[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 03:50 / Filesize : 4 KB / Number-of Response : 8
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】石原慎太郎が朝鮮系渡来人だと判明



1 名前:吾輩は名無しである [2019/02/05(火) 12:49:54.84 ID:1lCnvInw.net]
https://famousdna.wiki.fc2.com/wiki/Y%E6%9F%93%E8%89%B2%E4%BD%93O2a2a%E7%B3%BB%E7%B5%B1

戦国武将・服部保長のY染色体は、ハプログループO2a2a1a1b(O-CTS201, subclade-F4010.2)である(注1)(注2)。
菊岡如幻の『伊水温故』によれば、服部保長の先祖は、漢より渡来した漢服部(あやはとり)の家系で、代々「平内左衛門」という名を世襲した。
源平合戦に、平知盛の郎党として武功を挙げた、服部家長(平内左衛門)の直系子孫が服部保長である(注3)。服部保長の四男は、服部半蔵の名で知られる服部正成(1542-1596)である。


DYS 393 390 19 391 385a 385b 426 388 439 389i 392 389ii
Alleles 12 24 17 10 14 19 11 13 11 12 13 29

注1)FTDNA"JAPAN DNA Project"(Kit Number:204021, Hattori)
注2)FTDNA"JAPAN DNA Project"(Kit Number:N255025, Hattori Hanzo)
注3)「保長の始祖は『新撰姓氏録』などによると、「呉国より渡るを呉服部(くれはとり)といい、漢より渡るを漢服部(あやはとり)といいけり。呉服部は秦姓なり」とあり渡来人という。
(中略)服部氏に三流あり、漢服部は平内左衛門相続し(中略)と、菊岡如幻の『伊水温故』にある。平内左衛門とは、伊賀(服部)平内左衛門家長のこと。
源平合戦には、権中納言・平知盛(平清盛の四男)の郎党として武功を挙げた。(中略)保長は、この左衛門家長の直系という」『戦国忍者列伝 -乱世を暗躍した66人-』清水昇著






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<4KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef