[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/12 16:32 / Filesize : 2 KB / Number-of Response : 11
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

身体症状症/身体表現性障害 part1



1 名前:病弱名無しさん [2023/10/29(日) 19:46:53.72 ID:H/wxHUIY0.net]
身体的な異常がないにもかかわらず、痛みや吐き気、しびれなどの身体症状が長い期間続く病気のスレです。
皆さんで悩み相談、意見交換などを行いましょう。

2 名前:病弱名無しさん mailto:age [2023/10/29(日) 19:48:35.83 ID:H/wxHUIY0.net]
もう3年以上、吐き気に悩まされ続けている
唯一効果があったオランザピンも最近は効かなくなってきた
この状態ではまともに働けなくて困ってる

3 名前:病弱名無しさん [2023/11/28(火) 08:56:44.47 ID:RGFVB5lL0.net]
私も同じです。
胸の苦しさや吐き気が3年近く毎日です。
難病なんじゃないかと不安です。

4 名前:病弱名無しさん [2023/11/28(火) 08:57:23.68 ID:RGFVB5lL0.net]
ちなみに寝たきりになってしまいました。

5 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/11/28(火) 09:37:13.30 ID:QvM35Tfw0.net]
自分の場合、身体症状症による吐き気には「アデホスコーワ腸溶錠60」がよく効いたよ
あとは「プリンペラン」もそれなりに効いた
「ジプレキサ」は吐き気を抑える効果は強かったけど、副作用も強烈だったからおすすめしない

6 名前:病弱名無しさん [2023/11/28(火) 11:38:02.24 ID:QvM35Tfw0.net]
病院(内科)に行って吐き気を訴えると、まずは十中八九「ナウゼリン(ドンペリドン)」が処方されるはず
自分の場合、これは一切効果がなかった
これは本当に胃に異常があって吐き気を催しているときに効く薬だと思う

7 名前:病弱名無しさん [2023/11/28(火) 12:20:04.85 ID:QvM35Tfw0.net]
あとは睡眠不足だと吐き気が増大するので、抗不安薬 兼 睡眠薬として「リフレックス(レメロン、ミルタザピン)」が処方されて、これは結構効いた

というわけでまとめると、身体症状症による吐き気にはアデホスコーワ腸溶錠60、プリンペラン、リフレックスの3つがおすすめ!(※個人の感想です)

8 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/11/30(木) 06:25:56.96 ID:5Wm7a66z0.net]
プリンペランとナウゼリンは同じ成分だと思って飲んでたw
吐き気がひどかった当時はナウゼリンとストロカインとブスコパンをいっぺんに飲むのが効いた
20年くらい続いたけど今は時々外出できる程度に治まってる

9 名前:病弱名無しさん [2023/12/01(金) 16:04:45.56 ID:dAMokUlk0.net]
自分は抗不安薬(耐性がついて効かなくなったけど)と吐き気止めで毎日耐えてる

10 名前:病弱名無しさん [2023/12/01(金) 18:12:03.33 ID:sCIiRcnO0.net]
PPPDとも似てるのかな








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<2KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef