[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/18 23:26 / Filesize : 338 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【腸もれ】LGS(漏出性消化管症候群)2【症候群】



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/02(土) 17:03:24 ID:E8ZA1gWA]
LGSに関する情報交換・質問・相談を目的としたスレッドです。
LGSに関するものなら何でもかまいません。
(LGS: Leaky Gut Syndrome, リーキーガット症候群, 腸もれ症候群,
 漏出性消化管症候群, 腸管壁浸漏症候群)

前スレ
【腸もれ】LGS(漏出性消化管症候群)【症候群】
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1140164670/

14 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 08:36:01 ID:/wpGcHKg]
こういう感じの症状がある人いないか?

・口臭があるかも(舌の色が白い)
・便臭がする
・顔に脂が出やすい(頭臭あり)
・冬になると皮膚が(とくに顔)がカサカサになってムケまくる。
・低血圧、冷え性である
・視力がかなり悪い

ここらへんが当てはまるなら自律神経失調症だと思う。
何らかの理由で(多分過去に極端なストレス・トラウマを受けたせい)副交感神経よりも交感神経が優位になった状態が
朝から晩まで続いているんだろう。ちなみに、交感神経が働いていると

・瞳孔と細気管支を拡大させることで視覚とoxigenationを好転(これが原因で視力が悪くなりやすいのでは)
・胃腸、腎臓、皮膚への血液量を減らして骨格筋への血液供給量を上げる(皮膚がカサカサになる、胃腸が弱い原因はこれ)
・肝臓でのグリコーゲン分解と脂肪組織での脂肪分解により必要なエネルギーを発生させる(皮脂の過剰分泌の原因はこれ)

本来なら強いストレスを受けた時にだけこういう体の変化が起こる。でも、ここにいる人たちは朝から晩までこれが続く。
朝から晩まで続きっぱなしでいいなら、わざわざ自律神経を2系統(交感神経と副交感神経)用意しないよな神様は。
交感神経を常に使い続ければ体がいかれる。だから副交感神経で休息させるわけだ。でもここの人たちはそれができてない。
なんとか自律神経を治す方法はないかなぁ。

15 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 08:44:46 ID:/wpGcHKg]
あとつけくわえておくと、自律神経失調症の原因は
・生まれつき
・不規則な生活のせい
・高齢によるホルモンバランスのくずれ
・体のゆがみ

が、主なものらしい。この原因の中で一番気になるのが、体のゆがみなんだよ。
どうも体が左側に傾いてるみたいでな。もし履いてる靴の裏側を見て、
靴の磨り減り方が片方だけ異常に速くすりへってたりしたら、これが理由かもな。

16 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 09:02:59 ID:/wpGcHKg]
あースレ違いぽくなってるからつけくわえるけどLGSの治療もちゃんとやろうね。
ただ、LGSになった原因に自律神経失調症があるかもしれない。
そして自律神経失調症の原因に体のゆがみがあるかも。
つまり全ての根源は体のゆがみなんじゃないか?そう思っただけ。


17 名前:病弱名無しさん [2006/09/04(月) 09:56:43 ID:ENd8jAir]
スレ立てありがとうございます。
またお世話になります。
うつ病も自律神経失調症も
体のゆがみからくるという説もあるようです。
あくまで一説ですが、薬でうつ治療がよくならない人間には
説得力のある説かもしれません。
わたしも、そうかも、と思います。


18 名前:病弱名無しさん [2006/09/04(月) 11:00:21 ID:tnyL2dyv]
体のゆがみに心あたりあります。右肩がかなり上がってる・・。
子供の頃に奥歯に詰めた金属は硬く、成長する他の柔らかい歯を歪めてしまうらしい。
かみ合わせので使う筋肉の左右のバランスが悪いと内臓にも影響があるんじゃないのかな・・。
歯医者でマウスピースをつくってもらって(自分で作れるキットも売っている)
寝る時などに着用するのもいいと思う。少しでも筋肉の緊張がほぐれればサイワイ。
内臓の筋肉を均等につけられる体操ピラティスもオススメかもしれない。


19 名前:病弱名無しさん [2006/09/04(月) 11:27:47 ID:tnyL2dyv]
ところで皆さんは首のリンパ節や
脇の下のリンパ節が腫れることはありませんか?
私はLGSらしき症状が出始める直前に
リンパ節と胸腺が何日も腫れました。
いまでもリンパ節の腫れを感じてだるい時があります。

20 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 12:44:54 ID:LQD0Yz7+]
なんだか読んでるとつくづく症状が一緒だなあと思った
今はいい時代だ
厨房からこの症状に悩み始めて20年…
やっとの思いで生き続けてきた訳だけど
死ななくてよかった

21 名前:病弱名無しさん [2006/09/04(月) 13:49:01 ID:ENd8jAir]
なんとか世の中で心地よく生きていけるように
がんばろうねっ!

22 名前:病弱名無しさん [2006/09/04(月) 13:50:34 ID:ENd8jAir]
首のリンパ節は腫瘍ができて切除手術をしたことがあります。
関係があったかな……。



23 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 21:48:26 ID:8tz2fYXp]
↓これの
ttp://www.nitten.co.jp/develop51.html

ラフィノースの効用・機能
2. アトピー性皮膚炎改善効果
のところに
>カンジダ菌が高値であった2名も検出限界以下となった。

と書いてあるが、カンジダ菌の検査って検便ですよね?
前スレで検便でカンジダが検出された人って『高値』だったのでしょうか?

24 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 23:14:33 ID:+qj+ciu2]
>>12さん
わざわざリンクまでありがとうございます。
今日は少し具合が良いので、もう少し続けてみようと思います。
ありがとうございました。

25 名前:病弱名無しさん [2006/09/05(火) 02:51:33 ID:nG4kQX6s]
>>14
全部あてはまるorz

26 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 08:17:54 ID:+Fsubg+9]
俺もあてはまるよ…orz

27 名前:病弱名無しさん [2006/09/05(火) 11:10:12 ID:dtlihHMS]
子供の時から不整脈だったけど、自律神経の問題だったのか・・。

www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/shinkin/index.html

イオンや電気信号が関係してるみたいだけど、う〜ん理解不能。



28 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 11:39:05 ID:98hWCMmw]
LGSになった原因の一つと考えてね。他の理由でLGSになった人もいると思うから。

・唾液の量が少なくて体内で菌が繁殖しやすい
・低血圧で体中に血液が巡りにくくて胃腸の動きが弱っている。そのせいで菌が繁殖

これらの理由からLGSになった人は、LGSの治療と同時に自律神経失調症の治療も
やったほうがいいと思う。そうしないと、いくら一時的にLGSが完治しても
菌が繁殖しやすい体質は前と変わらないわけだから、またLGSになる可能性が高い。




29 名前:病弱名無しさん [2006/09/05(火) 11:42:56 ID:7kfpmKRT]
唾液の量が少ない、ということの理由のひとつに
口呼吸が考えられます。
口呼吸は姿勢のゆがんでいるとなりやすいです。
(顎があがり気味、猫背、なで肩、顎のかみ合わせが悪いなど)
口呼吸だと呼吸が浅くなり、低血圧になりやすく、
低血圧は低体温の原因になり、
低体温は免疫機能を低下させるそうです。

30 名前:病弱名無しさん [2006/09/05(火) 11:44:21 ID:7kfpmKRT]
あごのかみ合わせが悪いと不定愁訴にもなりやすいそうなので
ご注意。

31 名前:病弱名無しさん [2006/09/05(火) 17:22:45 ID:7kfpmKRT]
今日は不調でパソコンにへばりついていました。
思いついて、ごま塩をぽりぽり食べたら
ちょっと回復したかも……。

32 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 22:24:59 ID:Nlb6VG0j]
>>28

 初回   +
 一ヵ月後 +++
でした。

ただ、医師によると、+の数よりも、+か−かが問題とのことでした。



33 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 22:34:22 ID:ZdzYfp5/]
>>32
それはどんな検査ですか?

34 名前:32 mailto:sage [2006/09/05(火) 23:06:21 ID:Nlb6VG0j]
失礼、>>32のリンク先は、>>28ではなくて>>23でした。

>>33
普通の検便です。>>23のリンク先の検査方法とは、異なるかもしれません。

35 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 23:58:03 ID:ZdzYfp5/]
>>34
検便するにもカンジダ等が検査項目に入ってないといけないみたいですね。
健診の潜血検査やぎょう虫検査では何も出ないわけだ・・・

36 名前:23 mailto:sage [2006/09/06(水) 18:16:18 ID:JZaWXgu1]
>>32=34
レスありがとうございますm(__)m

これは+の数が多いほど、カンジダ菌が多く検出されたと考えて良いのでしょうか?

それと、
>ただ、医師によると、+の数よりも、+か−かが問題とのことでした。
とのことですが、カンジダは常在菌だったはずですが、健康な人だと
便からカンジダ菌は検出されないものなのでしょうか?

37 名前:32 mailto:sage [2006/09/06(水) 20:40:41 ID:EzUFtZB2]
>>35
少なくとも、普通の健康診断では検査項目に入らないようです。
内科でも、カンジダ性食道炎などの疑いがなければ、
検査されないのかもしれません。

>>36
それは、私もわからないので、知りたいところです。
実際のところは、検査機関ですら、わからないのかもしれません。

www.mbcl.co.jp/compendium/main.asp?field=11&m_class=01&s_class=0003
で、私の場合、
 Candida glabrata (1+)〜(3+)
 Salmonella sp. (-)
 Shigella sp. (-)
でした。

38 名前:32 mailto:sage [2006/09/06(水) 21:29:26 ID:EzUFtZB2]
医師は、抗生物質の影響を意識して、
Candida glabrataを検査したのかもしれません。

当院における過去25年間に分離された真菌の検査動向
www.kansensho.or.jp/journal/full/200110/075100863j.pdf

フルコナゾール
www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se62/se6290002.html

39 名前:23 mailto:sage [2006/09/06(水) 23:03:13 ID:JZaWXgu1]
>>38
Candida albicans じゃなくて Candida glabrata とありますが、
Candida albicans は未検出だったのでしょうか? それとも検査対象外だったのですか?

教えて頂いたリンクを拝見しましたが、
>C. glabrata は,他の酵母様真菌と比較してフルコナゾールに低感受性であるため,
>分離頻度が増加したものと考えられる.
ということなので、>>32さんはフルコナゾールを処方されたので、医師がフルコナゾールによる
菌交代現象を注視する必要があると判断し、検便で Candida glabrata を培養検査したのでしょうか?

フルコナゾールは
>消化器真菌症や呼吸器真菌症など内臓真菌症の治療に用います。
とありますが、内臓真菌症と診断されたのは検便をする前だったのでしょうか?
その場合、診断の元となった検査等を教えて頂けるとありがたいです。

重ね重ね、教えて君ですみません。。。

40 名前:32 mailto:sage [2006/09/06(水) 23:27:04 ID:EzUFtZB2]
>>39
まず、Candida albicans は最初から、検査対象外でした。

また、私はフルコナゾールを服用したことがありませんでした。
にもかかわらず医師が Candida glabrata の検査をしたのは、
(あくまで私の想像ですが)リンク先の調査対象に
フルコナゾールを処方されている人が多いため、
たまたま?そのような統計が出たもので、
他の抗生物質でも同様に Candida glabrata の分離頻度を高める
かもしれないと、医師が推測したのかもしれません。

あと、他の方々の参考になるかどうかわかりませんが、私の場合、
つい数年前まで、毎年冬になると何回か扁桃腺の風邪を引き、
その度に、抗生物質の服用していました。
また、化膿止めの抗生物質を服用した一週間後に、
痔ろうを患ったことまでありました。

41 名前:病弱名無しさん [2006/09/07(木) 11:56:09 ID:k4jWplZ5]
自律神経失調症の治療はやっぱり体質改善かな・・やっぱ漢方?

それには太極拳がいいと聞くけど、なかでも深呼吸が大事みたい。
“スポーツ吹き矢”も一気に空気を吐くので良さげだな。
以前に吹奏楽を奨励していらした方がいましたね。

呼吸が深いと内臓のマッサージにもなるし、
睡眠も深くなって緊張している神経も休むのではないかと思う。
唾液の分泌も良くなるのではないかと淡い期待もある。

42 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/07(木) 13:30:36 ID:AIRaGRRM]
つか、ここに既出の治療法をいくつか合わせてやってたら、治ったぞ?
治らない奴は、仕事や学業の関係上なかなか治療に専念できないか、諦めて何もやらない奴だけなんじゃないか?
俺みたいにわざわざ治ったと書き込まずに、そのまま社会に返り咲いてる奴はかなりいるんだろうな。
いちおお世話になったから報告しとくわ。

俺がやった治療

・アレルギー反応を起こす食べ物を食べない。パン類を食べない。酒を飲まない。
 (食べると舌が白くなる食い物を取らないようにする。俺の場合にんにくで舌が真っ白になり便臭地獄になってたな)

・ビタミンB群、ミネラル、ビタミンC、ビタミンE、たんぱく質をサプリで摂取。
 (たんぱく質はプロテインで。残りはDHCでまとめ買いして安く入手)

・ヨーグルトを朝、昼、晩、必ず食べる。朝食にバナナ、ココア、オールブラウン、コーヒーを食べ快便を持続させる。
 (ヨーグルトは絶対にかかさずに食べ続ける事。食べれない時でもビオフェルミンで代用する事)

・ラクトフェリン、オリーブオレユロペンを摂取。
 (どちらもDHCで安い時にアホみたいにまとめ買いした。)

上記の内容を半年と少し続けていた。その結果、舌の色はピンク色になり、便臭はなくなった。酸っぱい汗の臭いも。
腸の調子がいいせいか、昼間眠くなる事もなくなったし、疲れにくくなった。しかし一つ問題だったのは対人恐怖症。
臭いのせいで完全に人にびびりまくる人間になっていた。これだけは自力で治した。方法は風俗。(かっこ悪すぎだが)
客商売だからあからさまに拒否られることはない。これでひたすら女慣れしたわ。

最後に一言。いままで20年以上この病気のせいで苦しめられたけど、治ったら今迄の辛い毎日がすぐに記憶から消えた。
なぜなら、やりたくてもできなかった事ができる毎日に頭が一杯だから。まだ治ってなくて苦しんでる人も
治ったら幸せな毎日ですぐに普通の人生が送れるようになる。だから頑張ってね。このスレに感謝。



43 名前:病弱名無しさん [2006/09/07(木) 14:08:29 ID:IVP6fwML]
直ってよかったですね。
どの方法でよくなるかは人それぞれかもです。
わたしも自分自身については、一応改善しましたが
慢性的な疲労感はあります。
高校生の息子に症状があるので
わたしはまだここでお世話になりそうです。
夏になって食欲不振だと
便臭がきつくなります。
今朝、もしかして胃が悪いのじゃない?
検査してみようかと言ってみました。
本人はおそらく無自覚だと思います。



44 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/07(木) 14:36:39 ID:+rmEP0kK]
口臭スレッドその27
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154238640/l50

734 :病弱名無しさん :2006/09/07(木) 09:52:19 ID:AIRaGRRM
このスレは、あと10年は同じ事の堂々巡り繰り返すんだろうな。
今日でここ見るのやめるわ。最後にアドバイス。
「過去ログみろ」


45 名前:病弱名無しさん [2006/09/07(木) 15:47:29 ID:tvtefkO+]
ん?どういうこと??
>>42は風俗の話なんかがとてもリアルで信憑性高いと思ったけど、
口臭スレの過去ログでLGSの話題があったってことかな?
最近、咳スレでもラクトフェリンの話する人がいるけど、
それとも同一人物なのかな?
とりあえず信じてみたいので詳細お願いします。

46 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/07(木) 17:05:23 ID:kyt4vy3v]
>>42
オールブラウンとはオールブランのことですよね?
オールブランは小麦を使ってますけど大丈夫なんですね。
人そろぞれということでしょうか。

47 名前:病弱名無しさん [2006/09/07(木) 17:59:28 ID:k4jWplZ5]
>>42自慢するなよーうらやましい
でも食事療法は人それぞれだと思うな、
ヨーグルトは私にはあわなかった
ラテックスアレルギーでバナナもダメ

48 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/07(木) 18:00:42 ID:AIRaGRRM]
>>46
小麦はイースト菌が含まれてないなら大丈夫だろう。現に俺はイースト菌が含まれていない
小麦製品をとり続けたが完治した。LGSになってる人は乳製品も控えるようにいわれるが、
乳製品で腸の調子が悪くならないならとってもいいと思う。なぜなら、ヨーグルトは外せないものだからだ。
ただし、体内に取り込む事で舌の汚れが増す食べ物は、何であれ摂取しないようにしないといけない。
アレルギー反応をいくつもの食材で起こす人は辛いだろうな。俺はにんにくだけだったから幾分楽だった。

まずは便秘の改善。アレルギーを引き起こす食材の摂取をやめる。
LGSの悪化を食い止めたら、ヨーグルト、ラクトフェリン、オリーブ、などで免疫力を強化+善玉菌を増やす。
腸の修復が早まるように各種サプリメントで栄養補給。
あとは健常な腸内環境を長く続けられるかどうか。ここからが自分との戦いだと思ってもらっていい。
LGSが原因で働いていない人は有利かもな。働きながらLGSを治すのは困難だと思う。
付き合いで酒など飲んで、次の日舌が真っ白になっていたら、また初めからやり直しだから。

>>44
向こうはこっちのように議論が進展しないもんで、少し荒れた言い方をしてしまった。悪いと反省してる。

49 名前:23 mailto:sage [2006/09/07(木) 18:31:35 ID:HhoITJDU]
>>40
ありがとうございます。参考になりました。
近いうちに私も検便でカンジダの培養検査を頼んでみようと思います。

50 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/07(木) 23:15:39 ID:a+HyGtgz]
>>48
情報ありがとうございます。
質問させてもらっていいですか?
完治した今も食事とサプリメントは続けていらっしゃいますか?
治療期間は運動はされていたのでしょうか?

51 名前:病弱名無しさん [2006/09/08(金) 20:39:50 ID:qPSXUqSu]
>>44
リステリンのことですか?


52 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/09(土) 18:00:32 ID:9yYfFFBS]
>>50
遅くなってごめん。今は続けてない。
一年近くずっとやってると、善玉菌が住み着いたままになるんだと思う。腸の修復も完了するんだろう。
運動は毎日3キロほどの散歩のみ。
ただ、心のケアも大事だから。ある程度口臭が治ったと思ったら、対人恐怖症(ある人は)を治すように。
会社でストレスのたまらない人間関係を築けるような性格になる事。これは滅茶苦茶でかい。
同じ環境にいても、性格によって受けるストレスが数倍違うと思う。ストレスの蛇口を閉めるためには性格変更を。
LGSは食事制限とサプリで治るけど、性格変更は努力しないと治らないから。




53 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/10(日) 00:56:10 ID:XP2Crkjy]
>>52
サプリメントと食事は続けなくていいんですか。
散歩を日課にしていらしたんですね。
自分も運動を軽くやったほうが、調子がよいようで日課にしています。
心のケアの問題ですが
もともと対人恐怖で、これになってからはますますひどくなりました。
自分は治療を続ける根性がなく、すぐに諦める性格も問題でした。
仰っている心のケアの重要さがすごくわかりました。
LGSの治療と性格改善を、並行していきます。
早く、普通の生活を手にいれたいと強く思います。
親切なレス本当にありがとうございました。
皆さん完治に向けて頑張っていきましょうね。

54 名前:病弱名無しさん [2006/09/11(月) 14:24:32 ID:raOR7ghl]
今、私がダメな食べ物は
小麦粉、味噌、醤油、酒など・・一番ダメなのが食品添加物。
添加物の中でも防腐剤関係がダメなんだと推理している。数日腸が腫れて痛い。


55 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/12(火) 08:47:04 ID:jfXiZo53]
私は小麦粉、酒、砂糖、香辛料(カレーや辛い物)、加工食品全般、トマト、ナス、ネギ
古米、乳製品(牛乳、バター、ヨーグルト)、水道水、コーヒー、チョコレートやスナック菓子、
サラダ油、マーガリン、脂身の多い肉、果物などに反応があるので抜いています
あとなるべくパソコンは触らないようにしています。半年前にパソコンが故障して
2ヶ月触らなかった事があってその時体が明らかに改善した経験があるからです。
パソコン使用が自律神経に影響して睡眠障害を誘発すると思っています

56 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/12(火) 13:42:22 ID:oXt6OeBu]
>>48さん
DHCのラクトフェリンはチュアブルですが大丈夫ですか?
貴方は何処のものを使いましたか??

57 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/12(火) 18:16:00 ID:muv5DcW8]
>>55
失礼ですが、腋臭の可能性はないのでしょうか?

58 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/12(火) 22:46:39 ID:pYbYHqH4]
腋臭のLGSがいたら悪いのか

59 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 00:12:17 ID:YW8GwrVM]
>>56
DHCのチュアブルは危ないの?

60 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 01:38:20 ID:+ZhaiCYc]
>>59
なんか効かないような気がして…
胃酸でやられないかな?

61 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 01:43:45 ID:YW8GwrVM]
>>60
やられるんだったらDHCもわざわざチュアブルにしないと思う。
DHCの商品でチュアブルなのラクトフェリンくらいだよ。
他のはカプセルに入ってるものばかり。なぜわざわざ
チュアブルにするのかな?もし胃で溶けてしまうんだったら
ラクトフェリンこそカプセルに入れるべきなのに。
そこには何か理由があると思うよ。

62 名前:病弱名無しさん [2006/09/13(水) 08:23:54 ID:bjcIzaLh]
効くんじゃないの。
根拠はないけど・・・




俺は買ってみるよ。



63 名前:病弱名無しさん [2006/09/13(水) 10:40:59 ID:tqIbqJWL]
>腸管からの吸収についての実験としては国立がんセンター化学療法部の
>津田洋幸部長らが、研究室の男子20名にラクトフェリン20gを
>経口投与し血中濃度を測定したが検出されなかったことをカナダの
>ラクトフェリン国際会議で報告しています。

ラクトフェリンは胃で壊れやすいみたいだから
腸溶性ラクトフェリンじゃないと腸に届かないらしいよ。
でも腸溶性の方はすこぶる高いね。

64 名前:病弱名無しさん [2006/09/13(水) 12:18:58 ID:eTg26Iw5]
ラクトフェリンって効果あるの?調べたら
効果の程は証明されてないらしいじゃん。

65 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 12:43:20 ID:YW8GwrVM]
こんなん見つけたんだけど

>ラクトフェリンは分子量約8万の大きさです。
>通常腸で吸収されるには2万ほどの大きさにならなないと吸収されません。
>胃で分解され小腸に移行するのですがラクトフェリンの吸収経路はまだ明らかにされておりません。
>学会や新聞で報道されているのは腸溶ではないこと。
>腸溶カプセルや錠剤にするにはカプセルコーティングの際の高熱でラクトフェリンが壊されるおそれがあること。
>腸で溶けるようにはできるがどの位置で溶けるか、
>また人により腸の長さや腸内のアルカリ度などによりうまく活躍できるかが不安。
>という観点から比較対象にならないかもしれませんのでご留意ください

腸で溶けるためにカプセルに入れてあるラクトフェリンは、カプセルコーティングの際高熱を使用せずに作業を行う
独自の方法を開発したんだろうね。DHCの場合は値段を安くするためにカプセルに入れなかったということかな。
下手にコーティングしてラクトフェリンが壊れるくらいならコーティングしないほうがマシという考え方かもね。
ただ、どちらにもいえるのは、まだどこで溶けるかもわからないという事。
だったらDHCので効果がでる可能性もあるよね。





66 名前:病弱名無しさん [2006/09/13(水) 16:36:17 ID:eTg26Iw5]
体質が悪化してLGSになるんだから(まあ、抗生物質やその他の原因もあるが)
体質改善しないとダメだろう。たとえカンジタを全て排除してもサプリを飲み続けなければ
また発症してしまう体なのだ。


67 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 17:35:04 ID:/YRfWX8z]
お前ら冷静に考えろよ
まずサプリで効果が認められた場合は
もっと具体的な治療法を試そうとするだろ?
病気をサプリで完治なんて聞いたことがない
半年か一年か分からんがずっとサプリで治療するって
しかもDHCの銘柄を出してる時点で怪し過ぎ
何種類か試してなら分からん話ではないけど。
しかしなぜこの治療法を出した人は口臭スレにいたんだ?
口臭ならこのスレに来る必要もない
違うスレの話だけどラクトフェリンという物質を出そうとした奴は
治らないのを見るのは面白いとか言ってた
それが何故かラクトフェリンで治ったという人が出現
それと女房と赤ちゃんがいるのか風俗遊びで女なれしてんのかどっち
なんだ、何時治ったのって聞きたいね。

68 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 18:15:19 ID:YW8GwrVM]
>>67
>まずサプリで効果が認められた場合は
>もっと具体的な治療法を試そうとするだろ?
サプリで効果が認められた場合、サプリで治療すればいいですよね。
サプリで効果があるのにわざわざ他の治療法を使う必要性があるのですか?

>病気をサプリで完治なんて聞いたことがない
LGSの治療を実施している病院の治療法に、サプリの摂取は当たり前のようにありますよ。

>しかしなぜこの治療法を出した人は口臭スレにいたんだ?
>口臭ならこのスレに来る必要もない
口臭と便臭は関連性あります。便臭はLGSと関連性があります。
LGSスレにいた人が口臭スレにいても何ら不思議はないと思います。

>違うスレの話だけどラクトフェリンという物質を出そうとした奴は
>治らないのを見るのは面白いとか言ってた
>それが何故かラクトフェリンで治ったという人が出現

67さんが見た二人の人物は同一人物なのでしょうか?違うとしたら、最初にラクトフェリンの名を出し
治らないのを見るのが面白いといっていた人の野蛮な行為は、ラクトフェリンの効能が証明できない理由には
全くならないのですが。それから、今はラクトフェリンの話しだけに終始していますが、

ラクトフェリンの情報を教えてくれた人は、他の物も摂取するように言われました。
もしあなたが冷静に物事を考えているつもりなら、
偏見だけで判断しないで、情報を教えてくれた人の治療方法を自分なりに分析してみてはどうでしょうか?
私は自分なりに分析した結果、効果を期待できると思いました。


69 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 20:01:21 ID:nC1gfpdE]
>>67
>違うスレの話だけどラクトフェリンという物質を出そうとした奴は
>治らないのを見るのは面白いとか言ってた

これが書いてあったスレを教えてください。

70 名前:病弱名無しさん [2006/09/13(水) 20:09:35 ID:ml6BvXsn]
疑ってばかりでは何も解決しないと思うので、
早速購入して試してみてるけど(ちょうどキャンペーンで安かったし)、
この数日で口渇感は確実に減ってます、
はっきり効果が出たら、また書き込みます。

71 名前:病弱名無しさん [2006/09/13(水) 20:22:42 ID:g+ycnBSe]
>>69
誰が誰かを見分けられない人はネットなんてやめた方がいい。
あれは明らかに違う人物だから。

72 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 20:34:14 ID:/dbc/69m]
>>69
人に咳・クシャミ等を引き起こさせる体質14
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1156504802/l50

↑スレの>>39が変な事をいいだす
すれば>>48 ID:Dabq68Msがラから始まりスで終るものという
>>57でID:Dabq68Msが口臭スレに書き込んでいる事が発覚
すると>>59でラクトフェリンで治ったレスがつく

一方このスレの>>42でラクトフェリン登場するも
>>44で口臭スレに書き込み発覚
両方比べると同じような手法を使ったレスである事が分かるし
このスレでは治って欲しいと書いてる人が口臭スレでは荒らしのような
書き込みをしている。



73 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 20:37:54 ID:BVa2ufYF]
LGSはラクトフェリンなんか摂取しなくても治る。
不必要な物を疑心暗鬼になりつつ飲む必要はない。
必要最低限のサプリを摂取すればいいんだから。

74 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 20:41:21 ID:/dbc/69m]
>>68
海外のサプリと日本の薬事法に縛られたサプリを
同じに考えてはいけないのは常識
サプリ板では海外製のサプリがやはり人気がある
日本のサプリは補助食品ですから

口臭がLGSの治療で治んの?


75 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/13(水) 22:00:24 ID:YW8GwrVM]
>>74
過去ログを見ろと書いただけで荒し発言になるのですか?
やはり同一人物のように見えないのですが。

話しは変わります。口臭は様々な原因で起こるものです。口臭が起こる原因の一つに、
腸内環境の悪化があります。LGSは正に腸内環境悪化の根源の一つではないでしょうか?
そう考えれば、LGSを治療すると口臭が治るのにも納得できます。





76 名前:病弱名無しさん [2006/09/14(木) 00:13:23 ID:6wrptGSP]
咳スレの馬鹿はどう考えても同一人物だろ。
その程度のことも判断できない奴は2ちゃん止めた方がいい。いずれ痛い目に合うから。
以前から咳スレには危険な抗生物質やなんかで治ったと嘘ついて
みんなに人体実験させていたキチガイがいたが、恐らくそいつとも同一人物。

77 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/14(木) 01:45:33 ID:z+c6W6T0]
>>76
どうでもいいが、頭の使い方を義務教育で習わなかったのか?
>68を最後まで読んで発言しろよお前は。痛いめにあってるっていうか、痛いのはお前だから。
ラクトフェリンやその他諸々の治療法を薦めた奴がキチガイだろうがなんだろうが
>75はキチガイが薦めた治療法を自分なりに調べなおして、効果があると納得してるんだろうが。
すでに治療法を言った奴が誰だろうが、どういう考えの持ち主だろうが
関係ない所の話しになってるの。わかるか?お前一人で必死に場違いな所を疑ってるの。

78 名前:病弱名無しさん [2006/09/14(木) 23:53:42 ID:tUOM7sEg]
乳酸菌とかオリゴ糖を摂取したら悪化したって人いる?

79 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 00:58:12 ID:G+qk2ui7]
>>78
LGSでそんな人はいないんじゃないかな?
でも、乳酸菌やオリゴ糖で劣悪な製品があって、
それが原因で悪化したという考えも出来るかもしれないけど。

80 名前:病弱名無しさん [2006/09/15(金) 07:06:24 ID:ON+EehW3]
いや多分いると思うよ。外国ではビフィズス菌を
悪玉菌に分類する国もあって、
人によってはいい影響を及ぼさない場合があるんだよ。
腸内菌叢の乱れとかいろんな原因で
体内で必要な栄養素を作り出せなくなる場合がある。
で、その時に一部の菌を摂取し続けると
その栄養素を消費してしまって欠乏状態を引き起こす。
だから、摂取する菌の種類にも注意しないと
逆効果になる人もいるんだよ。あくまでみんなじゃないけど。

81 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 10:16:36 ID:qyB/s1LG]
普通にLGS用のサプリでいいんじゃまいか。
ttp://www.hado.com/shopping/sapuli/lgs.htm
アトピー研究からのアプローチならChronic Candidiasis Sensitivity Syndromeに言及しててもいいと思うけど、どうなんじゃろ。
スリッパリーエルムはよさそうですな。


82 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 17:45:14 ID:oEW7WRuN]
よさげだが高いね…orz



83 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 19:28:41 ID:LXKKCPVI]
DHC三点セットのレポ。
他のレポしてる人と同じ。改善しはじめてる。続けてれば治るかもな。
教えてくれた人ありがと。

84 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/15(金) 19:53:03 ID:aOXd4b4V]
FANC○のサプリ乳酸菌オリゴプラスの原材料名の欄に乳たんぱく(カゼイン)と書かれているんですが
これってどうなんでしょうか?

85 名前:病弱名無しさん [2006/09/17(日) 05:00:22 ID:Cq838x1I]
ちわっす塩食い男です。このスレでもお世話になります。
80様、それはどうやら私のことですね。ラクトフェリンを投入
しましたが逆効果に終わりました。いや正確にいうと効果が
あったのですが、それが臭いの原因になりました。

ラクトフェリンを飲用すると腸が酸性に傾き善玉菌が優位
(つまり発酵優位)になり強い発酵臭がしました。
この場合ブラックコーヒーを飲むと腸がアルカリ性になって臭いが
止まります。ただしこの場合は悪玉菌優位となりますが。

腸のペーハー値は便の色を見れば分かるそうです。
黄色  弱酸性ぐらい
茶色  中性ぐらい
茶褐色 弱アルカリ性
黒褐色 アルカリ性ぐらい

私の場合、茶褐色か黒褐色で臭いが止まります。本来、黄色に近い
ほど善玉菌(発酵)優位となり臭いが止まり、アルカリ性だと悪玉菌
(腐敗)優位となり腐敗臭が発生するはずですが、私の場合あべこべ
の効果がでます。


86 名前:病弱名無しさん [2006/09/17(日) 05:02:12 ID:Cq838x1I]
ヨーグルトを食べると腸が酸性になって善玉菌優位ですが、私が始めた
塩食い、ナトリウム、マグネシウムなどは腸をアルカリ性にするようです。
まためかぶ、シャンピニオン、などもアルカリ性のようです。塩食いは
ようするにアンチヨーグルトといえるかも知れません。

ウェブで調べても情報は混乱してますね。ヨーグルト販売サイトやLGS
ダイエットサイトでは腸をアルカリ性にすると悪玉菌優位となり消化吸収
を阻害すると書いてますが、アルカリイオン水サイトでは腸をアルカリ性
にすると消化吸収が促進されると書いてます。(こっちは効果ありと国が
認めていますが)

ややこしいのは、体や腸の粘液は弱アルカリ性のほうが活動しやすいが、腸の
環境は弱酸性が望ましいという所でしょうか。なんだか分かりませんが、
結局、最適な腸環境は人によって違うんじゃないでしょうか・・・

87 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/17(日) 10:47:49 ID:rbhizEbg]
>>86
発酵と腐敗はかわんなくね?


88 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/17(日) 13:37:19 ID:4Vgw+8Nn]
国の政治が発酵している

89 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/18(月) 01:04:15 ID:Ew6rV1BR]
>>88
ワロスwwww

90 名前:病弱名無しさん [2006/09/18(月) 11:57:27 ID:1t3mbQtV]
たとえどんなウンーコをしていても
血液検査で「栄養失調ぎみ」と言われなければOKだ。
LGSだと栄養を摂っていても栄養失調ぎみになるからね。

茶褐色バナナ2本分がベストだと思う
ベストを尽くせよ

91 名前:病弱名無しさん [2006/09/18(月) 15:14:40 ID:Cln02G60]
ラクトフェリン効果消え、また無臭に、でも
ウンーコはやや黒褐色、でもほとんど無臭、なぜでしょう。
ミネラル不足のためサプリ補充してます。
ベストを尽くすぜ。

92 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 21:44:41 ID:Tz/X13Yu]
ここって咳スレから来た人少ないのかな?
なんか臭い関連ばかりで、咳の話題がでないし。

咳の原因は臭いと仮定したうえで話しているならスマソ



93 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 23:00:41 ID:dKE1bMex]
咳スレから来た人が多いでしょ。
〇〇を食べると「反応」が多い、少ない云々書いてるし。

94 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/20(水) 00:55:38 ID:r1b45CbG]
冬だと臭いが減少するのはなぜだ。
つまりだ、汗をかきにくくすればいいんじゃないのか?
ガリガリにやせれば汗も減るだろう。


95 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/20(水) 01:18:04 ID:FBhsrrvi]
冬よりも夏が良くて、汗をかいたら症状が軽減するという人が多くなかった?

96 名前:病弱名無しさん [2006/09/20(水) 11:25:23 ID:/CejrPXi]
暑ければ暑いほど症状は軽減するよ
やっぱり汗ダラダラでデトックス効果があって
肝臓や腎臓が助かるからか?
汗は臭くてもかかなきゃダメだと思うなー・・。
同時に腸内環境整えることをワスレズニ・・

97 名前:病弱名無しさん [2006/09/21(木) 21:05:17 ID:Uc6zqHMO]
この症状って大腸カメラとかでも判別できないんですか?
腸に穴が開くって事なんだけど、見えないほどの穴なんでしょうか

それとカンジタテストの結果が悪い人がすべて当てはまるのですか?

98 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 23:22:13 ID:9srdFMKT]
>>97
前段
カメラでは、わからないらしいです。

後段
はっきりしたことは、わからないようです。

99 名前:病弱名無しさん [2006/09/22(金) 10:05:17 ID:wYFZNAPr]
こんにゃくは食べても大丈夫?

100 名前:病弱名無しさん [2006/09/23(土) 08:18:23 ID:4A4A2zJ4]
カンジタテストの結果がよくなかった
くらげの尻尾みたいなのが三分後二センチぐらいあった・・・・

サプリ買おうかな

101 名前:病弱名無しさん [2006/09/23(土) 08:54:10 ID:3mQhmRdS]
皆医者から言われてもないのに勝手に自分は腸モレだと決めつけるのは止めよう。

102 名前:病弱名無しさん [2006/09/23(土) 09:23:13 ID:IJD+YKkU]
じゃああんただけ無能な医者の愚にもつかない診断で
一生苦しみ続けたらいい。
私は生き地獄を生きるぐらいなら自分で自分を救う道を選ぶね。
そもそも医者に行ってどうにかなるならこんなスレは
存在しなかった。



103 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 11:34:13 ID:ksmVUcoo]
禿同

104 名前:病弱名無しさん [2006/09/23(土) 20:15:10 ID:c8Vj3A4N]
病院行って食物のアレルギー検査受けた人いますか?
何項目でいくらぐらいかかるのか知りたいんです。

105 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/23(土) 21:25:40 ID:kcYvTB2Z]
>>101
LGSを診断・治療できる日本の医者がいるなら言ってみろ

106 名前:病弱名無しさん [2006/09/24(日) 01:04:51 ID:tx/v6GMf]
>>104
15項目くらいで6000円。保険適用。

保険なしなら2万弱だね。高い!

107 名前:病弱名無しさん [2006/09/24(日) 10:28:05 ID:6sqCLyAM]
>>105

日本でも検査だけなら受けられますよ。


108 名前:病弱名無しさん [2006/09/24(日) 18:19:21 ID:d1tPNAPX]
私は過敏性大腸症候群ガス型(IBS)で「LGSはカゼインの中毒になるのでヤクルトはだめ」とあり、幼児期にヤクルト異常に好きで毎日たくさん飲んでた事を思いだしLGSだった事を確信。生まれつきLGSで後にIBSの人は多い?どうすれば良い?

109 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/24(日) 20:41:17 ID:V2IobHPH]
>>107
どこで?

110 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 20:15:53 ID:in+8MnQC]
頭臭、脂臭、口臭、便臭を併発している原因
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1159179943/

111 名前:病弱名無しさん [2006/09/28(木) 11:03:01 ID:ix5qnIal]
ラクトフェリン効かない気がする
アシドフィルス飲んでてラクトに変えた途端、改善しかけてた症状(体から便所臭、口臭、顔臭、顔乾燥、口内炎…) 
が出てきた。
 
ラクトじゃなくてアシドでもいいのかな?
皆さんどう思いますか?
 
ラクト使ってる人とアシド使ってる人の現状聞きたいです。

112 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/28(木) 13:30:44 ID:XgYmwG20]
断然アシドフィルスでしょう。
LGSの治療に必要なものとされていますし。
ラクトフェリンはLGSに関係ないと思いますよ。



113 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/28(木) 16:49:38 ID:QBK0uO6Z]
私はアシドフィルス飲んでた頃、便が鳥糞みたいな臭いになって口臭や体臭もやばかったので一瓶飲んで止めました。合わなかったのかな。
私の場合、鼻の裏側(喉ち○こ)の上のあたりが白いんです。舌も日によって地図饒舌、いちご舌になります。舌は舌苔で白いです。
私は鼻を治さないと腸をよくしても意味ないかも…。耳鼻咽喉科で治るのかな。皮膚科、性病科がいいのかな。それと、ビタミンBは手放せません。

114 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/28(木) 18:15:21 ID:1wcm0Rz2]
>>107
LGSの検査ってどこへ行けば受けられるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<338KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef