[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 13:43 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 600
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【慢性・急性】前立腺炎Part69【頻尿・残尿】ワッチョイ



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 18:39:34.89 ID:x5gMokqd0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
zenritsusen.karou.jp/



○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part68【頻尿・残尿】ワッチョイ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1665648720/

※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

27 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 07:02:16.56 ID:JFkHX7/Y0.net]
>>26
ED気味で俺もしんどい行為になってるけどムズムズしてもう最悪、おまけに頻尿になるし。

28 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 14:19:15.38 ID:w/YUKQRC0.net]
1ヶ月前ぐらいから陰嚢の上(根元辺り)が特に圧迫されると痛くなってきた
睾丸を蹴られたような痛みで下腹部まで痛くなる感じ
泌尿器科で色々調べたけど問題がなくて慢性前立腺炎と診断
痛いときはちょっとした圧迫でも陰嚢上部が痛いんだけど同じような症状の人いる?

29 名前:病弱名無しさん [2022/12/31(土) 23:21:10.91 ID:FHT72WLT0.net]
数日前から下腹部の不快感と残尿感そして常に尿道が軽く焼けるような感覚に襲われてるんだけど辛すぎる

30 名前:病弱名無しさん [2022/12/31(土) 23:23:43.36 ID:FHT72WLT0.net]
タイミング悪すぎるわ
病院どこもやってないし...

31 名前:病弱名無しさん [2022/12/31(土) 23:54:06.43 ID:pzr+ISZja.net]
>>30
大丈夫だ。急いで医者行っても別段そんなに良くはならない

32 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 00:14:01.41 ID:1IYCbL+G0.net]
>>29
細菌性だと放置すると良くない
それ切っ掛けで慢性化することもあるし下手すると敗血症になることもある
救急病院なら正月でもやってるから辛いなら診てもらった方がいい

33 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 09:16:48.47 ID:lEg/Aj8YF.net]
行けるなら病院いってきな、俺は細菌が居て居なくなっても5年苦しんでるから。 頻尿とムズムズに。

34 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 09:17:37.31 ID:lEg/Aj8YF.net]
>>33>>29

35 名前:病弱名無しさん [2023/01/01(日) 10:25:21.38 ID:gav7FB0s0.net]
ありがとう
やっぱり心配だから救急病院行くことにするわ



36 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ fa13-ed2K) mailto:sage [2023/01/01(日) 11:37:16.93 ID:Dw95kdAa0.net]
尿道炎かな

37 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 12:33:23.10 ID:rEgYDZPJa.net]
陰部の先端がムズムズするんだけどこれって慢性前立腺炎?一様診断は受けてる、ただ自慰をするとマシになるのが訳がわからない。

38 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 16:45:12.02 ID:FC/5X5fId.net]
>>21
だけど治りかけで更に実家でストレスフリーにくつろいでたら嘘みたいに完治した
会議の長時間座りとストレスと運動不足で血行障害起こして痛くなってたんだと思う

まだ医者行ってない奴は別だけど、これで診断受けた奴はセルニルトンに劇的な効果なんて無いから自分の体調と生活を見直すことをおすすめする

ついでにイボ痔も治った

39 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 16:57:00.83 ID:FC/5X5fId.net]
ちなみに俺がこの病気のためにやったこと

・U字クッションの購入
ケツに力が入って疲れた、痔が悪化したように感じた、この病気の改善は見られなかった

・高級マットレスの購入
腰には良さそうだった、この病気は良くならなかった

・ウォーキングとジョギング
ジョギングシューズ履いても膝が痛くなった、あと外は寒いから体が冷えて良く無さそう

・入浴剤
日替わりで変えると風呂入るのが楽しくなって長時間入れるようになったのは良かったかも、ただ風呂入った直後は調子良くてもすぐまた痛くなる

・整体
正直金の無駄だったと思うけどチケット買ったから続けてる

・ジム
コロナ気になるけど一番効果があった
疲れるから食欲も出てくるのがいい

40 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 14:36:33.73 ID:BX6hkmkiM.net]
セルニルトン処方してもらったのに効果ないようで凹む

41 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 9a16-TwI4) mailto:sage [2023/01/03(火) 23:25:35.19 ID:pt/Q7Vnj0.net]
今日明日からの仕事の準備で夕方まで座りっぱなしだったらやはり症状出た
晩飯前にストレッチして1時間ウォーキングしにいったら症状治まった
やっぱ血流なんだなぁと実感した

42 名前:病弱名無しさん [2023/01/04(水) 02:44:39.21 ID:Xw0h95o1a.net]
>>41
風呂入ると一時的でも改善するし、確実に血行不良が原因だと思うわ。
ただ、確実な血行促進の方法が無いんだよね。
ED治療薬を定期で飲んでみるかな

43 名前:病弱名無しさん [2023/01/04(水) 15:54:04.89 ID:f1ODNr1R0.net]
>>35だけどとりあえず抗生物質出されて飲んでるんだがあまり良くならなくて泣いてる
下腹部のあたりが違和感あるのはまだ耐えられるけど尿道の先の辺りが軽く焼けるような症状が辛いわ
とりあえず5日分の抗生物質飲み切ったら今度はちゃんとした泌尿器科行ってみる

44 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/04(水) 17:41:55.97 ID:yyK3BskY0.net]
自分の場合、陰嚢の上部や付け根の辺りが圧迫されると痛くなって
その痛みが下腹部まで広がってくる感じになる
泌尿器科で色々見てもらったけど特に問題無しで慢性前立腺炎とか言われたけど
痛みが出てるときにお腹がポコポコ鳴るしおならも多くなるから大腸関連ってこともあるのかな?

45 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-2QrY) mailto:sage [2023/01/05(木) 15:58:24.23 ID:tUcFhHq60.net]
この病気になってから排尿直後に前立腺に
違和感が残るようになったんだけど
同じような人いる?



46 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 16:48:51.83 ID:Al7T7TV20.net]
排尿直後ではないが、少し間を置いて違和感はあるね。

47 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 17:19:13.43 ID:tUcFhHq60.net]
>>46
やっぱりあるんだね。

48 名前:病弱名無しさん [2023/01/05(木) 22:24:06.78 ID:mdiOC5od0.net]
射精後の睾丸付近の痛みがかれこれ2年
来週あたり泌尿器科行く予定なんですが
とりあえずどんな検査をするのかな
いきなり肛門に指突っ込まれたりしない?

49 名前:病弱名無しさん [2023/01/05(木) 23:19:48.50 ID:H5Q26uH30.net]
>>48
されるだろ

50 名前:病弱名無しさん [2023/01/06(金) 12:24:24.14 ID:TNXXulGJp.net]
コロナやインフルエンザとか風邪に罹ると
筋肉痛や排尿痛から慢性前立腺炎が再稼働
するよね…インフルエンザに罹って下半身
悲鳴( i _ i )

51 名前:病弱名無しさん [2023/01/06(金) 13:43:27.35 ID:u5a4H3Crp.net]
尿道がチクチク痛いわ
先月尿検査したけどクラ陰性やったんやが
何なんやろ尿道炎か?

52 名前:病弱名無しさん [2023/01/06(金) 15:37:22.06 ID:lGNlwtllp.net]
さっき慢性前立腺炎だと言われたよ...
まさか22歳にしてこんな病にかかるとは

53 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/06(金) 17:20:31.96 ID:YY3Qr9ym0.net]
今日は1日外回りで歩き回った
途端に下回りの調子がいい
現場に戻してもらうかな

54 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/06(金) 18:01:15.02 ID:A+LtOQ9ed.net]
>>38で完治したと書いたがデスクワーク三日やっただけでかなり悪化してきたわ…
まだ電車の椅子に座れる程度だから以前よりはずっといいが

55 名前:病弱名無しさん [2023/01/06(金) 18:04:20.01 ID:LZKpXwz9p.net]
座るだけで悪影響とか人体って欠陥構造多すぎだよな



56 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/06(金) 21:37:10.42 ID:3m4m23gyd.net]
自転車乗りにもこれになるって奴が多くて不可解だったんだけどジムで自転車みたいなマシン1時間やったら何と悪化した
単純に有酸素運動やるだけでも駄目っぽく、姿勢は重要そう

やっぱりウォーキングだな

57 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/06(金) 22:14:01.70 ID:RVz44kr00.net]
>>52
俺はもっと若かったから問題ない^^

58 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:32:26.11 ID:/R7XkjRo0.net]
尿道の不快感がつらい
5年前に完治したと思ったら再発して絶望してる
この病気って一生治らないのか?

59 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/07(土) 21:37:18.77 ID:lDQORCB3a.net]
>>58
一度完治したならまた完治するんじゃ無い? 俺は完治すらしないが。

60 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 10:18:51.54 ID:7uL0KccQa.net]
年末尿道痛くて昨日やっと泌尿器科開いたから診察してもらったら慢性前立腺炎だって言われた
・少しむくんでる
・尿検査異常なし
いまは痛くないが会陰がチリチリしてる
セルニルトン大量に貰ったが効くんこれ?
抗生物質アレルギーあるから細菌性じゃなくて良かったとは思ってるが
妻が飲んでるクランベリー良いらしいから飲み始めた

在宅デスクワークだからかなぁ原因は

61 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 11:09:10.23 ID:7uL0KccQa.net]
円座クッション買いたいんだが実際に体験出来る店ってないもんかな
東京で

62 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 11:16:05.93 ID:P+G5HcL6d.net]
円座クッション買って使ってたけど、買うなら長時間座った時どうかを考慮するといいよ

座った時の安定感(ぐらつき)とか力の入り具合

症状酷い時は世話になったけど座りにくくて今は使ってないや
クッションが合う椅子とかも大事そう

63 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 14:40:50.89 ID:Lix0eTkMa.net]
陰部ムズムズとか症状の人いる?

64 名前:病弱名無しさん [2023/01/08(日) 16:39:23.58 ID:AN0XA9Erp.net]
尿道たまに痛くてオナニ

65 名前:ー できない辛い
射精の瞬間に痛み走りそうで怖いわ
[]
[ここ壊れてます]



66 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 18:29:49.50 ID:XMfng8Jja.net]
>>59
ほとんどが完治しないよ

67 名前:病弱名無しさん [2023/01/08(日) 20:30:41.93 ID:Cc29SPnP0.net]
みんながセルニルトン効かないっていうから期待してなかったんだけど、この間医者から初めて処方されて、飲み始めて2週間。効いてると思う。

68 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/08(日) 21:11:34.74 ID:4y7SiM1f0.net]
効いてるなら合ってるんだね
効く薬があるってことは希望があるってことだから良いことだよ

69 名前:病弱名無しさん [2023/01/08(日) 21:15:30.79 ID:Cc29SPnP0.net]
>>67
ありがとう。いつまた悪化するかわからないけど取り敢えず今を楽しみます

70 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/09(月) 08:32:19.39 ID:koK2bhmBa.net]
>>62
椅子はリビングで使う回転椅子
俺の違和感は会陰から裏玉あたりのチリチリ感だから前傾姿勢になると重苦しさが倍増
洋式トイレに座ると楽な感覚かな

1時間半事にストレッチしたり
終業後に長めの入浴するとかなり改善するから血行不良なんだな

あと水飲まないでいると排尿時チリチリ感増すからなるべく水のむんだがガボガボなるからつらいかな

71 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 9316-Or7w) mailto:sage [2023/01/09(月) 12:46:45.66 ID:GZ637iT00.net]
血行不良が悪さしてるのは間違いないね
運動と半身浴するようになってからチンコや会陰やもも裏の直接症状は無くなったけど
頻尿気味で我慢が出来ない症状はまだ残ってる
あと俺の特殊症状は便意を感じると肛門に違和感が出る
うんこすると肛門の症状はほぼ消える

72 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/09(月) 14:38:23.59 ID:S50Zdht5d.net]
これの症状酷い時は小便した後パンツにしまって1分ぐらいしてから尿が奥からじわって出てきてた

ウォーキングと入浴時間長くするようにしてからはそれは少なくともなくなった

ラーメン屋でやすい椅子座ってるとキンタマの違和感とか痛みで座ってられないことがたまにあるが

73 名前:病弱名無しさん [2023/01/09(月) 15:45:18.05 ID:U+tj3DF/M.net]
>>71
俺は射精した後よく拭いてからさらにティッシュで10分間ほどチンコくるんでおかないと結構じわぁぁっとしみ出してくる

74 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/09(月) 18:41:54.08 ID:reluTVXN0.net]
「日本人はいつから「コーヒー好き」になったのか…?過去3回の「ブーム」を振り返る」

コーヒー飲むと頻尿、下腹部不快感来るから、
紅茶・緑茶(これは平気)にしている。

75 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/09(月) 20:06:38.66 ID:FhLfZwWBd.net]
カフェインの利尿作用自体はこの病気に悪くないはず(血行促進する)

今日も早足でウォーキング1時間してきたけどすこぶる調子がいい

調子乗って食い過ぎたが食い過ぎは多分この病気に良くないな…(血行悪くする)



76 名前:病弱名無しさん [2023/01/09(月) 23:03:34.59 ID:A00MLxj2a.net]
この病気が良くなってきたら、いびきとか酷いドライアイも治ってきたわ。体重全く変わってないのに。色々な体調不良はこいつが原因だったんだな

77 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/10(火) 03:56:42.40 ID:W3yJwStg0.net]
>>44
大腸が疑わしい症状が続いているなら消化器内科行って見てもらったほうがいいよ
何もなかったり過敏性腸症候群ならいいが、大腸は症状出てからだと危ないケースがある

78 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/10(火) 09:10:30.54 ID:fRnGDDcsa.net]
>>75
どうやって良くなった?

79 名前:病弱名無しさん [2023/01/10(火) 10:49:41.02 ID:GXvFrk0wa.net]
>>77
ランニングとケーゲル体操やってたら良くなって来たわ。地道に続けてたら、痛みが治まって来たのと、全然立たなくなってたチンコが徐々にフル勃起する様になってきた。

80 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/10(火) 12:02:21.13 ID:T722OKsVd.net]
医者にドライアイは治らないって言われてたけど毎日運動続けてたら俺もドライアイ治った
後は抜け毛が減った、髪洗った後に引っかかる髪が明らかに減った
ジョギング中に振動で抜け落ちてるからシャンプーの時には抜けてないだけかもしれないが

81 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/10(火) 12:47:24.73 ID:hej55us70.net]
>>78
俺は勃起が復活した後イケない病に悩まされてる
感度が落ちたのか分からんけどイケないことが増えた

>>79
抜け毛は運動して調子が良くなっていったことでストレスが緩和されたからじゃないかな?

82 名前:病弱名無しさん [2023/01/10(火) 13:32:24.49 ID:KkES0z7oa.net]
>>80
いや、俺も前立腺炎が良くなるにつれて抜け毛も劇的に減った。前立腺炎になりたて前後は半端無い量が毎日抜けて鬱になりそうだった。

83 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/10(火) 14:06:40.03 ID:hej55us70.net]
>>81
うん
だから病気のストレスでの抜け毛だったんじゃないのって話だわ

84 名前:病弱名無しさん [2023/01/10(火) 14:20:03.01 ID:Y5WIpPRna.net]
>>82
どうなんだろうね
俺の場合前立腺炎の典型的な症状がでる前に、EDとか抜け毛とが始まったからさ。その後何ヶ月かして会陰部痛とかがでだして、初めて前立腺炎だと判明した。
前立腺炎でホルモンバランスが崩れたんだと自分では思ってるけど

85 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/10(火) 16:19:42.70 ID:qe3hELALa.net]
>>78
やっぱりPC筋トレ良さげだな
水泳がしゅみなんだがウォーキングとりいれてみる



86 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/10(火) 16:20:56.46 ID:qe3hELALa.net]
ちなみにEDは1年前からや

87 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/11(水) 00:51:37.44 ID:pY6JxiNR0.net]
>>76
44で書いたものだけどセルニルトンと胃腸が悪くなる副作用の漢方をやめたら
途端に腹痛の方は良くなったわ
一応明日に消化器内科の予約はしてるから診てもらうけど
陰嚢の上部痛みの方は以前よりかは楽にはなったけどまだ圧迫されると痛むな
陰嚢が空気入ったぽく膨らんでいるんだよな 特に湯船に浸かると浮き袋みたく浮くし

88 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/13(金) 02:04:13.38 ID:lBHOR5xpM.net]
断酒と断カフェインとセルニルトンで少しはマシになってきたわ
またぶり返しがこわいけど

89 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 02:18:45.72 ID:JGbP8eso0.net]
なんかとりあえず色々検査して問題ないけど症状がある場合って
慢性前立腺炎って診断される傾向ない?
全然改善しないし特効薬もないのもたちが悪い
酷いときよりは少しはましになったけど完全に痛みと違和感が取れるようになりたいわ
みなさんはどんな方法や薬が効果ありましたか?

90 名前:病弱名無しさん [2023/01/15(日) 02:21:27.64 ID:IKsUHBVO0.net]
セルニルトンとウォーキング、スクワット

91 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 02:28:02.50 ID:62URpMom0.net]
ワイもついに慢性前立腺炎と診断。
昔も下半身の違和感があって勝手に治ったりしてたけど今は症状が2ヶ月続いてたから病院に駆け込んだ
薬2種類もらったわ

ただ薬だけじゃ効果なさそうなんで
ここに書いてある通りに今日からウォーキングとスクワット、糖質を減らしてダイエットしますわ
生まれてから今がMAXのデブなんで…それも理由かなーと
173cm73kg
なんか血糖値も高めだし40になるとホント身体ボロボロになるなぁ

92 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 04:55:56.91 ID:JGbP8eso0.net]
セルニルトンは試したけどあまりよくならないし胃腸痛が気になったからやめたわ
散歩とスクワットは全然できてないから試してみるかな

93 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 09:50:10.70 ID:gEo3WQF8d.net]
ストレスとかも原因になるらしいから抗鬱剤とか抗不安剤でも一時的に治ったりするらしいよ
最近は出来るだけ座らないのとウォーキング(汗かいて来るぐらいまで)と規則正しい睡眠心がけてる

94 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 12:17:34.32 ID:gan7eNFia.net]
慢性前立腺炎だけど自慰しなくても良い? ED気味でもう疲れるしやりたく無い、おまけにやると次の日頻尿気味になる。

95 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 12:24:18.71 ID:gan7eNFia.net]
>>93だけど ムズムズするしもうこの病気嫌だ、まだ子供居ないし20後半だけど自慰がストレス。 ただ自慰するとムズムズが治るけどイケ無いとパニックで徘徊だよ。 将来結婚なんて無理なんだろうな。



96 名前:病弱名無しさん [2023/01/15(日) 13:00:33.15 ID:j+E3CLvR0.net]
慢性前立腺になって半年、色々試しましたけど一向に治りません。
ネットで検索すると血管内カテーテル治療を行ってるクリニックが出てくるのですがどう思いますか?

97 名前:病弱名無しさん [2023/01/15(日) 16:46:30.21 ID:lQtpJ4t60.net]
エビプロスタットそれなりに効いてる気がするけどよくわからんなあ

98 名前:病弱名無しさん [2023/01/15(日) 19:11:29.23 ID:IKsUHBVO0.net]
>>94
治るから心配すんな オナニーも目一杯やって大丈夫。痛みに敏感になってるんだよ

99 名前:病弱名無しさん [2023/01/15(日) 20:24:29.37 ID:j+E3CLvR0.net]
慢性前立腺になって半年、色々試しましたけど一向に治りません。
ネットで検索すると血管内カテーテル治療を行ってるクリニックが出てくるのですがどう思いますか?

100 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 21:44:44.20 ID:12VN4szaa.net]
うつ伏せになると股間押し付けるから尿意来るの俺だけ?
尿も出にくいし最後絶対出ないから無理矢理亀頭左右から押してピュッと残尿出してるんだけど同じ人いないかな

101 名前:病弱名無しさん [2023/01/15(日) 22:31:20.77 ID:3og5EYEZM.net]
高負荷のバーベルスクワットで追い込んだらむしろ悪化した
スクワットするなら低負荷な自重にしたほうがいいかも

102 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 00:09:45.14 ID:gUIA1Oi5d.net]
>>99
むしろ俺はうつ伏せが一番楽、家の中では最近ずっとうつ伏せ
座ると駄目だ、どんどん悪化する
体育座りとかなら比較的楽

>>100
俺も筋トレしてるけど筋肉痛になるほど負荷上げると悪化する、まぁ一時的にだが

103 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 21:03:39.50 ID:8nqS8GC9a.net]
みんな何の薬飲んでるの?
俺はべオーバと漢方の桂枝茯苓丸飲んでるけど効いてるのかさっぱり

104 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 21:33:08.80 ID:gbnXh3gC0.net]
セルニルトンと竜胆瀉肝湯は試したけど胃腸が悪くなったからやめた
今は桂枝茯苓丸試してるけど効果あるかはわからないな

105 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 21:40:50.69 ID:uPm1Cy2va.net]
>>103
セルニルトンは半年ぐらい飲んだが効かなかったな



106 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/17(火) 00:32:03.86 ID:BrT+iWn60.net]
陰嚢でも睾丸の上ら辺と付け根が揺れたり少しの刺激でも鈍痛なんだけど
同じような人いますか?
慢性前立腺炎って診断されてるけどこんなに体勢変化で痛むのかねぇ

107 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 0570-zz1A) [2023/01/17(火) 09:01:28.89 ID:THgPpYBg0.net]
>>105
ほぼ同じ症状 骨盤底筋を柔らかくするマッサージ、ウォーキングを続けて、あとはハルナール飲んで、断酒 で半年かかって良くなってきた。これまであまり痛い時はロキソニン飲んで凌いでた。

108 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/17(火) 11:09:35.06 ID:vVMrb3b9d.net]
>>105
典型的な慢性前立腺炎だな
自分の生活リズムと向き合うところからだな

109 名前:病弱名無しさん (ワイエディ MM4e-F3tn) [2023/01/17(火) 21:13:20.11 ID:AA4KE9iNM.net]
テスト

110 名前:病弱名無しさん (ワイエディ MM4e-F3tn) [2023/01/17(火) 21:13:32.38 ID:AA4KE9iNM.net]
テスト

111 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 4aac-f6s+) mailto:sage [2023/01/18(水) 02:04:51.05 ID:Eskmkizl0.net]
セルニルトン、竜胆瀉肝湯は胃腸が悪くなるっぽいからやめて
今は桂枝茯苓丸試してるんだけど
他医薬品以外で効き目あった漢方やサプリなんかありますか?

112 名前:病弱名無しさん (アウアウウー Sa91-F3tn) [2023/01/18(水) 13:34:51.00 ID:YO/R0TYta.net]
セルニルトンはマジで効果がない。
それどころか便秘を招くから俺もやめた。
漢方薬も幾つか試したけど効果は感じないなぁ。
とりあえず便秘は前立腺炎にも良くないから整腸剤だけ飲んでるわ。
あとはウォーキングと骨盤底筋のストレッチ。
骨盤内の血流アップと自律神経を整える事が
早道かなと思ってる。

113 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ ca16-f6s+) mailto:sage [2023/01/18(水) 13:56:03.58 ID:AGOFWAGD0.net]
発病から半年、チン痛関連、頻尿、尿漏れ、残尿感はスッカリなくなって生活面では快適になったが
病気前と比べると明らかに性欲が低下したのが気になる
全くなくなったわけじゃないのとEDではないのが救いだけど男としてなんだかなぁって凹んでる
こちらも必ず回復できると信じて運動とストレッチは続けていく

114 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 0570-zz1A) [2023/01/18(水) 16:02:25.43 ID:9dqNekVJ0.net]
>>111
自分は逆にここでセルニルトンは効かないと散々書いてあったのを読んでいたので医師から処方された時は全く期待をしていなかったんだけれども、痛みに効果があった。なのではながらあの薬はダメと決めつけず色々試してみるのが良いと思った

115 名前:病弱名無しさん [2023/01/18(水) 16:52:11.68 ID:HlSorT33a.net]
前立腺炎になった原因は人それぞれだし
症状も人それぞれ
体の中身もそれぞれだから
色々試して自分に合うモノが見つかれば
それで良いと思うよ。



116 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 17:49:24.09 ID:IBNJ41u2a.net]
尿の出具合どう?
溜まりに溜まった時は多分健康な人と然程変わらないか少し劣るぐらいだけど大体途切れ途切れだし出来切らないから気持ち悪い

117 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 18:53:43.26 ID:F95Zf9r/0.net]
>>112
性欲減ったと言うより精液出なくなったわ
射精してもあれ?こんだけ?みたいになった
AV男優ぐらいに減ってて悲しくなったわ

118 名前:病弱名無しさん [2023/01/18(水) 19:22:47.90 ID:WB5lmVlna.net]
>>116
俺は酷い時は精液が液体じゃなくなってたよ。
なんかぐにょぐにょした乾いたノリみたいなのが出てた

119 名前:病弱名無しさん [2023/01/18(水) 19:31:57.89 ID:LdKNyNuFa.net]
最後に出したの1週間前だから
そろそろ出しておきたいけど
下腹部の痛みが酷すぎて中々出来ない。
性欲という楽しみが奪われるとホントつらいわ。

120 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 19:59:17.02 ID:Eskmkizl0.net]
痛みと違和感があるときは性欲も少なくなるわ
射精しないでため過ぎるとよくないとかあるのかな?
3週間ぐらい射精していなくて痛みが強くなってきたから久しぶりに出したら
痛み自体はかなり良くなった

121 名前:病弱名無しさん [2023/01/18(水) 21:19:21.12 ID:OF19Imina.net]
ここ1か月ぐらい下腹部(ヘソの下の膀胱あたり)にズシンとくる痛みがあるけど同じ症状の人いる?
前立腺炎と過敏性腸症候群って医者から言われてるけどホンマにそれだけなのか疑問に感じ始めてる。
あんまり酷いようならデカい病院で検査してもらうつもりだが。

122 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 23:25:47.41 ID:Eskmkizl0.net]
一時酷かったときはそのように一瞬強い痛み出ることはあったな
慢性前立腺炎で使ってる薬に腹痛とか副作用もあるから
オレはその辺の副作用がある薬をやめたら腹痛のほうは大分良くなった気がするわ
実際に副作用だったのか別なのかはわからんけど

123 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 23:50:19.01 ID:F95Zf9r/0.net]
俺は薬効いてるから飲むのやめたいけど医者から2週間は飲めと言われてるから従う
とりあえず症状も千差万別みたいだな

ひどい時はもも裏からケツ、会陰、竿とデカい病気じゃないかとビビるぐらい痛みを感じた
今は何も感じない
精液減ったぐらい

124 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/19(木) 00:54:09.68 ID:hS+qqw9la.net]
デスクワーク3ヶ月、その後年末からずっと暇になって家にいたらそれっぽい症状が出てきました
寝る前にトイレ行ったのにすぐ行きたくなったのがここ1ヶ月で2回、そのうち2回目は起床後に会陰部のムズムズ感
緑茶飲まないようにしたら治ったけど、代わりに今日はちょっと睾丸に違和感(痛いかどうかも微妙なライン)
昨日自転車に長時間乗ったせいかと思ったけど、色々調べてこのスレにたどり着きました
まだ泌尿器科に行って診断は受けてないですが、生活習慣に気をつけつつ悪化したら受診しようと思ってます
自己満ですが、悩まれてる方も多いと知ることができて安心しました

125 名前:病弱名無しさん [2023/01/19(木) 05:17:13.83 ID:/C9SydYo0.net]
最近異常にムラムラして毎日シコってたら悪化したわ
しばらく良くなってたのに



126 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/19(木) 07:45:26.37 ID:h7wV0ayO0.net]
あまり尿が溜まってない時にトイレ行って無理に出そうとするとそこからずっと鈍痛が続くな
もう5年以上苦しんでるが最近見つけた法則

127 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2023/01/19(木) 14:19:04.51 ID:R7+Sb70A0.net]
頻尿や尿してるときの痛みは全然ないな
排尿してから時間立って数滴垂れてくるような感じはある
あと下腹部が一瞬濡れてるような冷えてるようなよくわからない感覚になるときがあるわ
数滴尿もれして冷たくなってるような感覚にも感じる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef