- 1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/03/04(火) 01:28:34 ID:qMRXe2MV0]
- 緊急避妊(モーニングアフターピル)に関する議論・質問スレッドです。
基本的な情報、よくある質問、テンプレは>>2-10の間です。 質問される方、回答される方、お互いマナーを守って発言しましょう。 荒らし、煽りはスルーでお願いします。 質問される方は>>2-10を必ず読んでから質問してください。 自身の服用に関する質問は、必ず下のテンプレを参考に時系列を 書いてください。 ---------ここから---------- 前回生理開始日: 生理周期: ピルの種類(名前): ○月△日 ×時 避妊失敗 ○月△日 ×時 1回目◇錠服用 ×時 嘔吐 2錠追加服用 ○月△日 ×時 2回目◇錠服用 ×時 嘔吐 追加服用なし ○月△日 出血 現在の状況、質問等: ----------ここまで---------- <前スレ> 緊急避妊(モーニングアフターピル)*6 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195114118/ <参考サイト・参考スレッド> ピルとのつきあい方 ttp://finedays.org/pill/emergency.html
- 386 名前:病弱名無しさん [2008/05/21(水) 11:29:08 ID:lDnR58giO]
- 385です何度もすみません。私自身が病院に行った訳じゃなく医者には質問出来なくて関係者達も男ばかりで知識がなくてこのスレで聞きました。無知ですみません
- 387 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 12:21:47 ID:xBP0QYKT0]
- >384
「ダナゾール 緊急避妊」でぐぐった上での 「その服用方法で良い」というご意見ですか?
- 388 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 12:28:33 ID:xBP0QYKT0]
- >385
無知だという自覚があるのなら、まずはテンプレを読んで下さい。 「撮影で中出し」だの「自分で医者に行ったわけじゃない」ってことは おおかたエロビデオの撮影スタッフから「コレ飲んだら妊娠しないから」などと言われて渡されたものを なんだかよくわからないまま飲んだ、ってところでしょうが 本当にあなたの飲んだものがアフターピルだった確証はあるんですか?
- 389 名前:病弱名無しさん [2008/05/21(水) 13:19:25 ID:lDnR58giO]
- レスありがとうございます。テンプレというのは最初に書かれてる文ですか?それは読みましたし仕事柄自分でネット等で色々調べています。ですが生理前に服用したらどうなるかというのは分からなくて。軽い気持ちで撮影、仕事してる訳じゃないので。
- 390 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 13:20:23 ID:0bMWAz5w0]
- >>387
「ダナゾール」ではなくて 「ダイナゾール」です 「ダナゾール」はいわゆる アフターピルと同じ服用方法ですよね? 処方していただいたのは 「ダイナゾール」です。 医者も ピルよりダイナゾールの方が副作用もないし効果は同じくらいなのでお勧めします と言っていたのでその医者を信じるしかありませんが、 ダイナゾールでの緊急避妊はググッ足りしても前例がなかったので不安でした
- 391 名前:病弱名無しさん [2008/05/21(水) 13:21:58 ID:lDnR58giO]
- あとアフターピルだという確証はありません。袋に入れられた物を飲みました。この業界そんな事があれば裁判になるしニュースにもなるし汚い世界ではないので疑いはありません。不快な気分にさせて本当にすいません。
- 392 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 13:37:54 ID:xBP0QYKT0]
- >390
ダナゾールとダイナゾールはメーカー違いの同じ成分の薬です。
- 393 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 14:05:17 ID:0bMWAz5w0]
- >>392
そうですか。。。。。 アフターピルを処方してください。と言って診断が始まったのですが、 「こちら(ダイナゾール)の方が副作用もないし、効果は同じくらいです」 と言われて、それなら とダナゾールになりました。 いわゆるアフターピルもダナゾールも二つとも持っている状態で あえてダイナゾールを勧めてきたわけですから よっぽど 自信があるのかなと思っていますが。 なぜ アフターピルも持っている状態(医者が)でダイナゾールを処方したのでしょうか? このスレを見ている方で ダイナゾールを 3日間 一回一錠を朝と晩 と言った方法で緊急避妊に成功した方がいたら話が聞きたいです
- 394 名前:病弱名無しさん [2008/05/21(水) 18:31:46 ID:cKLkAHWs0]
- ココを参考にさせて貰ったので恩返しに報告させて頂きます。
よかったら読んでください。 低容量ピル(トライディオール)を常用していましたが 性交渉の機会も無くなったので半年ほど自ら服用を中止していました。 その期間での性交渉で、うかつでした。 前回生理開始日:4/49 生理周期:27~30 ピルの種類:プラノバール 4月29日 0時 避妊失敗 (いわゆる排卵期なので不安感・危険を感じる) 飲まなくても大丈夫じゃないか?いやもしかしたら?とずっと考えていました。 5月1日 9時 1回目2錠服用 悪心・嘔吐なし(失敗から32時間後) 5月1日 21時 2回目2錠服用 悪心・嘔吐なし 5月4日~7日 出血(服用3日後~) 5月21日 生理開始(前回生理から31日) 現在の状況、質問等: 処方前レディースクリニックの先生に どうして低容量ピルの服用を止めていたのかと、とがめられました。 全くその通りで、常に性交渉の機会が無くても 服用は続けて行くべきだと痛感しました。今回の生理後より低容量ピル開始します。
- 395 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 20:42:01 ID:Bp5OPoH40]
- >>389 >>391
いいえ、あなたは甘い考え、軽い気持ちで仕事をしています。 それだけ「自分で色々調べている」と豪語するなら、中出しがある仕事なのに なぜ普段から常用ピルを継続服用しないんですか? プロの自覚が欠けているとしか思えません。 普通に恋人とのセックスのみでも、ピルで避妊の確実性を高めている女性はたくさんいます。 アフターピルを万能の魔法薬か何かだと勘違いしてません? 緊急避妊は、レイプやコンドームの破損など どうしようもない“緊急”事態の時に 「何もしないより妊娠の可能性を4分の1くらいまで減らす」程度の効果しかありません。>>4 2), >>3 きちんと正しく継続服用している常用ピルとは、比べ物にならないくらい効果が劣ります。 したがって、「どうせアフターピルを飲むから」というのを前提に 自ら進んで無避妊の性交をするなど、愚の骨頂です。 そんな事を繰り返していれば、いつ妊娠しても全然 不思議ではありません。 あと、>>1を読んだのなら、「基本的な情報、よくある質問、テンプレは>>2-10の間です。」 と書いてあるのも分かったでしょう? それ全部がテンプレです。
- 396 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 21:14:15 ID:fGbeA9iR0]
- >>393
日本において緊急避妊の方法を間違っている医者は結構な数になります そもそも、日本の製薬会社はそんな方法を薦めていないわけだし、自由診療です つまり医者が自分で調べたりしてやっているだけで、聞きかじった知識程度で 診療している医者がいてもおかしくはないかもしれないですね、と だから自己防衛としてこういったスレがあり、多くの人がテンプレを読んだり質問したりしています 緊急避妊に関して言えば、医者に全幅の信頼を寄せるのは間違い 医者を信用したいなら、信じて待てばいい ここでウダウダ文句言っても、医者の処方が間違いであることは変わりありません >なぜ アフターピルも持っている状態(医者が)でダイナゾールを処方したのでしょうか? エスパーがいない限り、その知識不足の医者の考えなんてわかりません。直で聞いてください また、あなたに処方された方法で避妊を免れたのだとしたら、 薬を服用せずとももともと妊娠しなかったという可能性のほうが高いでしょうね 他人が成功してもあなたが成功するとは限りません 無駄な抵抗してないで、3週間大人しく出血を待つだけです
- 397 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 21:17:35 ID:fGbeA9iR0]
- >>391
ご立派なことを言う割には、>>385に書かれていること自体すでに間違いなのですが。 少しも勉強していないし、どこをどう調べたらそういったおかしな知識が植えつけれるのかふしぎです。 自分の知識のなさに甘えていると、そのうち望まぬ妊娠をしますよ
- 398 名前:394 [2008/05/21(水) 21:25:38 ID:cKLkAHWs0]
- >>394です
>前回生理開始日:4/49→4/19のマチガイです。 ここを見たり自分で調べたら 緊急避妊しても約75%しか成功しないという事で 今日ちゃんと生理が来るまで不安でした。 緊急避妊薬を処方される時、先生から100%ではないですよ と、釘を刺されました。
- 399 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 21:30:13 ID:xBP0QYKT0]
- >394
5月4日からの出血があった段階で妊娠は否定されているわけですが 今日の自然な生理まで不安でいたのがちょっと疑問です。 あと、どうして「今回の生理後から」低用量を開始するんですか? 低用量は生理初日から服用開始するのが原則ですし 2日目以降7日目までの服用開始の場合には なるべく初日に近いうちに飲むほうが良いですが。
- 400 名前:病弱名無しさん [2008/05/21(水) 22:53:29 ID:lDnR58giO]
- 聞いた事を教えて頂けないならもうスレに来ません。すいませんでした。ピル常用は医者に許可してもらえなかったので無理です。妊娠しても産めない体なのでただいつ生理が来るか聞きたかっただけですので
- 401 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 23:28:21 ID:fGbeA9iR0]
- 言われてもテンプレ読まない&逆切れ
水商売を貶めるだけだから、もう口開くな
- 402 名前:病弱名無しさん [2008/05/21(水) 23:41:07 ID:lDnR58giO]
- だからテンプレ読みましたって書いてますけど
ただ予定通り生理がくるか来ないか聞いてるだけなんで。水商売がどーこーってAVは風俗なんでキャバと一緒にされても…
- 403 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 23:42:23 ID:Bp5OPoH40]
- >>386 >>391
>私自身が病院に行った訳じゃなく医者には質問出来なくて関係者達も男ばかりで >あとアフターピルだという確証はありません。袋に入れられた物を飲みました。 そもそも、日本国内での要処方箋薬を 勝手に素人が第三者へ譲渡する自体が 薬事法違反の行為なんだけどね…。
- 404 名前:病弱名無しさん [2008/05/21(水) 23:43:55 ID:lDnR58giO]
- あーうざい。だから2ちゃんってやだね
- 405 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 23:44:40 ID:Nuz87J2R0]
- もう来ないんじゃなかったのw
もう来ないと言った奴ほど戻って来てグダグダやかましい法則w
- 406 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 23:44:52 ID:Bp5OPoH40]
- >>402
>>3 >>7 テンプレを読んだのなら、そこに書いてあるとおりです。
- 407 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 00:36:57 ID:PIOzhYDq0]
- >>401
避妊が絶対条件の射精産業に関わってる人が 避妊の知識が無いのはヤバ過ぎるけど クラブとかの飲み屋の女には特に必要な知識じゃないし 水商売で一括りにされると微妙な気分になるなぁ…
- 408 名前:病弱名無しさん [2008/05/22(木) 08:10:12 ID:OqV74157O]
- はじめまして。
2錠を飲んだ12時間後にまた飲まなきゃいけないのに飲んだのが15時間後になってしまいました。 効果はなくなるんでしょうか?
- 409 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 08:58:29 ID:l1CROIiv0]
- >>408
>>6 9)
- 410 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 11:16:15 ID:nmed9uc5O]
- >>402
はいダウト 貴女の質問への解答はテンプレに記載されています。 それでも読んだと繰り返すのなら、『私は日本語が理解できないアンポンタンです』と主張するようなものだよ。 体売らないで接客でお客様を喜ばせるのだから、キャバ嬢のが賢いね。 ごめんね、賢い人と一緒にして。お馬鹿さんには辛かったね。
- 411 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 12:01:59 ID:FJWlEE5g0]
-
ここってずっと変わらないね・・ 基本ぎすぎすした「知ってて当たり前でしょ!!点プレ嫁!」 しか言えないばばぁが巣食ってるんだよ。 いつも空気悪いなって思って見ています。 それにしてもここに常駐してるババァってここを自分の住処だとおもってんのかね。 そもそもここにやってくる人がちゃんとしてる人なわけないじゃんって話。 だから巣食ってるババァも避妊失敗した経験者のくせにえらそうこきすぎですよ。 40過ぎてギスギスしたおばさんばっかりって感じだね。 >>402 生理前だったらちゃんと生理周期がきちんときてるなら 妊娠の可能性は恐らくないとは思うけどね。(絶対ないとはいわないけど、ガキじゃあるまいし いつだって妊娠の可能性はあります!! っていうのもちょっとね・・・。だったらもっと子供生まれてるよ) 私は排卵後にモーニングアフターピル飲みましたが、 ほぼ生理予定日と同じ日にやってきました。 参考までに・・・ 出血がくるといいですね! お仕事や事情は人それぞれ そこまで突っ込んでウダウダいうようなスレッドにならない事が一番いいと思うんだけどね。ほんとはね。 あまりやさしくないよね。ここの人は。(てか常駐ババァは)
- 412 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 12:05:50 ID:FJWlEE5g0]
- >>410
低レベルだね。言ってる事が。 恥ずかしくないの? 正直AV生中だしって 自分には考えられないことだけど 人には人の事情があるんだし、 不安になって質問しにきた相手に そんなこと言ってる時点で あなたも一緒だよ。 私は人の心が理解できないアンポンタンです って言ってるようなもん。 あなたのほうが程度低いよ。
- 413 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 13:01:19 ID:2rqGrsIF0]
- 自分自身は自分でしか守れない
自身の危険回避も自己管理のひとつ 自己管理もできない奴が風俗嬢など問題外
- 414 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 13:53:09 ID:FJWlEE5g0]
- >>413
ん、でもこのスレッドに一回でも足いれた人間には言われたくないと思うんだ。多分w
- 415 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 14:00:27 ID:TEYyN36w0]
- >>414他 ID:FJWlEE5g0
そういうあなたも不満を持ちながら、わざわざ「こんなスレ」を 覗いてるじゃん。よっぽど暇なんだね。 生温かい馴れ合いがやりたいなら、他へどうぞ。 何もここで「優しくしろ」なんてわめくこともないでしょ。
- 416 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 14:09:57 ID:GDVVeC7z0]
- >>414
何か勘違いしてるみたいだけど、自分がそうだからといって ここにいる人全てが避妊失敗しての緊急避妊経験者なわけはないでしょ。 そもそもレスしてる人達は緊急避妊未経験者がほとんどだと思うよ。 それ以前の対策をキッチリしてるだろうからね。
- 417 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 14:11:29 ID:l1CROIiv0]
- >>411
緊急避妊が推定排卵日後(断言してるけど「排卵後」というのも単なる推測でしょう? それとも、婦人科へエコーで卵胞チェックに通ったり、せめて基礎体温くらい付けてた訳?) の時期だったとして、「アフターピル服用終了から何日後」でなく 「(アフターピルを飲まなかった場合の)生理予定日の何日前後」を問題にしている時点で、 緊急避妊に関して無知だと自白しているようなものです。 他の閲覧者の誤解を誘発するような書き込み方はやめてください。 着床阻止による妊娠回避という効果で言えば、アフターピルがその効果を発揮するためには 性交から1週間ちょっと以内の着床が完成する前に消退出血が起きなければならず (アフターピルには子宮内膜の剥離以外にも付随的な他の妊娠抑制の作用もあるので それを越えて出血が来たからといって 必ずしも緊急避妊が無駄だったとは限らないけど)、 推定排卵日前後の服用なら結果的にたまたま消退出血が「生理予定(だった)日の数日前」 くらいに重なるケースも多いでしょうが、それは「服用から何日後」に意味があるのであって 「(アフターピルを飲まなかったと仮定した場合の)生理予定日」だから出血が来たのではありません。 時々、黄体期に入る頃の服用では、自前の黄体ホルモンの分泌で子宮内膜の剥落が引き止められ、 元々の生理予定日になる頃までなかなか速やかに出血が始まらない人の例もありますが、 そういう人は その時期まで長く子宮内膜を維持していては アフターピルの着床阻止効果としては むしろ失敗だった部類で(アフターピルの効果が全くの無とも言えないのは上記の通り)、 それを「アフターピルで妊娠が防げたから生理予定日前後に出血が来た」かのような書き方をするのは 不適切です。
- 418 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 14:18:12 ID:l1CROIiv0]
- >>412
どんな職業の人であれ、2ちゃんねるを利用する以上 「そのスレッドにテンプレがあるなら、新規参加者はまずそれを読んでルールに従う」 というのは大前提です。 自分勝手に「テンプレ無視でも気持ちを察してレスしてくれればいいじゃん」 と言う人は、2ちゃんねるには向きません。 不満なら、どこか自分好みに都合よく優し~く受け答えしてくれる別の掲示板を探すか、 お金を払って産婦人科の医師に相談を受けてください。
- 419 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 14:42:10 ID:FJWlEE5g0]
- >>415->>418
時間、文面 自演だね。 どうでもいいけどさ、身体的なこともあるけど 精神的にもまいってる人がほとんどだと思うのに 酷い言い方していい言われはないと思うよ。 ここはあんたのスレッドじゃないから。 あなたが経験者でないなら正直邪魔だよ。 テンプレ嫁は次スレでは禁止用語にして欲しいな。 いつ来てもこんな調子じゃんw わらけてくるよ。 >>417 私?基礎体温はつけてます。5年つけているので周期は把握してます。 排卵チェックをしたこともあり、前後で黄体の血液検査をして 排卵がきちんとされているかを検査したことがあるのです(これは一番確実に排卵をしることができます) ちなみにエコーもうけましたね。 でもエコーより血液検査のほうが確実です。 自身の体が生理開始から人より早めの12日前後に排卵が行われていることを知っている為 そう書きました。 人によるからね。自分の体は自分がよく知ってます。 ただ、大事をとってそのときはモーニングアフターピルを処方しましたが。
- 420 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 14:46:30 ID:FJWlEE5g0]
- >>417
後さー あなた更年期障害かなんかじゃない? いろいろ私のこと書いてるけど、一番知りたがってる>>402 さんに為になること書いてやんなよ。 ほんと意地が悪いって言うか。 まぁ、それはボランティアだからね。スルーするのはかまわないだろうけど 点プレ嫁 とか 人の職業にどうたらこうたらとか 次のスレッドからは禁止にして欲しいよ。 後は精神的な事柄も話せるまったりしたスレッドになればいいと思う。 ピルスレの人間からもけむたがられてるじゃんw 緊急避妊スレでやれってw 当たり前だよね。普通の常用ピルとこっちじゃ 同じピルでも違うからね。雑談場所が一緒っつーのもおかしいでしょ。 一部の頭カリカリのババァはほっておいて、 和やかにすすむことができたらと思うよ。
- 421 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 14:51:57 ID:l1CROIiv0]
- >>419
>排卵チェックをしたこともあり、前後で黄体の血液検査をして排卵がきちんとされているかを検査したことがあるのです >自身の体が生理開始から人より早めの12日前後に排卵が行われていることを知っている為そう書きました。 つまり、アフターピルを服用(「処方」は医者がすることであって受診者側がすることではない)した周期は 単なる周期からの推定であって、卵巣チェックやP4の数値で排卵済みを確認した訳ではないってことでしょう?
- 422 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 15:00:34 ID:hgixku6K0]
- ホルモンが正常に分泌されているからといってそれにちゃんと体が反応するとは
限らない。 それなのに、エコーより血液検査の方が確実に排卵しているかどうか判る言うの はどうかと思うけどね。 あと緊急避妊後の雑談スレは以前あったけど、需要がなかったようでレスが伸び ずdat落ちしたよ。
- 423 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 15:01:48 ID:l1CROIiv0]
- >>420
アフターピル専用の雑談スレは、少し前に立っていましたよ。 利用者がまばらで、すぐ落ちてしまったようですけど。 そんなに精神的支えの場が必要だと思うなら、あなたがアフターピル雑談スレを再度立て、 落ちない程度に保守して、必要と思われるここでの相談者を誘導して差し上げてはいかがですか? >>420 あと、私(ID:l1CROIiv0)はあくまで、IDのとおりl1CROIiv0の投稿分のみです。 勝手に自演とか決め付けて、あなたの方が何か変な先入観に凝り固まっていません? 同じような趣旨に見えるレスが複数のIDで在るということは、普通に考えて それがそのスレッドの大勢の考え方ということです。 それと、40代更年期認定の決め付け(>>411 >>420)にしても、 私は20代ですけどね。別にどうでもいい事ですが。
- 424 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 15:13:32 ID:PIOzhYDq0]
- >>410
キャバ嬢は会話で楽しませなきゃならないんだから、全員とは言わないが 避妊薬かどうかも分からんような怪しげな薬を飲む>>404よりは 遥かに賢い人が多いんじゃないの つーかちゃんと勉強してピルを飲む人だっているのにこの馬鹿は
- 425 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 15:20:39 ID:l1CROIiv0]
- >>419
妊娠を心配して緊急避妊をした人にはあまり関係ないかもしれませんが、 黄体ホルモン値(P4…で、いいんですよね?「黄体の血液検査」とか曖昧な書き方で、 名称に「黄体」が含まれるホルモンはいろいろありますが)の血液検査が 必ずしも卵巣チェックよりも正確とは限りませんよ。 「黄体化未破裂卵胞(LUF)」といって、実際には排卵していないのに 卵胞が黄体化して黄体ホルモンを分泌し、基礎体温もあたかも排卵したかのような 二相性になる症状もあります。この場合、卵巣のエコー画像での慎重な見極めが必要です。 LUFは不完全な黄体化なので黄体機能不全ぎみの様相を伴うことも多く、 排卵から12日前後に生理という若干短めな黄体期なら、P4の数値を読み解く際 LUFも考慮の範囲に入れておくべきものでは? (特に排卵から11日以下で 標準より早く生理になったような周期は。)
- 426 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 16:08:35 ID:wiTy3kao0]
- >>420
テンプレを読むのが大前提の質問スレです。 自分の身体に関わる大事な問題なのに 「テンプレを読んでも分からない、知らない、不安です」だけで 自分で何も理解もせずに済ませられる問題ではありません。 テンプレを読んで自分で知識を持たなければ緊急避妊しても無駄だと思います。 だから「テンプレ嫁」と言われるのは当たり前の事です。 >418さんがおっしゃる様に優しい回答やただ雑談がしたいと思うのなら 2ch以外の掲示板を利用するか 経験者のご自分が優しく回答してあげる別の掲示板でも立ち上げてください。
- 427 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 17:18:54 ID:FJWlEE5g0]
- >>425
>「黄体化未破裂卵胞(LUF)」といって、実際には排卵していないのに >卵胞が黄体化して黄体ホルモンを分泌し、基礎体温もあたかも排卵したかのような >二相性になる症状もあります それって生理が順当に着てる人が3日前にセックスして妊娠する可能性もある みたいな話じゃんw そんな事言い出したら何もかもそうなるよ。めんどくさいオバハンだなw どうせ基礎体温もつけてなくて血液検査も受けてないと思ってたんだろうけどハズれて悔しかったかい? その時医者にきちんとかかってるんだから少なくとも貴方よりは確実です。 おばさん、口すっぱくして医者いけ、って言うでしょ?あんたの付け焼刃の知識はどうでもいいよ。 きちんと医師&自分の基礎体温&自身の健康管理の元の判断なので口出し無用 聞いてないし頼んでないよw それより助け求めにきた人にその知識馬鹿みたいにひけらかしてやんなさいなw まぁここにお世話になることはないからたまに暇な時に覗く程度だけど あんまカリカリしてっとシワ増えるだけだぞ、オバハン。
- 428 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 17:22:43 ID:FJWlEE5g0]
- >>426
複数スレッドたつのも需要的におかしいし 鯖にも負担かかる。 スレッドの進み具合からして平行して使うのが効率よろしいとオモ。 話す内容は一緒なのでウザイ書き込みはスルーでいいんじゃない? 無視しておけばいいよ。 気付いたらだれかレスするでしょ。 そもそもそんな発言より >>410 みたいな馬鹿っぽい発言のほうが淘汰されるべき。
- 429 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 17:44:14 ID:Ne6DOfj20]
- ID:FJWlEE5g0は昼からずっと張り付いてなんでそんなに必死なんだろう
- 430 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 17:48:45 ID:wiTy3kao0]
- >>428
2ch以外の掲示板で好きな様にしてく下さいという意味で 身体健康板に雑談用の新スレを作れとは言ってはおりませんよ。 >>422さんがおっしゃる通りで以前にいきなり雑談スレが 2.3ヶ月前に作られたのですが、需要が無くて一週間もせずに消えてしまいましたよ。 それを考えれば必要かどうかわかる事かと 少なくとも効率云々よりここが雑談をする場では無いのは周知の事だと思いますよ。
- 431 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 06:34:21 ID:AIOhaHJqO]
- 前回生理開始日: 5月11日
生理周期: 2月にピルをやめてから、45日、25日ときて、前回から基礎体温もガタガタで20日できたため無排卵かと思います。 ピルの種類(名前):マーベロン 5月16日 15時 避妊失敗 5月16日 17時 1回目3錠服用 二回目03時(10時間で飲んでしまいました。) 嘔吐下痢なし 出血きません 現在の状況、質問等: 緊急避妊ピルのんだ次の日から基礎体温が高温層に。 そろそろ出血してしまわないと内膜が剥がれず妊娠してしまうのでは…?と心配してます。 よろしくお願いします
- 432 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 08:32:10 ID:rzstFYVJ0]
- >431
体温上がってあたりまえ。3週間待っても来なきゃ検査。
- 433 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 09:47:05 ID:hR2ETEH1O]
- 質問させて下さい。
生理を無理矢理起こしたいのですが中用量ピルを緊急避妊と同じように服用して無理矢理生理を起こせるでしょうか? ググッたのですがわからず質問させていただきました。 無知、スレチ申し訳ありません。
- 434 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 09:59:44 ID:NPloLhpgO]
- >>433
無理矢理生理を来させたい理由は? 生理日の調整なら、それに応じた飲み方があります。 緊急避妊は文字通り、緊急の方法で、体に負担をかけます。 安易に用いて良い方法ではありません。
- 435 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 10:26:32 ID:hR2ETEH1O]
- >>434
レスありがとうございます。やはり身体に負担かかりますよね。 6月14日に大事な試合がありまして、生理痛はかなり重いほうですしユニフォームも真っ白なので生理になってしまうと辛いので出来ることなら生理を起こしてしまいたいと思い相談させていただきました。
- 436 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 11:11:03 ID:rzstFYVJ0]
- >435
そういう相談は2chじゃなくて婦人科でするもんだよ。早く行っておいで。
- 437 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 11:11:17 ID:xZj86zmn0]
- >>435
ここよりも、 【テンプレ必読】ピルスレッド・Part44【sage推奨】 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1206168136/ のほうが適切かと思う テンプレに延長等の方法が書いてあるから、熟読してみて
- 438 名前:病弱名無しさん [2008/05/23(金) 12:00:00 ID:hR2ETEH1O]
- >>436
レスありがとうございます。 やはり個人で勝手にやるより産婦人科に行ったほうがいいですよね。 中用量ピルは飲まずに産婦人科行くことにします。 ありがとうございました。 >>437 スレチなのにわざわざ誘導までありがとうございます。 今回は産婦人科に行くことにします。 せっかく誘導していただいたのに申し訳ありません。 ありがとうございました。
- 439 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 16:50:23 ID:egTBlW0r0]
- テンプレ
1)アフターピル飲んで、出血が来ないうちにまた避妊失敗しちゃった・・・。 →重ねての緊急避妊は出来ません。念の為、緊急避妊後は出血があるまで性交渉を持たない方が安全です。 これはもう一度緊急避妊ピルを飲んでも意味がないという意味で書いてあるのですか?
- 440 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 18:08:29 ID:VQcSHeFC0]
- >439
違います。 前回の緊急避妊後に出血がないままもう一度緊急避妊薬を飲むと 前回の緊急避妊が失敗して妊娠に至る可能性がある、という意味です。
- 441 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 23:26:51 ID:UPpg93Eb0]
- >>439
もう一度「飲んでも意味がない」のではなく、「飲んではいけない」のです。 もしせっかく緊急避妊していたのに 消退出血を迎えないまま またアフターピルを飲んだりしたら、 >>440さんのレスのとおり、先の緊急避妊が無意味になってしまうからです。
- 442 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 16:27:54 ID:tEyvUQs7O]
- 質問させてください
今プラノバールを3錠を処方されて 最後の性行為の時間から24時間後から飲み始めて下さいと言われました 一回目が2錠 12時間後に1錠 時間の間隔はテンプレ通りなのですが… 1錠足りないのはおかしいですよね? で今電話で確認したところ 『うちの病院はこのやり方ですから、大丈夫です。』 すごい不安だ。 この時間だと他の病院にも行けない どうなんだろ?
- 443 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 17:32:39 ID:+VyzZ1gkO]
- >>442
>>3の通りです
- 444 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 17:41:07 ID:tEyvUQs7O]
- ですよね
もう一度病院と掛け合ってみます はぁ~ほんと最悪です
- 445 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 13:08:25 ID:OsptRyrpO]
- 飲まなくても妊娠はなかったという場合に緊急避妊を行っても出血はあるのですか?
- 446 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 13:15:35 ID:svM5vbO+0]
- >>445
逆に聞くと、どういう仕組みで 緊急避妊しなければ妊娠していた場合にだけ消退出血が起こって 妊娠しない場合は消退出血が起こらなくなると思っているんですか?
- 447 名前:455 mailto:sage [2008/05/25(日) 16:27:22 ID:OsptRyrpO]
- 知識不足ですみません。もっとちゃんと勉強しようとます。
ありがとうございました。
- 448 名前:病弱名無しさん [2008/05/25(日) 17:54:56 ID:X9Q8LDJ1O]
- さきほど処方されましたが、動揺していたせいで薬の名前を聞き忘れてしまいました
白い錠剤を4錠出され、2錠ずつ、2回目は12時間後に飲むよう言われました いま1回目を飲んだところで、約4時間経過しました。副作用は全くありません 薬の名前を電話で聞いてもいいのでしょうか…医師が間違えて処方していないか不安です この期に及んで疑うのもどうかと思いますが… 裏は黄色っぽい蓋(というのでしょうか…ぺりぺり剥がすところです)で、日とか月とか金とか書いてあります
- 449 名前:病弱名無しさん [2008/05/25(日) 17:59:13 ID:X9Q8LDJ1O]
- >>448訂正します
表が金色で、裏のぺりぺり部分は銀でした ソフとか書いてありますが途切れて先は読めません 錠剤自体にはTZ160(?)とあります
- 450 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 19:10:11 ID:svM5vbO+0]
- >>449
TZ160? TZ163ではなくて? www.cocokarada.jp/medicine/rx/2482003F1026/ >>3
- 451 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 19:16:13 ID:X9Q8LDJ1O]
- >>453
163かもしれません すいません、全然読めなくて… やはりソフィアAというやつなんですね テンプレ通りの服用を指示されているし少し安心しました リンクもわざわざありがとうございます、本当にありがとう… あとは静養しながら出血を待ちます
- 452 名前:病弱名無しさん: [2008/05/25(日) 19:47:16 ID:QTl6odtF0]
- いろいろ情報が錯綜して心配になってきたので質問させてください。
前回生理開始日: 5月11日~16日 生理周期: 28日 ピルの種類(名前): プラノバール 5月17日 AM3時ごろ少しだけ生で挿入しました。 一回入れてすぐ出しただけです。 何日か経って透明のねばっとしたおりものが出始め、排卵期にはいったこと がわかり、緊急避妊法を調べ、120時間経つかくらいでしたが、やらないよりはましかと思い 5月22日に朝9時プラノバール2錠飲んで、夜9時にも追加で2錠飲みました。嘔吐なしです。 飲み始めた時期が時期だけに、かえって着床しやすくしてしまったのでは? と、今ここを見直してあせってます。 現在、3日経過しましたが、出血はないのですが生理前のように胸が張ってます やはり、このケースでは飲まないほうがよかったでしょうか?
- 453 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 20:02:47 ID:svM5vbO+0]
- >>452
www.finedays.org/pill/emergency.html#120時間までなら有効?
- 454 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 20:48:27 ID:4PuGgGVq0]
- 前回生理開始日:5月11日
生理周期:30~32日 ピルの種類(名前):ソフィア-C 6錠(1錠×2回 3日分) 5月24日 11時 避妊失敗 5月25日 13時半 1回目1錠服用 嘔吐なし 5月26日 01時半 2回目1錠服用予定 現在の状況、質問等: ソフィア-Cを一日2回、3日間飲むように言われました。 間違ってますね… ここ見て良かった… 日曜も診察してる、行きやすい場所のクリニックなので 今後も利用者出るだろうし、情報残しておこうと思います。 ソフィア-C(TZ-133)自体は間違っていないようなので (451さんと中身は同じで、成分が倍量みたいですね。勝手に親近感) テンプレ通り、明日午前(きょう深夜)1時半に2錠目を飲んで 終わりにしようと思います。 吐き気が来るのが怖いー。 ちゃんと出血があったら、避妊見直して出直します。 出血があったら報告しに来ます。
- 455 名前:病弱名無しさん: [2008/05/26(月) 00:04:30 ID:QTl6odtF0]
- 452です。
>>453 そのHPを見て急いで中用量ピルを購入しました。 その後、心配でこちらをのぞいていたところ、ますます心配になった感じです。 もう一度そのHPをじっくり読んでみました。 17日朝3時~22日の朝9時までにすでに着床成立していれば、緊急避妊失敗 ということになりますね。。。 透明のねばっとしたおりものが出始めたので、妊娠の危険性は存分にあるかと。。 着床するまでの期間は5日~1週間と調べてみました。 周期が短い人は生理が終わってすぐ排卵してる人はいるそうですので 私の場合かなり何もかも時期が悪くギリギリのラインだなぁ・・・と せめて、もっと早くに緊急避妊できれば違ったのかもですが、やれるだけの ことはやったし出血がくるのを待ちます。
- 456 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 00:08:05 ID:SRDveAJ5O]
- >>454
親戚の薬なんですね 同じものを飲んでいる方がいて少し安心しました、私も親近感です 副作用には気を付けてくださいね どのような理由で服用されているか存じませんが、 今後はお互いより安全につとめられるようにしましょうね お大事に!
- 457 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 00:11:20 ID:uHUC3aYi0]
- >>455
>着床するまでの期間は5日~1週間と調べてみました。 どこでどう調べたのか知らないが、そんなに早くない。9日±2日くらい。 でなきゃ、妊娠検査薬はもっと早くから使える。 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207790775/4 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207790775/151
- 458 名前:病弱名無しさん: [2008/05/26(月) 00:19:21 ID:rLZInB0x0]
- >>457
すみません、受精してから着床までで調べたらそう書いてありました。 もし受精してたら と仮説して計算してみました。
- 459 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 00:24:25 ID:uHUC3aYi0]
- >>455
>17日朝3時~22日の朝9時までにすでに着床成立していれば、緊急避妊失敗ということになりますね。。。 >>457のとおり、それは有り得ない。 ただ、www.finedays.org/pill/emergency.html#120時間までなら有効? のHPにある120時間すら経過して6日目にピルを大量に服用し、2, 3日ほど効果が続くと ちょうど着床するくらいの時期に子宮内膜維持を補強して、不妊治療と同じ効果になってしまう可能性はある。 いずれにしても、もう飲んでしまったんだったら、大人しく消退出血を待て、としか。 ところで、「急いで中用量ピルを購入し」って、個人輸入か何か? ピル本スレでもそうだけど、医者に処方を受けず個人輸入するなら、それは知識が完璧な人が やることであって、他人に頼って質問したりせず 全ては自己責任、ということになってるけど。
- 460 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 00:31:32 ID:uHUC3aYi0]
- >>458
排卵後の卵子の寿命は6~24時間程度だから、たとえ排卵後に性交して妊娠したとしても どのみちそんなに早くない。(ちなみに、既に卵子があれば、射精から受精まではせいぜい30分程度。) まして、精子の仕込み期間が排卵より数日前だったと思うのなら、 なおさらその分 性交から着床までの日数も長くなる。 受精後5~7日で着床するなら、>>453のように120時間目くらいから飲み始めたアフターピルが有効 というデータが得られるはずはない。
- 461 名前:病弱名無しさん: [2008/05/26(月) 00:40:41 ID:rLZInB0x0]
- >>459
間違ってました18日の朝3時です。 計算すればおよそ102時間です。 ピルは以前飲んでいたので、前に処方してもらってた病院で処方してもらい ました。 仮説で心配してても仕方ないですね。 おとなしく出血があるのを待ってます。
- 462 名前:病弱名無しさん: [2008/05/26(月) 00:53:43 ID:rLZInB0x0]
- >>460
確かにそうですね。わかりやすかったです。説明ありがとうございます。 緊急避妊が成功してるのを願うしかないです。
- 463 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 03:43:58 ID:bxHFUylzO]
- ダイアンやヤスミンでも緊急避妊は出来ますか?
- 464 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 04:07:08 ID:uHUC3aYi0]
- >>463
>>459 >医者に処方を受けず個人輸入するなら、それは知識が完璧な人が >やることであって、他人に頼って質問したりせず 全ては自己責任 ここのテンプレを読んでも緊急避妊に使えるか使えないかが判断できない人なら、 未認可の薬を使わず、素直に明日の朝一で婦人科を受診して処方を受けてください。 というか、そもそも個人輸入の低用量ピルが手元にあるということは、 自分できちんと勉強して常用ピルを飲んでいる(過去に飲んでいた)人ではないのですか?
- 465 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 04:35:10 ID:uHUC3aYi0]
- >>463
ちなみに、>>3でなぜ同じ「低用量ピル」に分類される物でも マーベロンが一回3錠だったり、第一世代は緊急避妊への利用に向かなかったり するのか、その理屈も理解していますか?
- 466 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 05:46:33 ID:bxHFUylzO]
- >>464 莉悶せ繝ャ縺ァ縺薙�蜷榊燕繧定ヲ九※�、繝�Φ繝励Ξ縺ォ縺ッ霈峨▲縺ヲ縺�↑縺九▲縺溘�縺ァ�、
蛟倶ココ霈ク蜈・縺ァ縺励°蜈・謇九〒縺阪↑縺�ヴ繝ォ縺�縺ィ縺ッ遏・繧峨★縺ォ雉ェ蝠上@縺ヲ縺励∪縺�∪縺励◆縲� >>465縺ォ縺、縺�※縺ッ縺ゅ∪繧顔炊隗」蜃コ譚・縺ヲ縺�∪縺帙s縲よ蕗縺医※縺上□縺輔>m(__)m
- 467 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 05:50:47 ID:bxHFUylzO]
- >>464 莉悶せ繝ャ縺ァ縺薙�蜷榊燕繧定ヲ九※�、繝�Φ繝励Ξ縺ォ縺ッ霈峨▲縺ヲ縺�↑縺九▲縺溘�縺ァ�、
蛟倶ココ霈ク蜈・縺ァ縺励°蜈・謇九〒縺阪↑縺�ヴ繝ォ縺�縺ィ縺ッ遏・繧峨★縺ォ雉ェ蝠上@縺ヲ縺励∪縺�∪縺励◆縲� >>465縺ォ縺、縺�※縺ッ縺ゅ∪繧顔炊隗」蜃コ譚・縺ヲ縺�∪縺帙s縲よ蕗縺医※縺上□縺輔>m(__)m
- 468 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 09:05:46 ID:IFP200AWO]
- 三週間たっても出血なければ検査、というのは生理予定日1週間後から使える検査薬ですか?
チェックワンファストなど予定日当日から使える検査薬なら、早くて二週間から使えるのでしょうか。 精子最大寿命1週間+着床まで11日として、妊娠成立まで最大18日あるわけですが…。
- 469 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 09:36:33 ID:CTVU9BEg0]
- >>468
>精子最大寿命1週間+着床まで11日として、妊娠成立まで最大18日 もちろんその場合は2週間では反応は出ない。が、18日かかるのはかなりの レアケース。 大抵は排卵≒受精であり、排卵から14日後にはhCG量が検査薬の検出感度に達する。 だが、上記のようなケースがあるため早期検査薬での陰性は確実ではない、 必ず1週間後に再検査、それで陰性でも(あるいは「生理予定日1週間後から」の 検査薬で陰性でも)さらに1週間後に再検査をと言われるわけです。
- 470 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 09:44:10 ID:IFP200AWO]
- >>469
早期ご解答ありがとうございます。 服用から10日、出血もなく、熱も突然上がったもので焦っています。 念のため、14日たっても出血がなければ早期検査薬を使ってみます。 十数レス前に基礎体温の話をしたものです。 その際にもレス下さった方、遅れましたがありがとうございました。
- 471 名前:病弱名無しさん [2008/05/26(月) 14:00:42 ID:Zhdtk2Uo0]
- 前回生理開始日: 5/9~
生理周期: 29~31日位 ピルの種類(名前): ノアルテン-D 5月24日 16時 避妊失敗 5月26日 10時 1回目1錠服用 5月26日 13時半2回目1錠服用 現在の状況、質問等: 今朝病院に行ってノアルテン-Dを処方してもらったんですが、 テンプレとは違い服用が朝昼晩食後に1錠づつと言われました。 何時間後など時間の指定もなく、緊急避妊になっているのか心配です・・・。 ちなみに1日分で、3錠貰いました。 普通は2錠づつなのですよね? 朝昼晩1錠づつでも緊急避妊になっていますか? 回答お願いします。
- 472 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 14:14:57 ID:i8ajYj/S0]
- >471
>5の17) 残念ながら、正しい緊急避妊になっていません。
- 473 名前:病弱名無しさん [2008/05/26(月) 15:04:20 ID:SRDveAJ5O]
- 食事等は普通にとって問題ありませんか?
入浴も可能でしょうか? 初歩的ですがどうぞよろしくお願いします
- 474 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 15:08:15 ID:i8ajYj/S0]
- >473
服用後の生活に制限はありません。 あえて言えば、「タバコを吸うな」ぐらい。
- 475 名前:病弱名無しさん [2008/05/26(月) 20:03:10 ID:SRDveAJ5O]
- >>474
ありがとうございます 煙草も吸わないので普段通り生活します 吐きそうになったら飲み込まなきゃ…
- 476 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 20:35:29 ID:KNiqmFVs0]
- 車酔いの薬は併用しても大丈夫だよ
- 477 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 20:51:34 ID:/MXNdvjeO]
- 質問です。
25日午前9時に避妊失敗し、26日午前10時に産婦人科にて薬を処方してもらいました。 プレマリンとルトワールという薬です。 それぞれを2錠ずつ、朝晩食事のあとに飲むこと、といわれました。 ですが、この二種類は緊急避妊用のピルではないとネットには書いてあります。 ほかの産婦人科にきくと「うちはそんな薬使ってないからわからない」 当の病院は「大丈夫」 どなたか緊急避妊でこの薬を使われた方はいらっしゃいますか?
- 478 名前:病弱名無しさん [2008/05/26(月) 21:33:30 ID:SRDveAJ5O]
- 何度もごめんなさい
あのう…汚いお話で申し訳ないんですが、 26日深夜1時に2回目の服用を済ませ、既に20時間経過しています 日中は吐気など副作用がつらく、いまは落ち着いています 日中は吐きそうになりましたがなんとか堪えました そして今あの、下痢ではなく普通の排便をしたいのですが、 もう出しても平気でしょうか…テンプレには4時間以上後はOKとありますが、 日中の副作用が重かったのでせっかく効いたのを流してしまうのではないかと不安です こんな質問すいません…
- 479 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 21:38:06 ID:uHUC3aYi0]
- >>477
「ルトワール」ではなく「ルトラール」ではないですか? プレマリンは卵胞ホルモン単剤、ルトラールは黄体ホルモン単剤です。 これらを組み合わせて緊急避妊に必要な量>>3に調整すれば、理論上は アフターピルとして代用できるはずですが、例えばプレマリンに使われている 結合型エストロゲン(E1)は エストラジオール(E2)よりも作用が弱く、 一回2錠ではおそらく足りてないのではないでしょうか? 「朝晩食事の後に」という指示も時間が曖昧ですし、避妊失敗からまだ36時間ほどなら もう一度別の病院できちんと中用量ピル2錠×2回を処方してもらって 仕切り直しをした方がいいような気がします。
- 480 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 21:39:05 ID:i8ajYj/S0]
- >478
普通のウンコして効果がなくなるぐらいだったら 「毎日の常用ピルでの避妊」なんかありえない話になります。 気にせずに出してきてください。
- 481 名前:病弱名無しさん [2008/05/26(月) 21:45:37 ID:SRDveAJ5O]
- >>480
ありがとうございます! もう耐えられませんでした、お早いお返事ありがたいです 行ってきます
- 482 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 21:46:32 ID:uHUC3aYi0]
- >>478
どこにも「アフターピル服用後に排便をしてはいけません」とは書いていません。 服用から4時間以内だろうが何だろうが、どうぞお好きなだけ出してください。 烈しい水下痢がピルの効果を阻害するのは、便を出す・出さないの問題ではなく、 胃腸機能が低下し、再吸収を繰り返して全身の血液へ成分を巡らす「腸肝循環」が 十分に発揮されていない状態にあるサインだからです。
- 483 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 21:49:20 ID:/MXNdvjeO]
- >>479
レスありがとうございます!すいません、ルトラールでした・・・ 的外れではないけれど、ほかの薬に比べるといまいちかも・・・ということなのですね。 レントゲンを撮っていただいたところ、排卵前で妊娠の可能性は相当高いといわれました。 そう思うと恐いので、念には念を入れて別のところにいってみます。 ご回答ありがとうございました。
- 484 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 22:15:50 ID:i8ajYj/S0]
- レントゲン?!
それは経膣エコーだと思うけど。
- 485 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 23:01:06 ID:sFCDokZZO]
- ヘロイン2号来てたのね(笑)
相変わらず凄い破壊力w
- 486 名前:病弱名無しさん [2008/05/27(火) 03:50:49 ID:TErDp3Bc0]
- 471です。
>>472 緊急避妊になってないんですか・・・。 もう一回病院に行くべきでしょうか?
- 487 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 09:41:55 ID:WGT6qP+10]
- >>486
行くべきでしょう。今すぐ行けば、72時間以内にギリギリ間に合います。 それをちょっと過ぎても、>>453のとおり全く無意味ということはありません。 「1錠ずつ」なんて、緊急避妊に必要な「急激なホルモン量の増加」の条件を作り出せていないし、 全部で3錠というのも総量として足りていません。 これでは、消退出血を導けない可能性も高いのではないかと思います。 (まあホルモン剤への反応度は個人差が大きいので、人によっては 中途半端な飲み方の不足する量でも、たまたま消退出血が起こる人がないとは言い切れませんが。)
- 488 名前:病弱名無しさん [2008/05/27(火) 12:42:49 ID:TErDp3Bc0]
- >>487
レスありがとうございます。 先ほど、昨日行ったとことは別の病院に行きました。 医者に事情を説明すると、 「うちはいつもは4錠出すけど、○○さん(昨日行った病院)とこの やり方はそうなんだろうから信じてみなさい。多分大丈夫と思うよ。」 みたいな感じで言われました・・・。 排卵期?と微妙に日にちがかぶっているとかで、妊娠するかは結構微妙とも言われました; 大分不安ですが、信じてみようと思います;; レスしてくださって本当にありがとうございました。
- 489 名前:病弱名無しさん [2008/05/27(火) 12:54:32 ID:GqJ+hBCzO]
- 今日トイレに行ったら拭いた時に血が結構付きました。
生理がきたんだと思ってナプキンをあてておいたのですが今トイレに行ったら全く血が出ていません。 一体何なんでしょうか。
- 490 名前:病弱名無しさん [2008/05/27(火) 12:55:26 ID:GqJ+hBCzO]
- ↑アフターピルを飲んで5日目です。
- 491 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 13:02:17 ID:WGT6qP+10]
- >>489-490
>>7 4)6)。
- 492 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 13:20:39 ID:NZDl5ij4O]
- >>488
ここのテンプレや>>488のレスを読んでもその判断ならおめでたい人ですね。 >妊娠するかは結構微妙 っていうのは、 >妊娠する確率は結構高い って意味ですよ。 排卵は通常生理の14日前におこります。 あなたは生理の15日前に避妊失敗して、 その時の精子は3日くらいは生きているので、 1番妊娠する確率の高い時に失敗したことになります。 今日行った医者も曖昧な知識だったとしか思えない対処です。 おそらく、昨日までに2錠服用していて、 さらに正しい緊急避妊のために2錠+2錠追加して、 万が一何かあった場合の責任をとりたくないために、 前の医者を信用しろと言ったと思われます。 今からでも正しい緊急避妊措置をとった方がいいですよ。
- 493 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 14:02:09 ID:ZkMVO1I6O]
- >>488
ノアルテンDは通常の中用量ピルの5倍の黄体ホルモン量があります。 それを24時間以内に服用したのだから、全く緊急避妊の効果なしということはないでしょう。 既に血中ホルモン量の低下は始まっていますし、 これからまた別の病院にかかって中用量を飲むより このまま出血を待った方が良いと思います。 下手にここで血中ホルモン量を上げると、出血しかかっているものを止めることにもなります。 ヤッペ法が全てのここでこんなことを書くと、叩かれることは承知ですが、 黄体ホルモン剤のみの緊急避妊の方法もあります。
- 494 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 18:13:33 ID:qLZ9u60w0]
- >488
医者の世界では「たとえ明らかな誤診や間違い処方だとわかっても 前医の批判はしない」のが不文律。
- 495 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 18:15:34 ID:qLZ9u60w0]
- >493
確かに黄体ホルモン単体での緊急避妊もありますが ノアルテン錠とノアルテンDを混同するような中途半端な知識で 質問者さんを混乱させるようなことを言わないで下さい。
- 496 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 18:46:22 ID:ZkMVO1I6O]
- >>495
混同などしてませんが。 中用量のノアルテンDと黄体ホルモン単味剤のノアルテン5があることは十分承知です。 私が言いたかったのは、ノアルテンDに含有される黄体ホルモン量は他の中用量よりも多いから、 1日に3錠も飲めば、黄体ホルモンのアップダウンにより緊急避妊も可能ではないかということです。
- 497 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 18:54:53 ID:LnfMXOlI0]
- まあ、「医者を信じる」と言ってる人なら、
もうここには来ないんじゃないかな。 医者を信じるもここを信じるも本人次第だし。 何も住人同士でもめなくても。 前に奨励サイトで「中用量を1錠ずつ12時間毎に 飲んだだけですがどうしましょう」なんて質問があったけど 「飲まないよりはいい、効果が全くないわけではない」って 管理人さんが答えていたことがある。 今回の>>488も飲まないよりは良かったんでは。
- 498 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 20:24:48 ID:oB3ZeuyaO]
- 携帯から失礼します。
自分は男ですが、恋人のことについて書き込みさせていただきます。 前回生理開始日:5月8日頃 生理周期:不順 ピルの種類:ドオルトン 5月26日 15時 避妊に失敗 同日 16時 1回目2錠服用 同日 17時 激しい下痢 その後も服用から4時間以内に2度、下痢があったようです。 追加服用はありませんでした。 5月27日 2時 嘔吐 同日 3時 再び嘔吐 同日 7時 2回目2錠服用 12時間が経過した4時の時点で嘔吐の最中だったため、 服用を遅らせたそうです。 2回目の服用から現在まで、嘔吐・下痢共にありません。 服用時間の遅れはあったものの、直ちに処置したこと、服用する量などには間違いがないため、 このまま経過を待とうと思っています。 しかしながら、1回目の服用から4時間以内に3度の下痢があり 追加服用もなかったため、効果の程が今一つ心配です。 この場合も>>6に書いてある通り、おとなしく出血を待つのが最善の方法でしょうか? ご指導お願いします。
- 499 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 21:45:35 ID:J6Lq9MQj0]
- >>498
手許に余分の錠剤があるなら、19時の時点で2錠服用が 良かったと思いますが(つまり1回目の服用では成分は 吸収されていないみなし、2回目の服用を1回目分と考える) 今すぐ服用でも2時間半くらいのズレで何もしないよりは いいのではないかと思います。 手元に錠剤がなければ、いずれかになると思います。 ・嘔吐ではなく、下痢であって、既におさまっているなら 吸収不全の心配はないと考えて、このまま出血を待つ ・明日、もう一度婦人科を受診して、処方を受けて 仕切りなおし(服用しなおし) 26日15時の失敗なら、明日のやり直しでも間に合います
- 500 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 23:32:19 ID:oB3ZeuyaO]
- >>499
丁寧な回答を下さり、ありがとうございます。 提示して頂いた『2回目の服用を1回目として、再度2回目の服用する』方法を採ろうと思いましたが、 相談の結果、下痢ならば一応腸を経由していることもあり、 吸収不全の確率は低いと考えこのまま消退出血を待つ方を選択することになりました。 折角他の方法を教えて頂いたのに、すみません。
- 501 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 00:43:26 ID:IEaI/zzo0]
- >>500
「一応腸を経由している」って、何が? 激しい下痢でピルの効果低下が起こる理由は、「飲んだピルの成分が 一度も吸収されいまま便で排出されるから」とかじゃないのですが。>>482
- 502 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 01:57:25 ID:WbH56y3BO]
- >>501
>>500です。 「一応腸を経由しているので」が>>501さんのご指摘とほぼ同じ意味を意図していたつもり だったのですが…すみません。日本語の使い方を間違えていたようです。 レスして頂き、ありがとうございました。
- 503 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 02:39:13 ID:U3Gv5UmmO]
- >>502
全然わかってないじゃん。 >>501さんのレスもう一度よく読んで。 >>501さんはあなたは誤解してるから>>482を読みなさい、 って誘導してくれてるんだよ
- 504 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 03:39:50 ID:oNw+RX0d0]
- 便の出る出ないを気にしているわけでもなく、ピルの成分がそのまま出る=下痢
と思ってるわけでもないんだから>>500は>>482の内容がわかっていて、 待つことにしたんじゃないの?よくわからんけども俺にはそう思えた。 腸を通ったから、胃腸の機能が低下していたとしても成分が全く吸収されない ことはない。あとは低下した機能の中、どれだけ血液中を循環してくれるか・・・ ってのが>>500の言い分とみた …んだけど、何かしっくりこないわ >>500の言いたいことは何となくわかる気がするけど>>501や>>503みたいな 指摘が来て当たり前な気もする でもま、下痢=胃腸の機能が低下しているってことがわかってたんなら なぜ彼女にもう1回服用させなかったのかと。
- 505 名前:病弱名無しさん [2008/05/28(水) 16:23:08 ID:/LrHGbrZO]
- すみません。。アフターピルを飲んでから何日間くらいが生で大丈夫なんでしょうか…バカな質問でごめんなさい…
- 506 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 16:42:34 ID:eZ40DJNv0]
- >>505
飲んだ後に妊娠しない日が出来ると思ってるんですか? そんな日は1日だってありません。 緊急避妊はそんなに都合のいい薬ではありません。
- 507 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 20:54:33 ID:HDuKZxqNO]
- >>505
↑キモい
- 508 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 21:00:38 ID:/LrHGbrZO]
- そうですか。
- 509 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 23:46:46 ID:WueUR/Z70]
- >>505
>>7 1)、>>439-441 本当にバカな質問です。というより、考え方自体がバカです。 妊娠の危険に曝されて緊急避妊を実施したのに、解決すらしていないうちにまた生で??? アフターピルは、服用を前提に故意の無避妊性交を行う手段などではありません。>>395 まして、アフターピルの服用後、消退出血前に再び避妊に失敗してしまうと もう緊急避妊という切り札さえ手持ちから無くなり、ひたすら運を祈るしかなくなります。 >>3の下から2行目を100回音読してください。
- 510 名前:病弱名無しさん [2008/05/28(水) 23:59:22 ID:ZZJFWzwnO]
- 質問、相談させて下さい。
最終月経 5月15日~ 月経周期 28日前後。 5月は前回より 25日目に月経開 始になりました普段、ピルの服用なし。 本日午後6時頃、ゴム使用でセックスして、射精後抜く際にゴムが外れてしまった。 ゴムを残したまま、ペニスだけ引き抜いてしまい、ゴムを手で抜きました。 膣内にはこぼれず、ゴム内と、シーツに精液はあったと思うのですが、 万一膣内にこぼれていたりティッシュで拭いた際、膣内に 自ら押し込んでいたら…と思うと不安です。 アフターピルを服用した方が良いのでしょうか。
- 511 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 00:06:32 ID:zgvHp/WWO]
- >>510
服用方法についての質問ならわかるけど、 それは自分で判断することだよ。 妊娠してもいいなら服用の必要はないし、 妊娠したくない、次の生理まで不安な思いをしたくないなら、 服用すればいい。
- 512 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 00:13:33 ID:+sfkRMHk0]
- >>510
>>5 10)。
- 513 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 09:37:48 ID:LLQiVa6QO]
- 生理不順です。
生理おわりの6日目からアフターピル開始、10日目くらいに不正出血といっていいのかわからない血はありました。 単なる傷かな?と思い現在13日目、どばっとした出血はきません。 少ない出血ってもぱんつにぽっちりうすピンクだけって出血はありえるんですか?
- 514 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 10:47:43 ID:l0eLSOtY0]
- >513
必ずしも生理のようなドバッとした出血があるとは限りません。 茶オリやピンクのオリモノ程度で終わる人もいます。
- 515 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 11:06:04 ID:xYzj8hJOO]
- アフターピル飲みました。副作用ハンパじゃないですね。
2回目のピルを飲んでから吐き気、嘔吐がすごいです。 この吐き気はだいたいどのくらい続くんでしょうか?
- 516 名前:病弱名無しさん [2008/05/29(木) 12:36:18 ID:6Sh1/KiAO]
- 私も朝二回目飲んで吐き気で起き上がれません辛いですね
- 517 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 12:49:23 ID:SsaOTSBaO]
- 質問させてください。
アフターピルを飲む前、お酒を大量に飲んでいて泥酔状態でした。 アルコールがアフターピルの効果に関係することはあるのでしょうか? 下痢や嘔吐はしていません。 教えてください、よろしくお願いします。
- 518 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 13:12:57 ID:+sfkRMHk0]
- >>513
>>7 4)。
- 519 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 13:21:47 ID:+sfkRMHk0]
- >>515
個人差、としか言いようがない。最初から全く吐き気がない人もいるし。 というか、吐き気はともかく「嘔吐」が凄いです、って きちんと必要な追加服用はしているのですか?>>3, >>6 6) 緊急避妊の主要な失敗原因は、嘔吐による成分の吐き出しですが。 一応、だいたい服用から2~3時間後くらいが血中濃度のピークで、 半日くらいのうちには急激に低下していくかと思いますが、 体の反応は必ずしも血中濃度にタイムラグなしで即座に比例とは限りません。
- 520 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 13:26:12 ID:+sfkRMHk0]
- >>517
直接の相互作用ありませんが、吐き気の増幅による失敗を助長したり 酔っ払って寝呆けて2回目の服用時間を徒過したりといった事につながりかねないので、 わざわざ泥酔状態で服用するのは避けておくべきです。 避妊失敗時が既に泥酔状態で、即座に緊急避妊した、というケースなら仕方ありませんが。
- 521 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 15:18:19 ID:xYzj8hJOO]
- >>16
>>19 ありがとうございます。吐いたのはピル飲んで4時間後くらいです。
- 522 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 15:55:08 ID:LLQiVa6QO]
- >>514
ご回答ありがとうございます。 しかし、基礎体温が高いまま、ピンクおりものがでました。 それからも基礎体温は下がらず、むしろ微熱が出続けています。 アフターピル成功で出血したら基礎体温はさがりますよね?
- 523 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 19:32:43 ID:l0eLSOtY0]
- >522
緊急避妊後の出血は通常の生理とはメカニズムが違うので 基礎体温はあてになりません。 そんなに妊娠が心配なら妊娠検査。
- 524 名前:454 mailto:sage [2008/05/30(金) 00:42:21 ID:59jA39LE0]
- >>454 です。
アフターピル服用後4日目のきょう、消退出血がきました。 やっぱり普通の生理の感じとは違いますね。 色が鮮やかじゃないです。 再掲ですが、こんな感じでした。 医師の処方に疑問を感じている方の参考になれば… ↓ 前回生理開始日:5月11日 生理周期:30~32日 ピルの種類(名前):ソフィア-C 6錠(1錠×2回 3日分) 5月24日 11時 避妊失敗 5月25日 13時半 1回目1錠服用 嘔吐なし 5月26日 01時半 2回目1錠服用 嘔吐なし 現在の状況、質問等: 「一日2回、3日間」飲むように言われましたが、 このスレ読んで「2回服用」で止めました。 二回目服用後すぐ就寝、4時間後くらいに吐き気で起きて トイレでえずいてみましたが何も出ませんでした。 えずいたら吐き気はおさまりました。 >>451 さん、マイナー(?)なソフィア仲間がいて 心強かったです。ありがとう!
- 525 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 02:17:14 ID:V+iVwDQWO]
- >>523
あの…言いにくいのですがレイプだったので、早く知りたかったのです。 明日で二週間になります。早く検査したくてたまらないのです。 ご回答ありがとうございました。
- 526 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 08:10:28 ID:FIvc+bGC0]
- >>525
一応2週間たってれば早期検査薬は使えるけど、 これは「陽性を拾えたら早く妊娠を知れる」ってだけで、 陰性によって確実に妊娠の否定を確かめたい人には、あまり意味がない。 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207790775/5 3) life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207790775/151
- 527 名前:病弱名無しさん [2008/05/30(金) 09:13:28 ID:V+iVwDQWO]
- >>525
そうですか… ずっと生理がきそうでこない体調が続いてるのであと一週間以内に、消退出血がくるのを祈ります。 >>523 >緊急避妊後の出血は通常の生理とはメカニズムが違うので 基礎体温はあてになりません。 できればソース教えていただけますか?基礎体温でぐぐっても出てこなくて… ちなみに服用の翌日から体温があがりはじめました。ピンクおりもの後も高いままです。
- 528 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 10:10:56 ID:FIvc+bGC0]
- >>527
>>523じゃないですが、そもそも基礎体温の原理を理解していれば自明なことです。 例えば、緊急避妊で消退出血がきた後も 自分の体のほうはまだ黄体期なら 高温相が出ることは普通にあり得ます。逆に、ピルの成分が抜けたあたりのホルモン量の乱高下で まだ黄体期にもかかわらずガクッと下降するようなグラフが現れることも十分にあり得ます。 要するに、「ホルモン剤の服用後は、自然の周期に戻って安定するまで 基礎体温は当てにならない」。 アフターピルのみに焦点を当てている訳ではありませんが、参考にするなら、 finedays.org/pill/concentration.html の「Q 黄体ホルモン濃度の変動で基礎体温は変化しますか?」あたりで。
- 529 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 10:59:04 ID:V+iVwDQWO]
- >>528
ありがとうございます。 ピルの成分が抜けたら、この生理前のような体調悪さもおさまるというわけですね。 基礎体温はホルモンの表しかと思っていました…。原理を理解していませんでした。 ご迷惑おかけしました。
- 530 名前:病弱名無しさん [2008/05/30(金) 13:31:28 ID:PQThetzI0]
- 授乳中なのですが、緊急避妊をしてしまい、気になっています。
医師に尋ねると大丈夫だといいましたが、その医師はあまり知識が無いようです。 -72時間以内だといつ飲み始めてよい。 (早いほどいいんですよね) -ほとんど効果は無いよ、気休め程度だよ。 (避妊回避率75%相当。妊娠(着床)確率は2% って高いと思うんですけど) なんてことを言われました。 避妊目的のピルは、授乳中は飲んではいけないとなっていますよね。 緊急避妊は大丈夫なのでしょうか?
- 531 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 15:47:54 ID:FIvc+bGC0]
- >>529
>ピルの成分が抜けたら、この生理前のような体調悪さもおさまるというわけですね。 いや、だから、たとえ消退出血が来ても 自分の体の中では黄体期のホルモン状態なら、普通にPMSが続くこともありえますってば。
- 532 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 16:18:11 ID:FIvc+bGC0]
- >>530
確かに不勉強な医師のようですね…。 >-72時間以内だといつ飲み始めてよい。 >(早いほどいいんですよね) はい、そうです。特に24時間以内は高い回避率が出ており、 たまに「緊急避妊は48時間以内」と言う人がいるのも、説明としては誤っていますが、 3日目(49~72時間)になると もう やや回避率が落ちてくるためです。 love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1208342279/10 >-ほとんど効果は無いよ、気休め程度だよ。 >(避妊回避率75%相当。妊娠(着床)確率は2% って高いと思うんですけど) はい、過剰な期待は禁物ですが、「ほとんど効果はない」というのは明らかな誤りです。 もっとも、「72時間以内ならいつでもよい」なんて言っている適当な処方の仕方の医師なら その病院の患者さんにはあまり効果がなかったのかも知れませんが。 >避妊目的のピルは、授乳中は飲んではいけないとなっていますよね。 >緊急避妊は大丈夫なのでしょうか? 緊急避妊での一時的な服用なら 継続的な常用ピルほど大きな影響は出にくいとは言われますが、 服用直後の1, 2~3日間くらいは授乳を避けて ミルクにした方が無難なのではないかと思います。 また、ピルを飲むと、授乳しようとしても ホルモンの作用で乳汁分泌が減ったり止まったり、あるいは 生理前の母乳の味を嫌がる子がいたりするのと似た感じで 飲むのを渋ったりするケースもあるようです。
- 533 名前:病弱名無しさん [2008/05/30(金) 18:01:34 ID:zc5SW+wq0]
- 避妊に失敗してしまい、病院でアフターピル(プラノバール)をもらい内服しました。
前もってこのスレを見ていたので時間をあけて飲むものだと思っていたら、 一度に4錠飲んでそれで終わりといわれました。 おじいちゃん先生だったので少し不安でしたが言われるがまま内服。 大丈夫でしょうか??
- 534 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 18:34:16 ID:FIvc+bGC0]
- >>533
>>5 17), >>3
- 535 名前:533 [2008/05/30(金) 18:59:35 ID:zc5SW+wq0]
- すみません。読んだつもりが抜けてしまってました。
やはり間違いでしたか・・・初めてだから不安です。 4錠一度に飲むと副作用が強く出るだけなのでしょうか? それとも体に大きな影響はあるのでしょうか?
- 536 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 23:26:43 ID:G2Lkcnhh0]
- 前回月経日 5/11 11時頃
性交日 5/28 2時頃 月経周期 26~28日ぐらい もう間に合わないかも知れないけど、総合病院の救急科に来ました。 診察マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 537 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 23:37:00 ID:HvgseeGLO]
- スルーでいいんですよね?
- 538 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 23:46:06 ID:hpO8F3O6O]
-
┌─────┐ │ │ │ スルーで │ │ │ (ヨ─∧_∧─E) \(*´∀`)/ Y Y
- 539 名前:536 mailto:sage [2008/05/31(土) 00:12:29 ID:adieaAQD0]
- プラノバール1錠24時間毎3回の処方でした。
今1錠飲んだのですが、もう1錠飲むべきでしょうか?
- 540 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:47:55 ID:p7pIhyPyO]
- >>539
ここではテンプレ以外の回答は得られません
- 541 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 01:12:02 ID:oNr5hWvN0]
- >>535
そもそも正しい緊急避妊になっていないので 副作用以上に、それが一番の「大きな影響」です。 (もっとも、何も飲まなかったり、延々三日も 四日も掛けて飲むよりは「まし」ですが) これ以上の質問などがあるなら、>>1のテンプレを 埋めてからどうぞ。
- 542 名前:病弱名無しさん: [2008/06/01(日) 22:59:29 ID:Uwb0gEsN0]
- 緊急避妊から12日が経ちました。
出血まだですが、ずっと生理前のように胸が張ってます。 みなさんも出血がくるまで胸が張ってたりしましたか??
- 543 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 23:35:27 ID:6iBVePPX0]
- >>542
個人差。以上。 一人ひとり状況は違うのに、皆さんのご意見募集をしても あなたの緊急避妊の成否判断に範囲の役にも立ちません。>>7 2)
- 544 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 23:36:20 ID:6iBVePPX0]
- ×判断に範囲の役にも
○判断には何の役にも
- 545 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/02(月) 06:22:15 ID:Y7LWNaAbO]
- 緊急避妊後のピルの服用について質問です。テンプレに
>1週間を超えて消退出血が来た場合は、その日からの服用でどうぞ とありますが、消退出血は生理とは違うんですよね? なのに生理と同じ扱いでその日からピルの服用を初めてしまっても良いんですか?
- 546 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/02(月) 06:49:16 ID:MmWMN6WMO]
- >>545
こちらのスレでは何故か抜けてますが、 >・1週間以上の経過で消退出血が来た場合は、その日からの服用でどうぞ。 > 但し、自然な生理の初日からの服用ではないので服用から7日間、念を入れるなら14日間の避妊併用を。 本スレにはこう書いてあります。 服用は問題ありませんが、 避妊併用で。
- 547 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/02(月) 16:34:25 ID:ikBylEYF0]
- 488(471?)です。
無事出血がきたので一応報告しておきます。 前回生理開始日: 5/9~ 生理周期: 29~31日位 ピルの種類(名前): ノアルテン-D 5月24日 16時 避妊失敗 5月26日 10時 1回目1錠服用 5月26日 13時半2回目1錠服用 5月26日 19時半3回目1錠服用 5月30日 3時頃 出血 現在は普通の生理のような感じ(生理痛は無し) これからはこの様な事がないよう、避妊方法を見直していこうと思います。 レスしてくださった方々、ありがとうございました!
- 548 名前:病弱名無しさん [2008/06/03(火) 03:49:22 ID:W0uNcQFA0]
- 一ヶ月前、ここでアフターピルについて調べて、
病院に行き処方してもらい、 きっちりテンプレ通りにやったのに結局妊娠・・・ こういう悪い方の薄い確率はよ良く当たるなほんと。 人生ずっとこんな感じ。
- 549 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 09:18:57 ID:a4JeRPrCO]
- >>548
仕方ないよ セックス=妊娠する為の行為なんだから 確率とか言ってても意味ないよ
- 550 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 09:46:59 ID:Mtgf4ynLO]
- 2錠目のんでから3時間50分で耐えきれなくて吐いてしまった…
大丈夫かな。 同時に下痢も…体のなかのものが全部出て行った感じ。 今は全身ぐったりして力が全く入らない…
- 551 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 12:46:19 ID:JYQCmN620]
- >>550
それは質問ですか、チラ裏ですか?
- 552 名前:病弱名無しさん [2008/06/03(火) 12:51:08 ID:HUp4UWFrO]
- >>548
どうするんですか?
- 553 名前:551 mailto:sage [2008/06/03(火) 14:08:54 ID:Mtgf4ynLO]
- 眠ってしまいました、途中送信してすみません。
質問で 「テンプレには4時間後とありますがこんなふうにギリギリの時間で戻しても平気な物でしょうか?」 です。
- 554 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 16:25:17 ID:HPHbiZbg0]
- >>553
3時間もすれば、ほぼ薬の成分の大部分は吸収されてるので 今からやり直して時間をかけてしまうより、このまま待った方が いいと思いますが。
- 555 名前:病弱名無しさん: [2008/06/03(火) 19:21:43 ID:HQiSX6l10]
- 出血が3週間待っても来ない場合とは、緊急避妊からの日数ですか?
それとも性交からの日数ですか?
- 556 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 19:27:17 ID:CiXqW/Y3O]
- >>555
緊急避妊からです
- 557 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 19:48:43 ID:JYQCmN620]
- >>555
どちらでもあまり大差ありませんが(72時間以内なので)、 一応 性交から3週間たてば、妊娠検査薬が使えるようになります。 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207790775/5 2)
- 558 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 20:42:28 ID:Mtgf4ynLO]
- >>554
ありがとうございました。待ってみます。
- 559 名前:病弱名無しさん: [2008/06/03(火) 21:08:48 ID:HQiSX6l10]
- >>556.557
ありがとうございます。 もう少ししたら性交から3週間なので検査薬使ってみます。
- 560 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 00:52:34 ID:+46t1Hm10]
- テンプレ見ても見当たらなかったので質問させて下さい。
最初のアフターピルは72時間以内に服用、その12時間後に飲む時は72時間以上経過してるのは 駄目なのでしょうか? 拙い質問で申し訳ありませんでした。
- 561 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 00:56:45 ID:5xZmoD530]
- >560
アフターピルは「12時間おきに2回服用」で完了するもの。 1回目が72時間ギリギリでの服用なら2回目が72時間以上たっての服用になるのは当然ですが。
- 562 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 20:55:30 ID:1tWNd22N0]
- 日頃健康食品飲んでるんですが、アフターピル2回飲み終わって12時間経過して
摂取するのは大丈夫ですか?
- 563 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 21:49:47 ID:tq+AkkBu0]
- >562
どんだけエスパーさせる気だよww アフターピルに影響しそうな成分の健康食品? 数日飲まなかったら死ぬような健康食品? 中毒してて欠かさず摂取しないと禁断症状出ちゃう健康食品?
- 564 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/05(木) 15:12:22 ID:BTWuaenUO]
- 今まで妊娠なんかに無縁だったから全く知らなかったけど、
こんなものがあったんだね。 無理矢理されてしまい、82時間経った今、産婦人科でアフターピルの存在を知りましたorz あと10時間早く知ってれば… 現代の女性は、自分の身を自分で守る手段に恵まれている分、もっと関心を持っていれば良かった
- 565 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/05(木) 15:16:38 ID:yKonZoP40]
- >564
>5の14)参照。 「120時間までは多少なりとも効果アリ」説もあるんで あきらめずに服用してみたら?
- 566 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/05(木) 15:21:09 ID:BTWuaenUO]
- >>565
レス㌧です プラノバールを4錠処方されたので、82時間の時点で2錠飲みました 医者にも厳しいだろうと言われて更に傷心ですが、 何もしないよりは、信じて服用してみようと思います
- 567 名前:病弱名無しさん: [2008/06/05(木) 17:30:38 ID:2IQ8loKj0]
- >>564
私は102時間でだめもとでやったけど、昨日出血しました。 中だしとかされてないから、はじめから妊娠の可能性はなかったのかもだけど 。。。何もしないよりは。。と思ったので出血来たらいいですね。
- 568 名前:病弱名無しさん [2008/06/06(金) 06:29:04 ID:OwVfRY2LO]
- 緊急避妊用にプラノバールを12時間置きに2錠、計4日間飲むようにといわれ飲みました。これは間違っているんですか?
- 569 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/06(金) 09:05:01 ID:HwPiGStK0]
- >>568
>>5 17), >>3
- 570 名前:病弱名無しさん [2008/06/06(金) 10:45:52 ID:OwVfRY2LO]
- >>569
避妊効果がないとゆう意味ですか?
- 571 名前:病弱名無しさん [2008/06/06(金) 10:50:46 ID:DDdOl01D0]
- 5月4日に生理二日目に性交して中だしされました
妊娠の可能性低いって彼氏に言われたけど心配でピルをもらいました そしてピルを飲んで3週間後ぐらいに生理がくるって言われたんだけど今だにこないんです・・・ 妊娠したんだろうか・・・・
- 572 名前:病弱名無しさん [2008/06/06(金) 11:19:18 ID:KyqT31LT0]
- >>570
私は>>569ではないですが、 17)病院で言われた服用法と違うんですが? →緊急避妊法については、まだ熟知していない医師も多いです。 基本は中用量2錠×2回だけ(間隔は12時間)。3日間飲むとか、一度に4錠飲むようにとかテンプレ以外の服用法はすべて間違い。 と書いてあるので、1回目に2錠を飲み、その12時間後に2錠飲むだけです。 4日間も飲む必要はありません。
- 573 名前:病弱名無しさん [2008/06/06(金) 11:29:56 ID:KyqT31LT0]
- >>571
生理中でも妊娠する可能性は充分あります ピルはアフターピルですか? 妊娠しているか心配でしたら、妊娠検査薬で調べるか、 直接病院に行って調べた方がいいでしょう
- 574 名前:病弱名無しさん [2008/06/06(金) 11:47:43 ID:DDdOl01D0]
- 573>返事ありがとうです。
はい、アフターピルを飲みました。 明日病院に行きますが心配なので書き込みしたんです。
- 575 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/06(金) 14:06:08 ID:FdvIDtMz0]
- 予定日数日前にタバコすって、筋収縮作用のある薬飲むのは
やっぱり邪道だよね・・・
- 576 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/06(金) 14:17:16 ID:3xmCMYLT0]
- >575
邪道というか、そんなことが緊急避妊になるとでも?
- 577 名前:病弱名無しさん [2008/06/06(金) 16:16:07 ID:csbZOLou0]
- 次の生理を早めたい理由で
中容量ピル(ソフィアA 朝夜×各1錠と処方され)を服用中に 避妊に失敗しました。 状況です・・・ *6/3(前回の生理初日から起算して8日目) 夜×1錠 服用開始。 *6/4 朝夜×各1錠を服用 *6/5 朝は気持ち悪くて飲めず、夜のみ1錠服用 その夜、避妊に失敗 *6/6 処方してもらった産婦人科に電話して相談するも、 そのままソフィアAを朝夜×各1錠飲み続ければ問題無いとのこと。 (緊急避難用でもソフィアAを処方するので同じこと言われ) で、朝1錠服用 その後、このサイトなどで、 服用量が足らないのでは?と思い、 別の機関に問い合わせしたのですが、 ソフィアAはリストに無いから不明とか返答が得られずにいます。 今の状態からでも、今夜と12時間後に2錠ずつ飲むべきなのでしょうか?
- 578 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:41:56 ID:CflP8C8DO]
- 2回目を服用してから、急に熱が出てしまいました
アフターピルの影響である可能性はありますか?
- 579 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:11:27 ID:nlekmnn10]
- >>577
まず、「そのまま漫然と飲み続ける」ことは決してしないように して下さい。 前回の生理日から起算して8日目からの開始で、まだ 3日程度しか飲んでいないなら、このまま飲み止めても 出血が起こらない可能性があります。 ですから、絶対に妊娠したくないなら、緊急避妊の措置を とる方が確実です。出来るだけ早く飲む方がいいので まだ起きてらっしゃるなら今から2錠、朝起きて、可能なら 薬局でめまい止め(吐き気止めの効果あり)を買って 1回目の服用から12時間後、めまい止めと一緒に服用。 2回目を飲んだら以降の服用は中止。 これでかなり吐き気も防げると思います。
- 580 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:12:52 ID:nlekmnn10]
- >>578
それは誰にもわかりません。今は風邪もはやっているようなので そのせいかも知れませんし、微熱ならピルの影響もあるでしょう。 あまり高熱が続くようなら、ピルの関係を疑うより、風邪その他の 感染症を疑って、内科を受診された方がいいと思います。
- 581 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:20:19 ID:F4vKuozK0]
- >>570
本来なら12時間で服用終了するはずのものを、3日半も余計に飲めば、 緊急避妊を開始するのが3日半遅かった場合と同じ結果になります。 72時間は過ぎていますし、下手をすれば、着床前後の一番肝心な時期に バッチリ子宮内膜を維持してしまい、妊娠しやすくする不妊治療と同じになります。
- 582 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:46:26 ID:m1nZxpzuO]
- 横レスで申し訳ありません。
>>581 72時間を過ぎてから緊急避妊すると、逆に妊娠しやすくなってしまうという事なのでしょうか…?
- 583 名前:病弱名無しさん [2008/06/07(土) 01:48:46 ID:0/SrTRqH0]
- >>579
577です。的確なアドバイスありがとうございました。 書き込み後、飲み過ぎ?になるのかも?とかなり心配しつつも、 後悔するよりは・・と夜8時頃ソフィアAを2錠飲みました。 飲んだこともこの先の対応も、??状態だったのですが、 書き込みくださったお陰で、12時間後に2回目の2錠を飲んで、 そこで飲み止めるのが現時点でのベストな方法と理解できました。 タイマーもセットしたので、きっかりに服用後、服用を止めて結果を待ちます。 吐き気予防のアドバイスも含め、本当にありがとうございました。
- 584 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/07(土) 02:11:57 ID:Wp/R3qQv0]
- >>582
違います。 581さんがおっしゃってるのは「本来24時間内で服用終了して 急激なホルモンのアップとダウンで子宮内膜を剥脱させるものを、 延々飲み続けたら、子宮内膜を維持することになって、 妊娠しやすくなる、72時間を超えてそうしたことをすると、 より妊娠の可能性が高くなる」という意味です。 ですから、 「72時間を過ぎてから緊急避妊すると妊娠しやすくなる」と いう意味ではありません。「間違った方法を延々続けると 妊娠しやすくなる」ということです。正しい方法であれば、 少なくとも「妊娠しやすくなる」ことはありません。 (勿論、100%成功する方法ではないので、不幸にして 妊娠してしまう人がいないわけではありません) 72時間を過ぎてからの緊急避妊は確かに成功の確率は 落ちますが、120時間以内なら有効という説もあります。 但し、あくまでも「正しい方法で」服用した場合の話です。
- 585 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/07(土) 03:41:20 ID:aa8QUzJ50]
- >579
そこは市販薬なんだから「乗り物酔い止め」の薬と書いたほうがよかろ
- 586 名前:551 mailto:sage [2008/06/07(土) 03:49:57 ID:f0tUnxBoO]
- ピルを飲んでから3日目で出血がありました。
このスレのおかげで不安な気持ちが押さえられて良かったです、本当にありがとうございました。 アフターピルを使ったのは、ゴムはしてましたが射精から時間が経ってさらに根本を押さえず抜いてこぼれてしまったのが原因でした。 説明書にも書いてあったのに、私も相手もとりあえずゴムをつけていれば安心…と頼り過ぎていたと大反省ました。 今後は十分避妊に気をつけたいと思います。
- 587 名前:病弱名無しさん [2008/06/07(土) 09:33:14 ID:OxJ5eZZpO]
- すいません、一年前ぐらいに処方してもらったピルは服用しても大丈夫ですか?効果はちゃんとあるのでしょうか?
- 588 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/07(土) 09:38:08 ID:2eF1rrYy0]
- >>587
・使用期限をチェック ・バラでの処方なら処方された医師に聞く
- 589 名前:病弱名無しさん [2008/06/07(土) 09:49:42 ID:OxJ5eZZpO]
- >>588
ありがとうございます!今手元にないので、家帰って期限をチェックしてみます。
- 590 名前:病弱名無しさん [2008/06/07(土) 17:26:00 ID:opHUswr2O]
- 携帯から失礼します
避妊失敗したあとに危険日かもしれないと気付いたのですが、 こういう場合にもアフターピルは有効なのでしょうか?
- 591 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/07(土) 17:37:46 ID:F4vKuozK0]
- >>590
逆に、危険日に無効ならアフターピルの意義は? 飲まなくても妊娠しない時にだけ無駄に飲んで副作用で苦しむおまじないか何か?
- 592 名前:病弱名無しさん [2008/06/07(土) 17:49:57 ID:opHUswr2O]
- >>591さん、ありがとうございます
日曜日に診察してもらえる病院を見つけたので、明日の朝一で行って参ります
- 593 名前:病弱名無しさん [2008/06/08(日) 03:25:12 ID:Dk/kuosRO]
- 23時きっかりぐらいに2回目2錠服用したのですが、ちょうど3時に吐いてしまいました。
ぎりぎり4時間経ってるか経ってないかなのですが、追加服用しなくても大丈夫でしょうか?
- 594 名前:病弱名無しさん [2008/06/08(日) 06:44:40 ID:/rkTq5J+O]
- 緊急避妊ピルを飲みました。1回目を服用してから12間後に2回目を服用しなければいけなかったのに、寝てしまって…16時間たってから2回目を服用しました。この飲み方では緊急避妊にならないのでしょうか?
- 595 名前:病弱名無しさん [2008/06/08(日) 06:53:58 ID:/rkTq5J+O]
- 緊急避妊ピルを飲みました。1回目を服用してから12間後に2回目を服用しなければいけなかったのですが、16時間後になってしまいました。この飲み方では緊急避妊にならないのでしょうか?
- 596 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/08(日) 08:31:06 ID:MbuHSXNrO]
- 飲んでから6日目。
ここ2日生理前みたいに下腹部が痛いのですが 消退出血がくる前も生理みたいに下腹部が痛くなるものですか? 個人差?
- 597 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/08(日) 10:54:49 ID:HcTM0dCC0]
- >>593
4時間というのは完全吸収の目安で、 個人のその時の胃腸具合いによっても異なりますが、2, 3時間を超えていれば ほとんどの成分は吸収されていると考えてまず大丈夫です。
- 598 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/08(日) 10:55:52 ID:HcTM0dCC0]
- >>594
>>6 9)。
- 599 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/08(日) 10:57:34 ID:HcTM0dCC0]
- >>596
はい、全くもって個人差です。 第一、あなたの今の下腹部痛が緊急避妊によるものとは限らず、 全然 別の原因で起こっている可能性だってあります。
- 600 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/08(日) 18:41:33 ID:rj+pSgsp0]
- >>597
ありがとうございます! 結構吐いてしまったので不安でしたが、酔い止めの薬も所持してなかったので、追加しませんでした。 完全に吸収されていると信じて出血を待ちます。
- 601 名前:病弱名無しさん [2008/06/10(火) 12:39:50 ID:EYSAWtWD0]
- 577=583です。
2回目の服用から3日後、消退出血を確認しました。 これで、今回は妊娠を回避できたようですが、 身体に掛かる負担と精神的な負担を考え、過信せず、 今後は(メリットとリスクを勉強の上) 低容量ピルの服用を検討していきたいと思います。 レス下さった方、本当にありがとうございました。 経過報告です。 6/5 避妊失敗(前回生理から10日目) 6/6 20時 ソフィアA 2錠服用 6/7 8時 ソフィアA 2錠服用 6/10 出血確認
- 602 名前:病弱名無しさん [2008/06/10(火) 14:05:58 ID:KtzDaM4i0]
- 前回生理開始日:5月23日
生理周期:28~38日(不順) ピルの種類(名前):プラノバール 6月8日 朝7時 避妊失敗 6月9日 昼12時 1回目1錠服用 6月9日 24時 2回目1錠服用 6月10日 12時 3回目1錠服用 医者に12時間おきに3日間と言われて飲んできたんですが、 どうやら間違った飲み方のようで…。 この後どうしたらいいのでしょうか。 残りの薬は@3粒です。 どなたかご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
- 603 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/10(火) 15:25:29 ID:HCeAbjna0]
- >>602
一回あたりの量が不十分だけど、これ以上時間をかけずそのまま消退出血を待つか、 今ならまだ最後の服用からさほど余分な時間は経ってないので ホルモン量の急増→急落を作るために1錠or2錠を今すぐ飲んで、それでおしまいにするか …あたりでしょうかね。 残り3錠しかないし、今までに既に2日半ほど経過しているし、 一応、中途半端な飲み方ながら 24時間の間に3錠は飲んでいるので、 最初からやり直す選択はしない方がいいと思います。
- 604 名前:病弱名無しさん [2008/06/11(水) 00:18:36 ID:ZjRoi4S00]
- 602です
>603 すぐレスしていただいたのに、寝てしまい、 4回目の服用をした後にレスを拝見しました。 この1錠で終わりにして様子をみたいと思います。 ありがとうございました。
- 605 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/11(水) 01:40:22 ID:SAqniJRw0]
- >>604
ええっ、4回目 飲んじゃったんだ!? だったら、今すぐもう1錠追加して 最後の服用が2錠分になるように… …おそらくもう寝ちゃってるか。
- 606 名前:病弱名無しさん [2008/06/11(水) 09:13:20 ID:tMZoCqvK0]
- ゴム付けた、射精する結構前に抜いて顔射した、手マンするときは手を軽くティッシュで拭いた、ゴムも破けてなかった(ふくらました)、生理予定日の8日前にやったからどちらかと言えば安全日
なんで彼女に生理が来ない? 生理が来なかったときないらしいし心配だ アフターピルやってももう無駄なんだろーなーへこむ
- 607 名前:602 mailto:sage [2008/06/11(水) 18:56:55 ID:nshCuMQS0]
- >604
レスありがとうございます。 実は603のレスを見て4回目の後に追加で飲むべきか、迷ったんですよね… でも5錠目はちょっと怖くて飲めませんでした。 レスありがとうございました。 とりあえず出血を待ってみます。
- 608 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 01:51:00 ID:cKrS4QXjO]
- >>448です
今日生理が来ました ソフィアA 5月24日 避妊失敗 5月25日13時 一度目服用 5月25日1時 二度目服用 5月30日 出血(生理のように長くはなく、どばっと2日間一気に出ました) 6月12日 生理 アドバイスをくれたみなさま、一緒にソフィアを服用した方、ありがとうございました みなさまのお言葉心強かったです 以後再発せぬよう避妊法を見直します
- 609 名前:病弱名無しさん [2008/06/13(金) 13:41:45 ID:WkVpmyHKO]
- お聞きしたいのですが、ドオルトンを朝夕一錠ずつ(一日二錠)三日分処方されたのですが、後で色々調べたら一回二錠ずつ(一日四錠)と書いてあるものが多く不安になって、病院に問い合わせたら容量は十分足りてるとのことでした。
病院の処方を信じて言われた通り服用していましたが、このお医者さんが不親切な対応だったこともありどうしても不安が拭えず… 今はもう三日間目で、残り一錠しかありません。 一回一錠(一日二錠)では効き目が低いのでしょうか? 長文で申し訳ないのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。
- 610 名前:病弱名無しさん [2008/06/13(金) 14:07:22 ID:zOPNWCibO]
- 質問です。
ピル、ドリキュラーを飲んでるんですが、飲み始め、いつからゴムなしでも大丈夫なんでしょうか。もちろんゴムありがベストなんですけど。。
- 611 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 17:13:57 ID:OrGeqACa0]
- >609
>5の17) 緊急避妊は「数日間で合計したホルモンの用量が足りればよい」ものじゃなく ホルモンの血中濃度を急上昇→急降下させるのが目的なので テンプレ以外の服用は正しくありません。 残念ですが、これ以上の服用をすることはやめて 出血がくるよう神頼みしましょう。
- 612 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 17:14:25 ID:OrGeqACa0]
- >610
スレ違い。 処方された医者に聞いてください。
- 613 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 17:54:13 ID:71LB/AzZ0]
- >>610
常用ピルのスレは↓こちらです。まずはテンプレおよび【必読!】サイトを熟読。 【テンプレ必読】ピルスレッド・Part44【sage推奨】 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1206168136/ というか、自分の服用する薬の名前くらい正確に言えるようにしてください。 また、飲み始めのいつから避妊効果が現れるか などというのは、知識として基礎の基礎です。 ピルを避妊の主体に据えるには、相応の勉強が必要です。 あなたはまだ当面、常にコンドームの併用必須で、必要な知識を得る勉強をすべきだと思います。 ピル本スレでも繰り返し言われている言葉ですが、 「 ピ ル は 、 ば か が の ん で は い け な い く す り で す 」。 もしも「常用ピルの飲み始めで まだ避妊効果があるかどうかよく知らない時期に 無避妊の性交をしてしまった、緊急避妊すべきか?」という趣旨での書き込みなら、 きちんとテンプレを埋めてください。
- 614 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 19:50:55 ID:kJSC/81k0]
- ドリキュラーワロタ
- 615 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 15:12:23 ID:rsoKlz7W0]
- アフターピル使用して3週間経過しても出血なくて検査薬使っても陰性
だった場合は妊娠してはいないと思って大丈夫なのでしょうか? 現在出血待ちなのですが、疑問に思ったので質問してみました。 宜しくお願いします。
- 616 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 20:57:02 ID:x89IJAO60]
- >>615
念のため更に1週間くらいして再検査し、それでも陰性なら大丈夫だと思っていいですが、 そもそも普段の生理周期は何日ですか? どの時期に緊急避妊を実施したんですか?>>1 3週間以上過ぎているなら、もうたいがい1周期分以上の日数は回っていて、 緊急避妊としては失敗にせよ、そろそろ何らかの自然の出血があってもいい頃かとは思いますが。 まあ、生理終了直後の性交だったなら、まだ そこまで経っていないかも知れませんが。
- 617 名前:615 mailto:sage [2008/06/14(土) 22:22:35 ID:rsoKlz7W0]
- >>616
貴重なお時間の中レスの方をして頂きまして本当に有難う御座います。 前回生理開始日:5月19日 生理周期: 37、38~40日弱ぐらいだと思います。 ピルの種類(名前): プラノバール 6月1日 0時頃 避妊失敗 5月3日 17時 1回目2錠服用 5月4日 5時 2回目2錠服用 2月にアフターピルを初めて使用してから周期がかなり伸びるようになりました。 それまでは大体28~30弱だったのですが… 現在出血待ちですが前回使用した時は約1週間弱で出血が来たのですが、今回はまだ来て いないので不安になってきてます。 挿入時はきちんとコンドームは使用していたのですが、彼氏がだす時にしばらく自分でオナニーしてから私の胸元にかけました。 指やひじにもかかってティッシュで拭いた後私はシャワーを浴びました。(彼は浴びてません) その後も行為はあって挿入時もコンドームは使ってたのですが、もし彼の手についたら…と不安に なりました。 (彼も何回か水で手を洗いに行く等してましたが…) 病院では先生が大丈夫的な事を言っていましたが少し不安です。 検査は顕微鏡で体液を見るだけでしたが。 長文で纏まりの無い文章で失礼しました。
- 618 名前:615 mailto:sage [2008/06/14(土) 22:26:03 ID:rsoKlz7W0]
- 連続で申し訳ありません。
5月3日、5月4日も6月です。 大変失礼しました。
- 619 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/14(土) 23:19:40 ID:x89IJAO60]
- >>617
つか、まだ3週間たっていない仮定の話だったわけね?→>>7 2) >2月にアフターピルを初めて使用してから 初めてもへったくれもありません。 緊急避妊は、レイプ等の本当にどうしようもない緊急時の最後の手段に使う類のものですよ!? ほんの3, 4ヶ月内くらいにホイホイ気楽に繰り返し用いるような便利グッズじゃありません。 何か勘違いしていませんか? >>3の下から2行目を100回音読して、常用ピルの服用を含め 今後の性交渉の持ち方をよーく検討してください。 それと、 >生理周期: 37、38~40日弱ぐらいだと思います。 これは、やや稀発月経の周期にかかっています。 前回の緊急避妊で自律的な周期が乱されて以降、3, 4ヶ月でまだ回復していないだけかも知れませんが、 何かの異常の兆候かも知れないし、避妊のダブルメソッドとしての利用の面でも、 もし常用ピルを選択しないのであれば、基礎体温をつけてみてはどうですか? life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209340913/5-7
- 620 名前:あ mailto:saga [2008/06/15(日) 12:10:50 ID:fBTTLKmrO]
- 念のため性行為の後にピルをもらい飲んだのですが、その三日後また性行為してしまいました。するとゴムが破れてしまっていて中だしの状態になっていたのでまたピルを飲んでしまいました。例え中だしでも二回目は飲まないほうが良かったのでしょうか。
- 621 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 12:34:40 ID:SFY9M3a1O]
- ∩___∩ |
|ノ\ 丶 | / ●゛ ●| | |U (_●_)ミ | 彡、 |∪| | J `/ ∩ノ⊃ 丶 f \ ノ_ノ | | 丶 “ /__| | \/____ノ
- 622 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 15:29:59 ID:IA75nFeS0]
- >>620
本気で質問する気があるなら、>>1埋めて。
- 623 名前:あ mailto:saga [2008/06/15(日) 16:33:57 ID:fBTTLKmrO]
- 前回生理開始日: 5月29日
生理周期:28日 ピルの種類(名前):プラノバール 6月14日 10時 避妊失敗 6月14日 15時 1回目2錠服用 6月15日 3時 2回目2錠服用 現在の状況、質問等:622です。書き込み方がよくわかってなくて申し訳ないです。6月11日に生でやってしまい、念のためピルを飲みました。3日後にゴムをつけてやったら、ゴムが破れてしまっていてまたピルを飲んでしまいました。
- 624 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 16:59:55 ID:IA75nFeS0]
- >>623
>3日後にゴムをつけてやったら、ゴムが破れてしまっていてまたピルを飲んでしまいました。 だから、それも全部書き出して。 まぁもういいけど、「ピル飲んだ」っていう>>620の書き込みでは適当に1錠とか飲んでるのかと思ったが、 本当に緊急避妊してたのか。「念のため」って、>>620の中段を100回音読。勘違いも甚だしい。 そりゃ当然、前回の効果を無効にしてでも、本当に緊急避妊すべき時にこそすべきでしょ。 それと、コンドームが破れるのは、本人らの保管や取扱い方法が悪い場合が多いから、 今後 同じことが起きないよう、使用上の注意をよく読み直して改善や他の避妊併用も検討すること。
- 625 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 17:00:52 ID:IA75nFeS0]
- ×>>620の中段を100回音読。
○>>619の中段を100回音読。
- 626 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 17:03:37 ID:IA75nFeS0]
- >>623
そもそも、「念のため」だろうが何だろうが、アフターピルを飲んだのなら>>7 1)。 3日後に再び性交するくらいなら、最初から訳の分からない服用なんかするなと。
- 627 名前:病弱名無しさん [2008/06/15(日) 17:16:13 ID:OCPDHgxDO]
- 質問させて下さい
昨日の昼3時頃避妊に失敗し、産婦人科へ直行しました。 その時の医師の説明で一日一回服用と言われたので、夕方の6時に飲んだままになっています。 12時間後の朝6時はスルーになってしまったので、次回の服用はどうしたほうがよろしいでしょうか?
- 628 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 17:39:10 ID:IA75nFeS0]
- >>627
だから、テンプレ読めと誘導元で指示があったでしょ。 そのうえで分からない事があるなら、>>1のテンプレに沿って 時系列を箇条書きに整理して再質問してください。
- 629 名前:病弱名無しさん [2008/06/15(日) 17:44:12 ID:OCPDHgxDO]
- >>628
すいませんでした。 前回生理開始日:5月30日 生理周期:28日 ピルの種類(名前):ソフィアA 6月14日15時 避妊失敗 6月14日18時 1回目◇錠 服用 以降なし これでお願いします
- 630 名前:病弱名無しさん [2008/06/15(日) 17:46:22 ID:OCPDHgxDO]
- たびたびすいません
前回生理開始日:5月30日 生理周期:28日 ピルの種類(名前):ソフィアA 6月14日15時 避妊失敗 6月14日18時 1回目◇錠 服用 以降なしなので、次回服用の時間を教えて下さい。お願いします
- 631 名前:病弱名無しさん [2008/06/15(日) 17:53:16 ID:NQpe4ryFO]
- 欲に溺れた馬鹿しかいねえな
テンプレに産む気がないならSEXするなと書けよ どうしても我慢できないなら口淫とかで我慢しろよ 子孫を残すための行為を無理矢理薬で止める自体生の流れに逆らってるって気付けよ馬鹿男女
- 632 名前:病弱名無しさん [2008/06/15(日) 18:02:23 ID:OCPDHgxDO]
- >>631
避妊は毎回していたのですが、不注意がたたって失敗してしまいました。 本当に貴方の言うとうりです。堕胎してしまうと人を殺すんですものね… >>630の一回目は2錠服用でした。 焦っているせいか、ミスばかりです。本当に申し訳ありません…
- 633 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 18:13:58 ID:IA75nFeS0]
- >>630 >>632
仮に6/14 18時の服用がきちんと2錠でも、もう24時間以上 空いてるし、 避妊失敗からもまだ27時間強の今の段階でなら、 確実に消退出血を導くには、もう一度最初から2錠×2回(12時間間隔)でやり直した方がいいと思う。 時間を長引かせないために 2錠×1回の不完全な服用で 消退出血が来る可能性に賭けるというのも一つの手だけど(特にタイムリミットが押してる場合)、 今の段階でなら、個人的には仕切り直しを選ぶほうがベターかと。
- 634 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 18:20:53 ID:IA75nFeS0]
- >>630
あと、念のため妊娠スレでの注意を繰り返しとくけど、 間違っても 手元に余った錠剤を無意味にダラダラ12時間間隔で飲み続けたりしないように。 12錠も処方されていたのを3, 4日間のうちに飲み干せば、彼女の体の副作用のほうが心配だし、 何より、ダラダラ飲み続けていれば実質タイムリミット超えになって 先の回の服用が無駄になります。
- 635 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 18:21:43 ID:OCPDHgxDO]
- >>633
ありがとうございます。誘導元スレからわざわざ回答していただいて… 今後の性行為についても、彼女と二人でよく話しあって、理解を深めていきたいと思っています。 本当にありがとうございました。
- 636 名前:あ mailto:saga [2008/06/15(日) 21:40:13 ID:fBTTLKmrO]
- 624さん、ありがとうございます。
念のためというか、一回目は、外だしでしたが生だったので心配でピルを飲みました。 その三日後に彼氏がしつこかったので、ゴムつけるならと性行為を許してしまいました。それなのにゴムが破れてしまって…。 でも二回目の方がさらに危険な場合は、一回目を無駄にしてでも飲んでいいんですね。 生理がくるまでは本当に不安でいっぱいです。こんな思いはもう絶対嫌なので、今後ゴムの扱いや避妊にも充分注意します。
- 637 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 22:37:15 ID:IA75nFeS0]
- >>636
ちょっ、>>620に「念のため性行為の後に」なんてあるから うっかり見落としてたけど、 前回のもそれ「念のために」じゃなくて まさに緊急避妊じゃないですか! 思いっきり>>7 1)でしょう! 周期的にも、むしろ6/11の性交のほうが子作りを狙うにはバッチリの絶好日で、 なんでそんな時期に生で!? そして、せっかく緊急避妊していたのに、再び性交、しかも失敗!? だったらもう、どちらで妊娠してもおかしくないだけの覚悟は決めて、神にでも祈りながら時期が来るのを待ってなさいよ、としか。
- 638 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 22:47:50 ID:IA75nFeS0]
- >>636
>でも二回目の方がさらに危険な場合は、一回目を無駄にしてでも飲んでいいんですね。 よくありません。 きちんと避妊できていたのに「念のため」に無意味にアフターピルを飲んだと思っていたから、 >>624のように回答したのです。 消退出血前の再度の緊急避妊が不可能な時期に重ねて避妊に失敗してしまったら、 再びアフターピルを服用するにしろ しないにしろ、 どちらかは緊急避妊できていない無防備なままorむしろ着床補助している状態 になってしまうので、そんな時に性交するなんて 妊娠しても自業自得、 相応の覚悟をしておくしかありません。
- 639 名前:病弱名無しさん [2008/06/15(日) 22:55:40 ID:fBTTLKmrO]
- 一回目もゴムつけてたのですが、途中でとられてしまって生の外だしです…。二回目は、最後までゴムつけてくれるならとしょうがなくやってしまいました。ゴムが破れるなんて今まで一度もなかったので油断してました。
二回目にピルを飲むと、一回目に飲んだピルは全く意味がなくなってしまうのでしょうか? それとも飲まないよりは飲んでて良かったのですか? 1ヶ月に二回以上のめないという知識もなかったので本当に後悔しています。
- 640 名前:病弱名無しさん [2008/06/15(日) 23:32:22 ID:fBTTLKmrO]
- ありがとうございます。
本当に不安でどうしていいか分からないですが、あとは待つしかないですよね。 いろいろ教えてくださって本当にありがとうございました。
- 641 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 23:57:14 ID:IA75nFeS0]
- >>639
知識が無かったというより、 「無理やり子宮内膜をひっ剥がす→着床不能に」という緊急避妊の原理を理解していれば 消退出血がまだのうちに再度の緊急避妊は不可能、という理屈も分かりそうなものですが…。 自然の生理周期にしてもピルに含まれている成分にしてもそうですが、 黄体ホルモン等は排卵後に妊娠を成立させるための子宮内膜維持に働くもので、 一定期間経過後に妊娠不成立だと寿命が尽きてホルモン分泌量が減り、生理が起きます。 緊急避妊は、無理やりホルモン急上昇→反動で急降下というアップダウンを強引に作って 無理やり子宮内膜を剥がして出血へもっていく方法です。 前回の服用終了後、ホルモン濃度が低下してきていたところへ再び服用して上昇させれば 前回やった事は全くの無駄になりますし(再度の緊急避妊直前に既に出家うの準備が始まっていて ピル服用中も出血が起きないよう維持する力が負けた場合を除いて。…ただし、その場合は 再度の緊急避妊の側が無意味になるけど)、もし性交7~10日後くらいの着床成立時期にホルモン量の増加がきて 子宮内膜維持に働けば、逆に不妊治療で妊娠しやすいよう補助しているのと同じ効果になります。
- 642 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 23:59:48 ID:IA75nFeS0]
- ×出家うの
○出血の
- 643 名前:病弱名無しさん [2008/06/16(月) 02:02:29 ID:eVCXRl/O0]
- 緊急で教えてください!!
2週間前、中絶しました。昨晩SEXして失敗。 アフターピルもらいに行こうと思ってますが・・・ ・中絶後2週間ってそもそも妊娠するのか? ・中絶後出血がおさまってないけど、アフターピルは有効か? 知ってる人!教えてください。お願いします!
- 644 名前:病弱名無しさん [2008/06/16(月) 02:37:18 ID:Km1NpqHD0]
- ばかは ぴるを のんでは いけません
てか、その状況で良くヤレるね。 さるでもしないよ。
- 645 名前:病弱名無しさん [2008/06/16(月) 02:45:33 ID:eVCXRl/O0]
- そんな・・・・
こんなことにはなると思ってなくて、本当にびっくりして困って ここで聞いたのに。 そんな言い方ってない・・・。
- 646 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 04:19:01 ID:6Y5mGGs30]
- >>643
というか、中絶後2週間で医師から性交の許可って下りていたのですか? (回復が順調なら、2週間で許可が出る可能性もあるけれど、1ヶ月くらい 最低一回は自然の生理到来を見送ってからにするように指示されたりしてない?) 中絶後2週間たつのに出血がおさまっていない状況では、性交許可を出したとは考えにくいです。 逆に、その状態で医師が性交許可を出したのなら、出血に関してどういう見解でしたか? 説明はありました? 中絶後の回復前 早いうちから性交をして、外部の空気に触れている"異物"で 膣内に雑菌を持ち込むと、まだ開き気味の子宮口から子宮内に感染を起こしたりし、 癒着等の後遺症を残す原因になる場合もあります。 >・中絶後2週間ってそもそも妊娠するのか? これは、十分にあり得ることです。 というか、中絶後ふつうに一ヶ月くらいで生理が復活する人は 手術後2週間ほどで排卵が起きていることになります。 実際、多くの人は中絶後2~4週間で排卵が起こり、 1ヶ月~1ヶ月半くらいで生理が再開しています。 >・中絶後出血がおさまってないけど、アフターピルは有効か? 有効とは思いますが、出血が未だ続いているような通常とは異なるホルモン状態の時期に アフターピルを飲んで、期待どおりの成功率を得られるかどうかは保証の限りではありません。 つか、中絶から半月足らずで早々にまた避妊失敗って、 「そんな…」とか「本当にびっくりして困って」とか言ってないで >>3の下から2行目を100回繰り返し嫁。 たまたまの失敗なら不運もあるけど、短期間に連続で繰り返すなんて どう考えても自分たちの普段の避妊のあり方に問題があるだろ。 「こんなことにはなると思ってなくて」って、そりゃ自分の思慮が足りずに 何も用心しないで安易にセックスしてたからじゃないの?
- 647 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 04:27:19 ID:WO4HWVyJO]
- >>643
そんなことになるとは…←こんなの言い訳にすぎない 私は産婦人科に勤めてて、こういう馬鹿を毎日見てるから本当軽蔑するわ中絶する人も毎日いる。 よくセックスする気になったねww笑っちゃうw
- 648 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 09:52:08 ID:WkXVhQVv0]
- >>646
>最低一回は自然の生理到来を見送ってからにするように指示されたりしてない?) 横レスですが、これは「子作り目的の性交」についてかな。次の妊娠は 1回生理が来るまでちょっと待った、ということです。 (子宮内膜が整っていないので胎盤が癒着する可能性がある、本人が妊娠に 気づきにくい、などの理由) 避妊をした上で行う性交なら手術から1週間後の診察でOKが出ることが多いです。 ただし出血がまだ続いていれば少なくとも「出血が治まり次第」と言われるし 場合によっては再診の指示も出ます。 もっともこの相談者についてはそれ以前の問題で論外ですがね。
- 649 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 17:04:53 ID:kvuc7A35O]
- 前回生理日;5月17日
周期;30~31日 6月10日 暴行 6月11日13時 1回目2錠 6月12日1時 2回目2錠(プラノバール) 10日1時頃帰宅途中レイプされました。 すぐ産婦人科に問合せ緊急避妊を進められたのでプラノバールを飲んだのですが、ずっと食欲が無く眠れない日が続いています。 まだ出血もありません。 来年結婚の予定もあるのに警察に届けることも、誰かに相談することも出来ず辛いです。 精神的なものは影響するのでしょうか?
- 650 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 17:24:29 ID:xFvh+6seO]
- >>649
ピルが影響している可能性もありますが、 レイプされたショックが大きいからではないでしょうか? 服用方法が正しいので、恐らく妊娠はないと思います。 出血までに3週間かかることもあるので、 それまでは気長に待ちましょう。 レイプに関しては警察に届けた方がいいのではないでしょうか。 またあなたが狙われてしまうかもしれませんよ。
- 651 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 17:43:40 ID:kvuc7A35O]
- >>650
有り難うございます。 通常の生理の予定日は17日なので、それでも出血がなければもっと落ち込んでしまうのが怖いです。 ピルを飲んだ時点で予定日は関係なくなるそうですが… レイプされた際、財布も盗られてしまい身分証など財布に入っていたのでやはり警察に届けます。 公になり婚約破棄になったりしたらと考えるより、また狙われる方が怖いですよね… とにかく出血を待ちます。
- 652 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 18:02:01 ID:xFvh+6seO]
- >>651
生理予定日は関係ないので、 とにかく3週間待ちましょう。 自宅の住所がバレているのは危険ですね。 一刻も早く警察へ
- 653 名前:病弱名無しさん [2008/06/16(月) 18:53:38 ID:eIzvFeUfO]
- >>651
私も襲われかけたことがあります がんばってください、どうか負けないで あなたの幸せを祈っています
- 654 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 21:16:25 ID:6Y5mGGs30]
- >>648
個々人の回復度合いにもよりますが、 性交自体が1回生理を見送って、妊娠は2~3周期空けて、くらいではないですか? (子宮の回復が万全でない時期に次の妊娠を急ぎすぎると、流産等につながることも。) 性交許可が出るには早くても2週間はかかると思うのですが、 1週間やそこらで許可を出している病院があるのですか? www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E7%B5%B6%E5%BE%8C+%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&lr= www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B5%81%E7%94%A3+%E6%8E%BB%E7%88%AC+%E5%AD%90%E4%BD%9C%E3%82%8A&lr=
- 655 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 22:34:49 ID:WkXVhQVv0]
- >>654
実は不育症患者なもんで、初期流産→子宮内容除去術についてはちと詳しい (詳しくなりたくなかったがね…)。 で、稽留流産後の子宮内容除去術の場合、1週間で避妊しての性交OKが出る 病院はやはり(自分のかかりつけ以外にも)あるようで。(↓の後半のレス参考) ttp://ieoma.jineko.net/04/2008/01/post_293.html ところが確かにお示しの検索結果には「中絶後は2週間は~」という文言しか 見当たらないね。もっとも、最初の2件くらいしか術後の注意ではないようだが。 子宮内容除去術については中絶と手順は何ら変わらないから、違うとすれば 心構えの問題かも知れないね。避妊の失敗による妊娠であったのだろうから また避妊失敗した~なんて言い出さないとも限らないし…というまさに今回の 相談者のようなケースを想定して。 なお、完全に余談になりますが流産後の子作り再開にも諸説あります。 子宮の回復については1回生理を見ればまず問題ないものの、ホルモンバランスが 崩れているため3回程度生理を見送れ派、1回見れば問題ない派、中には少数ながら 1回も見なくてもOK派もいるんですよ。 かかりつけはなぜかこちらに関しては「3回見送れ派」なんですがね。
- 656 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:13:19 ID:ZDPDK55UO]
- 中絶して更に出血もしてる状態でまたセックスするなんて…
もう気持ち悪過ぎる、 こういう人って性器剥き出しで普通に歩いたりしてるイメージだわ、 動物だよね、人間じゃないよ アフターピルって>>649の様な人の為の物だよ、獣は使うなよ!
- 657 名前:病弱名無しさん [2008/06/17(火) 01:52:59 ID:GWkwo9bY0]
- 前回生理開始日:5/10
生理周期: 35~42日(前回が35日でしたが、多くは41~42日周期) ピルの種類(名前): プラノバール 6月1日 20時 避妊失敗 6月2日 23時 1回目2錠服用 嘔吐なし 6月3日 12時 2回目2錠服用 嘔吐なし 6月16日 出血 現在の状況、質問等: アフターピル服用なので意味はないと知りつつ 6/16出血前に妊娠検査薬25IU/Lを試したところ陰性でした。 多くが3週間後に妊娠検査薬、 この25IU/Lを使用した場合50IU/Lよりも少量の検体で検査できるということですが 行為からどれくらい経って使用できるものなのでしょうか。 事後相談になってしまいすみません。 落ち着かず、自己満足で検査してしまいました。 お願いします
- 658 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 02:41:26 ID:DfkQU5Lw0]
- >>657
「思い当たる性交渉から3週間後」であれば、 どちらの検査薬であっても妊娠していれば ほぼ陽性反応が出るはずです。 今回の場合なら6/1が性行為の日なので 出血があったなら、まず大丈夫とは思いますが どうしても心配なら22日以降に検査をどうぞ。
- 659 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 07:37:41 ID:/FzsGCAY0]
- >>657
妊娠検査薬の詳細は、こちら↓で。 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212515944/5 かいつまんで言うと、早期検査薬は一応は2週間後から使えるが、 遅く検出基準値に達する人まで全部カバーするには、陰性を確かめて妊娠を否定したい人だと 通常の検査時期(3週間後(&さらに念のためもう1週間後))まで待っての検査でないと、 「"標準的な経過の人なら"陽性になる」だけの時期の陰性ではまだあまり意味はない といったところです。
- 660 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 07:41:27 ID:/FzsGCAY0]
- >>657
>生理周期: 35~42日(前回が35日でしたが、多くは41~42日周期) ところで、38日を超える周期は正常な範囲から外れた「稀発月経」です。 何らかの異常がある可能性もあるので、2~3ヶ月 基礎体温をつけて 婦人科を受診することをお勧めします。 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209340913/5-7
- 661 名前:657 [2008/06/17(火) 08:14:13 ID:GWkwo9bY0]
- >>658-660
丁寧なレスを頂きありがとうございます。 稀発月経という言葉を初めて知りました。 婦人科にかかったときにお医者さんは特におっしゃってなかったので、 周期が安定しているのなら大丈夫なものだと思ってました。 勉強して婦人科にかかるようにします。 本当にありがとうございました。
- 662 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 14:29:45 ID:90buPfN4O]
- >>653
優しい言葉有り難うございます。 昨日警察に届け、住んでいる場所も会社の寮を暫く借りることにし、近々引っ越すことにしました。 まだ消退出血は来ませんが、少し気持ちは落着いたので後は待つだけです。 頑張ります、有り難うございました。
- 663 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 14:39:08 ID:ip2RFP+eO]
- アフターピル服用後はどれくらいで整理周期が落ち着くのでしょうか?
3/19に服用 3/26~4/1おそらく生理と思しき出血 4/7~4/9軽い出血 5/3~5/8明らかに生理 5/30~6/4生理っぽいけど量がやたら少なく軽い 6/15~軽い出血 となっているのですが… 基礎体温はサボっていたので排卵の有無はわかりません。
- 664 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 00:06:55 ID:tSz3kkPM0]
- >>663
もともとの生理周期は何日間くらい? 普通に4/7以降は26, 27日くらいの周期で安定しているように見えますが? 6/15のは排卵期出血とは違うの? life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209340913/8
- 665 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 01:29:13 ID:DgvrAWXXO]
- >>664
パッと見周期はあれなんですが、4/7~と5/30~、そして今現在のが、目茶苦茶量が少ないんです。普段の最終日の量がダラダラ続くみたいな。 だからたぶん生理なんだろうけど…もしかして体がまだ戻りきっていないのかもしれないと思いまして。 5/30~も6/15~も、少ないなりに膜のような、レバー状のものが出ています。 元々の周期は35日前後です。
- 666 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 02:18:28 ID:tSz3kkPM0]
- >>665
じゃ、そろそろ3ヶ月が経つのに未だに月経が不安定な点(それも、 周期日数だけではなく過少月経などの異常が見られること)を告げて婦人科を受診し 検査してもらうか、せめてサボっていた基礎体温を復活させて もう2~3ヶ月ほどのうちに順調に戻るかどうか経過観察してください、と くらいしか。
- 667 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 18:18:25 ID:uqnEafIs0]
- >>649
あなたが住む都道府県の県警本部のHPから 相談メール送ったらどうですか? 希望すれば女性の警察官を担当にしてくれるかもしれません そういうことやる犯罪者は常習犯が多いので 犯人がわかるかも。 ちなみに刑事告訴や刑事告発は検察庁に郵送でも可能 被害届は警察署じゃないと受付していません。 110番 性犯罪被害(レイプ・強姦被害)相談電話設置一覧表窓口 www.jp-health.com/sex_crimes/info.htm
- 668 名前:病弱名無しさん [2008/06/18(水) 20:53:34 ID:WwymEzisO]
- 暴行まがいのことをされ、翌日アフターピルを服用しましたが十日経った今も出血がありません。
服用方法はここに書いてある通りにしました。三週間待つしかないのでしょうか?精神的にかなりまいってます。 支離滅裂な文章ですいません。
- 669 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:00:37 ID:3dztVbTsO]
- >>668
3週間待つしかありません
- 670 名前:病弱名無しさん [2008/06/18(水) 21:23:06 ID:WwymEzisO]
- 三週間経って出血がなければ避妊失敗ということですか?
- 671 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:28:50 ID:z56FpuPQ0]
- >>670
出血がなかったらチェックワンで検査
- 672 名前:病弱名無しさん [2008/06/18(水) 21:37:39 ID:WwymEzisO]
- わかりました…今はとにかく待つしかないのですね…
暴行を受けたのが排卵日前後だったのでかなりナーバスになっています。 不躾な質問にも関わらず素早いお返事ありがとうございました。
- 673 名前:病弱名無しさん [2008/06/19(木) 02:30:29 ID:Uy+Q7fQS0]
- 643です。
>というか、中絶後2週間で医師から性交の許可って下りていたのですか? (回復が順調なら、2週間で許可が出る可能性もあるけれど、1ヶ月くらい 最低一回は自然の生理到来を見送ってからにするように指示されたりしてない?) →2週間後からOKと言われました。 >逆に、その状態で医師が性交許可を出したのなら、出血に関してどういう見解でしたか? 説明はありました? →中絶手術の時に一緒にびらんを焼いてもらったそうで、その出血ではないかと。 アフターピルの効果は、通常とは違うのですね。 一応洗浄もしてもらったのですが、看護婦さんからは子宮内が綺麗に なっちゃってるから妊娠しやすいのよ、と言われました。実際そうなんでしょうか。 ピルのしくみである、「膜をはがす」ということであれば、はがれやすいのでは、 と思っていたので。まずい、ちょっとどきどきしてきました・・・・
- 674 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 03:48:31 ID:zhFJ6a0k0]
- >>673
びらんの焼灼も、性交の許可が下りるまで1ヶ月前後かかるはずです。 経過がよければ早めにOKが出ることもあり得ますが、 出血が続いている段階でGOサインを出す病院って…?? >アフターピルの効果は、通常とは違うのですね。 違うと断定しているのではなく、出血が続いているような 前回の妊娠の尾を引いた未回復のホルモン状態でなら、違う可能性もある ということです。 >妊娠しやすいのよ、と言われました。実際そうなんでしょうか。 そうです。 実際、掻爬も子宮内洗浄も 不妊治療の一環として 子宮内膜のコンディションを整えるために行われたりもします。
- 675 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 05:49:22 ID:zj2HDPRoO]
- >>672さん
排卵前後だと出血が遅れることが多いと聞いたことがあります。 どなたか、詳しい方おりましたら補足を。
- 676 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 06:50:35 ID:zhFJ6a0k0]
- >>675
別に「多い」という訳ではないですけど(そもそも緊急避妊の原理からいって 一番危険な排卵前後の性交こそ 妊娠回避のためには速やかな消退出血が必要)、 排卵後の黄体期に入っていて自前のホルモンの分泌も増えていると アフターピルでのホルモン量アップ・ダウンの「ダウン」の部分が あまり急落差でない場合もあり、そういう人は消退出血までに時間が掛かる傾向がある というだけの話です。
- 677 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 06:57:53 ID:zhFJ6a0k0]
- >>675 >>672
まあ、着床にかかる日数を経過するまでに出血が来なくても、 アフターピルには精子の運動率を落とすなど付随的な効果もあるので 全くの無駄だったと限らないし、そもそも何もしなくても妊娠しない確率 のほうが高いので、妊娠不成立なら遅れてでも出血は来ます。 そういう面も含めて、>>669, >>7 2)。
- 678 名前:病弱名無しさん [2008/06/19(木) 09:29:16 ID:BIgHJU2WO]
- モーニングアフターピルを飲んでも、妊娠しました。今8ヶ月なのですが胎児への影響があるのではありますか。心配しています。
- 679 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 10:25:20 ID:t0qgs+To0]
- >678
マルチすんな 影響があったところで8ヶ月にもなった今さら堕胎できるわけでもなし、 緊急避妊後したけど妊娠した時点で堕胎の選択をしなかった時点で腹くくったんじゃないのか?
- 680 名前:病弱名無しさん [2008/06/19(木) 10:29:05 ID:xuYoljsp0]
- テンプレ>>7
3)アフターピル失敗して妊娠してしまったら、胎児に影響はあるの? 医者が障害児になるから中絶しろと言いました。 →ありません。嘘です。
- 681 名前:病弱名無しさん [2008/06/19(木) 10:59:12 ID:BIgHJU2WO]
- >>679
どっからか追いかけて来たみたいですがお疲れ様です。マルチではありません。事情がありピルを飲んだ自分のような人間がいます。 堕胎するという考えは初めから持っていないのでカッカしないで下さい。
- 682 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 11:03:08 ID:t0qgs+To0]
- 312 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2008/06/19(木) 09:01:40 ID:skRS1751O
モーニングアフターピルを飲んで今8ヶ月、赤ちゃんは育っています。 影響があるのでしょうか。とても不安です
- 683 名前:病弱名無しさん [2008/06/19(木) 11:07:29 ID:BIgHJU2WO]
- ↑
恋人版にも同じ質問を書きましたよ。 そこまで気に障ったのならすみませんでした。
- 684 名前:病弱名無しさん [2008/06/19(木) 11:10:46 ID:BIgHJU2WO]
- >>680
ありがとうございました。
- 685 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 12:35:25 ID:cvuQhN960]
- どうみてもマルチです。本当n(ry
- 686 名前:病弱名無しさん [2008/06/19(木) 14:18:43 ID:Ndohv8oa0]
- アフターピル飲んで、なんと2-3時間後に血の膜がでました。トイレに行って終わったあとを見たらぴろんと。
生理のような痛みもなく。これって避妊成功の証と見ていいのですか?他に血の膜がでるような心あたりはないし、 かといって消退出血としては早すぎると思うのですが。(医者からは通常の生理があるといわれただけで、消退出血の説明は受けてない) 詳しい方、ご意見を・・・・。
- 687 名前:病弱名無しさん [2008/06/19(木) 14:26:03 ID:Ndohv8oa0]
- ↑すいません。テンプレに説明ありました。1回目飲んで2-3時間後の
出血でもどういう意味の出血かは判断つきにくいのでしたね。 シツレイしました。
- 688 名前:病弱名無しさん [2008/06/19(木) 16:43:51 ID:Ndohv8oa0]
- 私も医者から「ビホープ」というアフターピル処方してもらったんだけど、
もらうときの説明では、「飲んだら通常の予定日に生理がきます」といわれて、 消退出血のことなんて説明はなかったですよ。薬剤によって違うのですかね? ・・・というわけで私は消退出血もなく、次の生理を待っているところです。 生理がなければ尿検査だそうです。 出血ある薬、ない薬があるのですか?どきどきして出血を待っている方のため にも、情報ください
- 689 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 18:32:29 ID:t0qgs+To0]
- >688
消退出血に関してはどんなピルでも共通です。 「必ず通常の予定日に生理が来るアフターピル」など存在しません。 服用から3週間は出血待ちして、来なければ妊娠検査。
- 690 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 23:37:37 ID:zhFJ6a0k0]
- >>676
>>676-677
- 691 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 23:40:56 ID:zhFJ6a0k0]
- ↑失礼、ミスです。
>>688 >>676-677 つか、精子が送り込まれている状態で 「必ず生理予定日(=着床完了済みの時期)まで子宮内膜を維持してしまう薬」なんて 緊急避妊どころか、妊娠しやすく補助する不妊治療薬になりますがな・・・。
- 692 名前:病弱名無しさん [2008/06/20(金) 03:42:01 ID:TzYSm/BGO]
- 1日半ほどで出血しました!
でも生理がきません。 出血から2週間ほど経ちました。 出血から生理来るまで結構かかるのですか? 無知ですみません
- 693 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 03:45:50 ID:OShxRi/L0]
- >>692
>>7 8) 無知なのはともかくとして、用意されたテンプレにくらい目を通そうね。
- 694 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 17:39:34 ID:XB3KR+aK0]
- テンプレは読んだのですが内容が被ってるかもしれませんが質問させて下さい。
すみません。 性交日が6/1 4日に2回目アフターピルを飲み終えて現在16日目です。 14日目の夜に茶色いおりものがついていて、次の日の朝に見たら出血はありませんでした。 次の日辺りにおりものに薄いピンクがついていたり本当に微量の茶色のおりものみたいなのが ついてました。 現在は何もなく透明のおりものです。 性交から3週間後に検査薬を使うつもりでしたが、フライングで今日の朝にチェックワンファスト を使用しましたが陰性。 最後の性交から後2日で3週間ですが、チェックワンファストでも正確な判定はでないのでしょうか? 現在周期が安定してないので性交から3週間の方で考えているのですが… それとも飲み終えた日から3週間で考えた方が宜しいのでしょうか
- 695 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 17:56:18 ID:XB3KR+aK0]
- 訂正です。
>チェックワンファストでも正確な判定はでないのでしょうか? 今日使用した時点でも性交から3週間まで2日足りないですがある程度の信用 は出来るのでしょうか すみませんでした
- 696 名前:病弱名無しさん [2008/06/20(金) 18:08:00 ID:TzYSm/BGO]
- >>693
すみません 見落としてました ご親切にありがとうございました
- 697 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 23:46:24 ID:OShxRi/L0]
- >>694
life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212515944/5の3)
- 698 名前:病弱名無しさん [2008/06/22(日) 00:27:06 ID:Uezqpzc70]
- 消退出血時は基礎体温はどういう状態になっているのですか?
生理時には基礎体温下がっているはずですが・・・ たとえば、排卵日どんぴしゃで性交渉をして、翌日にピルを飲み、その3日後に 消退出血時があった場合、通常の体の状態は黄体期に入った直後で、高温期にあたって いるはずなんですが、消退出血が来るにあたって、生理みたいに体温は下がるのでしょうか。 それとも高温期を維持したまま、出血だけがみられるのでしょうか。
- 699 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 10:27:25 ID:ehuuveyM0]
- >>698
結論から言えば、「緊急避妊後の基礎体温はいろいろで、参考になりません」。 成分が抜けて消退出血が始まる頃に基礎体温の低下が見られることもあれば、 高温期のまま推移することもあれば、そもそもアフターピルの服用後にも ピルのホルモンで高温相になるとは限らず低温相のままのこともあれば、 ずっとよく分からないガタガタのグラフで行くこともあります。 なお、避妊の参考に基礎体温をつけている場合は、 消退出血は自律的な排卵サイクルやホルモン分泌とは無関係にぶった切って起こるので、 出血後も、自然な生理後のようなきれいな周期の始まりになるとは限らず、 消退出血の後、一回 自然な生理がくるくらいまでは、基礎体温表は 当てにするなとまでは言いませんが、読解は慎重に行ってください。
- 700 名前:病弱名無しさん [2008/06/22(日) 11:02:19 ID:I7z+jvRqO]
- 前回生理日:6月5日
生理周期:28日 薬の種類:名前は不明ですが病院で処方 6月20日00時 避妊失敗 6月21日13時 一回目2錠服用 6月22日4時半 二回目2錠服用 一回目と二回目の間が15時間30分程空いてしまいました。この様な場合は避妊効果はどうでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。
- 701 名前:病弱名無しさん [2008/06/22(日) 11:03:05 ID:I7z+jvRqO]
- 前回生理日:6月5日
生理周期:28日 薬の種類:名前は不明ですが病院で処方 6月20日00時 避妊失敗 6月21日13時 一回目2錠服用 6月22日4時半 二回目2錠服用 一回目と二回目の間が15時間30分程空いてしまいました。この様な場合は避妊効果はどうでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。
- 702 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 11:03:52 ID:ehuuveyM0]
- >>700
>>6 9)。
- 703 名前:病弱名無しさん [2008/06/22(日) 12:18:05 ID:I7z+jvRqO]
- 702さんありがとうございます。このまま待てばいいのですね。飲み忘れるなんて緊張感がありませんでした。
- 704 名前:病弱名無しさん [2008/06/22(日) 13:29:11 ID:zBKNW7vs0]
- 前回生理開始日: 2008年5月28日
生理周期: 30日 (3月4月は28日周期) 6月21日 PM7時30 避妊失敗 緊急避妊すべきか迷っています。 明日婦人科にいってもらうか、手持ちのマーベロンを 使うか。。以前緊急避妊して副作用がつらかったので 思案してます。。
- 705 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 13:36:49 ID:jGE3bT980]
- >704
どうせやるのなら、一刻も早いほうが良い。 手持ちのマーベロンがあるのに、わざわざ明日を待って病院へ行く選択は勧めない。 緊急避妊するべきかどうかの判断に関しては、>5の10)参照。 誰かに背中を押されて決めるべきことじゃないよ。
- 706 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 13:39:33 ID:ehuuveyM0]
- >>704
>>5 10)、>>4 8)。 手持ちのマーベロンで必要な錠数>>3が確保できているなら、 時間をかけずに直ちに開始する方がよいでしょう。 時間が経てば経つほど成功率は落ちていきます。 なお、 >以前緊急避妊して >>3の下から2行目を熟読。 何度も繰り返し避妊に失敗するのは、そもそもの実施方法に不備がある可能性があります。
- 707 名前:病弱名無しさん [2008/06/22(日) 14:02:30 ID:Uezqpzc70]
- 699さん、ありがとうございました
- 708 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 15:35:27 ID:sv94Y30Y0]
- 602です。
報告が遅くなってしまいましたが、無事出血ありました。 ピルの種類(名前):プラノバール 6月8日 朝7時 避妊失敗 6月9日 昼12時 1回目1錠服用 6月9日 24時 2回目1錠服用 6月10日 12時 3回目1錠服用 6月10日 24時 4回目1錠服用 6月16日 出血 アドバイスいただいた方、ありがとうございました。 今後こういうことがないように注意したいと思います。
- 709 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 22:37:33 ID:ccogPDa10]
- 615です。
616さん以前はアドバイスの方を有難う御座いました。 お礼の返事が遅くなりましてすみません。 6月4日にアフターピルを2回服用し終えてから2週間後の18日に茶色いおりものが出てきたのでこれから出血 かと思ってたら、止まってしまったりまた出てきたりの繰り返しになりました。 問題の性交から20日後にアフターピルを処方して頂いた産婦人科の方へ行き超音波検査を しましたが、内膜の薄さから妊娠は殆ど考えられないと言われました。 婦人科へ行く前日の市販の検査薬でも陰性でした。 先生曰く子宮に血が溜まってるや出血がしにくい状態になっているためにそうなっている と申していました。 超音波検査前に器具をいれた際に少量を鮮血の出血もありました。 現在は様子見で来週もう1回病院へ行って検査して中容量ピル1日1回1錠の処方→様子見→今後の 安全を考え毎日の低容量ピル服用となりました。 こういう結果になる場合ってのは他の方もあえりえる事なのでしょうか? それとも偶然そうなっただけなのでしょうか 同じような方を見かけた事が無いので複雑です。 長文及び拙い文章で申し訳ありませんでした。
- 710 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 05:28:25 ID:Jk/uWnOV0]
- >>709
>>7 4)7)8)。
- 711 名前:病弱名無しさん [2008/06/24(火) 03:02:36 ID:5mgePUwO0]
- お願いします。
5月中旬にアフターピルを服用し、消退出血が来て以降、 1ヶ月の間に2度も生理が来ました。 ちなみに、以下のように来ました。 5/14 ピル服用 5/23 消退出血 6/8 生理 6/23 生理 消退出血後はいつ生理が来るかは分からない、とテンプレ>>7にありましたが、 さすがに回数が多すぎるのではないかと不安です。 これは、アフターピル以外の影響もあるのでしょうか。
- 712 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 07:31:43 ID:ZAWKxE570]
- >>711
テンプレをはしょられると判断できません。 前回生理日や元の生理周期によっては、普通にあり得ることの場合もあります。 ただ、自然の生理が来た後の2回目の生理が16日後って早すぎると思いますが、 排卵期出血など不正出血を何でもかんでも生理と混同していませんか? 周期がおかしいと思うのであれば、今後の避妊の参考も含めて しばらく基礎体温をつけて観察していくことをお勧めします。 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209340913/8 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209340913/5 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209340913/6-7
- 713 名前:病弱名無しさん [2008/06/24(火) 15:39:15 ID:vHcZ8LU/0]
- 643です
昨日着床か消退かわからない出血があったので検査薬で調べたところ、 うすーく陽性反応でまちた。1日最終月経、15朝に避妊失敗、16日服用。 服用後1週間目の発覚でした。
- 714 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 15:49:28 ID:xMLl/eab0]
- セクースから1週間で妊娠が成立して陽性なんか出るかって。
フツーに「前回の堕胎の残りのホルモンを拾ってるだけ」の予感。
- 715 名前:病弱名無しさん [2008/06/24(火) 16:04:06 ID:vHcZ8LU/0]
- 643です
確かに16日までは検査薬に陽性反応出ていました。でもピルを 飲んだら、なんと陽性反応が消えてしまった。 (ちなみに排卵検査薬も使って調べたんだけど、ピル服用直後は陽性反応、4時間後には陰性になってました!) その後、何回か、チェックワンファーストを使って調べているけど、ずっと陰性反応、先日初めて陽性(うすいけど)になった。 確かに1週間では、とは思うけど・・・検査薬は陽性と言っています。
- 716 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 19:41:33 ID:WqzEroXY0]
- 書き込み失礼します。
前回生理開始日:6/10 生理周期: 28日 ピルの種類(名前):トライディオール28 6月24日 朝5時 避妊失敗 6月24日 朝6時 1回目4錠服用 嘔吐なし 6月24日 夜6時 2回目4錠服用 嘔吐なし 現在の状況、質問等: 普段トライディオール28を飲んでいるのですが22日に丸1日の飲み飛ばしをやってしまい、 23日の定時に2錠(6錠目・7錠目)を服用。 14日はコンドームによる避妊が必要なところ、起き抜けにセックスをはじめてしまい 避妊が必要である旨を伝えられないまま膣内射精。 というシチュエーションだったのですが、黄色4錠っていうのは普段服用している トライディオール28の黄色でOKだったんでしょうか、、、ということを いまさら気づいた私のバカン。。。
- 717 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 19:42:47 ID:xMLl/eab0]
- >716
それ以外のどこに黄色の錠剤があるとw
- 718 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 21:26:21 ID:z/S90YK4O]
- いやー、テンプレで費用が5000~10000とあるから、21でも28でもない緊急避妊専用の錠剤があるのかとww
いつもワンシート3000くらいなのでww あとは普段通り飲めばオケってことですよね? Thxでした!
- 719 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 21:45:55 ID:e1mp7aYdO]
- 623です。
二回目のアフターピル飲んで、一週間後に2、3日茶色のおりものがでたりとまったりしたので、着床出血なのか不安でした。 でもその後に生理らしい出血がきて今3日目です。いつもの生理よりも量が多い気もしますが、とりあえず安心しました。 生理程の出血であれば、妊娠確率は低いですよね? 念の為、出血が止まったら市販の妊娠検査もしてみます。
- 720 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:19:09 ID:ZAWKxE570]
- >>718
病院で処方してもらえば当然、薬剤料本体のほかにも 初診料や問診等の診察料、および投薬料(もしくは処方箋料)諸々がかかるわけで。
- 721 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:23:31 ID:ZAWKxE570]
- …っと、初診料と「問診等」の診察料じゃ記載がダブってるかorz
問診以外に、エコーとか性病検査とか膣洗浄とか、その人の状況や病院の方針に応じて 適宜 検査や処置を追加する場合もあるから、高い場合はそういう諸々の診察・処置料が加わってくると。
- 722 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:44:26 ID:5t9vPJfR0]
- >>718
>あとは普段通り飲めばオケってことですよね? 普段通り飲んだらダメだろ…。>>8
- 723 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 23:54:54 ID:5mgePUwO0]
- >>711です
>>712 レスありがとうございます 載せていただいたリンク先、拝見しました 知らなかったことも沢山あり勉強になりました 知れば知るほど不安になってしまった部分もあり、 一度婦人科へ行ってみようと思います
- 724 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 08:50:35 ID:kizZ5coIO]
- 昨日、避妊に失敗したのですが
低用量ピルが1シートあるので それを飲めば大丈夫でしょうか? 今は全くピルを服用していないので、1シート残っています。 どなたか教えて下さい。
- 725 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 09:42:11 ID:PGaRIk/eO]
- >>724
種類書いてないけど>>3を良く読んでね あと期限切れてないか確認を忘れずに
- 726 名前:病弱名無しさん [2008/06/25(水) 13:24:00 ID:kizZ5coIO]
- >>725さん
トリキュラーなので書いてある通りに服用しました。 強引だったので、思わず焦ってしまいました。 ご親切にありがとうございます。
- 727 名前:病弱名無しさん [2008/06/25(水) 19:41:08 ID:INoYNY+yO]
- 携帯から失礼します。
6月21日の生理五日目に 避妊に失敗してしまい、すぐ病院へ行ってプラノバールというお薬を処方していただきました。 避妊失敗から1時間以内の16時06分に一回目の服用をし、その12時間後の 4時06分に二回目の服用を しました。 二回目の服用後、激しい吐き気に襲われ、なんとか 4時間以上我慢して、 8時45分ごろに吐きまいました。それ以降は吐いていません。 質問です。 ①生理中の服用だったのですが、生理中ではない期間に服用した人と比べ、何か違いがあるのかお聞きしたいです。(出血の量など)②吐いたのが4時間以上 たった後であったとしても、個人差によっては避妊率が下がっている可能性はあるのでしょうか?
- 728 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 23:05:06 ID:arGLX1Nl0]
- >>727
①生理5日目ならもう出血のピークは超えて、あらからの子宮内膜は排出済みの時期かと思います。 したがって、>>7 4)参照。消退出血は極端に量が少ないか、出血するほどの内容物は無く 妊娠でなくても結局 消退出血が来ないままで次の生理まで至る可能性もあり得ます。>>7 2) また、ピルの成分は生理前のホルモンバランスと似た子宮内膜の維持効果があるので、 服用すると、成分が体内を回っている間は、現在の少量になっている終わりかけの生理が ピルの止血力でいったん止まってしまう場合もあります。 成分が抜けてきて子宮内膜の維持効果がとれた頃、再び消退出血が始まります。 ②こればっかりは、個人の胃腸具合いによるので、「他人の腹の中までは分からない」としか 言いようがありません。ただ、2時間くらいで大部分は吸収され、 4時間というのは完全吸収の目安なので、仮に吸収が遅い人だったとしても 4時間を超えていれば 致命的な失敗原因になるということはまず無いでしょう。
- 729 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 23:05:36 ID:arGLX1Nl0]
- ×あらからの
○あらかたの
- 730 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 06:28:22 ID:cOjtzWq5O]
- 5月7日に緊急避妊をし、24日には普段より量は少ないですが6日間出血はありました。そして今月の22日に生理が来る予定だったのですが今だに前兆すらありません。ここ3日間、食欲性欲が減退しています。緊急避妊とはこういうものなのでしょうか?
- 731 名前:731 mailto:sage [2008/06/26(木) 06:29:16 ID:cOjtzWq5O]
- 改行忘れましたすみません。
- 732 名前:724 mailto:sage [2008/06/26(木) 07:16:36 ID:K++yc84oO]
- サイトで調べたのですが
トリキュラーを黄色4錠服用し さらに12時間後(夜11時)に同量を服用しました 今朝吐いてしまったのですが追加で飲まないといけませんか? どなたか教えて下さいませ。
- 733 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 08:47:40 ID:JlLChVmH0]
- >>730
>>7 8)。
- 734 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 08:48:37 ID:JlLChVmH0]
- >>732
>>6 6)、>>3.
- 735 名前:病弱名無しさん [2008/06/26(木) 16:02:15 ID:iYzbD9IJ0]
- >>699
追加で伺います。 妊娠には検査薬陽性のほかに、「基礎体温高温状態の継続」が 判断材料になると思いますが、ピル服用後に万が一避妊が失敗 していた際には、高温を示すようになるのでしょうか。それとも ピルを服用したことにより、妊娠していても高温になるか低温に なるかは判断がつかないのでしょうか。 妊娠と基礎体温の関連がイマイチ理解できていないことが わからない原因だと思うのですが、基本的な考え方として、 受精卵が着床したために剥離されるはずの子宮内膜が剥離 されないので高温期が継続されるって解釈でいいでしょうか・・。 私の考えが正しい場合には、妊娠すれば、どんな場合にも 高温を示すと思うんですが、どうでしょうか。
- 736 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 17:00:19 ID:P/GCnNP60]
- ---------ここから----------
前回生理開始日: 5/23 生理周期: 28日 ピルの種類(名前):オーソM-21 6月24日 am3時 避妊失敗 6月24日 12時 1回目1錠服用 嘔吐なし 6月25日 15時 2回目2錠服用 嘔吐なし 追加服用なし 現在の状況、質問等: 生理中の性交でゴムが破けてしまい、緊急避妊しようと病院に行きました。 が、生理中ということで、中用量ピルでの緊急避妊でも低用量ピルでの継続的な避妊でも、どちらでも効果があると云われました。 低用量ピルの方を勧められたので、低用量を服用しているのですが... こういうパターンもあるものなのでしょうか? スレを閲覧して不安になったので、質問させて頂きました。
- 737 名前:病弱名無しさん [2008/06/26(木) 18:26:00 ID:1i+jZNruO]
- >>728
詳しく説明していただき ありがとうございました不安が和らぎました。
- 738 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 20:01:56 ID:7SWmMFdbO]
- >>736
記述がありませんが、今回の生理は6月の何日からだったのでしょうか? 低用量ピルの避妊効果は以下の通りです。 ◆初めて服用する場合 ・生理初日の服用→避妊効果はこの日から得られます。 生理2日目~7日目→避妊効果は2週間後から。 生理8日目以降→シート丸ごと避妊効果ありません。次の生理を待って服用ドゾ。
- 739 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 20:32:08 ID:JlLChVmH0]
- >>736
前回生理の日付は間違いですか? 本当は6/23ですか? 仮に6/23なら、出血は何時頃から始まりましたか? 重要な点です。それ如何によって回答は変わってきます。 低用量ピルが服用開始日から避妊効果を発揮するのは、 生理初日(出血から24時間以内)に1錠目の服用を開始し、正しく継続服用する場合のみです。 2~7日目からだと、服用開始から2週間は他の避妊併用が必要になってきます。 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213636184/5 もしエコー等でまだ卵胞があまり大きく育ち始める前の段階だと明確に確認し、 子宮内膜も薄めで確実な消退出血を起こせるか定かでない時期には、医師の判断で ヤッペ法の緊急避妊ではなく、不完全な効果ながら 少しでも排卵抑制になればと ピルの継続服用のほうを選択するケースも無いわけではありません。 しかし、出血させて着床不能にするアフターピルと違って成功率のデータは不明ですし、 もし卵胞の発育具合いを見誤っていたり ピルが排卵を抑えきれずに 早めに排卵が起きてしまうと、妊娠につながる可能性もあります。
- 740 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 20:32:43 ID:JlLChVmH0]
- >>736
ところで、生理2日目の出血が一番多い頃に性交したのですか?? 生理中の性行為は感染症など諸々の弊害リスクが増すという論点はこの際おいとくとして、 服用開始時は、出血のピークは過ぎて もう前回の子宮内膜は大部分が出てしまった後ですか? それとも、まだ出血量が少なく これから本格的な出血へ移る時期だったのですか? 前者なら、普通にヤッペ法の緊急避妊をし直してもいいし、 ピルの継続服用で排卵を抑えこむ方法のほうを選ぶのであれば、低用量ピルよりも 中用量ピルのほうがまだ速やかに効果を発揮していく力が強いです。 (それでも、確実な避妊効果が出るのは服用開始1週間後以降の性交からだけど…。) life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213636184/7 後者であれば、むしろ、アフターピルや継続服用で 出血を止めたり量を少なくとどめたり してしまうよりも、とりあえずは何もせず そのまま早急に子宮内膜を出しきってしまった方がいいです。 せっかく今まさに出血して子宮内膜を捨てようとしているところなのに、 「避妊を保証する効果は無いけど、多少は排卵に抑制をかけられるかも?」程度の効果のために ピルの止血力で その一周期分まるまる厚く育った"赤ちゃんのベッド"を維持してしまうほうが 危険が大きくなると思います。そのうえで、出血のピークを見送って量が少なくなってきた頃、 前者と同様、まだ72時間以内に間に合うなら緊急避妊して着床時期の頃に再度出血させるか、 中用量ピルの継続服用で排卵を抑制する方法をとる方がいいと思います。
- 741 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 00:52:43 ID:/0kkodQn0]
- >>735
確かに、緊急避妊が失敗して妊娠が成立(着床)すれば 高温状態は継続です。それは通常と変わりありません。 ただ、既に理解されているとは思いますが、 「高温が続いているからといって必ず妊娠しているとは 限らない」ので、699さんが既にお答えになってらっしゃるように 「体温で妊娠しているかどうかの判断」は出来ません。 今、ずっと高温が続いていて、不安に思われているのかも知れませんが、 判断材料は「危険な性交渉の時から3週間後の妊娠検査薬、 もしくは婦人科での妊娠検査」です。体温では判別つきません。
- 742 名前:636 mailto:sage [2008/06/27(金) 01:22:24 ID:RXQd2cwb0]
- >>637-640
詳しく教えて下さり、有り難う御座居ます。 今回の生理は6/20~で、性交は生理5日目、出血のピークは過ぎていました。 >>738さんの記述通り、避妊効果は2週間後から、と云われたので、おや?と思いつつ低用量を選びました... 違う病院に行って、今からでも中用量を処方してもらうべきでしょうか? もう78時間過ぎてしまいましたが...
- 743 名前:736 mailto:sage [2008/06/27(金) 01:49:41 ID:yNi6sY5K0]
- すみません自分は×>>636ではなく>>736でした。
レスアンも>>737-740さん宛でした。 さらに、ピルを2度目に飲んだのは6/25ではなく6/26で、6/25の分を飲み忘れたので2錠飲みました。 重ね重ねすみません...
- 744 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 08:39:28 ID:w7VnwSLZ0]
- 相談させてください。
前回生理開始日: 5月29日 生理周期: 28日 ピルの種類(名前):プラノバール 6月10日 11時 避妊失敗 6月12日 12時 1回目2錠服用 6月12日 22時 嘔吐 追加服用なし 6月12日 24時 2回目2錠服用 嘔吐なし 追加服用なし 6月27日 出血 これを機に低用量ピルを始めることにしたのですが、初めて飲み始める時は次の生理初日からで良いのでしょうか。 医師からは受診の際にそのように指導されたのですが、私は>>8の「1週間を超えて消退出血が来た場合は、 その日からの服用」に当てはまるので迷っています。
- 745 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 08:52:31 ID:wJdZjbuHO]
- >>744
このスレの解答は>>8の通りです。 ここではテンプレ以外の回答は得られません。 どちらを信用するかは、あなた次第です
- 746 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 09:22:43 ID:EcU58BGm0]
- >>742
>>5 14)
- 747 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 09:36:57 ID:wJdZjbuHO]
- >>742
おわかりの通り、生理5日目からの服用でしたら、 避妊効果は2週間後からです。 従って、今回の性行に対する避妊効果は期待できません。 また、通常服用の場合の24時間以上の飲み忘れへの対処方法も間違っています。 従って、今シート丸々避妊効果は期待できません。 120時間以内なら、緊急避妊の効果はあるという説もありますが、 緊急避妊はピルの血中濃度を急降下させて出血を起こすものなので、 中途半端に服用してしまった今からの緊急避妊はできません。 なので、服用を中止して、出血を待つしかありません。 間違った指導をする医師も多いので、 今後もピルを服用する場合は、 ピルスレのテンプレとリンク先を熟読することをおすすめします
- 748 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 13:59:04 ID:/CM9S+gd0]
- 参考になればと思い、報告です。
前回生理開始日: 6月13日 生理周期: 21~24日 ピルの種類(名前):プラノバール 6月19日 2時 避妊失敗 6月19日 16時 1回目2錠服用 6月20日 4時 2回目2錠服用 6月20日 16時 3回目2錠服用 いずれも嘔吐、追加服用なし 6月24日 12時 出血開始 3~4日間 ・副作用ほとんどなし。 2回目服用12時間後くらいから胃がムカムカしたくらい。吐き気なし。 ・服用後、翌日くらいから胸の張り、腰痛(私は通常の排卵時にこうなります) 2日後くらいから生理前のような下腹部痛あり ・出血量は通常生理より少ないが、通常生理のような血で おりもの程度ではなくそれなりの量 ・基礎体温は避妊失敗翌朝から高く、服用後はさらに高くなった。 出血開始翌朝から低温になった。
- 749 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 14:00:05 ID:/CM9S+gd0]
- 748続きです。
私の場合、処方してもらった医師に「通常は12時間おきに2錠2回服用だが 3回のほうが効果が高いという説があり、うちは3回で出している。 あまりに副作用が強ければ2回でも良い」と言われました。 3回目を飲んだ後に、このスレで あまり飲みすぎるとかえって逆効果なケースもあると知り、不安になりましたが なんとか無事、出血きました。 上記はあくまで私個人のケースで他の方にあてはまるとは言えませんが テンプレ以外の飲み方をしてしまって不安になった方に こういう例もあると知って頂けたらと思い、書き込みしました。 長文失礼致しました。
- 750 名前:736 mailto:sage [2008/06/27(金) 14:23:48 ID:xRI6sYiH0]
- >>746-747
回答有り難う御座居ます。 処方も、飲み忘れの対応(これは自分のせい)も、やはり間違えていて、避妊効果はないのですね.. 今からの緊急避妊も効果はない、との事なので、 服用を一旦中止して、一応サポートセンターに電話して、生理が来るのを祈って待ちます... ああ~....もう一度勉強し直します。 有り難う御座居ました。
- 751 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 15:08:11 ID:xER3tVxc0]
- >749
なにそのヤブ医者
- 752 名前:病弱名無しさん [2008/06/27(金) 16:57:03 ID:tCjbT9UDO]
- 前回生理開始日:6月09頃
生理周期: 28 ピルの種類(名前):ドオルトン 6月25日 12時 避妊失敗 6月27日 12時 1回目2錠服用 6月28日 0時 2回目2錠服用予定 現在の状況、質問等: プリンペランと言う吐き気止めも処方されたので吐き気なし、強烈な眠気有り 友達に所違う病院では\5,800-程と聞きました。 テンプレにも五千円~との事でしたが\1,500-でした 安すぎて不安です。とにかく今晩二回目飲んで様子みてみます
- 753 名前:病弱名無しさん [2008/06/27(金) 17:15:44 ID:L13kr1ZHO]
- 今日地元の産婦人科で(初診)アフターピル(プラノバール)を処方してもらいました。
21錠つづり(?)で 値段は自費負担の1600円でした。 他の病院に比べて あまりに安かったので すこし不安です。 私のような体験をされた方いませんか(;_;)?
- 754 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 17:37:27 ID:xER3tVxc0]
- >753
緊急避妊にかかる費用はピンからキリ。 4錠で足りるのに21錠出すのはややぼったくり気味ですがw 良心的な値段の病院でよかった、で片付けて問題はないと思いますが。
- 755 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 17:39:47 ID:xER3tVxc0]
- >752
あなたも「良心的な病院でよかった」で片付けて無問題。 プラノバールの薬価を考えると 本来5000円も取るほうがぼったくりもいいところです。
- 756 名前:病弱名無しさん [2008/06/27(金) 17:42:47 ID:L13kr1ZHO]
- ↑
ごめんなさい テンプレ使わずに 書き込みしてしまいました 相談させてください 前回生理開始日:6月19日 生理周期:不安定(最近はストレスによる不正出血がありました) 避妊失敗:6月26日 (ゴムは付けていたのですが、動いた時にずれて上の方にあがってきてしまい、不安だったので今日、産婦人科に行ってきました) 質問内容:地元の産婦人科でアフターピル(プラノバール)を21錠(1シート)もらってきました。 自費負担で1600円。 アフターピルの相場は5千円~1万円と聞いていたので、他の病院と比べて、とても安かったことに驚いています。 アフターピルを1600円前後で処方している産婦人科って他にもたくさんあるのでしょうか(;_;)? 初めての使用なので 不安です
- 757 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 17:45:01 ID:L13kr1ZHO]
- 753、756です
754-755様 返答ありがとうございました!! すごく安心しました。 そう思うことにします!
- 758 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 18:09:49 ID:tCjbT9UDO]
- >>754>>755
ありがとうございました 先程は下げ忘れました 以後避妊はしっかり行います
- 759 名前:>>744 mailto:sage [2008/06/27(金) 18:13:25 ID:5Dz4vh/p0]
- >>745さん、素早い回答ありがとうございます。
再度調べ直し、今日から服用を始めることにしました。 自分の体に関わることなのに、自分で決められないようではいけないと反省しました。 これからは責任を持って自己管理しようと思います。
- 760 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 23:31:12 ID:EcU58BGm0]
- >>750 >>747
>緊急避妊はピルの血中濃度を急降下させて出血を起こすものなので、 >中途半端に服用してしまった今からの緊急避妊はできません。 >なので、服用を中止して、出血を待つしかありません。 ちょっと待ってください、それは違うのではないですか? 例えば、常用ピルユーザーが飛ばし飲みに気付いた場合、 飲まなかった日がここ3日以内だということが確実で、かつその間に性交がある場合、 緊急避妊をとる対処になります(3週目なら、そのまま服用中止)。 緊急避妊でのホルモン量の急上昇・急降下で本質的に重要なのは急降下の方であり、 上昇の部分がやや鈍くても、ピーク時の最大濃度を同じだけ作って そこからすぐさまストンと落とせば、消退出血は期待できます。
- 761 名前:病弱名無しさん [2008/06/28(土) 12:43:36 ID:Ex7YLJCMO]
- 前回生理開始日:5月25日
生理周期:28~30 ピルの種類(名前):忘れました 6月5日 22時 避妊失敗 6月6日 16時30分 1回目2錠服用 6月7日 4時30分 2回目2錠服用 現在の状況、質問等:2、3日前からたまにオリモノがうすい茶褐色な時がある程度です。全くオリモノがない時もあります 昨日妊娠検査薬で検査したら陰性。もう少し待ってもいいんでしょうか…
- 762 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 13:13:52 ID:ACAUP1ge0]
- >>761
2, 3日前から茶オリがあるなら、本格的な出血へ移行するか もう少し様子を見ていればいいんじゃないでしょうか。 妊娠検査については、念のためもう1週間ほどして 性交から4週間後以降にも再検査 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212515944/5、 陰性で、かつ その頃になっても一向に何らかのまとまった量の出血が無いままなら、 さすがにアフターピル服用からも前回生理からも日数が経ちすぎているので、 どのみち婦人科を受診してみてください。
- 763 名前:病弱名無しさん [2008/06/28(土) 21:00:27 ID:PIBkMTFc0]
- 前回生理開始日:6月16日
生理周期:30 ピルの種類 モーニングアフターピルということだけしかわかりません 6月22日 午前9時頃 性交 6月23日 午前10時 1回目2錠服用 6月24日 22時 2回目2錠服用 医者では服用から一週間経って出血がない場合は検査薬使ってみる といいと言われましたが、陽性反応を示すのって性交からどれくらい 経ってからなんでしょうか・・・。 現在服用から五日目、まだ何もおきていなくて不安です・・・。
- 764 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 21:01:43 ID:haIUchYE0]
- >763
>3
- 765 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 22:32:27 ID:ACAUP1ge0]
- >>763
>>7 2)。 妊娠検査薬は、標準なら性交から3週間以降、 早期検査薬でも2週間以降(ただし陰性でもまだ断定的な妊娠の否定は不可)、 早期検査薬でのフライング検査であっても、早い人で10日くらいは経たないと陽性は出ません。 性交から1週間後くらいのあなたは、まだ妊娠の有無を知る方法はありません。 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212515944/5 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212515944/172
- 766 名前:病弱名無しさん [2008/06/28(土) 23:08:38 ID:Zld3dIopO]
- 俺が勃起しなくて仰向けに寝てたら
前の彼女が騎乗位で腰降ってきて生でスルッと入って ゴム付ける暇がなく気持ち良さと勢いで中出ししてしまった。 その直後、 このピル飲んでくれと言ったら 普通に断られた。 今考えると、確実に出来婚狙いだったのだと思う…。 もし結婚してたら地獄を見てただろうな。。。
- 767 名前:病弱名無しさん [2008/06/28(土) 23:13:29 ID:PIBkMTFc0]
- >>764
>>765 ありがとうございました。 もし妊娠していれば、できるだけ早期のうちに中絶 しなければならないと思い・・早く知りたかったので
- 768 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:31:25 ID:ACAUP1ge0]
- >>767
どのみち、中絶はどんなに早くても 日本では 内服の経口中絶薬を使った超初期中絶は認可されていないため 掻爬術や吸引法の器械的手術が適するようになるのは6~7週目(性交4~5週後)くらいからだし (あまりに早くてよく見えない大きさだと、確実に掻き出せない可能性があるため)、 経口中絶薬の超初期中絶が可能な国にしても、エコーで正常妊娠が確認できて 子宮外妊娠などの異常の可能性を排除できた後からでないと実行できません。
- 769 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:36:45 ID:ACAUP1ge0]
- >>766
>気持ち良さと勢いで中出ししてしまった。 本当に妊娠がヤバイという危機感があったなら すぐさま抜けばまだマシだったし、それ以前に 未勃起とはいえ生で陰部をこすり合わせている時点で 避妊の意識がなってない。
- 770 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:51:00 ID:ACAUP1ge0]
- >>766
>その直後、このピル飲んでくれと言ったら普通に断られた。 個人差も大きいけど、アフターピルだって体にかなりの負担がかかるんだし、 勢いに任せて中出しした挙句にその直後 一転して男の側から緊急避妊を要求って、 それ普通に身勝手すぎない?
- 771 名前:病弱名無しさん [2008/06/29(日) 00:11:05 ID:3qyLlF9jO]
- 確かに身勝手だったかもしれない…。
若気の至りと言う事でm(__)m 生まれて初めての中出しだったから 理性で抑える事が出来ず思いっきり出してしまった。 どうして良いのか解らず 不安で 色々調べて 最善の策だと思ったけど 元彼女は妊娠しないから大丈夫と言ってた。 その後、中出しの気持ち良さが忘れられず 3ヶ月連続で中出しして 最後の生理が来たら 関係は終わった。 以後、性病の検査行って問題なかったので 結婚を考える相手としかセックスはしないと 考える様になった。 男も色々考えるけどマジで女性の方が傷は深いと思うよ。
- 772 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 00:53:38 ID:cbbGtSea0]
- >>771
>その後、中出しの気持ち良さが忘れられず3ヶ月連続で中出しして ・・・・。
- 773 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 00:56:56 ID:cbbGtSea0]
- >>771
>元彼女は妊娠しないから大丈夫と言ってた。 その理由は? 絶対的な不妊症? 常用ピルユーザーになった? 確認もしないで、その言葉を妄信して中出ししまくりって…。 自分がそんな事しておいて、よく相手を出来婚狙いだ何だのと言えるね…。
- 774 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 00:59:28 ID:t/WvuvZK0]
- >>771
>今考えると、確実に出来婚狙いだったのだと思う…。 >もし結婚してたら地獄を見てただろうな。。。 お花畑なかるーい感じの脳みそで羨ましいw 結婚を考える相手とセックスするなら妊娠の覚悟はあるんだよね? 出産→育児および結婚式に新婚生活で必要なのは最低でも300万くらいかと 頑張って貯めてから、次の相手を探してください
- 775 名前:病弱名無しさん [2008/06/29(日) 07:56:56 ID:+OCQHqwvO]
- >>762
レスありがとうございます。 オリモノもなくなって 普段生理前の胸の張りもなくなり不安ですが もう少し待ってみます。
- 776 名前:病弱名無しさん [2008/06/29(日) 08:13:20 ID:M/+vTCZj0]
- >>768
薬による堕胎、やってないんですか・・・。 レスありがとうございました・・・。
- 777 名前:767 [2008/06/29(日) 13:38:13 ID:M/+vTCZj0]
- 今、少しだけど出血が来ました・・・!
とりあえず安心・・・していいのでしょうか
- 778 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 14:11:58 ID:cbbGtSea0]
- >>777
>>7 4)。
- 779 名前:病弱名無しさん [2008/06/30(月) 00:47:01 ID:9QFlIvdF0]
- 常用ピルユーザーです。
マーベロン28 3シートの1週目服用中ですが 2シート目と3シート目の間の休薬期間を8日置いてしまい、本日性交渉してしまいました。 ピルスレで相談したところ、「すり抜け排卵の可能性があるから緊急避妊したほうが良い」 との回答をいただきました。 この場合、今日の1錠分+2錠、さらに12時間後3錠飲むということで合っていますでしょうか? またその後のピル服用の注意点ありますか? ご回答をお願いします。
- 780 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 00:55:31 ID:wB2wc6x10]
- >>779
飲み方はそれで結構です。以降は何も飲まないで出血を待って下さい。 ピルの再開時期については、消退出血がいつきたかで 変わってきます。>>8参照。
- 781 名前:病弱名無しさん [2008/06/30(月) 01:00:42 ID:aTJMBDIpO]
- どなたか至急教えて下さい!
アンジュ28の8シート目なんですが、ついさっき飲み忘れに気付きました。 金曜は通常通り(16:30)服用→土曜飲み忘れ→日曜23:30頃2日分の飲み忘れに気付き、土日分2錠(3相目黄錠)服用しました。 しかも今日の夜9時くらいに性交してしまいました。色々調べたのですが、同様のケースがあまりなく、どうするのがいいかわかりません! どなたかどうすればいいか教えて下さい!お願いします!
- 782 名前:病弱名無しさん [2008/06/30(月) 01:03:17 ID:9QFlIvdF0]
- >>780
ありがとうございました。>>8読みました。 回答いただいてとても心強く感じました。 副作用が出ないうちに寝ようと思います。 本当にありがとうございました。
- 783 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 01:16:33 ID:w3Rn89w9O]
- >>781
緊急避妊の質問ではないのでスレ違いです。 ピルスレで質問を。
- 784 名前:病弱名無しさん [2008/06/30(月) 01:21:38 ID:aTJMBDIpO]
- >>783
ちょっとパニックになっており、書き忘れましたが、この場合緊急避妊ピルを飲め事が可能かどうかを書き忘れておりました。でも確かにスレ違いのようです…。失礼致しました。
- 785 名前:病弱名無しさん [2008/06/30(月) 02:13:27 ID:WjJhA+NyO]
- どなたかわかる方教えてください。今日の夕方にアフターピル1回目服用しました。夜下着に本当に少し赤茶色のおりものがついてて・・・まだ二回目の服用はしてません。
なにかわからず不安です。このようなケースはどうゆう場合が考えられますか???
- 786 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 09:28:36 ID:zd61wwiwO]
- >>785
>>1
- 787 名前:病弱名無しさん [2008/07/01(火) 00:55:36 ID:50lVQzMGO]
- 785です。
テンプレつかわずごめんなさい。 前回生理開始日:6月14 生理周期:28 9 ピルの種類:わからない 6月27日 1じ避妊失敗 6月29日 17時30 一回目二錠服用 嘔吐なし 6月30日 5じ30 二回目二錠服用 嘔吐なし です。 現在は特にかわりはないのですが一回目のんだあとにかなりすこし下着に赤茶のおりものがついてたことが疑問です。着床出血ではないのかと不安です。とりあえず出血をまってみますが。何かわかる方おしえてください。
- 788 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 02:07:32 ID:t9ZLsExF0]
- >>787
その出血が今回の性交での着床出血ということは、絶対にあり得ません。 着床が性交後どのくらいの日数がかかるか 知識がないまま性交したりアフターピルを服用したりしていたのですか? life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212515944/19■4 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212515944/4 何の出血かはネット越しには分かりません。 ピルでのホルモン量急変に伴う不正出血かも知れないし、 時期的に排卵期出血だったのかも知れないし、その他いろいろ可能性はあります。
- 789 名前:病弱名無しさん [2008/07/02(水) 10:41:15 ID:DX04J6D0O]
- 私はアフターピルを一週間前にのんで飲んだ五日ごにクラミジアの薬を飲んでしまいました。
生理が一週間以上たってもきません。やばいですか?
- 790 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 13:33:51 ID:r8pdwjik0]
- >>789
>>7 2)。
- 791 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 13:35:13 ID:/Y21CRu60]
- >789
クラミジアの治療薬にピルとの相互作用は無いので影響はない、ということを念頭において >3の下から4行目を100回音読。
- 792 名前:病弱名無しさん [2008/07/02(水) 17:24:44 ID:ppKPpo41O]
- 761です。月曜日に検査しましたが陰性。そのまま病院に行きました。
病院でも検査しましたが陰性。デュファストンという薬を五日分貰い今服用してます。。これで多分生理が来るだろうとの事でした
- 793 名前:病弱名無しさん [2008/07/04(金) 22:30:52 ID:IQx1RGgE0]
- 前回生理開始日: 6月14日
生理周期: 28日 ピルの種類(名前): プラノバール 6月27日 15時 避妊失敗 (最初からゴム着用で外出ししたが、ゴムが ズレてた) 6月28日 11時 1回目2錠服用 6月28日 23時 2回目2錠服用 嘔吐は一度もしてない 現在の状況、質問等: 消退出血がまだ来ないので不安です。生理も早まると 聞きました。アフターピルで失敗なんてそうそうないですよね??
- 794 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/04(金) 22:34:29 ID:vWn7fZJH0]
- >793
>7の2) アフターピルの妊娠回避率は75%で、妊娠率は2%。 これが高いか低いかは個人ごとの主観によるので 「失敗がそうそうあることか」はなんとも。
- 795 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/04(金) 22:49:26 ID:hK7dYglL0]
- >>793
>>7 2)。 「不安です」って、まだ1週間も経過しないうちから苛々言いすぎです。 失敗うんぬんを問題する以前に、大人しく時期を待ってください。 まだそんな段階ではありません。 >生理も早まると聞きました。 どこで「聞いた」のか知りませんが、消退出血と生理を混同していませんか?? 消退出血が済んで 緊急避妊が一段落ついた後の自然の「生理」については、>>7 8)ですが?
- 796 名前:病弱名無しさん [2008/07/05(土) 13:21:10 ID:2YKZixSwO]
- 4時間以降の嘔吐なら大丈夫と記述がありますが、
4時間経てば薬の吸収が始まり、嘔吐物には薬は含まれていないという認識でいいのでしょうか。
- 797 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/05(土) 13:56:25 ID:PoGYQyLa0]
- >>796
いや、やっと「始まり」はじめただけじゃ嘔吐は問題アリアリでしょう。 吸収が始まるのは、服用直後の数十分くらいで急激に起こってますよ。 2時間くらいで大部分が吸収され、完全吸収の目安が4時間といったところで。
- 798 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 17:12:33 ID:WZqMtojq0]
- 昨日の22:00あたり熱計って36.6℃ありました。
今日、15:49頃熱っぽいなとおもい熱を計りました。 37.4℃ありました。 (今までは母乳でしたが土曜日からピルを飲んだためミルクです。) 6月24日に生理みたいな出血が来ました。(終わったのが30日辺り) 疲労やストレスやピルの副作用で熱が上がる事はありますか?
- 799 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 17:35:37 ID:hFkiewzB0]
- >>798です。すみません。テンプレート忘れました。
前回生理開始日:2008年6月24日 生理周期:5~7日 ピルの種類:プラノバール 7月3日午後23時、避妊失敗 。 7月4日午後23時、 1回目2錠服用。 7月5日午前11時、2回目2錠服用。 7月6日おりもの ちょっと心配で書き込みました。状況や質問は上記にあります。 不安なんです!どなたか教えて下さい。お願いします。
- 800 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 18:42:48 ID:fbKLMzu90]
- >>798-799
ピルを服用することで、黄体期、つまり「基礎体温でいう高温期」と 同じホルモンバランスになるため、体がほてったり、実際に微熱が 出る人もいます。まして緊急避妊では一気に血中ホルモン量を上げますから そうしたこともよく起きます。特に珍しい現象ではありません。
- 801 名前:病弱名無しさん [2008/07/07(月) 05:35:29 ID:cvNFB79W0]
- 643です。
先日、生理のような出血がありました。 出血前に、生理直前のような下腹の痛みがあったので おそらく生理ではないかと思うんだけど、実際これが 消退出血なのか本当の生理なのかは見分けがつかない。 まぁとりあえず避妊は成功した模様。 医師からは「通常の生理予定日くらいに通常の生理がくる」 と言われていましたが、本当にそのとおりでした。(20日目) 全然3~4日目じゃなかったです。ぎりぎり3週間前です。 「消退出血ないよー」と心配の皆さん、私のようなのも ありますので、最後まで辛抱強く待ってみてください! >>674 >>646 別の医者に聞いたところ、5/31の中絶で6/16に排卵ということは ない、つまり二週間で排卵→妊娠はありえないそうです。 私の場合、アフターピルを飲む必要はなかったという ことになります。ということは、「中絶後は妊娠しすい」 ということにはならないと思いますがいかがでしょう?
- 802 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 08:55:12 ID:TdF7IUNo0]
- ttp://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/yybbs/read.cgi?mode=all&list=tree&no=11391
- 803 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 09:31:14 ID:UN9nl4Hr0]
- >>801
「中絶『後』は妊娠しやすい」と言われるのは、674さんが書いているように 子宮内膜のコンディションが掻爬によって整っていると考えられるから。 「中絶『直後』」という(時間的な)意味じゃない。普通に考えれば分かるだろう…。
- 804 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 21:52:05 ID:qLQB09vJ0]
- >>801
>二週間で排卵→妊娠はありえないそうです。 >私の場合、アフターピルを飲む必要はなかったということになります。 いいえ、します。 中絶後、多くの人は1ヶ月~1ヶ月半ほどで生理が再開します。 排卵は生理の約2週間前です。つまり、中絶2週間後くらいに排卵が復活する人もいます。 中には、最初のは無排卵月経だったり 再開までに長期間かかる人もいますが、 遅い「人もいる」というのを以って高を括る理由にはなりません。 試しに、子作り中の奥様たちの掲示板をのぞいてごらんなさい。 中絶しておいて性懲りもなく すぐまた妊娠、という愚をしでかす人はさすがに多くありませんが、 もともと妊娠希望の人たちだと、早く子作りを再開したい気持ちが強い傾向にあります。 稽留流産の処置も中絶手術は同じ掻爬で、基本的には>>648>>654のように 何回か空けてから妊娠するようにと指導されますが、中には2週間くらいで早めに性交許可の出ていた人が 流産から1ヶ月ほどでうっかり妊娠してしまい、「早過きたんですが、お腹の子は大丈夫でしょうか?」 といったような相談が時々出ます。 排卵といい、出血中にもかかわらず性交再開といい、あなたは「○○でも大丈夫」といったような 自分に都合のいい情報ばかりを選んでつまみ食いしていませんか? そういう姿勢で行っていた いい加減な避妊が、先日の 中絶しなければならないような妊娠に つながったのではないのですか? そこらへんをよく考えて、もっと慎重に行動すべきだと 老婆心ながら思います。
- 805 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 21:53:14 ID:qLQB09vJ0]
- ×中絶手術は同じ掻爬で
○中絶手術と同じ掻爬で
- 806 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 01:47:37 ID:3ePe5VFnO]
- >>801
いい加減自分の愚かさに気付け アンタみたいなのは参考にならないの 生きてて恥ずかしく無いか?
- 807 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 09:22:31 ID:SDBbYbIn0]
- >>798>>799です
あの、3週間以内ではなく、3週間後に消退出血くる人は居るのでしょうか‥、 吐気したりオデコが熱い感じになったりするのは黄体期なんですかね。 黄体期は緊急避妊薬飲んだ何日後に来ますか?
- 808 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 14:15:58 ID:INtC6LR40]
- >>807
>>7 2) 服用したばかりなのに 今から「もしも~だったら」と仮定であれこれ考えず、 3週間経過前の人は、大人しく3週間までは待ってください。 >3週間後に消退出血くる人は居るのでしょうか‥、 そこまで空くと もはや、「消退出血」ではなく、緊急避妊としては失敗で無出血、 その後 時間がたって、生理なり破綻出血なり何らかの出血が来た、という感じでしょうね。 >黄体期は緊急避妊薬飲んだ何日後に来ますか? 黄体期だろうが何だろうが、 アフターピルの主要な妊娠阻止効果(=消退出血を起こして着床回避)が発揮されるのは 服用終了から数日内に出血した場合です。(逆に、もともと自然のままでも妊娠しない 確率のほうが高いし、アフターピルには子宮内膜の排除以外の副次的な妊娠低下効果もあるから、 早期に出血しなかったからといって失敗=妊娠とは限らないが。) 黄体期に入っていたからといって、「遅くなる人もいる傾向がある」というだけで、 全員漏れなく遅れるなら、排卵日ちょうどに性交して服用終了時に黄体期になっている 最も危険なパターンの人には無効ということになり、 そもそも緊急避妊薬など存在しないという話になってしまいます。
- 809 名前:病弱名無しさん [2008/07/08(火) 14:45:03 ID:bCKe+gncO]
- 761です。
生理きました。 アフターピル飲んで三週間経っても出血なく(茶オリは少しありましたが)検査しても陰性。。病院でも検査して陰性。黄体ホルモンを五日飲んで二日後にやっと!です。 不安で仕方なくて初めて書き込んで親切にレスして下さった方ありがとうございました。
- 810 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 17:45:08 ID:AoVu8DZV0]
- >>807
前の質問へのレスに対して、お礼の一言もしないですぐにまた次の質問。 いくら何でも常識がなさすぎでは? ただの教えてクレクレはいくら質問スレでも失礼ですよ。
- 811 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 18:43:20 ID:j14J49USO]
- 前回生理開始日:6/11
生理周期:28日 ピルの種類(名前):プラノバール 6月26日 18時 避妊失敗 6月27日 21時 1回目1錠服用 嘔吐なし 6月28日 9時 2回目1錠服用 嘔吐なし 出血なし 現在の状況、質問等:生理の予定日を過ぎても出血がありません。 病院で処方された際、プラノバールを2錠処方され、1錠ずつ12時間起きに飲めばいいといわれ、そのとおりにしました。 2週間以上出血がなく、また、生理予定日を過ぎた上、風邪のような症状を発症したので、不安になり相談しにきたところ、病院で処方された方法が間違っていると初めて気付きました。(一回2錠のところを1錠しかのんでいない) まさか病院で間違った処方をされると思わず、予めもっとよく調べるべきだと反省しています。 1錠だと効果はあまり期待できないのでしょうか?また、何か良いアドバイスを教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
- 812 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 19:00:46 ID:8PJ8D3Tm0]
- >>800>>808
ありがとうございました。 あまり考えすぎず出血が来るのを待ちます! 本当にありがとうございます。 >>810さん 大人気ない事をしてしまいすみませんでした。 次からはルールを守って書き込みします。 本当にごめんなさい。
- 813 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 19:04:55 ID:INtC6LR40]
- >>811
>生理の予定日を過ぎても出血がありません。 緊急避妊で故意にホルモン環境を変えた人に「生理予定日」なんて存在しません。 >2週間以上出血がなく、 ? どこをどう計算してですか? そういえば、上記の「生理予定日を過ぎた」とやらも、 仮に緊急避妊しなかったとした場合の生理予定日はまだ来ていませんし。 >何か良いアドバイスを教えていただけると幸いです。 今から出来ることは、特にありません。>>7 2)
- 814 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 19:13:03 ID:j14J49USO]
- >>813
アドバイスありがとうございます。 本日が元々の生理の予定日でしたので、焦って色々と計算を間違えてしまいました。 もう少し待ってみたいと思います。素早く答えていただきありがとうございました。
- 815 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 19:44:07 ID:MK78XftfO]
- >>814
いやいや、前回6月11日で28日周期だったら、 生理予定日明日だよ。 数かぞえられないのか・・・
- 816 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 19:45:32 ID:INtC6LR40]
- >>814
>本日が元々の生理の予定日でしたので、 いや、それも1日間違ってるけど。 まあ、本旨には関係ないんでどうでもいいですが。
- 817 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/08(火) 19:48:46 ID:INtC6LR40]
- ×>>814→○>>815
- 818 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 06:25:28 ID:IhVQBYpWO]
- 消退出血してから、次の生理が(本来の予定日から)二週間以上遅れてます。
一応検査薬は使いましたが陰性です。 最大でどのくらい遅れるものなんでしょうか?下らない質問ですが、宜しくお願いします。
- 819 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 10:09:04 ID:mDIxdjJ70]
- >818
>7の8)参照。 消退出血から3ヶ月たっても自然な生理が再開しないようなら 病院へご相談を。
- 820 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 12:48:18 ID:voazbQW60]
- >>818
私の個人的なデータだから、あんまり当てにならないと思うけど、 4月27日 避妊失敗 4月29日 1回目服用・4月30日 2回目服用 5月5日 出血(6日間) で、自然な生理が来たのは6月10日でした そんなに焦らなくても大丈夫だと思います
- 821 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 08:06:09 ID:uAML6M1cO]
- 前回生理開始日:6/9
生理周期:28日 ピルの種類(名前):プラノバール 6月27日 19時 避妊失敗 6月28日 21時 1回目2錠服用 嘔吐なし 6月29日 9時 2回目2錠服用 嘔吐なし 出血なし 現在の状況、質問等:元々の生理予定日を過ぎても出血がありません。 お医者さんには、飲んでから三週間過ぎるか、元々の生理予定日に出血をすると言われていたので、不安で仕方ありません。 元々の生理予定日をすぎた後に出血をすることはありえるのでしょうか? まだ三週間は経っていないものの、二週間近く経過してる上、元々の生理予定日を過ぎてしまいましたので、質問させていただきました。 くだらない質問だとは思いますが、どなたか教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
- 822 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 08:21:25 ID:7oKLPEY4O]
- >>821
テンプレ・過去レス読んでますか? アフターピルを飲んだら生理予定日は関係なくなります 最近同じような質問が多いと思います 不安なのはわかりますが、テンプレや過去レスくらい読みましょう
- 823 名前:病弱名無しさん [2008/07/10(木) 08:50:39 ID:9e21RHeDO]
- ---------ここから----------
前回生理開始日:6/28 生理周期:35~40 ピルの種類(名前):プラノバール 7月5日 3時 避妊失敗 7月7日 12時 1回目◇錠服用 7月8日 0時 2回目◇錠服用 7月7日 15時出血 現在の状況、質問等: ----------ここまで---------- 医者に言われたとおり服用し嘔吐もしてません ただ8日に服用したにも関わらず頭痛腰痛倦怠感が終わりません 薬を服用してから2、3日たっても副作用は続く場合はあるんでしょうか?
- 824 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 11:13:40 ID:65WXisCD0]
- >>823
血中ホルモンが下がっていないうちはありえます。 緊急避妊でグッと血中ホルモンをあげた場合、 2~3日どころか1週間程度続く人も珍しくありません。 どうしても我慢出来ない頭痛等は鎮痛剤などで 対症療法して様子をみて下さい。
- 825 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 12:23:52 ID:uAML6M1cO]
- >>822
ご回答ありがとうございます。もう少し待ってみます。 もう一つ質問なのですが、仮に三週間経って消退出血がなかったということは緊急避妊は失敗したということになりますよね? そこで緊急避妊は失敗したもののモーニングアフターピルを飲んだ副作用として生理が遅れるというのはありえるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 826 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 12:54:00 ID:C3bqqOHU0]
- >>825
ID違いますが、>>822です >仮に三週間経って消退出血がなかったということは緊急避妊は失敗したということになりますよね? とありますが、「緊急避妊が失敗した」とは「妊娠した」という認識で話していますか? もし妊娠した場合は、出産か中絶をするまで生理は来ません 性行為から3週間が過ぎれば妊娠検査薬を使って調べる事も出来ます とにかくあと1週間くらいは待つしかないと思います 私もプラノバールを飲んだことがあるので、不安な気持ちはとてもわかります あまり焦らず、リラックスした方が良いと思いますよ(難しいとは思いますが) まだ不安や疑問があれば言ってください
- 827 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 13:07:36 ID:uAML6M1cO]
- >>826
ご回答ありがとうございます。 緊急避妊は着床を防ぐためのものですよね? では緊急避妊を行ったのにも関わらず、三週間以内に消退出血が起きない=着床=妊娠 ということなのでしょうか? あるいは、消退出血はなくとも、妊娠しないケースもあるのでしょうか? 親身になって相談に乗っていただきありがとうございます。 とても不安ですが、822さんの言われるとおりストレスを感じず待ちたいと思います。
- 828 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 13:45:20 ID:C3bqqOHU0]
- >>827
緊急避妊が失敗したからといって必ず妊娠するとは限りませんが、 妊娠の可能性は高いと思います(間違っていたらスイマセン) >>826にも書きましたが、あと1週間は待つしかないと思います あと1週間待ってみて出血が無ければ妊娠検査薬で調べるか病院に行って調べた方が良いでしょう 不安だと思いますが、あまりイライラせずなるべく明るく前向きになってみてください また何かあれば聞いてください
- 829 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 14:45:31 ID:aIsafzYs0]
- >>827
>消退出血はなくとも、妊娠しないケースもあるのでしょうか? そもそも、緊急避妊しなくても、妊娠する確率は 排卵期で2~3割、全期間の平均で8%程度です。 「緊急避妊としては失敗」の人の中でも、92%ほどは妊娠しません。
- 830 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 14:48:20 ID:uAML6M1cO]
- >>828
ありがとうございます。 ゴムもした上にピルも飲んだのに妊娠していたらと思うとほんとに泣きたいです。(ここで愚痴ってすみません) あと1週間待ってみます。すぐにお返事してくださった上、丁寧に相談に乗っていただきありがとうございました。
- 831 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 15:08:05 ID:uAML6M1cO]
- >>829
ありがとうございます。 緊急避妊は失敗したが、モーニングアフターピルを飲むことによる副作用として生理が遅れるという現象は考えられますでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。
- 832 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 15:57:30 ID:aIsafzYs0]
- >>831
>>813>緊急避妊で故意にホルモン環境を変えた人に「生理予定日」なんて存在しません。
- 833 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 16:34:17 ID:tWZZ1z400]
- プラノバールを飲み約3日過ぎました。アナルSEXってしても大丈夫ですよね、、
‥刺激的な行為をしたのですが排卵しますか?
- 834 名前:病弱名無しさん [2008/07/10(木) 17:28:26 ID:Qd5TpQfdO]
- 10日 午前1時避妊失敗
10日 午後1時 1回目プラノバール2錠 で、薬なくなっちゃいました。手元にはデュファストンがあります。 飲んでも効果ないんでしょうか。
- 835 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 17:31:06 ID:aIsafzYs0]
- >>833
コンドームは当然するんだろうけど、バックの体位だと もしまた失敗した時に膣のほうへ精液が垂れてきたりしやすいし、 そうなるともう二度目はない>>7 1)んだから、こんな時くらい 自分の避妊失敗原因をよく反省しながら>>3おとなしく過ごしたら?
- 836 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 17:49:35 ID:C3bqqOHU0]
- >>830
いえいえ、私も避妊失敗した時は泣きそうなほど不安でしたので 少しでも気が楽になればと思い、レスしました >>831でも質問していますが、今までの生理予定日は無視して考えてください 今後の生理(来月以降)も周期が変わります 今までは28日周期であっても、数ヶ月間は周期がバラバラになります また不安や質問等ありましたら言ってください
- 837 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 17:54:30 ID:C3bqqOHU0]
- >>834
薬なくなっちゃったって、何故ですか? きちんと4錠処方してもらわなかったのですか? 次の服用は夜の1時ですよね もう一度病院に行ったほうが良いと思いますが・・・
- 838 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 18:16:58 ID:aIsafzYs0]
- >>834
すぐに追加分をもらいに病院へGO! 海外には黄体ホルモン単剤の緊急避妊薬もありますが、飲み方も違い、 成分もデュファストンよりずっと作用が強い種類の黄体ホルモンだったはずです。 >>837さんも言っていますが、途中で数が足りなくなったのは何故?? これからすぐ行動しても、ど~うやっても12時間後までに追加の錠剤が手に入らなかったのなら 何も飲まないよりは気休め程度に2回目にそのデュファストンを飲んでも構わないでしょうが、 あくまで気休め程度の非正規なものであり、 まだ時間も十分にあるのだから、追加の中用量ピルを手に入れてください。
- 839 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/10(木) 18:53:23 ID:E/rtbRN10]
- >>835
ありがとうございます、 おとなしく待ってみます…
- 840 名前:821 mailto:sage [2008/07/11(金) 00:17:43 ID:iiKLMppl0]
- >>832
ありがとうございます。残りの可能性に賭けてみたいと思います。 >>836 大変助かりました。また事後変化がありましたら報告にきたいとおもいます。 長々とすみませんでした。
- 841 名前:病弱名無しさん [2008/07/11(金) 09:04:49 ID:tW548pmt0]
- >>821
緊急避妊をして子宮内膜の剥離が始らない(緊急避妊に失敗した)場合、必ず妊娠してしまうという訳ではありません。 妊娠するためには受精が起こらなくてはいけません。 精子の寿命は大体4、5日、長くて7日くらいありますが、卵子の寿命は24時間です。 まだ卵子がない状態、または卵子の寿命が尽きてしまった状態では受精は起こりません。 まず「そもそも受精が起こっていなかった」ならば妊娠は起こりません。 また、受精しても子宮内膜に着床できなければ妊娠はできません。 排卵日に合わせて性交渉をすると8割は受精するそうですが、着床するのはその中の2割で、 あとの8割の受精卵は着床せずに流れてしまうそうです。 受精して子宮内膜がある状態でも、「着床が起こらなかった」ために妊娠しないこともあります。 もし緊急避妊をしたのに出血がない(子宮内膜の剥離が始らない)としても 受精が起きていない、着床が起きていない状態であれば妊娠はしません。 そのため、緊急避妊をしたのに出血がない=妊娠している、とは言えません。 性交渉から3週間経てば検査薬が使えるので、出血がないようであれば 検査薬を使ってみましょう。
- 842 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 11:10:27 ID:GP93p9hdO]
- >>841
大変よくわかりました。 緊急避妊に失敗した場合、通常の確率で妊娠するということですよね? (排卵日前後であれば二、三割) それともたとえ緊急避妊に失敗したとしてもMAPを使ったことにより通常の確率より妊娠しにくくなるのでしょうか? 今更確率論の話をしても仕方がないですが、この際に勉強しておきたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- 843 名前:病弱名無しさん [2008/07/11(金) 19:13:44 ID:tW548pmt0]
- >>842
通常の確立よりは妊娠しにくいです。 ゴムをしてピルを飲んだということは、ゴムが破れて中出し状態ですか? そうでもなければ、そんなに心配することではないのでは?? 消退出血のない人もいますよ。
- 844 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 19:43:27 ID:GP93p9hdO]
- >>843
なるほど。MAPにはそういった効果があるんですね。 いえ、中だし状態になってしまいました。排卵日近くでしたし、 普段定期的に生理がきていたので、薬の影響とはいえ、遅れてるのが不安で不安で… 何度もすみません。
- 845 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 21:26:04 ID:G2Y36ZBJ0]
- >>843
たとえ排卵期の緊急避妊に失敗しても、通常より妊娠の確率は下がるんですね。 どのくらい下がるんですか?
- 846 名前:病弱名無しさん [2008/07/11(金) 21:57:41 ID:tW548pmt0]
- >>844
他の方も書いてますが生理予定日はもう全くあてにならないです。 あと1週間待って出血が起きなければ、妊娠検査薬。 妊娠検査薬は感度がいいので、あと1週間待たなくても妊娠なら陽性反応も でるかもしれないです。 陰性が出ても産婦人科で確定診断を。 嘔吐なしで正しい服用で緊急避妊で失敗する例は、よっぽど運が悪くて「超稀」です。
- 847 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 22:21:34 ID:g5+VBipk0]
- >>845
排卵期に効果がなかったら何の為の緊急避妊なのか判らないでしょう。 テンプレ読みましたか?妊娠回避率については>>3
- 848 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 23:21:02 ID:hwS115140]
- いえ、通常の妊娠回避率の事ではなく「緊急避妊自体は失敗に終わっても妊娠率が下がる」と書いてあったので
どのくらい下がるものなのかと思って。 緊急避妊が失敗しても通常の妊娠率である二、三割よりは下がるという意味ですよね?
- 849 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 03:06:46 ID:oYGxDHOO0]
- >>848
>緊急避妊自体は失敗に終わっても妊娠率が下がる いや、妊娠率が下がるんなら、それ緊急避妊が効果を発揮しているってことでしょう? 妊娠回避のための「緊急避妊」が失敗なのに 妊娠率が下がったりしたら、そりゃ語義矛盾ってやつです。 ヤッペ法の緊急避妊の主たる効果である「消退出血による着床阻止」が失敗でも、という意味では? 確かに、アフターピルには卵管での精子の運動率を落としたりする副次的な作用もあるらしいけど、 あくまで「副次的な(=おまけの)」作用だから、そこに高い期待を置くほどでもない気が。 着床回避とそれ以外の作用とに分けた妊娠低下率のデータがあるのかどうか よく知りませんが、 そういう区分で考えることにあまり意味があるとは思えないし、仮に アフターピルを飲んだけど 着床に要する日数内に出血が起きなかった人と 何もしなかった人との 妊娠率の差の統計を取るとして、じゃあ ちょうど着床が完成するとされる 受精≒性交の1週間後強~2週間後弱くらい(若干の個人差あり)に出血した人は、 誰を着床回避に役立ったとして、誰を着床阻止までには間に合わなかったとして 母集団に含めるのか、 区別のしようがない気がします。
- 850 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 10:51:07 ID:M3wF1A/hO]
- 前回生理開始日:6、18
生理周期:35~48 ピルの種類(名前):プラノバール 7月10日 5時 避妊失敗 7月10日 11時 1回目2錠服用 7月10日 23時2回目2錠服用 現在の状況、質問等: 只今出血待ちです。 ピルを飲んでから便秘が酷くて、市販の薬を飲もうか迷っています。 また、ピルを飲んでから生理痛の様なものがあるのですが、これは気にしなくても良いのでしょうか? 宜しくお願いします。
- 851 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 11:05:07 ID:oYGxDHOO0]
- >>850
ピルには人によってPMS様の副作用もあるので、 便秘も起こり得ます(今回のあなたの原因が本当にピルの副作用か別物かは知りませんが)。 もう服用終了から1日以上たっていますし、下剤等を飲むならご自由に。 また、生理痛のようなものも、子宮が消退出血を起こそうとしている時には 現れることがあるので(必ずしも実際に出血の起きることが保証される訳ではないが)、 何だか判らない異様な激痛とかでなければ、あまり気にしなくてもよいと思います。
- 852 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 11:31:00 ID:M3wF1A/hO]
- >>851
早い回答ありがとうございます!! 後で薬局で薬買ってきます^^ 生理痛の様なものと痛みと言うか圧迫されている様な、何とも言えない感じだったのですが 生理の時と同じ感覚だったので生理痛と書かせていただきました。 痛みは無いので、のんびり出血を待ちますね ありがとうございました!!
- 853 名前:病弱名無しさん [2008/07/12(土) 12:38:17 ID:TiO4VRL/O]
- 妊娠スレから誘導されました
歳 27 前回性交日 6月28日 生理周期 28日 前回生理日 6月14日から五日間 前回性交時、コンドームの脱落のため、精液がこぼれました。 性交から12時間後に病院でアフターピル(プラノバール)を処方していただき、服用。 二回目服用後、5時間後に嘔吐。 4時間経過後の嘔吐であれば問題なしとのことで追加服用無しです………が、いまだ出血無く不安なので書き込ませていただきます。
- 854 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 12:59:07 ID:GQQo5sHA0]
- >>853
>>7 2)
- 855 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 17:46:15 ID:ZAp42YzQO]
- >>853
前にも書きましたが、テンプレと過去レスをよく読んでください 少し前を見れば同じような質問があり、それに対してのレスもあります 心配・不安なのはわかりますが、落ち着いてテンプレと過去レスを読み返しましょう
- 856 名前:811 [2008/07/12(土) 17:47:48 ID:90AdNUisO]
- 昨日から少量の出血が始まりました。生理の時みたいにだるいし眠いです。
消退出血と考えていいのでしょうか? 念の為来週、妊娠検査薬で調べた方がいいですか? 今回ピルは始めて飲みましたが、もうこんな思いはかんべんして欲しいので低容量のピルを飲もうかと思います。 次の生理が来たら飲みはじめ、飲んだ途端に効果は出ますか?
- 857 名前:856 [2008/07/12(土) 17:56:32 ID:90AdNUisO]
- すいません、間違えました。
私が以前書き込みしたのは>>793でした。 >>811の方ごめんなさい。
- 858 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 18:14:57 ID:oYGxDHOO0]
- >>856
>>7 6)。 >低容量のピルを飲もうかと 低「用」量ね。 >飲んだ途端に効果は出ますか? 常用ピルで正しく避妊効果を得るには、しっかりした知識をもって きちんとした服用法や各種対処を自分でとることが必要になってきます。 初シートの避妊効果が服用何日目からか、そんなものは基礎中の基礎です。 どうか、始めるまでによく勉強して十分な知識をつけてください。 そして、避妊効果の有無に自信がないような時は、いつでも迷わず ピルの効果は無いものと考えて 単体でも十分な効果の避妊併用を必須としてください。 【テンプレ必読】ピルスレッド・Part45【sage推奨】 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213636184/ ※念のため言っておきますが、間違ってもスレタイ無視でいきなり質問を始めないように。
- 859 名前:病弱名無しさん [2008/07/13(日) 06:08:06 ID:1omuERNcO]
- ずっとマーベロン28を飲んでたのですが、5日土曜日と6日に飲み忘れて7日に産婦人科に相談したら、すぐまた生理が来るからそれから服用開始して下さいと言われました。
8日の00時30分ごろ避妊に失敗して、8日9日とマーベロンを三錠ずつ服用しました。 12日の22時00分頃から消退場出血しました。 もうピルを飲んでもいいですか? 一週間以内だから避妊効果ないですか?
- 860 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 06:17:16 ID:2ZEk4yJdO]
- >>859
>>8
- 861 名前:病弱名無しさん [2008/07/13(日) 11:34:38 ID:1omuERNcO]
- 飲んでも意味ないですか?コンドームしか避妊方法ないのですよね?
- 862 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 11:48:30 ID:3r5r7UI20]
- 消退場ワロタ
- 863 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 12:28:31 ID:2ZEk4yJdO]
- >>861
誘導先全く読んでないみたいですね。 緊急避妊失敗したければご自由にに服用開始してください。 避妊失敗したのにまたすぐ生でしたいんですか? 飲み忘れもあるし、その対処法もわからないような状況なら、 ちゃんと毎回コンドームをつけないと危ないですよ。 誘導先、ちゃんと読んでください。 それからピルスレのテンプレと推奨サイトの熟読を
- 864 名前:病弱名無しさん [2008/07/13(日) 13:49:33 ID:1omuERNcO]
- 教えていただいてありがとうございます。
他のサイトで飲んだ方が妊娠の確率が下がるって聞いたので飲んでしまいました。 飲みながら避妊すればいいですよね。 すいません。
- 865 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 14:04:47 ID:Uy3WyoMZ0]
- >>864
>飲みながら避妊すればいいですよね。 違う! >>863>緊急避妊失敗したければご自由にに服用開始してください。 こっちでのレスを無視して他サイトのほうに従うなら、 もうここに書き込む必要はないのでは?
- 866 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 16:32:22 ID:qPii4LnR0]
- >>864
>>8に書いてあることを理由も含めて100回音読。 1錠しか飲んでいないなら、まだ出血は止まらないと 思うので、直ちに服用中止を。服用再開は次の 自然な生理がきてからです。 何が一番いけないかって、ピルを再開することで 出血が止まる→子宮内膜が残ってしまって着床、 妊娠することです。飲みながら避妊すればいいとか そういう簡単な問題ではありません。 それでも他サイトを信じるなら、もうここには来ない方が いいと思います。今後はその他サイトに行って下さい。
- 867 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 17:19:14 ID:/QkFWtth0]
- >>5 の18項は
「110番」ではなく「119番」ですよね? すみません。ちょっと気になったもので。
- 868 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 19:04:32 ID:Uy3WyoMZ0]
- >>867
ああ、そうです。 以前も指摘が出ていて次スレから訂正しとこうという話になっていましたが、 そのまま貼ってしまっていたみたいですね。
- 869 名前:病弱名無しさん [2008/07/14(月) 18:23:17 ID:ciL5MXptO]
- 今朝プラノバールを処方してもらったんですが…二回目飲む時間が、12時間後ではなく、明日の朝って言われたんです…不安になって電話して聞いた所、自己判断でどうぞとの事…とても不安です。どなたか意見お願いします…
- 870 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 19:17:32 ID:cLmmHVjhO]
- >>869
このスレではテンプレ以外の回答は得られません
- 871 名前:病弱名無しさん [2008/07/14(月) 23:41:46 ID:zMWvShlc0]
- ピルの種類:マーベロン21
服用定時:23時前後 服用(変更)歴:約2年 元々は避妊のためではなく、月経過多による鉄欠乏性貧血の改良の為に 医師から処方されました。飲み始めはいつも水曜です。 今回のトラブルで初めて「整理初日から服用すること」というのを知りました。 今月の月経開始7月4日、月経終了は11日でした。 今月のマーベロン21の飲み始めは9日からです。 7月9日23時頃新シート1錠目服用。 (前夜に)5錠目を服用し7月14日15時~16時頃性行為あり(ゴム使用) ところがゴムでの避妊に失敗してしまいました。 質問ほか: この場合、緊急避妊をしなくては危険でしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- 872 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 23:49:45 ID:YkIaHp/80]
- >871
生理初日から服用するのは初めて飲むシートだけ。 テンプレのどこにも「毎シート生理初日から」なんて書いてありませんよ。 2シート目以降は「21錠飲んだら7日休み」の繰り返しで 「毎シート水曜スタート」で何のおかしいこともありませんが。
- 873 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 23:52:25 ID:TPN3zxFf0]
- >>871
何か勘違いされてませんか? 「生理初日から服用」するのは 初めてのシートと、あとは特定のトラブルがあった場合のみです。 毎回、出血初日から飲むのではありません。 いつものように「実薬21錠+休薬7日」の後に服用を はじめたのが9日であれば、避妊効果に何ら問題は ありません。従って緊急避妊の必要もありません。 2年も飲んでらっしゃるのに、ピルについての知識が なさ過ぎるように思います。医師任せでなく、自分でも ピルの仕組みなどの知識を得られた方がいいと思います。 以下のスレのテンプレ、及びテンプレにある必読サイトを 読んでみて下さい。 【テンプレ必読】ピルスレッド・Part45【sage推奨】 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213636184/l50
- 874 名前:871 mailto:sage [2008/07/15(火) 00:11:20 ID:/O5Erdee0]
- >>872-873
871です。早速のレスありがとうございます。 元々、避妊が目的ではなかった為、突然のトラブルに慌ててしまい 関連スレやサイトをを読んだつもりでいたのですが、動揺もあり勘違いをしていました。 >>873の仰る通り、医師任せで自分自身知識がありませんでした。 これを機会にイチから勉強し直します。 ありがとうございました。
- 875 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 20:02:50 ID:lDJQtQ7s0]
- スレチかもしれませんが
先日、心配なのでアフターピルを処方してもらいに行ったのですが ビホープA錠5回分を処方されました。 従来?のアフターピルとは服用方法が違って 心配になってググってみたら日本では認可がおりてないようで 少し不安です。だいたい、アフターピルではないっぽい・・。 他にも処方された方いますか?
- 876 名前:病弱名無しさん [2008/07/15(火) 20:18:30 ID:xYVrrqf5O]
- 1回目の服用と2回目の服用の間にアルコールって辞めた方がいいですか?
- 877 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 21:41:03 ID:CE5MZ/CX0]
- >>875
何をどう調べて「ビホープA錠が日本では認可がおりてない」なんて 変てこな結論に至ったのか知りませんが、ビホープA錠は 四半世紀も昔ぁ~しから ずっと日本で使われてきた、ごく普通の中用量ピルです。 従来もへったくれも、アフターピルこそ、日本ではまだ一度も認可されたことはありません。 そのために中用量ピルで量を調整して代替しているのです。 で、あなたが受けた処方は、新しい・古いの問題ではなく、「間違ったやり方」です。>>5 17)
- 878 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 21:43:14 ID:Tn3sKxdc0]
- >875
ビホープAはちょっとマイナーながら日本国内で立派に認可になってる 「ごくふつーの中用量ピル」です。 飲み方の疑問に関しては、>5の17)参照。 テンプレ以外の正解はなし。
- 879 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 21:44:02 ID:CE5MZ/CX0]
- >>876
やめた方がいいです。 アルコールの成分自体にはピルとの薬物相互作用はありませんが、 お酒を飲んで わざわざ吐き気を増幅して嘔吐による失敗・ 酔っ払って寝過ごしたら12時間はとうに回っていた、なんて事例もありがちです。
- 880 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 21:44:32 ID:Tn3sKxdc0]
- >876
緊急避妊するような焦ってる状況で よく酒なんか飲む気になりますね。
- 881 名前:病弱名無しさん [2008/07/15(火) 22:48:45 ID:xYVrrqf5O]
- >>867です。
午後3時に1回目を飲み、飲んだ後、3時間くらい寝た為か、副作用等は今のところ何にもありません。 少し子宮に違和感があるくらいで… ちょっと飲まなきゃいけない状況だったので、質問させて頂きました。 ありがとうございました。
- 882 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 04:37:40 ID:X/xlGDAz0]
- >>877-878さん
ありがとうございます。 お恥ずかしいです・・。 医師は「今飲んで、寝る前に飲んでください」 とおっしゃってたので、その通りに飲んでしまいました・・ 12時間以内に2回目服用してしまったら、失敗ですよね?
- 883 名前:病弱名無しさん [2008/07/16(水) 05:59:17 ID:70ZI4COGO]
- 6日19時頃 避妊失敗
8日12時半 1回目服用 9日4時 2回目服用(寝過ごした) 14日朝 消退出血? 生理のように長い出血でお腹の痛みも生理のような感じなのですが… 消退出血って簡単に言えば生理なんでしょうか?
- 884 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 07:29:27 ID:8ZH5uLXa0]
- >>883
>>6 4)、>>7 6)。
- 885 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 07:34:34 ID:8ZH5uLXa0]
- >>882
>>5 17)。 質問したいなら>>1を埋めて。 12時間「以内に」飲んだことより、むしろ 5錠をどういう配分で指示されたのか、「一回の錠数」のほうがより問題。
- 886 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 18:39:05 ID:6Fq9VabsO]
- 緊急避妊ピルを飲んだあとの生理周期について質問させてください
6月13日に緊急避妊ピルを飲みました 8日後生理がきました(予定日より7日早め) この場合次の生理はどのような周期で来るのでしょうか 基礎体温と28日過ぎたところからそろそろなはずなのですが2日遅れています いつもきちんと来ていたのでとても不安です 緊急避妊ピルを飲んだことによるホルモンバランスの崩れはどのくらい影響し続けるのでしょうか…
- 887 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 18:45:27 ID:I/VhvBI00]
- >886
>7の8) 基礎体温をはかっているのなら 緊急避妊後にいつ排卵だったかわかるはずだから その2週間後が生理予定日でしょ。 体温表見て妊娠かどうかかも判断できないとか 遅れてるだのホルモンバランスの崩れだのという話はおかしいと思うけど。
- 888 名前:821 mailto:sage [2008/07/16(水) 19:30:21 ID:TlJntlzGO]
- 携帯からすみません
正しく避妊し(結果的に破れていましたが)、 モーニングアフターピルを正しく服用しましたが、妊娠してしまいました。 正直今どうすればいいのかわかりません。 罪悪感と不安で死にたい気持ちでいっぱいです。。。 今までこのスレで私の稚拙な質問や、相談に親切に答えていただいた方々ありがとうございました。
- 889 名前:821 mailto:sage [2008/07/16(水) 19:37:31 ID:TlJntlzGO]
- 途中で送ってしまいました、すみません。
ここのスレの方々のおかげで、気持ちが楽になり、今日検査の結果を受けとめることができました。 緊急避妊を過信しすぎず、普段から正しい避妊をし、性行為をする以上、そういったリスクが常にあることを意識し、 自分達でできるだけそのリスクを回避するよう行動しなければならないと思いました。 携帯から長々とすみませんでした。
- 890 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 19:38:12 ID:UWPaKPfAO]
- >>888
緊急避妊からまだ3週間経っていませんが、 自宅での妊娠検査薬で出た結果ですか?
- 891 名前:821 mailto:sage [2008/07/16(水) 19:51:47 ID:TlJntlzGO]
- >>821
チェックワンソフトで陽性でした。 かなり早く反応がでたので、妊娠は確実だと思います。
- 892 名前:821 mailto:sage [2008/07/16(水) 19:53:02 ID:TlJntlzGO]
- ○>>890
×>>821
- 893 名前:病弱名無しさん [2008/07/16(水) 22:08:03 ID:9x1Xe7PVO]
- 821の話しはどうも嘘くさいなー。
- 894 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 22:27:24 ID:NDRB6ZvV0]
- もし成りすましや初めからネタだとしたらチェックワン「ソフト」は敢えての…なのか
ちょっと知りたいw 「ファースト」と間違う例は山ほど見てきたが…
- 895 名前:821 mailto:sage [2008/07/16(水) 22:40:43 ID:TlJntlzGO]
- すみません。。。チェックワンファストでした。
慌てていたため、間違えてしまいましたが、821本人です。 書いたことは全て事実ですが、不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ありません。
- 896 名前:病弱名無しさん [2008/07/17(木) 02:15:37 ID:H+SqKdwJ0]
- はじめまして。
7月11日に生理がきて、16日にセックスしました。 1回目はゴムをして、無事に事を済ましたのですが、 2回目もゴムをしたのですが、やぶけているのを途中で気づきました。 1回目の精子もまだくっついているかもしれないし、 管に残っているかもしれないのに、破けていたので、不安です。 生理の周期は、遅めで、少し不安定なのですが、 おおよそ、34~43日です。 モーニングアフターピルを飲もうと思うのですが 今日は用事があり、吐き気があるとまずいのですが、 吐き気止めと一緒に飲んでも問題ないでしょうか? また、からだに害はありますか? もしあれば、教えていただきたいです。
- 897 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 02:36:23 ID:q7DCl/TW0]
- >>896
>>6 5),>>4 8),>>2 なお、吐き気止めは、別に胃が荒れて嘔吐するわけではないので、整胃剤の系統よりも 神経に直接作用する乗り物酔い薬などのほうがベター。
- 898 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 05:19:21 ID:2hp5I4HfO]
- 初めて質問させて
いただきます。 以前、生理の 終わりかけに避妊失敗後、アフターピルを処方してもらい、時間通りに 2回目の服用をしました。それから六日後に 生理と同じような 大量の出血が 一週間ほどありました。 避妊成功だとは 思うのですが、次の生理がくるまでは不安です。 質問です。 この場合、次に生理が くるのは消退出血後から 数えた、次の生理予定 なのでしょうか? それとも、全くいつ 生理がくるかは予測不可能なのでしょうか? 不安なので ぜひ教えてください。。
- 899 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 05:26:27 ID:GwpM2J2uO]
- >>898
質問する前にテンプレをよく読みましょう。 >>78)
- 900 名前:病弱名無しさん [2008/07/21(月) 01:32:16 ID:QyZReMAb0]
- 前回生理開始日: 5月21日
生理周期: 不定期 ピルの種類(名前):アンジュ 7月1日 2時 避妊失敗 7月1日 17時 1回目2錠服用 ×時 嘔吐なし 2錠追加服用なし 7月2日 6時 2回目2錠服用 ×時 嘔吐なし 追加服用なし 現在、7月21日 出血なし 現在の状況、質問等: 私はここ数ヶ月の生理不順が理由で、2回目の緊急ピル服用からすぐ、低用量ピルの7日目から飲みなさいと処方されました。 このままだと、あなたはいつ消退出血が来るかわからないから、と。 しかし>>866を読んでその処方が合っているのか不安になりました。 緊急ピル服用後、すぐに低用量ピルを服用しだした行動は間違いだったのでしょうか? ちょうど3週間目の今も消退出血がなくて不安が募ってきています。 過去のことなので今更どうにもできないかもしれませんが、ご意見を聞かせていただきたいです。
- 901 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 01:43:57 ID:EJMLZEdJ0]
- >>900
出血があってもそれが緊急避妊してから7日目までの出血なら 低用量ピルは飲んではいけないですし、その理由は>866の通りです。 まして出血が来てないのに、低用量を飲み始めたら、肝心の 出血がいつまで経っても来ない=緊急避妊の失敗につながります。 緊急避妊の飲み方をしたら、そのまま何も飲まずに出血を待つのが 正しい方法。あなたのとった方法は大きな間違いです。 たとえ普段の生理が不定期だからといっても、それは緊急避妊とは 関係ありません。出血もないうちから続けて低用量を飲んでは いけなかったのです。 その医師は「わざわざ失敗させる方法」を勧めてしまっているようですね。 (緊急避妊やピルについては知識不足の医師が多いのは困ったことですが) 確かに今更どうにも出来ませんが、ずっと低用量を飲んできたなら そのせいで出血がないのかも知れませんし、もしかしたら妊娠と いうことも考えられなくもないです。ただ、避妊失敗したのが7/1なら 7/22には妊娠検査薬が使えますので、ひとまず検査をしてみて下さい。
- 902 名前:病弱名無しさん [2008/07/21(月) 01:51:55 ID:QyZReMAb0]
- >>900です。
>>901 わかりました。 医師に進められた処方が間違ってるなんて悲しいことですが、 このまま出血がなければ22日に妊娠検査薬を使ってみようと思います。 ありがとうございます。
- 903 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 12:43:19 ID:wHxRd6JLO]
- >>899
テンプレきちんと 読めていませんでした。 すみません><
- 904 名前:病弱名無しさん [2008/07/21(月) 14:01:03 ID:jLBPH35+0]
- 藻前ら、そんなに心配するならオマンコなんかしてはいけませんw!
- 905 名前:病弱名無しさん [2008/07/21(月) 16:23:57 ID:tf2jzPTyO]
- すみません、服用して3日立つのですが、尿に血尿と少し痛みが伴い、高い頻度で尿意が来ます。
これは副作用でしょうか?
- 906 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 16:28:33 ID:suNXqhns0]
- >>905
膣からの出血や多少の頻尿くらいはともかく、 「血尿」は通常のピルの副作用には無いので、緊急避妊とは別に ふつうに膀胱炎などを疑って病院で検査を受けた方がいいのでは。
- 907 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 17:02:36 ID:tf2jzPTyO]
- わかりました病院いってきます。
どうもありがとうございました
- 908 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 05:28:01 ID:VeW2A9PrO]
- 前回生理開始日:7/12
生理周期: 30~32日(不順気味) ピルの種類(名前): プラノバール 7月17日 2時 避妊失敗 7月17日 11時 1回目2錠服用 嘔吐なし 7月17日 23時 2回目2錠服用 嘔吐なし 出血なし? 現在の状況、質問等: 明白な出血は見られませんが、21日に茶色のおりものがありました。今はありませんが、これは消退出血と見ていいですか? あと、薬服用後から悪夢をよく見ます。副作用として、神経系の興奮などはあるものなのでしょうか? よろしくおねがいします。
- 909 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 08:50:40 ID:9X+2Xah60]
- >>908
>>7 4)6)。 悪夢は、むしろ単なる妊娠への精神的不安の要因が大きいのでは?
- 910 名前:病弱名無しさん [2008/07/22(火) 11:46:36 ID:Jb/yzyIsO]
- 携帯から失礼します。
前回生理開始日:7/8 生理周期:28日 ピルの種類:ビホープA 7月20日 13時 避妊失敗 7月22日 9時半 1回目2錠服用 まだ1回目を飲んだばかりです。いろいろアフターピルについて調べてたのですが、一つ気になる事が…。 私の処方してもらった薬はビホープAと言うのですが、調べてみたら緊急避妊用にはあまり使われてないみたいで…まだ調べ途中でなんとも言えないけど、このビホープAという薬を処方された方はいらっしゃいますか? ちなみに今のところ吐き気など副作用はみられません。
- 911 名前:病弱名無しさん [2008/07/22(火) 11:57:12 ID:Jb/yzyIsO]
- >>910です。
今スレを読んでたら同じような疑問と解答がありました。すみませんでした。
- 912 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 14:42:31 ID:VeW2A9PrO]
- >>908
> 前回生理開始日:7/10 > 生理周期: 30~32日(不順気味) > ピルの種類(名前): プラノバール > 7月17日 2時 避妊失敗 > 7月17日 11時 1回目2錠服用 嘔吐なし > 7月17日 23時 2回目2錠服用 嘔吐なし > 出血なし? > 現在の状況、質問等: > 明白な出血は見られませんが、21日に茶色のおりものがありました。今はありませんが、これは消退出血と見ていいですか? > > あと、薬服用後から悪夢をよく見ます。副作用として、神経系の興奮などはあるものなのでしょうか? > > よろしくおねがいします。
- 913 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 15:02:56 ID:VeW2A9PrO]
- すみません、間違えました。
>>909さん、ありがとうございます。 もう少し待ってみます。
- 914 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 15:08:50 ID:uIS1JsT30]
- >908=912
>909
- 915 名前:病弱名無しさん [2008/07/22(火) 21:39:22 ID:Jb/yzyIsO]
- >>910です。
今(21:30)2回目2錠を飲んだのですが、口に含んで水を飲もうとしたら溶けてなくなりました。 今まで錠剤を飲んで口の中で溶けたことがないので、きちんと体内に吸収されるか心配です。 この場合、きちんと吸収されますか?わかる方いましたらお願いします。
- 916 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 22:29:51 ID:/HsHkaIN0]
- >>915
溶けても大丈夫です。口から出してないなら吸収されます。 (ほとんどが唾液と共に消化器管に運ばれますし、 口腔粘膜や食道粘膜などからも吸収されます)
- 917 名前:病弱名無しさん [2008/07/23(水) 09:28:14 ID:FvPf4nvFO]
- >>914さん
レスありがとうございます。 大丈夫なんですね、安心しました。副作用があまりないので正直効いてるか不安ですが、おとなしく出血を待とうと思います。
- 918 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 23:50:10 ID:dBbq3OgRO]
- 携帯からすみません。現在、産後3ヶ月半で、完母、生理は再開していません。
避妊失敗の恐れがあり、アフターピルを飲みましたが、この場合、消退出血はあるかどうかわかりませんよね?恐らく生理もまだ来る気配は無いので三週間後に検査薬、で良いのでしょうか?
- 919 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 00:13:57 ID:ZiErDzZK0]
- >>918
はい、それで結構です。>>7 2)4) 因みに、緊急避妊での一時的な服用程度なら 常用ピルに比べて影響は少なめですが、 気になるなら、2, 3日ほど成分が体から抜けてくるまでは授乳を控えたほうが無難かもしれません。 排卵・生理が再開した後と同じホルモン成分が含まれているので、服用後は一時的に 母乳の出が悪くなって量が減る場合もありますが、 それも薬の効き目が切れてきた頃にはまた元に戻ると思います。
- 920 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 00:22:05 ID:uXiwXbfXO]
- >>919
早いレスありがとうございます。 出産した病院にて処方してもらったのですが、イマイチ説明が解らなくて…。 良くわかりました。
- 921 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 14:14:09 ID:uXiwXbfXO]
- すみません、また質問なのですが…。
モーニングアフターピルを服用し、薬が正常に作用すると、黄体ホルモンの作用により2、3日は高温期が続くと聞いたのですが、今のところそんな体温ではありません…、効いていないということでしょうか?
- 922 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 15:08:30 ID:ZiErDzZK0]
- >>921
>>699 合成黄体ホルモン剤が天然の自前ホルモンと同様の基礎体温への現れ方とは限らないし、 基礎体温からホルモン剤の降下の有無を判断することも出来ません。 finedays.org/pill/concentration.html参照。 Q 黄体ホルモン濃度の変動で基礎体温は変化しますか? Q ある本に相互作用のある薬を服用したときは、基礎体温を計って排卵の有無を確かめるとよいと書いてありましたが?
- 923 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 15:09:51 ID:ZiErDzZK0]
- ×降下の有無
○効果の有無
- 924 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 16:23:33 ID:uXiwXbfXO]
- >>922
前レスにも書いてあったのですね。見落としていたにも関わらず丁寧に返答頂きありがとうございました。
- 925 名前:病弱名無しさん [2008/07/24(木) 22:43:10 ID:iZIJhRlVO]
- 質問させて頂きます。
19日に避妊失敗してしまいました。24時間以内にはアフターピルを飲みました。現在まだ出血もなくお腹下がピキピキ痛む時があります。出血を待つのみなのですがこの痛みが気になりまして。 どなたか経験はありますか?
- 926 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 23:00:29 ID:55s1UpL1O]
- >>925
体験談募集はこちらへ。 【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part7 【PMS】 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1208179223/
- 927 名前:病弱名無しさん [2008/07/24(木) 23:09:25 ID:iZIJhRlVO]
- すみません!
ありがとうございました!
- 928 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/28(月) 00:15:14 ID:tBC9hzZs0]
- 生理後すぐにピルを飲んでから次の生理がこない…
- 929 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/28(月) 02:50:45 ID:TX7s4Mcp0]
- >>928
スレ違い。 ここは常用ピルではなく緊急避妊スレ。
- 930 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/28(月) 08:53:53 ID:wgn8CDyO0]
- >>929
生理後すぐに(避妊に失敗して緊急避妊)ピルを飲んで(その時は無事 消退出血が来たがそれ)から次の生理が来ない の()内がことごとく落ちているのではないかと思ったが、それでも単に テンプレ嫁よと >>928 >>7
- 931 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/28(月) 12:23:11 ID:IccBDakn0]
- 前回生理開始日:7月19日 周期:28日 ピル:マーベロエン
7月27日 深夜1時30分 避妊失敗 ゴムのサイズが合わなかった為漏れた 7月28日 深夜0時40分 1回目 3錠服用 直前になりますが、二回目を服用しようか、今 迷っています 風邪を引いてしまい、高熱があり体調が悪いです 一回目の副作用の気持ち悪いのと、ダブルで凄くきついです 生理が終わった直後のセクスで排卵の時期よりも早いだろう、 というのもあります 吐き気止めは一錠しかないので、前回一番キツかった 二回目の3、4時間後に取っておこうと飲んでいませんでした
- 932 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/28(月) 12:44:39 ID:2ze/nI9BO]
- >>931
何を質問したいのかわかりません。 妊娠のリスクと気持ち悪さのリスクを天秤にかけて、 決めるのはあなた次第です。 何度も緊急避妊するような状況であれば、 常用ピルの服用を
- 933 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/28(月) 12:56:12 ID:INsUAaDGP]
- ベロエンワロタ
- 934 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/07/28(月) 12:56:29 ID:IccBDakn0]
- >>932
レス有難うございました、 そうですね 飲むか飲まないかは自分で決める事ですね
- 935 名前:931 mailto:sage [2008/07/28(月) 16:24:15 ID:IccBDakn0]
- 午後3時を過ぎたら随分楽になりました
相変わらず高熱で頭はクラクラしますが気持ち悪さは減りました 次の生理まで中絶の恐怖におびえるのは辛いのと、 後、一回我慢するだけで終わると思い、さっき二回目を飲みました 明日の朝まではハードな吐き気に襲われそうで欝ですが、 二回目を飲んですっきりしました。 有難うございました
- 936 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/01(金) 12:29:54 ID:UWaza4tIO]
- ヲチスレかアフターピルスレか迷ったんだけど…
mixiで自称女医が、アフターピルの出血がきたらただちに普通の低用量ピル処方してもらって飲めとか言ってる。 少なくとも飲んでから3日とかで来た出血はピルで止めたらダメだよね? 指摘した方が良いかと思ったんだが、新しい理論でそれで大丈夫だとなったの?
- 937 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/01(金) 14:29:23 ID:gHwaOrTsO]
- >>936
ヲチスレ向きの話題です
- 938 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/01(金) 15:44:21 ID:cGtzaQkU0]
- >>936
私もヲチ向きと思うから、ヲチスレでレスするわ
- 939 名前:めすぶた [2008/08/03(日) 22:14:40 ID:68rpoPZR0]
- 前回生理開始日:7月27日
生理周期: 28日周期~31日周期 ピルの種類(名前):ビホープA 8月3日 20時 避妊失敗 8月3日 22時 1回目2錠服用 現在飲んで10分位で書き込みしてます 8月4日 10時 2回目2錠服用 予定です 現在の状況、質問等: 以前ビホープAを医師からもらって医師の言った通りに服用していたのですが 今日避妊に失敗してしまったので余っていたビホープAがあるので帰ってきてすぐに今飲みました。 飲み方を忘れてしまったのでネットで検索していたらこのスレがあったので 2錠服用しました。 前の服用方法とはまったく違ったのでびっくりしましたが こちらが正しいようなのでこちらに従って飲みました。 そこで質問なのですが、7月27日に生理が開始して 昨日8月2日の夜頃に完璧に生理が終わりました。 生理が終わって一日位しか経っていないのですが それでも消退出血は正しくくるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 940 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/03(日) 22:19:36 ID:OLGE4YXK0]
- >>939
>>7 2)4) 分かりません、子宮内膜の育ち具合いによります。 とにかく3週間は 苛々言わずに待ってみてください、としか。
- 941 名前:めすぶた [2008/08/03(日) 23:10:38 ID:68rpoPZR0]
- ありがとうございます。まってみます
- 942 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/03(日) 23:15:22 ID:0FW77xRm0]
- なんだその名前欄はw
- 943 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/04(月) 23:11:29 ID:RKclAajD0]
- すみません、日本ではなくドイツ在住です。
先日パートナーとの避妊に失敗してしまい、次の日に処方してもらいました。 初診料と処方代金合わせて 10 Euro きっかり。 ピルの種類は Unofem と書いてありました。 かなり以前に日本の産婦人科で処方してもらったときには、自由診療扱いで処方が1万円以上はした記憶が あるのですが、それに比べて今回あまりの安さに拍子抜けしてしまいました。 ちなみに日本のように2回に分けて飲むのではなく、1錠のみで終わりです。 副作用はほとんどありませんでした。
- 944 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/04(月) 23:53:34 ID:0XYsaWvT0]
- >>943
Unofem って、たしか黄体ホルモン単剤の緊急避妊薬でしたっけ? ヤッペ法より嘔吐等の副作用が少なく成功率が高めなんですよね。 日本では本当にこのへんの認可は相当 遅れてるよなぁ…。
- 945 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/05(火) 00:48:45 ID:Sya3tkgC0]
- >944
943です。 本当に日本もはやく認可を進めて欲しいです。 何でも最先端の日本が、どうしてピルは遅れてるんでしょうね・・・ ちなみにこちらは驚く程ピル常用者が多いです。避妊と言えばピル!という感じ。 周囲を知る限りですが、5~6割以上? あと、ズレますが7割以上タンポン派なのも面白いです。。。 さらに今回、年配の男のドクターだったのですが、とても親身で説明も丁寧で、 焦って神経質になっている患者を落ち着かせようとする温かい対応に、妙に感動してしまいました。。。 以前に日本で処方してもらった時の医者はやはり年配の男医だったのですが、 よくこんなんで産婦人科が務まるな、というくらい嫌みっぽい医者で(田舎だったからかもしれませんが) 「ふーん、中出しねぇ~・・・」と飽きれた様な口調で言われ、ぺこぺこと頭をさげて処方してもらった覚え があったので、なんだかなぁ~ という気持ちです。。。
- 946 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/05(火) 18:38:54 ID:5A4GzQG+O]
- >>945
>何でも最先端の日本 まずそこが凄まじい勘違い いろーんなことが遅れていて後手後手ですよw ピルに限りません
- 947 名前:病弱名無しさん [2008/08/07(木) 17:57:59 ID:gagkt81M0]
- 8月4日 23時避妊に失敗。
8月6日 19時20分 ドオルトン2T内服。 その後6時間後に出血したため12時間後の残り2Tは内服しませんでした。 この場合の出血は消退出血とかんがえていいのでしょうか? 今日は休診日で問い合わせることが出来ずに悶々してしまいました。今思うと副作用だったのかな・・・。
- 948 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/07(木) 19:12:14 ID:DJ112Rwz0]
- >>947
>>7 5)準用。 …と言いたいところですが、1回目の服用から6時間後では、 消退出血とは別物の可能性が高いように思えます。 生理、排卵出血など、たまたま自然の出血と重なったケースなども考えられますが、 テンプレ項目を勝手に省略しないでください。 前回生理や生理周期、その出血の量なども書いていないし、何も推測すらできません。
- 949 名前:病弱名無しさん [2008/08/07(木) 21:12:06 ID:TAdYxS0X0]
- 消退出血は必ずあるもんですか?まったく、飲んで一週間経っても何も怒らないのです
- 950 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/07(木) 21:18:56 ID:BpAhU1mI0]
- >949
1週間程度でガタガタ言わない。 >3の下のほうを100回音読。
- 951 名前:947 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:01:32 ID:yyxPsyW90]
- ごめんなさい、相当焦ってたもので・・・。
詳細は、 生理周期は29~33日の間です。あまり一定しません。 前回生理は7月11日より7日間。 服用後の出血は、濁った赤褐色のものが生理日の初めの量くらいのものが、2回です。2回目は明朝(今朝)ありました。 生理の量はいつもは中程度なので、それよりは少ないと思います。 今は褐色のおりものが少し出ています。 結局2回目は服用しませんでした・・・。
- 952 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/07(木) 23:33:21 ID:DJ112Rwz0]
- >>951
>濁った赤褐色のものが生理日の初めの量くらいのものが、2回です。2回目は明朝(今朝)ありました。 生理周期27~28日目で、まとまった量ではなく 1回2回と数えられるような断続的な出血なら、 やはり消退出血とは言いづらい気がします。毎回の生理の量が同じとは限りませんが、この時期で 子宮内膜がきれいに一掃されるなら、普段の生理と何ら変わらない量の出血があってしかるべきかと思います。 周期的にそろそろ生理があってもいい頃なので 実際 始まりかけだったのか、 ご自分でおっしゃっているように ホルモン剤での変動による一時的な不正出血だったのか、 断定的な判断はできませんが、既に72時間は超えていますし、今からやり直し等の余計な事は考えないほうがよく、 一回だけの服用だったなら、とにかくそのまま まとまった出血が来るかどうか、 服用から3週間ほどは しばらく様子見してください、としか。
- 953 名前:947 mailto:sage [2008/08/08(金) 00:54:00 ID:H2fzR2dH0]
- ご丁寧に本当にありがとうございます。
実は、私は既婚ですでに子供が1人いるのですが、事情があってもう1人生むのにはあと2年くらいしてからと考えていました。 これをきっかけに、自分のホルモンバランスを知ることや、避妊のためにも基礎体温をつけてしっかり管理しようと思っています。 さきほど、また出血がありました。やっぱり生理なのかな、と考えています。経過観察してみます。
- 954 名前:病弱名無しさん [2008/08/09(土) 21:11:32 ID:1KZu6Kjt0]
- よろしくお願いします。
前回生理7月26日より8月1日までです。 今日避妊に失敗し、プラノバール2錠服用しました。 実は旅行<8月19日より1週間>のため、次回生理予定日前よりプラノバール を飲む予定なのですが、大丈夫でしょうか?。
- 955 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 03:11:49 ID:sFC0QZ7T0]
- >>954
回答に必要な情報が足りていません。 テンプレ項目>>1を略さないでください。 まず、「プラノバール2錠」は緊急避妊の方法ではありません。>>3, >>5 17) 一回のみの服用で終わっているのか、1錠×二回か知りませんが、とにかく正しくない方法です。 ホルモン量が不足しており、消退出血を導けず 緊急避妊が失敗に終わる可能性があります。 もし対処法のアドバイスが欲しければ、きちんとテンプレ内容の明記を。 >次回生理予定日前よりプラノバールを飲む予定なのですが、大丈夫でしょうか?。 旅行の日程ではなく、肝心の服用開始予定の日付を明記してください。 ただ、ノンピルユーザーが生理を遅らせるなら、予定日の5~7日前くらいからは服用を開始 していなければならないので life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213636184/17、 少なくとも旅行日前の8/18以前とすると、大丈夫ではない可能性が高い気がします。 それまでに消退出血が来なければ、当然、ピルで出血が来ないように止めたりすれば せっかく緊急避妊したのが 何の役にも立たない全くの無駄になってしまいますので 不可ですし、 仮に服用開始までに消退出血が来たとしても、それが1週間以内だと>>8、 出血のピークが過ぎる前に 効き目の強い中用量ピルの服用を始めて 止血作用を及ぼしてしまえば、 きっちり完全に子宮内膜が出血しきらず 着床できる程度の量は残ってしまったりする可能性もあります。
- 956 名前:病弱名無しさん [2008/08/10(日) 17:44:14 ID:g5/ZtSs20]
- 質問があります去年の9月にドオルトンをもらって、余ったものを今日飲んだんですが
一年近くたっていても効きますかね?
- 957 名前:病弱名無しさん [2008/08/10(日) 18:27:56 ID:IcJEHYmdO]
- 質問です。
5日に生でやってしまい、怖くなって病院へ行きピルを飲みました。 昼の3時に一回、6日の朝の3時に一回服用です。まだ出血はないです。 そしてさっきゴムありでやったら穴があいていて 避妊失敗してしまいました。またピルを飲むことはできますか? ちなみに生理は不順で、前回は7月20~25日くらいです。
- 958 名前:病弱名無しさん [2008/08/10(日) 19:19:00 ID:0/GfwOkx0]
- 質問です。
7月30日に避妊失敗してしまい、31日にピルを処方してもらって飲みました。 それからは性交はしていません。 しかし、現在までまだ出血はありません。 基礎体温は一応つけているけど、いまいちよく読み方わからないし不安でたまりません。 やっぱり出血がまだこないのはおかしいのでしょうか?
- 959 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 19:39:00 ID:O5Z9ZuNj0]
- >956
一応、薬にも使用期限がある。 あなたが昨年9月に貰ったピルの使用期限はここの誰にもわかりません。
- 960 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 19:39:40 ID:O5Z9ZuNj0]
- >958
>7の1)
- 961 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 19:41:11 ID:O5Z9ZuNj0]
- ああ、アンカー間違い。
>960は>957さんあて。
- 962 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 19:42:05 ID:O5Z9ZuNj0]
- >958
>7の2)
- 963 名前:病弱名無しさん [2008/08/10(日) 20:17:11 ID:0/GfwOkx0]
- ありがとうございます!
- 964 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 20:21:09 ID:IcJEHYmdO]
- >>961
ではもう出来てないことを祈るしかないのでしょうか?
- 965 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 21:57:28 ID:sFC0QZ7T0]
- >>958
>>699
- 966 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 22:15:06 ID:O5Z9ZuNj0]
- >964
そういうこと。 だから緊急避妊後にむやみに股開いちゃいけないんだよ。
- 967 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 22:15:46 ID:6bJAuXIO0]
- プラノバールを8錠もらい、
朝、昼、晩、寝る前の4回、2日分(6時間おき)とのことだったのですが、 これで避妊効果はあるのでしょうか? ここに書かれている服用方法と違うので戸惑ってます。
- 968 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 22:17:13 ID:sFC0QZ7T0]
- >>964
自業自得です。 もう後がない状態で「最後の切り札」に賭けている途中なのに(しかもレイプや不可抗力の避妊失敗ではなく、生…)、 その成否の結果も出ないうちに 性懲りもなくまたセックスって、緊張感が足りなすぎではありませんか? 通常は、自分たちの失敗原因を反省しながら 今後の避妊方法の在り方を熟考しながら過ごす期間です>>3。 (まぁ生なら、失敗原因もへったくれも無いですが…。コンドームの穴は、原因追究の必要あり。) もし どうしても消退出血前に重ねての緊急避妊を行いたいなら、もし中絶か出産の経験がある人なら 「5日以内にIUDを挿入する」という(ただし黄体ホルモン付加のタイプではアフターピルと作用が競合する可能性も。銅付加型で)、 ホルモン剤以外の方法でも試してみては?
- 969 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 22:19:07 ID:O5Z9ZuNj0]
- >967
>5の17) 飲んじゃったのなら、もうどうしようもありませんが 緊急避妊の効果は「何もしなかったよりもまし」程度のつもりで。
- 970 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 22:22:26 ID:sFC0QZ7T0]
- >>967
>>5 17) ここで質問するなら、テンプレの方法以外の回答はありません。 一回に1錠ずつでは 緊急避妊に必要な「ホルモン濃度の急上昇」とは言えませんし、 早急に消退出血を導くことが肝要な緊急避妊で 2日間も服用期間を設けるのは時間のかけすぎです。
- 971 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 22:27:05 ID:6bJAuXIO0]
- >969
>970 ありがとうございます。 そうですか、既に飲んでしまったので仕方ないですが。 自分でもう一度調べてみて、あとは神に祈っておきます。
- 972 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 00:31:39 ID:49AVXRSTO]
- 質問なのですが、テンプレには
消退出血は生理とは出血の起こる仕組みが違います。 と、ありますが、これは仕組みは違いますが、生理のように膣内から血が出てくると言う事で、 共通しているのでしょうか? よろしくお願いします。
- 973 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:40:41 ID:FiWDxTOb0]
- >>972
どこがあなたの疑問点のポイントなのか今一よく分かりません。 「着床を防ぐため」に起こす「出血」という説明を読んで、 例えば 膣以外のどこからの出血の可能性を想定しての質問ですか?
- 974 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 00:59:24 ID:49AVXRSTO]
- 上手く説明出来なくてすみません。
ただ生理と似たように膣から出血するのかどうかが知りたかったんです。 どうやら、膣から出血するようですね。 基本的な事を聞いてすみませんでした。
- 975 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 01:16:32 ID:MR8AMe4b0]
- >972
あなたの生理は子宮からではなく膣から出血するのですか?
- 976 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 01:42:59 ID:FiWDxTOb0]
- >>975
「から」には、起点を示す意味も 経由点を示す意味も 両方あるので、 別に そこは何もおかしくないのでは?
- 977 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 01:44:56 ID:FiWDxTOb0]
- >>ALL
そういえば、緊急避妊の仕組みについての 最初の基本的な説明は少し不明瞭ですね。 次スレから、>>2は↓のように変更してみてはどうでしょう? --------------------------------------------------------------------------------------------- 【緊急避妊(モーニングアフターピル)とは】 緊急避妊とは、避妊の失敗やレイプなどの緊急事態のとき、性交後に妊娠を防ぐ方法です。 所定の方法でホルモン剤を服用し、受精卵が着床するよりも先に、強引に子宮内膜を剥がして出血させ、 着床できなくして妊娠を阻止ます。中絶薬とは違います(妊娠成立(=着床)後は無効)。 成果は万全ではなく、身体にも大きな負担がかかるため、頻繁に利用することはできません。 一時的な副作用を除き、アフターピルによって身体(胎児)に後遺症の害を及ぼすことはありません。
- 978 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 01:50:09 ID:FiWDxTOb0]
- >>ALL
あと、スレの終わりが近づいたので、テンプレについて出ていた指摘を再掲しますが、 次スレを立てる人は、>>5の18)にある「110番」を「119番」に修正してくださいませ。 m(_ _)m
- 979 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 02:15:01 ID:49AVXRSTO]
- すみません、質問させて下さい。
緊急避妊でのピルを使用中に食べてはいけない食べ物や、その他生活で注意すべき事はありますか? よろしくお願いします。
- 980 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 02:31:06 ID:FiWDxTOb0]
- >>979
特にはないけれど、吐き気を増幅させるような極端な空腹or満腹は避ける、 アルコールは 吐き気&酔っ払って2回目の服用忘れ等の防止のため 飲まないのが無難、 抗生物質その他ピルの効果を減殺する作用のある薬の飲み合わせには注意、 消退出血がきて緊急避妊の成功を確認するまでは性交を控える、など。
- 981 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 02:45:58 ID:FiWDxTOb0]
- >>979
あ、「相互作用のある薬」に準じて、セントジョンズワートなど一部のサプリも指摘されていたり ピルに限らずいろいろな薬について グレープフルーツは肝臓での代謝を阻害し作用・副作用を増強する といった事が言われていたりするけれど、まあ、常用の低用量ピルでなく 一時的なアフターピルなら、そこまで いろいろ細かくににする程ではない気が。
- 982 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 07:40:38 ID:49AVXRSTO]
- >980-981
ありがとうございました。気をつけついきます。
- 983 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 18:26:32 ID:KqdKzkaFO]
- 5日間飲んで、2、3日でこないとやばいよって言われたけど
3週間以内にくれば平気なの?どっち?
- 984 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 19:37:30 ID:FiWDxTOb0]
- >>983
>5日間飲んで、 そんな飲み方は緊急避妊でも何でもありません>>3。 むしろ、肝心な着床前後の時期にバッチリ子宮内膜を維持して 不妊治療で妊娠しやすく補助する場合と同様の効果になる可能性が。
- 985 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 21:10:33 ID:KqdKzkaFO]
- え…?
普通にアフターピルと言われました、し言いました。 いつ失敗したの?と聞かれましたし医者と話しが噛み合ってないこともないと思うんですが… あと絶対ではないからね、とも言われましたしそんな断言されて困惑してます。 朝と夕に、と言われました
- 986 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:17:45 ID:MR8AMe4b0]
- >985
>5の17) ここでテンプレ以外服用法に「大丈夫ですヨ」という返答を求めても無駄です。 テンプレのにある服用はきちんと根拠があるものなので 明らかな間違い服用法をしゃあしゃあと勧める医者を信用するかどうかはあなた次第。 妊娠して泣くのはあなただけどね。
- 987 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:18:39 ID:ozI/ssHb0]
- >>985
テンプレくらい読んでくれないかなぁ。 >>5の17)と>>3
- 988 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 21:24:23 ID:KqdKzkaFO]
- >>986
テンプレ見たつもりでしたが読み忘れてたみたいですありがとうございます 30分前に1じょうだけ飲みました。 そしたら後1じょう飲まなきゃだめですよね 私もインターネットで調べてここのテンプレと同じことばっかり書いてあったので焦っていました。 ありがとうございます
- 989 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 21:31:42 ID:KqdKzkaFO]
- すいませんたびたび。
本当にわからなくて困ってます。 医者の言うことをきちんと聞いてれば大丈夫だと思ってたので… 3の、72時間以内に1回目、12時間後に2回目、はわかりました。 まだ失敗して39時間くらいですので ですが何錠飲めばいいかがわからないです、薬の名前が書いてなくて… 1時間前くらいに1錠飲みました、どうすればいいんでしょう…
- 990 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 21:38:52 ID:KqdKzkaFO]
- 文字が切れているため読めなかったんですが、ソフィアCかもしれないです。
そうしたら1錠だけで平気でしょうか。 12時間後、また1錠飲んで、終わりでいいんでしょうか… 薬は全部で10錠もあります。五日分と言われもらったので もうなにがなんだか…
- 991 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:39:22 ID:ozI/ssHb0]
- >>989
薬の名前が判らないならここでもアドバイスは出来ないよ。 錠剤か、薬が入ってるアルミシートに「A」とか「▲▲」って記号か「TZ163」とか そういった物は書いてないの?
- 992 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:39:28 ID:MR8AMe4b0]
- >989
シートや錠剤に数字とか記号は書いてない?
- 993 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 21:44:55 ID:KqdKzkaFO]
- てんぱりすぎてそこを見てませんでした!
TZ133と書いてあります
- 994 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:46:30 ID:ozI/ssHb0]
- >>993
それならソフィアC。高用量ピルだから1錠でいい。 >>990の通りでOK
- 995 名前:病弱名無しさん [2008/08/11(月) 21:51:51 ID:KqdKzkaFO]
- >>994
やはりそうですか… 見切れてて頑張って見たらソフィアCな気はしたんですが数字が書いてあってよかったです。 ありがとうございます じゃあさっき8時半ころ飲んだので後1錠を明日8時半ころに飲めばいいだけですね、よかった… でも高用量ってなんか怖いですね それにしても後8錠もある(´・ω・`) お騒がせしました、本当に泣きそうでしたありがとうございます。
- 996 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 21:58:25 ID:ozI/ssHb0]
- >>995
高用量という響きが怖いんだろうけど、中用量でも低用量でも 緊急避妊する時は同じ用量を摂取する訳だから。 余った分は服用後4時間以内に吐いた時の予備にしておけばいいよ。 それでも余るだろうけれど…。 ちょっと新スレ立ててみます。>>2を>>977にしておきますので
- 997 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 22:12:51 ID:vSV6sP2h0]
- ID違いますが>>996です。
緊急避妊(モーニングアフターピル)*8 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1218459794/ 適宜移動をお願いします。
- 998 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:55:56 ID:vZg5lMb20]
- >>997
乙
- 999 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:56:29 ID:vZg5lMb20]
- 産め
- 1000 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:57:34 ID:vZg5lMb20]
- 産め
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|