- 1 名前:病弱名無しさん [02/10/27 21:49 ID:P1etXNYq]
- 前スレ choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1021981424/-100
闘いましょう!
- 369 名前:病弱名無しさん [02/12/13 15:25 ID:XUE5oClf]
- 俺の父は比較的軽い蓄膿症です
おれは15歳です俺もこのごろ 食事を食べてるとき鼻水が毎日出るので父に聞いた所 父「おまえの鼻水は白い鼻水やからちがう」といわれました どうなんでしょう?
- 370 名前:医大3年目 [02/12/13 15:50 ID:Dn5a19Y/]
- >>369
蓄膿だとあおばなが出ますし鼻水自体が外に出てきませんので 蓄膿ではないと思われます。 ただ蓄膿は遺伝することが大変多いので気をつけてください
- 371 名前:ももんがももちゃん mailto:sage [02/12/13 19:06 ID:5enH3n+U]
- >>368
激しく低血圧です。 朝、普通に起きて、ご飯食べていろいろ動き回って 午後3時ごろ献血に行って血圧測定しても たいてい90/50くらいです。 看護婦さんが気分が悪くないか心配してくれるのは ウハウハですが、いつもそんな感じなので・・・。
- 372 名前:医大3年目 [02/12/13 23:51 ID:JdkGo7cf]
- >>371ももんがもんちゃん
やっぱり思ったとおりです 低血圧の人はよくめまいを起こす人が多いんです めまいは蓄膿からではなくその影響かもしれませんね しかし頭や目の奥や頬が痛くなるのは蓄膿が関係していると思われますので CTを撮ってきちんと診てもらってください それと朝起きる時は急に起きずにゆっくりと起き上がってください 血圧の低い人は急に起き上がると猛烈なめまいを起こすことがあるので 気をつけてください
- 373 名前:病弱名無しさん mailto:sage [02/12/14 12:34 ID:B++RyXUo]
- >>369
蓄膿でも細菌感染を起こさなければ鼻汁は透明です。 ねとねとした鼻汁がよく出るのは透明でも蓄膿です。
- 374 名前:ももんがももちゃん mailto:sage [02/12/14 12:40 ID:9LB8DWl9]
- >>372
医大生さん いままで血圧が低くてめまいなんてなかったんで 気が付きませんでした。 注意深く行動するようにしようと思いました。 しゃがんだ状態から急に立ち上がる、とかも×ですよね? いろいろとありがとうございます。
- 375 名前:病弱名無しさん [02/12/14 15:45 ID:jexdMvmg]
- >>373
ちがうような気がするけど。。。
- 376 名前:ももんがももちゃん mailto:sage [02/12/14 23:29 ID:ea1M7XV2]
- どんな薬にも副作用はつき物だけど・・・。
○次のような症状に気づいたら,使用をやめて,すぐに主治医に相談してください。 (略)実際にないものが見えたり聞こえたりする, 自分のいる場所や時間がわからなくなる, 落ち着いてじっとしていられない, いつか自分にこういう症状があらわれるかもしれないかと思うと・・・。
- 377 名前:病弱名無しさん [02/12/15 09:52 ID:8CbSyOCV]
- 副作用 私にも言わせて
最近の調剤薬局は、初めて利用する人には問診表を書かせて 薬の重複や、副作用のチェックをするようです。 また、薬と一緒に説明や副作用を書いた紙を渡してくれるので 安心できます。 でもでもね、自分の体なんだから常に気を配ってくださいと小一時間・・ ももんちゃん(すまん長すぎる)の言っている事もそうだけど 今まで飲んだ薬でないものを飲む時には次の事に気を付けて。 ○ できればそばに誰かいる時に ○ できれば平日でどこの病院も開いている時に(夜間、休日でない時) 死ぬかとオモタヨの体験をした私からの提案です。 じゃあ飲むのやめようかと思わないでね。 出された薬はあなたに必要なものだから。 重い副作用が出るのは、飲んでから2時間までらしいし。 それに何かおかしいと体が教えてくれるし。 年末ジャンボ当選するより確率低いだろうし。 説明が足りないと思うのでうまく伝えられたかどうか・・・。 おかしい所があれば指摘してください。 医学生さんすみませんがチェックよろしく。
- 378 名前:ももんがももちゃん mailto:sage [02/12/15 15:51 ID:RibAXu4Z]
- >377
アドバイスありがとうです。 感謝。 金曜の朝から、右まぶたが妙にはれぼったくて めっぱになりかけていたのですが、鼻で処方された 抗生物質が作用したのか、今日になって腫れが引いて きました。 どさくさにまぎれて、めっぱが治って、ちょっとラツキー。
- 379 名前:病弱名無しさん [02/12/15 23:09 ID:IUKOcHZr]
- >>375
あなたはどうお考えで? 異論を唱える根拠などをお聞かせください。 ちなみに医大生さんじゃないです。
- 380 名前:375 [02/12/16 01:26 ID:GqLwhVmg]
- >>379
経験にもとづいて。
- 381 名前:病弱名無しさん [02/12/16 01:45 ID:U77xqrav]
- なんだか、ギスギスした感じのレスが出るねぇ・・・
昔はマタ〜リ系良スレだったのに。
- 382 名前:病弱名無しさん mailto:sage [02/12/16 21:15 ID:PMuPz1Sa]
- こーいうときは茶でも飲みながらマターリ
めっぱとはなんだ? ものもらいのことか? 漏れも大阪か四国に住んでいたとき めばちこと言ってた気がする
- 383 名前:ももんがももちゃん mailto:sage [02/12/17 08:05 ID:3yJIC5BV]
- >>382
めっぱはものもらいです。 うっかり方言で書いちゃいました。
- 384 名前:病弱名無しさん [02/12/17 14:26 ID:fCWesRv4]
- >245
でレスした者です。 さっさと病院行けば?と思われるかも、ですが 本当に蓄膿症だったらどうしよ〜と 恐くて踏ん切りがつかないんです・・・ そこで、医大生さんに質問。 >245 の症状の私は、やっぱり蓄膿症でしょうか? 他のところに痛みはないけれど 鼻と口がつながってる所の出口、上顎の奥の方に異物感はあります。
- 385 名前:384 [02/12/17 14:27 ID:fCWesRv4]
- しまった、失敗。
>>245 です。
- 386 名前:医大3年目 [02/12/17 16:24 ID:0Ia0XIPi]
- >>384
あの文章だけで蓄膿かどうか判断するのは難しいです もう少し具体的に言ってもらえれば有難いのですが・・・ けれど上顎洞の奥に異物感があるというのがすこし気にかかりますので はやく病院へ行ってください >蓄膿だったらどうしようと恐くて踏ん切りがつかないんです・・・ ほっておくとますます悪くなるだけですしご自身もツライだけなので はやく耳鼻科に行ってください 何も恐い事なんかないですよ もし蓄膿であったとしても早く病院に行って治療してもらえば それだけ早く治りますが 踏ん切りがつかないと言っていつまでもほっておくと ますます悪化させるだけですので めんどくさがらずに思い切って行きましょう 自分の体なんですから大事にしましょうよ
- 387 名前:病弱名無しさん [02/12/17 21:23 ID:phlv1ORA]
- >>384
わたしも昔すごい怖い目にあったから病院行きたくなくて 10年くらい放置プレーしてたら最悪なことになってた。 大学病院の先生に「これはひどい、ひさしぶりに見たYO!」って言われたくらい。 結局入院して手術受けて、こんなことなら早く行ってれば・・・て思った。 だって手術はいくら全身麻酔で内視鏡だったとは言え、 手術前の点滴痛いしおしっこの管も入れられるしガーゼ抜くの痛いし。 こうなる前に病院行った方がよくないですか??
- 388 名前:病弱名無しさん [02/12/18 09:31 ID:FHZDY0gT]
- 最近かっこんsan見ないとおもったら、今度は医大生sanに成ったんですか(W
- 389 名前:病弱名無しさん mailto:sage [02/12/18 12:40 ID:xxmZa4MC]
- >>384
行くんだったら今週中がいいぞ 来週はたぶん混むぞ 蓄膿といわれても相談にのってやっから セミプロもいることだし がんがれ
- 390 名前:クリとリス [02/12/18 22:00 ID:Knu60Uua]
- 医大3年目さんに相談あります。
鼻臭でかなり15年位悩んでます。 レントゲン撮ったら軽い蓄膿と診断されました。 症状は鼻の粘膜から臭います。鼻水、鼻づまり、鼻くそが多い、鼻お粘膜にかさぶた ついて痛い、鼻血出るです。蓄膿が治れば鼻臭治りますか?教えてください。
- 391 名前:病弱名無しさん [02/12/18 22:11 ID:TgPGm6d5]
- 出来損ない
- 392 名前:病弱名無しさん [02/12/18 23:16 ID:zGQY7Bc0]
- >>388
色々な顔があるんでしょう
- 393 名前:病弱名無しさん [02/12/19 00:38 ID:NWQUm6xe]
- >>388
今まできづかなかたYO! どうりでクリソツだね。 質問しそうになっちゃったYO!
- 394 名前:病弱名無しさん [02/12/19 03:28 ID:rLWoXHfX]
- >>388
>>391 >>392 >>393 全て同一人物 どうせあいつだろ・・・あえて言わないけれど。。。 荒らさないでくださいね暇人さん どう考えてもかっこんと医大生は別人なのに。。。 相手にすると再び荒れる元なので無視&放置で行きましょう。。。
- 395 名前:病弱名無しさん mailto:sage [02/12/19 16:27 ID:l00PvpAl]
- >>394
また蓄膿の若妻か? わざわざageるなよ
- 396 名前:病弱名無しさん [02/12/19 16:31 ID:l00PvpAl]
- 言っとくが、自作自演じゃないからな。
- 397 名前:医大3年目 [02/12/19 16:54 ID:F1n8abXh]
- >>390
個人差や病状も関係しますが基本的に蓄膿が治れば鼻臭は治まります しかしちょっと不思議な病状ですね 15年ぐらい鼻臭なのに軽い蓄膿症と診断された(長年鼻臭なら慢性のはず) 粘膜にかさぶたがつく(普通にしていて粘膜にかさぶたが付くことはありません) 鼻づまりなのに鼻水が出る(つまっているのに鼻水は出ない) 鼻くそが多い(つまっていて鼻呼吸ができないのに鼻くそはあまりたまらない) 痛い(慢性にはよくあることだが軽い蓄膿ではあまりない) 鼻血が出る(蓄膿で鼻血がよく出るのはガンの疑いもあります) レントゲンを撮ったとのことですがレントゲンでは細かいところまで 見れないので念のために大きな病院の耳鼻科に行って CTを撮って詳しく診てもらうことをおすすめします
- 398 名前: [02/12/19 17:20 ID:9igbkWon]
- 今飲み薬で治療中ですが、医者は2〜4ヶ月飲むようにとの指示ですが、
本当にこんな短期間で治る人はいるんですか?治る人はかなり少数派なんで しょうね。もう鼻水ごっくんごっくん疲れた。口臭が気になる。クソレス ごめんね。チュッ
- 399 名前:医大3年目 [02/12/19 17:28 ID:3Rgd2hBC]
- >>398
急性の蓄膿なら治りますよ
- 400 名前:病弱名無しさん mailto:sage [02/12/19 21:02 ID:fxbqfwZ9]
- 少し前の、救急病院のテレビ特集で蓄膿が悪化したとかで
かつぎこまれて、頭蓋骨あけられて脳の周りの膿を吸い出してた。 怖かったのであつた。
- 401 名前:300 [02/12/19 23:46 ID:mQo/K7zf]
- >>医大生さんはじめまして
答えられる範囲で結構ですので教えてください。 アレルギーを抑えるのに抗ヒスタミン薬がありますが それ以外にケミカルメディエーター遊離阻止薬がありますよね。 その効果は実際のところどうなのでしょうか教えてください。 いろいろ見ても、賛否両論のようでした。(パソコン検索のみですが) 私はアゼプチンやリザベンしかもらった事がないので 一度試してみたいと思っているのですが、 診てもらっている先生に、聞いてみようか迷っているところです。 手術してもアレルギーがあるため、嗅覚が安定しません。 良くなると、もっと欲が出るもので、 ついあれこれいい情報がないか探してしまいます。 >>みなさーんおひさしぶり(たかだか10日じゃんなんて言わないで) なんで300と出したかというと いつまでも黙って見てるだけなんて耐えられなかったからかな。 1回名無しで書いたけど、あまりいい気持ちじゃなかった。 (ももんちゃんがいやなら、がもんちゃん、モンモンちゃんもあるよ) せっかく医大生さんが来てくれたことだし 常連さんや、見てるだけの新人さんも聞きたいことイパーイ聞きましょうよ。 (なんて言うと私が仕切っているみたい。ごめんなさい。)
- 402 名前:病弱名無しさん [02/12/20 00:53 ID:eV/5fHqD]
- >>400
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクガクガクブルブルガタガタブル ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクガクガクブルブルガタガタブル
- 403 名前:医大3年目 [02/12/20 04:36 ID:UzzOcy/Z]
- >>401
先生がその薬を処方されてるんだからそれを飲んでいれば間違いないでしょう 効き目は病状や個人差もあるのではっきりとは言えません それにその薬は蓄膿の薬ではなくアレルギー性鼻炎の薬です 手術をされたのは蓄膿ですか? アレルギー性鼻炎ですか? アレルギー性の蓄膿なら手術して蓄膿自体は治りますが 臭覚は戻らない事が多いようです ここは蓄膿スレッドなのでアレルギー性鼻炎の話をすると 見ている人の知識がゴチャゴチャになる恐れがあるのでその話は アレルギー性鼻炎のスレで話されたほうが良いと思われます
- 404 名前:医大3年目 [02/12/20 05:23 ID:Rn4US2uX]
- みなさん勘違いするといけないので念のためレスします
アレルギー性鼻炎とアレルギー性の蓄膿は同じではないですよ 鼻炎と蓄膿では病状がちがいます
- 405 名前:300 [02/12/20 08:37 ID:3uoE/dC3]
- >>医大生さん回答ありがとうございました。
病名は慢性副鼻腔炎、上顎洞、し骨洞の手術でした。 アレルギー性鼻炎のレーザー治療や鼻茸切除ではありません。 アレルギー性鼻炎と慢性副鼻腔炎は、全くの別物だったのですね。 喘息になったのと同じ時期にアレルギー性鼻炎の症状が出たのですが、 喘息の治療を優先し、鼻炎の治療はする気がなかったので、 放置したのが原因で蓄膿になったのだと思っていました。 臭覚のほうは、やはり諦めきれないのです。 何度ナベを焦がしたことか。また、安全を考えて食べ物を 早めに捨てなければならないとか、ガスのにおいが わからないとか(人間のガスのほうは幸いです) 主婦ならではの悩みがあります。 お世話になっている先生に「こんな薬があるんだったらちょっと出してよ」 なんてぶしつけなことを言うつもりではなく、 「こんな薬もあるのですね」と言ってみて、その後は先生次第 というつもりでいたのですが、やはりせんえつなことなのでしょうね。 以後慎みます。 やはりこのスレが好きなので、移る気はないのです。 またトンチンカンな質問をするかもしれませんが よろしくお願いします。
- 406 名前:医大3年目 [02/12/20 13:32 ID:ITJ0/45M]
- >>405
間違ってはいませんよアレルギー性鼻炎を治療せずにほっておくと 悪化して蓄膿になってしまうのは正しいですよ 僕が言いたかったのはアレルギー性鼻炎が悪化すると それが原因で蓄膿になりますが、鼻炎と蓄膿は別物ということです 300さんはアレルギー性の蓄膿ですね これは再発する可能性が高いので薬をきちんと飲んで なるべく風邪をひかないようにする事が大切です それとホコリやハウスダストもよくありませんので掃除する時は マスクをすることをお薦めます マメに掃除をして部屋にホコリためないようにしてください 家のじゅうたんや古い布団も良くはないんですけどね あとプールは止めておいたほうが良いと思います 以上のことを気をつけて薬をしっかり飲んでいれば再発はしないと思います
- 407 名前:300 [02/12/20 15:48 ID:3uoE/dC3]
- いろいろなアドバイスをありがとうございます。
すぐ他の薬に頼るのではなく、自分でできることをきちんと実行する。 まずこれですよね。最近おろそかにしていました。反省。
- 408 名前:クリとリス [02/12/20 20:15 ID:sr7PE+Ty]
- 390の鼻臭もちです。医大生さんありがとうございます。
鼻血はドバーと出るのではなく鼻かんだり、鼻いじるとついてる感じです。 軽い蓄膿というか左の鼻が蓄膿と言われました。 実際左の鼻が詰まってて鼻くそ、かさぶた、鼻血は左側がほとんどです。 鼻の中が乾燥していることが多く、鼻の中も熱く自分で鼻をこすると自分でも臭い がわかります。自分で調べたのですが萎縮性鼻炎という症状ではないですか? よろしければまたお返事お願いします。近いうちにCT撮ります。
- 409 名前:病弱名無しさん [02/12/20 22:28 ID:wzuE41yK]
- >>408
レントゲンとって蓄膿と診断されたんでしょう 蓄膿と診断した医者になぜ聞かないの? 医大生さんだから耳鼻科専門でもないわけだし、 病院に行っていながらそこまで質問したら医大生さんも答えにくいでしょう。
- 410 名前:病弱名無しさん [02/12/20 23:45 ID:h6DiNPwJ]
- ID:wzuE41yK
↑ コイツ、なに?
- 411 名前:> mailto:sage [02/12/20 23:49 ID:R+5ISdqe]
- >>410
ん、なんか問題あるか?
- 412 名前:ニダー [02/12/21 00:24 ID:0dbnSMP4]
- 俺は常に片方の鼻がつまっちょる
蓄膿じゃと思うて手術してもらおうと厨房の頃、病院にいったら 「アレルギー性鼻炎」と診断された。 で。何回も通ったけど効果ナシだったので逝くのやめた。ホンマに効果なし。 俺、蓄膿じゃないんかのう?? 教えてくんろ。
- 413 名前:病弱名無しさん mailto:dokidoki [02/12/21 00:58 ID:ejbGIyPX]
- h6DiNPwJ
↑ コイツ、なに?
- 414 名前:医大3年目 [02/12/21 03:40 ID:3Nkj04vm]
- >>408
あんまり鼻の中を触ったりしないほうがいいです 指にバイキンが付いているとそれが鼻膣に付着して それがもとで蓄膿になったりすることもあるので止めたほうがよいです 病状は鼻の中を実際に診てないので何とも言えませんが 鼻炎よりは蓄膿だと思います 薬とかは飲んでおられるんですか? >>412 もし蓄膿だと冬場は悪化しやすいですから なるべく早く耳鼻科に行って診てもらうことをおすすめします
- 415 名前:医大3年目 [02/12/21 04:17 ID:DV43n78+]
- 蓄膿という病気は何もしないでほったらかしに
しておくと見えないところでドンドン悪化していきます 気が付くととんでもない事になっていると言う事もよくあります 自然に治るといったことはまずありえませんので 頭がすぐ痛くなる、頬が痛い、目の奥が痛い、鼻がつまる 臭いがしないなど様々な自覚症状がある人はガマンせずに 早く耳鼻科に行って治療や手術などをしてください なぜか蓄膿の患者さんはツライ状況にあるにもかかわらず 頑固に病院で診てもらうのをためらっている人があまりにも多いです ほっておいても何一つ良い事はありません 何も恐い事はないですし昔と違って今の耳鼻科はかなり劇的に 進歩しているので安心してください 「こんなに楽になるんだったら、もっと早く来たらよかった」 これは蓄膿の手術や治療をした人が必ず言う一言だそうです みなさんも絶対にそう思うはずですからめんどくさがらず 耳鼻科に行って早く楽になってください
- 416 名前:クリとリス [02/12/21 09:06 ID:9LuhatPC]
- >>414薬はムコダイン飲んでます。でも治りません。
とにかく鼻の粘膜の臭いなんとかしたいです。 喉からも臭いがします。鼻の中いじらないようにしてますが、 痛くて不快です。実際鼻臭で悩んでる人は治ってないみたいです。
- 417 名前:病弱名無しさん [02/12/21 13:46 ID:FAjU+eOz]
- 過去ログみたけど
医大3年目=かっこん みたいだね。 鼻の病気を持つ人は しろうとレベルの回答ねだるより 医者行って相談したほうがいいよ。
- 418 名前:医大3年目 [02/12/22 02:33 ID:2rg9phW3]
- >>416
ムコダイン飲んでどれぐらいですか?
- 419 名前:病弱名無しさん [02/12/22 08:56 ID:dDzJZwXb]
- 10月に手術受けましたが、体重が5キロほど減りました。
(といっても80→75ですが) ゴハンの量も少しは減らしているのですが、 簡単に体重が減るようになった気がします。 慢性疾患と肥満ってなんか関係あるんですかね。 それとも単にストレスで食べて太っていただけだったりして・・・
- 420 名前:病弱名無しさん [02/12/22 10:18 ID:oqql18yU]
- >>419
俺は手術後減量に成功した。 食事量を減らしたいのならよくかんで食べろといわれてた。 鼻が悪かったころは意識してかもうとしてもすぐに飲み込んでたね たぶん口呼吸してたからだと思う。 今は30回くらいかんでから飲み込むようにしてる。 頬もしまってきたし、手術前と顔つきが大分変わっできた。
- 421 名前:病弱名無しさん [02/12/22 10:31 ID:6wWa1rKa]
- タンが出続ける。ひどいときは3分に一回は出る。
- 422 名前:病弱名無しさん [02/12/22 10:34 ID:Sc2jcS6L]
- あ、私も蓄膿になってそれでも今までと同じように
食べてたら半年で体重が14キロも増えた!一応2年かけてダイエットして 元に戻ったけど、食べたものが全て栄養になるような、 あの体重の増え方は異常だった。蓄膿とは関係あるのか無いのかは疑問。
- 423 名前:病弱名無しさん [02/12/23 00:36 ID:2QgOdgl1]
- 蓄膿患者の男女比ってどれくらいなんだろう?
女性の患者はそう見かけないが。
- 424 名前:419 [02/12/23 06:10 ID:9/41T74Z]
- >>420
確かに口呼吸というのは関係あるかもしれませんね。 激しく鼻がつまっているときなんかは、食べるのが苦しかったりしたもんです。 >>422 私も食べたものがすべて栄養になる感じでしたよ・・・ なんで同じもの食べてるのに俺だけ太るんだろうって。
- 425 名前:病弱名無しさん [02/12/24 16:47 ID:E/0DW8gl]
- 蓄膿と肥満は無関係だろ
ただ食いすぎてるだけなんじゃねぇの?
- 426 名前:病弱名無しさん [02/12/24 17:01 ID:MfEmbLHG]
- 鼻が悪い、呼吸が浅くなる、従って酸素取り込み量が減少し
代謝が低下する????
- 427 名前:病弱名無しさん [02/12/24 17:02 ID:E/0DW8gl]
- >>426
んなこたぁない(タモリ風に)
- 428 名前:病弱名無しさん [02/12/24 18:10 ID:/vNzJRov]
- 突然変な書き込みで恐縮です・・・
先日、お付き合いをしていた男性と二度目の性交渉を持ちました。 その後10日くらい経ってからでしょうか、 相手の男性の態度が、急に変わってしまいました。 二度目の性交渉の時、一度目には無かった、 オーラルセックスがあったのですが、 私には、軽い副鼻腔炎があります。 常時、喉に粘ついた粘液が、少量、鼻からおりてきて、 耳鼻科に長く通ってはいますが、良くなりません。 以前、自分でオナニーする時、 陰部に唾液をつけたことがあるのですが、 その後、膀胱炎になったということがありました。 これは、副鼻腔炎が原因の細菌が、 唾液に含まれているせいではないかと思いやめました。 同じように、男性とオーラルセックスをして、 私の副鼻腔炎の細菌が原因で、男性が尿道炎などの 性病に似た症状になってしまうということはあるのでしょうか?
- 429 名前:病弱名無しさん [02/12/24 19:47 ID:nL8XjCqY]
- >>428
>>426を大きな声で読みましょう。 女性の蓄膿はつらいですよね。おだいじに。 本当だったら私が放っておかないのですが・・・。
- 430 名前:医大3年目 [02/12/25 03:08 ID:CsLmNjOP]
- >>428
んなこたぁない(タモリ風に) 副鼻腔炎とは何の関係もないと思いますよ ましてや軽い副鼻腔炎ならなおさら関係ないと思います 唾液に中に副鼻腔炎の細菌が混ざるなんて聞いたことがありません もし唾液に性病になるほどの細菌が含まれているのなら あなたの口の中が荒れまくるだろうし一回目の交渉があったときにキスなどを した時点で相手の口の中が荒れるといった症状が出るはずです たぶん違う事が原因でしょうね
- 431 名前:病弱名無しさん [02/12/25 03:42 ID:o2BkrYJw]
- バンドでボーカルやってるんですがやっぱり気になる…
一時的にでも症状を軽減する方法とかありませんか?
- 432 名前:病弱名無しさん [02/12/25 13:10 ID:wW1ZVMHX]
- 症状がひどくなると、鼻の中が臭くならない?なんか下呂臭いんだけど。
昔は練炭の臭いがした。
- 433 名前:病弱名無しさん [02/12/25 17:17 ID:44rJCEMe]
- >>430
ありがとうございます。ちょっと安心しました。 でも、唾液の中に、後鼻漏の分泌液が、 混ざってしまうということはありますよね。 常時、口の中が粘ついた感じになってしまうのですが、、 分泌液の細菌は尿道炎にはならないということでしょうか?
- 434 名前:病弱名無しさん mailto:sage [02/12/25 21:09 ID:FU+8IZ6n]
- 蔵見字亞なんかは、喉の粘膜にも住み着くらしいよ。
- 435 名前:医大3年目 [02/12/26 00:34 ID:L5s9OUDs]
- >>433
たしかに後鼻漏の分泌液が唾液に混ざることは多少ありますが どうって言う事はないでしょう けれどなるべく飲まずに吐いてください 後鼻漏の分泌液の細菌で尿道炎にならないとは言い切れませんが そういう事はないに等しいと思います 後鼻漏の分泌液とよく言っておられますがあれは単なる鼻水(あおばな)です
- 436 名前:医大3年目 [02/12/26 00:43 ID:L5s9OUDs]
- >>431
何が気になるんですか? もうすこし詳しい症状をお願いします >>432 鼻の中が臭くなるという事はそれだけ膿が溜まってきているという事です
- 437 名前:病弱名無しさん [02/12/26 00:55 ID:udG2OOkh]
- かっこんさんはもうレスしないのですか?
- 438 名前:病弱名無しさん mailto:sage [02/12/26 01:13 ID:EMoQZdfp]
- >>437
してんじゃん(w
- 439 名前:病弱名無しさん [02/12/26 01:23 ID:udG2OOkh]
- >>438
してたっけ??
- 440 名前:病弱名無しさん [02/12/26 02:14 ID:pjirhk0K]
- >>436
ライブの後そのMDを聞くと後半になると明らかに声量が落ち、しかも鼻声に… メンバーは何も言いませんがやはり足を引っ張ってるように感じるんです(;_;)
- 441 名前:医大3年目 [02/12/26 02:28 ID:S1ATvVA7]
- >>440
蓄膿なんですか?
- 442 名前:病弱名無しさん [02/12/26 03:01 ID:dSvKPdlF]
- まだ小学生の頃にそう診断されました。
- 443 名前:医大3年目 [02/12/26 03:45 ID:S1ATvVA7]
- >>442
症状を具体的に書いてください
- 444 名前:病弱名無しさん [02/12/26 05:08 ID:qgdlDJ6l]
- 3年目さんに質問です。
一度蓄膿・鼻茸の診察をしてもらおうと考えているのですが、 現在歯科治療を行っているのでどうすべきか考えています。 もし蓄膿などと診断された場合、並行して治療することは可能でしょうか?
- 445 名前:医大3年目 [02/12/26 05:17 ID:qSe924VM]
- 並行しても大丈夫だと思います
虫歯が原因で蓄膿になることもよくあります ただ薬を飲む時は一緒に飲むといけない物もあるので 一応先生に聞いたほうがいいでしょう
- 446 名前:444 [02/12/26 05:29 ID:qgdlDJ6l]
- >>445
ありがとうございました。 早速いってきます。
- 447 名前:病弱名無しさん [02/12/26 09:56 ID:rEmNFw7w]
- 友達良くマラソン大会の後とかはいていたよ。蓄膿症と関係あるの?
- 448 名前:病弱名無しさん [02/12/26 14:46 ID:g/giEhM3]
- 男性看護士さんは、もう来ないのですか?
- 449 名前:中二郎 [02/12/26 22:32 ID:sqzDH6vy]
- 初めまして。
現在25歳ですが蓄膿症と20年付き合っています。 小学校以来治療を受けていません。 最近になって症状が悪化したために、治療あるいは手術を考えるようになりました。 私はボクシングをやっているので、鼻を削るような手術は避けたいと思っています。 手術に関して色々と考えることがあって落ち込んでいます。
- 450 名前:病弱名無しさん [02/12/26 23:51 ID:udG2OOkh]
- >>449
プロボクサーの方なのですか?
- 451 名前:病弱名無しさん [02/12/27 00:02 ID:QtbRFwno]
- 真剣に聞きたいんですが。
小さい頃からずっとアレルギー性鼻炎&滲出性中耳炎&副鼻腔炎でした。 最近また悪化したんですが忙しくて放置。 そしたらここ1週間ほどずっと鼻水がピンク色に… おそらく血膿だと思うのですが量も少なく鼻づまりもほとんどないんです。 これってかなりやばいでしょうか…?
- 452 名前:病弱名無しさん [02/12/27 00:56 ID:ariCaBYi]
- >>451
それは非常にマズイですよ とりあえず、年内に医者に行った方が良いです
- 453 名前:医大3年目 [02/12/27 01:06 ID:2aqvCeZN]
- >>447
確かに蓄膿症の人は鼻から息ができないので一般の人よりは苦しく感じます 蓄膿でないのならただ持久力がないだけでしょう >>449 蓄膿の手術は悪い粘膜を除去する手術なので骨は削りません ただ鼻の中の骨が湾曲していて鼻膣までの交通路を妨げている(鼻膣湾曲症)も ある場合はすこし骨を削ったり曲げたりします 他の人に比べて息が苦しいと思いますボクシングしているのなら不利ですよね 手術をすれば劇的に楽になりますが術後1ヶ月ぐらいは 激しい練習(特にスパーリング)はできません >>451 アレルギー性鼻炎というよりそれが悪化して副鼻腔炎になって その副鼻腔炎が原因で中耳炎も併発という感じですね 冬場は悪化が進む時期なので早く耳鼻科へ行くほうが良いと思います
- 454 名前:中二郎 [02/12/27 01:07 ID:FyEh5U8U]
- >>450
はい。 先ほどのレスではボクシングと書いたのですが、キックボクシングをメインにやっています。 手術で鼻が弱くなったらどうしよう・・・と考えていました。
- 455 名前:医大3年目 [02/12/27 01:15 ID:2aqvCeZN]
- >>454
手術で鼻が弱くなるということはありません
- 456 名前:451 [02/12/27 01:28 ID:wipok2D2]
- みなさんありがとうございますm(_ _)m
やはり病院ですね。 明日にも行ってきます。 てか年内だと明日か明後日あたりがラストチャンスですね。 どうにかスケジュールあわせようかと思います。
- 457 名前:病弱名無しさん [02/12/27 01:37 ID:ariCaBYi]
- >>454
プロキックですか・・・すごいですね たしかに蓄膿はハンディですよね そうでなくても、試合で鼻折れそうな気もするし・・・ 試合の時に、ドーピング検査みたいなものは無いのですか?
- 458 名前:中二郎 [02/12/27 01:51 ID:FyEh5U8U]
- >>457
ライセンスを取得したばかりでまだ試合未経験ですので、ドーピング検査みたいなものは わかりません。 蓄膿のハンデは本当に感じているんですよ。 練習中に息があがると、「口をあけるな!鼻で呼吸しろ!!」なんて言われますが、 鼻で呼吸なんかできません。更に蓄膿のせいだと思うんですが、持久系の運動をしていると鼻水の出る量が凄いんです。 そういったことから治療・手術をしたいんですが、鼻の強度が落ちてしまったらこれから試合をしていく上で大変困るので・・・。 皆さんが行った内視鏡の手術において、鼻の骨格は弱くなってしまうんでしょうか?
- 459 名前:中二郎 [02/12/27 01:54 ID:FyEh5U8U]
- >>455
そうですか、安心しました。 ありがとうございます。 もう一つ教えて欲しいことがあるんですが、 内視鏡手術で局麻の場合、尿管を挿されないで済むか否か。 以前の経験から、あれはできることなら避けないと思っています(笑)。
- 460 名前:医大3年目 [02/12/27 01:59 ID:QPjirTpN]
- >>458
さっきも言いましたが鼻中湾曲症でないかぎり骨はいじりませんので 鼻の骨は弱くはなりません ご心配なく 20年も蓄膿ということは鼻膣の中にかなり膿が溜まっているでしょうし 粘膜も腫れていて鼻茸もあると思われますので とにかく早く診てもらったほうがいいですよ
- 461 名前:医大3年目 [02/12/27 02:01 ID:QPjirTpN]
- >>459
局所麻酔の場合それはありません ご安心ください
- 462 名前:病弱名無しさん [02/12/27 02:09 ID:ariCaBYi]
- >>458-459
局麻の場合なら、尿管なしで大丈夫だと思います それから、手術した粘膜の傷跡が修復するまでの間は、 鼻血が出やすいとは思います
- 463 名前:医大3年目 [02/12/27 03:09 ID:QPjirTpN]
- 蓄膿でタバコ吸ってる方おられますか?
吸ってる方はすぐにやめたほうがいいです とくに慢性副鼻腔炎の方は即刻やめてください 上顎洞ガンになる確立が高くなりますので。
- 464 名前:中二郎 [02/12/27 09:23 ID:VGhE0RFO]
- 医大3年生様
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 大変ナーバスになっていたので、皆様のアドバイスがとても心強かったです。 手術が終わったら報告いたします。ありがとうございました。
- 465 名前:病弱名無しさん mailto:sage [02/12/27 17:40 ID:WJbpttlo]
- / \ ________________
/ ∧ ∧ \ / | ・ ・ | < 断食やれば直るぞおめーら | )●( | \________________ \ ー ノ \____/
- 466 名前:病弱名無しさん [02/12/27 17:59 ID:tFJmWKg8]
- ひと月ほど前に地元の総合病院で副鼻腔炎と鼻ポリープと診断され
洗浄の治療(鼻の横の骨を砕いて洗浄する)を受けました。 1回目の洗浄では出血はすぐおさまり、痛みも後をひきませんでしたが、 一週間後、2回目に洗浄したときにものすごく出血して、かなり痛みがありました。 その数日後にMRIをとったところ、 「ポリープに血管が集中しているから、専門の先生に診てもらったほうが良い」 ということで大学病院の先生を紹介され、結局来月その大学病院で 放射線で血管塞栓して上顎切開の手術を受けることになりました。 もともと洗浄前のCTの結果では、 薬が効かなかったときは洗浄→それでも治らなければポリープ摘出(内視鏡ですむ) と言われており、症状も今ほどひどくなかったのですが、 2回目の洗浄以降、完全に左の鼻が通らなくなり、鼻血がよく出るようになり、 痛み止めを服用しないと普通に生活できなくなりました。 洗浄時に過ってポリープを傷つけられたのではないかと思うのですが?
- 467 名前:病弱名無しさん [02/12/27 22:02 ID:c2wJVj4N]
- >>466
内視鏡手術経験者だけど、洗浄は骨を砕いてするものだと初めて知った。 骨を砕くのなら、ポリープ取る方が負担が少ないんじゃない? いずれにしても、なぜ上顎切開までしないといけないのか明確にすべきだと思う。 内視鏡手術では治療が困難な副鼻腔炎なのか、洗浄時の治療に対する対応なのかを。
- 468 名前:病弱名無しさん [02/12/27 23:28 ID:ariCaBYi]
- >>467
副鼻腔内視鏡下手術をしたのではなく、上顎洞穿刺洗浄をしたのではないか?
- 469 名前:病弱名無しさん [02/12/27 23:38 ID:ariCaBYi]
- >>466
いずれにしろ、根治手術を受けるとなると大変そうですね
|
|