[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 15:04 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

P ◆.uKag/vUmY「憲法改正反対」



1 名前:吾輩は名無しである [2018/03/29(木) 13:21:06.02 .net]
629 名前:P ◆.uKag/vUmY [sage] :2018/03/28(水) 21:13:42.09 ID:EUj2ni61
憲法改正反対。と言うか今権力を持ってる連中の下での憲法改正は断固反対。また北朝鮮みたいな国になっちゃうぞ。戦前の日本がまさにアレだった。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

724 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:28:42.07 .net]
銀次郎はなぜか街の普通のカタギの人を「金利分くらいなら相談に乗りまっせ」と言って日常のトラブル解決をするんだよね。だいたいその時に出てくるのが民法なの。

725 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:29:10.21 .net]
てにをはが間違ってるのは勘弁して🙏

726 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:31:44.11 .net]
>>700
うーん、5分考えたけどわからん。「後味が爽やか」かな。とにかく美味しい。

727 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:33:45.84 .net]
>>701
うん、なんか煮豚とかやっても肝になるのは日本酒のような気がしてる

728 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:34:18.07 .net]
>>702
それが2000円の日本酒ですよ😂

729 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:36:11.58 .net]
まじでいくらでも飲める。俺は健康診断で肝臓に異常な数字が出た事があるからめちゃくちゃ飲む事はないけど。おじさんだから飲みすぎると翌日の体調悪くなるしな。

730 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:36:41.54 .net]
もともとシャブで肝臓やられてるんだよ

731 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:37:37.52 .net]
>>703
土鍋は持ってた方が幸せになれると思う!ダイソーで300円であるらしいけど、目止めをしたほうがいい。

732 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:38:11 ]
[ここ壊れてます]



733 名前:.07 .net mailto: ちなみに俺は持ってない!場所がないから(>_<)収納を作らないとやばい []
[ここ壊れてます]

734 名前:P mailto:sage [2022/03/20(日) 23:38:38.61 .net]
>>704
さすがだな😂わかったか!

735 名前:吾輩は名無しである [2022/03/20(日) 23:53:56.75 .net]
>>687
その勉強の道もまた遠いよね
流行り言葉で言うと沼
機材も沼
だけどギターのように触って練習しないとなにが分からないのかが分からない
経験あるのみ

736 名前:吾輩は名無しである [2022/03/20(日) 23:57:17.96 .net]
>>670
テキトー扱いで良し
そんなマメに此処を見れないし
今度、またいつか時間できたらまたオススメ音源紹介するから反応してくれたら嬉しい
いつかはわからんが

737 名前:吾輩は名無しである [2022/03/21(月) 00:01:18.64 .net]
今最もアルバムを楽しみにしているのは、バッダス。
https://m.youtube.com/watch?v=OrNyZ7X87sE
ケンドリックも出す噂あるからそれも楽しみだけどね

738 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 00:53:51.37 .net]
>>717
それはそうだね。どれだけ数をこなしてるかというのは大切だもんな。

739 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 00:57:41.56 .net]
>>719
やっぱラップくそ上手いな。しかしフォロワー22万人しかいないのか!

740 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 01:25:42.60 .net]
>>692
そうらしいけど6000円って高くね!
liveに最初っからあるリバーブ機能とかとは何か違うのかな

741 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 01:41:28.68 .net]
>>693
角右衛門純米酒ての気になるな。
フルーティーな日本酒ってどんなだろ

日本酒は辛味を強調したタイプもあんだね 甘と辛どっちが好き?

742 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 01:54:58.20 .net]
>>718
またベスト10作って!
アルバムでもシングルでもいいよ



743 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 01:56:08.73 .net]
まあ大した感想は書けないけど

744 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 01:57:54.44 .net]
>>721
ラップの世界においては22万でも「しか」なのかー
スケールでかいね

745 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 02:02:42.51 .net]
>>719
バッダスいま来てんのか!
明日Pとリリック考察したいなー

746 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 02:11:37.87 .net]
>>706
Pにも挫折があったんだなー

ごめんミナミの帝王とジャイキリもっかいアレしてくんない?
PC買い換えたときデータのサイズがデカくて移行できなかった。
しかも古い方のパソコン初期化して全部消しちゃった

747 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 03:55:17.37 .net]
>>722
わからん(>_<)まず通常のやつがどんな感じか掴めない

748 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 04:06:13.86 .net]
>>723
俺の好きな日本酒はだいたいフルーティーだな。俺は日本酒について一般的に言われてきる甘口辛口がよくわからないんだよね。辛口って書いてあるやつも甘いじゃんって思って無視してた。

でも今これざっと読んでなんとなく理解できた。俺は以前の書き込みで日本酒の「甘さ」を褒めたけど「辛口」「甘口」の話じゃない!
甘ったるいのは気持ち悪いし、喉から味がすぐ離れる感じを「辛口」というなら俺は辛口の方が好きかも。ちゃんとわかってないかも知れないが…

www.kikunotsukasa.jp/column/archives/236

749 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 04:08:11.86 .net]
>>728
オーケー探します!

750 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 04:11:18.23 .net]
「最近は特にフルーティでフレッシュな酒質がブームということもあり、甘口ながらもキレのよいお酒がどんどん増えています。日本酒の醍醐味のひとつである多様性を自ら狭めてしまうのは、非常にもったいないことだと思います。もしかしたら、本当に好きなお酒が実は辛口ではなく甘口で、とか、その逆もあるかもしれません。」

やっぱり甘口なのかな。よくわかんないから無視だな!

751 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 04:12:43.77 .net]
>>726
世界的なスターなのに瓜田純士と変わらないという!

752 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 04:13:16.28 .net]
>>727
俺英語わかんないよ😂バルニーもわかんないもん



753 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 04:14:10.65 .net]
"thang"って何?とか思った

754 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 13:50:41.49 .net]
>>707
民法は俺たちにとって身近なモノなんだね。
ライブの騒音問題も民法が解決してくれるのかな。

銀次郎は普段冷血漢を気取ってるけどそういうとこやさしいよね

755 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 13:53:26.79 .net]
法律もだけど憲法面白そうかも。
ロシアの戦争とかの関係でいま憲法アツいし

756 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 14:19:30.86 .net]
>>712
Pやっぱ自制心あるね!おいしいモノ我慢するの大変だもんな。

酒の適量って1日どんくらい?日本酒だったらアルコール度数低いから
コップ一杯分とかそんくらい?

757 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 14:24:02.31 .net]
>>713
シャブは肝臓に負担かかるのか・・・
俺もインスタント麺食いすぎだから今度一緒に内臓にやさしい料理研究しよ!

758 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 14:43:17.88 .net]
>>624
↓この2曲が良かった!上はダイアモンドというより宇宙の輝きで下はココブライス
https://open.spotify.com/track/60EgftVxn3RlcoasiueHxa?si=81c977477a004af2
https://open.spotify.com/track/1d6nLb7jaHoEhBB0lI2JkS?si=9b6a0c5279294c9b

759 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 14:49:33.41 .net]
>>729
今度無料と有料で今度聴き比べしてみる!

760 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 15:07:51.09 .net]
>>730
砂糖たくさん入れれば飲みやすくなるかなとか思ったけど違うか!
深いねー 

日本酒における「辛さ」ってのはキムチとかワサビみたいな味とは違うのね
そこも深い!

761 名前:ホプキンス [2022/03/21(月) 15:10:25.84 .net]
>>731
二度手間になっちゃってごめんね!
「アレ」をするのって大変なの?

762 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 17:09:05.00 .net]
>>743
アレしました。ファイルが残ってる場合は大して手間じゃない。ファイルがない場合もいつかはやらないといけない事だと思ってるから別にいいかな〜



763 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 17:09:21.46 .net]
あっミナミとジャイキリね

764 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 17:09:57.10 .net]
他ちょっとやってるから少し待ってて

765 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 17:27:40.71 .net]
>>736
そう、民法はあらゆるトラブルを解決してくれる。なんで「ハナから法律の外側にいる」と事ある度に宣言している銀次郎が民法を持ち出すのかはよくわからないが、カタギの人間も服従せざるを得ないからかな。

766 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 17:28:27.62 .net]
>>737
俺は憲法と民法しかちゃんと勉強してない。シャブのやりすぎでもう全部忘れちゃったけど。

767 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 17:44:21.93 .net]
>>738
コップ一杯はぜんぜん大丈夫だと思ってるけど体質によると思う!アルコールを分解する酵素の量が人によって違うから。他に内臓悪かったりしても変わる。一概に言えないね。

768 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 17:46:47.01 .net]
>>739
やっぱりドラッグは毒物だから。毒を処理するのは肝臓の役割なんだと思う。よく知らずにイメージで言ってるけど😂

769 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 17:47:24.73 .net]
>>739
何が体にいいのかな?

770 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 18:23:46.13 .net]
>>740
生えてるなあいいね!大麻吸いたい

771 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 18:23:59.19 .net]
>>741
ありがとう!

772 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 18:25:47.72 .net]
>>742
日本酒度は糖度の話である事に違いはないから間違いではないんだけど、日本酒度プラス



773 名前:だから辛いか?と言うと別に辛くはないという事だな。スッキリしてるって言った方がいいのかな。 []
[ここ壊れてます]

774 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 18:27:12.53 .net]
「地の果て 至上の時」「ゴーストハンターズ」アレしました

775 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 23:58:28.07 .net]
おもしれーな!

https://youtu.be/8XiZbtvQulg

776 名前:P mailto:sage [2022/03/21(月) 23:59:12.79 .net]
こういうのって著作権どうなってるのかな?

777 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 00:00:38.42 .net]
アレしまくってる人が言うのもなんだけど😂この動画は予め許諾取ってるぼいよね

778 名前:ホプキンス [2022/03/22(火) 19:53:48.94 .net]
>>756
素材の味そのまんま活かしてる感じあるな。
でもワールドイズユアーズは結構音の順番変えてるっぽいな

779 名前:ホプキンス [2022/03/22(火) 19:58:37.70 .net]
>>758
こんくらいガッツリ音源の音使ってると無断だったら削除されんのかな。

一瞬だけサンプリングした音楽とかアップしたらどうなるのか とか気になるな

780 名前:ホプキンス [2022/03/22(火) 20:03:03.92 .net]
>>744
そうなんだ!
とにかくアレがとうとしか言いようがない

781 名前:ホプキンス [2022/03/22(火) 20:09:27.87 .net]
>>732
無視でいっか!

フルーティなのがおいしいんだったら100%果物ジュースとか
混ぜたらおいしいかな? そういうの「割る」っていうよね

782 名前:ホプキンス [2022/03/22(火) 20:16:50.11 .net]
>>733
それは逆に瓜田すごいね。22万てことは半グレ興味ある人だけじゃなくて
他の層も取り入れてんのかな 瓜田チャンネルの魅力ってどゆとこ?



783 名前:ホプキンス [2022/03/22(火) 20:25:04.82 .net]
>>734
おれも「バッダス」って読むの初めて知ったから大丈夫!

バルニーの意味調べたら はるな→ばるな→バルニー
なんだってさ

784 名前:ホプキンス [2022/03/22(火) 21:49:04.55 .net]
↓バッダスサビ以外でイイと思ったのはここの畳みかけるとこだな。
リリック考察の前に言っておきたいのは「woo!!」とか「いよっ」みたいな
合いの手はやっぱ大事だなってこと そうすることでどんどんアガってくよね

「shall prosper R&B bitches all over my roster, bitch, I got options (Huh, huh)
I keep a chopper right on the dresser, next to the Oscar (Huh, woo)」

785 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 22:31:35.85 .net]
>>759
Pete Rockもバレないように気を使ったのかな?でもそんな時代じゃないか。94年だもんな。先生が入りやすい話題を振ってみた😂

786 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 22:51:04.86 .net]
これよくない?よくないこれ?

https://youtu.be/q2U04x_pm_E

787 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 22:53:12.10 .net]
>>760
ディズニーのキャラクターと一緒に静脈注射してるおっさんの写真を映すとか

788 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 22:54:31.88 .net]
で、音はディズニーのハードコアバージョン

789 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 22:56:55.00 .net]
>>762
無視でいいと思われる。割るのは世の中的には基本的に水か無糖の炭酸水で、100%果物ジュースで割るのは新しいかも知れない。実際にやる勇気が出ないけど😂

790 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 22:59:41.74 .net]
まあ、牛乳で割ったりコーラで割ったりとか普通にあるけど。カクテルとか美味いよね。王道はマリブだね。マリブはパイナップルジュース入れると美味い。

ホプキンスはマリブ好きになるかも

マジでいくらでも…飲めないか。でも死ぬほど飲みやすい

791 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 23:00:24.59 .net]
焼酎も大抵のものがお酒になるのがアル中御用達だよな

792 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 23:01:52.37 .net]
>>763
瓜田夫婦チャンネルは一言で言うと「アウトローYouTube界の中では相対的にまとも



793 名前:」「生活がかかってる感じがしてエモい」とかかな。 []
[ここ壊れてます]

794 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 23:04:31.13 .net]
>>764
これだな!

https://youtu.be/r2mT_LgDk_s

795 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 23:06:32.16 .net]
バルナってあだ名考える中3天才じゃね?

796 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 23:07:19.31 .net]
>>765
その通り

797 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 23:09:13.46 .net]
あとカルーア(コーヒーリキュール)これも甘い

798 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 23:12:55.66 .net]
瓜田夫婦チャンネルはカメラマンの下ネタがきついけど、まあそこは愛嬌だね。「顔面に刺青入ってても余裕で生きて行ける」というメッセージはエモいよな。

799 名前:P mailto:sage [2022/03/22(火) 23:14:38.44 .net]
>>765
R&Bのビッチたちを繁栄させるんだ、ビッチ、オプションがあるんだ (Huh, huh)
ドレッサーにヘリを置いてあるオスカーの隣だ (Huh, woo)

DeepL訳

800 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 00:48:14.97 .net]
>>748
憲法までやってるとは相当やるな!
なんか良い勉強の仕方ある?

801 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 00:56:28.89 .net]
>>780
伊藤真の授業を聴く。これが一番だね。

802 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 01:02:05.90 .net]
俺持ってたかも知れない!もし見つけたらいる?



803 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 01:02:40.19 .net]
授業で使う参考書もPDFであるよ

804 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 01:09:44.46 .net]
ユーチューブにあんじゃんありがと!
これ聴いてくー

805 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 01:10:46.50 .net]
おれAdobeのAuditionっていうソフト持ってた事に気付いた。マスターコレクションに入ってた10年前くらいのやつだけどノイズリダクション機能がいいらしい。空間サンプリングに有利。

806 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 01:11:06.19 .net]
>>784
まじか貼って!

807 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 01:11:45.66 .net]
>>782
それほしいちょーだい

808 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 01:16:32.81 .net]
>>787
見つける!どこかにあると思う🔥Auditionでノイズリダクションしたいな。友達が無断で録音したやつだからけっこうノイズ入ってる。

809 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 01:16:49.77 .net]
なかったらごめんね🙏

810 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 01:17:25.71 .net]
これ聴きながら寝る
おやすみなさい💤

https://open.spotify.com/album/6ougW9XMhBN61PLZBrwZVW

811 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 01:18:35.65 .net]
>>790
Playthroughs - Album by Keith Fullerton Whitman

812 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 01:22:59.34 .net]
>>790
おやすみー



813 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 01:28:42.48 .net]
>>789
あったらでいい!

814 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 01:35:51.36 .net]
>>788
無断なんだ!ありがたいなー

815 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 20:48:49.94 .net]
>>788
ノイズを消せるのか!便利だねー
これからの時代音楽やってなくても一家に一台ノイズリダクション!

816 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 20:49:42.79 .net]
たぶん探すの長い道のりになると思う😂待ってて

817 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 20:54:27.68 .net]
>>785
空間サンプリングってどんなん?

818 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 20:56:27.39 .net]
>>783
それも欲しい!難しそうだからちゃんと読めるかは分からないけど

819 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 21:02:06.31 .net]
>>767
これいいね いいねこれ
これがNYステーツオブザマインドのネタか。
全然雰囲気変わってる!ゆったりした気持ちになるねー
こういう風にジャズをディグッてくやり方は面白い

820 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 21:04:20.97 .net]
>>766
先生むしろ
「古臭い曲貼ってんじゃねーよ」って言ってキレそう

821 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 21:09:44.10 .net]
>>768
風刺っぽくて面白そうだけど
キマってる人をアップしたらディズニー関係無く削除されそう!
でもガンギマリじゃなければセーフなのかな?

822 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 21:12:20.51 .net]
>>775
子供が考えるあだ名って変にひねってなくてかわいいよね



823 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 21:14:33.04 .net]
>>770
ジュースはセンスおかしいか!
水で割るのはストレートだとキツいお酒の時とか?

824 名前:ホプキンス [2022/03/23(水) 21:25:45.62 .net]
>>796
うん 気長にまってるー

825 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:08:39.01 .net]
>>794
いわゆるブート

826 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:09:11.49 .net]
>>795
マジでできるのかな?10年前くらいのやつだから無理なのかな(>_<)

827 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:11:34.67 .net]
>>797
ごめん、「空間サンプリング」で今ググったら全然知らない事が書いてあった(>_<)

俺が言いたかったのはよく考えたら要するにマイクで録音するという意味だからもっと適当な言葉があると思う!

828 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:12:23.84 .net]
>>798
めちゃくちゃ面倒臭いよ。司法試験通る人はめちゃくちゃ優秀。

829 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:20:10.96 .net]
>>799
それにこれ。1:13あたりから

https://youtu.be/jVZNvcV_Wq0

830 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:22:00.35 .net]
>>800
先生はNas信者のような気がするな。俺も崇拝してるけど新譜は聞いてない(>_<)

831 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:23:27.93 .net]
>>801
腕を縛って注射器咥えてる人の写真はガンギマリだと思う😂

832 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:24:20.80 .net]
>>802
ところでバルニーがさあ



833 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:25:44.99 .net]
>>803
うんウイスキーとか焼酎とか。あとチューハイの素みたいなやつが売ってて、炭酸水で4倍くらいに薄めるとチューハイが作れたりする。

834 名前:P mailto:sage [2022/03/23(水) 22:25:55.03 .net]
>>804
👍

835 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 00:46:30.71 .net]
>>790
トラック4みたいなドローン(?)ってキレイではあるんだけど
もうちょっと音足して個性欲しいなって思っちゃう!
3と5はめっちゃイイなー

836 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 00:58:43.32 .net]
>>771
カクテルの場合はジュース混ぜたりするのか。
ああいうネオン色に輝いてるやつは気分的にもアガる!

マルは氷入れたらおいしいんじゃないかという
予感がするんだけどどうなの?

837 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:03:23.77 .net]
>>815
このピョコピョコ音ってどうやってつくるのかな?

838 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 01:03:54.21 .net]
さっき煮切ってアツくなったマルを飲んでみたら
グッとなって良かったなー
リュージが料理中に酒に手出しちゃう気持ちが分かっちゃったかも!

839 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:04:03.96 .net]
あっ三曲目ねこれ

https://open.spotify.com/track/4IJCUAfJub0AmmN15YJwmQ

840 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:04:56.19 .net]
>>818
おお!言い忘れてたけど「まる」みたいな安酒は熱燗にするとうまいよ!

841 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:06:00.96 .net]
>>816
うーん、なんでだろ?あんまりやらないね。ワインとか日本酒に水入れない。薄まると美味しくなくなる気がする。適温は何度くらいなんだろ。

842 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 01:09:05.71 .net]
>>817
質感あっておもろいよねー
作り方分かんないから今度挑戦してみよっかな!



843 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:11:54.95 .net]
俺は瓶で冷蔵庫に入れてるけど外に出すとすぐ温度変わるから5〜15度でちょうどいいのか

844 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:12:18.16 .net]
四曲目になった!これがドローンか!オルガン?

845 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:12:40.59 .net]
>>822
やってやって!MoMっぽい

846 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 01:18:36.88 .net]
>>820
幸せの香りがするね

847 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 01:24:37.12 .net]
>>824
こういうフォ〜〜〜〜ンって長い音がずっと鳴ってるのが
ドローンな気がするけど実際どうかは知らない!
これにもピョコピョコ音入れてほしかったなーって思っちゃう!

848 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:30:47.47 .net]
>>826
うん。優しいかんじ。

849 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:31:03.78 .net]
>>827
ちょっと変化をつけてほしいよね

850 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:31:34.41 .net]
これ聴きながら寝る

851 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 01:32:02.06 .net]
https://open.spotify.com/album/16bkk7YWytTk5I3VPMU4mv

貼れてなかったーー

852 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 21:32:56.60 .net]
>>825
やっぱ質感っぽい音作るならMoMをお手本にすることは避けて通れないのか!
21again collaborationsシリーズ聴いてみるねー



853 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 21:39:29.15 .net]
>>810
俺負けるの嫌だからレスバしたくないけど
先生が「オービタルはダメだけどNasの話はして良いよ」
って言ったらオービタルの名誉のためにも戦わないといけないかもしれない!

854 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 21:46:02.41 .net]
>>808
マジか 俺ハナクソほじりながら「憲法勉強したいなー」って
言ったんだけど甘く見てしまっていたか!

とりあえずミナミの帝王で民法勉強する

855 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 21:52:04.73 .net]
>>807
Pが無駄にカッコつけたせいで話がややこしくなっちゃったのか!
俺の理解力も無かったけど。

マスターコレクションって他にも機能いっぱい付いてる?

856 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 21:57:15.39 .net]
>>835
Photoshop、Illustrator、プレミア、アフターエフェクト、Web制作のソフト、Acrobatとか何でもあったような気がする。でもあげられない😂なんかクラックツールを動かしてPCの設定変えないといけないんだけど、明らかにウイルス。ノートン先生に怒られまくってファイル全部消した

857 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 21:58:07.79 .net]
でも、10年前のやつだよ。現行版のマスターコレクションの海賊版があったら5万出してもいいから欲しいわ。

858 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:01:44.27 .net]
今調べたら、オンラインアクティベートしないと出来ないクリエイティブクラウドってシステムになってるぽい。俺の持ってるのはCreative Suite6ってやつ。

859 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 22:02:33.51 .net]
>>771
マリブお酒初心者にもやさしそうだね。
今度飲んでみる!

せっかくだからマル&ジュースも試してみる!

860 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:03:31.62 .net]
これ12ヶ月ライセンス7万円だって。すごいけど超たけー😭

https://i.imgur.com/jRdbZZ6.jpg

861 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:04:23.41 .net]
>>839
まるジュースのレビュー待ってる!

862 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:04:46.46 .net]
>>832
俺も聴き直してみよう!



863 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:05:03.81 .net]
>>833
オービタルの話忘れてた😂

864 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:06:14.23 .net]
まあ確かにホプキンスが言ってることもわかるよな

865 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:07:08.23 .net]
>>834
いや、定期試験に通ろうとして勉強するから辛いのであって、自分が興味持てる部分だけ読むのはけっこう面白いと思う!

866 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:08:53.76 .net]
>>840
これがデスクトップPCに入ってるからデスクトップPC捨てられないんだよね

867 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 22:09:05.45 .net]
>>836
よく分かんないけどすげー
クラックツールとかよく知ってるね

Pはエンジニアってことはパソコンにも詳しいの?

868 名前:ホプキンス [2022/03/24(木) 22:13:45.92 .net]
>>840
何に使うものなのかよく分かんねー!
それでオウテカのPVみたいな映像作れる?

869 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:24:24.30 .net]
>>847
プログラミングとかWEB関係の仕事じゃないから全然詳しくない!Linuxわかんないけど

870 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:24:40.67 .net]
やべ何書いてんのかわからない(>_<)

871 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:26:46.64 .net]
クラックツールは「どうにかしてAdobeのマスターコレクション最新版を使う方法はないか」と考えてめちゃくちゃ調べてたどり着いた。かなり面倒くさい手順のマニュアルを発見したけど全部英語で何を使って読んだんだっけ(>_<)

872 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 22:27:19.79 .net]
その頃Google翻訳ってあったかな?別の翻訳ツールはあったよね



873 名前:P mailto:sage [2022/03/24(木) 23:57:39.86 .net]
>>848
作れると思うけど、素人は無理な気がする😂

874 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 00:24:44.48 .net]
>>846
データ移行とかできないのか。

そん中で実際に使って便利だったアプリある?

875 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 00:28:59.25 .net]
>>849
そうなんだ!具体的にどういう仕事をしてるかは
プライバシー保護の関係で聞かないことにするね!

俺もmacすらわかんないな。
linuxはどういう用途で使うんだろね

876 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 00:31:12.99 .net]
>>850
俺も「linux」とか初めて書いた気がする!

今度自作パソコンの作り方教えて

877 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 00:44:27.87 .net]
>>851
憲法の勉強だけじゃなくてそんなことまでするとはディグり力すごいなー
じゃあPが持ってるマスターコレクションは海賊版で金払ってないってことか!

878 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 00:54:58.78 .net]
>>854
俺は基本的にPhotoshopしか使わない!イラレが使えるようになりたいけど難しいな

879 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 00:56:20.75 .net]
>>855
Linuxはサーバーとか。俺はサーバーのキットを万引きしてハードディスク入れて自宅サーバー立ち上げた事あるけどネット上のマニュアル読みながらやって全部忘れた…

880 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 00:57:46.52 .net]
>>856
うん!超簡単だよ。ていうかBTO(パーツショップが代行してくれる自作PC)の方が安いと思うけど簡単に説明ならできる今度

881 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 00:58:08.71 .net]
BTO…だよな?忘れたけどそういうのがある

882 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 00:58:49.17 .net]
>>857
そう😂超ブート。たぶんシャブきめながら探した気がする



883 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 00:59:14.10 .net]
これ聴きながら寝よう

https://www.mixcloud.com/NTSRadio/tough-matter-w-ashley-holmes-30th-october-2021/

884 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:07:25.85 .net]
あっ、でもLinuxはそれに限らないや。例えばWindowsのパソコンにWindowsをインストールしないでLinuxをインストールしてパソコンとして使う事もできる。普通のWindowsとかMacみたいな画面上で使えるよ。ソフトはもちろんLinux専用のやつを使わないといけないけど。

以前DELLのノートパソコン使っててずーっとつけっぱなしにしてたらハードディスクがクラッシュした。伊藤真の講義テープはその中に入ってたかも知れない😭一番古い外付けHDDにもなかった。

そのノートパソコンのHDD取り替えてLinux入れたら普通に動いた。どうやったんだっけ。ドライバとかどうしたのかな。

885 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:13:38.53 .net]
途中でビートが入ってきたからこれにする

これ音やばいな!STOP THE WAR!

https://www.mixcloud.com/NTSRadio/gost-zvusk-23rd-march-2022/

886 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:17:38.35 .net]
これはたぶん「ウクライナの戦争を否定するのか」みたいな話を左翼までがいい出しかねない。でもこれは「ウクライナ侵略を"戦争"と呼ぶ事を禁止された国」ロシアのレーベルが言ってる話だから、明らかにロシアに対して言ってるんだよな。

Bandcamp見つけた。明日聴いてみよう!

https://gostzvuk.bandcamp.com/album/stop-the-war

887 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:20:42.62 .net]
>>800
そんなんでキレないし

オービタルは仕事中によくかけてます
フラットな微熱テンションが作業に程よくてね
仕事に集中したらフローティングポインツくらいのテンションでも相性は良いね
一方、ヒップホップは楽しい仕事以外には合わん
激烈に楽しくない仕事はブライアンイーノのアンビエントでやり過ごす

888 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:30:47.15 .net]
>>724
ういす
自分のリスニングの枯渇具合を確認する作業になると思うけど

889 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:31:44.16 .net]
>>867
アルバム何聴く?オービタル

890 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:32:37.54 .net]
>>868
全部聴くの無理だよ
でも全部聴く勢いで聴きたいって思うのは言っても難しい

891 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:33:41.51 .net]
>>869
Boxかなあ
そんなに思い入れはないんだけどね
最近、聴き直して仕事との相性が良いことに気づいてヘビロテしてるよ

892 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:34:21.74 .net]
>>870
ワンローおつ



893 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:35:39.69 .net]
>>871
一番好きなアルバムは?

894 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:36:04.68 .net]
>>872
し、しらねーよ!

895 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:36:26.46 .net]
>>873
ないw
再三言うけどオービタルはリアルタイムで聴いてはいたが思い入れはないんだよね

896 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:38:59.80 .net]
808ステイトの悪評高いドンソラリスと同時期くらいに出ていたオービタルのBOXは好き
意図的に天邪鬼になっているのではなく純粋に名作だと思ってるよ

897 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:39:34.40 .net]
>>874
飛びすぎたよお前

898 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:40:44.88 .net]
>>875
Blue Albumとか聴く?

899 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:42:11.05 .net]
>>878
聴いてないはず、明日にでも聴くよ

900 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:42:32.18 .net]
>>876
BOXってなんてやつ?

901 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:43:24.75 .net]
>>877
飛んでねーし!今から寝るし!

902 名前:P mailto:sage [2022/03/25(金) 01:43:57.32 .net]
>>879
ホプキンスもいいって言ってたよ
仕事で疲れた時とか聴くといいよ



903 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:45:50.46 .net]
寝よ、現実逃避が過ぎた

ブルーで思い出したがオランダのブルーファンデーションも好きだった
https://m.youtube.com/watch?v=SSbd2de02H4&feature=youtu.be
寝ます

904 名前:吾輩は名無しである [2022/03/25(金) 01:48:33.29 .net]
>>880
https://m.youtube.com/watch?v=q25Zx6B5HJA
ここからディグって

905 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 21:41:15.89 .net]
>>883
サヨナラの歌か 曲いきなり終わってビビった!
悲しいけどイイなー

906 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 21:47:16.96 .net]
>>882
俺はブラウンアルバムとかウォンキーみたいな
アゲアゲな曲が入ってるアルバムが好きだけど
いまの時代には作業しながら聴ける
ブルーアルバムとボックスの方がブームなのかもなー

907 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 21:48:27.31 .net]
でも俺ボックス聴いたこと無かった!聴くー

908 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 21:50:50.32 .net]
>>870
大丈夫!先生が作ったベスト10から厳選した
ランキングベスト3を俺が作る!

909 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 22:04:03.27 .net]
>>867
フローティングポインスこの人か↓
あとで聞いてみるねー
https://open.spotify.com/artist/2AR42Ur9PcchQDtEdwkv4L

イーノみたいな音楽っぽくない音を作る人
どんどん出てこないかなってゆうのは俺も常日頃から思ってる

910 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 22:08:32.93 .net]
>>865
作業しながら聴いたらかなり良かった!アカ作ってふぁぼっとこうかな。
ミックスクラウド全然使えてないからイイのあったら
どんどん貼って

911 名前:ホプキンス [2022/03/25(金) 22:15:11.64 .net]
>>866
そのメッセージはアツいね。
ロシア国民は呑気に「プーチンサイコ〜♪」とか言ってないで
そういう声に耳を傾けてくべきだなー

W杯でプッシーライオットがピッチに乱入してから
何年経つんだって話でプーチンのクソさについて
国民が考える時間は十分あったはずだからな

912 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 00:16:13.13 .net]
>>864
伊藤真キツいか!参考書も無かったらなんか本買うか!
面白いのあるかなー





913 名前:それにしてもP機械使いめっちゃ荒いね どんくらいつけっぱにしてたの? []
[ここ壊れてます]

914 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 00:17:23.08 .net]
>>862
やっぱシャブキメながらの方が探しやすいか!

915 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 00:22:56.27 .net]
>>860
あれ?自作が一番安上がりだと思ったのに!
俺今使ってるのBTOだな ドスパラのマグネイトとかいうやつ。
でもなんとなく自作で作りたいって気持ちはある。
そういうの出来るのカッコイイと思うしプラモデル組み立てるみたいな面白さありそう
BTOは大体PCケース黒い気がするけど俺は白か思い切ってもっと奇抜な色にしたいんだよなー

916 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 00:29:10.72 .net]
>>859
難しくて何言ってるか分かんないけど
俺もPのサーバーにアクセスしたい

Pの豪快な節約術には舌を巻かざるを得ない!
サーバーのキットはフツーに買うといくらする?
自宅サーバーって何に使うの?

917 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:08:27.58 .net]
>>884
めっちゃ知ってた!曲の構成暗記してた。

918 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:15:07.78 .net]
これ知らなかった!
https://youtu.be/1DlQNT2FXDM

919 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:17:05.28 .net]
pvが速すぎる😂

920 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:18:01.22 .net]
>>885
これ本当にこういう構成なのかな?YouTubeだからじゃなくて?終わり方いかれてるな

921 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:20:32.74 .net]
>>886
学生の頃にシャブを炙ってひたすらオービタルのベスト盤をリピートしてた

922 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 02:22:21.04 .net]
>>842
質感っぽさを求めて聴いてみたけど
いつものmomとは違う方向性なのかそういう音は少なめな気するな普段と比べると。
客演多いけどタイトルに「collboration」って付いてるくらいだからコラボ重視なのか!
part3変な音しておもろい



923 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:23:50.16 .net]
>The Boxの長いシングルバージョンは4つの部分に分かれており、すべて無題です。1つ目は、ミュージックビデオで使用されているアルバムバージョンの短い編集です。2番目と3番目のパートは、特定のメロディー、ハープシコード、パーカッションの要素を最初のパートと共有する新しい曲です。CDシングルでは、これらの最初の3つの部分が互いにセグエ/ミックスされています。

>最後のパートは、アルバムバージョンの「パート2」に似た「ザボックス」のボーカルバージョンと、グラントフルトンとアリソンゴールドフラップによる追加のボーカルで構成されています。


まじか

924 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:26:20.16 .net]
>>901
今Pt.3聴いてる。改めて狂ってるな😂

925 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:27:14.98 .net]
>>892
もう朝から晩までつけっぱなしにしてた。でWinMXとかやってた😂

926 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:30:38.98 .net]
>>892
違う書きたいことはそれじゃなかった!伊藤真は一番わかりやすいんだよな。法学を学ぶ上で一番楽。理路整然としてるし。あと声がいい。講義テープメルカリでないかな?

927 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:31:26.70 .net]
>>893
ていうか探しちゃう😂

928 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:32:16.91 .net]
>>894
俺、ベアボーンがいいんじゃないかって思うんすけど実際どうなんすかね

929 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:32:55.58 .net]
>>888
いや!俺は大体聴くよたぶあ

930 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:33:15.90 .net]
でもとりあえずベスト3作って🙏

931 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:34:25.43 .net]
>>867
仕事中にOrbitalはなぜかやった事なかったやるか

932 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:34:45.96 .net]
>>887
たぶんおでも



933 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:35:22.00 .net]
>>889
非音楽的な音が一番音楽なんだよ

934 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:38:05.28 .net]
>>895
俺もよくわかんないけど、WEBを公開したりできるらしい!

935 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:52:12.45 .net]
>>891
日本もそうなりそうな気がしない?(>_<)

936 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 02:54:00.61 .net]
>>890
これ絶対いいよな聴き直してる
とか書くたびに別の音声に変えてるから一度に全部書こうとするのをやめるべきなのかな(>_<)

937 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 04:48:07.57 .net]
Orbital - The Box FULL and COMPLETE
https://youtu.be/hI5IUv0arB4

938 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 19:10:33.95 .net]
>>916
ウオーこれ聴く

939 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 19:48:01.41 .net]
>>915
俺が変なタイミングでMomの話始めたせいで
話が渋滞しちゃったってのはある

940 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 19:52:28.83 .net]
>>914
日本もナチスの卵っぽさはあるのかな?

木村草太が「憲法は国家権力を縛るためのもの」
みたいなこと言ってたけどその観点から考えると自民党側から
改正案が出る時点で異常なのかな?

941 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 20:08:24.19 .net]
>>913
そうなんだ! まず俺の中で「サーバー」って言葉の
理解がふんわりしてるからちょっと勉強してくるね。

Pは実際にWEBとか公開した?

942 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 20:16:29.68 .net]
ちょっと調べてるけど自宅サーバーやると
部屋が機械だらけで駆動音もするし研究所みたいな雰囲気でるね。
一種のインテリアにもなっているな



943 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 20:22:25.36 .net]
>>912
突き詰めるとそうなるのか。
音楽の達人はサウンドシステムとか全部捨てて
街で鳥のさえずりや車のエンジン音を楽しむのかな

944 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 20:24:26.12 .net]
>>909
おっしゃー!

945 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 20:28:21.91 .net]
>>908
マイペースで聴いてくべきだよね!

946 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 20:42:23.95 .net]
>>907
ベアボーンってどんな感じ?種類いっぱいあるね。
サイドパネル透明で中のPCパーツ見えるやつめっちゃカッコイイ!

947 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 20:48:57.36 .net]
>>905
NHKのアナウンサーみたいな声で聴いてるだけで
伊藤真の声サンプリングして憲法のアンビエント作りたいってなるね。

948 名前:ホプキンス [2022/03/26(土) 21:03:17.99 .net]
>>904
winMX画面にマトリックスみたいな文字列並んでてすごい難しそう!
Pはこういうことするのが好きなんだね

winMXは「アレ」みたいなことをするためのもんなのかな

949 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:16:26.09 .net]
これ美味そう

https://youtu.be/KXB4sNia2as

950 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:18:51.31 .net]
>>927
今のtorrentみたいな感じ!

951 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:19:10.81 .net]
>>926
ちょっとYouTube探してみる

952 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:20:52.05 .net]
うおー!これでいいのでは?

https://youtu.be/US_P7fjiQyU



953 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:25:41.14 .net]
>>925
>ベアボーンとは、マザーボードやPCケース、電源がセットになっている自作パソコン組立キットの一種です。 CPU(CPU搭載の製品もあります)やメモリ、SSD(HDD)、OSを用意するだけで手軽にパソコンを組み立てられます。 ベアボーンには小型の製品も多く、液晶モニタの背面に設置可能な製品も用意されています。

今ググったらこんな感じみたい

954 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:26:06.57 .net]
>>924
うん誤字ってるけど😂

955 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:31:07.38 .net]
>>922
それも寂しいね😭

956 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:31:52.57 .net]
>>921
もっと小規模なやつ。今のNASと大して大きさ変わらないコンパクトなやつ。

957 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:32:39.24 .net]
>>920
ちょっとしたと思う。コラージュ作ったりしてた。パソコンクラッシュして全部消えたけど(>_<)

958 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:48:34.21 .net]
>>919
大日本帝国

959 名前:はナチと仲よかったよね。与党の中から改憲論が出てくる事自体が俺は異常だと思う。 []
[ここ壊れてます]

960 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 21:49:35.33 .net]
>>931
これマジで最近録ったやつなんだな
ウクライナを侵略するロシアの例えが出てくる

961 名前:P mailto:sage [2022/03/26(土) 22:14:02.65 .net]
>>918
MOMも聴きたいな
とりあえず伊藤真聴いてる

962 名前:吾輩は名無しである [2022/03/26(土) 23:50:42.25 .net]
https://m.youtube.com/watch?v=sPZj6_bsDog



963 名前:吾輩は名無しである [2022/03/27(日) 08:22:28.72 .net]
https://m.youtube.com/watch?v=sPZj6_bsDog

964 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 16:44:35.62 .net]
>>941
ヒップホップと憲法の組み合わせはすでにあったのか!
教科書読んでる気分になって音楽的な
グルーヴ感はちょっと足りないかなーって思うけど
歴史の重み感じるねー

965 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 16:51:37.15 .net]
>>939
伊藤真はもはや歩くアンビエントなのか。
俺も>>931聴くぜ!

966 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 18:45:12.42 .net]
>>938
伊藤真最先端いってんな

1時間くらい作業しながら聞いたー
自衛隊の存在が9条に違反しているかどうかの判断は難しいっぽいね。
ちょっと調べてみよっかな

967 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 18:49:31.40 .net]
>>937
いまの日本も大日本帝国の意思を脈々と受け継いでる気がするな。
末端の人間を機械の部品みたいに扱うとことか。

大日本帝国イズムよく分かってないけど

968 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 18:50:08.38 .net]
ナチと大日本帝国のこともちゃんと勉強したいなー

969 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 18:58:35.71 .net]
>>936
すげー そんなことやってたんだ!アートっぽい感じ?
観たいけど画像残ってないのか。

970 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 19:01:44.16 .net]
自宅サーバーのイメージちょっと分かったかも!
自宅にサーバーがある状態ってことか 文字通り。
いつお客さんが来るか分かんないから
サーバーの主は夜寝る時も機械つけっぱなしにするスタイルが主流っぽいな

971 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 19:17:11.23 .net]
>>934
さすがにストイックすぎるか!

でも俺おじいちゃんになっても激しい曲聴けるか不安。

972 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 19:24:33.52 .net]
>>932
ああパーツの名前とかじゃなくて販売形態の一種か。
グリス塗るのとか失敗したら嫌だからいいなー

OS入れるのって簡単?



973 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 19:28:27.69 .net]
>>929
なるほど!でもトレントよりだいぶ知識いりそうだね

974 名前:ホプキンス [2022/03/27(日) 19:52:20.34 .net]
>>928
チャーハンってチャーハンの素無くても作れるのか。
卵2個入れるのいいね。卵ガンガン食いたい

975 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 20:35:57.38 .net]
>>943
信者は「α波が出る喋り方」と呼ぶ

976 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 20:37:40.03 .net]
SpotifyだとMOMのこの曲が圧倒的な人気を誇るのだがなんでなのかな

https://open.spotify.com/track/04uwJ9uQ9C3MhgwP9NACU9

977 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 20:50:03.33 .net]
>>944
基本的に法律はいくつかの学説があるからね。法律の解釈とかいくつもあっていいの?とも思うけど、そういうもんっぽい。通説というもので司法は動いてるっぽい。

978 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 20:52:10.77 .net]
>>941
全然知らなかったエモいな!永遠に聴かれると思う

979 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 20:53:06.32 .net]
これ伊藤真っぽいな

980 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 20:57:26.89 .net]
>>943
俺昨日聴いてたけど途中で寝てた😂

981 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 20:59:23.65 .net]
>>945
とにかく人権なんてないほうが権力にとって都合がいいんだよね

982 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 20:59:49.57 .net]
>>946
映像の世紀ないかな



983 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 21:09:21.73 .net]
これ見てる

第二次世界大戦 ヒトラーの野望1/4
https://www.dailymotion.com/video/x2w7z1a

984 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 21:22:05.76 .net]
「第二次世界大戦の幕開けでした。"イギリスとフランスはこれを黙って見ているだろう" ヒトラーはそう考えていました」

985 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 21:30:05.42 .net]
>>961
つづき

https://youtu.be/8LxHcXdCA7U
https://youtu.be/k-Pxtq9Otrk
https://youtu.be/0PZTQV-S_hA

986 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 22:10:18.92 .net]
大日本帝国の「に」の字も出てこないな!

987 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 23:47:43.56 .net]
>>942
ポエトリーリーディングだな

988 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 23:48:56.50 .net]
>>947
うん。頭おかしくなってた頃だからかなり病んでた。今俺もそれ見たい!

989 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 23:51:30.82 .net]
>>948
そうそう。ワンルームとかだと普通のサーバーっぽいサーバーだと音がうるさくて耐えられないと思う。今そうじゃないやつもあるのかも知れないけど。

990 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 23:54:13.34 .net]
>>949
ジェフミルズも90年代か00年代に「僕が年老いてクラブミュージックを聴くことができなくなったとしても」みたいな事を言ってて、この人でもそうなのか!と思った

991 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 23:56:02.71 .net]
>>950
OS入れるのは簡単だよ。もしソフトを持ってるならば。DVDとかBlu-rayドライブから読み込むとか、USBメモリから読み込むとか。

992 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 23:56:50.27 .net]
>>951
あんま変わらないと思う!覚えてないけど



993 名前:P mailto:sage [2022/03/27(日) 23:57:54.92 .net]
>>952
卵2個入れるって斬新だよね。しかもご飯150gってほぼ卵焼きやん😂

994 名前:P mailto:sage [2022/03/28(月) 01:15:49.93 .net]
Minima Moralia - Album by 畠山地平

https://open.spotify.com/album/77qToiHnw5iCp17UbEE9aW

これ聴きながら寝るーん

995 名前:ホプキンス [2022/03/28(月) 21:19:55.32 .net]
>>972
これはいいね。
やっぱ日本にも頑張ってるアンビエントアーティストはいるんだなー

996 名前:P mailto:sage [2022/03/28(月) 21:21:44.01 .net]
>>973
おじいちゃんになっても聴けそうじゃない?逆に聴けなくなるのかな…

997 名前:ホプキンス [2022/03/28(月) 21:27:27.70 .net]
>>971
ボディビルダーみたいな食事だね。

ご飯ものの料理作れないからこれ試してみたいな。
チャーハンの素は入れたいけど。
チャーハンの出来を左右するのって卵の加熱具合かな?

998 名前:ホプキンス [2022/03/28(月) 21:30:43.01 .net]
>>974
聴けなくなるってことは無さそう!
木製のロッキングチェアでゆらゆらしながら聴きたい

999 名前:P mailto:sage [2022/03/28(月) 21:32:07.14 .net]
>>975
いや、パラパラ度だと思う。個人的には…だから俺はインディカ米を買った。チャーハンとカレーのために。

1000 名前:P mailto:sage [2022/03/28(月) 21:33:25.45 .net]
>>976
俺はその頃も若者に「邪魔だジジイ」とか言われながら働いてるかも知れない

1001 名前:ホプキンス [2022/03/28(月) 21:36:20.28 .net]
>>977
馬場簡単にやってたけど繊細な料理だな。
インディカ米どんな味する?

1002 名前:ホプキンス [2022/03/28(月) 21:44:31.96 .net]
>>978
どうすれば若者にイジメられないじじいになれるんだろね。
俺が子供の頃はレスバの強い大人に惹かれてたけど



1003 名前:ホプキンス [2022/03/28(月) 21:52:15.12 .net]
>>968
初期にあれだけハードな音作ってた人がそんなこと言うとは 重みがあるね。
でもウェーブフォームトランスミッションは縦ノリしながらじゃなくて
ロッキングチェアで横ノリしながら没入する様に聴くのも味わいがあってよさそうかも

1004 名前:P mailto:sage [2022/03/28(月) 22:37:35.97 .net]
次スレ(もう一度貼ります)

ホプキンスと万年非正規親不孝P ◆.uKag/vUmYスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1641853013/

1005 名前:P mailto:sage [2022/03/28(月) 22:41:02.30 .net]
>>979
インディカ米より日本の米の方が美味いけど、スパイスカレーとか炒飯にはインディカ米の方が合う気がする。いや、炒飯もパラパラに出来る

1006 名前:ネら日本の米の方が美味いかも知れない。インド人は逆の事を言うと思うけど。 []
[ここ壊れてます]

1007 名前:P mailto:sage [2022/03/28(月) 22:44:07.40 .net]
>>980
レスバの強い大人…SNSの浸透してる会社だと役に立ったりする。でもマジで面倒臭いな。チャットで交渉とか無理。せめて顔合わせてやってほしい。

1008 名前:P mailto:sage [2022/03/28(月) 22:44:46.70 .net]
大体面倒になって「それでいいです」って言っちゃうな

1009 名前:P mailto:sage [2022/03/28(月) 22:45:49.76 .net]
>>981
たぶんダンスミュージックも静かになっていくよね夜に部屋でかけられるような感じ

1010 名前:P mailto:sage [2022/03/29(火) 01:01:34.86 .net]
>>972
これの次これ行ってみるか

https://open.spotify.com/album/53fSlFeav0ih0YWUU2M1Kf

1011 名前:P mailto:sage [2022/03/29(火) 01:03:05.16 .net]
これは昼間聴こう

https://youtu.be/L9XGq9I2lp4

1012 名前:P mailto:sage [2022/03/29(火) 01:12:54.55 .net]
やっぱりMOMのこれ聴きながら寝る!今から大麻をもうひと吸いしてね



1013 名前:P mailto:sage [2022/03/29(火) 01:19:43.53 .net]
https://open.spotify.com/album/6vpsQZ0yRIXdJcPXxD8gyV

リンク貼れてなった!Glamね前も貼ったかもしれないが

1014 名前:ホプキンス [2022/03/29(火) 01:36:24.04 .net]
>>990
これ初めて聞く!

1015 名前:P mailto:sage [2022/03/29(火) 01:42:35.39 .net]
音でかくして聴くといいよ!おやすみ💤

1016 名前:ホプキンス [2022/03/29(火) 01:44:35.23 .net]
>>986
これからの時代?確かに静かな曲の方がニーズあるよね。
でも激しいの減るのもちょっと寂しいな 誰か何とかしてくれないかな

1017 名前:P mailto:sage [2022/03/29(火) 01:45:27.54 .net]
>>993
たぶん、激しさも残るよね。残って欲しい!

1018 名前:ホプキンス [2022/03/29(火) 01:45:57.75 .net]
>>992
いい加減スピーカー買わないとな!
おやすみ!

1019 名前:P mailto:sage [2022/03/29(火) 01:50:30.87 .net]
>>995
おやすみ!タスカムけっこういいよ。

1020 名前:P mailto:sage [2022/03/29(火) 01:50:52.75 .net]
次スレ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1641853013/

1021 名前:ホプキンス [2022/03/29(火) 21:27:45.80 .net]
>>586
その辺は明言されてないね。
まあこの人の言うこと鵜呑みにしてもつまんないしー

1022 名前:ホプキンス [2022/03/29(火) 21:40:06.34 .net]
>>778
瓜田の存在が日本に根深くある刺青への抵抗感を緩和してくれてる感じあるね



1023 名前:ホプキンス [2022/03/29(火) 21:55:17.13 .net]
>>961
オッシャー俺も見る!

1024 名前:ホプキンス [2022/03/29(火) 21:56:43.09 .net]
>>966
誰でも下を向く時期はあるよなー

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1461日 8時間 35分 37秒

1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef