受動的だし
「モテたい金がほしい」だと俗物的すぎるかなぁと悩む
とっつきやすい大目的ってなんだろうか

377 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:43:35.90 ID:2hXlckuW0.net]
老後の不安をなくすための不労所得を得るための資本金を得たい

378 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:45:41.43 ID:G+ZDcfLp0.net]
>>373
現実的すぎやしないか…
しかし突き詰めるとそうなるのかな

379 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:48:35.86 ID:6WzgHIsV0.net]
>>372
主人公の過去からの因縁がなんもないんなら
そういう俗物にしかなれんかなあ
あとはヒロインに流される主体性なしぱたーんか

王道は過去の因縁だけどね
記憶喪失、不幸な出来事、屈辱的な出来事、大抵はこのあたり

380 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:49:50.88 ID:/2Xsk+0Ud.net]
なろう向けなら無難なのは「スローライフ」「生存」「観光」あたりかな
「成り上がり」「恋愛」とかは主目的とするには暑苦しい
解説はいらんよな



381 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:50:06.47 ID:6WzgHIsV0.net]
補足
それを壮大なストーリーに見せるために前世だったりタイムリープだったりを使ってるのもおおいな
求められるプロットの練度は激増しそうだが

382 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:52:11.13 ID:6WzgHIsV0.net]
すまない、そうだね
俺のは古いやつだな

今のトレンドというかなろう的にはスローライフ……というか
少なくとも当初はゆるゆるな動機でええんちゃうか

383 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:52:43.11 ID:2hXlckuW0.net]
もしくは今晩の酒と女を買うための金が欲しいとか
どっちかと言うと破滅が身近な分刹那主義の人口の方が多いだろうけども
誰でも抱ける目的というとこんなもんでしょ
結局金と名声になる

ただ作品がオリジナルモンスターいっぱい出したいって趣旨ならモンスター素材の装備が大好きでコレクションするために狩りに行ってるとかでもいいし
その作品でやりたいことと主人公の目的は一致させられるならさせとく方が楽

384 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:54:31.39 ID:BlfQUQD20.net]
こういうのは新作に悩んでるってていで上流スレで聞いてみたくなっちゃうな
彼らなら凄まじい知恵を出せるやもしれぬ……
ま、住み分けされてるわけだしジョークだが……

385 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:55:05.38 ID:/2Xsk+0Ud.net]
「道楽」「趣味」ね
確かにそれもアリだな

386 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:55:34.30 ID:RuOvU0ck0.net]
まあ主人公はだいたいゲームしてるだけだしな
「縛りプレイでレベル10000になる」くらいの目的でいいかもしれん

387 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:57:32.94 ID:BlfQUQD20.net]
借金を返すとかいいよな
ファンタジー世界で借金返す少年の話のなんとかルームみたいな作品おもろかった
読んだの昔だからタイトル覚えてないけど

388 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 01:58:43.13 ID:RuOvU0ck0.net]
ちょっとしたことでとんでもない経験値を稼いでしまう体質の主人公が平凡に暮らしたいために経験値を稼がないよう頑張る
しかしなぜか次々とトラブルが
みたいなの書いたらすぐ卒業できそうな気がする

389 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 02:00:09.23 ID:G+ZDcfLp0.net]
最初から大層な目的もたせなくても
等身大な欲からの解消目的でも良さげなのね

俺はやっぱりバトル好きだし
基本欲求からバトルに行けるような流れを考えてみる

390 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 02:01:23.42 ID:BlfQUQD20.net]
テンプレはテンプレでもある程度キャッチーな要素ないとあれだよな
正直その程度だと逆に埋もれると思う
テンプレ要素のお約束を駆使した大喜利があったとして、少しクスッと笑えるような回答をタイトルにした作品は底辺から抜け出せてる感じするわ



391 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 02:01:33.66 ID:RuOvU0ck0.net]
>>384
8万字くらいでとんでもない強敵が表れて仲間を殺す
そして主人公はレベル上げを始める
みたいな

392 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 02:08:30 ID:RuOvU0ck0.net]
経験値を稼ぎたくない

フェミレンコは人の1000倍経験値を稼いでしまう体質。
それで子供の頃から怪物的なパワーを

393 名前:身に着け、正体を隠してあちこちを転々としながらうっかり伝説を作ってしまう日々。
しかしある町で、エナジードレインの彫像を見つける。
これ幸いとレベル1まで下げたところで彫像がそれ以上働かなくなってしまった。
平凡な生活を望むフェミレンコは、それ以上経験値を稼がないよう大人しく暮らすはずだったが……
[]
[ここ壊れてます]

394 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 02:20:14.82 ID:ztYb3ghc0.net]
戦闘ってほとんど地の文にならない?
地の文って嫌われるらしいから出来れば減らしたいんだけどな

395 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 02:22:23.02 ID:ALkkIN4Va.net]
別に嫌われないが書きたくなきゃ書かなくていんじゃね?
漢字ならべて英語っぽいふりがな当てたのを叫んだら敵が死ぬ

396 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 02:23:01.07 ID:piSGszwT0.net]
連投って途中からやっても効果あるかな?
大体10万から15万くらいの間を毎日投稿しようかと思ってるんだが

397 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 02:35:50.64 ID:RPxHvVV40.net]
ない
人気欲しけりゃ素直に新作書け
人気目的じゃないなら好きにやれば良いし

398 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 03:02:52.36 ID:oM8G14nP0.net]
戦闘なんてキンキンキンキンキンキンキンキンで良いんだよ
いや俺はしないけど

399 名前:この名無しがすごい! (アウアウイー Sa7b-skQ6) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 03:45:36 ID:ygPONogca.net]
>>389
合間合間に(速い!)(……っ!)(くっ……)みたいなセリフ入れれば

400 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-hm8a) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 03:50:21 ID:OuLli4iMa.net]
>>391
1日に何回も投稿するのは意味はないけど
毎日更新は意味がある
毎日更新っていうだけで読み続けてくれる人が増えるから



401 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e756-V1vN) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 06:08:55 ID:bhWdrxii0.net]
地の文が嫌われるって、
それもう小説じゃないだろ
サイト名『SS家になろう』に改名せえや

402 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ df0c-ve/s) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 06:57:02 ID:bD50xVsB0.net]
あっ!ああっ!ま、またブクマが剥がれてる、剥がれてるううぅー!!

403 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ab-cq+A) [2020/01/23(Thu) 06:58:34 ID:fQBOSUjr0.net]
「ゴブリンが集団が草むらから現れてボロボロの短剣を構えて切りかかってくるわ! よけて!」
「凄い……いともたやすく全ての攻撃をかわして、手に持った片手剣であっという間にゴブリンの集団をたった一撃で斬り殺したわ……あいつ何者なの?」

404 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-hm8a) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:01:50 ID:OuLli4iMa.net]
会話で全て説明するチャレンジ?

405 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-hm8a) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:04:54 ID:OuLli4iMa.net]
あっ!四コマコメディか
人の行動を描写している間に
当人はグサグサ刺されまくって血がピューって出てるやつ

406 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Jq7D) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:04:59 ID:m7i9TQM10.net]
>>391
1日に何回も投稿するのは初期ブースト狙い以外は効果が薄いかと
ストーリー上ダレ場ができてそれを押し流すのに連投したことはあった
ダラダラした展開を何日も続けるのは得策でないとの判断でそうした
毎日投稿は一定の効果がある
ただ、面白い作品は途切れ途切れの投稿でも伸びるけどな

407 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 09:25:29.40 ID:7oEiOFM40.net]
初期連投やったがブーストなど何もなかったよ

408 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 09:34:52.25 ID:RuOvU0ck0.net]
連投は基本的に不利
これが有利に働くのは投稿するたびにブクマがついてランキングに載る場合
初期とか中期とかじゃなくブクマの付きが良くなってきた時に連投するのがいい
新規連載はブクマが付きやすいから初期に連投というのは必ずしも間違ってないけど新規連載でもブクマつかない作品には無意味

基本的には一日一回か二回定期的に投稿するのがいいんじゃないかと思う
数日空くと読者が冷めるけど継続してれば何となく続けて読む
俺自身は数日から数か月に一度の不定期投稿だからこれは読者としての意見

409 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 09:47:43.82 ID:Pz2ZLXjBd.net]
途切れ途切れでもブクマが少しずつ伸びたり、普段の更新時に安定してpvとブクマが稼げてるような作品がランキング狙いで連投するならいつでもOKって感じか

410 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 10:12:46.03 ID:7oEiOFM40.net]
つまり底辺には無意味と



411 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 10:14:58.46 ID:yU8hacc4r.net]
……そういうことだな

412 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:20:53 ID:Rhht91J/d.net]
>>389根本的には文字数当たりの物語展開速度が遅いという問題点がある
一連の戦闘シーンに何文字費やして、そこで何が変わったのか、どのくらい話が進んだのか考えてみる事をオススメしたい
1000文字費やして要約すると「敵を倒した」だけじゃあ少々お粗末だろう

413 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:25:32 ID:iQ/i++qA6.net]
このスレにも一日五話投稿でブクマ十二しか伸びなかったやつが昨日来てたわ

414 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-SZLw) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:28:59 ID:DlWSWtezd.net]
涙吹けよ

415 名前:この名無しがすごい! (ラクッペ MM3b-zUmo) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:30:09 ID:e9HOpIaiM.net]
ブクマ12未満の奴もいるんだが?
嫌みなのけ

416 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-Qpw5) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:30:43 ID:Q3Wgy7l90.net]
>>408
1日で12伸びたら24ポイントで評価4人入ればハイファンでギリランキング入って伸びる可能性はありそうだけどなぁ

417 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:49:29 ID:Rhht91J/d.net]
なろうで勇者もの、ダークファンタジー20万文字時点で7話連続更新12ブクマだぞ
昨日の作者が同じくらいの質のなろう的ライトファンタジーもいけるクチで序盤にそれをやってたら打ち上がる可能性もある

418 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-Lndp) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:56:13 ID:Pz2ZLXjBd.net]
途中からの連投なら評価ポイントが期待できそうな章の区切りや完結までをやった方がいいかもしれんな
その場合はクレクレも有効に働きそう

419 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:08:59 ID:XjKGE/Kl0.net]
俺らは作者視点で物が見れるから、文章がうまく書けてればそれだけですごいと思うんだよ。でも読者は違うからね。ストーリー次第
これに関しては発想と才能。面白い話を思いつけるかどうか。これが大きな壁

420 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f77-UH9r) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:15:16 ID:kRUHzHOY0.net]
ほんとそれな
昨日のダークファンタジー50万文字も、読んで面白くはなかったけど
スレではかなりの高評価で違和感があったもん
これが何で受けないんだ?とかさ

純粋な読者の視点を持てなくなってきてるかもって中々怖いよね(自戒)



421 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7) [2020/01/23(Thu) 11:17:48 ID:yU8hacc4r.net]
>>414
これまじであるわ
面白いかどうかだよな
文章なんて読めればある程度どうでもいい

422 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:28:33 ID:Vo8gt3eB0.net]
まあ10卍でラノベ一冊と考えると、50卍あれば5章は欲しいところ
それが3章だと文字数あたりの展開が遅いということ
なろうだとラノベより展開の早さが求められるから10章はほしいわな

423 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:35:27 ID:yU8hacc4r.net]
なろうって五万字で一章が標準なんだな
そういうの読まないから知らなかった

424 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:41:26 ID:RuOvU0ck0.net]
>>415
面白い面白くないは人それぞれだぞ
晒してブクマ9付いてるのが面白いと思う人が実在する証拠

タイトルあらすじで一見さんお断りしてるのも事実
それでなおブクマ80なんだからそれがなきゃ卒業しててもおかしくないペースだと思う

文章はそれほど上手とは思わなかった

425 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:41:29 ID:Vo8gt3eB0.net]
標準かは知らんぞ
ただ金払ったラノベと比べてなろうは読み捨ての判断が早いのは確かだろう
おれはざっくり半分にしただけで、一万字ごとに山場欲しい人もいるかもよ

426 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:45:27 ID:Vo8gt3eB0.net]
>>419
晒してブクマはあまり信用できなくね?
ご祝儀の人もいれば、追跡する目的の人、文章の参考にする人もいるかもしんないし、面白さの証明になるかというと微妙

427 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 47b4-9rwV) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:46:19 ID:44vCIM660.net]
章は関係ない
書籍化を意識するなら1章で一冊ぐらいがいいだろうけど
一つの大きな盛り上がりシーンをどこにも挟まずダラダラ書くのはあかん
そういう意味では5万〜10万文字にイベント一つは欲しい

まぁそれができたからってブクマが増える訳ではない
やっぱり内容だよ
あと書き方だね
文章力とは違う
無駄な描写が多いとか主人公とは関係ない世界設定たれ流しとか
そういのやってたら面白い面白くない以前に話が頭の中に入って来ないから

428 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:46:24 ID:RuOvU0ck0.net]
つまんない作品はピクリとも動かんよ

429 名前:この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-C+D6) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:49:10 ID:XY+NnHGcd.net]
なんかずっとPvゼロだったのに8時にだけぽつんと1ある

430 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-rhEw) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:50:58 ID:X1rrozql0.net]
章は3万字ずつぐらいで区切ってるけど、全体としての大きな山場は15万字毎ぐらい。
カクヨムにある章の大小が欲しい。



431 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Jq7D) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 11:57:23 ID:m7i9TQM10.net]
>>425
章よりもう一つ大きな括りは欲しいな

432 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:14:17 ID:yU8hacc4r.net]
面白い面白くないって個人の感性であって世の中で広く認められてるとかでない限りは証拠挙げて議論するもんじゃないだろ
情けなくなるからやめてくれ

433 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:15:16 ID:5ZkFVoVwr.net]
犬派と猫派でも考え方や幸せのあり方ぜんぜん違うしなー

434 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-73yL) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:22:44 ID:b7YFdUH3d.net]
>>408
大学奴!

……生まれて初めて言えたわ
ありがとうありがとう

435 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:22:53 ID:Rhht91J/d.net]
なろう系のブクマ階級別スレでそんな事言われてもなあ
汎用創作スレみたいな場所で言うなら分かるのだが
切り分けて考えられないなら視野を広くとろうとするのはデメリットが大きい

436 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:23:05 ID:yU8hacc4r.net]
犬派と猫派ってそこまで違うのか……
俺は犬派だが

437 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7) [2020/01/23(Thu) 12:25:48 ID:yU8hacc4r.net]
>>420
慌ただしいんだな
そんなにイベント考えるの無理ゲーだわ
やっぱ上位陣はすげーよ……

438 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:29:00 ID:RuOvU0ck0.net]
一万字ペースのクライマックスって二話に一度ボス戦かよ
早すぎて飽きるわいくらなんでも

439 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-73yL) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:30:56 ID:b7YFdUH3d.net]
1万はさすがに文字数が少なすぎて、逆にあんまり盛り上がらずヤマとも認識されなさそう

440 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:31:16 ID:Rhht91J/d.net]
クライマックスがボス戦という短絡思考から離れようぜ
純粋バトルもの作品じゃないならな



441 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:31:42 ID:yU8hacc4r.net]
なるほど、確かに
実は彼もあんまり分かってないのかもな

442 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:32:57 ID:RuOvU0ck0.net]
他のクライマックスならなお早いわw

443 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-rhEw) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:35:41 ID:X1rrozql0.net]
くっそ。二作やってるうち片方が右肩下がりだから締めにかかったら今更ブクマが増えてきた…。もう次作予約してるのに。

444 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-73yL) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:37:06 ID:b7YFdUH3d.net]
自分が目指しているのは、
10万文字完結として起承転結それぞれを1章として各2.5万字
この2.5万字内にも起承転結を作る
これやな

さらに各ページの最後にヒキを作るのがベストなんだけど、これはけっこう難しい
ヒキにすらなってないただのつなぎページみたいなのがたまにできちゃう

445 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:37:15 ID:7oEiOFM40.net]
下がるほどのブクマがない

446 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) [2020/01/23(Thu) 12:40:11 ID:iQ/i++qA6.net]
>>438
上手に締めれたらきっと固定ファンつくさ……

447 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e755-ufSd) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:40:11 ID:G+ZDcfLp0.net]
そうやって文字数を計算しながら書ける人すごいと思う
だって書いてる時って目の前しか見えず、文字数気にして書けるもんなの?

448 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:41:33 ID:iQ/i++qA6.net]
俺は十万くらいの単位ならそういうのもできる
公募のやつは全部ページギリギリまで使い込んでるからな
でも二万とか三万でやること決めてきっちり書ける人はホントすごいと思うな

449 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:41:49 ID:5ZkFVoVwr.net]
洋食派と和食派の方がイメージしやすかったかもなー

450 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 12:44:33 ID:iQ/i++qA6.net]
俺は犬派のくせに猫も好きだからな、そのせいかも
言いたいことは分かったのに混ぜ返してすまんかった



451 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 12:48:33.75 ID:Rhht91J/d.net]
>>442書いてるその瞬間は気にしないで良いと思うよ
1話書き上がった時点で見直して削っていけばいい
そうして煮詰めた所が濃く面白くなる(といいなあ)

452 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 12:49:31.73 ID:CS4bJluo0.net]
>>442
入力中もつねに文字数がカウントされて表示できるような執筆環境を作ろう
それで慣れればカウントがなくてもなんとなくわかるようになる

453 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 12:53:50.59 ID:7oEiOFM40.net]
みんなブクマ二桁あるんだろうなあ……

454 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 12:56:13.85 ID:X1rrozql0.net]
>>441
固定ファンとか尊すぎて自信ないわー。
でもエタるよりはいいよね。多分。

455 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 12:57:31.51 ID:G+ZDcfLp0.net]
>>446
1話ごと見返して削って調整すればいいのね

>>447
俺基本スマホで執筆してるんだけど
おすすめのアプリってあるかな?
PCは立ち上げるのがめんどいのよね

456 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 12:58:31.65 ID:Rhht91J/d.net]
>>448まあ需要高い所に手を出してるんで……
それで2桁しかないってのが無能の極みな俺なんだが

457 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 12:59:48.18 ID:2hXlckuW0.net]
文字数はエディタの右側のスクロールバーで大体わかる
空行とかの置き方を変えると感覚直す必要あるけど

458 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:07:51 ID:RuOvU0ck0.net]
書いてる話の文字数はエディタの行番号でだいたいわかるな
あとGitHubにプッシュした時点で集計するスクリプト書いたから何話が何字で何章が何字で合計何字というのは一覧でわかる
なろうはルビが長い時の文字数が独特な仕様だった

459 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a72c-73yL) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:09:34 ID:CS4bJluo0.net]
>>450
自分は使ってないけど
IOSならテキストエディタ-PWEditorとかどうかな
これは文字数が右上に出るタイプなんじゃない?

自分はスマホでは推敲作業くらいしかしないんで
googleドキュメントで事足りちゃう

460 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:11:03 ID:yU8hacc4r.net]
>>451
人気ジャンルはそれだけ競争も厳しい
頭一つ抜ければあとはイージーだが、そこまではマイナー以上に厳しかろうよ
あんま卑下すんな、みんな底辺だ



461 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:11:47 ID:2hXlckuW0.net]
エディタとしての機能面は最低だけど自動保存があるから最初はCOLORnote使ってる
自動保存あってレジストリ指定して開かないでアプリからそのまま開けるやつがあるならそっちに引っ越したいけども

462 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:13:06 ID:7oEiOFM40.net]
jota+使ってる

463 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-FkkX) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:15:27 ID:1nZWgSUJ0.net]
数少ないブクマしてくれる層ってどういう人達なんだろ?
自分とめちゃくちゃ好みが近い人かな?
自分の場合有名どころか完結してる作品しか読んでこなかったから完結もしてなくてブクマ数も少ない作品をわざわざブクマしてくれる人達が不思議でたまらん
書いてる立場からすると神様のようにありがたい存在なんだけどさ

464 名前:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp7b-c160) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:16:49 ID:QJ1L4zuSp.net]
なろうエディタスマホっぴつ勢なんだけど
スクロールが死ぬほど面倒くさい
なろうエディタスマホっぴつ勢の皆さんはどう対処していますか?

465 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-MLir) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:16:56 ID:yFigWdM50.net]
よく小馬鹿にされるけど、なろう直打ちしてる
BANされるような面倒な小細工はしてないし、何も考えなくてよくて楽
うっかりブラウザ落としても、すぐにバックアップから最新データ引き出せば問題ないし

466 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:17:05 ID:yU8hacc4r.net]
今まで百万以上書いたと思うが全部なろうエディタでやってたな

467 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-MLir) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:18:25 ID:yFigWdM50.net]
>>459
確かにやりづらいね
自分は基本PC執筆だから気にならないけど、たまにタブレットからするときは面倒に思う

468 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:18:44 ID:iQ/i++qA6.net]
>>459
改行してある程度広く隙間取ってる
グーグル文字入力使ってるから気軽にカーソル移動できるしとても快適

469 名前:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp7b-c160) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:23:16 ID:QJ1L4zuSp.net]
>>462
家帰ると遊んじゃうからスマホでしか執筆できないのがつらい……

>>463
ドユコト?
スクロール中うっかり文字触って大惨事になるやつの対策かな
たまにゴミ入っちゃうのよね

470 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:25:44 ID:iQ/i++qA6.net]
>>464
ん?
あ、すまん
勘違いしてたわw



471 名前:この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:26:27 ID:iQ/i++qA6.net]
スクロールはなぁ
あんま遠いときは文字検索してるわ……うん

472 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 13:37:59.00 ID:XjKGE/Kl0.net]
ここまでと決めたラストから書き出して、セリフを書いておおまかな流れを
これが一話の骨組み。そっから地の文を書き足したり、セリフに味を出すため吟味したり

なろうエディタは上から下へ一直線に書ける人向けだね。昔はバァーーッと書いてたけど、結局通して読んでダイエットさせるから。その作業が鬼辛くて辞めた
ダイエットは慣れだけど、ここにもセンスはあるのかなと。自分で書き出した文章に甲乙付けてくわけだからね

473 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 13:48:02.72 ID:G+ZDcfLp0.net]
>>454
Googleドキュメントは使ったことなかったな
使ってみよう

474 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 13:50:08.16 ID:Rhht91J/d.net]
>>458色々だろう、としか……
なろうID160万少々。複アカなんかの不正や放棄アカを除いたとしても日本人の100人に1人以上がなろうのアカウントを持っていて良いくらいの感じだろう
まあ日本人以外もいるか

475 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:12:27.16 ID:Rhht91J/d.net]
絶望的とハラハラドキドキには宇宙の中心から宇宙の端までくらいの距離的相違がある
それらが等しいか近似しているなら絶望的状況を作るだけでいいんだから、そんな楽な創作なんてありはしないわな
どうすればハラハラドキドキになるのかは絶望的状況の演出とはまた別のアプローチをもって当たらないといけないと思う
頑張って欲しい

476 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:16:44.75 ID:ozAdr8jYr.net]
土地や環境、資源や食料などの問題を解決する技術や思想を開発して世に出そうとすると既得権にあやかってる支配者から脅威とみなされ排除される
……という場合、
支配者たちにバレずに世の人々に広くこれ(革命的産物)を普及させるにはどうすればいいかな
複数の小国・途上国の闇市みたいな所から無許可で、同時多発的に出せばいける?内緒でっせ旦那とか言って

ようは下々に普及させちゃえばいいんよね

477 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:20:35.52 ID:qhuqlJGba.net]
手持ちの異能があるので結構です読んでみたけど二話でリタイア
きっついわーこれ
もし晒しなら甘口でもボコボコにするレベル

478 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:22:33.51 ID:QJ1L4zuSp.net]
仮想敵次第としか
あまりにも歴史の長い相手だと何してもすっぽ抜けると思う
逆に、敵側の何人かを引き入れる事で目くらましは有効になってくると思う

479 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:27:45.56 ID:Rhht91J/d.net]
>>471最初から好意的で誠実なパトロンを存在させ、パトロンの娘が主人公に押し掛け女房状態であればいい。つまり自主的人質
正直、物語をつまらないままにする手法を質問してるに等しいと思った

480 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:40:44.73 ID:ozAdr8jYr.net]
>>473
おお。敵と通じるのアリなんだな
それなら話が早く進みそう
異なる立場の人間達を共通の目的の為に動かしてく話だからそれで行くとしよう

>>474
パトロン大事だな。現職の大臣も足向けて寝れないくらいマフィアの大物とか海賊王とか闇将軍みたいなのと茶飲み話させつつ「おまえ、死ぬ気か?」みたいな忠告してもらえるとありがたいねー
愛娘という弱味にぎられて渋々というより、娘をバツイチにしたら鮫の餌にすっぞこら的な感じの方が威厳は出るか…



481 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:47:59.55 ID:2hXlckuW0.net]
現実でも化石燃料系の奴らに目をつけられないようにそちらの利益を害するような優れたものではありませんよーってやってるのがバイオ燃料とかだって聞いたし
そこを足がかりにしてどうにかするとかそんな感じはどう

482 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:49:01.72 ID:SIWNWaWHp.net]
小説を削除しようとするとサーバーがどうとかで消さないで欲しいって言われるんだね……

483 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:53:41.80 ID:yFigWdM50.net]
事情は知らんが検索除外にすればええんやで

484 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:55:20.90 ID:Aw8e+I7Cd.net]
既得権益者をよく思わない勢力やその新発明で利益を得られる勢力を味方につける
支持率100%の権力者なんているわけないからね

485 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 14:59:40.78 ID:qhuqlJGba.net]
>>477
本当に消すことでサーバーに大きな負荷がかかるなら消す権利自体ユーザーに持たせず削除申請させるんだよね

そこに書いてあるのは建て前で本当は書いたり消したりを繰り返して新着に乗り続けるのがだめってこと

486 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:02:18.02 ID:2hXlckuW0.net]
昔はダイジェスト化なんてものもあったなあ……

487 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:05:16.59 ID:HMsVT3qSr.net]
>>479
同士スターリンの支持率は100%です!

488 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:05:20.39 ID:yFigWdM50.net]
>>480
これを最新話だけでなく、小説全体を削除して掲載し直すを続けると
俺tueee.netとかで検索したとき同じタイトルの小説がずらっと掲示されて格好悪いんだよね
そもそも規約違反になるし

489 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:11:15.74 ID:Rhht91J/d.net]
削除しないといてもたってもいられない程の黒歴史プレッシャーを感じてしまったのだろうか
明日の我が身だな……

490 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:13:21.79 ID:ozAdr8jYr.net]
>>476
長期戦はマイルドに入るのもありだね
<数世紀後>って大幅に時間スキップ出来れば手短くまとめる筋道は通せそう
直接的な発明にはならなくてもそれがあったからこそ、これこれこういう意欲や動きが高まり、手柄や権威よりも本物の希望、ただそれだけあればいいんだと人々の意識が変わった とかか
見てる人は見ててくれたんやで系に使えそう

>>479
それだ!味方につけた勢力が「俺たちはお前らみたいな腐った既得権者と同じ道は歩まない」とか言うまでが王道テンプレやね



491 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:13:25.68 ID:9V6nzU4zd.net]
わけあって一回消して、しばらくしてまた再投稿したけど規約的に駄目なの?

492 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:16:26.34 ID:SIWNWaWHp.net]
>>480
また書くかもしれないので削除せずに非公開だけにしときます
果ての遠い長編を書くのは厳しかったです

493 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:16:50.44 ID:ozAdr8jYr.net]
ありがとう。パトロンの件と良い参考になった
仮想敵でもスリル皆無のヌルゲーよりはずっと味が付きそうだ
これでいく

494 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:28:29.00 ID:yFigWdM50.net]
>>486
ざっと調べたけど、規約違反までではないようだ
適当に言ってすみません

でもやり過ぎて何度も新着に乗せていると、ポイント操作とみなされる、かも

495 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:32:29.06 ID:0Zp4h/uF0.net]
俺も消したい作品がある
10万文字書いてブクマ0、ポイント7の闇がな……

496 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:34:42.42 ID:BlfQUQD20.net]
俺にも黒歴史エッセイ風講座あるが非公開で我慢してる

497 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:34:45.52 ID:XjKGE/Kl0.net]
俺はノクターンを消したいよ……。

498 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:35:05.19 ID:ekFKF6xJF.net]
今日投稿してないのにPVが3もある!

499 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:37:21.94 ID:BlfQUQD20.net]
そういう人たちってどっから見つけてくんだろうな
上で言った黒歴史講座にも非公開にしてるのにいまだにアクセスあって過呼吸になる

500 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:37:45.02 ID:CS4bJluo0.net]
>>468
Googleドキュメント、PCではカウンターを画面に表示し続けてくれるけど(ただし2万文字まで)
iOSだとわざわざメニューを開かないといけなくなる

でもPC、iPad、iPhoneとか複数端末で書いてる場合はけっこう便利



501 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:51:24.08 ID:BlfQUQD20.net]
そういえば君たちはアクセス解析研究所とか入れてるのか?
訪問者が何話まで読んだとか即ブラバしたとかその日にわかるようになるカササギの上位互換
縁があった中&#12316;上流作家に勧められてやってみたものの俺みたいな底辺だと反省点しか見つからん
しかし台湾からアクセスがあったりすることを発見できたりと、中々面白くもある

502 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:53:18.59 ID:qhuqlJGba.net]
ロボットやツールはカササギでしか感知できないから上位互換ではないよ

503 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:53:41.94 ID:MmBCaWvLd.net]
めんどくさくて……
>>489
そっかあ

504 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:55:07.42 ID:BlfQUQD20.net]
>>497
そうなのか?
知らんかったわ、すまん

505 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:55:10.09 ID:m7i9TQM10.net]
>>496
使ってる
データとかに興味があるなら使わにゃ損

506 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:57:22.72 ID:Q3Wgy7l90.net]
たまにポーランドとかフィンランドとかからアクセスあってびっくりする

507 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:57:34.34 ID:S0c6eapv0.net]
>>494
非公開や検索除外にしても
検索エンジンで調べると文章が検索で引っ掛かる場合もあるよ

検索エンジンで調べてたらなろうの小説が検索で引っ掛かたことあったから

508 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 15:57:53.98 ID:yFigWdM50.net]
>>496
俺はチリの人がたまに来る

あれは無料では50人までしか登録できないから、読者50人以下の底辺の心を癒すためのシステムだと思ってる
俺、投稿した日にやってくる数人とかが来るたび「あ! (県名)ちゃん! いらっしゃい!」とか脳内で言っちゃうヤバい人になってるわw

509 名前:この名無しがすごい! [2020/01/23(木) 16:00:05.06 ID:BlfQUQD20.net]
>>503
ワロタ

俺の小説の一番熱心な読者は実はタイの人だから(この時点でお察し)近いうちにムエタイでも出そうかね……

510 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 16:00:14.57 ID:XjKGE/Kl0.net]
研究所入れてるけど、部分別を感知しないパターンが2〜3割ある。アプリなのかなぁ。Fコードも話番号も表示されず詳細不明のアクセス
それに加えて目次はカウントされるけど、小説情報はカウントされない(たぶん)
だから総アクセスがズレるのと、ユニークは大ズレする。小説情報踏んだ人がブラバなのか更新チェックなのかもわからない。
一括DLもカウントされないのかな



511 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 16:01:04.21 ID:BlfQUQD20.net]
>>502
あー、そっか
検索には引っかかるんだ…
横着せんと中身まで消しとこうかね……

512 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 16:01:07.66 ID:m7i9TQM10.net]
いいよアクセス解析研究所
突然やって来た人が4時間くらいかけて一気読みしてくれたのとか分かる
そういうのがあるとモチベがグッと上がる

513 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 16:02:29.53 ID:BlfQUQD20.net]
一気読みはいいねぇ
俺はめったにないけどでも感想とかもらえないぶんそういうのあると救われる

514 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 17:54:00.02 ID:ztYb3ghc0.net]
タイあらって難しいわ
あらすじ見てブラバする人多いんだよなあ
まあ、途中でブラバする人も多いから結局つまらないんでしょうけどね…

515 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 17:54:10.75 ID:BlfQUQD20.net]
信じてもらえるかは分からんがPS4で3日に渡って同じ話を何度も何度も見てる人がいた
なんか怖くなってきた

516 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 17:55:47.01 ID:BlfQUQD20.net]
それしか見てないのがまた……

517 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 17:59:23.15 ID:Vo8gt3eB0.net]
よし千五百字書けたぞ
地の文無しの全部セリフだ

518 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 18:01:44.93 ID:Vc7JM1cu0.net]
>>512
2ちゃん時代書いたよなあ
これはこれでいいよな

519 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 18:02:38.70 ID:OuLli4iMa.net]
>>510
そのページに萌えツボがあるはず
探すんだ

520 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 18:07:18.05 ID:Vo8gt3eB0.net]
>>513
テンポが良いからな。

ただ小説じゃなくなるから、今度はセリフの合間に地の文を差し込んでいかにゃならぬ



521 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f3e-ecF7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 18:58:27 ID:jbYEo+/c0.net]
もう俺には無理だ
奇抜な発想も書く気力もなくなった
お前らももう諦めろ
俺はもう諦める

522 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:01:06 ID:Rhht91J/d.net]
※底辺語で「こんにちは」の意味

523 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-MLir) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:04:44 ID:yFigWdM50.net]
>>516
おうまた明日な

524 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:05:51 ID:VXIviS01r.net]
>>516
もうダメだと思ってからがほんとの正念場だよって玄海のばーさんが言ってた

525 名前: []
[ここ壊れてます]

526 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:06:34 ID:Vo8gt3eB0.net]
奇抜な発想やめてランキング後追いのテンプレ書けばいいのに

527 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2705-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:06:35 ID:BlfQUQD20.net]
>>514
底辺脱出の糸口が……?

528 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:11:08 ID:VXIviS01r.net]
脚と尻には脚と尻の見せ方がある
おっぱいにはおっぱいの嗜み方がある

女性を何だと思ってるの?
→性なる食材です。あ、男でも美ショタはイケます。

529 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-9rwV) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:14:18 ID:LiKlWEc40.net]
一話1000字って少ない?

530 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Jq7D) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:15:45 ID:m7i9TQM10.net]
>>520
俺は次作からテンプレガチャを回すぜ!



531 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a77c-srSi) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:17:32 ID:7eNsOpZE0.net]
テンプレ書いてもブクマ大して増えんかったからもう好き勝手に書いてる

532 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:18:54 ID:Rhht91J/d.net]
>>523その1000文字でどのくらい物語が転がったかによる
見られいるのは文字数じゃなくて物語密度だと考えた方が良いかも知れない

533 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 07da-ZiJj) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:19:13 ID:u7br2sHb0.net]
いつかは分からないけど書き出しが
目の前にメロンが二つ落ちてきた。
って小説書くわ

見かけたらよろしくな

534 名前:この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-eP4v) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:22:26 ID:qoRbiatSd.net]
1000字だと中略中略また中略みたいな文になるから結局2000字は書くようにしてるな

535 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:24:43 ID:Rhht91J/d.net]
落ちもの系底辺

536 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-9rwV) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:26:16 ID:LiKlWEc40.net]
>>526
なるほど

537 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-FkkX) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:29:52 ID:1nZWgSUJ0.net]
何年も前に一回8万文字程度のを書いたけどその時は300字くらいで投稿してた
でも2000字くらいが読みやすいらしいってどっかで見たから今回は2000字程度で書いてる
前の作品のブクマ率忘れたけど今回の方がPVもブクマ率もいいような気がする
たまたまかもしれないけど

538 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-hm8a) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:30:24 ID:OuLli4iMa.net]
>>527
メロン級の◯ッパイってやつだな
楽しみにしている

539 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:56:58 ID:7oEiOFM40.net]
みんなちゃんと部分別見てるよね?
https://i.imgur.com/qWQelH2.png

540 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 47b0-fHmc) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:59:58 ID:JzVYpTd20.net]
エロ描写ってどれくらいまでならOK?



541 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:06:34.20 ID:BlfQUQD20.net]
このps4の人はっきり言って異常だ……
もう三日間こんな感じで同じ部分ばっか見てる
https://i.imgur.com/NMPcISj.jpg

542 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:07:31.46 ID:BlfQUQD20.net]
しかも今日だけでこれ全部じゃないしね……
切れてるんだよ

543 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:08:19.43 ID:OuLli4iMa.net]
>>534

乳がでかい ◯
魅力的な乳だ ◯
乳がでかいからモミモミした ×
乳がでかいからオッキした ×
どうやら乳で感じてるみたいだ ×
「喘ぎ声」 ×

544 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:09:50.01 ID:7oEiOFM40.net]
>>536
なにかの実験にたまたま利用されているんじゃない?

545 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:10:45.93 ID:BlfQUQD20.net]
>>538
だといいんだけど……
でも最高にサイコだぜこいつは……

546 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:11:20.68 ID:/pqfHAH20.net]
>>516
俺が諦めることを諦めろ

547 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:12:32.49 ID:OuLli4iMa.net]
予想を超える凄い頻度
スクショ撮って眺めろレベルじゃんあ

548 名前:この名無しがすごい! [2020/01/23(木) 20:14:13.09 ID:BlfQUQD20.net]
>>541
今日は夜の二時から始まってこれだからね……

549 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:14:57.17 ID:RuOvU0ck0.net]
>>534
〇 ペットボトルのラベルを分別
〇 ノーネクタイデー
〇 待機電力カット
× 捕鯨で発狂
× 夜は電灯の代わりに爪を燃やす
× 子供を使って講演

550 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:21:13.23 ID:XjKGE/Kl0.net]
>>537
ラッキースケベで寝惚けてもみもみしてしまった、
事後的な書き方ならどうでしょうか
アウトかセーフか



551 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:22:36.03 ID:Vc7JM1cu0.net]
登場人物を書き間違えてアップしちゃったぜい

1時間経って気がついた

552 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:23:22.73 ID:7oEiOFM40.net]
えええ……群像劇でも書いてごっちゃになったか?

553 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:26:04.49 ID:OuLli4iMa.net]
>>544

柔らかいこれなんだ……やべっ(動転)
とかなら平気かな(たぶん)

そこで性的な衝動を煽るような言葉があるとアウト

554 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:27:14.60 ID:7oEiOFM40.net]
指フェラはアウト?

555 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:28:23.46 ID:XjKGE/Kl0.net]
>>547
性的な何かを省いたらノンケ否定描写になりかねないね
書かぬが仏ですな

556 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:28:45.14 ID:Vc7JM1cu0.net]
>>546
うっかりだよ
まだ登場人物2人なのに間違えたよ
この後出て来る予定の人物名かいちゃった

557 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:29:41.63 ID:b7YFdUH3d.net]
>>548
アウトやろ
むしろなんでセーフだと思うんだ

558 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:30:06.49 ID:7oEiOFM40.net]
>>550
直したらたっぷり寝よう!

559 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:31:03.39 ID:7oEiOFM40.net]
>>551
性的行為だから駄目か
そりゃそうだな

560 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:32:26.32 ID:b7YFdUH3d.net]
なんならほんとにやってるよりエロいわw



561 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:32:31.89 ID:BlfQUQD20.net]
指フェラは妹だけどなんとかかんとかみたいなラブコメで普通にしてたけどな

562 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:33:34.50 ID:7OVKFjXw0.net]
性的描写はR15指定でも厳しいのかな

563 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:33:44.71 ID:b7YFdUH3d.net]
えー、なろうで有名作品なのにセーフってこと?
書籍じゃなくて??

564 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:35:10.47 ID:BlfQUQD20.net]
>>557
そこそこブクマあったと思う
今は消えてるけど、BANじゃないと思う
えっちでおもしろかった

565 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:38:02.54 ID:OuLli4iMa.net]
>>550
うっかりなら
感想への返信でまだ掲載してない先の状況を書いちゃったことはある

566 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:38:44.38 ID:b7YFdUH3d.net]
>>558
まじか
じゃあ、まあ書き方によるラインなのかなー

言うてなろうでそんなギリギリを攻める必要あるのか
自分で判断できなくて他人に聞かなきゃいけない時点で、頭のどこかでやべーかもなって思ってるでしょ

567 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:43:09.99 ID:BlfQUQD20.net]
>>560
でもえっちな文章っていいじゃん?
強みになるなら運営から警告来るまでは自分の良識に従ってみるのも悪くはないかなーって思うんだよね
八尺様パクリ騒動で垢消したサカモト666とかはレイプされた女の子が股から白濁液垂らしながら全裸で泣いてるとこ書いてもセーフだったし、黒の魔王は股から血が流れただけで警告食らってる

時の運という要素を含むなら、ノクターンに移植したり自主規制入れることも視野に入れつつ挑戦してみるのも悪くはない……かも

568 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:49:26.25 ID:XjKGE/Kl0.net]
えっちな描写よりもそれに揺れ動くキャラの描写が大切なんだぞ
行為そのものには何もない。そこをえっちくするならノクターンの前では戦闘力1だ
こんなえっちなことがありました。その時あなたはどう思いましたか
ここに全力だよ

569 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:50:12.88 ID:BlfQUQD20.net]
>>562
それは当然の前提だろ

570 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:52:00.18 ID:BlfQUQD20.net]
ただたとえば逆セクハラ系のヒロインがいたとしてスカートめくるだけなのと時折指フェラ突っ込んでくるのでは主人公も読者も多少はドキドキの幅が広がると思うな



571 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:53:41.90 ID:b7YFdUH3d.net]
>>561
時の運っつーか、読んだ人がたまたま通報したかしてないかの差でしょ
アウトかアウトでないか、他人任せなのって自分で気持ち悪くないか
量がかさめばかさむほど、どこで引っかかってるのかわかりにくくなるし

文体に色気があってえっちなのは、むしろよくやった! と思うけど
股から白濁が〜 ってとこまで、全年齢向けのなろうで描写しちゃうのはちょっと大人としてどうなのかなーと
その作品をどっちも読んだことがないのでわからないけどさ!

572 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:57:49.84 ID:OuLli4iMa.net]
性的な描写を期待する読者はノクターンやムーンに直行するから
なろうでのチキンレースは避けたほうがいいのでは?
大抵の読者はちょいエロやラッキースケベくらいまでしか期待してないよ
それより主人公に惚れている様子を上手く描写する方が大事

573 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 20:59:24.41 ID:BlfQUQD20.net]
>>565
今時のソシャゲの全裸女見慣れてるガキなら大丈夫だろ
あと大人としてどうとか俺は知ったこっちゃないと思うけどな、作品が面白くなるなら
……まぁ個人的には安易な胸糞は好きじゃないけど

それと俺は読者が通報したか否かが両者の差なのかは知らん
ただ警告喰らわなかった方の作者は名前で検索するだけで盗作疑惑出てくるくらいには嫌われてた作者だった
他人任せにするのが気分悪いとは言うが、明確な基準を運営が判例レベルで隠してる以上ある程度仕方がないところはあると思うよ

574 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 21:13:49.50 ID:RuOvU0ck0.net]
田中のアトリエが許されてる時点でどうかと思うがエロ書きたいなら素直にノクターン行ったらいいと思う

575 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 21:14:45.02 ID:b7YFdUH3d.net]
んー、まあ読者の立場としてなら
そこまで書いちゃってたらその時点で読むのはやめるし、通報の上で作者ミュートするかな
物書きとしても自分の倫理観に反するし、なろうであえてリスクをとる必要性を感じられない

これ平行線じゃない?w

576 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 21:15:30.79 ID:BlfQUQD20.net]
>>569
そうかもね
無駄に争いたくはないしこの話はやめようか
ごめんな

577 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 21:17:33.43 ID:XjKGE/Kl0.net]
つい最近まで日刊表紙常連だった揉みたいは面白いと思ったけどな
揉まない。揉みたいお話

578 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 21:31:02.79 ID:b7YFdUH3d.net]
個人的には、自分に15,6歳の子供とか甥っ子姪っ子がいるとして、その子の前で音読できるかどうかで決めるべきかなぁ、と
書いてて思ったけど、エログロ描写なくてもただの罰ゲームやな、これ

579 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 21:47:04.93 ID:7oEiOFM40.net]
無理すぎるな……

580 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-hm8a) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 21:54:47 ID:OuLli4iMa.net]
読者がどうこうじゃないんだけどね
一般広告で収入を得ているなろうの業務内容に抵触するかどうかだから



581 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2705-zuj7) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 21:59:45 ID:BlfQUQD20.net]
広告の内容には甘く、俺らには厳しい運営のクズ(エロ漫画の広告を見ながら)

582 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a7a5-FkkX) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:00:24 ID:PXJBQRjt0.net]
転んだ拍子に女の子のパンツの中に頭を突っ込んでも
エロ描写が淡泊なら平気だよ

583 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-bMiu) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:00:36 ID:n3pFLU+b0.net]
投稿3日目にしてやっとブクマ1件ついた。
テンション上がるなおい

584 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:02:47 ID:2hXlckuW0.net]
15歳なんて昔ならともかく今なんてスマホからネットで年齢確認に嘘ついてエロ動画みまくりのエロゲやりまくりのエロ小説読みまくりだろうし今更だと思うがな

585 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e755-ufSd) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:03:54 ID:G+ZDcfLp0.net]
>>495
基本スマホで書いてるけども
PCみたいな広い画面じゃないと見えてこない部分があるしなぁ
プロットでも本文でも、小さい画面だと色んな意味で狭まるよね

586 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:07:09 ID:XjKGE/Kl0.net]
広告収入以上に作者に分配する方式を取れば、とりあえず作者は出航するよね
作品数が増える。肝心なのは読者の数。
ここで、手を打つ。他サイトに掲載してない作品はボーナスあり。その期間を三ヶ月くらいにすれば、作者もまぁいいかと。今日のコーヒー代、昼飯代稼げる日を夢見て投稿する
そうして、そのサイト、オリジナルの作品が増えていく。なろう掲載が後手に回れば読者はカンカンさ
どこ?え、タダで読めるの?ああ、ここね。ふざけやがって。最初はそう思ってた。

投資すれば可能性あるけど、市場が小さいとは言わないけど、サイトと考えたときメリットがないからね。自社サイトじゃなくて、他サイト掲載作品にオファーして出版すれば儲かるわけで

いつか、金持ちの道楽。投資とは程遠い、そんな雰囲気で改革をするものが現れたとき、何かが変わるんじゃないかな

587 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:08:15 ID:XjKGE/Kl0.net]
ついうっかり熱弁してしまった。
他サイトの年間インセンティブ3000が絶望的で、筆が走ってしまった。スレ汚しすまん

588 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:16:35 ID:FcJTuJd8a.net]
誰か晒しなよー

589 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-1Wqm) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:23:29 ID:aHdI4xBx0.net]
どこかに晒されてるのか急に閲覧数が二倍ぐらいに増えて怖くなってきた

590 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:24:36 ID:2hXlckuW0.net]
全部俺だから安心しろ
給料日が近いから今月残った金で端末を倍に増やしたんだ



591 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-hm8a) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:26:40 ID:OuLli4iMa.net]
今日はなろうコンの短編一次通過発表だけどその影響とかない?

592 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:38:58.34 ID:u7br2sHb0.net]
見切り発車で始めてしまった小説を5話で無理やり完結させることを許してくれ
ブクマと感想くれた人ありがとうな……!
俺は止まらねぇからよ……!

593 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:41:55.43 ID:G+ZDcfLp0.net]
件の晒しはあらすじは改稿してるけども
タイトルは頑なに変えないんだなぁ
で、あらすじは逆に短くしすぎて味気なくなってるし
アドバイス反映させるのってかなり難しいんだろうな

594 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:42:06.20 ID:BlfQUQD20.net]
四天王が一撃で死んでそう

595 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:43:37.88 ID:BlfQUQD20.net]
>>587
……すまんのか?
あと本文もまぁ、今できる限りはいじった
ありがとうな

596 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:45:16.92 ID:G+ZDcfLp0.net]
>>589

>>40がキミなの?

597 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:46:20.77 ID:u7br2sHb0.net]
感想きたし……
怖え……
見れねぇ……
俺には、どうしようもできねぇんだ……すまん……

598 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:46:30.33 ID:XjKGE/Kl0.net]
>>590
微レ存

599 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:46:47.94 ID:BlfQUQD20.net]
>>590
〆てるわけだしわざわざ手順踏んで証明しようとは思わんけどそう思ってくれて構わんよ
晒してない時は口調もこんなもんさ

600 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:54:40.89 ID:XjKGE/Kl0.net]
なら、先週のOTUMは君なのか?すごい気になる



601 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:54:59.79 ID:84lk6FRb0.net]
ID見ればわかるだろって突っ込みは無し?

602 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:55:50.34 ID:XjKGE/Kl0.net]
焦点はOTUMだろ

603 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:56:46.97 ID:BlfQUQD20.net]
俺は昨日ここに来たから(常連みたいなツラしてたけど)OTUM君とやらは知らん
こうして誤解晴らせたからいいものの、勝手に思い込まれては迷惑だな……

604 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:57:30.74 ID:BlfQUQD20.net]
まぁ途中まで下げ進行知らなかった時点で新参なのはバレてるか……

605 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:58:02.20 ID:XjKGE/Kl0.net]
そうか。OTUMとは別人か
木曜日にスパッと消えおった。なんだったんだろうな。OTUMとは

606 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 22:59:20.47 ID:BlfQUQD20.net]
ごめん、OTUMとは悪いやつなのか?
そいつ自体に興味はないが、俺の言動はそういう荒らし?みたいな人と混同されるようなもんだったかね
もしそうなら気をつけるけども

607 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 23:00:05.00 ID:RuOvU0ck0.net]
>>600
そろそろ気づけ
お前が今話してるのが荒らしだぞ

608 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 23:00:15.07 ID:BlfQUQD20.net]
下げ忘れ多かったことについては素直に謝るよ

609 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 23:01:21.29 ID:BlfQUQD20.net]
>>601
え、そうなのか?
う&#12316;ん……

610 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 23:06:36.75 ID:pb9Husypd.net]
そんなルールはないけど連レスは控えたほうがいいよ
5ちゃんで半コテ化していいことはなにもない



611 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 23:08:39.15 ID:BlfQUQD20.net]
>>604
そうだね
ってか作品晒した上で荒らしと間違われちゃ洒落にならんからもうここには来ないわ
久々に腹の底冷たくなったね

612 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 23:11:46.17 ID:BlfQUQD20.net]
荒らしと間違われるってことはなんだかんだ波立ててしまったんだろうね
お騒がせしてすみませんでした、そして読んでくれた人はありがとう
それじゃあ……

613 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-73yL) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 23:13:23 ID:b7YFdUH3d.net]
うん、いいことない
特にあなたは今日ずっと大学から書き込んでたやろ
ワッチョイとIDを見たら何時から何時まで学校にいたのかもだいたいわかるんだよ
作品を晒した上でやることじゃないね

614 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f96-Qpw5) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 23:14:08 ID:42f4qZ5e0.net]
>>581
アルファならHOT乗って駆け昇れば月5000円ぐらいにはなるよ。とにかくHOT乗らなきゃお話しにならんけど。

615 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 23:14:26 ID:RuOvU0ck0.net]
>>605
荒らしに間違われたんじゃなく荒らしが当たり散らしてるだけだから気にすんな
otumってやつはお前の作品結構ほめてたぞ
つまり荒らしがお前とotumの自作自演を疑ったってだけの話だ

616 名前:この名無しがすごい! (スップ Sd7f-eo38) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 23:15:28 ID:/2Xsk+0Ud.net]
先週のotumはいくつか見たから多分シェアの多いブラウザだったんじゃないかな
一人じゃなかったよ

617 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 23:18:30 ID:XjKGE/Kl0.net]
すげぇな。俺を荒らしに仕立て上げてそう来るのか
ドン引き。腐ってんな

618 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 23:19:45 ID:XjKGE/Kl0.net]
俺も十分過ぎるほどに多レスしてるから、仕方ないのか
二度とスレには顔出さない
やばいだろここ

619 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 23:28:39.33 ID:8XVwKv+Y0.net]
こじらせちゃってぱーんぱかぱーん! な奴多いからな。

620 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 23:47:50.54 ID:OuLli4iMa.net]
みんな今日はセンシティブだね
なんかあったの?



621 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/23(木) 23:50:18.55 ID:Cpaao0yYa.net]
2年以内になろうの頂点に立つぞ俺は
簡単だろブクマ100超えるのことと難易度は対して変わらん
作品はまだ一文字すら書いてすらないがな

622 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 00:19:34 ID:QdstoK81a.net]
>>615
成ろう成ろう
明日成ろう
そうやって、何もできないまま身も心も老いていくんだよ君は^^

623 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 00:30:11.77 ID:dhxbFTUpa.net]
インプットだの下準備はしてる
デコイ作品で集客してメインで一撃でランキング1位を奪取する

624 名前:この名無しがすごい! [2020/01/24(金) 00:43:30.87 ID:8D/MqgxRa.net]
ネット小説大賞の短編企画賞、地味に自信あったが普通に落選してた
というかブクマ一桁代の作品でも最終に残ってるあたり、運営はまじでちゃんと読んでるんだな
マジでちゃんと読んで落とされたってのは悲しいが、ちょっとすげえと思ったわ

625 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 00:44:16.64 ID:QdstoK81a.net]
おうはよ

626 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 871b-3C30) mailto:sage [2020/01/24(金) 00:54:05 ID:5aRSikmY0.net]
なぜそれでちゃんと読んでると思うのか

627 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-ZiJj) [2020/01/24(金) 01:00:23 ID:8D/MqgxRa.net]
>>620
ブックマーク一桁なんて、ちゃんと読んでないと面白いかどうかわからないだろ

628 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 871b-3C30) mailto:sage [2020/01/24(金) 01:05:17 ID:5aRSikmY0.net]
序盤をサッとチェックしてふるいにかけてる可能性はあるだろ
民間企業が金にもならんのに、いちいち全部が全部隅々まで読んでないと思うが

629 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e7f8-cq+A) mailto:sage [2020/01/24(金) 01:09:24 ID:9SzE1K8d0.net]
高ポイントばっかり通過させると、ポイントだけ見て読んでないんだろって言われるからだぞ。

630 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-ZiJj) [2020/01/24(金) 01:11:58 ID:8D/MqgxRa.net]
>>622
それは普通にあるだろ
ふるいにかけるためにブクマ一桁のやつでもクリックするのが



631 名前:凄いわ、それで面白いと思ったらしっかり上にあげてるし []
[ここ壊れてます]

632 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-ZiJj) [2020/01/24(金) 01:13:20 ID:8D/MqgxRa.net]
>>623
今回のやつだけなのか分からないが、割と高ポイントのやつが少ないのは驚いた

633 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 871b-3C30) mailto:sage [2020/01/24(金) 01:13:50 ID:5aRSikmY0.net]
いやだから俺が書いたのは例え
単純に>>623みたいな可能性もある
ようするに>>618みたいに思われるためにな
思うつぼって可能性もある 夢がない考え方で悪いが、賢い企業ならそこまでやる

634 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-hm8a) mailto:sage [2020/01/24(金) 01:15:08 ID:3/Q1SCVha.net]
ムーンであらすじにこんなの書いてる人を見つけた

《緊急報告》  家族に小説の存在がバレたので(まだ読まれて無い!)
緊急措置としてタイトルと名前を変えます、読み続けて下さる方はブクマをお願いします。
詳しくは活動報告にて!
「作品名」(ファンタジー) 【なろうの掲載URL 】「作品名」一年目〜三年目(R15のBL)
をご覧になってからお読み下さい。

嘘くせえ

635 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-ZiJj) [2020/01/24(金) 01:16:06 ID:8D/MqgxRa.net]
>>626
じゃあ俺の作品は読まれずに落ちてる可能性もあるのか
悲しいねえ

636 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 871b-3C30) mailto:sage [2020/01/24(金) 01:16:24 ID:5aRSikmY0.net]
あの手この手を考えるなあ

637 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-rhEw) mailto:sage [2020/01/24(金) 01:17:05 ID:ceY9ZWHG0.net]
でも底辺ほどじゃないにせよ低ポイントでの刊行もあるからな。
あんまり悲観的になりすぎることもないかと。

638 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 871b-3C30) mailto:sage [2020/01/24(金) 01:17:49 ID:5aRSikmY0.net]
>>628
少々ムキになったすまん
自信あるならさらしてみらたどうだい?
そういう人のなら読んでみたい

639 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-ZiJj) [2020/01/24(金) 01:23:57 ID:8D/MqgxRa.net]
>>631
いや、逆に希望湧いたわ
運がなくて落ちた可能性もあるってわけだ

640 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 04:36:37.12 ID:iq0MGi30p.net]
ブクマが増えやしないのに二つも減ったこの怒りをどうするか分かっているさ、

最新話を書く書くひたすら書いて、外した読者に見返せば良い

それが作者の唯一の抵抗だ



641 名前:この名無しがすごい! [2020/01/24(金) 05:59:11.85 ID:MDmLPB/6r.net]
めっちゃ良い設定思い付いたわ
霊感が強い主人公の前に悪霊と戦う死神の少女が現れて主人公がその職務を代行するハートフル物や

642 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 06:17:21.60 ID:3/Q1SCVha.net]
>>634
性別逆のがよくない?

643 名前:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-shlb) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:38:05 ID:f686d4sSa.net]
悪霊と戦う死神?
悪霊と戦うハートフル?
人の仕事押し付けられてハートフル?
イメージが全くわかん

644 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:49:43 ID:cKDJUy2r0.net]
BLEACHじゃんってツッコミ待ちでしょ

645 名前:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-shlb) mailto:sage [2020/01/24(金) 07:57:58 ID:f686d4sSa.net]
>>637
BLEACHはそんな話だったのか
見たことないから知らんかった

んじゃパクり疑惑受けないよう性別逆にしよう
でも女の子を代わりに戦わせるのはアレだから死神が悪霊倒すのにお金がいる設定にして女の子はそのお金を貸す役
死神は貧乏だから百葉箱の中に入れられた依頼の手紙に従って悪霊退治して報酬をもらう
これだけ変えたら大丈夫だろう

646 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:00:52 ID:wD+d6cBUr.net]
>>534
・ヒロインのスカートが跳ね上がりお尻を包む白を見てしまった
・ヒロインはストレッチしながら上体を少し反らせた。シャツの縁から薄い肌色と可愛らしいおへそが見え隠れした
・無毛だった
・つるつるだった
・ヒロイン組体操の直後に身悶えして地べたにへたりこんだ。
荒い息づかいで震動しながら汗ばむ深い胸の谷間。それらが生で大きすぎる乳房を少しでも目立たせまいと着用した、小さいブラによる締め付けなのだと直感で理解した。

647 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/24(金) 08:29:49 ID:cz52r0eJ0.net]
同じ時間帯にスマホとPCでまとめて少しPVが入って、それ以外はまったく無反応なんだけど、なんなんだろ?

648 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 08:55:50.76 ID:BdA2LV7s0.net]
ヘルモード読んでみたけどイージーモードだな

649 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 09:00:03.77 ID:wD+d6cBUr.net]
妙だな…
ここんとこずっと性欲が湧いてこねえぞ
特に忙しいわけでもねえのに
オラどうしちまったんだ

650 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 09:05:06.83 ID:k0+MBKBUd.net]
長生きしてくれな、じっちゃん



651 名前:この名無しがすごい! [2020/01/24(金) 09:06:42.15 ID:iSJWX3+Va.net]
晒しマダー♪

652 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-RHW+) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:36:52 ID:XvYwhC6na.net]
男性的な性欲を臭わせたくないから百合要素を書く夜は必ず事前に発射します

653 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 09:45:49.01 ID:rrXHNhcS0.net]
>>640
例えば作品が13話あったとして、一人が一気に13話読むと1PVじゃなくて13PV付くんだ

654 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 09:50:49.30 ID:TnLmVisu0.net]
ちょうど1ヶ月ぶりにブクマ付いたぞー
年に12個のペースか……つらみ

655 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 09:52:44.35 ID:GI98gI3Ea.net]
俺は性欲より、かっこつけた言い回しになるのを辞めたいわ
地の文とか冒頭が自然にポエムるのよ
で、あとからの修正でいつも苦労する
初稿からポエムらないコツないもんかな

656 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 09:56:34.45 ID:3P/kl7SF0.net]
ポエム書いてる時ってクッソ気持ちいいから仕方ないね
しかし他人のポエムを読むと吐き気がする

657 名前:この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-C+D6) mailto:sage [2020/01/24(金) 10:06:00 ID:NK/8io4Id.net]
>>647
2ヶ月ついてないが?

658 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-ufSd) mailto:sage [2020/01/24(金) 10:10:02 ID:GI98gI3Ea.net]
>>649
上でブリーチの名前あがったけど
あれレベルのポエムなら雰囲気でるんだけどね
素人ポエムは自分自身読み返して吐き気するもん
でも初稿は必ずポエムる癖がついてる嫌になる

659 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-FkkX) mailto:sage [2020/01/24(金) 10:15:03 ID:jJTw5Ayk0.net]
>>638
今度は境界のRINNEやんけってツッコミ待ちか
高橋留美子は一コマ描いてから次のコマの内容考えて描いてるらしいね
プロットやらネームを先に練ったりする前に原稿描きながら考えていくんだよね 
それで長期連載全部アニメ化してんだから天才だわなー

660 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 10:17:22 ID:rrXHNhcS0.net]
情景描写なら多少ポエまないと味気ないから致し方ないんでない?

ダンジョンの外に出ると眩しかった。無事に帰れて良かった。

ダンジョンの扉を開けると、日差しが目に入り思わず顔を背けてしまう。少しづつその明るさを慣らしていき、前を見る。暖かな日の光を浴びて、ようやく生きて戻れた事を実感する。

みたいな



661 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 10:18:24.34 ID:cKDJUy2r0.net]
読点多くない?
全編その量なら帰るわ

662 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 10:20:01.91 ID:BdA2LV7s0.net]
そのポエムを誰かのセリフにすりゃいいんじゃないの

「おおっ! なんだこれ!?」
「これはまさに地獄絵図。暗黒より出ずる炎に巻かれたのであろう。倒れた人々はすべて漆黒の炭と化している。その瞳は輝きを失い、老婆の優しいほほえみはすでに枯れ果て、少女のバラの頬もすでに……」
「……あの、彼は何を言ってるんですか?」
「気にすんな、いつものことだ」

663 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 10:26:52.07 ID:k0+MBKBUd.net]
晒せばなおる可能性があるよ
指差して笑われたら心に深く刻まれるからな
割りに合わない荒療治だから現実的ではないがな……

664 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 10:27:15.83 ID:GI98gI3Ea.net]
たしかに非ポエムはアッサリすぎて味気なくも感じるんだけど
かといってポエムると「簡潔に物言えや」「くっさ」とか読者に思われてブラバされるんじゃないのかってのが怖い

665 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 10:31:49.58 ID:tBYzicr6M.net]
あんまポエムしてなかったから足してみたぞ。

死と混沌のうずまくダンジョンの扉を開けると、生命の賛歌が降り注ぎ思わず顔を背けてしまう。
死に慣れすぎた身にはすべてを照らす太陽は眩しすぎた。
少しづつその明るさを慣らしていき、前を見る。冷たくなった心を溶かす暖かな日の光を浴びて、ようやく生きて戻れた事を実感する。

666 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 10:46:08.12 ID:GI98gI3Ea.net]
>>658
こう見ると本当読みにくいな
商業作品ならともかくなろうだとそりゃブラバするわ
結局ポエムるのって自己満でしかないんだろね

667 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 10:50:45.16 ID:wD+d6cBUr.net]
なんだろな…
対象が単体だと裸より下着や水着の方がエロさ感じる

裸は丸見えで至高かもしれないけど恥じらいが無いとあんま萌えないし、ぜんぶ見えてしまったらそれより上が無くなる天井だからワクワクしないのか
女子高のガールズモノ読んでもぜんぜん性的にムラムラしないのと似たような原理なのか…。調味料を砂糖だけ入れて作った和菓子が不味いみたいな、クッキーとかビスケットは好きだけどカルメ焼はキツイみたいな感じ
多少ホモホモしくても修学旅行の男子風呂とかの方がセクシャリティあるなー

668 名前:この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp7b-H3lc) mailto:sage [2020/01/24(金) 11:02:42 ID:RBA7b2axp.net]
俺はダンジョンの外に出た。
太陽が眩しい。

この二行で済むことをわざわざ長々と書いてもなぁ

669 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/24(金) 11:21:38 ID:6/VFUROs0.net]
俺はダンジョンの外に出た 
太陽が眩しい
歩いて街に戻った
ギルドに報告した
寝る

670 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 11:25:51 ID:rrXHNhcS0.net]
起きた
ギルドに行った
職員と話した
ダンジョンに行った
制覇した
終わり



671 名前:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-shlb) mailto:sage [2020/01/24(金) 11:26:03 ID:lW3/waRVa.net]
ダンジョンから出た時に何も感動が無ければ簡単に書き、感動があれば文字数かけるのが小説のお約束

何もないところでポエム書くからおかしなことになるし
出られない絶望と戦って10万字かけてようやく出られた時に「ダンジョンから出た。帰って寝た」ではやっぱりおかしい

672 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-ZFKi) mailto:sage [2020/01/24(金) 11:27:11 ID:3TFbuaGxd.net]
俺はダンジョンの外に出た
本日無事終了!

673 名前:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-shlb) mailto:sage [2020/01/24(金) 11:31:49 ID:lW3/waRVa.net]
俺TUEEEは雑魚戦が主人公にとって些末事だから簡単に書いてるのであってそれを見て「戦闘は全部キンキンキンでいいんだ」と理解するのは間違い
強敵との戦いは当然細かく書く

674 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/24(金) 11:37:35 ID:k0+MBKBUd.net]
>>664根本的にポエミーな文章を出すのが間違っているので末端で控えても意味はない

675 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 11:50:44.11 ID:BdA2LV7s0.net]
ありふれとかかなーりポエミーなところがあるがな

676 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 11:53:14.41 ID:BdA2LV7s0.net]
どこにあったか探そうと思ったら最初のプロローグからポエミーだったわ

677 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 11:57:49.81 ID:/do/28wZd.net]
ヒロインが全員主人公を崇め奉るロボットになってたから今書いてるのは人間ぽくしてみた

678 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 11:59:01.61 ID:Ib6zy7Rzp.net]
ポエムの基準が分からんけど、強く心が動いたシーンはポエミーに書くのも良いと思うな。なお自分の心情描写に限る。

ダンジョンからの生還に、俺の体は震えて喜ぶ。
空気のように纏わりついてきた「死」が、ここにはいないから。
久しく見ていなかった草の青さや木々の緑に、空の青さ、花の香り。こんなにも世界は美しかったのか。
それらはまるで、俺の帰りを祝福してくれているようにさえ思えた。

679 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 12:04:39.36 ID:BdA2LV7s0.net]
>>670
その次は主人公を蔑んで見下すヒロインだ

680 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 12:04:42.98 ID:GI98gI3Ea.net]
あーそうか
冒頭からポエムって違和感あるのは、なにもないところから吐き出すからか
要所要所、溜めからの解放的な場面でポエムればいいのね



681 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 12:34:13.76 ID:7B3h0rRmd.net]
絶え間なく吹く風が、秋の到来を告げている。
おれたちは秋の風を背に受け、その風の勢いで校内を歩いていた。

682 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 12:35:00.69 ID:BdA2LV7s0.net]
風多いな

683 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 12:35:17.76 ID:tBYzicr6M.net]
空には太陽
大地には花
そして俺

684 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 12:40:01.68 ID:XvYwhC6na.net]
>>673
力みなくして解放のカタルシスはあり得ねぇ

やっぱ地上最強は発言からして違うな!

685 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 12:40:26.36 ID:bxmRbsVUd.net]
キンキンキンキンキンキン
僕は射精した
キンキンキンキンキン
相手は受精した

686 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 12:54:03.89 ID:wD+d6cBUr.net]
帰宅して夢中でオナニーしたって書くとNGだけど
帰宅して夢中で抜きまくったって書くのはセーフな気がする

「抜いた」が卑猥という指摘をすれば世の中のあらゆる「抜き」を卑猥と見なすことになってしまうし、うわーなろうって運営もスケベ猿やんけって他所で後々ネタにされると思う

687 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:08:02.44 ID:BdA2LV7s0.net]
星々きらめく夜の髪
金色に輝く太陽の瞳
メスティオノーラはブルーアンファの舞を気にも留めず
ただ己のゲドゥルリーヒを求めていた
ドレッファングーアの機より飛び出で
刻まれたエーヴィリーベの烙印も彼女を止めることはできず
フェアベルッケンに守られながらアーンヴァックスの加護を待つ
時は至り闇の神はその黒きマントでメスティオノーラを覆い隠す
そして秋の到来を待たずして冬が訪れた

688 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:08:28.10 ID:k0+MBKBUd.net]
文字の意味ではなく、文字で伝わったものが何かって事だぞ
読者がエロスを感じたら基本的にアウト
文字表現というレベルに事態を都合良く矮小化させても読者の印象と運営の判断は変わらないと思うよ

689 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:16:12.41 ID:wD+d6cBUr.net]
種は放たれた―

とか冒頭に書いたら即アウトやな

690 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:22:49.13 ID:BdA2LV7s0.net]
エーヴィリーベの巨大な剣が何度もゲドゥルリーヒを貫く。
その執拗な攻撃にゲドゥルリーヒは耐え切れず、やがて叫び声をあげてその目を閉じた。
冬の神の眷属は彼女を白く染め上げ、エーヴィリーベは意識を失った彼女の口に剣を突き立てた。

セーフ



691 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:24:19.18 ID:TnLmVisu0.net]
一昔前の耽美マンガかな

692 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:27:27.66 ID:5EXl54tja.net]
>>679
たしか「彼女の双丘を登頂した」と書いた作品がアウトだった事例があったはずだよ

693 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:30:02.85 ID:7B3h0rRmd.net]
必死に己を求める彼が、酷く寂しげに見えた。
背中に回した腕を、そっと寄せる。
きっと、これは間違いなのだろう。
私たちは寄り添うべきではなく、同じ時を生きることもない。
ただ、この一瞬だけは。
この瞬きと共に消えるほど、か細い篝火だとしても。
その孤独に、触れたいと思ってしまった。

694 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:31:42.80 ID:uxzDISAm0.net]
>>683
最後まで気を抜くな
彼女の口はアウトかもしれない

695 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:34:50.09 ID:6/VFUROs0.net]
おまえら何でそんなにセックス描写書きたいの?

696 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:44:44.36 ID:9x4JmLI3d.net]
改稿したらぽつんと一つだけPV付くけどなんか改稿検知botとかあるの?

697 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:45:06.36 ID:iq0MGi30p.net]
自分が書き込んだ文章見るのは恥ずかしくて無理

あと反応された文章も怖くて無理

よって、感想がきた赤文字見ると心臓バクバクする

698 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:45:29.64 ID:XvYwhC6na.net]
>>688
愛はさだめだからね、仕方ないね

699 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 13:48:25.43 ID:TnLmVisu0.net]
>>689
改編を自動で取り込むリーダーアプリがあるらしいよ
それにあなたの小説を取り込んでる人が一人いるってことかな

700 名前:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-shlb) mailto:sage [2020/01/24(金) 14:34:13 ID:Cr7kef8sa.net]
>>683
フェルディナンド「アウト!発禁!」



701 名前:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-nthn) mailto:sage [2020/01/24(金) 14:39:36 ID:aPL4b7D/a.net]
逆にポイントつきづらくなるわな

702 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-FkkX) mailto:sage [2020/01/24(金) 14:41:59 ID:jJTw5Ayk0.net]
>>690
書いた後自分の小説全く読まないの?

703 名前:この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-C+D6) mailto:sage [2020/01/24(金) 14:51:56 ID:vAtuPIkQd.net]
>>692
今読んでくれてるかどうかはわからないんだな
サンクス

704 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 15:10:59.02 ID:VK0v8axf0.net]
乳房もぎ取るのはグロ描写?性描写?

705 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 15:11:28.34 ID:wD+d6cBUr.net]
やっぱ反日とフェミ優遇やん
文物のエロ根絶とか愚民化政策のステージ2やしなろう運営も半島寄りなんだなって
たしか「ただマンかよ」とか「ヤリマンじゃねーか」とか書いてもアウトなんだったな

706 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 15:16:11.49 ID:BdA2LV7s0.net]
むしろなぜアウトだと思わないのかが不思議
それをアウトと思うと半島でフェミなのか
半島ってそんなに性に対して潔癖だったっけ?

707 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 15:23:13.83 ID:wD+d6cBUr.net]
>>699
日本人がセックスレスで性に関心無い方が子供出来にくくなるやん?
安倍ちゃんの売国政策で半島や中華からも移民これるやん?
移民の子孫が選挙権持つやん?
あとはわかるな

708 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 15:28:42.49 ID:VK0v8axf0.net]
桶屋が儲かるのか

709 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 15:39:02.99 ID:6/VFUROs0.net]
>>690
わかる
晒しに指摘してその反応が返ってくるとキャーてなるわ

710 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 15:49:22.47 ID:TnLmVisu0.net]
晒しとのやりとりでその反応は可愛すぎるだろw

自分の小説のタイトルでぐぐれば、なろうのページ以外何も出なくても、逆に何かがヒットしてもキャーて気分になれるよ……



711 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 16:14:22.32 ID:k0+MBKBUd.net]
キャー

712 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 16:19:42.70 ID:3/Q1SCVha.net]
なろうは広告で商売してるって理解した方がいいよ
思想じゃなくて広告主との契約を守ってるだけ
そのためにエロ全開OKなノクターンまでわざわざ作ってるんだから
そっちを利用すればいい

713 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 17:49:08.54 ID:G05gpJ26r.net]
なろうコンの感想サービス当たってるの底辺作品ばっかやね

714 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 17:55:42.69 ID:TnLmVisu0.net]
感想サービスは一次落ち宣告って噂もあるくらいだしね
実際は通ったのもあるらしいけど

715 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 17:57:58.23 ID:3/Q1SCVha.net]
受賞だけじゃなくてイラストとか感想プレゼントで参加者を楽しませるって書いてあるから
ポイント低い作品を積極的に読んでるんじゃないか?

716 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 18:10:16.35 ID:s5ze5U+b0.net]
感想でボロクソに貶されたときの心の持ちよう教えてほしい
さっき久しぶりの感想が来たんだけど、「キャラの行動がおかしい」とか「一貫性がない」とか、叩き感想だったんだ
読まずにただ貶すだけならともかく、ちゃんと内容把握した上で否定してるのよ
今すごく辛くて辛くてたまらない
正直打ち切りたくなってる
懇親の力作を否定されたとき、みんなどう立ち直ってるの?

717 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 18:16:57.14 ID:cKDJUy2r0.net]
1.そんなものは来ない
2.感想が来るだけで嬉しい
3.そもそもUAもつかない

好きなのを選んでね

718 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-hm8a) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:19:54 ID:3/Q1SCVha.net]
>>709
まず感想を削除する
そしてユーザーブロック
美味しいお茶を飲む
温かい感想を読み直す
頑張れ!

719 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-hm8a) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:20:47 ID:3/Q1SCVha.net]
>>709
すまん逆だ
ブロックしてからじゃないとユーザーが分からなくなる

720 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a7e6-IJ7F) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:23:08 ID:kbmg5aCG0.net]
>>709
長編で嫌いな話を最後まで読み込んで批判とかお前はどんな苦行と戦ってんだよハゲ!
ブラバしろよ頼むから!
途中で引き返すタイミングいくらでもあったろうが!
でも最後まで読んで意見くれてありがとなハゲ!
って思いを纏めて「為になるご意見ありがとうございます」って返信してる。



721 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:25:10 ID:BdA2LV7s0.net]
素人が書くんだから拙くて当たり前
叩き感想も来るだろ
書籍化作家が編集に山のようなダメ出しされてるのに底辺作がなぜほめられると思った?
なろう主人公かよ

と自分に言い聞かせたら元気出るんじゃね?
なんの反応もないよりありがたいことだぞ
発奮しろ

722 名前:この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-73yL) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:25:40 ID:wzSDMd8/d.net]
>>709
実際にその感想に思い当たるところはあるの?
てんで的外れな指摘なら削除して忘れちゃってもいいと思うけど
もし少しでも思い当たるところがあるなら、次の作品に活かしてみたら

今の作品はいじらないほうがいいよ
エタるフラグだから

723 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Jq7D) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:29:12 ID:fAAMIAPw0.net]
>>713
泣けた

724 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 18:31:51.56 ID:wIvkz/p3d.net]
>>709
「時間できたら修正しまーす^^」
でいいんじゃない?
自分でもおかしいと思えば後で直せばいいし

725 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 18:33:53.13 ID:s5ze5U+b0.net]
>>711
感想削除やブロックって、反感買って粘着されたりしない?
しかし叩きは気にしないのが1番なのはたしかにね…

>>713
ブチギレたい気持ちを抑えて形式的なアリガトウゴザイマスを返すのが最善かもね
感想削除は怖いし、感情殺して挨拶だけしておくわ

>>715
全く事実無根のクレームなら無視して終わりなんだけど
「セリフが無機質で好感がもてない」
「台本通りに動いてるだけの決まりきったストーリーで面白くない」
っていう、俺が常日頃気にしてる部分を直で突いてきたから辛いのよね
直したいけど上手くいかないところを指摘された

726 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 18:43:03.98 ID:wzSDMd8/d.net]
>>718
では、自分の気持ちが落ち着いて余裕ができしだいお返事をしてみては?
実際の感想を見てないからわからないけど、それはただのクレーマーではない気がする
いつか克服しなきゃいけないと思っていた弱点なら、今他人から指摘されたってだけで僥倖だと思うなぁ

返事するなら冷静にね
動揺するのは非常によくわかる

727 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 18:52:08.30 ID:BdA2LV7s0.net]
>>718
https://www.raitonoveru.jp/cms2/2019/09/17/45596/
>編集者、プロ作家さんによると、創作において「キャラがブレるのはストーリーが破綻するよりも悪い」そうです。

まあつまりそういうことだ
感想つけたやつは悪くない
むしろいい
悪いのはそういう作品を書いちまった自分ってことだな

728 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 18:53:45.66 ID:WSul1+h1p.net]
>>709
ブクマしていたり評価したりしているなら、その感想はアドバイスや。相手の感想の根底には好意があるから、気にしなくて良い。

どちらもないならブロックして感想削除。二度と会わない。二人とも幸せ。

ユーザーホームから相手がブクマしたり評価したりしているのがわかるよ

729 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 18:54:20.23 ID:BdA2LV7s0.net]
んで、なんでブレるかだが
結局底辺メソッドが悪い

「こういうときはこうするのが普通ですか?」ってお前ら聞くだろ?
そんなん人によって違う
だけど底辺メソッドでは全員に同じ行動をとらせ全員に同じ思考を強制する
そりゃブレるわ

730 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 18:57:29.38 ID:kbmg5aCG0.net]
>>718
それなら自分ならだけど
「感想ありがとうございます!
ご指摘頂いた点は自分でも凄く気にしている部分です…。
何とか改善出来るよう頑張りますのでこれからもお付き合い頂けると幸いです。
為になるご意見本当にありがとうございました。」
って返すかな。
受け止めて傷付いてエタる位なら形式的な返事だけ返して受け流した方が良い。
落ち着いたら読み返して自分の糧にしたら良い。
メンタル崩壊だけは避けにゃいかん。



731 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 19:01:05.93 ID:NnkeuFy0a.net]
デスゲーム系で開催側が主人公の作品ってありかな?
っていうかマンガでも小説でも既存作でそういうのあるかな?

732 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 19:05:00.75 ID:BdA2LV7s0.net]
プロの作家は一度原稿を最後まで書き上げてから平均5回は改稿するそうだ
だがなろう作家は書きながら投稿する
そりゃ直しが出るわ
未完成原稿をそのまんま垂れ流してるんだから

これに誰も何も言わなきゃ完結しただけで完成だと思い込む
違う
できたのは初稿

初稿に荒があるのは当たり前
これがもっと良くなると思ったやつが意見くれてんだ
ありがたいだろう実に
箸にも棒にも掛からんと思えばブラバしてどっか行くだけだ
その意見を取り入れる必要は全くないが受け止める必要はある
ブロックして感想削除とか何様だってなもんだ

733 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 19:07:20.81 ID:3/Q1SCVha.net]
出た!説教オヤジ

734 名前:この名無しがすごい! [2020/01/24(金) 19:08:02.09 ID:iSJWX3+Va.net]
殺伐としてきました(^ω^)

735 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 19:08:57.00 ID:wzSDMd8/d.net]
いつもの人やなw
一人で喋ってる間にスイッチが入っちゃう例の

736 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 19:09:41.48 ID:BdA2LV7s0.net]
無視する方針なら最後までやれやw
簡単に釣られてんじゃねーw

737 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 19:17:25.84 ID:3zCnTjqjr.net]
>>709
・そいつらの叩き感想は組織的なものだと思って生け贄にくれてやる
・反日、フェミ、パヨク、ネトウヨ同様にネットストーカーの可能性があるので、今後もしカクヨム等に作品を投稿するときはくれぐれもなろうと同じ名前は使わない
・もちろん読者意見が普遍的で正しいケースもあるが自分なりにその内容に美しさや筋を見出だせているなら無理に自己否定することもない。伝え方が不十分で他人を不快にさせてしまうことは実際よくある
・どんな人間でも私心はあるし美しい部分だらけではない。読者の顔色ばかり伺って綺麗に取り繕おうとしてコケて終わった作品は数多い。創作物には誇り高い汚れや痛みを持ち合わせることで作者も読者も強くなれる可能性がある
・これらを踏まえて、次がんばろう。自分を許し、何度でも信じ抜くことが出来なければ他人を許すことなど出来はしない。

738 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:48:16 ID:rrXHNhcS0.net]
リゼロやオバロでも酷評する奴は居る、ドラゴンボールやワンピースでもこき下ろす奴は居る
感情的にならないで、客観的に判断するしかないんじゃないかな
読者の大多数がその酷評された部分を気にしていたら、読む人が減っていくだろうし
気にしてるのがそいつを含めて少数なら、感性の違いでしかないから気にしなくていい

739 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:48:30 ID:cz52r0eJ0.net]
なろう素人なんだけど、感想タグって公式側の人間から乾燥もらえるやつなのか
気になるな……

740 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:54:54 ID:NnkeuFy0a.net]
当たり障りのない感想を数行もらって終わりですよ



741 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-yp4e) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:05:12 ID:lpOMHK+A0.net]
>>724
昔の映画か小説でそんなのあった
殺したい人間集めて、自分は生き残るようにして
あとは、被害者のふりしてしれっと参加してヒューマンドラマチックな話のラストに
実は自分が仕組んだ惨劇でした、みたいなのはよくあるよね
生き残ったのは裏切り者だからってやつ

742 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:08:08 ID:cz52r0eJ0.net]
そして誰も

743 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:08:18 ID:6/VFUROs0.net]
心当たりがあるなら受け入れるしかないわな
一晩ふて寝してから直すかそのまま続けるかエタるか決める

つうかここで晒せば同じようにボロクソ言われるしなあ
割と皆通る道だ

744 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:09:30 ID:cKDJUy2r0.net]
ちょっと違うけども
VRデスゲーム参加者が自分一人だけで離脱条件が殺人をすることだったからどう足掻いても離脱できない
なら途中参戦せればええやん!って結論に行き着いた主人公が面白動画をゲーム内機能を使って投稿して途中参加者を呼び込む話がある

タイトルは忘れたけど面白かった

745 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:09:43 ID:cz52r0eJ0.net]
晒したら多分俺は心が死ぬ

746 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-klkx) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:10:02 ID:SgeGC3wQ0.net]
>>724
徒花の館

747 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-MLir) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:13:06 ID:TnLmVisu0.net]
俺も絶対晒さないけど、もし打ち上がるようなことがあったらこのスレで孤独を癒してた的なことは告白したいな
まあそんな日は来ないのだが

748 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:15:48 ID:6/VFUROs0.net]
晒しはキッツイぞ
顔はポッポして手足は冷たくなる
スマホを持つ手は震え、それでも更新して返信を書かなければならない
しかし丁寧に返信を書くも追いつかず
レスがついたピロロンにビクっとする

749 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:16:03 ID:mO7fLO71a.net]
さらしまだー

750 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-hm8a) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:21:07 ID:3/Q1SCVha.net]
>>732
タグつけた全員にくれるわけじゃない
自分も遅れて登録したせいかもしれないけどまだもらっていない



751 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c70c-ve/s) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:31:56 ID:day2kXdj0.net]
今後流行っていくのは「ちょいエロ」だと思うんだよ
R18ほど過激ではなくちょっとヌクのに適した作品
まあ一昔前のラブコメみたいな感じだよね
ノクターンとかあからさまなサイト見るのはためらわれるけど
なろうで見る分には気軽にオナニーできるじゃん
名づけて「オナろう」
やっべ!これ流行るっしょ!

752 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-FkkX) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:35:07 ID:jJTw5Ayk0.net]
Twitterでいつも10くらいのいいね貰っている人がなぜかバズって今一万超えた
気の利いた内容だったけどいつもと同じような内容でもある
ここにもバズる可能性のある人結構いるのかもね

753 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 20:51:50.37 ID:3zCnTjqjr.net]
>>744
うむ( ・`ω・´)ノ

754 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:56:10 ID:NnkeuFy0a.net]
>>734,737
やっぱり参加者に紛れ込むとか助かるためにとか被害者目線からやらないと難しいよね
余裕綽綽で参加者をモニター越しに眺めて笑ってるような主人公は無理があるか

>>739
ちょっと面白そうだからまた読んでみる

755 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-hm8a) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:59:14 ID:3/Q1SCVha.net]
ダンジョンものでダンジョンマスターがモニター越しに侵入者を殲滅して……
っていうのは見たことあるけどデスゲームか

756 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:06:29 ID:k0+MBKBUd.net]
>>724ありではあるが難易度はえげつない
なんでそんな立場の主人公でそんな物語を書きたいのか、作者自身の目的とか意図はしっかりあるのか?
復讐ものなのは想像できるが……

757 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:09:36 ID:T9LpsouU0.net]
経験を重ねれば筆力は向上すると思って

758 名前:いたけど
自分の場合、書けば書くほど作品がつまらなくなっている気がする
どうすればいいんだ
[]
[ここ壊れてます]

759 名前:この名無しがすごい! (スプッッ Sd3b-nrh+) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:12:56 ID:akaRde2Td.net]
>>750
客観視できるようになっただけで面白さは変わってないかもしれないよ

760 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:14:07 ID:cKDJUy2r0.net]
デスゲームの運営側主人公で復讐ものが最初に思い浮かぶって凄いな



761 名前:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-m6Yn) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:14:43 ID:NnkeuFy0a.net]
>>749
女神が主人公で、地球の誰かを異世界に転生させる必要がある
誰を転生させよう……どれもパッとしないヤツばっかやなあ……そや! 手頃なの何人か集めて殺し合いでもさせればええやん!
最後に生き残った一番強いのを転生させたろ!
それで集めたいかにも主人公っぽいキャラたちが次々死んでいくのを楽しんでる女神主人公

みたいな短編を思いついたけどちょっと練ろうとしたら女神を応援してくれる読者皆無でダメだなあって。女神見物くらいしかしないし
書きたくなった理由は性格くっそ悪い女性キャラが好きだから女神側を主役とした話を思いつきました
まあ頓挫したからお焚き上げをかねて詳細をば
長文ごめんなさい

762 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 21:21:37.04 ID:k0+MBKBUd.net]
>>750
>>751の書いた通り
実力+1
見る目+100
って状態だと思う
実際には実力が上がってるのに相対的には下がったように感じてしまう

763 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 21:22:56.44 ID:6/VFUROs0.net]
普通に参加者が主人公の話を書いて
裏話として女神視点書けばいいんじゃないか

764 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 21:25:08.25 ID:T9LpsouU0.net]
>>751,754
なるほど
そう思うことにする

765 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 21:25:10.53 ID:rrXHNhcS0.net]
書く力って結局は知識によるからな
誰かから指摘されるか、他の作品を読んで良いと思った表現を参考にするか

何万文字書いてもその文章に対するフィードバックが無い限りは上達せんよ

766 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 21:27:41.57 ID:NnkeuFy0a.net]
>>755
一番書きたいキャラを主人公にしちゃうのよね
それでサブキャラがいつもテキトーになっちゃうのが悪いところなんだけど
今は参加者=サブキャラって気分になってるから主人公が参加者だと書く気が起きない

767 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 21:29:34.37 ID:kbmg5aCG0.net]
めちゃくちゃ上手い人ならデスノの夜神月みたいな悪役として女神を動かして面白く出来る気もした。
殺し合いさせる為にゲームを動かす人間として、んで集めた奴らに敵だと悟らせず味方の様に思わせて動かす女神みたいな。
自分は出来る気しないけど出来たなら面白いと思うわ。

768 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 21:30:15.69 ID:jJTw5Ayk0.net]
>>753
いいんじゃない? 
徒花の館もそういう系統でも流行ったし
ただ絵がかわいくて人気実況者に拾われたからってのもあると思うけど

着眼点はいいけど実際書くのは参考にできるものも少ないから大変そうだなとは思う

769 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 21:41:28.47 ID:NnkeuFy0a.net]
>>759,760
悪役としての魅力を女神がしっかり出せたらありになるかもってところですかね?
かなり難しそうだけどそれはそれで書きがいがあるかも
スジ書いちゃったからあれだけど完全には捨てずに書きたいものリストの下の方に入れときますありがとう

770 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 21:41:39.45 ID:k0+MBKBUd.net]
好きだからと名脇役を主役に抜擢するのは心情として理解できるが……やはりそれだけじゃ色々不足だわな



771 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Jq7D) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:47:26 ID:fAAMIAPw0.net]
>>750
自分の作品は飽きるくらい読まなければならないし、そうなると評価ができなくなる
プロの面白いと思う作品だって短期間で数十回も読めば、何が面白いのか分からなくなるって

772 名前:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp7b-c160) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:01:02 ID:zNXjjPEvp.net]
これだと思って書き始めても推敲すればするほど飽きるんだよな自作
本当に書きたいものって実は限られてるのかもしれない

773 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:04:43.74 ID:qa9ZvLe3r.net]
時間も好きなペースで割ける趣味だし金かかるゲームとかに比べたら遥かに楽で良心的よね小説は
際限無くインフレ比べみたいなことも起きにくいし戦闘ひとつ見ても最強厨みたいな読者はあんま多くないような気さえする

774 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:05:20.54 ID:kbmg5aCG0.net]
>>761
悪役でかつ理由が狂気となると本当に難しいと思うけどね。
それ以上に読者を引きつける魅力がいるわけで。
脇役(参加者)もかなり魅力的にしないと無理だと思う。
でもそれが出来たなら本当に面白いだろうと思うよ。
出来たなら読ませてほしいと思う位。
頑張ってね。

775 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:16:31.11 ID:nvamNA3zd.net]
>>766
?底辺である貴様が頑張れよw(笑)
以上。

776 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:17:02.57 ID:nvamNA3zd.net]
>>766
偉そうになあに語ってるんだよ俺以下の脳力なのに

777 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:17:43.30 ID:nvamNA3zd.net]
>>766
思うよ?
は?
憶測で人に語るな。

778 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:18:28.05 ID:nvamNA3zd.net]
>>766
まあ君はブクマ10のド底辺だと思うよ

779 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:19:08.25 ID:nvamNA3zd.net]
>>764
飽きる飽きないじゃなくてまず流行りに乗れよ底辺高みにいきたくないの?(笑)

780 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:19:39.33 ID:k0+MBKBUd.net]
>>764書きたいもの、であって書いて読み返したいものではないのだろう
書いてしまったら用済みなんだ
書きたいものと読んで欲しいものは別物だと思うよ



781 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:19:41.71 ID:kbmg5aCG0.net]
>>768
だから自分には無理だって言ってるじゃない。
筆力が足りない。
読むのも好きだから出来たなら絶対面白いから読みたいって言ってるだけだよ。
ネタは面白いんだから読みたいって言っちゃダメなの?

782 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:19:57.48 ID:nvamNA3zd.net]
>>765
いや底辺がなに言ってるんだか
せめてブクマ100超えてねw
痛いよ

783 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:20:42.16 ID:NnkeuFy0a.net]
>>762
いつも主役を好み優先にして普通なら脇役やってる的なキャラが主人公になっちゃう
というかそれが理由で男向けファンタジーで女主人公を書くことが多いそろそろ気をつけないと

>>766
聞けば聞くほどハードルが高い
どうりで練ろうとしたらいきなり行き詰まったわけだ
ただ楽しさもありそうなので頑張りますありがとう

784 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:21:30.27 ID:nvamNA3zd.net]
>>773
いや、ダメじゃないですよ
安価ミスだからごめんね

785 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:22:51.03 ID:nvamNA3zd.net]
>>763
いやーwじゃあそんなにプロの作品見てなんで君は底辺なの?
不思議ダネw底辺のブクマ7不思議かなw

786 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:23:45.64 ID:nvamNA3zd.net]
>>775
まあ底辺が頑張っても…
まあ頑張れよ
適当になw

787 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:24:41.13 ID:nvamNA3zd.net]
>>764
お前が描きたいのは現実での成功じゃね
でも無理。底辺だから

788 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:25:35.34 ID:nvamNA3zd.net]
>>762
なんで不足?
底辺には無理なだけでプロはできるよおー
努力足りないんじゃ?w(笑)

789 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:26:29.08 ID:nvamNA3zd.net]
>>761
他人に言われてすぐ変えるならそのままが一番だよ

底辺は見てて笑えるからな

790 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:28:10.90 ID:nvamNA3zd.net]
>>759
うんw出来るわけないよなあ?w
少しでもそんな夢物語思いつくってことは期待してるんじゃない?出来るんじゃないかってw
出来ねえから安心しなよw
今のままならなw



791 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:30:19.09 ID:nvamNA3zd.net]
>>757
お前が言うの?それw
下手したら相手のほうがブクマ多いかもしれんのに
笑うw

792 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:30:37.13 ID:nvamNA3zd.net]
>>756
思うだけすか?

793 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:31:00.70 ID:zNXjjPEvp.net]
>>772
つまり読みたいものを書けるようにすればワンステップ上がれる……?

794 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:31:29.79 ID:nvamNA3zd.net]
>>752
奇抜な設定など誰にでも思いつく
はー底辺はこれだよ

795 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:32:41.12 ID:nvamNA3zd.net]
>>785
無粋な質問だな
答えは 底辺には無理

だよwわからないかニャ?

796 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:33:38.87 ID:nvamNA3zd.net]
>>745
だからそれで?
なにが言いたいの?
結論から言えよ

797 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:34:14.08 ID:qa9ZvLe3r.net]
ネガティブやな
まるで悪霊や

798 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:34:22.64 ID:nvamNA3zd.net]
>>744
はやく実践してこいよ辺の底

799 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:36:13.62 ID:nvamNA3zd.net]
>>750
いや底辺にはありがちだと思うよ
おすすめは自分より下位の底辺を見つけてアドバイスしてマウントとるのがいい

つまりこのスレで皆がやってることだね

800 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:37:47.18 ID:nvamNA3zd.net]
底辺

って呼ぶとなんかきしょくて可愛そうだからこれからは
底の者

って呼ぼうぜwかっこいいじゃんw

わかったか?底辺



801 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:38:15.25 ID:nvamNA3zd.net]
>>742
はいおまえな

802 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:38:43.53 ID:nvamNA3zd.net]
>>741
経験者は語る

つか晒しても底辺かよ

803 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:39:12.69 ID:kbmg5aCG0.net]
>>782
期待してるよ。
ネタとしては面白いもん。
面白い物読みたいじゃない。
自分が読みたいと思ったから期待してる。
あなたみたいに出来ねえで否定したくない。

804 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:39:59.98 ID:nvamNA3zd.net]
>>740
悲観的になるなよw
お前が卒業とかありえんティw

805 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:41:14.04 ID:nvamNA3zd.net]
>>731
そかそかw

で、何故君は底辺なのか

教えてくれろーw(爆笑)

806 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:43:15.30 ID:nvamNA3zd.net]
>>795
ここ作者スレなんで
読みたい読みたいうるさいよ

簡単な方法が一つあるよね?

自分で書け

807 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:46:56.49 ID:nvamNA3zd.net]
>>730
あなたが底辺という事実は変わらないよ

808 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:47:36.67 ID:nvamNA3zd.net]
>>725
かっけえ…さすが底辺や(笑)(笑)(笑)

809 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:48:46.88 ID:nvamNA3zd.net]
>>724
普通にありますけど?w
探してないの?
アンテナ低すぎ

810 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:49:36.22 ID:ZsSm2BHS0.net]
流石に共感出来る人は少ないと思うけど
話数が100を越えたらPVが急に1.5倍〜2倍くらいになった
ブクマも一話ごとに2個ずつくらいつくようになったけどこれは卒業見えたか?



811 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:50:04.15 ID:nvamNA3zd.net]
>>723
まあ底辺のマニュアルって感じやな
ブクマ100いけねえのがわかるわ

本人はこれで正しいと思ってるんだろなw

812 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:50:48.27 ID:LxEgNRTM0.net]
スレをどんどん遡ってるよ
よっぽど暇なんだな
そんなに、かまってほしいの?

813 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:50:53.44 ID:nvamNA3zd.net]
>>802
見えたか?

いや聞かれてもそれだけじゃわかんねーよ?
あ、底辺にはわかる特有のアレなの?

814 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:51:48.30 ID:nvamNA3zd.net]
>>802
100話w
それで?ブクマ100以下だよね
一話一ブクマ以下か…

泣けるな(笑)

815 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:52:16.22 ID:nvamNA3zd.net]
>>802
そんなんで卒業とか言われても笑うしかないわ

816 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:53:20.35 ID:nvamNA3zd.net]
>>721
気にしすぎてて笑える
底辺には共通の行動原理があるのか

817 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:54:06.21 ID:nvamNA3zd.net]
>>719
ほっときゃいいだろw迷ってるならな

つか底辺が底辺にアドバイスwやべえな

818 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:55:09.89 ID:nvamNA3zd.net]
>>709
否定されないしされても全く効かないね
むしろそんなので効いてたらあなた晒せないよね

819 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:55:55.08 ID:nvamNA3zd.net]
>>710
底辺の思考の限界やな
これが底辺三択か…

820 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:56:11.84 ID:/do/28wZd.net]
有音君最近はちょくちょくブクマ貰えるようになってウキウキやな



821 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:56:44.18 ID:nvamNA3zd.net]
>>711
実に底辺スレらしい答えだ
テストで赤点とったら次いこ次! になるか?
わかる?

822 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:57:10.70 ID:nvamNA3zd.net]
>>712
底辺者は語る

823 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:57:42.41 ID:wzSDMd8/d.net]
世の中には想像もつかないくらい暇な人がおるんやなぁ
ブラウザまで変えてご苦労なこった

824 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:58:24.64 ID:wzSDMd8/d.net]
いや、これは別人か
ワッチョイが似てるだけやな、すまん

825 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:58:27.67 ID:nvamNA3zd.net]
>>713
お前がやってるのはただの暴言だがな
相手は叱咤
かたや自分は相手にハゲと。

うーん、底辺!w

826 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 22:59:27.77 ID:zmo+cE0x0.net]
ブクマ以前にPVが100程度しか伸びない…

投稿数増やすべきなのか?

827 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:00:07.25 ID:nvamNA3zd.net]
>>708
晒しもんなんかw俺はいいけど底辺はなんのチャンスにもならんなw
つまらんもの

828 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:01:20.24 ID:nvamNA3zd.net]
>>702
きっしょ
他人に見せたくないなら家族にでも見てもらえや

829 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:02:13.69 ID:nvamNA3zd.net]
>>697
底辺だと思う

830 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:02:32.07 ID:3uVrKguq0.net]
>>818
1回の更新でPV100しか伸びないなら、タイトルかあらすじに牽引力が足りないんでない?
人気ジャンルじゃなくてPV100ならいいほうかと



831 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:02:55.63 ID:nvamNA3zd.net]
>>692
詳しいねw底辺wなのにw

832 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:03:17.26 ID:ZsSm2BHS0.net]
>>818
これは俺の推測も混じえての考えなんだけど、なろうを読みに来る人って大体毎日何時頃に見に来るって決まってると思うんだ
だから俺は24話を24日に分けて一時間ずつずらしてどの時間帯の人間の目にも止まるようにしてみた時期がある
実際その時はブクマも込みでPVの伸びちょっと良くなったよ
しばらくするとまた落ち着いちゃうけど
あとこれをやると自分の作品がどの時間帯に投稿すると一番読まれるかって言うのも分かる
かもしれない

833 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:03:55.78 ID:nvamNA3zd.net]
>>676
いやお前は底辺だろwびっくりしたわw

834 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:05:02.90 ID:nvamNA3zd.net]
>>818
なにやっても無駄でしょ?
つか他人に聞いて回るくらいで解決するんならひとりで解決できるだろ

835 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:05:31.16 ID:nvamNA3zd.net]
>>822
いいほう(底辺)

836 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:05:49.87 ID:zmo+cE0x0.net]
>>822
牽引力のあるあらすじってどう書けば良いんだろう?
まだ10話も投稿してないからぼんやりとしか書けないんだよねぇ

837 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:06:41.88 ID:mO7fLO71a.net]
書く気がおきまセーヌ川

838 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:06:57.54 ID:nvamNA3zd.net]
>>824
そういう小手先ばっかでブクマ増えても嬉しくねーよ

839 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:07:43.47 ID:nvamNA3zd.net]
>>828
底辺に聞いてなにか有益な情報が落ちるとでも?

840 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:09:33.06 ID:3/Q1SCVha.net]
中流もうすぐ950じゃん
ちょうどチキンナンバンだよ踏みに行けば?



841 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:09:48.54 ID:nvamNA3zd.net]
>>661
底辺はそんなところも二行か?

842 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:10:19.03 ID:nvamNA3zd.net]
>>660
スレチ

843 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:12:11.88 ID:zmo+cE0x0.net]
nvamNA3zdは底辺作者に親でも殺されたのか?
それとも寂しいだけ?

844 名前:この名無しがすごい! [2020/01/24(金) 23:13:17.05 ID:ihguRDUU0.net]
そんなに底辺底辺言うなよ(´・ω・`)

845 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:13:26.23 ID:3uVrKguq0.net]
>>828
ここよりはタイあらスレのほうがいいアドバイスがもらえるんだけどね

基本的には読者が安心して読めるように先の展望を示してあげるのがいいと思う
あとは自分が思う作品の見所を書くとか
とにかく呼び込めないことには意味がないので、ネタバレとか気にしないほうがいい

846 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:16:27.24 ID:t2utm1sR0.net]
>>724
ライアーゲームが、仮面たちの正体割れてエンドだったし、ある意味主役とも言えるような

847 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:17:11.86 ID:zmo+cE0x0.net]
>>837
なるほどなぁ
ちょっとあらすじ考えてみるかな
アドバイスありがとう

848 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:17:20.70 ID:k0+MBKBUd.net]
>>828ここが面白いよ、って部分を箇条書きにする
ストーリーっぽく繋げる
完成

849 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:19:22.73 ID:t2utm1sR0.net]
>>828
退屈な読者がこれから読みたいものはまさにこれ、と思わせたらいいんじゃないかな

正直すまんかった

というあらすじで読んじゃったことあるからタイトルにフックがあれば長々とあらすじなんかなくても良いと思うし

850 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:29:17.54 ID:t2utm1sR0.net]
昔書いた二次の名前すげ替えをupしたけど、
ファンタジーよりブラバ率低いんだけど
モチベまるであがらなくて、
魅惑の誰も読んでないファンタジー(ブクマ1)の続きが書きたい…
誰も読んでないけど…誰も読んでないけど…!!



851 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:34:05.81 ID:k0+MBKBUd.net]
どんどん書こう

852 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:37:02.47 ID:aAZtOzmNa.net]
ブクマ1なら誰かは読んでるんだ

853 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:38:29.28 ID:cKDJUy2r0.net]
ブクマ1があるだけでなろうの上位50%くらいにはいそう

854 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:40:12.93 ID:t2utm1sR0.net]
え。そうかな? えへへ…

855 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:41:29.10 ID:dyB0Y2670.net]
タイあらコロコロ変えるの良くないよなあでも、研究所見たらあらすじでブラバされまくってるし一体どうすりゃいいんだか

856 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:42:28.57 ID:3/Q1SCVha.net]
あらすじは変えても平気だよ
っていうか変えよう

857 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:43:29.02 ID:k0+MBKBUd.net]
>>847コロコロ変えるのが良くないのは、それなりに読者を抱え始めてからの話でな……

858 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:44:19.84 ID:bjmx/p4Td.net]
晒してなかったら果たしてどうだったかな…?

859 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/24(金) 23:56:06.65 ID:F4YvYwxNd.net]
ブクマもいいけど感想が欲しいな、やっぱり

みなさんもらえてますか?

860 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 00:05:45.36 ID:tJ4XHyKI0.net]
>>851
最後まで読んだけど時間の無駄だったって忌々しげな感想を頂戴しました…
君も不本意だろうがわしもや!と相打ち気分でした。心が荒みました。



861 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 00:17:28.29 ID:TdNcpxwI0.net]
>>851
たまにですが感想をもらいます。
サイト開いて感想がありますの文字を見ると怖くてドキドキします。
応援コメだとホッとする。

862 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 00:22:13.15 ID:eIsKLvHE0.net]
描写がしっかりとしていて読みやすいです

……死ね!

863 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 00:27:23.19 ID:vKmybfDu0.net]
>>851
キャラに自己投影して「今自分は虐めにあっていて」みたいなお悩み相談が来た時は困った。
返信間違えたらやべえ…って冷や汗。
感想は来たら来たで恐怖。

864 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 00:42:07.19 ID:u/JJn2Ead.net]
エロなんて匂わせてもいないのに延々とエロ妄想を書き連ねる人とか

865 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-hm8a) mailto:sage [2020/01/25(土) 01:05:14 ID:1WgIsjvqa.net]
いるいる
年上ヒロイン出したら
ヒロインの経験人数何人?とか書いてくるやつ

866 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-9rwV) mailto:sage [2020/01/25(土) 01:08:03 ID:wVJJDakRa.net]
全力でエロ書いてるのにそんな感想もらったこと一度もないぞ
やっぱ品性の高さが滲んじゃうのかなー作者の…

867 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 01:14:17.42 ID:hb37QFnFd.net]
来たことないなあ
割りとヒロインのおっぱいだぱんつだと描いたり何だかんだで風呂やらトイレやら一緒させたりしてるのに……
まあコメディ被せてるからエロムードはないのが原因なのは分かっているが

868 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 01:17:34.32 ID:1WgIsjvqa.net]
エロシーンがないから妄想が炸裂するんじゃない?

869 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-9rwV) mailto:sage [2020/01/25(土) 03:03:45 ID:69/GVpoi0.net]
エロありのゲームよりエロなしのゲームの方がエロ同人作品が多い気がしなくもない

870 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 05:51:12.88 ID:PLIjj65j0.net]
2000字以下のゲラゲラコンテストだってよ
底辺だからという逃げを許さない圧倒的なセンスを問われるぜ



871 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 05:58:06.19 ID:FiJXstsPr.net]
ゲラゲラ?
ギャグ系か

872 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 06:03:03.03 ID:qsBqSwcx0.net]
予告メール見逃した14条6項で1作品削除されたが
しょうがない描写入れてたと思う反面
複数のしょうがない作品ある中で1ブクマしかないのがピンポイントで消されてたのはやっぱ人気があればいいのか邪見してしまう

873 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 06:19:37.74 ID:PLIjj65j0.net]
コント・漫才大賞だね
この文字数なら気軽に参加できる

874 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-MLir) mailto:sage [2020/01/25(土) 06:50:42 ID:esp8Wu1E0.net]
ゲラゲラって、なろうのトップページで結果発表ってなってるのにその結果が見つけきれないのだが……

875 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-hm8a) mailto:sage [2020/01/25(土) 07:05:33 ID:1WgIsjvqa.net]
年末発表の?
リンクでゲラゲラのHPに行くとまたリンクで見れるよ
getup-getlive.com/news/247

876 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 07:11:19.30 ID:PLIjj65j0.net]
えっもう終わってたの?
なんでそんなの表示するのばか

877 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 07:16:55.73 ID:1WgIsjvqa.net]
スターダストも発表出てるな
ポイント順にって感じだけど

878 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 07:21:11.79 ID:eIsKLvHE0.net]
総話数と同じだから一括なんだろうけど、急に沢山PVつくとビビる
しかし、更新は三日前なのにどこから辿ってくるのか

879 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 07:30:16.66 ID:FiJXstsPr.net]
大賞のコント作品読んできた
朝から笑ってしまった
これは熟知してるな。アンタッチャブル系、ノンスタイル系、サンドウィッチマン系は小説に向く漫才なんだな

880 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 07:31:22.28 ID:esp8Wu1E0.net]
>>867
あーそんなとこにひっそりと
教えてくれてありがとう
たった一個だけの採用なんだね



881 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 07:37:32.09 ID:1WgIsjvqa.net]
>>871
ベースはサンドイッチマンの留学生のファミレス店員ネタって感じだな
後半は違うけどぼ出だしはかなり似てる

882 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f79-c160) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:00:01 ID:PLIjj65j0.net]
アンジャッシュは真面目系恋愛ジャンルにも食い込んでくるほど使われてるな

883 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:00:50 ID:eIsKLvHE0.net]
コントとか難しいわ……普段見ないし
俺にはハードルが高いな

884 名前:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-shlb) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:15:13 ID:KkaB94Rsa.net]
よっぽどお笑い見慣れてるんだろうな
こなれてるわ
テレビで実際流れてても違和感な

885 名前:
逆に言えば平凡すぎる
売れない新人芸人がやってそう
[]
[ここ壊れてます]

886 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:16:17 ID:2e1iIODvd.net]
>>876
底さん…w

887 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:16:38 ID:2e1iIODvd.net]
>>875
身の程弁えてんじゃんw

888 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:17:09 ID:2e1iIODvd.net]
>>871
お前には出来ないよ

889 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:17:27 ID:2e1iIODvd.net]
>>870
でもブクマは増えないんですよね?

890 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:18:15 ID:2e1iIODvd.net]
>>862
いやお前は底辺だよ紛れもなく



891 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:19:08 ID:2e1iIODvd.net]
>>854
だって褒められる要素ないんだものw

892 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:20:06 ID:2e1iIODvd.net]
>>842
スレチ
ド底辺いけ

893 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:20:18 ID:2e1iIODvd.net]
>>844
自演やろw

894 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:21:05 ID:2e1iIODvd.net]
>>846
池沼の中でもお上手ですねと言われてるようなもんやぞ

895 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:22:08 ID:2e1iIODvd.net]
>>847
文もゴミだから救えないね

896 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:36:49 ID:eIsKLvHE0.net]
けっこうみんなお笑い見てる感じ?

897 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f79-c160) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:42:34 ID:PLIjj65j0.net]
コントや漫才は無駄のない洗練されたシナリオを要求されるから勉強になるよ
とくに漫談は笑いに終始しないさまざまなバリエーションがあるから経験値いっぱい稼げる

898 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/25(土) 08:43:36 ID:eIsKLvHE0.net]
なるほどなあ

899 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/25(土) 09:04:12 ID:FiJXstsPr.net]
落語とかはもろ短編小説っぽいね
オチで集束する

900 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 09:12:10.20 ID:C5lV+lMA0.net]
今の話と整合性とるために大分前の話をほんの少し改稿したら前後の話とユニークが20人ぐらい違っててツールの一括DLしてるやつ結構おるんやなって思ったわ



901 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 09:53:21.69 ID:kG6qBC51d.net]
ラジオ聞けラジオ
芸人のは面白いぞ

902 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 10:07:52.37 ID:AUUzLeRzd.net]
一括って、読み始める前にとりあえずでやるものなのかな
少し読んで、全部読んでみようかなってやるものなのかな

903 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-FkkX) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:33:00 ID:ku2zcLER0.net]
>>893

タイトル、あらすじ、一話の出だし読んで気に入ったら一括するよ
読む立場だとアプリはすごく便利
だけどブクマはその分減ってると思う
アプリからブクマできたらいいんだけどね

904 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Jq7D) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:34:35 ID:NOm/3X1S0.net]
>>894
縦書きで読めるリーダーはマジで快適だからな

905 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-FkkX) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:44:39 ID:ku2zcLER0.net]
>>895
読むのに特化してるから本当快適だよね
最近は目が疲れたら朗読で聞いてるわ
でもやっぱ本格的に読む時はリーダ使ってる

906 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:04:52 ID:P6SDX3tw0.net]
>>893
紹介スレとかで気になったのはとりあえず一括してる
日間とかは最後まで読んだ後に続きを読みたいと思ったら一括
R18はとりあえず一括

ココ最近ブクマ入れたのは四ヶ月くらい前かもしれない

907 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 11:15:53.64 ID:esp8Wu1E0.net]
リーダーも便利だし閲覧履歴も便利だからいちいちブクマを入れる必要がないのがね……
読んでるのが100ブクマ以下のだったら出来るだけブクマしてあげてるけど

908 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 11:18:29.89 ID:hb37QFnFd.net]
あなたが神か

909 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:27:35 ID:lW6eK3Ghr.net]
現代落語で動物園〜ライオンの檻〜なんかはなろうでパクっても充分通用しそう

910 名前:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-shlb) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:43:01 ID:L9eygN26a.net]
>>900
勇者と魔王でやったらどうだろう



911 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:56:27 ID:lW6eK3Ghr.net]
>>901
ああ〜いいね
用事で勇者いなくなったんで一定期間の行事だけ勇者の替え玉たのむよって一般人の主人公が頼まれる話か。1日1万Gで
「最近ずいぶん羽振り良いな」
「へへ。詳しくは言えないけど、わりのいいバイト見つけたんだ」
グルメ取材受けたり握手したり手を振ったりで楽な仕事だぜって調子こきまくる主人公
そこに突如
「魔王だーーー!魔王が町の中まで来たぞーーー!」
「ちょ……マ!?」
ダメだーーー死むうううう(´;ω;` )こんなバイト受けるんじゃなかったーー

ガッ

魔王の腕が俺の肩にいいいい

「ようナローシュ。俺も1万で雇われたんだ」

みたいなオチで

912 名前:この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch) mailto:sage [2020/01/25(土) 12:02:03 ID:hb37QFnFd.net]
そういや異世界落語はコミカライズ版しか見てなかった
なろう版読まねば

913 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-SZLw) mailto:sage [2020/01/25(土) 12:23:21 ID:gSLjjFQOd.net]
書けば書くほどSAKATA師匠の化け物っぷりが分かるな
2000作品越えってやべぇよ

914 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 12:38:29.62 ID:4Jf8Od2Z0.net]
「SAKATAと言えば速筆で知られているな」
「ああ、脚本や台本のようなスタイルで知られている」
「ほぼ会話文だけで」
「あれだけの文量を書くと言う」
「あのSAKATAの話か」

915 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 12:41:25.11 ID:P6SDX3tw0.net]
日本レベルで素人の創作文化が発展してる国って限られてるだろうし
下手したらSAKATAが世界一もありえるのでは
少なくとも十指には入りそう

916 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 12:57:46.17 ID:C5lV+lMA0.net]
なんで公式ツールつくらねーんだろうな。ヒナちゃん外部ツール使われて広告収入入らないから困るだろうに作者もポイントに反映されなくて困る。
読者は読みやすくていいかもしれんけど。

ポイント入れたりブクマつけられて広告載せられるツール作りゃいいのに。金はあるだろうに

917 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 14:47:22.78 ID:ku2zcLER0.net]
女性向け、男性が読んでもつまらないかもって書いてあった作品を読んでみたら
女子高生が裸でおっぱいについて悩んだり一緒にお風呂入ったりブラについて語り合ってたり
キスしたり
女性向けタグ消して百合タグつけたらブクマ10倍くらい増えそう

918 名前:この名無しがすごい! [2020/01/25(土) 15:11:16.29 .net]
なろう小説の挿絵、設定画を描くのでお題ください!
hayabusa.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579851321/

おーぷん=open

サンプルです
or2.mobi/data/img/272241.jpg

919 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:14:26.38 ID:hb37QFnFd.net]
ワッチョイ消すとは周到な
どんな目にあわされるのやら

920 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:15:13.34 ID:eIsKLvHE0.net]
何故かワッチョイ消ししてるし、何故かオープンに誘導してるし、どうせ他人の絵勝手に使った荒らしだろうな



921 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:18:02.26 ID:AdaROGsy0.net]
どうやったら消えるんだ

922 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:22:55.73 ID:P6SDX3tw0.net]
ワッチョイは名前が空欄の時にだけ生成されるんやで

923 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:23:46.67 ID:hb37QFnFd.net]
ワザップ底辺

924 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:27:28.50 ID:NOm/3X1S0.net]
ちょっと質問だが「魔弾の王と戦姫」みたいなラノベが好きなんだが
そんな作品を投稿してそれがプロ並みに完成度が高かったら日間ランキング上位に入れると思う?

925 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:29:05.58 ID:xJEvUjjh0.net]
現代恋愛ジャンルってブクマめちゃくちゃ付きづらくない?
ハイファンは平均pv200/日でも1日でブクマ1つくのに
現代恋愛は700pv/日でも一週間ブクマゼロ
ブラバポイントなしで最新話にブクマの二倍の人数はいるのになぁ
感想やレビュー貰えても打ちあがらんかった
書いても書いてものれんに腕押しで辛いわ

926 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:35:02.46 ID:hb37QFnFd.net]
>>915無理。出版社の後押しもイラストもないからね
書籍小説のやり方でウェブ小説のヒットを生むのは無理だろう

927 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:35:21.25 ID:esp8Wu1E0.net]
1日で……ブクマ1……?

928 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:39:18.39 ID:oCrRAZGqa.net]
今年初ブクマキター!!

929 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 15:46:15.24 ID:gSLjjFQOd.net]
斉木楠雄読んでるんだけど参考になるなぁ

930 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-rhEw) mailto:sage [2020/01/25(土) 16:00:03 ID:o7mkJWaW0.net]
>>916
ハイファン日平均500PVでもブクマなんか2日で1のペースなんだが。
現代ものは同じぐらいで3日に1ペースぐらい。言うほど変わらん。



931 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 16:46:51.26 ID:NOm/3X1S0.net]
>>917
やっぱりそうだよな
WEB読者層に受けつつ書きたい作品がないか模索してみるわ

932 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 16:59:09.46 ID:hZ7K79i9a.net]
受けを考えなければ助かるのに……

電気コンロでスルメを炙って飲みながら執筆してたら全然筆が進まないぜ

933 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 18:11:00.01 ID:Cb+uMdfB0.net]
よっしゃあ!誰かが全話一気に読んでくれたぞ!!
ブクマもポイントも増えなかったけど、読んでくれただけでうれしいぞい

934 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 18:38:32.57 ID:P6SDX3tw0.net]
リーダーで一ページまるごと全部の作品を保存しただけだぞ

935 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 18:49:38.01 ID:esp8Wu1E0.net]
投稿してすぐに全話保存っぽいPVついてたら適当に新着の取り込んだのかなーて思うけど、
何でもない時間に全話分のPV付いてたらタイあら見て読もうと思ってくれた……と思いたい

936 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 18:53:46.78 ID:NOm/3X1S0.net]
いや、何でもない時間に全話アクセスするのはまずロボットかリーダーだな
俺のところにも日に3〜4回来る
アクセス解析研究所なら一気読みを判別できる
4時間近く滞在して話数分のページビューがあったらそのIPは一気読み読者

937 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:03:41.62 ID:Cb+uMdfB0.net]
何でもない時間だな、昨日の11時ごろ
ただ気になるのが、全部数+1PVなんだよなぁ

938 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:05:48.62 ID:oCrRAZGqa.net]
それは読破した後目次かなんか眺めただけじゃないか?
俺もよくやる。

939 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:06:50.64 ID:ZkmJVqtf0.net]
>>915

商業作家の滝本竜彦がなろうで異世界モノ書いてる
ブックマーク180
そこそこだが、大人気とまでは言えない
やはり商業作家のノウハウは
なろうでは通用しないと言わざるを得ない

940 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:07:18.23 ID:o7mkJWaW0.net]
俺のとこそんなに全話PVつかないけどな。話数40で夕方から夜中までほぼずっと分散10〜30ぐらいで推移する。朝は集中して10〜100弱ぐらい。
他に100話超えてるのがあるけど、そっちも一気に100は中々入らないな。



941 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:07:37.40 ID:lW6eK3Ghr.net]
干物のスルメってそのまま食えるんじゃないのか
炙る人いるけどあれは何なん?

942 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:09:45.94 ID:oCrRAZGqa.net]
炙ると柔らかくなるし、香りも立つからだべ。

943 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:29:31.86 ID:VT+YE7B80.net]
生のイカは安いのに干しただけであんな高くなるとは

944 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:31:47.52 ID:1WgIsjvqa.net]
今年は生イカも結構高い
1パイ500円近かったりする

945 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:49:15.82 ID:P6SDX3tw0.net]
自分で釣ればただだぞ
少し前まで商店街の見知らぬ人に配るくらいタコ釣ってるおばさんいたし
美味しかった

946 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:53:34.08 ID:oCrRAZGqa.net]
交通費と船賃考えたら、大半の人は買った方が安いぞ。

947 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 19:57:23.44 ID:b/6VwRPAr.net]
>>933
なるほど

948 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 20:12:39.27 ID:b/6VwRPAr.net]
春先から初夏は岸や河口からでもイカが釣れるらしいな
釣って、焼いたり煮て食う。男のロマンやね

949 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 20:15:04.66 ID:oCrRAZGqa.net]
岸から釣れるのはたいていアオリだから、スルメには向かないと思うの。
スルメイカより美味しいけどさ。

950 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 20:15:38.40 ID:1WgIsjvqa.net]
クラゲならプカプカ浮いてるし
ブクブクに太った鯉なら泳いでる
イカは地元産を売ってるのは見たことないな
それにかなり河川がばっちい色してる



951 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 20:17:46.29 ID:+iBTxAI+0.net]
ここ一週間で一気にPV落ちて酷いことになつてる
冬休みって素晴らしいもんだったんだね…

952 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 20:18:53.44 ID:1WgIsjvqa.net]
2月になったら大学生が春休みに入るよ

953 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 20:35:37.48 ID:BOXC81H+p.net]
>>695
書いてるときは平気だけど読者の立場として自作を読むのはキツい

954 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 20:39:55.76 ID:hb37QFnFd.net]
>>944客観的観点から読み直せるのは存外希少な才能だからうらやましい
気を付けてもやはり自分の作品は事前情報が完璧なだけに都合良く読めて解釈した挙げ句、高く評価してしまうものだからな

955 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 20:53:44.03 ID:o7mkJWaW0.net]
>>942
同じく。まあほどほどで下げ止まったまま停滞してるのとブクマは増えてるから良いんだけど。
この時期は受験とか色々あるしな。

956 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 21:12:12.42 ID:5AAL0X7c0.net]
連載小説を投稿したいんだが
書きためって何万字くらいしとけばいいかね?

957 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 21:15:23.08 ID:1WgIsjvqa.net]
>>947
スタートダッシュするなら5-6万字以上
8万字くらいあるとちょっと余裕
区切りのいい10万字までかけたら安心

958 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 21:16:10.46 ID:hb37QFnFd.net]
>>947なろう読者の誰に向けたどんな物語か、目標がどのくらいのPVブクマかによる

959 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 22:51:52.35 ID:xaxikdFOd.net]
いいなあ

960 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 23:28:16.61 ID:eIsKLvHE0.net]
投稿したけどPCからの7しかPV付かない



961 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 23:32:59.30 ID:1WgIsjvqa.net]
>>951
改行と空行は多めにしてる?

962 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 23:40:00.89 ID:o7mkJWaW0.net]
>>951
新作? 初期はPCが多くなるよ。

963 名前:この名無しがすごい! [2020/01/25(土) 23:40:48.88 ID:XC1q3vGK0.net]
自分の作品ユニークがPCとスマホで20:1ぐらいなんだけどこれって変なのか

964 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 23:41:56.90 ID:wlBDck980.net]
残念ながら

965 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 23:55:05.30 ID:mXO/SVMY0.net]
俺逆にスマホと同じかスマホの方が二倍くらい数あることの方が多いな
pv300未満程度しかないけど
PCとスマホで違いあるのか?

966 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/25(土) 23:57:09.86 ID:mXO/SVMY0.net]
>>956
二倍は言い過ぎた
確認したら1.5倍くらいだった

967 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 00:08:14.94 ID:tvI8xOI00.net]
>>948
取りあえず10万字書く
>>949
それについてはあまり考えてなかったな。
ブクマは50くらいはほしい

968 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 00:12:06.01 ID:SmyHfEtC0.net]
>>956
一話分の字数が短めで空白を多くしてスマホ勢に見やすくしてるとか?
スマホの一括ダウンロードってPVつくんだっけ
でもブクマ勢を考えるとPCからの方がつきそうなイメージ
自分もスマホの方がPV多い

969 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 00:25:44.11 ID:YYnHbaZta.net]
>>956
スマホ勢が読者につくと
朝の通勤時間帯や昼にPVが伸びるようになる

一話2000字前後で改行・空行を多めに入れるとスマホ勢が増えるよ

970 名前:この名無しがすごい! [2020/01/26(日) 00:39:38.17 ID:Xq4dlh3q0.net]
自分のオリキャラのコスチュームが某有名作品と全く同じだった
絶対に似ないようなあり得ない服
どうしよう、書き換えようか



971 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 00:42:41.88 ID:O4tgzeMl0.net]
ところでネクスレは?

972 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 01:12:23.39 ID:8Le6egh/a.net]
さっき考えたこの設定パクっていいよ。


毒王 〜転生したら毒に特化したスキルを手に入れました〜

主人公は異世界転生して毒に特化したスキルでやっていく
毒薬の調合スキルや、毒ガス、毒トラップ、毒針、猛毒キノコの採取
主人公の毒スキルに憧れた弟子の女の子
どっちも中世の医者のマスクをつけている(カラスみたいなやつ)
どんなに硬いドラゴンだろうと、HPが多い巨人だろうと、毒状態にしてじわじわ倒していく
ほかの冒険者達から卑怯者扱いされるけど、結局毒スキルに助けられる

973 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-PGmA) mailto:sage [2020/01/26(日) 02:25:40 ID:nfN3mxON0.net]
>>959
スマホの見やすさは意識してるなぁ
空白は入れろってなろうマニュアルみたいなエッセイに書いてあったから

974 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f84-kvZL) mailto:sage [2020/01/26(日) 04:16:09 ID:7RCP5Jvj0.net]
>>963
hissi.org/read.php/bookall/20200126/OExlNmVnaC9h.html?name=all&thread=all
ID:8Le6egh/a
アウアウウー Sa4b-9rwV

お触り禁止

975 名前:この名無しがすごい! [2020/01/26(日) 07:17:13.51 ID:LrJOoSofa.net]
超自信作で、あらすじとか題名とか投稿時間とかをどうすればいいのかリサーチしまくったが、
一日のPV45……。死んだ方がいいかね。

976 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 07:17:52.52 ID:bLf0DH5v0.net]
>>952
>>953
いや、普通に数十話投降して普段は20くらい付いてる

977 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 07:22:18.22 ID:YYnHbaZta.net]
ああなるほど
急にスマホがいなくなったってことか

978 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-MLir) mailto:sage [2020/01/26(日) 07:49:45 ID:VelUQrr20.net]
なんや夜勢はスレ立ても出来んのか……
立ててみるよ
偉そうなこと言って規制かかってたらゴメンね

979 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-MLir) mailto:sage [2020/01/26(日) 07:54:57 ID:VelUQrr20.net]
立てたよー
みんなでたのしくつかってね!

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ494
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1579992655/

980 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-hm8a) mailto:sage [2020/01/26(日) 08:02:18 ID:YYnHbaZta.net]
>>970
スレ乙
立てようかなーって試したんだがホスト規制かかってた



981 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-C+D6) mailto:sage [2020/01/26(日) 08:15:57 ID:bLf0DH5v0.net]
>>970
おつー

982 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ncaT) mailto:sage [2020/01/26(日) 08:41:05 ID:4lyb4x49r.net]
>>970
ちょつ

983 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:02:56 ID:C/5tav4Er.net]
>>970
乙です

984 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:17:39 ID:u8c+AlqNd.net]
勝手に建てんなよゴミだなー

985 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:18:16 ID:u8c+AlqNd.net]
>>969
スレ建てのタイミングなんて自由だろ?うぜえな煽りやがって

986 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:18:47 ID:u8c+AlqNd.net]
>>970
楽しく?お前から煽ったのに?

987 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:19:35 ID:u8c+AlqNd.net]
>>969
偉そうなことで済ませるなよ
気分悪いわ

988 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:19:59 ID:u8c+AlqNd.net]
いちいち人を侮辱しないとスレ立ても出来んらしいな

989 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:20:42 ID:u8c+AlqNd.net]
まじで底辺てあたまおかしいんかな
スレ建て一つでこのガイジムーブよ

990 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:21:18 ID:u8c+AlqNd.net]
なんや底辺は暴言しか出来んのか…



991 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:21:40 ID:u8c+AlqNd.net]
>>969
もういちど言ってみ?

992 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:22:08 ID:u8c+AlqNd.net]
普段からの行いがこれなんだろなw
マジでリアル底辺w

993 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:22:52 ID:u8c+AlqNd.net]
人を不快にさせるのは得意だがブクマは100も超えられないらしいw
はあーっw

994 名前:この名無しがすごい! (スププ Sd7f-SZLw) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:23:16 ID:VnwvD7WHd.net]
有音君朝からどうしたんだ?
話聞くよ

995 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:23:26 ID:u8c+AlqNd.net]
>>970
悪いけど楽しくなんて無理だよ
わかるかな?

996 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:24:34 ID:u8c+AlqNd.net]
俺が950踏んだのにさ
ルールすら守れないんだよなこいつら

997 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:26:23 ID:u8c+AlqNd.net]
人を軽んじる者は自らも軽んじられる。
わかる?
てめえは今何かを失ったんだよ

998 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:27:46 ID:u8c+AlqNd.net]
自分は良いことをやったと思い込んでるが確実に被害を被ってる人はいるんだよ。
一生気付けないやろな

999 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW) mailto:sage [2020/01/26(日) 09:28:34 ID:u8c+AlqNd.net]
ここまで言ってもわからんだろうな
何故?
底辺だから。

何故底辺?
リアル底辺だから。

何故リアル底辺?
日頃の行いが悪いから。

1000 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 09:35:55.26 ID:14G8FMwHd.net]
>>971スレ建て乙です!
評価一億万点入れました!



1001 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 09:37:18.24 ID:N9TDYQhL0.net]
>>970にブクマの祝福があらんことを

1002 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 10:01:33.36 ID:l961NbQY0.net]
>>970
縦乙俺の作品から剥がれたブクマを1つ進呈しよう

1003 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 10:02:18.47 ID:aXVLGcud0.net]
>>970
乙! えらい!

1004 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 10:02:58.54 ID:aXVLGcud0.net]
>>966
リサーチが間違ってないかな

1005 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 10:10:03.65 ID:QaZEM7Y+0.net]
病院行ってこいよアスペ

1006 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 10:11:44.98 ID:u8c+AlqNd.net]
ゴマカス底辺しかいねえな

1007 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 10:12:05.03 ID:u8c+AlqNd.net]
消えろ底辺ゴミがよ

1008 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 10:12:21.78 ID:u8c+AlqNd.net]
ゴミ底辺乙だよー

1009 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2020/01/26(日) 10:12:54.17 ID:u8c+AlqNd.net]
はい底辺おつかれ

1010 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 10時間 43分 18秒



1011 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef