[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:27 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆自律神経失調症☆Part128



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/07(水) 06:55:15.56 ID:41lnWW1k0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980が立てて下さい

◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群

★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ・姿勢矯正。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴 乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
夜はスマホを使わない
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ
前スレ
☆自律神経失調症☆Part122
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1600730228/
☆自律神経失調症☆Part123
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1603206722/
☆自律神経失調症☆Part124
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1606571394/
☆自律神経失調症☆Part125
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1609253681/
☆自律神経失調症☆Part126
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1611201809/
☆自律神経失調症☆Part127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1613807229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

350 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/24(土) 21:41:58.06 ID:N5pDNKLyd.net]
>>342
おめでとう!お幸せに!

351 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/24(土) 21:49:56.87 ID:6YwldlXF0.net]
>>333
結婚したらストレスなくなるとでも?
ファンタジーだ

352 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/24(土) 22:12:47.28 ID:H8bHulJ20.net]
>>344
バカだから想像力も足りてないんでしょ
異性との交際すらしたことがなさそう

353 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/24(土) 22:17:24.81 ID:H8bHulJ20.net]
>>339
自分はサウナよかったですよ
サウナ後の水風呂は自律神経によくないと少し前のスレで話題になっていましたね

354 名前:病弱名無しさん [2021/04/24(土) 22:17:45.55 ID:XIeafRZMd.net]
まあまじめ、すぎるよね君たち
申し訳ないとか思わなくていいぞ

355 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/24(土) 22:35:29.30 ID:H8bHulJ20.net]
>>333,347
ここまで

356 名前:頭お花畑キチ○イでも治らずいつまでもスレに常駐し続けている事に逆に絶望を感じるわw

自律神経失調症どんだけ手強いのかと
[]
[ここ壊れてます]

357 名前:病弱名無しさん [2021/04/24(土) 22:36:43.31 ID:NW+mpGfv0.net]
結婚したら余計ストレス増えるw

358 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/24(土) 22:52:16.60 ID:M3IYKS3T0.net]
>>349
自分もそっちのタイプだったみたい
配偶者や仕事や子育てのストレスで体が壊れた
結婚にも向き不向きってあると思い知った



359 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/24(土) 23:00:32.48 ID:evrcOiiv0.net]
>>350
一人暮らしはまあ気楽だよな。責任ないし。
でもやっぱり子孫は残したい。

360 名前:病弱名無しさん [2021/04/24(土) 23:26:12.32 ID:w3bJnFXz0.net]
彼女いて自律神経失調症隠せるの?
症状が軽いのか 軽くないならちゃんと言ってそれを受け入れてくれる人じゃないと後でつらいよね

361 名前:病弱名無しさん [2021/04/24(土) 23:34:59.33 ID:GRnN+tbAa.net]
>>347
105キロの無職のおじさんはこのスレでストレス発散してるのかな?

362 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/24(土) 23:43:54.87 ID:oTncoJ8Hd.net]
デブ無職おじさん彼女なし友達なし
人に嫌がらせしてストレス発散

363 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 00:58:31.37 ID:ANxKkzzP0.net]
>>352
40オーバーなら遅かれ早かれ身体のどっか壊す歳だから相手もある程度は覚悟してるでしょ、知らんけど

364 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 01:32:58.13 ID:V37o16mB0.net]
>>355
嫁になろうとしている人は、ストレス耐性が高く、いたって健康
分けて欲しい

365 名前:病弱名無しさん [2021/04/25(日) 02:59:33.37 ID:4GaQ4L4Ad.net]
食事とかも満腹に食わないようにね
健康には腹八分ね
動悸とかあるやろ?手が荒れやすいとかな

366 名前:病弱名無しさん [2021/04/25(日) 06:41:07.78 ID:GKhdy5dJa.net]
>>357
105キロ無職おじさんは不眠症も発症してるのかな?遅い時間の書き込み遅いけど。

367 名前:病弱名無しさん [2021/04/25(日) 06:54:59.94 ID:xtXU1sAg0.net]
>>351
自律神経失調症の子孫が残るぞ?
かわいそうだわw

368 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 07:47:12.29 ID:o9GaGWQu0.net]
自分も結婚してから相手を思いやる心に欠けると気が付いた、1年で逃げられたよ
結婚でストレスは増すよ、向き不向きは絶対ある



369 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 08:31:40.53 ID:vSW/NOd50.net]
>>357
>>1にも書いてあることをただただ何度も繰り返しレスするだけのガ○ジ
もしかしたら太りすぎて頭に酸素回ってないのかもしれん

370 名前:病弱名無しさん [2021/04/25(日) 11:05:50.08 ID:4GaQ4L4Ad.net]
不眠症ではないね
ただ夢はみるよね
これも自律神経と関係あるよね

371 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 11:42:23.30 ID:TVR+1p/D0.net]
下痢がひどくてかなわん
便秘よりは出るだけマシだけど
外で食事ができない

372 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 14:23:34.96 ID:7nNdVknC0.net]
付き合い始めてから一年経ったけど
何が怖いって最初の頃は不調あるたびに病院行って特に異常ありませんと言われてたのが
もはや不調があってもどうせ自律神経だろって諦めて病院に行かなくなった
普通に病気しても気付かないかもし!ないのが怖い

373 名前:病弱名無しさん [2021/04/25(日) 14:37:51.78 ID:4GaQ4L4Ad.net]
胃腸が悪いのかもねしっかりバランスよけね
派手に行こうぜゼハハハ

374 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 16:29:07.50 ID:vSW/NOd50.net]
>>362
不眠症でもないのに毎日夜中の3時頃まで起きてるってそれただの自堕落じゃんw
自律神経どうこう言う前にまずは自分に甘々な生活サイクルを見直せよ
そんなんだからブクブク太って身も心も醜くなるんだよ

>>365
もしやコイツは知能に障害か何か持っているのか?
このスレに来る前に行くべきところがありそうだな

375 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 16:40:39.25 ID:58Lr ]
[ここ壊れてます]

376 名前:huaId.net mailto: >>365
気にしなくていいからね
結婚しろなんて書くから喪男が反応してるんだよ
[]
[ここ壊れてます]

377 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 16:57:34.82 ID:vSW/NOd50.net]
耳鳴りキーンに擁護レスついててワロタ
まさか味方がいるとは思わなかったよ!よかったな耳鳴りキーン

378 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 17:29:25.97 ID:wWkV27eld.net]
自演でしょ



379 名前:病弱名無しさん [2021/04/25(日) 17:49:14.25 ID:ZFS6gR3l0.net]
>>364
そうなんだよね
脳とか心臓とかガンはスルーしちゃうと手遅れになるから
治療料だと思って検査は定期的に行ったほうがいいと思う

380 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 18:22:25.30 ID:o52oeuBF0.net]
定期的な血液検査だけはやっとけ

381 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 18:26:22.98 ID:qcNOgbIWr.net]
ウォーキングで治ったって聞いたことないけど、してる人多いな
医者に言われたんかな?

382 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 20:08:24.60 ID:DA2Ab7Aad.net]
片頭痛と腰痛とちょっと鬱傾向で不安
また鬱になるのは嫌だ

383 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/25(日) 20:23:42.53 ID:JUA+NCdk0.net]
>>373
でも鬱になるんだよ。

384 名前:病弱名無しさん [2021/04/25(日) 22:41:24.44 ID:4GaQ4L4Ad.net]
愚痴ばかり言うなよだからだそ
耳鳴りキーンもあるやろ?
食後とかな

385 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/26(月) 08:29:46.06 ID:97sveVTZ0.net]
>>375
専用スレがあるんだから耳鳴りの事はそこに逝け

386 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/26(月) 08:41:27.45 ID:ueMiAOTqp.net]
昨日から中指だけ痺れるんだよね

387 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/26(月) 09:42:21.71 ID:hkTyrtiIa.net]
ゆでたまご食った(`・ω・´)

388 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/26(月) 10:36:32.65 ID:C/7NHoLQ0.net]
>>378
そこは耳鳴りキーンあらへんで(`・ω・´)でしょ
ゆで卵食べ過ぎると禿げるで



389 名前:病弱名無しさん [2021/04/26(月) 11:22:11.05 ID:KFv/Yt+qd.net]
>>377
ほんと下らないな
そんなことまできにしてww
耳鳴りキーンも消化と関係あると言われてるし

390 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/26(月) 14:23:09.27 ID:hkTyrtiIa.net]
>>379
ゆでたまごとハゲは関係ないやろ(`・ω・´)
自律神経失調症が原因って言われたけど

それより背中痛い、内臓疾患による関連通っぽい

391 名前:病弱名無しさん [2021/04/26(月) 17:07:13.33 ID:UvnY9q3WM.net]
姿勢矯正専門の整体行ってきたけど吐き気と呼吸浅いのかなり改善した
姿勢の悪さが原因で首周りが地獄みたいに凝ってる箇所あるけど自分の場合その凝りが原因っぽい

392 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/26(月) 17:19:03.65 ID:DK7VcgJCM.net]
暖かくなると何事も無かったかのように症状治まるね毎日ぐっすり眠れる

393 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/26(月) 19:22:50.55 ID:mvMB7LZ30.net]
気温が乱高下してるせいか本調子じゃねえなあ最近
鼻水も出てくるし

394 名前:病弱名無しさん [2021/04/26(月) 19:51:40.96 ID:JDLokP6sd.net]
体臭はやっぱ臭くなる?硫黄臭する?

395 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/26(月) 20:08:31.55 ID:bUREHBX60.net]
それは加齢臭では?

396 名前:病弱名無しさん [2021/04/27(火) 03:09:43.95 ID:wZ/Mjlt5d.net]
老化現象やかりね
あと歯茎から血とかあるやろ

397 名前:病弱名無しさん [2021/04/27(火) 06:43:34.93 ID:59gdBpyfa.net]
>>387
耳鳴りキーンまた夜更かししてる

398 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 08:03:53.22 ID:dptU9fH/a.net]
誤字とかあるやろ(`・ω・´)



399 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 08:17:44.24 ID:stDaAzyoM.net]
スッップは自分に言い聞かせるために書き込んでるんだなw

400 名前:病弱名無しさん [2021/04/27(火) 08:20:19.42 ID:n9Nxz0JXa.net]
アウトプットにインプットだったのか

401 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 08:25:15.42 ID:62cRvP4B0.net]
全部自分の症状なんだよね
大変そうだね
辛いもの食べたらケツが熱くなるやろには笑った

>>389
漢字の変換は何故か完璧じゃない?
あなた頭の中身は良さそうなのに毛根は残念なんだよね〜(´-ω-`)ヒヒヒ

402 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 09:36:22.92 ID:gu8jQ/E4a.net]
寒くなったり暑くなったりで体温調節が上手くい

403 名前:かないのも自律神経かな []
[ここ壊れてます]

404 名前:病弱名無しさん [2021/04/27(火) 11:13:57.08 ID:wZ/Mjlt5d.net]
>>393
昨日は寒いだろ明らかに
ほんまアホだな

405 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 11:56:02.99 ID:/JHDTtfa0.net]
朝起きると喉の奥気管支あたりに違和感があって痰がでる
背中も痛い、春の不調なんだろうけどピークにきてるみたい

406 名前:病弱名無しさん [2021/04/27(火) 12:14:27.05 ID:OJzdAnh50.net]
体調悪くて休みの連絡入れると体調管理して、人手が足りない云々を言われても情けなくなる。
他の人たちは急に休むことがほぼなくて、パートのくせに月に2、3回休むって情けないなって。
やっぱりこの仕事もダメか。

407 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 12:44:40.56 ID:3xxEBp1V0.net]
>>394
昨日の事とは書いてないのに日本語読めないアホなんかな。

408 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 18:05:14.87 ID:ZR32KlV9d.net]
最近夕方から屈むと激痛の腰痛になってイブやロキソニンも湿布もお風呂も効かない
朝から昼は平気で夕方になると激痛になる
今日は激痛でもやらなくてはいけない事があって頑張って動いてたけど冷や汗と目眩と吐き気までしてきた
今はベッドに倒れ込んでいて動けないし食欲もない
確かに凄くストレスや不安感があって毎日悩んで眠れていないからだと思うけど本当にツライ



409 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 18:53:15.16 ID:dptU9fH/a.net]
>>396
(´;ω;`)ヾ(・ω・*)なでなで

410 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 19:02:08.84 ID:dptU9fH/a.net]
>>392
209とか387

キーンが誤字多いから
キーンっぽく皮肉で言っただけ。
(`・ω・´)

411 名前:病弱名無しさん [2021/04/27(火) 19:59:56.28 ID:MDhw1xkid.net]
耳鳴りキーンもあるやろ?
あと視界が蜃気楼てきやろ

412 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 20:05:45.32 ID:XFxKxPO70.net]
眠気と一緒にものすごく目が痛くなって開けてられないことがある
温めたり目を瞑ってるとマシになるけど血流が悪いからなるのかな?

413 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 20:30:42.37 ID:LD8qgj1K0.net]
たまに呼吸の仕方忘れるけどこれも自律神経か?

414 名前:病弱名無しさん [2021/04/27(火) 22:38:19.64 ID:j1BBMvgid.net]
>>402
ネットのしすぎだ

415 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 22:41:45.46 ID:XFxKxPO70.net]
確かにスマホ結構使ってるけど痛くなるのは使ってない時
夜して次の日の午後過ぎとか

416 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 22:41:57.11 ID:903Jkv5e0.net]
>>403
自律神経だね

417 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/27(火) 23:37:39.29 ID:4ZCvYhHe0.net]
やっぱり寒暖差でやられてしまった
倦怠感と喉の痛み
熱は今測ったら36.9℃

418 名前:病弱名無しさん [2021/04/27(火) 23:54:20.17 ID:DoJtHO+30.net]
喉の違和感ヒリヒリするのが2年経ったけど
自律神経?

胃カメラは異常無し



419 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 00:17:59.32 ID:rnQmnJBQd.net]
ガリならいろいろあるやろ
肥満でもね
あとは疲れ

420 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 02:54:08.88 ID:V39pw9/v0.net]
眠れない

421 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 03:17:25.53 ID:evja6upOd.net]
左腕筋肉痛みたいな痛みと腰痛と吐き気と気分が滅入って眠れない
なんか心がざわざわして神経が逆立ってる感じだけど目は眠い
風邪薬飲んだのに効き目ないし眠気すら来ないツラい

422 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 07:12:28.64 ID:79XSXHPn0.net]
自律神経失調症ってコロナのワクチン打っていいのかな?
接客業で働いてるから
打つか悩んでます

423 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 08:33:32.28 ID:yHr5vWWL0.net]
>>412
そんな重要な事をここで聞くことの危険性
医者に聞け

424 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 09:09:06.85 ID:BDYUygO40.net]
>>408
検査しても異常無いんだったらヒステリー球かもね。

425 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 11:05:26.35 ID:q8qYDFCrd.net]
朝とか体が揺れる感覚あるやろ

426 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 11:55:30.2 ]
[ここ壊れてます]

427 名前:0 ID:XYvk+TjPa.net mailto: あらへん(`・ω・´) []
[ここ壊れてます]

428 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 12:11:37.47 ID:OrEKyjVW0.net]
足元から手先まで震える



429 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 12:11:51.98 ID:Hwcs0mOX0.net]
>>416
イイコだね(*^^*)
毛根が復活しますように祈っとく(-.-)

430 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 12:16:46.60 ID:9+hjj/5jM.net]
>>415
太りすぎてついに体のバランスも保てなくなったのか
たまには外に出て体を動かしてきた方がいいぞ

431 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 12:36:08.25 ID:7YjM60BHM.net]
またスッップの自虐キタw

432 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 13:46:28.26 ID:cXIa9hqW0.net]
>>415
ヒルナンデスで耳鳴りキーン解消グッズ紹介してましたで
出かける所だたので詳しくは見てないけど

433 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/28(水) 14:10:06.06 ID:6TAb27Jsd.net]
眠いのに寝ても寝た気がしない

434 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 14:46:06.98 ID:79XSXHPn0.net]
今日お仕事休んだので通ってる心療内科行こうと思ったんですけどコロナこわくて行くのやめました
しばらく心療内科休んでるんですけど薬ほしいけど

435 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 15:09:34.65 ID:LSWy6RUZa.net BE:112019131-2BP(0)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
食後の動悸酷くてやってられん

436 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 15:13:00.05 ID:LSWy6RUZa.net BE:112019131-2BP(0)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
食後の動悸酷くてやってられん

437 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 15:44:17.09 ID:79XSXHPn0.net]
今は体調悪いとコロナって思うらしくてお仕事休めません
今日は心療内科行こうと思って休みましたが
体調悪くて休みますって言えなくなりました
自律神経失調症やうつ病やパニック障害辛いです

438 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 17:39:25.76 ID:ZASDF4Xb0.net]
>>426
それしんどいですね。
本当に休まなければならない時に休めない時代



439 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 17:41:44.70 ID:ZASDF4Xb0.net]
適応障害再発しました。
仕事行けない、やる気出ない、情緒不安定、涙もろい、イライラする、暴飲暴食
診断書もらってしばらく休ませてもらわねば

440 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 19:35:35.82 ID:79XSXHPn0.net]
>>427
辛いですよ
今日結局心療内科コロナこわくて行けませんでした。
病院行くのもこわいですよね
お仕事休んだので家でおとなしくしてました

441 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 20:04:34.93 ID:JEEXtGsId.net]
まあイライラするなよ
不安あるだろうがな

442 名前:病弱名無しさん [2021/04/28(水) 23:51:18.74 ID:EMMksIyba.net]
>>430
と自分自身に言い聞かせてるのか

443 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/29(木) 08:27:03.07 ID:V1Hc9Txyr.net]
イギリス変異株、会食もなくガチガチに気をつけてても感染してる人が出てきてるってコロナ病棟の医師がぽちぽち言い出したからいよいよ震えてる
勘弁してくれ…

444 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/29(木) 14:36:11.96 ID:/HUj3N4XdNIKU.net]
コロナになったら年齢関係なく重症化しそうで物凄く怖い
ついでにワクチン接種後の副作用も怖い
一度だけインフルエンザ予防接種で全身発疹出たし最近特に不調だから本当に怖い

445 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/29(木) 14:47:22.11 ID:L5JaJGErrNIKU.net]
副作用に関してはまあよっぽどのことはない限り心配することはないのと、インフルのワクチンとそもそも違うタイプのものだから安心しろ
平たく言えばウイルス丸ごとぶっ込むのがインフルワクチン、今回のはそのほんの一部だけを体にぶっこむタイプ

446 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/29(木) 14:57:39.36 ID:xaJlBArb0NIKU.net]
ワクチンは概ね効果ある様だけどやっぱ副反応とインド株は怖い

447 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/29(木) 16:55:03.17 ID:aQeqJB2jKNIKU.net]
>>432
感染者本人からすればこんなにしてるのに感染したという感じだけど、医師からすればまだ抜けてるところがあってそこから感染したんだなと思うそう
なにをやっても無駄と恐怖感持つこともないけれど、じゃあどこが今までと違いダメだったか医師に教えてはほしいですね

448 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/29(木) 17:20:04.39 ID:w+onrxdg0NIKU.net]
>>436
いやそれが、医師もかなり突っ込んで行動聞き出した上で、
医師から見てもなんでこの人感染したんだ?っていう新種が最近ぽちぽち出てるらしいんだよね
前は適切にマスクして消毒して会食避ければほぼ防げたのが、それでもかいくぐってくるウイルスに変化してるっていうこと



449 名前:病弱名無しさん [2021/04/29(木) 17:35:16.65 ID:emuK28bndNIKU.net]
騙されるなよハゲども
最近の死者はほとんど80才以上だからねコロナは
弱毒してるからね

450 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/04/29(木) 17:39:52.09 ID:nVcyBsZOFNIKU.net]
東京1400万人都市で1000人感染したところで微々たるもんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef