[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 18:09 / Filesize : 7 KB / Number-of Response : 37
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

文学板総合質問スレ【第1問】



1 名前:吾輩は名無しである [2017/02/10(金) 21:13:06.21 ID:PbRbdiwp.net]
無かったので立てました。
文学板の精鋭たちが全力であなたの質問にお答えします。

2 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/02/10(金) 22:25:53.16 ID:MI5Lib+5.net]
どぶーねーずみ
みたいにー
だーれよりもやーさしく

3 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/02/10(金) 22:26:25.21 ID:MI5Lib+5.net]
土曜日のくせーにネットばかりしてて
ちょーぴり虚しい
その思いを大事に♪そしてつよく
そしてーだれよりもあたたかくー
ネットばかりをかえるんだルンダルンダルンダルンダ♪
明日からかわルンダできルンダやれルンダやらないだけなんだルンダルンダ
有効的な土曜日にすルンダルンダルンダ♪
ネットばかりやめるんだルンダルンダ♪
外にでルンダ♪彼女作ルンダ♪親を安心させルンダ♪るんだ

4 名前:吾輩は名無しである [2017/02/11(土) 21:39:31.53 ID:L89dCKl8.net]
四月から文学部の学生になる者ですが、
文学批評の理論を学べる概説書があれば教えてください。

5 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/02/12(日) 16:56:46.62 ID:ZbLAbN6E.net]
>>4
「理論」なのかどうかは別として、もしお読みになったことがないのなら
池田亀艦「日本古典入門」講談社文庫 「源氏物語入門」現代教養文庫
はいかがでしょう。
作品を読むとき「自分はおもに何を鍵にして読んでいくか」ってことを
考えるきっかけになった本なんです。勉強や学問 を始めるためには学習や
訓練など、つらく退屈な基礎体力づくりが不可欠ですが、そういう時期に
おそらくは山のように読むであろう作品どもと次から次へと格闘する時、
何をさがし、どこから調べ、関連付けたり、記憶に止めたり、矛盾や疑問を
見つけ出すべきか、を意識して始めるための、ヒントに満ちた読み物だと
思います。

6 名前:4 [2017/02/13(月) 00:04:09.91 ID:cEHdIXz7.net]
ありがとうございます。
教えて下さった本は必ず読みます。
それらを読み終えてノートを作った後に、読むべき理論書がありましたらお教えください。

7 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/02/13(月) 01:36:11.65 ID:3Q662BmB.net]
3世以降は、日韓条約による永住者ではない
 
いつでも強制送還は可能

8 名前:5 mailto:sage [2017/02/13(月) 02:04:16.80 ID:sCqu/XUk.net]
>>6
理論に詳しい人が来てくれるのが楽しみですね。
する-できるは別のお話、これだッてメソッドを考えること自体もう面白そう。
既に学習も経験もし、目標も定め、試験なんかも突破して、さあ先生に就いて
学問するぞって若い方に、物を云うべし聞くべしと意見をする立場に、
私なんかはありません。ですから犬っころが言うんだと思ってください。

文章を読んでまた味わって後、それを手前なりに仕切りなおす。この時の
切口ひとつ取っても、有り様次第は様々。云ったら無限にあろうじゃないか
とさえ思われます。となれば、どこのどちら様にも話の通じやすい形が
あればよかろうかと思う。たとえば作者そのひとやその時代。

単純な数のモンダイとして、大量の作品と大勢の作者、かれこれの背景を
山ほど扱ったのには、いったい何があるでしょう。
私はひとつ、歌論、俳文、評釈、評伝のたぐいがそうじゃないかと思う。
こうした文集文選論集には、古今有名なのが幾らもある。もし和歌俳諧詩文に
あまり親しみがおありでなきゃですが、お節介失礼は承知で申しますよ。学校が始まるまでの、ほんの暇つぶしにいかがかしら…と思います。

お勉強がんばってください。

9 名前:学術 ディジタル アーカイヴ@院教授  [2017/02/13(月) 13:12:35.62 ID:oVCICFwN.net]
専門の日記でもつけるか。家庭看護日記とか。

10 名前:4 [2017/02/15(水) 23:33:21.36 ID:AvZfAvWa.net]
>>8
遅くなってすみません。
ありがとうございます。



11 名前:学術 ディジタル アーカイヴ@院教授 [2017/02/16(木) 07:56:46.11 ID:YiQGP4HD.net]
ソシュール 。

12 名前:学術 ディジタル アーカイヴ@院教授 [2017/02/16(木) 08:48:30.82 ID:YiQGP4HD.net]
ソ―シュールでした。

13 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/02/16(木) 09:08:29.03 ID:UOTLdkG6.net]
ごめん。ソーシャールの間違い。

14 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/02/17(金) 21:56:16.00 ID:4v82rovk.net]
柄谷行人や埴谷雄高みたいな思想家の介護日記のような小説ってなかったですか?
(妻か親を介護する)
数年前に文庫であるの知っていつか買って読もうと思ったら誰のだか忘れた

15 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/02/19(日) 14:14:22.42 ID:eoYEiGv6.net]
過去にウマル・ハイヤーム「ルバイヤート」の原文付きの訳書が刊行されたことはありますか?また、あるとしたら現在も入手可能でしょうか?

16 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/02/20(月) 12:45:55.36 ID:ThYxmG9A.net]
ルバーイヤートペルシア語対訳   著者 黒柳 恒男 訳注
−目次−
はしがき
オマル・ハイヤームについて
ルバーイヤートについて
ルバーイヤート研究小史
ルバーイヤート邦訳
参考文献
本文
 原文・音訳
 対訳・注

大学書林から出ています
単行本: 179ページ
出版社: 大学書林 (1983/09)
アマゾンでも買えるみたいですね。入手可能です。

17 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/02/21(火) 18:35:34.15 ID:IczQZzya.net]
>>16
ありがとうございます。助かりました。

18 名前:吾輩は名無しである [2017/02/23(木) 23:54:59.63 ID:77wCnMnT.net]
あげ

19 名前:吾輩は名無しである [2017/02/24(金) 01:14:52.38 ID:0EHZt0zM.net]
文壇BARは存在していないの?

20 名前:ttt mailto:ぺん [2017/02/24(金) 01:18:03.96 ID:0EHZt0zM.net]
>>あげにスル方法でどうやっるんだっけ



21 名前:ttt [2017/02/24(金) 01:21:23.24 ID:0EHZt0zM.net]
そしてレスポンスするとき>>これを青にするにはどうしたらなるのかな

22 名前:吾輩は名無しである [2017/03/01(水) 05:47:44.52 ID:x3QksI7w.net]
あげ

23 名前:14 mailto:sage [2017/03/04(土) 08:29:34.55 ID:S1RnuTf9.net]
自己解決
死の棘でした

24 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/03/06(月) 23:04:20.98 ID:HcQFnPFf.net]
誘導されてきました。
昔読んだ小説もしくは絵本を再度読みたいと思っています。
どなたか以下の文言からピンとくる作品をご存知でしょうか?
主人公は小学生の女の子
早朝に小窓からカラスに餌をあげている
焼いたトーストにマーガリンを塗っている
オーブントースターのチンという音で親が起きないかヒヤヒヤしている
カラスは毎朝やってくる
以上です。よろしくお願いします。

25 名前:吾輩は名無しである [2017/03/18(土) 15:55:07.24 ID:i/MAhe3x.net]
あげ

26 名前:(@∀@) 【東電 71.5 %】 ◆ANOSADJXD6 mailto:sage [2017/03/20(月) 16:56:37.63 ID:v7SjC3k0.net]
ピーナッツに、サリーブラウンがこげたトーストにマーガリンを塗りながら
庭に来る鳥にこれをあげようと思うって話をチャーリーだか母親相手に
演説するやつがありましたね。
「焼きすぎかどうかなんてわかるわけがないじゃないの。どうせ鳥なのよ。
相手を何だと思ってるわけ?」みたいな落ちだったと記憶しています。

27 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/01(土) 16:48:16.13 ID:UKLOVwCc.net]
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
message21.web.fc2.com/index.htm

  

28 名前:吾輩は名無しである [2017/04/06(木) 18:28:59.49 ID:mqTW7xDQ.net]
あげ

29 名前:吾輩は名無しである [2017/04/06(木) 20:02:57.48 ID:nda1pbQv.net]
文学が大衆に受けないのはなんででしょうか?

30 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/06(木) 21:52:15.49 ID:MoZdHtaM.net]
なんとなくめんどい



31 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/07(金) 01:00:54.37 ID:aPi9WV/N.net]
テレビが人民を堕落させた。

32 名前:吾輩は名無しである [2017/04/07(金) 06:53:02.21 ID:4q+DeWHQ.net]
はたして文学は大衆に受けていないんでしょうか?

33 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/07(金) 22:58:13.39 ID:Eso/APh2.net]
うれしいこというねえ

34 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/08(土) 02:43:35.67 ID:EKv06iRf.net]
プレバトで盗作疑惑

紀貫之

桜花散りぬる風の名残には水なき空に波ぞ立ちける

千賀盗作?

桜花風の名残の空の波

35 名前:吾輩は名無しである [2017/04/15(土) 16:49:46.75 ID:0LfXpGgh.net]
下がってんぞお前ら
雑談に興じてないで質問スレは上位にあげとけ
単発質問が増えるとうっとおしい

36 名前:吾輩は名無しである [2017/04/28(金) 01:55:00.80 ID:nnF8mwmt.net]
まったくだなw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<7KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef