[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 12:40 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 38
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【】HOW MUCH【気になるニュース】



13 名前:病弱名無しさん [2022/02/22(火) 19:03:41.63 0.net]
>>12
全国的にも、遺族の同意を得ずに公表している自治体は少なくない。
千葉県は年代や性別、死亡日をホームページで公表している。
報道機関から問い合わせがあれば、新型コロナの症状、
酸素投与や人工呼吸器の使用状況、ワクチン接種歴、疾患名、死因なども
説明している。長野県は、年代と基礎疾患の有無について公表する。
定期的に死者の年代や性別の分布、死亡率、主な持病などについて分析している。

遺族の意向を理由に非公表とする自治体の姿勢について、
同志社大の太田肇教授(組織論)は「トラブルを避けたいとの考えの表れで、責任逃れだ」と
指摘する。
感染症法は「必要な情報」の積極的な情報公開を義務付ける一方、
「個人情報の保護に留意する」との規定もあり、
「どこまで公表すべきかという明確な線引きはない。
行政が責任を持って判断することが求められている」と話している。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef