[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/27 02:38 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 982
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■成長ホルモンと男性ホルモンを打ってる人のスレ■



1 名前:病弱名無しさん [2005/04/03(日) 13:18:45 ID:b/fEuIiU]
みんなで、高身長になろうか。

ここはサプリや薬物注射を「実際」に行っている

「実践的なスレ」


経過の不安や期待を分かち合いましょう

700 名前:病弱名無しさん [2006/09/05(火) 19:47:31 ID:TMZaDSGT]
www.gha.jp/
↑の成長ホルモン使ったことある人いる?
効果はどうですか?

701 名前:病弱名無しさん [2006/09/10(日) 15:41:37 ID:zzi4+Qnp]
あげ

702 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/11(月) 03:44:58 ID:n7ktBFn3]
みんな、どうよ。チンコでっかくなったとか声変わりしたとか。
打ち始めでいろいろ不安なのよ。なんでもいいから近況教えて。

703 名前:病弱名無しさん [2006/09/15(金) 23:33:49 ID:NDWO1T8h]
>>702
俺は腹毛が濃くなって、体重が10キロ増えたよ。
早朝の勃起が頻繁になった。
チンコは相変わらず。

704 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 21:00:33 ID:dhRNk1zA]
クラインフェルターで10年間エナルモンデポー剤を打っているよ。

通常時の竿は大きくないが、勃起時は治療前より太くなった。
精液は水の様であったものがドロツとしたものに変わった。
たぶん精子は無いと思われる。睾丸は萎縮してる。体毛は濃い。
筋トレしていないので筋肉質ではない。
思春期は声変わりも精通もあった。ただしティンポ小さく体型が女性ぽかった。

705 名前:704 mailto:sage [2006/09/19(火) 21:19:07 ID:dhRNk1zA]
>>702
2週間1回125mlか月1回250mlと思うが、打ち始めの頃は情緒が不安定になったなあ。
それと体毛など変化したなあと思うのは半年後くらいだったと思う。
個人差があるので参考程度にしてくれ。治療前の症状も人それぞれだしな。

肩に交互に筋肉注射しているが、だんだん肩が硬くなってくる。
そろそろ俺は尻に注射になると思う。
体脂肪はなるべく付けないように注意しよう。
聞くところによると投与した男性ホルモンが脂肪組織によって女性ホルモン
のような物質に変化させるらしい(確かかどうか分からないが)。

706 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/20(水) 22:09:08 ID:uY0FQWp+]
自分に生殖能力がないと知ったら、おれは気が狂いそうだ。

普通に恋愛して結婚して子供ができるという当たり前の人生が送れないなんて…。

707 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 00:53:01 ID:Yt/38X1q]
生殖能力があっても結婚できない人もいる
結婚しても約15組に1組が不妊で悩んでるんだぞ

708 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 10:06:19 ID:WMPkZ2+h]
>>706
俺は生殖能力はいらないから、俺のキンタマあげられたらなぁ。



709 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/24(日) 12:03:39 ID:YFeK9jad]
>>706 俺は医者から宣告されて大変なショックを受けたよ。


710 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/24(日) 13:35:14 ID:+a322ysR]
俺は性欲とかなくて人を好きになるとか結婚とかも考えなかったから、
医者に子供つくれないって言われても特に何とも思わなかった。
でも母さんに言ったら泣いてた。ごめんね、ごめんねって。母さん何も悪くないのに。

711 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 02:07:29 ID:wmHtOOHd]
俺は生殖能力無いことで真っ先に思ったことは
このまま生き続けて人生全うしたらひとりぼっちで死ぬのかと想像した 怖くなったよ

医者には男の10%以上は生殖能力無いと言われたけど気休めとしか思えない

712 名前:病弱名無しさん [2006/09/25(月) 18:02:50 ID:sB3BC6Oj]
ただの種無しならまだしも、ホルモンの異常とかで陰茎が成長しなかった人は最悪だな。
物理的にセックスができたとしても、とても恥ずかしくてできないだろ。
もちろん風俗でも。
一生童貞、一生独身か…。

713 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 20:35:13 ID:nC4pJTZH]
>>712
ホルモン治療すれば大きくなる場合があるよ


714 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 02:08:42 ID:AnI+hl5X]
>>712
短小、独身だけれどセックルはしてます。
セックルは受け入れてくれる彼女がいれば問題ないです。

>>713
確かに大きくなる場合あります。場合です・・・場合!

715 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 23:58:49 ID:EjYsUkKe]
男性ホルモンを注射しはじめてから、学んだこと
注射してから、3週間ぐらいすると頭から加齢臭が匂ってきたり毛穴に皮脂が詰まってるのが分かる
これらは男性ホルモンと密接な関係があるんだと身をもって知ったw

716 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/09/28(木) 19:02:28 ID:4jj/Bvdl]
>>715
陰茎大きくなりました?

717 名前:病弱名無しさん [2006/09/29(金) 17:36:06 ID:4stqJP1I]
他に大きく変わった所ある?
男性ホルモンの副作用ってあるのかな?

718 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/01(日) 06:15:44 ID:oV0df56s]
副作用かあ。特に無いけれどなあ。
あえて言うなら体毛が濃くなりすぎってところか。



719 名前:病弱名無しさん [2006/10/01(日) 18:21:58 ID:djPYBT3s]
あと、皮脂腺の影響でにきびができやすいよ。

720 名前:715 mailto:sage [2006/10/01(日) 18:46:16 ID:OptMp5S9]
>>716 前より5割増しってところかな
副作用というべきかいなか・・・
自分の場合は男性ホルモンを注射して10日ぐらいすると
キタキタキター!と実感する それはなにもないのに勃起しまくるw
元気な高校生のごとく!
通勤途中で歩いてるときや会議中とかでもおかまいなし
そういう時期が2週間ほどある
自分は2ヶ月に1回、テストビロンデポーを注射
合図が来て、2週間ほどしか種は生産されてない
その期間がすぎると射精してもごく少量の透明の液しか出ない
2週間の間は性欲もあるが、それが過ぎると欲求がおきない
刺激を受けたり、Hな物を見たら勃起は問題なく出来る
しかしこんな状況で子供が出来るのかかなり不安
体毛は陰毛が生えた以外は変わらず 腋毛もヒゲもまったく生えず

721 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 01:54:00 ID:iyVd+gAo]
ヒゲが生えないのは、なにかと楽。

722 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 11:16:05 ID:f4gQnzLP]
>>720
2ヶ月に1回って何か少ないような気がする。
2週間に1回とか、4週間に1回ってのはよく目にするけど。
ま、個人差があるんだろうな。

723 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/03(火) 20:39:58 ID:OH01T0J5]
>>720
2ヶ月に1回は少ないねえ。
そうそう透明の液は前立腺液だよ。我慢汁も同じ。
毎日やってると薄くなるよ。

724 名前:病弱名無しさん [2006/10/07(土) 16:03:38 ID:8V9n56K3]
>>717
注射ではなく経口剤の服用でですが、
女性化乳房と歯槽膿漏になりました。

725 名前:病弱名無しさん [2006/10/08(日) 12:36:21 ID:DjYgRE0U]
hGH自己打ちに手を出すげきか悩んで半年…
2ちゃんロムったりググって色々読んでみたり、とにかく色々勉強して
今日満を持して初めて注文した!

…でもチキンだから、ものは試しに4IUだけ…
(サイゼンの4IU入りのやつ)

1日1IU未満のつもりだから、とりあえず1週間分ってとこかな。
気に入ったらペンタイプのやつ使ってみたい。
24IUのバイアルタイプとかは期限内に使い切れなさそうだし…

726 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 19:52:47 ID:wqNtLK+/]
このスレで男性ホルモン少ないやつは骨もやばいなんてあったから
簡易検査した。
結果ー2,5
だめぽ

727 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 23:21:39 ID:olri2JZ7]
>>725
目的が何かわからないけど一週間じゃ変化なんて感じられないよ。
24IU買って一日1IU打ってみなよ。

728 名前:725 [2006/10/09(月) 02:21:17 ID:9p+CUh5x]
>>727
アドバイスありがd。

いやー実はビビってるのは
hGH製剤よりも、バイアルの取扱いなんだよね。
自己注射自体は過去に別のモノでやったことがあるんだけど、
アンプルで使い切りだったから…

バイアルの取扱方法も、
一応ググって最低限のところは確認したつもりだけど、
実際のところどんな感じなのか実際に見てやってみないと
自分に扱えるかどうか不安で。

それに、24IUってことは1日1IUとして
24日間冷蔵庫で保存することになるんだよね?
23回もゴム栓に穴あけまくったものが使えるもんなのかどうか…

いちお、説明書がついてくることを祈ってます。



729 名前:病弱名無しさん [2006/10/09(月) 04:16:04 ID:sbmhuXMX]
中国製HGH8単位バイアル10本セット、一箱50000円で譲りたいと思います。
興味あるかたは捨てアドお願いします。

730 名前:病弱名無しさん [2006/10/09(月) 04:36:52 ID:sbmhuXMX]
当方もアンチエイジングを主体としたホルモン療法を行っています。
今はGHとテストです。
解らない方は何でも聞いてください。

731 名前:病弱名無しさん [2006/10/09(月) 19:11:02 ID:sbmhuXMX]
>>717

> 男性ホルモンの副作用ってあるのかな?

男性ホルモン製剤のしようで体内でテストステロンがDHTに変換され、体毛がふえたり、皮脂が多くなったりします。後、外部から入れてばかりだと体内での分泌が減り、睾丸が萎縮します。

732 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 01:53:01 ID:pZIx7NQo]
副作用として、肝機能障害が出やすい
痛みも自覚症状もないので採血検査を怠らないように
気づいたときは遅すぎる状態です

733 名前:病弱名無しさん [2006/10/10(火) 10:36:35 ID:2J5BzHBF]
肝機能がどうなるんだ?
ガンとか?

734 名前:病弱名無しさん [2006/10/10(火) 13:03:52 ID:JXUdZ5ih]
>>732
何による副作用でですか?注射剤のテストステロンでは先ずそのような肝臓障害にはなりませんよ。

735 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 18:47:39 ID:pZIx7NQo]
>>734
ホルモンは全てステロイド剤だよ
ステロイドを分解して体外に出すのが肝機能
だから、人によってアルコール分解と同じく適応能力に差があるから肝機能状態によって人それぞれ適応量が変わってきます
特にステロイドの弊害も出やすい

おれはそう大学病院医師団からカンファレンスで聞きましたよ

736 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 18:51:11 ID:pZIx7NQo]
>>733
黄疸、肝機能分解生成の低下、肝硬変、他色々
肝臓は痛みを実感出来ないから気づく程度に悪くなったら相当重症に陥ってる可能性があります

737 名前:病弱名無しさん [2006/10/10(火) 20:29:59 ID:k2YS0m4N]
成長期すぎてるけど2次変性ないひとが男性ホルモン治療すると身長って伸びるんですか?

738 名前:病弱名無しさん [2006/10/10(火) 23:25:39 ID:JXUdZ5ih]
>>737
テストステロンでは身長の伸び(骨端の成長)はありません。結合組織の成長により1〜2センチくらいは伸びる事がありますがテストステロンにより骨端の早期閉鎖が起こりますから成長期には合わないですね。



739 名前:病弱名無しさん [2006/10/11(水) 23:40:00 ID:ZZdYl4eH]
どうも

740 名前:病弱名無しさん [2006/10/11(水) 23:41:20 ID:ZZdYl4eH]
>>738
どうもありがとう!
すごく詳しいですねー。勉強になりました

741 名前:病弱名無しさん [2006/10/12(木) 18:16:53 ID:kl7r2Dst]
738です。
私は競技の為にホルモン剤を使用しています。
使い方は様々ですが皆さんの役に立つ事もありますので何なりと聞いて下さい。

742 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/12(木) 18:23:13 ID:i+C5xaOi]
>>738,741

それって医者の薦めでですか?
俺はドーピングに引っかかるからスポーツはやってないか?聞き取りあったけど?


743 名前:病弱名無しさん [2006/10/12(木) 20:16:08 ID:kl7r2Dst]
>>742
国内では簡単なホルモン治療には美容医師がアドバイスしますが、ドーピングとなると殆どいません。
ドーピングは特殊で、例えば競技にもよりますが、テストステロン(男性ホルモン)の場合でも週に750mg位入れます。


聞き取りとは?

744 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 00:37:07 ID:Hn610zKg]
>>720
こんなところに俺がいるw
と思ったら>>720はわき毛が生えないのか。
俺は2週間の1回のテストステロン補充を3ヶ月程続けているけど陰毛とわき毛は増えたな。
ただ陰茎は小さいままなので子作りは無理っぽいが、人並みの人生はもう諦めたなぁ。

745 名前:病弱名無しさん [2006/10/13(金) 00:41:36 ID:BDaknDbG]
>>744
男性ホルモンでは陰○は肥大しないようです。
逆に体内でのホルモン生成ができなくなります。
陰○肥大にはHGHの末端肥大を狙うしかありません。

746 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 00:59:48 ID:Hn610zKg]
>>746
そのhGHを安全でかつ安く補充できるところを教えてもらおうか。
ごめんなさい、教えてください、お願いします。

簡単にぐぐってみたけどhGHってこれか?
ttp://www.mediage.co.jp/dermatology/hgh.html
1回の診察で3万円は一人暮らしの貧乏社会人には無理だ・・・

747 名前:病弱名無しさん [2006/10/13(金) 01:08:03 ID:BDaknDbG]
>>746
現実問題としてGHを美容外科で投与してもらうのはお金を捨てるようなものです。個人で購入して使えば一日1単位使うとして三ヵ月で六万程度です。

748 名前:病弱名無しさん [2006/10/13(金) 04:26:49 ID:WtKCi/43]
もしおなべとか体が女ならテストステロン750ミリはやめれ!
危なすぎる
体が生まれつき男な人でもそんなに打たん!




749 名前:425 [2006/10/13(金) 14:12:24 ID:HkMLipJp]
GW明けとか言いながらようやく医者にかかりました。
血液検査受けて検査入院してきたのですが、
LH-RH試験とMRIしかやりませんでした・・・。
最近入院医療費の計算の仕方が変わったようで
もっと自分から色々言って受けたほうが良かったかなと
少し後悔してます。

骨は取りあえず診てもらったほうがよさそうですね。

750 名前:病弱名無しさん [2006/10/13(金) 17:07:19 ID:BDaknDbG]
>>749
どうなさったのですか?
差し支え無ければ教えてください。

751 名前:病弱名無しさん [2006/10/14(土) 00:34:58 ID:xwH7RCDb]
>>747
それって素人が使用しても安全なものなのかい?

・安全性
・効果
・効果がでるまでの使用期間

上3つくらいの知識がもっと欲しいのだが、教えて君で申し訳ないが教えてくれ。

752 名前:病弱名無しさん [2006/10/14(土) 01:20:20 ID:UaffWo5d]
安全性については何とも言えません。事実GHについての研究は中々海外でも進んでいないというか、比較的新しい薬なので長期的な副作用が解っていません。

753 名前:病弱名無しさん [2006/10/14(土) 01:30:39 ID:UaffWo5d]
>>751
効果に関して、
使う量にもよりますが大体二週間くらいで、肌の張り、ツヤ、性欲等様々な面で若返ります。1番直ぐに解るのが腹周りの脂肪がとれてきます。
よく宣伝されてるようなサプリ等はゴミにみえます。

754 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 02:01:23 ID:jUacYNIw]


1日1I.U.でそんな効果が出ますの?
最低でも2~3I.U./日必要ですよ。

755 名前:病弱名無しさん [2006/10/14(土) 11:23:41 ID:ITKflH56]
>>754
適当なこと言うなよ
性別 年齢 体重 体型 によって使う量は違って当たり前だし
一日3IUなんて明らかに使いすぎになる人の方が多い!



756 名前:病弱名無しさん [2006/10/14(土) 13:27:29 ID:UaffWo5d]
>>754
アンチエイジングには日に1単位を朝に入れるだけでも効果あります。
確かに3単位入れればその分かわると思われますが、血糖値上昇(インシュリン感受性低下による)など様々なリスクを伴う場合があります。普通では1単位で充分です。

757 名前:病弱名無しさん [2006/10/14(土) 13:31:53 ID:UaffWo5d]
>>755
そうですね。確かに年齢的な違いはかなりあるでしょうね。50代なら朝晩1単位づつトータル2単位位必要でしょうね。因みに入れるタイミングは空腹時で尚且つ睡眠とは離した方がいいです。

758 名前:病弱名無しさん [2006/10/14(土) 19:17:56 ID:UaffWo5d]
男性ホルモン補充をしている皆さんはずっと使いっぱなしですか?
オフを入れたらしていますか?



759 名前:754 mailto:sage [2006/10/15(日) 01:05:46 ID:ApC8JDWy]
おいおい...
1日1I.U.で何の効果を期待しているのか?
人の体重25~30kgに対して、1I.U.は必要だぞ。

ジントロピンみたいな安いHGHだと、1バイアル10I.U.入っているが、水で割った後は1週間程度しか冷蔵保存も効かないしな。

760 名前:病弱名無しさん [2006/10/15(日) 01:21:59 ID:13AHI5zk]
プラセンタ注射により肝炎への感染者が増えてるみたいです。厚生省も過去にプラセンタ注射の経験のある人の献血はできなくしています。
プラセンタ注射した経験ある人は肝炎、その他の検査して下さい。

761 名前:病弱名無しさん [2006/10/15(日) 18:24:39 ID:ANL8wJlJ]
俺は2年前から始めたけど、2週間に1度の頻度でずっと補充しっぱなし。
この間、久しぶりにフリーテストステロンの数値を調べられたけど、
標準をかなり下回る結果だった。
結局、補充しても2週間後には下がってしまうみたい。
だから副作用が出ない限り、これからもお世話になるつもり。

762 名前:病弱名無しさん [2006/10/15(日) 18:25:56 ID:ANL8wJlJ]
↑は
>>758に対してのレスな。

763 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/15(日) 19:40:41 ID:ySy6FbL7]
お医者さんからコレの話聞いた人いません?
まだまだ使われてないのかな

低ゴナドトロピン性精巣機能低下症に対する
精子形成誘導薬フォリトロピンアルファ
medical.radionikkei.jp/suzuken/final/060309html/index.html

764 名前:病弱名無しさん [2006/10/15(日) 19:49:40 ID:13AHI5zk]
>>761
外から補充しっぱなしになると体内でのホメオスタシス(恒常性維持機能)が失われ生成されなくなりますので私は定期的にオフをとりHCGやクロミド等で自己生成機能を促進させてやります。

765 名前:751 [2006/10/15(日) 20:09:08 ID:TSI6yvmg]
大雑把に

男性ホルモン:
陰毛が増える
声が低くなる
筋肉が付きやすくなる
皮脂が量が増える
精子の生成機能が減少する

hGH:
陰茎が大きくなる
性欲が増える
肌がツヤツヤになる

こんな感じの解釈で宜しい?
イマイチhGHがよくわからん。

766 名前:病弱名無しさん [2006/10/15(日) 21:07:04 ID:13AHI5zk]
>>765
HGHは実際研究段階であり、まだ明るみに出ていない作用、副作用があります。ですが、安易に男性ホルモンを使いっぱなしにするよりも少量のGHをサイクルを組んで使う方が安全です。あくまでも少量です。

767 名前:病弱名無しさん [2006/10/15(日) 21:09:48 ID:13AHI5zk]
>>765
続き、
男性ホルモンもできればサイクルを設けて、自己生成機能を回復させていけば週に250mg位なら副作用は殆ど出さずに効果を体感できます。

768 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/15(日) 21:16:49 ID:QMz1BeB4]
hGH打ってるけど効果が感じられない...



769 名前:病弱名無しさん [2006/10/15(日) 21:21:52 ID:13AHI5zk]
>>768
投与している頻度、量を教えてください。

770 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/15(日) 21:44:03 ID:QMz1BeB4]
>>769
アンチエイジング目的
就寝前に一日1IU、現在4ヶ月経過ですです
39歳、酒も煙草もやりません

771 名前:病弱名無しさん [2006/10/15(日) 23:14:16 ID:13AHI5zk]
>>770
先ず、体内でのGHの自己生成は主に夜就寝後ですのでその時点で外部からいれたGHで血中濃度が上昇していると自己生成にブレーキがかかり、結果外から入れただけ無駄になる場合があります。
基本的にはGHは朝、空腹時にいれます。後は39歳なら日に2単位で様子みてもいいかもしれません。

772 名前:病弱名無しさん [2006/10/15(日) 23:16:01 ID:13AHI5zk]
>>770
続き、
日に2単位入れる場合は朝と夕方に分けます。
効果が現れたら1単位に戻して様子みるのも良いと思います。

773 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/16(月) 00:09:41 ID:zAa+3HRp]
>768様

私も打っています。
759にも書いてありますけど、1日に1単位での効果は期待出来ませんね‥

私は朝起きてすぐに2単位、夜の筋トレ前に2単位入れてます。
筋トレしない日は朝だけです。

774 名前:病弱名無しさん [2006/10/16(月) 00:43:08 ID:w/yW3F2J]
ステのサイクルみたいにオフをいれるなら数単位入れても大丈夫ですがノンストだと4単位入れてたらコスト以上に副作用がこわいと思います。トレーニングしていてそれだけ使われていればあれてすが、何もしていない人間がと考えると・・・

775 名前:773 mailto:sage [2006/10/16(月) 03:45:54 ID:zAa+3HRp]
>774様

HGHはステOFF時だけです。
同時にインシュリンンも使っています。

ステONの時、HGHは入れていません。
代わりにIGF-1を入れています。

776 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/16(月) 18:25:32 ID:NUm9n0/t]
>>771-772
レスどうも。
試してみます。

777 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/16(月) 19:39:07 ID:w/yW3F2J]
>>775
ステをオフの時にGHとインシュリンですか!
インシュリンはオフの期間は2オン位で繰り返すんですか?
ステをスタートさせてからはインシュリン辞めて体感どうですか?IGがインシュリンのような作用もあると聞きましたがそうですか?

778 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/16(月) 21:48:11 ID:jc/qrXob]
失礼します。
汎下垂体機能低下症スレがこの板に出来ました。
携帯なんで誘導できませんが、良かったら来て下さい。
内分泌196さん、JKです〜。お久しぶりです〜。
当該スレは私の立てたスレでは無いですが、私も 2として参加してます。
他の当該疾病の方もお待ちしています。



779 名前:773 mailto:sage [2006/10/17(火) 01:10:53 ID:SrpU85Xu]
>777様

インシュリンは筋トレ後に10単位入れてます。
トレ自体が1日置きなので、1ON 1OFFです。

ステをスタートさせる時は、ステをローディングして入れますので、インシュリンの体感は忘れてしまいます。

IGF-1でインシュリンの作用は期待していません。入れる時間も起床時です。

780 名前:病弱名無しさん [2006/10/17(火) 01:44:52 ID:IrVF4wFR]
>>779
説明ありがとうございます!ステはどれくらい投与するんですか?参考までに教えてください。
ボディビルですか!凄そうですね!腕周り50aとかあるんでしょうか?
何度もすいません。

781 名前:773 mailto:sage [2006/10/17(火) 04:43:03 ID:SrpU85Xu]
増量時
テストステロン(エナンテイト) 500/週
ナンドロロン(デカノエイト) 1000/週

初期のローディングはエナンテイトを2倍量、デカノエイトは3倍量を一気に入れます。
気分でマステロンを入れたりします。
ときどきボルデノン系を使います。


減量時
T3とクレンブテロールを使ってますが、ステの使用内容は秘密です。


ステOFF時
クロミッドを2週間位、その後は八味地黄丸。
HGHにも回復作用があるので...


>ボディビル
ただの「筋トレ」ですので、
コンテストに出るつもりはございません。

782 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/17(火) 17:28:35 ID:5Xcfb0O2]
>>781
なんか、もの凄い肉体を想像してしまい、萌えなんですが・・・

783 名前:病弱名無しさん [2006/10/17(火) 18:35:28 ID:IrVF4wFR]
>>781
情報ありがとうございました。
ナンドロロンを一時的とはいえ、3000_なんて!!
それにしてもお金かかりますね!
差し支え無ければ教えてください。体重、腕や脚、胸囲のサイズお願いします!是非お願いします!

784 名前:病弱名無しさん [2006/10/17(火) 21:55:16 ID:RL/zID35]
hGH使ってて低血糖起こした人っています?

785 名前:773 mailto:sage [2006/10/18(水) 01:11:03 ID:DqRklzoJ]
ナンドロロンは4倍量入れたいのですが、身体に注射する箇所が無くなってしまい、この量です。

お金ですか...
マテリアルパウダー(ナンドロロンは下痢状...)から作ってしまえば、それ程掛かりません。
他に趣味もないですし...

サイズは自己満足ですので、お話し出来ません。


>784様
筋トレ前に4単位入れると、トレ中に低血糖の症状が出ました。

786 名前:784 [2006/10/18(水) 04:09:50 ID:4qLQsMZ4]
>>785さん
ありがとうございます。
私は女性で、まだhGH開始から一週間経たないビギナーなのですが、
2単位で今日トレ中に低血糖のような症状(立ちくらみ、嘔吐感)があったので
不安になってしまいました。

様子見ながら続けてみます。

787 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/18(水) 21:40:33 ID:NAtJCnh7]
>>763
私は医者から処方されてます。
在宅自己注射で。
調製めんどくさいです。

788 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/18(水) 22:21:37 ID:W/zUDOSy]
>>785
どうしても色々伺いたい事があります。迷惑でなければ連絡もらいたいのですが、
スレッドじゃくれくれだけになりそうですし、
アドレス載せるので是非連絡いただけませんか?
とりあえず話だけでも聞いてもらえませんか。



789 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/18(水) 22:31:21 ID:W/zUDOSy]
>>785
とりあえずアドレスかいておきます。
anju.pikari@docomo.ne.jp

790 名前:773 mailto:sage [2006/10/19(木) 02:02:32 ID:PoTcBWMV]
>789様

メールでと言うのは、無理があると思います。
掲示板上で話せない事は、直接のメールでも話せないと思います。

それに、生まれた時から引き蘢りしていますので、他人とのコミュニケーションが苦手(だから趣味が筋トレ)...

791 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/19(木) 22:17:22 ID:hb+oPI6d]
>>789
携帯アドを2ちゃんに晒すなんて自殺行為だぞ。
Hotmailとか使えよ〜。

792 名前:病弱名無しさん [2006/10/19(木) 22:40:49 ID:dmM7MuY+]
>>790
そうですかf^_^;
私もかなり引きこもりの類でして、実際有名な方々のいるジムにも行く勇気がでません。ただ体育館で誰もいない昼間にトレーニングしています。
そこでお願いしたいのですが、ステ等について教えてもらえないでしょうか!

793 名前:病弱名無しさん [2006/10/19(木) 22:47:14 ID:dmM7MuY+]
>>790
メアド晒したのもくれくれ質問では申し訳ないので、信用していただいたら簡単なバイト感覚でメールパーソナルみたいな感じで伺いたい事等ありましてm(__)mもし、暇潰しになると簡単に考えて頂けるなら連絡ください!

794 名前:病弱名無しさん [2006/10/19(木) 22:56:16 ID:dmM7MuY+]
>>790
とりあえず質問させてください!当方もステをいれてますがホメスタを諦めた場合、量を上下させたりするのを仮定してのノンストップユーズはどうですか?
因みにGH系は入れてません。

795 名前:773 mailto:sage [2006/10/20(金) 01:52:26 ID:sHGPFil+]
やるやらないはともかく、ノンストップはステ使用者なら一度は通る道でしょう。

量を上下させる理由がわかりませんが、アクセントを付けるなら「月の満ち欠け」を利用されてはいかがでしょうか?
食事量やトレ内容の上下はされていると思いますが、それにステを合わせて、めりはりを付けるのです。
また、季節によっても伸ばす時季、絞る時季が出て来ると思います。

>GH系は
自分の場合ですが、HGHは回復目的が含まれていますので、使用を外す事は考えていません。

796 名前:病弱名無しさん [2006/10/22(日) 14:47:12 ID:WMwab8Ty]
顔の彫が深くなるのは成長ホルモンと男性ホルモンどっちの影響なんですか?

797 名前:病弱名無しさん [2006/10/22(日) 15:18:36 ID:Gn1yjZbj]
>>795
ありがとうございます感謝します。
ノンストップは結構行われてるんですね。ですが私は五年以上です。もちろんオーラルはサイクルですが、実際、効果を余り体感できません。トレンやサスを大量に入れる時やアナド入れる時はゲインしますが、普通にテスト500デカ500等では体感がありません。
レセプターが減ってるんでしょうか?
こういう場合はどういう解決策ありますか?GHでレセプターを増やすべきでしょうか?

798 名前:病弱名無しさん [2006/10/22(日) 15:22:25 ID:Gn1yjZbj]
>>795
とりあえずアクセントは付けています。ですが減量は考えておらず、とにかくモンスターみたいになりたいのです、そのためには健康なんてもういらないのです。
くれくれですいません、
暇潰しになれば、いつでもメールパーソナルしてください。メール待ってます。条件等も聞かせていただきます。



799 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 01:32:59 ID:D8vjY34m]
>>796

遺伝子および性腺ホルモン

800 名前:773 mailto:sage [2006/10/23(月) 02:48:38 ID:67WX2UWc]
あの...
一度しばらくステを止めて、頭を冷す事をお勧めします。
もぅ、お気付きかと思われますが、その状態ではレセプターが...

トレも半年位は中止して、身体を休ませてあげて下さい。
死なれても困ります。

801 名前:病弱名無しさん [2006/10/23(月) 02:59:04 ID:ZOn4RV7Q]
>>800
そうですか。定期検診ではまだ異常ないんですよ。
ですから続けていました。ただ反応が悪いのと、シコリで注射部位が・・すくないです。
レセプターを回復させるのに良い方法ありますか?
半年も休んだらかなり萎む上、今までのノンストップでホメスタがこわれてますんで、極少量はいれます。

802 名前:病弱名無しさん [2006/10/23(月) 03:05:00 ID:ZOn4RV7Q]
>>800
とりあえず少し休んでみます。レセプターを復活させる方法ありますか?
勉強不足ですいません。

そちら様はGHやIGをノンストップで入れてられるみたいですが、これは大丈夫ですか?

803 名前:病弱名無しさん [2006/10/25(水) 18:12:01 ID:MfI1qIwo]
JISAでジントロピン箱買いした方にお伺いしたいのですが
融解液と粉末状のhGHはいいとして、
融解用やら注射用の注射器ってついてきますか?
あの写真じゃ何が付属してるのかがわからず…


804 名前:病弱名無しさん [2006/10/26(木) 00:23:25 ID:G2Pvbrnf]
>>800
とりあえず、長年のノンストップから精線が機能しないと思うので、週に250mgだけにしてオフをとります。この間やはりHGHを少量入れた方がレセプターなど回復しやすいでしょうか?どうかアドバイスください!

805 名前:しん [2006/10/28(土) 12:07:27 ID:3FHT9Xkk]
おれ、saizenを打ってるけど、あんまし効果なし。
one clickっていうスターターキットみたいなのには注射針があったけど、中身だけ注文してみたところ注射針は入っていなかった。いま、異議申し立て中。

806 名前:425 mailto:sage [2006/10/28(土) 21:45:25 ID:bEUH+cVr]
検査入院の結果、視床下部性の性腺機能低下症と診断を受けました。
視床下部性の場合GnRH補充が望ましいわけですが、やはり現実的選択でなく、
hCG療法を取ることになりました。
hCG-hMG療法を勧められるかと思ったのですが、
通常男性には投与しないこと、保険が適用されないことを説明されました。

>>787
僕も>>763の療法はとても関心があるのですが、
保険適用で月々どのくらいになるのでしょうか?
現在かかっている病院ではプロファシーが採用されていないので
自己注射はできないのですが、どうしてもということであれば
相談してくれるとのことでした。
まだまだ臨床段階と言っていいことや、医療費が高額になることを
考えると少し悩むのですが、将来自己注射をするならば始めから
プロファシーを投与(のちゴナールエフと併用)したほうが
リスクが低いのかなとも思います。

807 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/30(月) 15:29:05 ID:ansLrZJ1]
>>804
ネタ朗相手にするな
GHとIGF交互に入れるなんぞ馬鹿らしい
ネタだ

808 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/30(月) 20:55:11 ID:uQAcgmZ7]
↑ネタなのかな?

GHは回復も兼ねるって書いてあるぞ



809 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/30(月) 22:19:02 ID:ansLrZJ1]
>>808
確かに組織回復はするがずっと入れっぱなしだと入れなくなったらグダグダになるぞ。万が一法律に規制かかるか最悪刑務所にでも入ったら免疫不全かなんかでしぬぞ

810 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:39:30 ID:13114d8f]

773の人はGHとIGFを交互に入れるって書いてるよ。入れっぱなしでは無いみたい。

811 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:23:08 ID:0z+HyoXr]
>>808
GHとIGFを繰り返してたらもしやめたらどうなるんですか?恒常性維持機能なんて機能しなくなりますよ。しかも大量のホルモン剤。それで地位と名誉が入るならともかく・・
刑務所はいったりして薬無い環境になれば免疫不全かなんかで死にますよ。

812 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:50:13 ID:0z+HyoXr]
>>810
IGFはようはGHを酵素処理したもので同じような物なんですよね?
だったら効き方に違いがあってもようは同じようだと思います。

813 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/01(水) 00:26:49 ID:WNWPrDTa]
GH用注射針の入手方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

814 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/01(水) 01:00:02 ID:vLz2iTw0]
GHを入れるのを止めても平気だよ。
筋トレ自体でもGHが出るし、加圧式でもやれば委員で内科医?

815 名前:病弱名無しさん [2006/11/01(水) 22:23:16 ID:EP8BcfYc]
>>814
筋トレで分泌される量なんて知れてますよ、私は4単位を3ヵ月いれた後オフを取ったら結構ガクッときましたよ。

816 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/02(木) 00:53:25 ID:MOxNcyR9]
>815
OFF時に筋トレしないで「ガクッと」来たのですか?

817 名前:病弱名無しさん [2006/11/02(木) 18:04:49 ID:UgGYvskR]
そもそも成人の自然なhGH分泌量ってどのくらいなんだろう。

818 名前:病弱名無しさん [2006/11/03(金) 01:07:14 ID:incy+1ve]
>>816
それじゃー馬鹿じゃないですか。トレーニングはそのままでしたが肌の張りが悪くなったり回復力が低下し、筋肉の張りがわるくなりましたね。



819 名前:病弱名無しさん [2006/11/03(金) 01:10:44 ID:incy+1ve]
>>817
僅かですよ。
加圧で乳酸バンパンにしても僅かですよ。

820 名前:病弱名無しさん [2006/11/04(土) 19:11:07 ID:M3SdUERi]
テストステロン打ちながら適度な筋トレすれば体でかくなりますかね?

821 名前:病弱名無しさん [2006/11/07(火) 13:36:48 ID:xGdgFEei]
早く答えろよ

822 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/07(火) 17:36:05 ID:P9MJY+m7]
誰か答えてやってよ。

823 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/08(水) 00:24:52 ID:M8Wfvchu]
>>820
スポーツ・ドーピングにも使われてるくらいだぞ
後は、わかるな

824 名前:病弱名無しさん [2006/11/08(水) 12:15:37 ID:C8oJWLrv]
ありがとうございます 一度試してみます

825 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 22:30:21 ID:7YV63RTo]
私(20歳♂)も性腺機能低下症の可能性があるので検査してみようと思います。
入院期間と検査費用がどれくらいか教えていただけませんか?

826 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 23:17:41 ID:i+NAan2p]
クラインフェルターなら
1.血液検査で男性ホルモンを調べる(3000円程度)
2.クラインフェルターか調べる(検査は平日のみで8000円程度)
入院する必要は無い。

男性ホルモンの補充は1回2000円ちょっと。

827 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 05:41:20 ID:pgy8mRvl]
>>825
「入院検査で半月程度ですね」と言われたら多分3週間は入院検査になると思います
入院検査だとほとんどのホルモンを調べられることになります
3年前に、¥15000/日くらいの請求が来ました
入院になると骨密度(骨塩)検査、頭部精密MRIなどいろいろな検査をさせられます

私の場合後からまた検査といわれたけないので徹底的に調べてくださいと返事したところ3週間の
入院検査でした おかげでいろいろ症状がまだ出てきていないホルモン関係の部分も判明しました

828 名前:825 mailto:sage [2006/11/10(金) 09:49:47 ID:ton38tO8]
>>826-827

ありがとうございます。
3週間の入院はキツイですね^^;
医師と相談してみます。



829 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 13:27:08 ID:egqkf3cQ]
俺は入院じゃなくて医師と相談し通院させてもらって検査しました。
これはこれで大変でしたけど・・

830 名前:825 mailto:sage [2006/11/10(金) 16:35:29 ID:ton38tO8]
>>829
私も出来れば通院がいいです。
大学生なので講義、サークル、バイトと3週間の入院はかなり厳しい。
長期休暇は地元に帰りたいですし…。

831 名前:病弱名無しさん [2006/11/10(金) 17:40:54 ID:T2bRjDeA]
>>825
症状あるんですか?
私も同じ年齢で性欲低下、虚弱のような体質、がりがりでしかも女の子に間違われる。
生れつき男性ホルモン少ない体質なんでしょうか?
二年筋トレしても余りかわりません。

832 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 18:18:25 ID:aMxIryNM]
>>831
血中のフリーテストステロン量を医者に聞きただしましょう

もしかして、中学生くらいまでは足のすね毛とか人並みで高校に行きだしてから薄くなりませんでしたか?
私の場合、第2次性徴期が来ていないので高校生になるくらいから女性化が激しいです


833 名前:病弱名無しさん [2006/11/10(金) 20:30:47 ID:Vkvx+vN6]
テストステロン打ちながらがんがん筋トレしなさい

834 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 21:00:05 ID:WGa9dU88]
3週間も検査して症状は良くなったのだろうか。
それとも結局テストステロンの補充だけで終わっちまうのか?

835 名前:825 mailto:sage [2006/11/10(金) 22:12:43 ID:ton38tO8]
>>831
二次性徴がまったくありません。
死ぬまでに一度は射精というものをしてみたいです^^
体格も女みたいです。

836 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 22:48:18 ID:WGa9dU88]
>>835
射精なんてテストステロン補充すればすぐにできる。
血液検査でテストステロンの量を調べてもらって、翌週にテストステロンの量が少なければ補充して貰えばいいだけだし。

ただし皮脂が増える、声が低くなる等の現象も同時に起こるから覚悟はしとけよ。
陰毛は増大するが髭は生えないんだよなぁ・・・

837 名前:825 mailto:sage [2006/11/10(金) 23:12:48 ID:ton38tO8]
>>836
ありがとうございます。
声変わりしていないのでむしろ低くなってほしいです。

陰茎も幼児みたいですが、ホルモン治療で大きくなりますか?

838 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 10:34:54 ID:xnarbW9g]
>>832
私の場合はすねはあるんですが、髭が殆どありません。うっすらとあごだけこい産毛みたいにはえます。



839 名前:病弱名無しさん [2006/11/11(土) 12:36:48 ID:xge50bFc]
どこの病院でテストステロンやってもらえるのですか?

840 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 14:17:28 ID:PRq4w/PD]
>>837
陰茎は人それぞれなので大きくなると断言はできない。
自分の場合、補充前勃起時8cm、今は勃起時11cmにまで大きくなった(それでも人並み以下だが)

>>839
内分泌内科or泌尿器科
医者によるかもしれないが血液検査でテストステロンの値が低いことがわかれば補充してもらえると思うよ。

841 名前:病弱名無しさん [2006/11/11(土) 21:52:53 ID:xnarbW9g]
今日病院に行って「男性ホルモンの値を知りたいので測れますか?」と医師に質問すると、
「病気でもないしそんな事はできません。」と遇われました。どうなってるんでしょうか?初診料と時間返してって感じでした。

842 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 22:05:58 ID:NzyLpvcs]
過去ログ読め。
二次性徴がこないがポイント

843 名前:病弱名無しさん [2006/11/11(土) 23:51:03 ID:xnarbW9g]
>>842
> 二次性徴がこないがポイント

一応二次成長はしてるんですがかなり軟弱で、とにかく女みたいでヒョロヒョロで、例えば力でも女子に負ける場合があります。

844 名前:病弱名無しさん [2006/11/13(月) 12:07:44 ID:xM+lKLmS]
輸入代行でテストビロンデポ 1ml 1amp を購入したのですが、注射器と注射針がありません。どうすれば購入できますか?あと何日に1回使えばいいんでしょうか?

845 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/14(火) 03:57:03 ID:3RxExZOj]
もう少し勉強したほうがいいと思う。
そうしないと、取り返しがつかないことになるよ。


846 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/14(火) 04:13:34 ID:wsDeyqVR]
>>844

平均男性(下垂体機能減少症)で 1ヶ月/1アンプル
俺は、生まれつき無いらしくてはじめからそれだけ打つとショックは激しいからと1ヶ月/半アンプル

なぜ取り返しが付かないかというと、テストステロンを体外から打つと
【 下垂体&精巣(男性ホルモン:テストステロン造成)機能が働かなくなって、精子造成機能もなくなるから 】
だから、まっとうな病院に行ってるなら医者からのカンファレンスとか打つ前に受けるはず

847 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/14(火) 18:12:33 ID:zbAGfR7w]
二次性徴が来ないとホルモン療法をしてもらえるのか。
23歳で髭が生えないというだけでは打ってもらえないですかね?

848 名前:病弱名無しさん [2006/11/14(火) 19:09:47 ID:geqhPLhm]
>>846
前に夕方のニュースで男性の更年期障害の治療で二週間に250mgを使ってたよ。アメリカでのアンチエイジングの実験になるドキュメンタリー映画があるけどそこでは週に100mg
健全な男性に対してだ。
いい加減な事かくなよ。
半アンプルで何を目的にするんだ?



849 名前:病弱名無しさん [2006/11/15(水) 00:57:53 ID:6FPEHtza]
>>846
ありがとうございます。
注射器等はどうすればいいんでしょうか?

850 名前:845 mailto:sage [2006/11/15(水) 03:41:20 ID:2lGGG0Oh]
>848
横レス

いい加減なこと書くなだと?
テレビで更年期障害に対して、その人には週125mg
アンチエイジングの実験のドキュメンタリー映画で週100mg

ふざけんな、両方ともテレビなんかのソース基にして、
どっちがいい加減だよ。

>849
だから、もう少し勉強してから。さすればポンプや針の手に入れ方もわかるし、
自分にとっての補充する適正量もわかるよ。
一番手っ取り早いのは、産婦人科行って調べてもらうことだ。

851 名前:病弱名無しさん [2006/11/15(水) 09:46:50 ID:s6Loxhm4]
>>846
>>848

自分も最初読んだとき、確かに
「へ?半アンプル?」と違和感を感じたんだけど
これってアンプルじゃなくてバイアルのことだよね?

いずれにせよアンプルもバイアルも、モノによって入ってる量違うし
>>848 と同様違和感を覚えたのは事実だが
>>848 のような決め付け方はどうか、と思うね。

>>850 ごもっとも。TVソースに偉そうにいわれてもね。
で、あなたが使ってるアンプル(バイアルだと思うんだけど…)は
どのぐらいの量なのか教えていただけると嬉しいのですが。


852 名前:病弱名無しさん [2006/11/15(水) 11:53:19 ID:rNCcVEaI]
>>850
だからいい加減な事かくなよ
アンチエイジングで週に100日本人相手の治療でさえ二週間に250。
海外のサイトみて勉強しろよ
解りやすいように、テレビや映画を出してやったんだよ。

853 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/15(水) 23:54:49 ID:iLUfmPY4]
人によって副作用の出方が異なるから医者に相談しろ。
いやなら子供ができなくなっても前立腺癌になっても自己責任で。
基本的には医者との相談無しにやるな。

854 名前:病弱名無しさん [2006/11/17(金) 23:19:56 ID:1lAOGkrx]
HGH21Programという成長ホルモンサプリメント(なのかな?)のモニターになって成長ホルモンの量をBefore Afterで検査しました。
そしたらなんと3ヶ月で5倍になりました。 +お金ももらってサプリメントも4箱無料でもらいました。
モニター募集があるとき試してみてはいかがでしょうか?

855 名前:病弱名無しさん [2006/11/18(土) 19:09:59 ID:I45VfHpL]
成長ホルモンが買える携帯からでも見れるサイト教えて下さいm(_ _)m

856 名前:病弱名無しさん [2006/11/18(土) 21:13:38 ID:pqZxO6LE]
>>854
業者乙〜

857 名前:病弱名無しさん [2006/11/18(土) 21:29:50 ID:CVKnZR5e]
現在24歳で身長157の女です。

性同一性障害を抱えている為、将来的に完全に性転換手術(女→男)をする予定です。身長の事でかなり悩んでいます。

少しでも身長が伸びる可能性があれば成長ホルモンを使ってみたいのですが…アドバイスの方をお願いします。
ちなみに、現在ホルモン治療などは何もしてません。

858 名前:病弱名無しさん [2006/11/18(土) 21:55:15 ID:HSu0t2uy]
>>857
まずは精神病院に逝け



859 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 21:57:28 ID:qeVcEKyg]
>>843
脇毛ちんげすね毛生えてるか。ちんちん大きくなったか。精通はあるか。
あるなら筋トレから始めろ。
>>857
あなたが骨端線が閉じていない状態ならばホルモン注射で
伸びます。又、低身長の疾病を抱えている人のみ医者の診察を
受けれます。
>>23より



860 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 21:57:37 ID:19yNqNj4]
>>857
・・・ちんこは誰から貰うの?

861 名前:病弱名無しさん [2006/11/18(土) 22:14:16 ID:CVKnZR5e]
>>859
ありがとうございます。希望が少し出てきました。
ちなみに、何科に行けばいいでしょうか?



>>860
ペニスは最終的には自分の腕の肉を使って、中に特殊なインプラントを入れて作るらしいです。

862 名前:病弱名無しさん [2006/11/18(土) 22:30:37 ID:HSu0t2uy]
>>861
話は中田氏してからだ

863 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 23:11:50 ID:qeVcEKyg]
整形外科らしい。
けど公費補助を受けられるのは男性で156センチなんてのも見つけたから
157あるなら男性でも公費補助を受けられない身長なわけで。

早く医者に行って不安や希望をぶちまけるのが吉じゃね。


864 名前:病弱名無しさん mailto:age [2006/11/19(日) 00:56:46 ID:js4zU4ZI]
加圧トレで成長ホルモンが大量に分泌されるらしい
成長ホルモン注射で高い金払う必要ないんじゃね?
「加圧トレ」でググって見るといいよ
同じ2ちゃんスレで「加圧トレで引きこもり脱出するスレ」が上位に来てるから
ついでに見てみるといいよちょっと笑えるからw

865 名前:病弱名無しさん [2006/11/19(日) 11:44:28 ID:jtO4rR5K]
骨端線が閉じてないか、調べてみたいと思います。
ちなみに調べた人いますか?

どんな骨をするんでしょう?やっぱりレントゲンとか取るのかな?

866 名前:病弱名無しさん [2006/11/19(日) 12:07:46 ID:v9Bq8E4F]
女は男に比べて二次性徴が早く始まり体が18歳位で完成されるから成人して成長ホルモン投与してもまず無理。


867 名前:病弱名無しさん [2006/11/19(日) 18:25:14 ID:TZAsslYH]
>>864
そんなもんごときでGHが大量分泌するかよ
あほか

868 名前:病弱名無しさん [2006/11/19(日) 19:09:20 ID:M+uVhOE9]
>>864
確かに加圧式は成長ホルモンの分泌が促進される
でもここでみんなが言ってる外部からの補充には遠く及ばない量

>>867
別に間違ったこと言ってるわけじゃないんだから
そんな言い方しなくても



869 名前:病弱名無しさん mailto:age [2006/11/19(日) 19:13:11 ID:js4zU4ZI]
>>867
チビが黙れ!

870 名前:このスレッドの450 mailto:sage [2006/11/20(月) 03:47:02 ID:SYZS655l]
コンプレックスあるからそういう発言多くなるんだよ
・身長伸ばしたい
・もっと身体を男らしく、女らしくしたい

まず、心療内科(精神科)と内科(内分泌科)に同時に通うことを薦める
内科(内分泌科)担当医が話しをよく理解してくれる人なら心療内科(精神科)には通わなくてよくなるけどね
担当医の質によってこういう分野の問題は軽くなったり重くなったりする
特に頭の難い医者は駄目、病院変えるしかないよ

871 名前:病弱名無しさん [2006/11/21(火) 09:55:00 ID:PqSZOMYo]
スプレータイプでは効果ないんですか?
個人輸入のサイト見ましたが、どの商品を買えば良いか全く分からないので教えて下さい

872 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/21(火) 19:05:48 ID:WiHWRCS3]
低身長で小2から成長ホルモンを毎日足と尻に打ってて、
高校から男性ホルモンに切り替えた人です。
(通院は小児科)

2次性徴=男性ホルモン注射?っぽくて意図的に限界まで成長ホルモン打ち続けてたらしい。
高1でやっと毛類が生えてきた。
男性ホルモン打つまでオナっても精子は出ず。
その年148cmから卒業までに20cmほど身長がのびましたね。
高3の時、レントゲンとってもうこれ以上は無理ですねって言われたけど・・・。
(小2から月1採血・2ヶ月1回レントゲンされてた、5年に一回ぐらい1週間入院も)

ちなみにレントゲンは手ね。

20歳までは特定疾患ですべてが0円だったはず、20歳こえたら自己負担だよな。
18の時初めて精子検査して、子供が出来にくいけど出来なくはないと診断された・・・。
(ここで泌尿器科)

今は仕事が忙しくて男性ホルモンうちにいってないけど、本当は
週1回通院して打たないといけない・・・。
(今はたしか内分泌科、3年ぐらいいってないけど・・・)
結婚するとかいう予定が出来たら打ちに行こうかと思ってるけど
こんなのん気にしてたらあかんよな・・・。

今でも童顔の腋毛なし、髭は人よりは相当遅いが生えない事もない程度
ペニスは子供orz
何でこんな体にって思うけど、仕方ないとしか言えない・・・。

873 名前:病弱名無しさん [2006/11/21(火) 21:36:14 ID:5gETQw2i]
【医療】 "身長が低いのは、身体障害か?" 3cm伸ばすのに1200万円かける価値めぐり、論争…米
★背が低いのは身体障害か 3センチ1200万円の価値めぐり論争

・身長が低いことは身体障害か。成長促進ホルモン治療が医療保険の対象になるか
 どうかをめぐってこんな論議が米国で活発化している。

 スペンサー・デービーズさん(10)は身長122・5センチ。成績は全科目Aで、
 ウィスコンシン州ではトップ級の少年レスリング選手だ。しかし、5年生としては
 際立って背が低い。

 6歳半のときからウィスコンシン医大のデービッド・アレン医師のもとで成長ホルモンを
 投与する治療を続けている。治療費は年間2万ドル(約230万円)。
 ところが保険会社に請求したところ拒否された。「身長が著しく低い」場合を除き、
 成長ホルモン治療は認められていなかったからだ。

 2003年に米食品医薬品局(FDA)はイーライ・リリー社の成長ホルモン剤
 「ヒューマトロープ」の販売を認可した。対象は成人になったときに男性は158センチ
 以下、女性は148センチ以下にしかならないと予測される人に限られている。

 しかし、ミシガン大の小児内分泌科のジョイス・リー医師は「突発性短身症(ISS)に
 該当するものは全米に40万人いる。その10分の1が治療を受けたとして費用は
 40億ドル。1人当たり10万ドル(1180万円)になる。わずか1インチ(2・5センチ)
 前後、身長を伸ばすだけでこれだけの費用をかけてよいかどうかは論議の余地が
 ある」という。
 スペンサーさんの母親ローリーさんは「背が低い男性のハンディは社会に出ると
 女性よりいっそう大きくなる」とし、治療を続ける考えだ。(ワシントン リタ・ルービン
 www.iza.ne.jp/news/newsarticle/life/health/28519/


874 名前:病弱名無しさん [2006/11/21(火) 21:43:45 ID:nmXr5aTv]
千葉市に良い病院が あるってさ。

875 名前:病弱名無しさん [2006/11/22(水) 07:10:36 ID:yAx12nOP]
ジントロピンを注文してみました ジントロピンを使用してる方いましたら使い方教えて下さいm(..)m
初めて注文したのでどう使用したらいいか分かりません


876 名前:病弱名無しさん [2006/11/22(水) 09:22:15 ID:XOWUz06M]
>>875
注文「してみました」じゃねえだろ
使い方もわかんないのに注文すんなよ…

言っとくけど、ホルモンってサプリとは違うぞ。
使い方を間違えたり、人によっては使ったら危険だからな。
そういうリスクも知らないで(調べもしないで)
軽い気持ちで使った人間に事故とか起こされると大迷惑だから
本当にやめてほしいんだけど。



877 名前:876 mailto:sage [2006/11/22(水) 09:28:21 ID:XOWUz06M]
とか言いつつ
結局誘導してあげる俺って親切だよな…絶対

必要最小限はここで足りるはず
www.gensci-china.com/gensci/center-guide0006.html
丁寧に「バイアルの口をアルコールで拭いて…」やら
「生理食塩水を勢いよく注入するとタンパク質が壊れるのでそっと瓶の淵に沿うように」とか
えらい細かい部分まで書いてあるから
このとおりにやれば、少なくとも打ち方は問題ないはず
(リスクについてまでは知らない 自己責任でやれ)

英文だけど、頼むから読めないとか言うなよ。

878 名前:病弱名無しさん [2006/11/22(水) 09:49:06 ID:bKpLzgiH]
にきびができないか?



879 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/22(水) 15:47:47 ID:LKGJ4jS2]
ここにはホルモンをサプリ感覚というか、肉体改造で使いたいヤツと、
ホルモン異常で補充療法したいヤツが混在しているからたまに話が噛み合わなくね?
最初は高身長を目指すスレだったみたいだし。
次から分けたらどうかな

880 名前:病弱名無しさん [2006/11/22(水) 20:43:14 ID:Y3LF/CKX]
どこの病院でも男性にはテストステロン打ってくれないんだね。

881 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/22(水) 21:59:12 ID:E7Ja7z7e]
>>880
んなわけねーだろ。
テストステロンが基準以下なら補充してくれる。

882 名前:病弱名無しさん [2006/11/23(木) 01:15:39 ID:vvCgUBVJ]
テストステロンの塗り薬て効果あるんですかね?

883 名前:このスレッドの450 mailto:sage [2006/11/23(木) 01:39:39 ID:NSL7Yr0X]
>>882
あるよ
医者から、筋肉注射にするかパルス注射さしたままにするか、パッチ(サロンパスみたいなシール)を張り続けるか
好きなの選べと言われた 俺は途中経過も知りたかったからナースが打ってくれる筋肉注射を選択した

884 名前:病弱名無しさん [2006/11/23(木) 06:05:25 ID:1VsYfMW4]
>>877さんありがとうございます
せっかく教えて頂いたんですが英文なので読めなかったです


885 名前:病弱名無しさん [2006/11/23(木) 12:22:39 ID:oI9+GO83]
GHを入れたら頭がボーットするみたいな、身体がほのかに怠くなる感じがしますが皆さんはどうですか?
朝2夕2です。

886 名前:病弱名無しさん [2006/11/24(金) 09:20:38 ID:dNyslSxy]
成長ホルモンは冷凍保存ですよね?開封してしまってからは冷蔵庫で八度の温度で大丈夫ですか?

887 名前:病弱名無しさん [2006/11/24(金) 11:35:19 ID:3rYH4oGa]
↑だれかコイツに教えてやれよ(笑)

888 名前:病弱名無しさん [2006/11/24(金) 11:38:48 ID:BY1a5ruk]
>>884
>>877のコメントの意味を全く理解してないなこいつ。



889 名前:病弱名無しさん [2006/11/24(金) 14:31:33 ID:3rYH4oGa]
>>888
こいつは加圧でGH大量分泌の妄想野郎だよ

890 名前:病弱名無しさん [2006/11/25(土) 03:20:47 ID:DJZCZYli]
成長ホルモンは寝る前に打ちますか? それとも朝打つんですか?

891 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 04:42:10 ID:Q5vNCVxf]
>>103
それ怖いですね。美容とか若返りで打っててもありえるんじゃやっぱり嫌ですね
打ちたいけど、やっぱり白血病になる危険性があるならちょっと怖いです

892 名前:病弱名無しさん [2006/11/25(土) 23:35:42 ID:7W5mqB+K]
>>886
>>890
過去ログに散々ガイシュツ

ここんとこ出没してる教えてチャン
同一人物っぽいなー
自分で調べることも出来ない人間は自己注射とかすんなよ

893 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 00:13:45 ID:sLwt25YE]
まじ、無知で自己注したら本当に問題になる。
調べる骨端線の場所や状態、成長ホルモンが体の何処で変換されて、
どういうふうに効くのかも知らずになんて怖い。
開封後の期限も知らないなんて…。
そういう奴が本当に必要としてる人の首を絞めていく現状に、危機感も無いんだろうな。


894 名前:病弱名無しさん [2006/11/26(日) 05:39:31 ID:LpqxRmNI]
>>886
親切に教えてあげるつもりはないけど、
一応一言だけ

         冷凍したらアウトだよ

895 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/26(日) 13:42:07 ID:wQe/zot5]
二次性徴こなくて治療受けてるけどオナニーってしていいのでしょうか?
もちろん今まで射精したことありません。いく時は透明な汁がチョロってでるだけです・・
これって体に悪いのかな?射精が出来るようになってからオナニーをしたほうがいいのかな・・
男性ホルモン打ち始めてから毎日むらむらして我慢できません
治療受ける前はオナニーなんて月3回くらいしかやらなかったし・・


896 名前:病弱名無しさん [2006/11/26(日) 19:14:10 ID:L8H/1nY2]
ヒゲをのばして女性っぽい体型を直したいんですけど、少しでも効果のあるサプリメントって何でしょうか?ホルモンは怖いんで、お店とかで売っているもので何を摂取したら良い?

897 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 10:53:58 ID:8OPDoF8m]
>>895
ムラムラしてるのは治療が効いている証拠では?
やって害があるわけでもないでしょ。

>>896
ミクロゲンパスタはどうでしょう。
あまり効かないって聞くけど。

898 名前:896 [2006/11/27(月) 12:19:06 ID:KchhaJVw]
>>897
どういうところにあります?



899 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/27(月) 17:52:10 ID:8OPDoF8m]
>>898
普通に薬局に置いてあるし、ネットでも買えますよ。
ミクロゲンパスタはヒゲに関してね。
女性っぽい体型を直すのはまた別の問題だね。

900 名前:898 [2006/11/27(月) 21:00:47 ID:KchhaJVw]
>>899
ありがとうです。
女性っぽい体を直すにはやはりホルモンなのですかね?度々すんませんが。

901 名前:病弱名無しさん [2006/11/28(火) 00:59:37 ID:d8NO2a0s]
>>900
ミクロゲンパスタについて「どういうところに〜」って訊いてるときも思ったけど、
アンタもうちょっと自力で調べようって努力しなさいよ。

902 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 12:57:59 ID:sKidikhw]
>>895
たぶんその汁って前立腺液なんじゃないかな
問題ないと思うよ

903 名前:病弱名無しさん [2006/11/29(水) 05:08:02 ID:HzOdxicK]
>>874
千葉の何て言う病院ですか?

904 名前:病弱名無しさん [2006/11/30(木) 19:03:29 ID:QJPleR2H]
アンプルとは何のことですか?

905 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 19:35:34 ID:biCwHE3B]
わざとだろ。もうしらね。


906 名前:病弱名無しさん [2006/11/30(木) 21:57:28 ID:+owJB51g]
>>903>>874です。千葉市稲毛区にありますよ。

907 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 22:19:06 ID:DhsuQ6Jr]
二次成長こなくて陰茎幼児だから修学旅行はきつかったな・・・

908 名前:病弱名無しさん [2006/12/01(金) 10:54:22 ID:WvclfW+4]
ジントロピンお使いの方教えて下さい
粉の瓶に液体を混ぜて冷蔵庫で保存ですか?



909 名前:病弱名無しさん [2006/12/01(金) 14:28:40 ID:V7AcoNVf]
>>908
オマエ本当にしつこい、それに怖い
頼むからバイアルの消毒とか融解の仕方とか
保管方法 使用期限
何も知らないやつが使うなって

タンパク質だからね
ヘンな扱いして変質させたもの使ったら
アナフィラキシーショックで死ぬよ マジで


910 名前:病弱名無しさん [2006/12/01(金) 19:43:05 ID:V7AcoNVf]
saizen からジンに変えてみた。
安いのは大助かりなんだけど、さすが中国製というか…使いづらいなー

まずバイアルのラベルが邪魔。
中身が見えないから剥がしてるけど、シールが粗悪品だからかきれいにはがれない。
融解前に冷たい水を流してその中で剥がしてるけど、なかなか取れない。

あと、生理食塩水のアンプルが割りにくっ
絶対キレイに割れない。いままで5本あけて、一本もキレイに割れなかった。

saizenより圧倒的に安いから使ってるけど、
もーちょっと何とかならんもんか、と思う。


911 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 07:43:00 ID:AEQauGTP]
アンプルカッターを使いなさい。
若しくは百均で鑢を買うとか。

912 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 09:04:54 ID:UkF6ee0a]
>>906
病院名も少し教えてくれ。
稲毛だと山○病院くらいしか大きな病院は思いつかないが。

>>907
ナカーマ
高校のときは風邪のふりをして初日以外風呂に入らなかったな・・・

913 名前:病弱名無しさん [2006/12/02(土) 22:22:58 ID:Z8RDSA3n]
男性ホルモンを使用したらムラムラするんですか?

914 名前:病弱名無しさん [2006/12/02(土) 22:56:47 ID:+sW88JI+]
>>912 >>906です。診療所なのですが、いいですか?

915 名前:病弱名無しさん [2006/12/03(日) 13:33:23 ID:zqAQ9C6y]
>>910
シールは剥がす必要ありませんし、アンプルはガラスヤスリでにさんかい擦れば解決できます。

916 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 15:48:15 ID:zqAQ9C6y]
みんなGHはアンチエイジング目的なんだよね?
大体日に2単位くらいかな?
休薬期間はいれてますか?使いっぱなすと甲状腺とかのホメオスタシスやられそうで。

917 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 04:15:32 ID:QvrkUdKU]
>910
あれ、ジントロピン100IUの箱に「丸いアンプルカッター」入っていなかったかな?

918 名前:910 [2006/12/04(月) 17:53:56 ID:pH1UwGDh]
>>911
ありがd。以前他の薬ではアンプルカッター要らなかったから
それが念頭にあって ちきしょう… って思ってた。
これを期に購入します。

>>915
ヤスリは使ったことないー。不器用だから割りそう…
シールは剥がす必要はないのですが、剥がした方が便利なんです。
1バイアルを5回ぐらいに分けて使ってるので残量を見つつシリンジに取らないと…
(今一体型じゃない注射器を使ってるんで、
針を取り付けた部分にどうしても空気が混じって
シリンジの目盛りがあまりアテにならない)

>>917
っていうか げっ!
あれがアンプルカッターだったんですか!?
知らなかったorz <捨ててた
次回一箱買ったときチェックします!ありがとう!





919 名前:病弱名無しさん [2006/12/04(月) 20:33:06 ID:GDdexliD]
今週テストステロン初挑戦します ガンガン筋トレします

920 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 18:09:19 ID:9CKyTdBx]
輸入代行で注射器を購入した方は薬監証明を取得したんでしょうか?
税関でひっかかる場合があるらしいので注文しかねてます。

921 名前:病弱名無しさん [2006/12/06(水) 02:39:27 ID:b2/DeqvB]
>>920
注射器ありますよ。
ステアドお願いできますか。

922 名前:病弱名無しさん [2006/12/06(水) 22:54:27 ID:b2/DeqvB]
>>920
注射器あります、捨てアドかいてくれたら連絡します。

923 名前:病弱名無しさん [2006/12/09(土) 17:10:13 ID:i8LgZ8zY]
使用開始後そろそろ2ヶ月
休薬期間入れなきゃァ〜と思いながら
あまりに効果が劇的で休むのがこわい

924 名前:病弱名無しさん [2006/12/09(土) 22:58:24 ID:FnujztBP]
>>923
成ホル注射ですか?
効果が劇的との事ですが、具体的にどんな変化がありましたか?
また、1日何単位いれてますか?
アンチエイジング目的で始めようと思ってるので参考にさせて下さい。

925 名前:923 [2006/12/09(土) 23:59:32 ID:i8LgZ8zY]
>>924
hGHです。一日2〜4単位入れてます。
かれこれ1年ちょっとジムにマジメに通ってるんですが、
トレーニングメニューは以前と同じなのにhGH入れだしてから
急激に脂肪がおちて筋肉がついてきました。
ジムに通いだしたばかりならともかく、
もう1年マジメに通ってて今になって急激な変化が出たのは
どう考えてもhGHのおかげだと思います。

もちろんトレーニングをやって地道に成果は出ていたのですが、
ここへきて劇的におなか周りの筋肉がついて、脂肪が薄くなってきました。
周りからも言われるぐらい顕著です。
びっくり。

926 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/10(日) 00:14:09 ID:EZ2Wmdbn]
ヒゲや全体的に毛が薄いんだけど(頭は普通)
男性ホルモン打ったら改善されるかな?

927 名前:924 [2006/12/10(日) 10:47:04 ID:OHlrZDmA]
>>923
お返事ありがとうございます!
トレーニングの併用でそんなにはっきりと変化が現れるのですね。
見た目はもちろん、体重や体脂肪率にも数字であらわれていますか?

顔の変化はどうでしょう?(シミ・シワ・たるみ等)

こちらは38歳女なのですが、
とりあえず1日2単位から始めようと思っているのですが少ないのでしょうか?
(それ以上いれるのはちょっとコワイかな〜と・・・)
923さんは男性ですか?
よろしければ年齢も教えていただけるとありがたいですm(__)m

928 名前:病弱名無しさん [2006/12/10(日) 11:03:35 ID:sWCCkNwy]
>>927
女性の方は年齢的にも子宮筋腫、乳癌、シコリなど無いか確かめてから使用した方が良いですよ。筋腫等はGHにより飛躍的に成長しますから。



929 名前:923 [2006/12/10(日) 12:13:52 ID:uf9NcVDW]
>>927さん
当方女性です、30歳の誕生日からhGHの使用を開始しました。
体脂肪・LBM(除脂肪体重)ともに数値に目に見えて変化あり、です。
但し体重は増えました。筋肉量が増加してるためです。
脂肪が減ってるので、気にしていませんが…

2ヶ月で
体重→1kg増
脂肪→1.5kg減
LBM→1.9kg増

理屈で行くと体重は0.4kg増のはずでは…って感じですが、
これはジムの体組成計ではかっただけなので、誤差の範囲内でしょう。

顔の変化は正直あんまり感じないです。
もともとしみ・しわはさほど気にしたことがないせいで、
気づいていないだけかもしれませんが。

ただ、髪が伸びるのが劇的に早くなりました(苦笑

930 名前:病弱名無しさん [2006/12/10(日) 14:01:32 ID:sWCCkNwy]
>>923
オフに入った途端鬱っ気でたり、肌が水弾かなくなるけど一ヶ月くらいで元にはもどりますよ。

931 名前:病弱名無しさん [2006/12/10(日) 19:40:49 ID:4KCWvO8e]
>>928
アドバイスありがとうございます!
注射始めるつもりで先日人間ドッグ受けてきました(^^)v
(オプションで癌の腫瘍マーカーとIGF1値も調べました)

>>929
色々と詳しくありがとうございます。
素敵な身体に変化しつつあるんですね〜 羨ましい!
1日2〜4単位注射されてるとの事ですが、その日によって量を変えてるんですか?
それはどのような基準で決められているのでしょうか?
また、注射は1日のうちでいつされてますか?
質問ばかりでスミマセンm(__)m

932 名前:923 [2006/12/10(日) 20:42:04 ID:LRWthCt+]
>>930さん
ありがとうございますー!
ホメオスタシスがバカになっちゃうのも怖いので、
年末まで使ってから、1〜2ヶ月休んで様子みてみます。

>>931さん
基本は1日1回2単位入れてるんですが、
キツめのトレーニングをした翌日などは、午後にもう一回2単位入れたりしてます。
明確な基準を定めてるわけじゃないです(本当は決めた方がいいんでしょうが…)

注射のタイミングについては、
夜入れちゃうと睡眠中に自然に分泌される分が抑制されちゃうらしいので
朝起きてすぐ、2回に分けるときは朝+午後はやめの時間に入れてます。

ちなみに関係ないですが
経験上、hGHの場合注射液の量が少ないので
シリンジと針が一体型の注射器を使った方が
注射器に残っちゃってムダになる分が少ないですよ。

933 名前:924 [2006/12/11(月) 00:12:08 ID:sVIcDZwL]
>>932
何度も本当に詳しくありがとうございます!!

>注射のタイミングについては、
>夜入れちゃうと睡眠中に自然に分泌される分が抑制されちゃうらしいので
そう言う意見もあるし、
通常のホルモン動態に合わせて就寝中に1番血中濃度が上がるよう
寝る前に注射するのが主流との文献もありますよね。
(GH分泌不全性低身長症のお子さんに向けたサイト等ではほぼ寝る前の注射を勧めてますし...)
でも932さんが朝打たれてそんなに効果があったのなら
私もとりあえず朝入れる事にして様子をみようかな。

注射はサイゼンのワンクリックにするつもりです。

本当に参考になりました!
今後も身体の変化や変わった事などあったらレポって貰えれば嬉しいです。
私も始めたらご報告したいと思います。
また何かあったら質問させて下さいね!

934 名前:923 [2006/12/11(月) 06:12:28 ID:VLRPpaSL]
>>933
私も最初に使ったのはサイゼンのワンクリックペンでした!
使いやすくていいですよー
ただ私の場合は高くて続かなかったんですけどねorz
その後JINTROPIN→HYGETROPINとどんどん安い方へ流れてる…

寝る前というタイミングについてですが
多分低身長の方など、自然なhGH分泌が低い場合には
なるべく自然な状態に近づけるために
就寝前に打つのがよく、
別に分泌不全でない我々のような場合は、
自分のhGHの正常な分泌を逆に阻害されてしまうから
朝がいい、という意味だと解釈しています。

ともあれ 成果が出るといいですね^^

935 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/16(土) 06:25:18 ID:K36gQgks]
出産時の仮死状態で下垂体性小人症でした。子供の頃から成長ホルモンを
打ち始め、18歳で165cmになり注射を止めました。以後も身長は伸び続け
以後23歳で173cm、31歳の現在では180cmにまで伸びました。
しかし二次成長の方にも障害はあり、高校2年の頃から週2回男性ホルモンを
打ち始めました。陰毛が生えてきたり効果があったのですが、
何分思春期だったので、定期的に看護婦の前で医者に睾丸のサイズを測られることに
すごく抵抗があって、悩んだ末病院に行かなくなってしまいました。
それ以来二次成長は止まったままです。
性格も女性的だし、怒りを表現することが人より苦手です。
髭は伸びたことが無いし、外見も20代前半のような童顔です。
ですが、やはり男なのか好きな女性が出来てしまいました。
彼女は不妊があることは知っていますが、詳しいことは知りません。
笑い話のようですが、身長が下手に大きくなっていることから
そのギャップは想像がつかないと思います。
年齢的なことからも不妊が前提にあることを考えてしまいますし
わがままな話ですが男性ホルモンの治療を考えています。
31歳で二次成長が殆ど出来ていない状態から、不妊治療は間に合うものなのでしょうか?
それと、男性ホルモンを治療することで性格的な変化はあるのでしょうか?
治療されている方がいらっしゃいましたら経過など、聞かせてください。

936 名前:病弱名無しさん [2006/12/16(土) 10:50:15 ID:MWpD84qk]
射精などありますか?自分は男性ホルモンが低い為、ホルモン注射で補ってますが・・自分自身、射精は出来るので不妊では無いと思います

937 名前:935 mailto:sage [2006/12/16(土) 16:38:15 ID:K36gQgks]
高校のときに治療を受けていた頃は射精がありましたが
止めてからはもう何年も射精はないです。

938 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/17(日) 02:08:37 ID:NJWlZaa1]
妊娠させられる精子がいるかどうかは顕微鏡で見なきゃわからんだろ。




939 名前:935 mailto:sage [2006/12/19(火) 01:30:27 ID:Q8L9teY/]
内分泌科に行ってきました。検査してOKなら注射してくれるそうです。
それと不妊治療が目的の場合は、どちらにせよ泌尿器科に掛かる必要が
あるそうです。

940 名前:病弱名無しさん [2006/12/19(火) 06:36:22 ID:rPh20dfF]
「息子の背が低いから...」とか言って子供に飲ませてる親最低!!馬鹿じゃん
 なんで背が低くてもわが子認めてあげられないんだ 最近の親は(ガキもだけど)頭弱杉!!

941 名前:病弱名無しさん [2006/12/19(火) 11:08:03 ID:SYvaiCPN]
>>940
威勢よく(そして意味不明に)キレてるとこ悪いんだけど
スレチです。
ここは「打ってる人のスレ」

>飲ませる

そもそも何を、という目的語が抜けてて
何が言いたいのか不明です
アタマが弱いのはあなたです

942 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/19(火) 12:01:08 ID:cmX0Ymll]
>>87
ワロスwww

943 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2006/12/22(金) 02:39:49 ID:emXwH6lC]
何の障壁も無く好きだって言って愛してくれる男性が
女性にとっては一番だと思います。自分は答えを待たせ過ぎました。
ハッキリさせないまま時間だけを奪ってしまい申し訳なく思います。
でもやっぱり不妊という問題を抱えながら告白は出来なかった。
自分の気持ちと問題との葛藤の挟間に、心が折れて鬱になったり
頑張ってあげられなかった。
今日は一日、何も知らない振りをしつつ、おまけに忘年会で相手の男性と飲んでました。
すごく良い人だし元々この人が相手なら、大丈夫だろうと思っていたので
きっと幸せにしてくれるだろうと思います。
ただ、理由を語らず一人で苦しむのは少々辛かったですね。

944 名前:病弱名無しさん [2006/12/24(日) 23:49:54 ID:dRnP5Mes]
都内で土日に精子があるか検査してくれる病院を教えてくれ。
勢いで彼女と結婚の話をしてしまったが、睾丸萎縮の症状がある自分が彼女を幸せに出来るか不安だ・・・

945 名前:病弱名無しさん [2006/12/25(月) 02:15:04 ID:k2V/kNrz]
>>944
WEBのエロショップで精子観察用の簡易顕微鏡を売ってる。
高いもんじゃないし病院に行かなくてすむぞ。
精子 顕微鏡でぐぐれ。

946 名前:病弱名無しさん [2006/12/26(火) 23:15:39 ID:/skuQmEC]
GH使用しだして一ヶ月、三日程前から微熱、右足そけい部位のリンパの腫れがあります。
病院行きましたが様子見るといわれました。
皆さんでリンパ腫れたりしたかたいますか?

947 名前:病弱名無しさん [2007/01/01(月) 18:29:36 ID:EAYdTD1q]


948 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/03(水) 18:50:12 ID:oq6l2NxC]
>>935
不妊治療目的で男性ホルモン(テストステロン)を補充することはないよ
むしろ逆効果だから。男性ホルモンを誘発するホルモンを投与することはあるけど。
補充療法は骨や筋肉の成長と身体を健康に維持するため。
問題は不妊であっても精子造成してるかどうかの話になる。
可能性があれば外科手術で精子を直接取り出して受精
治療というより対処法しかない
性格は劇的な変化はないな。落ち込み気味な性格がちょっと明るくなったかも。

>>936
射精と不妊かどうかは関係ない。
射精した精液に精子がいない状態が無精子。
注射してるほど低いなら・・・
医者が説明しとらんのかな



949 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/05(金) 23:46:10 ID:t1vRd202]
当方、禿に悩んで2年前に女性ホルモン(プエラリアミリフィカ)とフィナステリド
とミノタブを使いました。その結果何とか禿げを食い止めることはできたんですが、その代償として
勃起力と筋力の低下という男らしい体質から脂肪の増加等の女らしい体質に変化してしまいました。
この女性体質を薬を使う前の体質に戻したいと思うようになったのですが、
この場合どういう薬を飲めば良いんでしょうか?アドバイスお願いします。

950 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/06(土) 06:39:36 ID:aKohP3gJ]
>>949
禿板の人かい?
髪は諦めついたんか。
実はエチとかやってたんじゃないのか?w


一回病院でホル値測ってもらったら?
男ホルの値が低すぎる場合、低テス症ってことで保険適応で
アンドロゲン製剤処方、テス注してくれた気がする。(間違ってたらごめんね)
あと、期間にもよるけど子作りは、障害児生まれる可能性うpしてるだろうから
危険だと思うよ。

個人輸入も可だけど、男ホルはけっこう高いよ。

951 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/06(土) 08:31:28 ID:a3eXm4RH]
男性ホルモン(テステステロン)を上げる漢方等の飲み薬はないんですか?
出来れば商品名も教えてください。

952 名前:病弱名無しさん [2007/01/07(日) 01:05:36 ID:yuWlaopp]
さは

953 名前:病弱名無しさん [2007/01/10(水) 00:09:22 ID:c6bxK1rd]
GHでリンパ腺腫れたりするのは異常ですか?
痛みはありません。

954 名前:病弱名無しさん [2007/01/11(木) 00:21:28 ID:CsG0rGPc]
こんなトコで聞いてないで病院行けば?

955 名前:病弱名無しさん [2007/01/11(木) 01:14:42 ID:cPCALUhr]
病院では様子見てくださいといわれまして。

GHには免疫力向上作用あるんですよね?
GH入れだしてから風邪ばかりひいてます。
美容目的で入れてる方どうですか?体調いいですか?

956 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/12(金) 03:02:25 ID:1ng1cYHL]
>>951
トリビュラス、アルギニン、マカ、亜鉛
天然物がいいなら漢方じゃあないけどこの辺りで行ってみ。

体型はBCAA摂って筋トレだ!

957 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/12(金) 22:07:03 ID:1T0Oqs0u]
19の男です。幼稚園から中学一年まで成長ホルモンをうってました。やめた時は160で、やめてからは2センチしか伸びずに現在は162センチです。性欲、体毛は人並みです。自分の精子は子供ができなかったり子供ができたとしても成長ホルモンの病気の確率高いですか?

958 名前:病弱名無しさん [2007/01/13(土) 01:32:24 ID:k61NQzxQ]
GHで精子の変性はないよ、とりあえず精子がいるか検査してみな、多分少ないと思う。
子供の頃から補充してた奴に無精子多いみたい。



959 名前:病弱名無しさん [2007/01/15(月) 23:31:21 ID:3OTCGsyz]
>>956
BCAAってなに?

960 名前:病弱名無しさん [2007/01/16(火) 01:40:28 ID:9tfO9AwB]
テスト促す漢方?
あるよヒント、漢字五文字
BCAA?必須アミノだよ

961 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/16(火) 04:05:21 ID:gwWjSHM+]
八味地黄丸

962 名前:病弱名無しさん [2007/01/17(水) 22:59:45 ID:lQJZlfvx]
レス700台に出てくるIGFってどんなものなんだろう?
注射?錠剤?スプレー?

963 名前:病弱名無しさん [2007/01/18(木) 23:12:12 ID:XNzMmKb3]
【米国】成長ホルモン治療は長生きに効果なし 糖尿病の副作用も 米国の研究[01/16]
1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★ :2007/01/17(水) 01:07:27 ID:???

老化防止、長寿、精力回復などの効力があるともてはやされている成長ホルモン治療
にはそれを裏付ける科学的根拠はまったくなく、逆に関節痛などの悪い副作用を
もたらすとの研究結果が明らかにされた。

研究スタッフで米スタンフォード大学医療センターの内分泌学専攻のハウ・リュー博士は、
「成長ホルモンを与えられた健常者が長生きすることを示すデータはない。
それどころか、負の影響が出ることが分かった」と指摘した。

同博士によると、関節のはれや痛み、手根(しゅこん)管圧迫症候群などの副作用が
みられるほか、糖尿病の兆候も表れたという。
 
統計によると、米国では成長ホルモン治療を求める人は、1カ月に1000ドル
(約12万円)と高額で、かつ違法であるにもかかわらず、1990年に比べて
2004年には約10倍の2万−3万人に上っている。
 
研究結果は、16日発売の米内科学専門誌「アナルズ・オブ・インターナル・メディシン」
に発表される。

ニュースソース
news.livedoor.com/article/detail/2980387/

964 名前:病弱名無しさん [2007/01/18(木) 23:49:41 ID:HjB2vnud]
副作用についてはヒト成長ホルモン製剤の説明書に書いてあることで、
別に目新しい報告ではないと思うんだけど。
長寿目的で打ってる人がいることにちと驚いた。

965 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/19(金) 18:38:59 ID:O0h/nDBq]
若い人の成長ホルモン分泌が多いからといって、成長ホルモンを打てば若くなるというものでなないだろう。
成長を促すということは、むしろ老化速度を早めると思うのだが・・・。

966 名前:病弱名無しさん [2007/01/19(金) 20:56:23 ID:kBlX24sC]
久しぶりにリンクしとくか。
www.self-hgh.com/

967 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/23(火) 14:17:50 ID:u0sLQFHD]
保守しないと落ちるかな?

968 名前:病弱名無しさん [2007/01/23(火) 15:19:25 ID:s9nth/RX]
休薬期間の後、朝2IU打つようにしたら効果ありました。
アドバイスくれた方ありがとう。



969 名前:病弱名無しさん [2007/01/26(金) 06:36:16 ID:CkTAemFZ]
>>968
どう、効果あったの?


970 名前:病弱名無しさん [2007/01/28(日) 23:44:51 ID:vJ3CCaZ5]
オレは高1の男だけん彼女もいる
でも仕草♀っぽい言われる。
だから人と接するの苦手。
注射したいんだが・・・・
病院の何科行けばいいのか教えてほしい。
あとできれば料金も。

971 名前:病弱名無しさん [2007/01/29(月) 00:19:48 ID:ITRbtukN]
高1なら止めた方がいい。発育が止まる。

テストステロン入れても見た目がオスになるだけで仕草や言葉使い、
態度は男らしくならない。これはホルモン云々じゃなく君だけが解決出来る問題。

972 名前:病弱名無しさん [2007/02/01(木) 20:49:30 ID:uZeg6M7R]
hGH注射とIGF-1注射ってどうちがうの?
hGH注射も血中IGF-1を上げるために打つんじゃないの?

973 名前:病弱名無しさん [2007/02/02(金) 01:35:56 ID:Gex02mM0]
どなたかサイゼンのワンクリックの注射針だけを販売しているサイトしりませんか?

974 名前:病弱名無しさん [2007/02/04(日) 23:09:32 ID:Lf7RUDoV]
>>972
IGF-1を直接打った方が効率が高い
hGHだと肝臓でIGF-1に転換する過程でロスが出るからね

975 名前:病弱名無しさん [2007/02/04(日) 23:11:21 ID:N29cMOno]
注射は怖いから加圧トレーニングにするよ

976 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/02/05(月) 13:55:05 ID:F9sgJNkf]
>>974
ざっとネットを見てみた限りだとhGH注射が主流のようだったので、
なんでかなー、と思っているのです。
低身長の治療でも抗老化でも。
半減期の問題?

977 名前:病弱名無しさん [2007/02/05(月) 15:54:52 ID:E4f8nt3+]
>>976
ひとつには、扱いが簡単だからってのはあると思うよ
hGHのがIGF-1より安定してる
IGF-1は融解後24時間以内に使い切らなきゃならんらしい

あと、IGF-1はhGHよりも割高だしね

978 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/02/05(月) 23:37:18 ID:T+WGbh/W]
24時間以内ですかー。
容量の少ないバイアルならアレかな。
覚えておきます、どうもありがとうございました。



979 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/02/06(火) 01:39:42 ID:udXkYOVY]
↑冷凍しておけばOK

980 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/02/11(日) 06:53:33 ID:xzd0f3FP]
>>979
マジで!?
知らなかった。
hGHは冷凍できないけどIGFはできるのか…
ネタじゃないよね!?

981 名前:病弱名無しさん [2007/02/18(日) 00:47:12 ID:Sty+PUcX]
背伸びたひといる?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef