[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/29 09:11 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

-尖圭コンジローマ/コンジローム その15



1 名前:病弱名無しさん [2019/03/30(土) 22:49:24.16 ID:Pdj3QHJJ0.net]
質問するときは性別を書いてくれた方が答えやすいです。
ただしスレの住人は専門家でない人が大半なので書き込みを鵜呑みにしないこと。
正確な知識が欲しい場合はググるか医師に相談した方が確実です。

●前スレ
-尖圭コンジローマ/コンジローム その14
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544103378/

◆コンジローム/コンジローマにお悩みの方々用スレ

経験者のコメントが欲しいのであれば、性別を明記のこと。
勿論、医師のコメントが得られる訳ではありません。

wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%9C%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E

※970〜80あたりで次スレ立てるよろし。

2 名前:病弱名無しさん [2019/03/31(日) 23:49:10.95 ID:dBeEVGSp0.net]
スレたて乙。
気づけば発症して2年2ヶ月。

3 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/02(火) 21:16:50.11 ID:hzfc68nN0.net]
ホシュ

4 名前:病弱名無しさん [2019/04/03(水) 01:03:54.79 ID:ncv1LtAk0.net]
集えコンちゃんファミリー

5 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/04(木) 03:44:58.03 ID:Z/ZogsNY0.net]
ホシュ

6 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/05(金) 05:34:26.95 ID:KkWKRDig0.net]
ホシュ

7 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/05(金) 19:54:10.11 ID:MrFGVugI0.net]
pring春のキャンペーンで\500が即もらえる!!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型でお金のやりとりが出来るアプリです

@アプリをイン

8 名前:Xトールする
A会員登録をする
B赤字幹事さん応援キャンペーンページでコード「saXPra」を入力
C自分のpringに¥500チャージされる
Dそのままpringで使っても、対応銀行におろしても¥500として使える

対応銀行続々追加中!
[]
[ここ壊れてます]

9 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 01:09:06.75 ID:o+iC9XMw0.net]
ホシュ

10 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 03:30:22.16 ID:WscOklcO0.net]
ホシュ



11 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 12:44:02.21 ID:tKGMsQ8Q0.net]
>>2
自分も発症して1年くらいになります。
別の持病があって切ったり焼いたりする外科処置は出来ないって言われてしまいました。
ベセルナもあんまり効いてなさそうなんで、他にいい治療法は無いですかねー。

12 名前:病弱名無しさん [2019/04/07(日) 13:30:02.21 ID:IS9yo6xe0.net]
>>10
変なフラグ立てるとやってくるぞ・・・

13 名前:病弱名無しさん [2019/04/07(日) 15:47:31.31 ID:LM8cfXPl0.net]
今までは目立たない所にあったのに復活してそれ+真上に増えやがった
また女の子に会えない日々が始まる

14 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 18:20:32.60 ID:7BOys37B0.net]
これまではどうやって治したの?

15 名前:病弱名無しさん [2019/04/07(日) 21:35:50.35 ID:D4kt732m0.net]
治ったとか治んないとか、医者や個人的判断でかなり曖昧だよ。

16 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 23:32:04.38 ID:CfoFG8qM0.net]
最終的に六ヶ所
内一番でかいのは1.5cm
次にでかいのが1cm
しかも全部亀頭

半年以内になんとかどこかで有給とって切りに行こう
それまでは不足しがちだった睡眠をなるべくとって
暴飲暴食止めて、
ミヤリサンとかわかもとで腸内環境良くして
とにかく手術の日まで
これ以上の拡大、拡散しないように…

1ヶ月後
4つ消滅
1.5cm→0.8cm
1cm→2mm
あれ、これこのまま完治しそうじゃね

17 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 23:59:24.64 ID:i0CWmJ1+0.net]
>>15
1.5センチってどんな感じ?ブロッコリー?

18 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 00:00:34.03 ID:obijwAaB0.net]
VIO脱毛中の人は治療期間中は脱毛に行けない感じですか?
治療に2〜3年かかると脱毛の有効期限が終わっちゃったりしますよね

19 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 01:49:18.65 ID:ZsHM7Kir0.net]
>>15
やっぱ生活改善の自己治癒力アップは大切だよなあ

20 名前:病弱名無しさん [2019/04/09(火) 08:24:13.89 ID:6K4o4ryR0.net]
>>17
コンジの治療に専念した方がいいのでは?



21 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 09:11:46.72 ID:64jNaTYo0.net]
>>17
脱毛の種類にもよると思うが肌を傷つけるようなものなら感染広がる可能性あるぞ

22 名前:病弱名無しさん [2019/04/10(水) 09:14:55.07 ID:9I0TPlIu0.net]
>>17
そもそもVIO脱毛でうつるって何かで読んだことあるよ。
機器をちゃんと消毒してそう?

23 名前:病弱名無しさん [2019/04/10(水) 22:47:50.96 ID:fA4b/Z4S0.net]
コンジローマ再発か
近々、3度目のオペになりそう

24 名前:病弱名無しさん [2019/04/11(木) 08:25:26.77 ID:wX3c5NIO0.net]
ベセルナかポドフィリンを使いすぎたのか白くなって元に戻らない
副作用かな

25 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 09:03:56.88 ID:l3ivTRjy0.net]
怖いな
標準より多目に塗ってたの?

26 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 19:32:08.26 ID:Pe5vXY3L0.net]
>>23
何日経ちます?

27 名前:病弱名無しさん [2019/04/11(木) 19:38:17.36 ID:d5axUC5x0.net]
私もvioやってて、コンジ発覚で中止してるけど。脱毛でうつったのかなってちょっと思う。医療機関での脱毛でけど、剃刀と使い捨てなのかとか、ちょっと気になる。

28 名前:病弱名無しさん [2019/04/11(木) 19:54:09.48 ID:aF0u/qMC0.net]
>>24
多めではあったと思う
ただ適量、標準の量がいまいちわからんね

29 名前:病弱名無しさん [2019/04/11(木) 22:56:04.75 ID:d5axUC5x0.net]
私もvioやってて、コンジ発覚で中止してるけど。脱毛でうつったのかなってちょっと思う。医療機関での脱毛でけど、剃刀と使い捨てなのかとか、ちょっと気になる。

30 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 23:47:51.43 ID:tSbkHL/90.net]
>>23
ベセルナの副作用に色素脱失ってあるよ
量よりも体質な気がするけどな



31 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 00:05:42.59 ID:+ClflOqV0.net]
>>29
そんなのあるんだ?
一生セックス出来ないね。
コンジローマ罹患歴があると分かったら誰もセックスしたがらないよ。

32 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 13:09:28.24 ID:7aTkIIdp0.net]
十数年前に二個出来て電メスで切ってもらって以降何事もなし
この度一個出来たっぽい
新発なのか再発なのか分からんがここ読んでたら自分は随分ラッキーみたいだったですね
それとも加齢で免疫力下がってこれから悩まされるなだろうか

33 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 14:57:22.84 ID:N8CS2tRm0.net]
>>31
その感性交渉無しですか?

34 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 15:24:51.48 ID:0zUPh2i+0.net]
>>27
もしかして毎日塗ってたの?

35 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 16:01:15.36 ID:Q+5b0zD80.net]
>>31
どっかでもらってきたんじゃないか?

36 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 16:05:15.30 ID:Q+5b0zD80.net]
性交渉だけじゃなくて温泉施設や共有タオルとかも移るから
免疫がどうこうで何十年ぶり再発って無いと思うけど

37 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 16:38:55.35 ID:zV+gYESv0.net]
いやまぁ性交渉はあるからそこからだろうって話ではあるんだけど怪しい相手でないし風俗は半年以上は行ってないかな程度です

38 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 17:55:54.88 ID:VEMChg4c0.net]
>>33
用法は守ってたよ
明日、病院行ってくるわ

39 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 20:13:07.18 ID:7wwJCFxB0.net]
>>36
風俗はダメだな
多分貰ったんだろうな、1度なってるから元々なりやすい体質かもしれないし

40 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 21:51:45.36 ID:+ClflOqV0.net]
>>36
まぁ、治ったと判断できない病気だからな。
医者とか患者本人が思い込みで治ったと言っているだけで、治ったかどうかなんて誰にも分からないからな。



41 名前:病弱名無しさん [2019/04/12(金) 23:32:39.60 ID:hBrlgcls0.net]
>>36
あー風俗だろうな

42 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 08:10:36.87 ID:TfclBrVV0.net]
私も1年前に何回か焼いてからなくなって、何回病院行ってもないって言われてたけど最近またコンジっぽいのできてる。いつまでいるんだろ?

43 名前:病弱名無しさん [2019/04/14(日) 09:38:02.88 ID:/nEsy/9E0.net]
>>41
無限のループだよ。
何年なんて目安は全くあてにならん。
一生セックスは控えた方がいい。

44 名前:病弱名無しさん [2019/04/14(日) 13:01:28.99 ID:rG2dCA1O0.net]
>>41
だいたい最

45 名前:繧ノ焼いてから1年できないで治ったっていうからギリギリで再発しちゃったんだろうね []
[ここ壊れてます]

46 名前:病弱名無しさん [2019/04/14(日) 14:00:13.42 ID:l5fMhE8o0.net]
>>36
残念ながら風嬢ではないよ
プロはそんなヘマしないでしょ?
三流以下の風嬢なら、やる気でんだろ

47 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 15:09:09.53 ID:aHw6+PQp0.net]
プロもヘマするよ
ってか性病はヘマがどうこう言う話ではないでしょ
頻度と運と自己免疫力、それだけ

48 名前:病弱名無しさん [2019/04/14(日) 15:52:14.24 ID:/HoeiFv50.net]
質問です
これってコンジですか?竿の中心のあたりに出来てました
1ヶ月半前はなかったきがするんですが1ヶ月でここまでなりますか?
https://i.imgur.com/KAAvK1j.jpg

49 名前:病弱名無しさん [2019/04/14(日) 15:59:55.28 ID:/HoeiFv50.net]
コンジの写真を調べるともっと鶏冠になっているかんじで僕のは鶏冠というか丸いボコボコの塊で
パッと見コンジと分かりにくいんですがコンジなんですかね
風俗あそびで嬢に指摘され帰宅した次第てす
https://i.imgur.com/J9sMRdD.jpg

50 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 16:13:55.96 ID:hjTSK26F0.net]
おめでとう
十中八九コンジでしょう
拡大するときは数日で数倍になります
welcome to the hell



51 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 16:27:15.05 ID:aHw6+PQp0.net]
>>46
これをコンジと言わずして何をコンジと呼べばいいのか
立派なコンジです、おめでとう

52 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 16:46:47.53 ID:vkMgYT8i0.net]
>>46
不治の病へようこそ!

53 名前:病弱名無しさん [2019/04/14(日) 16:50:15.17 ID:rG2dCA1O0.net]
コンジなんですね。。いつもの嬢に入りつつ他の嬢もつまみ食いしてたのを後悔してます。。
素股も入れてもないのに
これ治らないんですか?

54 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 18:36:06.57 ID:umJn0mPZ0.net]
残念だけど治らないよ

55 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 18:53:18.86 ID:F7iwZzm50.net]
さっき風呂入ってる時にチンコ洗ってる時にプツッとした感覚があったからまたかと思ってイライラして爪で強くかいたら取れたけど毛穴みたいに小さく開いて少しだけ血が出た
ここに今日ベセルナ塗るのはダメかな?
せめて数日後の塞がった時からかな?

56 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 18:57:51.10 ID:aHw6+PQp0.net]
>>51
大丈夫、消すことは出来るよ
病院に行こう

57 名前:病弱名無しさん [2019/04/14(日) 19:16:45.13 ID:lZ2MNr3g0.net]
通院したいので、どなたか評判の良いクリニックを教えていただけないでしょうか?
東京です。

58 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 22:05:42.52 ID:vkMgYT8i0.net]
>>55
患部の部位はどこ?

59 名前:病弱名無しさん [2019/04/14(日) 22:11:49.07 ID:qnbi3J9u0.net]
この病気は、評判いい所がベストだよね
私がかかってた所は、ベセルナしか出せない所だったから液体窒素、電気メスやりたくても出来なかった
違う所に行くと血液検査からだし手間が2倍に

これからの方は、よく下調べを!

60 名前:病弱名無しさん [2019/04/15(月) 00:55:34.71 ID:l6aNXI3p0.net]
>>43
ギリギリが一年?
根拠示せよ。
そんなの分かる訳ないだろ?



61 名前:病弱名無しさん [2019/04/15(月) 00:57:26.21 ID:l6aNXI3p0.net]
>>48
そんなに早く大きくならんよ。
デマを流すな、アホ!

62 名前:病弱名無しさん [2019/04/15(月) 01:00:20.92 ID:l6aNXI3p0.net]
>>51
かかりづらいけど、罹患したらほぼ治らないというか、どこで治ったかなんて基準が全くないから一生治らないと思う方が賢明だよ。

63 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/15(月) 05:47:04.06 ID:B/c9Bf6F0.net]
治らないという書き方は誤解を与えると思うよ
このコンジが消えるかどうかを不安に思ってるんだろうから「消えるよ」と言ってあげないと

64 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/15(月) 05:51:58.71 ID:tx4jQjqM0.net]
恋愛と一緒で別れてもまたよりを戻す

65 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/15(月) 06:27:47.15 ID:v7xsZtWc0.net]
>>59
人に依るんだよ
少なくとも俺はそうだった

66 名前:病弱名無しさん [2019/04/15(月) 11:37:24.62 ID:iVf/fKPP0.net]
免疫力あげる努力

67 名前:病弱名無しさん [2019/04/15(月) 22:15:42.90 ID:2sT2FJ9d0.net]
>>63
人によるんなら皆そうなるみたいな書き方控えてな

68 名前:病弱名無しさん [2019/04/15(月) 22:25:47.94 ID:KQxeoQcs0.net]
>>65
そうそう。
数日で数倍ってありえない。
出鱈目書いているのは間違いない。
数日って9日以下だし、
数倍って3倍以上だろう。
9日で3倍以上になることなんて、世界中探してもいないと断言できる。
常識で考えれば分かり切ったこと。

69 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/15(月) 23:01:58.54 ID:v7xsZtWc0.net]
4日で2mmが1cm以上になったが
これは数日で数倍と言ったらあかんかったか

70 名前:病弱名無しさん [2019/04/15(月) 23:04:23.17 ID:KQxeoQcs0.net]
>>67
証拠みせろ!
どうせ嘘だろ!



71 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/15(月) 23:18:57.09 ID:v7xsZtWc0.net]
証拠なんてないよ
ドヤ顔で写真載せたところでな

ただ、2cmになったとこで止まって
その後は盛り上がってきて

慌てて泌尿器科行って
窒素だのベセルナだのやって
ちっとも小さくならないから
無理やりハサミで切ったりして

そしたら今度は6カ所に被害拡大
時を同じくして会社で人が辞めまくって
睡眠も休みも取れず病院行けず

ひたすらヨクイニンと
プロバイオティクス的なもので
免疫元に戻そうと努力

5ヶ所消えて
ラスト1個始まりのコンジが
後0.7mm

72 名前:病弱名無しさん [2019/04/15(月) 23:29:49.73 ID:KQxeoQcs0.net]
>>69
嘘ばかり書いて楽しいか?

73 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/16(火) 00:24:47.10 ID:2WO8pnZ90.net]
>>15の人だよね
更に一つ消えたのか
生活習慣の改善の大切さが身に染みる

74 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/16(火) 01:26:30.53 ID:KeRsndkl0.net]
そう、15だよ

マジョリティーでないのは認める
病院ですら
『こんなになるまで放置して!』
なんて言ってきたしね
発見から一週間後に行ったのに

オレの勝手なイメージだけど
持ってたウイルスが傷や免疫低下で
一気にコンジローマとして発現するので
元々ウイルスが多くなかった人は
それなりの大きさで止まるような
オレは臨界点ギリギリまでウイルスが増殖してて
一気に爆発した感じがする

75 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 01:34:19.51 ID:lbW03Iet0.net]
>>69
気持ち悪いから死んで 人類のために

76 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 01:42:02.82 ID:3h7PjzMv0.net]
いろんな情報が飛び交ってますが実際1ヶ月10日程でここまで増えることはあるんですか?
もっと前からじゃないとここまで増えませんか?
https://i.imgur.com/LUEuinH.jpg

77 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 06:32:52.20 ID:8N3pN2GJ0.net]
>>74
医者じゃないし言い切る事は、出来ないよ
まぁ医者もコンジローマの知識低い人結構いるけどさ

78 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 10:40:04.68 ID:qXnNMGz90.net]
ベセルナクリーム使った場合の経過ってどんな感じでしょうか
吹き出物みたいにかさぶたみたいになってポロって取れるとか
口内炎みたいに白く皮が浮いて剥がれるとか
じわじわ小さくなって消えるとか
どんな感じですか

79 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 10:51:12.65 ID:0b+UmLEz0.net]
>>74
しかし本当にコンジローマはグロい病気だ…

80 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 17:07:34.88 ID:2seGWcQ20.net]
>>46
典型的じゃん



81 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 18:10:54.59 ID:xR7qF6ce0.net]
>>76
ベセルナ単体で使わないからわからないね
俺は液体窒素やってるけど、液体窒素かけると黒いかさぶたになる
それが取れるとイボが取れてる
取れた後に再発防止で2週間ほどベセルナ塗ってる

82 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 18:13:45.30 ID:3h7PjzMv0.net]
コンジができていない潜伏期間での感染率は低いのでしょうか?

83 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/16(火) 19:10:02.52 ID:jqol9agK0.net]
コンジが喉に出来ることはあるんでしょうか?
のどちんこの裏にコンちゃんあるっぽい。

84 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/16(火) 20:53:57.11 ID:k0t8HCQE0.net]
喉にもできますよ

85 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 21:45:19.82 ID:NNDg14jE0.net]
実は‥1年半の液体窒素生活に疲れて木酢液始めたんだが、どうなんだろう‥

86 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 21:48:38.38 ID:NNDg14jE0.net]
>>76
私の場合はだんだん縮小。ただし全部は消えず、炭酸ガスレーザー、液体化と流浪中。
あ、小さくなり始めるのに1ヶ月はかかった

87 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 21:50:26.53 ID:3h7PjzMv0.net]
>>81
写真みせてほしいです
喉にできるとかなり大変らしいです…

88 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 23:44:04.89 ID:xR7qF6ce0.net]
>>80
いやいや、消えて数ヶ月間は感染させる率高いだろ

89 名前:病弱名無しさん [2019/04/16(火) 23:44:35.33 ID:xR7qF6ce0.net]
>>81
のどチン子の裏なんてどうやってわかったんだ?

90 名前:病弱名無しさん [2019/04/17(水) 01:11:21.58 ID:Q8/03tk90.net]
>>86
もともと一番最初のコンジの出現前はどうなんでしょうか?
イボができていないことには感染リスクは少ないんですかね?



91 名前:病弱名無しさん [2019/04/17(水) 02:11:10.71 ID:asOpIZNx0.net]
>>88
一番最初の前なんて言うと、感染してたかどうかすら分からないでしょ
感染からどれくらい経てばイボが出来るのかも個人差あるだろうし(抵抗力とかで)
何を心配してるかわからないけれど、そのイボが出来る前にいたしてた相手が大丈夫なら良いんじゃないですかね?

92 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/17(水) 05:30:56.52 ID:k8KmEwFb0.net]
>>87
舌で触れるのです。

93 名前:病弱名無しさん [2019/04/17(水) 06:47:18.07 ID:HEM8YiNr0.net]
ポドフィリンのみで3ヶ月、再発ないよって人いるんかな?
再発ない人は、去ってるから何ともなのかな

94 名前:病弱名無しさん [2019/04/17(水) 10:05:51.14 ID:XVRnHgfD0.net]
>>84
そんなにかかるんですねぇ
十数年前は焼いてその日で終わって再発もなかったから簡単に考えていました

95 名前:病弱名無しさん [2019/04/18(木) 01:10:47.07 ID:yIhtnnV50.net]
>>92
レーザーと電気メスを一緒に考えたらダメだよ
電気メスで焼いたのだったら1発で取れるでしょ、再発は知らんけど
液体窒素で焼いたのだって、やって3日後位にポロッと取れる、よっぽど大きいのは数回かかるかもしれないけど、1ヶ月なんてかからないかからない

96 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/18(木) 01:38:40.40 ID:MMJIyCLK0.net]
1個が2個になっても倍だ

97 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/18(木) 07:13:15.72 ID:c99YVeZV0.net]
ポケットの中のビスケット

98 名前:病弱名無しさん [2019/04/18(木) 10:30:37.46 ID:u8aGjQff0.net]
>>91
ポドフィリンだけじゃダメそうね

99 名前:病弱名無しさん [2019/04/18(木) 21:42:31.51 ID:/ZGBXbrA0.net]
>>28
前にどこかのVIOのサイトのQ&Aで、「アソコにイボがありますができますか」「それは水イボです。大丈夫です」ってあって、全身でダメやろって
否定した。
そもそも水イボも感染するしね。

100 名前:病弱名無しさん [2019/04/18(木) 21:52:37.40 ID:/ZGBXbrA0.net]
>>92
人によるのでしょう。
私は発症して2年3ヶ月。
そもそも始めに行った婦人科でベセルナのただれにステロイドを出されて多発化、難治化しました。治りません。
免疫力もあると思います。
あなたの発言は、癌で亡くなった遺族に対して、私は手術して10年元気でしたよ、なんで死ぬんですかねと言ってるようなものです。
病状はひとそれぞれです。



101 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/18(木) 22:21:16.11 ID:HPti79pF0.net]
GW中の平日やっと病院行けると思ったらGW週病院もフル休み
昔から思ってたけど病院は一般の人が行けるように平日休みにして土日や年末年始、GWとかに営業しろよバカ

102 名前:病弱名無しさん [2019/04/19(金) 09:34:25.70 ID:OmsyC7no0.net]
>>98
亡くなられるような癌とコンジは違いますよ
あなたの発言こそ癌で亡くなられた方、遺族に失礼

103 名前:病弱名無しさん [2019/04/19(金) 11:49:19.78 ID:tLzbGiQF0.net]
>>99
それな
病院もそうだけど役所関係、銀行は日曜やってもらいたいよな
仕事や会社によるけど平日に病院行くってどれほど大変なことか

104 名前:病弱名無しさん [2019/04/20(土) 04:45:15.82 ID:/0ad30cU0.net]
木酢液で取れた。びっくり。

105 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/20(土) 14:01:46.42 ID:o04QWo9U0.net]
稀にオナホールで続けざまに何度もシコシコして何発か射精するってことをしてるんだけどその度にコンジが悪化してるような気がしてきたんだが

オナホールって粘膜傷つけたりするのかな?

106 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/20(土) 14:45:47.94 ID:Ij5ElSRD0.net]
こういうのに使う奴がいるから
木酢液とか竹酢液の発ガン性で騒ぐわけだな

107 名前:病弱名無しさん [2019/04/21(日) 12:33:49.12 ID:PQQ8csEW0.net]
>>97
水イボもコンジもウイルスだからそりゃうつるよね。
コンジ消えたとしても、もう脱毛行くの気がひけるわ。

108 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/21(日) 15:24:14.35 ID:M0XpVZFQ0.net]
>>100
コンジと関係ないレスしてまで煽ってんじゃねーよカス

何が「亡くなられるような」だ
その言い方が変だってみんなに指摘されてんのに気づけよ

109 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/21(日) 15:40:02.75 ID:ebVSs0Pu0.net]
なんの悪気もないレスに基地外が過剰反応して絡んだだけなのにな
絡まれた方を叩こうとするこのスレの不思議

110 名前:病弱名無しさん [2019/04/21(日) 22:36:20.90 ID:CnobRYPW0.net]
お前ら、一生セックスするなよ。
顕在化しなくなっても単に潜在化しているだけだから、パートナーに移してしまうぞ。



111 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/21(日) 23:47:25.03 ID:BX7+Rb9U0.net]
鬼頭に1mm程度のの小さなポツが出来て1ヶ月
そこから全く大きくなる兆しがないんだけど、
コンジって大きくならない場合もあるんだね
大きい方が薬が塗りやすくて楽なんだけど

112 名前:病弱名無しさん [2019/04/22(月) 05:50:37.64 ID:emjO7Ojt0.net]
>>109
大きい方がウィルスたくさんいる可能性あるんでない?

113 名前:病弱名無しさん [2019/04/22(月) 07:29:09.39 ID:CStMeNZV0.net]
ティーツリーオイルもコンジローマに効くらしいっす
通販でティーツリーオイルが買えてしかもやすい
完治したかたいますか

114 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/22(月) 14:34:27.41 ID:1SI56dQD0.net]
いねえよバカ

115 名前:病弱名無しさん [2019/04/22(月) 17:28:19.39 ID:q2DQz4jO0.net]
>>112
ティーツリーオイルの存在知ってました!?

116 名前:病弱名無しさん [2019/04/22(月) 20:34:06.47 ID:CStMeNZV0.net]
スレに気合いで麻酔なし
線香で焼いた強者いましたね
病院は麻酔なし焼くけど、かさぶたもできるし消毒さえできれば個人でやっても問題なさそうな気がしますが大きいイボの人だけね

117 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/22(月) 21:33:08.33 ID:NhOGYWtz0.net]
ミヤリサンとわかもとだけで俺は結局なんとかなった
あともーちょい

118 名前:病弱名無しさん [2019/04/22(月) 22:20:16.66 ID:IBEInCgZ0.net]
>>106
みんなって誰

119 名前:病弱名無しさん [2019/04/22(月) 23:40:20.87 ID:ewy3DqA40.net]
>>114
病院は麻酔するぞ。
あまりいい加減なこと書くなよ。
線香で焼くなんて論外。

120 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/23(火) 01:27 ]
[ここ壊れてます]



121 名前::49.42 ID:XE+cfqIH0.net mailto: >>114
それ電気メスじゃなくて液体窒素のことでしよ
液体窒素なら麻酔いらないよ
[]
[ここ壊れてます]

122 名前:病弱名無しさん [2019/04/23(火) 05:22:37.30 ID:U5WvBU8S0.net]
>>117
誤りに気づけよ
麻酔なし線香強者 
逆は麻酔ありにきまっとろう
なんせ病院
頭かてーコイツ

123 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/23(火) 12:54:43.45 ID:evaWnmwp0.net]
>>119
>>114に、病院は麻酔なし焼くけど、って書いてあるんだけど。
麻酔と言えば、早漏防止のリドスプレーが使えるのかも。

124 名前:病弱名無しさん [2019/04/23(火) 16:05:06.54 ID:HmjdFxDM0.net]
>>23
ベセルナ塗った状態でオナニーしなかったか?

125 名前:病弱名無しさん [2019/04/24(水) 03:55:33.98 ID:UERLNENp0.net]
ミラクル発生。
小さいコンジが自然消滅した!
4回目の手術を覚悟してたのに。

126 名前:病弱名無しさん [2019/04/24(水) 05:49:38.68 ID:IIebLmdu0.net]
電気メスは縫うの?

127 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 08:46:10.77 ID:WoXwWwOS0.net]
>>114
病院で葉麻酔無しで線香で焼くの?!?!??


去年10月にイボ見つけて消えては出来ての繰り返し
今日で5回目の発見
来週の大型連休までにはイボ消さなきゃ!

128 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 10:12:36.32 ID:me/A9wEw0.net]
>>122
なんか心掛けてた事ある?

129 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 11:17:41.41 ID:yelQnIPt0.net]
>>123
焼いて止血

130 名前:病弱名無しさん [2019/04/24(水) 14:23:28.68 ID:MoW2b4Jq0.net]
新大久保の病院はどうですか?
通ってた人いますか?



131 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 14:53:01.78 ID:EZ2HzRhv0.net]
>>127
肛門科に行って完治したよ

132 名前:病弱名無しさん [2019/04/24(水) 15:19:53.86 ID:UERLNENp0.net]
>>125
ヨクイニン飲んでます!

133 名前:病弱名無しさん [2019/04/24(水) 22:16:50.00 ID:uQ2Xv5N60.net]
麻酔無し線香やっております。
初めは汗が垂れまくる程ビビったけども、
今は少し痛いだけです。
チョンっと付けると白っぽくなって
1日程でかさぶたに。
そのかさぶたを取らないとかさぶたが残るようで、、
2.3回かさぶた取れば小さな物は消えますね。

大体4〜5日で消える感じ。

小さいのが多いので困ってる

134 名前:病弱名無しさん [2019/04/24(水) 22:19:42.37 ID:uQ2Xv5N60.net]
ちなみに家の換気扇の下で。

落ちた灰をペースト状に患部に塗るのが良いと
いつかのスレでありましたが、
私は立ってやってるので灰を上手く回収出来ずw

135 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 22:32:56.82 ID:me/A9wEw0.net]
>>129
ヨクイニン飲んで効き目を感じ始めるまで
どのくらい時間掛かった?

136 名前:病弱名無しさん [2019/04/24(水) 22:42:26.62 ID:wstCcW3g0.net]
>>132
横からですがヨクイニンは1年8ヶ月飲んでます。皮膚科で処方されてます。

137 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 22:44:01.62 ID:fYmAZG+t0.net]
>>41だけどベセルナ1週間半でコンジ消えたよ!
ヨクイニンは毎日飲んでた。今までベセルナ全く効果なくて電気メスだったけど、初めて効果出て嬉しい。
でき始めの時に塗ると効きやすいのかな?

138 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 22:53:39.43 ID:me/A9wEw0.net]
>>133
ヨクイニン飲み始めから目に見える効果を感じるまでにどんくらい掛かった?

139 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 09:25:14.39 ID:e/pBgT3z0.net]
>>135
大きな効果が出てないから2年近く飲んでるんじゃないか?
俺も処方してもらいたいんだけどチンコ見せなきゃいけないのかな
飲み物だから内科で2〜3分お喋りして処方してくれればいいんだけど

140 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 10:01:29.36 ID:q/5tWn4M0.net]
>>136
コンジの大きさは?



141 名前:病弱名無しさん [2019/04/25(木) 11:46:26.60 ID:QUANw/Z20.net]
>>122
食生活改善しませんでしたか?
免疫力高めると自然林治癒するって聞いたことあります
今の生活維持

142 名前:すると再発しにくい体になりますってさ []
[ここ壊れてます]

143 名前:病弱名無しさん [2019/04/25(木) 11:48:58.51 ID:QUANw/Z20.net]
>>130
やはりあなたでしたか
俺も手持ちのベセルナなくなったら線香やってみます
少し役人程度で火傷跡残りませんよね?

144 名前:病弱名無しさん [2019/04/25(木) 11:52:00.58 ID:QUANw/Z20.net]
>>134
赤みや腫れでますよね?
あれってきいてる証拠と思っていい?
それとも長時間塗りすぎなのかわかりません

145 名前:病弱名無しさん [2019/04/25(木) 22:04:56.55 ID:8gJclXme0.net]
みんな、一生セックスするなよな。
とうしてと、セックスするなら、パートナーにコンジローマ罹患歴があり完全に治らない病気であると、パートナーに伝えろよ。

146 名前:病弱名無しさん [2019/04/25(木) 23:10:05.43 ID:jQiAzzWD0.net]
>>141
いきなりどした?

147 名前:病弱名無しさん [2019/04/26(金) 00:30:03.46 ID:gQCl0Y7K0.net]
ヨクイニン飲んでる人はどこのを量はどれくらい飲んでますか?
やっばり、コタローかな

148 名前:病弱名無しさん [2019/04/26(金) 01:36:27.95 ID:jS/Sk3Nv0.net]
>>139
火傷跡は大抵治るのですが、
同じような箇所を複数焼いてる所は
焼いた跡がわかるかな?程度になってます。
そんなには目立たないですが。

最悪ケシミンですかね?
あれ使えば火傷跡等は消えるのかと淡い期待をしてとります。

149 名前:病弱名無しさん [2019/04/26(金) 07:49:02.98 ID:ykeCzxsN0.net]
>>51
表面のイボ除去しても目に見えない根を取らないと再発するらしい
免疫力にもよりますが
完治してもベセルナ塗ったり 予防的なものを継続してやっていかないとダメですね

150 名前:病弱名無しさん [2019/04/26(金) 08:29:04.81 ID:LgYRpptK0.net]
想像だけど同じ型のウィルスでも質があって弱いのはベセルナでも効くけど強いのは、メスとか液体窒素とかで切り取るか消滅させないとなかなか手強いのかなんて思ったりする
人によっては免疫力で消滅させる事も出来そうだけど



151 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 08:33:54.92 ID:W8L4CCzV0.net]
できねえよバカかよ

152 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 09:14:27.31 ID:GFcnLi3w0.net]
出来るよ
どんな病気でも最後は自己免疫力

153 名前:病弱名無しさん [2019/04/26(金) 10:28:21.55 ID:LgYRpptK0.net]
>>147
出来ないと思う具体的な理由を教えてくれないか?

154 名前:病弱名無しさん [2019/04/26(金) 11:47:55.60 ID:QsQxcFtf0.net]
>>146
ウィルス質理論なるほど
薬が効きやすい体質
個の免疫力

手術してソープ行き、2ヶ月後再発あーあ
再発するまえにもっとソープたくさん通って楽しめばよかったというのが本音

再発確認後しばらくSEXできねーなって落胆するよね

155 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 13:27:17.27 ID:Bk8cSxev0.net]
イボ無くなっても完治したワケじゃないし
お前らの頭の病気も免疫力で治ればいいな

156 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 13:32:06.79 ID:GFcnLi3w0.net]
イライラしないで

157 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 13:53:13.43 ID:Bk8cSxev0.net]
>>148
アレルギーなんて免疫力が働いて出てるのに
>>149
お前の想像した事の具体的な理由を言えよアホ

158 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 17:07:40.57 ID:IIeMDuuT0.net]
出来ても全く嫁にばれない
5年セックスレスの俺万歳

159 名前:病弱名無しさん [2019/04/26(金) 17:14:31.57 ID:QsQxcFtf0.net]
>>154
あなたの年齢によるんじゃないか
あなたが60代なら5年レス普通
こういうのは自分の年齢かかないと伝わりにくいというか伝わらんよ

160 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 17:28:33.06 ID:9UlK4pfj0.net]
>>154
俺もバレないナカーマ40代



161 名前: mailto:sage [2019/04/26(金) 19:06:34.97 ID:B4gWoI3H0.net]
みなさんベセルナ朝風呂で落としてますか?
なんか面倒くさいですよね。

162 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 20:05:27.01 ID:BeMLo8hs0.net]
>>157
俺の今のブラック職場の唯一良いところはトイレ入ると中に洗面台がある事
ナニをしてるかは秘密です

163 名前:病弱名無しさん [2019/04/26(金) 22:55:39.18 ID:OZeKQn7N0.net]
>>157
電気メスで切っちゃえよ。
面倒くさくないぞ。

164 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 23:38:00.66 ID:pORwK53C0.net]
>>157

>>159さんの言うとおり
ベルセナで治療中に転移してく可能性あるから
えぐり取るようにメスで取った方が楽よ

165 名前:病弱名無しさん [2019/04/27(土) 02:50:45.56 ID:azRrMCEn0.net]
裏スジにしつこいウイルス住んでいる様で、液体窒素やベセルナで爛れた後に消えた様に見えても、2週間経てばまた白カビみたいになる
もう半年間こんな感じ
その間に根があるような直径4mmのホクロ消えたし、イボ状のコンジは他に出来てない
この白カビ見たいのはコンジなのか??皮膚科の先生が曖昧模糊でよく分からん、今度別な皮膚科行くわ

166 名前:病弱名無しさん [2019/04/27(土) 04:31:34.28 ID:zPKpeUr00.net]
>>153
質問文に質問文って頭湧いてんじゃねえのw

167 名前:病弱名無しさん [2019/04/27(土) 07:23:43.02 ID:i1rbSFXy0.net]
しかしほんとに気持ち悪い病気だ…

168 名前:病弱名無しさん [2019/04/27(土) 07:29:27.34 ID:dQcFtgT20.net]
みんなセックスはするなよな。
コンジローマ罹患歴がある奴は。
いぼがなくなっても他のパートナーに移してしまうぞ。

コンジローマ罹患歴がない奴もセックスは控えた方がいい。
選んだパートナーがいぼ切除しているだけの隠れコンジローマの可能性があるからな。

169 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 10:22:27.00 ID:g40CxARS0.net]
お前は一生セックスするな

170 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 11:07:28.08 ID:eBludbae0.net]
>>164
もう風俗通いやめたのか?



171 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 11:34:26.47 ID:eZnD0qxf0.net]
>>162
>>153だけど>>147じゃないぞ

横からレスするなと言うならお前>>162もROMってろよアホ

172 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 11:36:14.01 ID:eZnD0qxf0.net]
>>146
自分は想像で話してるのに他人には具体的な理由を求めるとは
こいつほんまアホ
脳みそにもイボ出来てそう

173 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 11:50:54.09 ID:g40CxARS0.net]
えぇ...
こんなアホっぽい奴がこのスレに二人もいるってこと?
やめてくれよ

174 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 11:57:17.40 ID:Z/YKxEub0.net]
>>168
想像を想像として書き込んでるんだから何の問題もないだろ
断定的な言葉で人に意見してるのに中身のわからない書き込みしてんだから詳しく聞くのは自然な流れ
何をそんなにイラついてんのか知らんけど

175 名前:病弱名無しさん [2019/04/27(土) 23:44:11.92 ID:vpgfQiqd0.net]
皆ガーダシルは受けないの?
銭湯で移って治ってから1年くらいたったから他のがん予防とか含めて受けようと思うんだけど

176 名前:病弱名無しさん [2019/04/28(日) 00:58:10.07 ID:733ZmjIJ0.net]
>>171
アレってやっぱ女の人しか受けれないよな?
ってか、一度感染して潜伏ウイルスいる状態でワクチン(抗体)って意味あるのかねぇ?
C型肝炎みたいなウイルス除去薬が出れば別だけれども

177 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 01:11:38.52 ID:GGOUFG+y0.net]
>>171
銭湯で移ることあるの?風俗や付き合ってた奴が罹患してたんじゃないの?

178 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 01:34:37.96 ID:21RZ6b5f0.net]
>>161
かゆい?

179 名前:病弱名無しさん [2019/04/28(日) 04:25:17.70 ID:733ZmjIJ0.net]
>>174
全く痒くないよ
白くて僅かに細かくプツプツしてる、カビの胞子みたいに
ベセルナ続けてると表面上は無くなって、皮内にグレー色に残るんだが、爛れの跡なのかコンジが残ってるのか判断はつかない

180 名前:病弱名無しさん [2019/04/28(日) 05:47:43.56 ID:w3TfBj1i0.net]
>>172
男でも受けられるよ
ホリエモンとかしみけんが受けてる

>>173
銭湯でもケツが切れ痔とか傷ついていると感染しやすいと言われた
ここでも多分有名な医者だけど、自分は絶対に直に座らないでタオル引くって言われた <



181 名前:病弱名無しさん [2019/04/28(日) 06:09:56.04 ID:X9JRIMTo0.net]
>>161
病理検査してもらった方がよさそうだね
色々わからない事多い病気みたいなので1つずつ潰して行くのがよさそう

182 名前:病弱名無しさん [2019/04/28(日) 11:21:11.14 ID:DHpy5ec+0.net]
>>176
やっぱ感染した後にワクチン接種しても意味ないのかな?

183 名前:病弱名無しさん [2019/04/28(日) 11:25:16.28 ID:X4z2lwoA0.net]
>>178
すでにコンジの人にはコンジ予防には効かないらしいけど、子宮頸がんや肛門がんや咽頭がんとかの他の型はある程度防げるらしい
コンジも体から運良く消えてれば予防になるかもね

184 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 11:50:25.70 ID:7zf7rslm0.net]
一回の風俗でこれ掛かってんけど
運悪すぎる

185 名前:病弱名無しさん [2019/04/28(日) 15:47:59.85 ID:oBv+PVGb0.net]
>>172
ヒトパピロー注射だろ
保険きかないぞ
数回に渡って通うらしいからな

186 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 15:56:41.94 ID:lPnZrhsy0.net]
>>181
7万か
パイプカット、シリコンボールまでやってる
エンコー趣味俺にはギリギリありかな。

187 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 16:53:41.74 ID:21RZ6b5f0.net]
>>173
肛門カリフラワーコンジだけど
登山趣味で下山後に温泉入るのが楽しみなんです
登山ってたくさん歩くから肛門の辺が擦り傷みたいな感じになるんです
そこでコンジの侵入を許してしまった。。。

188 名前:病弱名無しさん [2019/04/28(日) 17:30:00.40 ID:wrJEtpg60.net]
>>183
将来肛門がんのリスクが高まるみたいだから注射しといた方が良いよ

189 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 22:32:44.76 ID:HAzSfRYU0.net]
>>170
そして>>149で具体的な理由を聞いちゃうんだな

190 名前:病弱名無しさん [2019/04/29(月) 02:36:01.93 ID:RJgNZ05r0.net]
>>185
そしての意味がわらないんだが



191 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 10:59:50.36 ID:0/+pWuPs0.net]
>>185
具体的な理由を聞くのは当然だ、と書いたんだけど
無駄だったみたいだね

192 名前:病弱名無しさん [2019/04/30(火) 00:09:11.65 ID:RDcKiyto0.net]
>>138
食生活は変えてないですね。
ヨクイニン2ヶ月近く飲んでミラクル。
医師の処方ではなく、アマゾンで購入したクラシエのやつです。

193 名前:病弱名無しさん [2019/04/30(火) 00:49:26.72 ID:Q4xHjyWv0.net]
漢方のヨクイニンは甘草が含まれてて、俺は手足がむくんで酷くてやめた
ハトムギ茶とかなら大丈夫だろうけど効果は???

194 名前:病弱名無しさん [2019/05/01(水) 02:28:21.90 ID:p6Wsrjxp0.net]
感染持続、性器いぼ、外陰/膣前癌病変 とあるように、既に罹患していても効果が見込めるようだね

[岡田DDSより転載]

2018.10.10
Merck社のヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンが最初の試みから約10年経ってようやく米国の巨大市場27-45歳男女に進出することが米国FDAで許可された。
Gardasil 9はこれまで9-26歳の小児/成人への使用が許可されていた。
米国FDAは9価ワクチンGardasil 9と製法が似た先行品4価ワクチンGardasilの試験結果に基づいて27-45歳成人へのGardasil 9の使用を今回許可した。
27-45歳の女性およそ3200人が参加した試験の結果、Gardasilは感染持続、性器いぼ、外陰/膣前癌病変、子宮頸部前癌病変、子宮頸癌を88%予防した。
同社は4価ワクチンGardasilを米国でもはや販売しておらず、GSK社の2価ワクチンCervarixは米国から撤退しており、Gardasil 9が米国で利用可能な唯一のHPVワクチンとなっている。

195 名前:病弱名無しさん [2019/05/01(水) 08:31:51.17 ID:+umr6Bq30.net]
おなじ場所で小さいのが出たり消えたり

196 名前:なんだけど出る日は前夜、酒飲む日なんだよね
酒程度でも左右されるとはなあ
[]
[ここ壊れてます]

197 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 20:08:09.51 ID:hDhye7I80.net]
俺も酒飲むと悪化したな
関連あるんかね

198 名前:病弱名無しさん [2019/05/02(木) 05:25:33.79 ID:nhjazsCq0.net]
酒飲むと免疫力は下がるらしい

199 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 13:30:38.42 ID:C4mZ7Gcj0.net]
コンジローマの人の飲みかけのもの知らないで飲んでしまった
うつるかな……

200 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 17:11:06.25 ID:hMxd0j040.net]
コンジローマってそんなに感染力強いんですか?銭湯とか怖いな。



201 名前:病弱名無しさん [2019/05/02(木) 17:30:17.78 ID:IFrBS+F50.net]
ウィルスが人から離れると短時間で消滅するらしいけど短時間というのは、どのくらいのものなのかわからない
環境が大きいかも
痔とか傷あると可能性が高まるらしい
銭湯、温泉なら座る所に湯流す程度で大丈夫かと

口内自体、免疫力が強いから出来るとしても稀かと
口から感染は、ないと思う
全身を掛け巡る病気ではないので

202 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 20:34:34.98 ID:8PXBhutS0.net]
>>196
じめじめしててタオルみたいなのがあると
体外に出てもしばらく生きてそう
前にも書いたけど下山後の温泉は要注意

203 名前:病弱名無しさん [2019/05/02(木) 21:17:41.05 ID:FF+PfNzv0.net]
>>195
そんなに感染力ないんじゃないの?
そんなに感染力高かったらみんなすぐコンジローマになってしまう。
ただ一度罹患すると治りづらいというか、治らないのは事実。

204 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 01:15:10.44 ID:/lhimT5H0.net]
>>197
肛門性交が原因の可能性はないの?

205 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 01:52:42.68 ID:q9toLPrh0.net]
俺は10年前までは風俗遊びしてたが
10年経ってウイルス顕在化とかあるのか?
今別な病気でステロイド使って免疫下げてるから、病院のウォッシュレットや風呂椅子(稀に先に入った爺いの便が付いてる事さえある)から感染した可能性も捨てきれない
が、
何処から感染しようがなっちゃったものは仕方がない、地道に治療するしかないわな

206 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 01:55:19.00 ID:q9toLPrh0.net]
>>196
口から性器まで感染る人は自己フェラとか身体が柔らかいとか?自己唾液オナとか?
まぁ、すくないわな
但し口にウイルス居ると喉とかにイボできるらしいじゃん、そして治療が難しいとか
ベセルナ塗ったあとは必ずミューズで手を洗わないとな、何気に唇触って感染ったら嫌過ぎる

207 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 02:41:00.18 ID:ol9XkyI30.net]
>>200
最後にセックスしたのはいつ?

仮に10年間、免疫でウイルス抑えてたんだとして、ステロイド止めたらイボも消えんのかな。
ステロイド治療はこれからも続くの?

208 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 05:05:09.46 ID:j0oxrDfY0.net]
>>202
俺は妻とはレスだからなぁ。。。
つまり10年はセクースしてないわ
ステロイド(副腎質ホルモン、プレドニゾロン)は治療域が30mg以上で、俺の場合は病勢がMAXの時60mgから開始して漸減してって今は5mg
そこまで減らしてもまだコンジは消えてくれない
病気がまた悪くなればステロイド使う事は出て来る
その度に怯えなければならないのはいたって窮屈だなぁ

209 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 09:34:28.07 ID:+vrRdKhK0.net]
ヨクイニンでコンジ撃退した者だけど、切れ痔まで改善したよ!

210 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 09:50:19.29 ID:pn2+C6vT0.net]
>>203
けつだけど俺も昔ステロイドパルスしたときに数年ぶりに再発
その後2年程して何もなく昨年また発症
セックスも銭湯



211 名前:烽ネいので免疫極端に下がった時でてくるのかなぁと
忌々しいし一応ガーダシル今度受けてくる
[]
[ここ壊れてます]

212 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 13:07:20.00 ID:uZNgt1dv0.net]
>>203 >>205
質問ばかりで申し訳ないけど、治療は何使ってる?

213 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 13:53:04.10 ID:63A7bKX30.net]
>>204
そのヨクイニンは、どこで購入したものです?
含有量もあるみたいでピンキリだよね

214 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 14:17:45.96 ID:xjeYhJ1F0.net]
クラミジアや淋病なら薬で治るけど性器ヘルペスって一生治らない性病なんだろ?よりによって性器ヘルペスとかどんだけ地獄だよこれ

215 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 14:45:32.34 ID:JT/r2HqL0.net]
>>207
>>204 ではないが、皮膚科で処方して貰っている。
ヨクイニンエキス錠コタロー。
同時にケラチナミン塗布も開始している。
1月下旬から服用を始めたが、その甲斐なく効果は今のところなく、むしろ再発している。
今しばらくは根気よく服用を継続していく。
医師によっては処方してくれない。
実際にコンジローマについては、泌尿器科が主治医だが処方を断られた。

216 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 18:39:41.23 ID:q9toLPrh0.net]
>>205
自分のHPVの型を先に検査してもらったほうがいいよ
じゃないと今の4価ガーダシルで退治出来るか分からないじゃん
保険効かないっていうし、効果なかったら泣ける

217 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 18:47:45.82 ID:q9toLPrh0.net]
>>206
何回か書かせてもらったが、残るは裏スジにある白カビみたいな病変だけ
たくさんあった時は液体窒素+ベセルナ
今はベセルナのみ
皮膚表面に白カビみたいのが拡がってもベセルナ2回でチンカスみたいに剥がれる
ただ皮膚の中

218 名前:病弱名無しさん [2019/05/03(金) 18:52:11.30 ID:q9toLPrh0.net]
途中で送信してもうた

ただ皮膚の中にある白〜灰色の部分と、透けて見えるニキビのタネみたいなのはなかなか消えない
これは液体窒素を爛れさせる程やって一度皮下組織壊さなきゃダメかも?

219 名前:病弱名無しさん [2019/05/04(土) 12:44:08.95 ID:lg54Bven0.net]
>>210
ケツだけど検査なんてそもそもできるの?

220 名前:病弱名無しさん [2019/05/04(土) 17:57:13.97 ID:aP0fUuwx0.net]
ベセルナ使ったら肛門ヒリヒリするんだけどそんな副作用ある?
ただの痔かな・・・



221 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 19:20:43.51 ID:FcHe/rzK0.net]
ベセルナは合わない人はマジで即爛れる

222 名前:病弱名無しさん [2019/05/04(土) 20:40:05.79 ID:xZcGComu0.net]
>>214
そのまま塗っていると大変なことになる。
薬が合わなければ、爛れが酷くなると日常生活を営まなくなるほど。

223 名前:病弱名無しさん [2019/05/04(土) 21:09:19.61 ID:rcUt/Dmx0.net]
>>214
すまん
亀頭にベセルナを使用して肛門がヒリヒリする
です
塗布していたのは10時間くらい

224 名前:病弱名無しさん [2019/05/04(土) 21:10:12.33 ID:rcUt/Dmx0.net]
>>217
>>214>>217共に私です

225 名前:病弱名無しさん [2019/05/04(土) 21:43:13.56 ID:xZcGComu0.net]
>>217
塗ったところではないし、その周囲でもないの爛れるって、因果関係を医者は認めないんじゃない?
俺は、患部に塗っていたら、初めのうちは爛れなかったから、陰嚢を含めて全体に塗るようにしたら、陰嚢が腫れてしまい、因果関係が一見あるのに、ベセルナの副作用かどうか疑念があると言われ、梅毒検査をしたよ。
検査結果が陰性ゆえにベセルナの副作用であると結論付けとなった。

226 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 21:55:58.20 ID:FcHe/rzK0.net]
やっとコンジがほぼ視認出来ないレベルに
部屋明るくして凝視すると
もとコンジがあった場所に
鉛筆刺した後のような小さな黒点はあるから
完治したわけでは無いんだろうが
コンジ発覚から8ヶ月、長い道のりだった
液体窒素ダメ
ベセルナダメ
ヨクイニンダメ
尿素クリームダメ

発病

227 名前:半年後、もう切るっきゃないと
決断はしたものの、
診察時間に切りに行けないから
有給使える時期まで待つしかなく
それまで、出来うる限りのことはしようと
生活習慣見直して
強ミヤリサンとイワモトを飲み続けたら
2ヶ月で治ってしまった
[]
[ここ壊れてます]

228 名前:病弱名無しさん [2019/05/04(土) 22:28:29.45 ID:xZcGComu0.net]
>>220
強ミヤサリンってミヤBMのこと?
俺はコンジローマ罹患前から十数年間服用しているが罹患し、罹患後も服用し続けているが効果がない。
ベセルナは爛れが酷く断念。
ヨクイニン、ケラチナミンも処方してもらったが今のところ効果なし。

229 名前:病弱名無しさん [2019/05/04(土) 22:28:53.77 ID:xZcGComu0.net]
>>220
イワモトって何?

230 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 22:48:12.44 ID:K4XR3K7s0.net]
>>220
>>15の人だよね
腸内環境を整えるのが最適解って事か
あなたは俺の希望の星だ



231 名前:病弱名無しさん [2019/05/05(日) 15:08:33.25 ID:UeYhJ6eY0.net]
肛門から少し外れた所に小さなイボが数個。
診てもらったらコンジかどうか微妙と言われた。
処方されたベセルナ使用したら1週間で皮膚が爛れたくさんの水疱が。
あわてて中止したものの水疱がびらんとなり、肛門周辺が見るも無残な状態に。
歩くのも痛くて部屋に閉じこもりっきり。
どーなってるの??

232 名前:病弱名無しさん [2019/05/05(日) 15:22:47.69 ID:PHNG/kPO0.net]
>>224
患部以外に塗るとほぼ間違いなく爛れる。 日常生活に当然支障を来す。 肛門周囲は患部だけ塗布するのが困難だから他の方法で治療するしかないのではないか。 それとも週3回家族に塗布してもらう?
コンジローマかどうか俺も泌尿器科医師にいつも明言はされないよ。

233 名前:病弱名無しさん [2019/05/05(日) 16:57:39.25 ID:H8aZXwbZ0.net]
新大久保の先生は毎回断定してくるんだが

234 名前:病弱名無しさん [2019/05/05(日) 17:14:15.56 ID:dd8wnAFP0.net]
>>225
ウィルスがいない所にベセルナを塗布しても患部ほど反応しないって医者言ってたんだわ
他のイボ周辺にベセルナを塗布して反応するか炙り出しする事もあるそうだ
病院変えて皮膚科になってこんな事言われてちと惑ってる
何が何やら・・・

235 名前:病弱名無しさん [2019/05/05(日) 18:58:20.32 ID:fDoejn+E0.net]
>>227
いやいや、俺はむしろ患部塗布はなんともなかったので、陰嚢から竿全体的に塗布したら、患部でない陰嚢が酷い爛れになり歩行困難になったわ。
そもそもベセルナって粘膜塗布ダメじゃなかったっけ。
その周辺である肛門付近とか亀頭なんて塗布して大丈夫なのか?
そもそもこの病気についてはだろう話ばかりで検査方法や完全治癒の判断も不明確だから、医師によって言うことが異なるのが当然なんだろう。

236 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 19:26:55.88 ID:7i/SkGQ/0.net]
なぜ全体的に塗布したのか

237 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 19:59:35.79 ID:fA0Fc0nE0.net]
ただ単に俺の免疫力低下が腸から来ていた
+暴飲暴食だったので
全員に当てはまる治療法ではないと思う

イワモトじゃなくてわかもとだったわ…

238 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 21:56:28.08 ID:Oe6NylAx0.net]
肛門なら新大久保の総合病院で切除して方がいいんじゃね?
肛門科の権威がいるよ
3年前に切除して再発なしだよ

239 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 23:27:11.17 ID:fKJ/RGQd0.net]
一生治らないってマジか
私7年前に完治と言われてその後2回妊娠
妊娠中は免疫力が下りカンジダ繰り返したけどコンジは再発しなかった
あと2年前ほぼ拒食で免疫力が無くなり髄膜炎と壊死性リンパ節炎と結膜炎合併したけどコンジ再発なし

240 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 00:03:07.85 ID:WJSkVOhd0.net]
>>232
長期間ウイルス保有してる人がいるっぽいから、一生治らないのかもね、って感じじゃないかな。
未知の部分がまだまだ多いよ。



241 名前:194 mailto:sage [2019/05/06(月) 01:52:19.02 ID:ZZgkIzDs0.net]
ありがとうございました
家族なんですが風呂上がりに性器を揉んだ手で洗った食器をぐちゃぐちゃ弄ります
一生ものの病気という事をわかって欲しいです

242 名前:病弱名無しさん [2019/05/06(月) 03:28:32.74 ID:jJoUeOpU0.net]
>>231
東京山手メディカルね

243 名前:病弱名無しさん [2019/05/06(月) 03:30:06.28 ID:jJoUeOpU0.net]
>>213
組織を切り取って病理検査だよ

244 名前:病弱名無しさん [2019/05/06(月) 03:31:46.06 ID:jJoUeOpU0.net]
ベセルナ使う場合コンジの部分に塗ったとしても、結局は爛れさせて細胞壊してイボが取れる
だから正常なところも爛れるのは当たり前かもね

245 名前:病弱名無しさん [2019/05/06(月) 07:09:03.84 ID:uy/RIYPl0.net]
爛れて血が出てきた
1週間くらいベセルナやめるかあ

246 名前:病弱名無しさん [2019/05/06(月) 18:59:51.89 ID:BdHPAMI20.net]
>>238
俺は恐ろしくてベセルナは断念したよ。
根性、根気のない人間やベセルナへの耐性がらない人間には地獄の苦しみだ。

247 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/06(月) 19:03:33.99 ID:Mqq2hphM0.net]
>>235
そこそこ

248 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/07(火) 08:17:27.61 ID:pwsESM7g0.net]
元彼にコンジとヘルペスとクラミジア同時に移移された
今カンジダまでなってもう私のあそこ終わりだわ

249 名前:病弱名無しさん [2019/05/07(火) 11:14:44.06 ID:Zg11fRQs0.net]
ベセルナ処方されてる人絶対続けたほうがいい。
痛みが我慢できないなら休薬してもいい。また1、2週間後塗れ。爛れが引いた直後はコンジ結構消えてる&小さくなる。

完治は焦るな。一年は覚悟しろ。ただベセルナでいずれ治るから。
発症〜6ヶ月くらいまではすぐ再発and新しい箇所にもどんどんできる。6-12ヶ月は数も減ってくるが、数粒がしぶとく再発繰り返す。そして1年過ぎるとその数粒も小さくなり、いつのまにか消える。

ウイルス勢力が強い発症からの1年間、いかにベセルナでイボの大きさを抑えるか大事だぞ。mm単位のイボのうちに、ベセルナ塗り込んで、一年闘えば勝てる。

250 名前:病弱名無しさん [2019/05/07(火) 12:26:27.78 ID:KJp22Rvn0.net]
>>241
最初にどの性病に感染したか分からないけど、感染すると他の性病の感染確率跳ね上がるからね
クラミジアはまだすぐ治るからよいけどコンジはご愁傷様としか…



251 名前:病弱名無しさん [2019/05/07(火) 13:49:55.25 ID:UGYSsocj0.net]
これ難病板がピッタリだよ

252 名前:病弱名無しさん [2019/05/07(火) 21:17:05.57 ID:b9KMAwV50.net]
>>244
そだね〜。
治んないもんね〜。

253 名前:病弱名無しさん [2019/05/07(火) 22:52:01.74 ID:ESxE6OQc0.net]
浅い所にいるウィルスはベセルナでも窒素でもメスでもなんとかなるかもしれない
深く所にいるウィルスは、どうすればええんやろな
浮いてきてくれるのだろうか
不治の病という人もいるが極端な話怪しい所、全部切除してけばいつかは完治するんだろう
ちんこ無くなってるかもしれんけど

254 名前:病弱名無しさん [2019/05/07(火) 23:14:34.53 ID:h3LWwb5H0.net]
>>246
怪しいところなんて特定出来ないからあなたの言うとおり、チンポなくなるかもね。

255 名前:病弱名無しさん [2019/05/07(火) 23:27:50.24 ID:kTOgjYr+0.net]
3年経って再発した
それまでno sex、no銭湯
こいつらいつまでも消えないぞ…くそ

256 名前:病弱名無しさん [2019/05/07(火) 23:54:04.77 ID:h3LWwb5H0.net]
>>248
治んないよね。
セックス一生禁止か、パートナーに再発やうつす可能性があることを告知のうえ、セックスしないと犯罪だよ。

257 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/08(水) 19:25:53.23 ID:4NwUga040.net]
コンジじゃなくなったらスレすら忘れてしまう

>>186-187
そんなに必死にならなくてもイボは無くなるから落ち着けよ
>>147じゃないんだけどなw
他人にも想像で話させてやれよ

258 名前:病弱名無しさん [2019/05/08(水) 22:09:56.59 ID:uu5Rg5yY0.net]
数年もコンジ、数年おきにコンジの人って他の病気の検査してる?※HIV性病以外の内臓疾患等
医者に行って聞いても、健康体で数年単位コンジかかってる患者は稀だそうな
他のSNSでもそれ系の投稿ほぼ無いし。
ただし、免疫疾患やエイズの患者は色んな皮膚病を複数再発させるからコンジを繰り返す、というか常に発病させてる人もいるみたいだけど

259 名前:病弱名無しさん [2019/05/08(水) 23:02:43.67 ID:IGZy67wX0.net]
>>250
今更どした?

260 名前:病弱名無しさん [2019/05/09(木) 00:15:02.25 ID:NrVExTTS0.net]
この中で竿が乾燥してカピカピになる人いる?
蛇の皮みたいに薄皮が剥げてヒリヒリする。
治療中だから?



261 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/09(木) 01:36:05.64 ID:zs27UXPo0.net]
>>250
お前が>>147じゃないとか関係なくて、単にお前がおかしなこと言うから突っ込まれてるだけやで

262 名前:病弱名無しさん [2019/05/09(木) 17:55:37.66 ID:ORtszAru0.net]
>>253
どんな治療してるか知らんが普通じゃないぞそれ
ベセルナは普通

263 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 00:16:53.62 ID:WCzzvLUZ0.net]
ベセルナ使って完治した人コンジ無くなってからもしばらくは塗ってた?

264 名前:病弱名無しさん [2019/05/10(金) 06:49:54.06 ID:PbJh75lD0.net]
患部を爛れさせたいのに横のが爛れるな
患部が爛れないのは何かあるんかな

265 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 07:09:52.27 ID:ZxhYCtqe0.net]
そもそも患部はやわっこいかさぶたみたいなもんで
コケ状の薄い状態でもなければ爛れないよ
薬も浸透しにくいし

患部含めた周りの免疫を急激にあげるから
免疫がウイルスのいる所を攻撃し過ぎて
皮膚が耐えられず爛れる

なんで、ベセルナは
患部の外辺から少しずつ効いていくイメージ

266 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 07:13:39.66 ID:ZxhYCtqe0.net]
とりあえず、イボなくなったんで
早速風俗行ってきたぜ!

今までは人を金で買ってるのと
嫁も娘もいる背徳感も相まって興奮してたが

+病気をうつす可能性と
8ヶ月の風俗絶ちも加わって
大爆発だった

267 名前:病弱名無しさん [2019/05/10(金) 07:58:13.53 ID:a3NwfDmA0.net]
>>204
水製含有を飲んでます
そちらの飲んでるヨクイニンなんてかいてます?

268 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 11:07:48.67 ID:hasdyd/r0.net]
>>259
ひっでえ

269 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 11:08:58.11 ID:hasdyd/r0.net]
>>258>>259が同一人物と知ってなお驚いた

270 名前:病弱名無しさん [2019/05/10(金) 17:06:07.24 ID:psOuduic0.net]
>>259
店舗名とソープ嬢の名前お願いします



271 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:01:29.58 ID:ulq6T16z0.net]
おきには晒さない主義なんで

もう入らんけど

272 名前:病弱名無しさん [2019/05/11(土) 00:37:11.35 ID:mSXADvpC0.net]
>>264
わろた

273 名前:病弱名無しさん [2019/05/11(土) 06:53:11.92 ID:cdLKen1K0.net]
>>259
8ヶ月セックスしなかったの?
半年以上経過しているから、取り敢えず治癒とか言われたんだろ?
医師が治癒とか言ったって、本当に治ったかどうかなんて誰にも分からないからな。

274 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 11:33:59.14 ID:nt7oUm1B0.net]
>>146
具体的な理由を教えてくれないか?

275 名前:病弱名無しさん [2019/05/11(土) 15:33:30.55 ID:w11hrNZs0.net]
>>267
怖くてゾッとした
コンジローマで精神やられだんじゃないか?

276 名前:病弱名無しさん [2019/05/11(土) 16:05:43.12 ID:BMmf4fNW0.net]
治ったとか単なる詭弁なんだから。
治った=イボがなくなる
という意味での治ったは当然あるが。
免疫力が落ちてきたとき、またイボが復活する可能性を常に秘めているよ。

277 名前:病弱名無しさん [2019/05/11(土) 16:21:34.62 ID:VTDNE9ct ]
[ここ壊れてます]

278 名前:0.net mailto: ベセルナ使えば1度縮めば復活はないな
風邪とかで免疫落ちた状態でも
[]
[ここ壊れてます]

279 名前:病弱名無しさん [2019/05/11(土) 17:40:04.71 ID:cdLKen1K0.net]
医学者でも分からないことが分かるとは、どんな根拠に基づくのか?
風邪?
免疫力落ちた?
はぁーっって感じ!
アホなん?

280 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 19:05:35.84 ID:ZZ9Pic470.net]
ベセルナ、一度縮んだ後でも復活あるで
それでも諦めずに続けることが大切。



281 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 21:37:15.60 ID:Xe2fXXw50.net]
>>268
なるほどね

>>146は自身はただの想像で喋るけど>>149で他人には具体的な理由を聞いちゃう精神病なんだね

282 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 21:40:42.55 ID:Xe2fXXw50.net]
>>187,170
『想像だけど〜』とレスしなきゃ具体的な理由があると解釈しちゃうんだね
南朝鮮人の血が入ってるっぽいね
これは想像だよ?

283 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 22:41:27.95 ID:UvJnGqek0.net]
>>274
> 『想像だけど〜』とレスしなきゃ具体的な理由があると解釈しちゃうんだね

>>170を読んでそういう解釈になる?
日本語理解できないならこれ以上言うことはないんでよろしく。

284 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/11(土) 23:19:58.61 ID:cdWVRYaq0.net]
>>275
なるほど「これ以上言うことはない」のねお疲れさまですイボチンコさん


>>146
具体的な理由を教えてくれないか?

285 名前:病弱名無しさん [2019/05/12(日) 02:28:15.08 ID:j0IN4lu20.net]
>>276
プライドたっけーなw

286 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/12(日) 03:39:41.48 ID:MgGa/GCK0.net]
抽象的な発言に対して質問してるだけじゃん
馬鹿じゃねーの

287 名前:病弱名無しさん [2019/05/12(日) 05:46:02.35 ID:HpquVr720.net]
イボがなくなる=治癒 という前提の治癒はあったとしても、完全に治癒というのはほぼあり得ないと思った方がいい。
いつなんどき、イボが再発してもおかしくない危険性をはらんでいると認識すべき。

288 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/12(日) 12:52:43.33 ID:THPnHrDJ0.net]
>>279
具体的な理由を教えてくれないか?

289 名前:病弱名無しさん [2019/05/12(日) 19:47:10.75 ID:1TN7mYW00.net]
これって行為からみんなどのくらいで症状出始めた?
今疑ってるんだけどこれにかかると陰茎の皮膚が弱くなって切れやすくなったりする?

290 名前:病弱名無しさん [2019/05/12(日) 19:49:28.84 ID:HpquVr720.net]
>>281
多少あるかも。
いつもじゃないが。
たまにピリッとくるときがある。
見てみると特に血が出ている訳でもない。



291 名前:病弱名無しさん [2019/05/12(日) 20:20:07.65 ID:uS983zLx0.net]
>>244>>245
俺、難病情報センターに載ってる病気持ってるけど、難病は難病なりの所以があるのよ
治んないなんて言ったら糖尿だってリュウマチだってそうだし、それぞれ重症になるとかなり辛いが難病ではないという事実に震えろ

292 名前:病弱名無しさん [2019/05/12(日) 20:26:38.09 ID:uS983zLx0.net]
>>280
うわー精神併発だぁ!

293 名前:病弱名無しさん [2019/05/12(日) 21:31:08.00 ID:aR2Uyd7G0.net]
>>283
そんなに熱くならなくても、、、

294 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 01:57:39.48 ID:cAb8wW2q0.net]
>>282
切除して皮膚がまだ弱いうちにHしたら裂けたことが何度かある
僕の場合切除後最低3か月たたないと皮膚が完全にもどらない

295 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 07:39:25.82 ID:gFw82fHU0.net]
>>283
板の話だぞ

296 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 08:49:02.94 ID:lbAQqVAF0.net]
普通に線香で焼いたけど、黒くなっただけだわ
あと普通に痛い。

297 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 10:26:10.27 ID:5zZJUwUr0.net]
>>228
竿ってかわのことだろ
色とれて白くなりもとにもどらんってきくけど
かわの部分にコンジできるの?

298 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 11:04:49.58 ID:nSAfS+hD0.net]
>>272
俺はベセルナとケラチナミンで消えたとこは再発したことないぞ
ポドフィリンで消えたとこは何度か再発したことあるけど

299 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 12:07:02.40 ID:s63Sfe1+0.net]
免疫低下で再発することって有りますか?ってテレビにも出てる有名な泌尿器科の先生に聞いたけど、それは無いって言ってたぞ!
しっかり否定する辺りやっぱり関係無いんだよ!
要はちゃんとした医師に診てもらって、焼いて、ベセルナ塗ってウィルスを殺す事が出来れば完治。
再発などしない。

300 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 12:09:20.53 ID:62XzB79R0.net]
発症した奴が一生ウィルス持ちだったら、日本の人口5割以上がこの病気なんじゃねーの?
ちゃんとした治療をすれば絶対に完治する。



301 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 12:44:12.09 ID:kMGCveQM0.net]
だから、問題なのは、
完治してる奴とそうでない奴を
見極める方法がないことなんだってば

302 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 13:05:13.36 ID:WhedB4oq0.net]
菌だからな、正直どうしようもないと思うわ

303 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 14:30:24.96 ID:KSn006/H0.net]
>>289
皮って仮性包茎とかの皮だろ?
俺は竿が殆どで、皮はゼロ。
陰嚢に少々あって、大腿部付け根にも数個あり。

304 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 14:31:26.65 ID:KSn006/H0.net]
>>293
そうそう。
そのとーり。
治ったかどうかなんて分からないんだよ。

305 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 14:44:46.80 ID:c74VNiX80.net]
>>296
だから医者に治ったって言われたら完治だろ。
ネガティブな事ばっか言ってんじゃねーぞ。

306 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 15:52:26.04 ID:BqmxKCvM0.net]
>>297
頭かてーやつだな
見た目イボがなくなっても完治といわん
目に見えない根元にあればまた再発
雑草刈って草刈り終えたー!終えただろうけど完治といわん 根がしばらくすると草生えてくる
目に見えるのを消して数ヶ月してもイボができてこなければ完治といっていい

307 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 15:54:24.04 ID:5zZJUwUr0.net]
ベセルナ塗って赤く腫れてきた
塗りすぎ!?効いてる証拠!?継続して塗ったほうがいいですか

308 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 16:38:59.14 ID:4NoUyFrQ0.net]
効いてる証拠ですよ

309 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 16:44:39.03 ID:5zZJUwUr0.net]
それとも塗って洗い流すまでの時間が長いのか
さっぱりわかりません。
ベセルナで治した方の一連の症状からイボ消えるまで流れ教えてください

310 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 16:59:41.91 ID:5zZJUwUr0.net]
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/180536.html

治癒率92% ベセルナより安くていいかもしれない
ベセルナなくなったら途中で変更するか悩む

線香で自分で焼くのはやめとこうっと

ケラチナミンクリーム尿素軟膏10%と20%複数種類ありますがどれがいいですかね



311 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 17:07:09.43 ID:5zZJUwUr0.net]
イボがなおるまですること
ダイエット
筋トレ
なおったらやりたいことSEX

療法はわかったので数ヶ月楽しみとやることできたわ

312 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 17:14:17.19 ID:5zZJUwUr0.net]
>>300
ありがとうございます
継続塗りがんばります
赤く腫れてそこからどれくらい塗り続けたら主さんはイボなくなりましたか
イボがなくなる目安を逆算して計算してみたいです

313 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 17:31:05.78 ID:5zZJUwUr0.net]
前回赤く腫れてやばいと思い塗るのやめて結局病院で切除選択してもうた

314 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 17:50:55.20 ID:P685AeqZ0.net]
>>301
患者により様々だからモデルケースなんかないだろう。
医師により聞いたところで言うことが一様ではないだろう。

315 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 17:53:24.29 ID:P685AeqZ0.net]
>>3

316 名前:02
1月から塗布開始してケラチナミン俺は効かなかった。
今日、3度目の電気メスのオペをしてきた。
オペ代3,860円、薬代490円。
[]
[ここ壊れてます]

317 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 20:08:21.61 ID:4Ze1uj0G0.net]
>>302
水を差すようで悪いけどな、その記事このスレでも度々話題に上がってるんよ
記事が古すぎ、続報なし、尿素の有効性を示す記事が他にない、結局医者は処方してない、
などなど効果はお察し。
本当に92%に効果ありならベセルナクリームなんてバカ高い薬、国が使わせないよ。

318 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 20:52:27.17 ID:TGVXSl1P0.net]
>>302
焼くのが早くて安くて手間がかからない。
再発したら焼く、また再発したらまた焼くの繰り返し。
そう割り切って考えないと、治らないから気が滅入ってしまう。

319 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 20:58:15.34 ID:Ni1NQ24n0.net]
>>306
よく読みましょうよ
症状はみな様々
個人的にききたかったの!主って書いてるじゃん

320 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 21:15:14.40 ID:TGVXSl1P0.net]
>>310
> 個人的にききたかったの
なんてどこにも書いていない。
あんた頭大丈夫&#128582;♀



321 名前:病弱名無しさん [2019/05/13(月) 21:48:36.53 ID:AV13ENp30.net]
レス見てると効く人と効かない人がいる、それは体質なのかウィルスの型なのか、それとも両方なのか
何でも無下にせず試せる人は試してみるのもいいだろうな

322 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 00:15:50.11 ID:b2VfbSNW0.net]
>>298
だから医者が完治と言ったら完治だろ
何言ってんだこいつ

323 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 00:18:33.04 ID:b2VfbSNW0.net]
>>311
様々だと話を終わらすならROMってれば?>>306

324 名前:病弱名無しさん [2019/05/14(火) 00:32:54.64 ID:hGFV8idT0.net]
>>313
ほんとそれ。
医者でも無い奴が何語っとんねん。て話。

325 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 01:06:54.66 ID:RQu/p3oA0.net]
バレバレの自演やめろ。
この病気のこと知ってるやつならそんなことは言わない。

326 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 01:12:42.04 ID:b2VfbSNW0.net]
>>316
落ち着けよ
どこの医者が完治したと言うんだ?

327 名前:病弱名無しさん [2019/05/14(火) 01:22:15.81 ID:hGFV8idT0.net]
じゃあ逆に絶対に完治しない病気って言い切れるのなら、この病気が発見されて以降、今現在だと国内で5人に1人の割合以上はこの病気なんじゃねーの?
それから更に増えていくんじゃないのか?
違うだろ?
どーなんだよ?
言ってみろよ。

328 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 01:38:51.56 ID:RQu/p3oA0.net]
>>318
5人に1人ってどっから出てきたの?

329 名前:病弱名無しさん [2019/05/14(火) 01:49:18.31 ID:hGFV8idT0.net]
>>319
完治しない病気って断言出来るならだよ。
この病気がいつ頃から発症したのかは知らんけど、何十年も前だろ?
そう考えたら大袈裟かも知れないけど、そんだけ拡大していくだろ。

330 名前:病弱名無しさん [2019/05/14(火) 04:33:20.48 ID:WV73u2r+0.net]
拡大しているだろ。
イボが出ない、イボをとったから、コンジローマでないだけで、そのような相手と生で挿入ないしオーラルセックスすれば、移るだろう。
イボがなくてもコンジローマはたくさんいるってことさ。
イボがないのにいちいち、自分がコンジローマだなんて言う奴はいないだろう。



331 名前:病弱名無しさん [2019/05/14(火) 06:28:46.48 ID:+DDhrHjh0.net]
>>320
完治は、するよ
極端だが亀頭で発症したら亀頭を丸ごと切除すれば完治する

332 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 16:32:39.56 ID:MAodfbtp0.net]
自分は何の症状もなく
彼女がコンジローマになったんだけど
これって原因僕ですか?

333 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 16:40:50.76 ID:uE1a3Cqq0.net]
>>323
君のチンコじゃ満足できなくて、他の男のチンコから感染したのかもしれない。
君が原因と言えばそうなるかもね

334 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 18:54:51.68 ID:9GT ]
[ここ壊れてます]

335 名前:Hf2RM0.net mailto: >>318
寛解って言葉調べてみ
[]
[ここ壊れてます]

336 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 19:04:43.20 ID:RQu/p3oA0.net]
>>323
不顕性感染と言って、ウイルスに感染しているがイボができず、それなのに相手にうつしてしまうようなパターンはある。
彼女が他の男とヤっていれば、その相手からうつされた可能性もある。
どちらにせよ原因の特定は難しいかな

337 名前:病弱名無しさん [2019/05/14(火) 22:49:37.62 ID:7D1x4nkb0.net]
そう、この世の「病気」の殆んどは完治しない
あるのは寛解のみ
例外的に外科治療で完治する病気もあるが数少ないし、長い時間経てばまたなるかもしれない
それが再発なのか再燃なのかは誰にも分からない

治るのは「外傷」「骨折」「内臓破裂」などの怪我の類い
これらは処置すれば「完治」する

これらの事実に気が付いている人は少ないというか、意識した事がない場合が多い、だから「病気」になった時も治るのか?と言い出す、滑稽なほどに
そして自分が病気になって、それを受け入れて初めて「病気は治らない」という事実を知る

だからコンジが治らないからと言って、ジタバタしたり、嘆いたり、罵り合っても無駄
必要なのは寛解されて、再燃しないように努力するのみ、それだけだ
そしてそれは孤独だ

このレスを当たり前じゃないかと思うか、反感を抱くか人それぞれかも知れないが、病気をコントロールできるのは前者だ

338 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/14(火) 23:45:14.59 ID:FeIJdrna0.net]
あほ

339 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 01:19:15.44 ID:zSdNi8rC0.net]
>>327
別に病気でも完治するやつはいっぱいあると思いますケド…

340 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 01:36:41.90 ID:zSdNi8rC0.net]
>>327
> そう、この世の「病気」の殆んどは完治しない
> あるのは寛解のみ

何が面白いって、ポエム的な言い回しにこだわるあまり最初の二行ですでに矛盾してるところ。



341 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 12:27:59.14 ID:jYvRH9mt0.net]
>>313>>325だけど俺が寛解なんて使ったからキチガイ湧いてしまった
ごめん

342 名前:病弱名無しさん [2019/05/15(水) 15:10:58.89 ID:m3W9gA/U0.net]
>>323
SEXだけが感染経路ではない。銭湯、温泉、サウナ、公共施設トイレ、大浴場等
潜伏期間が人それぞれ
女が浮気して感染して発症しただけかもしれんし、あなたは免疫力高いから感染しなかったかもしれんし、
あなたが潜伏期間人より長く今から発症かもしれないし

原因特定は難しいよ。
とりあえず相手から詳しくきくこと
浮気かSEXしないでどこから感染したものなのか

数ヶ月後にあなたも発症しなければ女性側の問題

343 名前:病弱名無しさん [2019/05/15(水) 15:40:48.08 ID:m3W9gA/U0.net]
男性に質問
風俗いったら自分Mで泡姫に誘導されてするがまま
風俗嬢のトーク力やテクニックをみたいため
プライベートSEXはSです
揉みたい入れたい舐めたいやりたい放題

皆さんはいかがですか

344 名前:病弱名無しさん [2019/05/15(水) 17:33:14.72 ID:m3W9gA/U0.net]
>>242
ベセルナパイセンと呼ばせてください
赤く腫れて痛いですが塗り続けます
黄緑色のねちゃっとしたネバネバでてます
正常ですか

塗るのをやめて腫れが治まるのはどれくらい期間かかりますか

8月に愛人に会うので使用予定です
自分の場合は病院切除手術2回してベセルナ塗らず放置したら再発しました
塗っておればと後悔してます

ベセルナのみでイボなくしたことがないので途中経過参考になります

345 名前:病弱名無しさん [2019/05/15(水) 17:34:44.96 ID:m3W9gA/U0.net]
>>242
膿かなと思ったけどそうでもない
患部あちこち探して傷がありません
黄緑色のネバネバも効いてる証拠になりますか

346 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 17:59:59.41 ID:TaXb8a7y0.net]
>>33

347 名前:3
変な所で改行打つ癖直した方がいいし何を質問してんのかさっぱり分からない
[]
[ここ壊れてます]

348 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 20:15:33.80 ID:WQXp9F4u0.net]
>>242
ただれは必ず治る?
そこが怖い

349 名前:病弱名無しさん [2019/05/15(水) 20:21:25.04 ID:714SDlmW0.net]
>>337
そこが怖いなら電気メスにしとけ。
痛くないしな。
どの患者でも必ず治るなら、ベセルナ以外の方法は必要ないだろ。
常識で考えろよ。
ベセルナは暇は痛みだけでなく、手間がかかるから暇な奴でないと無理だぞ。

350 名前:病弱名無しさん [2019/05/15(水) 20:21:36.71 ID:Xnr9IPpi0.net]
>>337
必ずと言われると必ずではない
一般人なら普通に治るけどね



351 名前:病弱名無しさん [2019/05/15(水) 20:31:22.48 ID:Xnr9IPpi0.net]
電気メスにしろ液体窒素にしろポドフィリンにしろベセルナは、やっといた方いい気がするけどねえ

352 名前:病弱名無しさん [2019/05/15(水) 20:55:46.74 ID:d8J+9cw/0.net]
>>340
ベセルナって予防にもきくんじゃなかったけ
電気メス手術してもしばらくベセルナ塗っていても効果的ですよね?

353 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 00:37:22.48 ID:2RgOK7Iu0.net]
>>338
自分の中だけの常識を押し付けるアホ
>>339
普通とは?アホ
>>340
具体的な理由を教えてくれないか?

354 名前:病弱名無しさん [2019/05/16(木) 03:37:34.55 ID:zELkABjC0.net]
>>329->>331
完治と寛解の違いが分からないアホ
救いようが無い
身体中コンジになっちまえ

355 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 04:23:34.42 ID:NCJ14xXe0.net]
>>343
反論したいたいならもっと具体的に指摘した方がいいんじゃないですか?笑
まあその前に妄想ポエムのガバガバな日本語と単純で極端な思考回路どうにかしろよって感じだけど。笑

356 名前:病弱名無しさん [2019/05/16(木) 06:01:33.71 ID:/IE5IAcc0.net]
>>340
電気メスをして、ベセルナを処方する医師は殆どいないと思うが、どのようにベセルナを入手するんだ?
健保の関係もあるから、仮に処方してくれても全額実費になるんじゃないの?

357 名前:病弱名無しさん [2019/05/16(木) 07:25:19.79 ID:plh1t7xJ0.net]
ベセルナクリームは日光によるシミにも効果的
早速追加注文5箱じゃ

358 名前:病弱名無しさん [2019/05/16(木) 12:55:41.78 ID:VLjcE7Wd0.net]
一般的感覚としてイボ消えてしばらく経過したら「治った」だと思うんだけど、何がなんでも完治しない治らないと拘る方がおられる

359 名前:病弱名無しさん [2019/05/16(木) 13:42:08.29 ID:n+PruZBg0.net]
そらコンジローマの原因であるHPVウイルスが体内からなくならない限り完治ではないしなぁ
今現在手術でも薬でもヒトパピローマウイルスを体内から排除する事は出来ない訳だし

360 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 16:35:34.34 ID:C3nHsWQV0.net]
良性のウィルスなんだから
そこまで気する必要はないと思うけど



361 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 19:39:47.47 ID:OL4zXuN30.net]
ガンの原因にもなり得るし、一生ものの性病を相手に移したくないよな。
簡単には再発しないのが救いだけど。

362 名前:病弱名無しさん [2019/05/16(木) 19:41:48.46 ID:nJTGS2SV0.net]
>>342
具体的な理由を教えてくれないか?ってのによっぽど傷ついたんだなw

363 名前:病弱名無しさん [2019/05/16(木) 21:33:00.43 ID:C3nHsWQV0.net]
>>350
ガンにはなりにくいローリスクタイプでしょ

364 名前:病弱名無しさん [2019/05/16(木) 22:12:25.09 ID:/IE5IAcc0.net]
>>347
もうセックスするなよ。
するなら相手に告知したうえで、ゴムフェラ、ゴムセックス限定だぞ。

365 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/16(木) 22:43:42.84 ID:OL4zXuN30.net]
>>352
多くは良性なのね。
でもイボつくる型のHPV でも癌化するやつあるっぽいよ
このスレでも尿道にできたやつが癌化した人おったよな…
www.mochida.co.jp/ibonnu/04/06.html

366 名前:病弱名無しさん [2019/05/16(木) 22:51:57.25 ID:plh1t7xJ0.net]
>>351
あほか
毎日ここくるわけじゃない
免疫力低いから感染するんでしょ
ベセルナクリームは免疫力高める効果もあると書いてるから。

367 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 06:32:34.34 ID:J1itIfZa0.net]
>>345
その時に直接、処方された訳ではなくオペ後に残っているベセルナを使用していいか聞いて、おkをもらったので使ったよ

368 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 07:09:41.58 ID:VjZz08EH0.net]
ボーエン型?が異性に移したら、相手もボーエン型になるのかな?トサカのようになったりもするんだろうか。

369 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 14:00:37.97 ID:GMXHYLHm0.net]
>>353
そんなにするしないが大事なのはチェリーなのかよほどする機会がないのかですね
みんなそんな訳ではないのでしつこいの恥ずかしいですよ

370 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 14:30:49.60 ID:1fq3+gug0.net]
>>358
ガキだと思いますね。ゴムフェラというワードきいたこともない。
風俗もいったことなさそーなガキっぽい。



371 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 17:01:49.04 ID:vD8p1jvo0.net]
>>359
ゴムフェラはふつーに聞いたことあるよ?
風俗情報漁れば直ぐに出てくる

372 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 17:27:48.92 ID:NcbttZ1O0.net]
>>359
ゴムフェラって普通に使うよ。
逆に風俗以外ではあまり聞かない。

373 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 17:51:42.50 ID:1fq3+gug0.net]
>>360
性病の疑いのある人はゴムフェラ
安い風俗もゴムフェラ
オプションでゴムフェラきいたことないわ

それでOK?

374 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 18:26:01.17 ID:1fq3+gug0.net]
ゴムフェラの気持ちよさがわからん
子供できるじゃあるまいし
口に病気が移る?口に病気があるならそもそもプレイ前にチェックあると思う?
チンカス防止フェラが目的?
洗い流せばいいんじゃない?
意味わからんゴムフェラ

375 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 18:30:19.33 ID:J1itIfZa0.net]
ゴムフェラにどんだけ興味あるんだw

376 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 19:30:20.87 ID:EKhdhadY0.net]
生フェラ嫌いな女の気持ち考えてない時点でアウト

377 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 21:01:11.31 ID:ACRUNqoG0.net]
毎週色んな抜きの店言ってるけどゴムフェラなんて1回も無いわ
あれはエロ本のネタだろ?

378 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 21:01:30.66 ID:HaRPKUTT0.net]
>>365
フェラ嫌いな女子はきいたことありますよ
ゴムフェラはOKという女子きいたことないがないですね

379 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 21:01:57.80 ID:HaRPKUTT0.net]
ゴムなめても気持ちわるくね!?

380 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 21:02:37.31 ID:ACRUNqoG0.net]
>>365
生フェラって単語もイミフなんだけどなwww
口でするのは嫌だけどゴム付けるなら良いよ〜 ←あほ



381 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 21:04:36.01 ID:ACRUNqoG0.net]
こんなスレで同じ時間に他の奴が居るのが嫌だ
痴漢やストーキングされる気分ってこんな感じなのかな

382 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 21:09:13.45 ID:O+LXnRTZ0.net]
>>359
お前、馬鹿丸出しだな。
ゴムフェラって言葉知らないってあり得ないw
とりあえずゴメンっていうのが筋だよ。
どうせお前は朝鮮人かチャイ、若しくはアスペルガーなんだろうが。

383 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 21:11:20.83 ID:O+LXnRTZ0.net]
>>358
お前、3年間はセックスするなよ。
蔓延しちゃうだろ。

384 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 21:29:26.84 ID:J1itIfZa0.net]
やっぱりお前も風俗大好きなのなw

385 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 21:30:30.61 ID:J1itIfZa0.net]
お前ら ○

386 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 22:42:30.03 ID:+3Eqf1q10.net]
>>183
登山さん、再発しちゃったの(´д`|||)

387 名前:病弱名無しさん [2019/05/17(金) 23:42:24.22 ID:q0ShgTN10.net]
マジ、くだらないスレ。
廃止があるべき姿。

388 名前:病弱名無しさん [2019/05/18(土) 00:03:08.96 ID:gKlh1E/R0.net]
>>376
お前が自分の存在廃止しろ

389 名前:病弱名無しさん [2019/05/18(土) 11:56:05.05 ID:xaoxiq390.net]
>>376
下らんスレと思えばもう覗きにくるんなよ

390 名前:病弱名無しさん [2019/05/18(土) 14:43:59.84 ID:wD0DUCga0.net]
ベセルナでイボは取れた
取れた場所は少しカサカサ感



391 名前:回りは赤くやや爛れ?
しばらく塗り続けるべきか、休んでまた育つようなら塗るか
医者に相談に行く時間が取れない
[]
[ここ壊れてます]

392 名前:病弱名無しさん [2019/05/18(土) 15:29:16.57 ID:ZjX7+wfR0.net]
>>379
数回やっといた方がいいよ
少ったとはいえウィルスいるかもしれんし

393 名前:病弱名無しさん [2019/05/18(土) 17:34:03.56 ID:xaoxiq390.net]
>>379
塗りはじめから消えるまで期間どれくらいかかりました?

394 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 19:28:14.29 ID:zKVPNIl30.net]
30年くらいかなぁ

395 名前:病弱名無しさん [2019/05/18(土) 22:26:39.71 ID:lN7YLBxD0.net]
>>382
帰れ

396 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 23:18:08.00 ID:ZjaN+0nq0.net]
>>74
コンジローマw

397 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 23:24:32.48 ID:Lzwe0Jdq0.net]
>>74
この大きさなら週一で皮膚科通って
液体窒素で治るよ

398 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/19(日) 02:08:43.43 ID:FmodnPS30.net]
外尿道口付近にコンっぽいのあるんだけど、ベセルナは無理かな?

399 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 08:41:56.09 ID:318r4UjJ0.net]
>>386
ベセルナは粘膜塗布は不可だから、微妙な箇所だな。
医師によっても判断が分かれそうだ。
患者によっても耐性が違うから、最終的には自己判断自己責任でないか。
俺ならベセルナは使用しないな。

400 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 10:08:50.92 ID:Qt+gvIqd0.net]
>>386
危険だからやめとけ尿口から薬品入るのは危険と注意でもあったはず



401 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 10:52:37.94 ID:NtvQLHus0.net]
尿道にあったけど医者にベセルナ渡されたわ
他の部位に比べて効果出るの時間かかった
炎症はなぜかほとんどなかったわ

402 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 12:17:52.23 ID:mXxC8OlR0.net]
>>381
自分の場合は2週目には丸かったイボが薄口醤油とさか状に同時に塗ってない日には乾いていかにももう組織は死んでますみたいにぺらぺらに
そこから同じ状態が続いて四週経過、もう四週分処方してもらって五週目に夜気づいたら取れていた
但し周りは赤いし取れた所もまだ回復してなくて跡があるしで木曜から塗らずに様子見てるところ

403 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 12:30:30.96 ID:AwU7PEsq0.net]
>>74
竿に小さいコンジローマかかわいいな
俺亀頭周りにびっしり鶏冠状にはなってないけど気持ち悪かった
といって完治して再発して完治、再発
再発2回目 
亀頭周りは男性コンジローマの王道箇所とおもってる

404 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 17:21:24.76 ID:uTZmlEw50.net]
肛門周りにのみイボができてる場合
そこ触ったりしなかったら移らない?

405 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 17:38:13.19 ID:axbLoqX20.net]
>>392
徐々に増えてくると思うが。
そもそも触らないということは不可能だし。
ウォシュレット、トイレットペーパーで拭く、風呂場で洗うなど。

406 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 17:45:11.26 ID:uTZmlEw50.net]
説明不足でした。
調べると直接接触あとはお風呂の椅子やタオル感染の可能性があると書かれてましたが
もし彼女とセックスしてしまったとき
そういうタオルも別お尻には触らせない座った場所でしないをしていれば
感染の確率は少ないでしょうか?
気づかず性行為してしまってアナル周りは触ってないですし舐められたりもなく
ゴムつけて入れて69とフェラテコキのみですが…

407 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 17:53:52.57 ID:axbLoqX20.net]
>>394
極端な話、コンジローマのある陰茎や肛門周囲を拭いたタオルで体や顔を拭かない方がいいという話があるくらいだし、便座、ウォシュレット、風呂椅子などもゼロとは言えないだろうが、キス、オーラルセックス、生セックスの方が感染確率は数段高まる

408 名前:セろう。
69はゴム付けないんだろ?
一回ではうつらないかもしれないが、頻繁にやっていたら確実にうつるだろうな。
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 19:06:11.18 ID:lTHRqEEX0.net]
大量のブツブツがちんちんと肛門周辺にトサカ状に何個もできるのはグロレベルでもかなり高いよなぁ

410 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 19:10:36.56 ID:lTHRqEEX0.net]
>>394
コンジローマは性病だし自分が感染してるの分かってて彼女と性行為するのは彼女が可哀想過ぎるだろ
男ならちゃんと彼女に言った方がいいと思うぜ?このままだと間違いなく彼女も感染するぞ



411 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 19:56:35.96 ID:uFiqoYfA0.net]
人類みなコンジ

412 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 21:17:55.79 ID:318r4UjJ0.net]
>>397
話をしたらまず破局だろうな。
生フェラさせてるのなら間違いなくうつるから、覚悟を決めてということね。

413 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 21:44:30.49 ID:uTZmlEw50.net]
回答ありがとうございます
気づかなくてやっちゃったかんじです
二回戦やるときにお尻にできものがあるのに気づきました
69は生フェラですがちんこやキンタマにはできてないのでイボ直接触ったわけではないのでどうかなと。。

414 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 21:47:29.00 ID:318r4UjJ0.net]
>>400
そもそもコンジローマではないんじゃないの?
電気メスで切除し病理検査に出さない限りコンジローマかどうか分からないし、医師の誤診も多々あるよ。

415 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 22:00:41.77 ID:uTZmlEw50.net]
画質悪くてすみません
これはどうなんですかね
アナル穴周りだけでなく上のほうに広がってます
https://i.imgur.com/WLRY7vQ.jpg

416 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/19(日) 23:17:43.97 ID:9+zpPepr0.net]
>>402
ゲイの方?
たぶんコンちゃんだと思うよ。

417 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 23:33:44.80 ID:4Xme/Iib0.net]
>>402
これって4枚写真あげている?
前に同じ写真あげたことない?
肛門まわりは毛が多くて分からないな。
けど、その他の写真はほぼ間違いなくコンジローマと思われる。
まずは電気メスで切除し病理検査に出すべき。
コンジローマと特定したうえで、再発したらベセルナを試してみるのもありかも。

418 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 23:36:05.34 ID:4Xme/Iib0.net]
>>402
>>392 >>394 >>400 と同じ人で彼女に生フェラさせてる人だよね?

419 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/19(日) 23:44:51.42 ID:gzAy6e4r0.net]
>>402
汚いケツなのを謝れ

420 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 23:45:33.79 ID:uTZmlEw50.net]
>>404
前にあげたのとは違います
実は私は風俗嬢でして今回もコンジローマをみつけてしまって
フェラと
いままでもコンジローマがいたりしたので
いつものように
ゴム挿入ちんこの周りにタオル巻いて皮膚と触れないようにはしました
69のときに分かって大丈夫かなと不安になってます(;´Д`)
1年で8人見つけてしまってます
コンジローマをフェラしたのも5人いますが今のところ口は無事です



421 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 23:48:31.56 ID:uTZmlEw50.net]
今日の方はゲイでもなく若いお兄さんでした
彼女とかでもなく風俗あそびはたまにしてるとのことでした
最近だと2ヶ月前に風俗でゴムつけて本番したと。
生でしたことはなく、お尻だけにコンジがあるのはとても不思議です。
温泉はたまに行くらしくサウナは使わないウォシュレットも使ったことないらしいです

私は人妻店の風俗ですがお店変えたのにまたコンジのお客にあたって
人妻店ってコンジまみれなんじゃないかと怖くなってます

422 名前:病弱名無しさん [2019/05/19(日) 23:58:51.11 ID:4Xme/Iib0.net]
>>408
あんた、初めは男の振りをして、彼女にうつしたか心配って設定でOK?
毛だらけのお尻の写真って女であるあんたの尻穴?
チンポは客のチンポでOK?
人妻店っていうか、コンジローマって治ったかどうか分からないしイボがなくてもコンジローマ罹患者はいるから怖いなら風俗辞めた方がいい。
エイズに比べたら大した病気じゃないよ。

423 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 00:03:19.19 ID:G26rNIQZ0.net]
>>409
全部客の尻とかちんこです
自分がフェラしちゃって心配で書き込みしました

424 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 00:04:09.57 ID:YAbpkAze0.net]
>>408
性病の疑いがある人は電話したらいいよ
返金されて行為しなくて済みます
画像みるかぎりコンジローマに見えませんね

425 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 00:09:57.59 ID:G26rNIQZ0.net]
>>411
本当ですか!ならいいですが…
結構広がってるイボが多数あったので…
画質いいのもあったんですがお客様が消してほしいとのことで消しました
風俗はもう少しで上がるのでアナルにあることも気を抜かず頑張ります

いままでコンジローマなんて1年で1人見るか見ないかだったのが
2ヶ月に1人見つけてコンジローマハンターと化してるので
人妻店で遊ぶ方は気をつけた方がいいです

426 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/20(月) 00:10:50.32 ID:UG6P8AhO0.net]
>>402
肛門周りと相手の性器の接触がなければ大丈夫だよ。
仮に竿にできててもコンドームでカバーできていれば感染を防げるっていうのが医師の見解。
汗等を介して感染するのかはよくわかってない。
皮膚同士で直接接触してないならそこまで心配しなくていいと思う。

427 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 00:34:11.98 ID:zHxpU5l+0.net]
>>410
どうやって写真撮ったの?

428 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 00:37:15.53 ID:zHxpU5l+0.net]
>>412
コンジローマかどうか電気メスで切除し病理検査しない限り正確には分からない。
医師もコンジローマの疑いがあっても断定はしないどころか、コンジローマでないという場合もある。
もっと大きくなるとはっきりするんだろうけど。

429 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 05:31:28.18 ID:gD4EbsxQ0.net]
嘘だな、自分の画像だろう

430 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 08:27:53.23 ID:zKVk4HP80.net]
>>407
生理前後は月に何回お休みもらいますか



431 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/20(月) 08:29:44.25 ID:yJOvSkH60.net]
性器や肛門にあればコンジで
例えば手指に移ればその場所のはコンジとは言わず
単にウイルス性のイボっていうの?

432 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 10:13:05.32 ID:htKpEHeD0.net]
>>414
許可得てとってます
店に報告するときと自分の後から見返せる資料として
何枚かは気持ち悪くて削除しましたが
コンジローマもいろんな形や色があったので参考までにすべてとって
その場でお客さんにも見せてます

433 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 10:16:49.03 ID:htKpEHeD0.net]
>>413
ありがとうございます。
直接ちんこは舐めてしまってますが
アナルは浴室で手で触ったのみで
洗ってからの性行為ですが
ゴム付きで挿入してます。気をつけて皮膚に接触しないようにしてたので
おそらく性器は感染してないと思ってます
口の中にはHPVはあるかもしれませんが..

今後はもっとアナルのイボも注意深く観察しようとおもいます
途中でなにかあるな?とおもって中断させてライトまでつけると
もしコンジローマじゃなくただのぢとかだとお客さんも不愉快だろうなと思ってしまってましたが
これからは心を鬼にして何かあったら中断します…

434 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 10:17:37.01 ID:htKpEHeD0.net]
>>417
生理前は休みませんね
生理後も休みません
週5勤務生理休みは3日です

435 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 10:40:53.60 ID:htKpEHeD0.net]
>>416
もう残してるちんこ部分のコンジ客の写真今年の分しかないですが
二枚とも別客です
持ってるのが私の手です
https://i.imgur.com/WOlumgf.jpg
https://i.imgur.com/QsTXUun.jpg

436 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 10:58:58.53 ID:htKpEHeD0.net]
直接性器接触によって感染と書いてありましたが
ここでアナル以外で男性器へ性行為による感染をした人は、素股や生挿入性器へのこすりつけで感染しているのでしょうか?

437 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 11:07:54.84 ID:zKVk4HP80.net]
>>421
プロは違うね
おりものや匂い等きつくなってくる場合も出勤?

438 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 11:10:51.76 ID:zKVk4HP80.net]
>>419
いいこと教えま

439 名前:しょう

削除した写真を復元すアプリがございます

スマホ 削除した写真復元アプリでぐぐって
[]
[ここ壊れてます]

440 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 11:33:14.11 ID:htKpEHeD0.net]
>>425
復元させたくないので大丈夫ですw
今年とったコンジローマの写真もそのうち削除します
生理終わりは臭いが強いときもありますがセルフ洗浄して出勤しますね



441 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 15:12:05.60 ID:zKVk4HP80.net]
>>426
プロ意識高すぎ。きっちりそこは休んでください
きつい臭いの風俗嬢たまにみかけます

442 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 15:17:09.69 ID:zKVk4HP80.net]
>>422
確かにコンジローマですね
茶色のタオルこれはソープランドでよく使われてます

客の男性が自分の性器とると思えないし。
あなた本当に風俗嬢っぽいです

443 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 15:21:30.75 ID:IDstWgcT0.net]
>>422
コンジローマのグロさハンパないな性病の中で1番グロいやろ

444 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 15:32:12.10 ID:v0dpZvpG0.net]
性病とおもったら電話して即退店してもらうな自分ならね。
うつって自分が仕事できなくなる体になるほうがいやだ

客になんといって写真了承してるのか気になります

445 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 17:04:07.19 ID:JmaqHnWn0.net]
いつも退店というかサービス終了してます
たまに気づかなくてフェラのとき気づいたりしてそこの時点で性病の話をして
写真をとりお客さんにもみてもらいます
サービスはそこで終わりで時間までお話してます
お客さんには写真とっていい?と普通に聞きますね
後から店に嘘でサービス手抜きしたとか思われるといやなんで
必ず証拠の写真は撮ってます
見返すのが気持ち悪いのでしばらくしたら消します

446 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 17:11:44.68 ID:v0dpZvpG0.net]
>>431
お嬢様のおっぱいみたいっす
人気あるんだろうなって思います

447 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/20(月) 18:00:13.87 ID:R6ZzGmNU0.net]
>>375
再発してないよ
今のとこは

武勇伝語っただけ

448 名前:病弱名無しさん [2019/05/20(月) 21:01:00.07 ID:YAbpkAze0.net]
>>422
右側の写真のチンポ普通にデカイっす

449 名前:病弱名無しさん [2019/05/21(火) 10:27:50.60 ID:YwB2vVnx0.net]
医師によって違うのかもしれないけど亀頭に2箇所イボがあったら同日に2箇所を電気メスって可能なんだろうか?

450 名前:病弱名無しさん [2019/05/21(火) 17:14:56.68 ID:6TYzTnDL0.net]
>>435
電気メスしかしたことないけど通っていたところは目視で見れるイボ一度に全部とるよ



451 名前:病弱名無しさん [2019/05/21(火) 22:37:09.71 ID:ehPeY04Q0.net]
>>436
ありがと

452 名前:病弱名無しさん [2019/05/21(火) 22:56:22.04 ID:Ct1h2BLL0.net]
>>437
ここの住民情報によるとなんとか窒素!?による除去は数回に分けるらしい
すぐやりたいなら電気メス手術受けて3週間後にSEX可能

453 名前:病弱名無しさん [2019/05/23(木) 00:34:45.26 ID:+jPhrgmd0.net]
電気メスって痛いの?
麻酔とかするの?

454 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 00:43:27.73 ID:meTvMwo10.net]
>>439
わいは脊髄麻酔したよ
麻酔めちゃくちゃ痛かった

455 名前:病弱名無しさん [2019/05/23(木) 06:32:47.73 ID:eT7c/U1T0.net]
ベセルナ塗って炎症起きた所が次第に治まってくのってウィルスが消滅してるのか、塗り込みが甘いのか、どうなんだろ?

456 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 14:52:47.35 ID:9ZIPw30s0.net]
医師に聞きなさい

457 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 01:02:08.31 ID:PzLFhq/g0.net]
もぃ

458 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 07:38:38.38 ID:duQewgOc0.net]
>>441
知らない
継続して塗り続ければ炎症は俺治らないからチンポ痛い

ここで聞いた情報によると炎症が治るとイボが小さくんsってる、イボなくなってるときく
痛いから一旦塗るのやめて炎症なおったころにイボ確認してみるわ

薬がちょうど切れたから途中経過を見るってことにします

一応塗りはじめてちょうど1ヶ月経過でしゅ

459 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 08:28:10.41 ID:uJUDXVJ30.net]
実体験でしか語れないけどベセルナはウィルスいる所に反応するから炎症が消えていくのはウィルスが少なくなるか消滅しているかだろう
俺もそうやって消えていった

460 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 13:56:48.91 ID:DTaBhbbm0.net]
>>445
炎症なくなるまで塗りるづけるわ
サンキュー



461 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 17:30:48.21 ID:DTaBhbbm0.net]
ベセルナでイボ治した方へ
炎症痛みがあり我慢して塗り続けるとイボと炎症もなくなって治るパターンと

炎症我慢できず塗るのやめて炎症治ったかなとみてみたらイボがないパターン

前者と後者どっち派ですか

462 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 18:13:30.35 ID:DTaBhbbm0.net]
>>445
期間2、3ヶ月と平均ありますが
やはり2ヶ月かかりましたか

463 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 18:16:33.91 ID:8s+bUXVM0.net]
ベセルナは余り期待しない方がいいよ
あとどうしても塗ると周りの皮膚がただれるからかなりキツイ

464 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 18:16:48.96 ID:eQ80W95z0.net]
俺はもう1年勃っちゃったなぁ

465 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 19:00:01.39 ID:gLFYSgkj0.net]
ベセルナはウィルスがない箇所に塗布すると酷く爛れるから危険だよ。
絶対にマネをしてはいけない。
デマを書いているか、たまたまその人が爛れなかっただけの話だ。

466 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 19:28:16.30 ID:DTaBhbbm0.net]
>>451
電気メス2回して再発してるからな俺は
ベセルナは時間かかるけど再発率は低い
俺はベセルナにかけた

電気メス手術すると2週間から3週間後に使えるようになるけど2ヶ月ぐらいあとに小さいイボがポツンとできる

特に保険きかないクリニックで高額払う必要はない
再発しにくいクリームで根気よく時間かけてみるわ
再発したときのあのショックは大きすぎる

467 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 19:57:16.18 ID:uJUDXVJ30.net]
>>448
2ヶ月と1週間で爛れは、治りましたね

>>451
ウィルスのいる所に反応すると言うのは、俺の主治医から聞いた話だ
信じるも信じないもお前さんの判断だ
ただ俺もベセルナが最高みたいな書き方したけど合わない合うは個人差あると思うから主治医と要相談した方がいいんだろう

>>452
俺は、電気メス1回だけど後は、同じ状況だ
今回ので急がば回れをよく思い知ったw

468 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 20:58:28.98 ID:pN8JLcMO0.net]
ベセルナを否定してはいないが、患部以外に塗布しても爛れないというのは完全なるデマだ。
患部以外に塗るとトラウマになるくらい爛れて日常生活が営なめなくなる。
とにかく痛くて歩行困難になる。
医者に聞いたっていい加減だから正しい判断を下せるかは分からない。
そもそも合う合わないって塗布して初めて分かることだ。
自己責任という覚悟で患部以外に塗布することだ。
電気メスの再発率が高いとしても、時間もかからず、痛みも殆ど伴わないことや、安価であることを思えば、散髪をしに行くくらいの気持ちで年2回オペした方が絶対に楽だし安い。

469 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 21:30:28.55 ID:f+VSwG920.net]
>>ベセルナを否定してはいないが、患部以外に塗布しても爛れないというのは完全なるデマだ。

ここまで言い切るってのは、どうして?
否定するのならば論理的に知りたい

470 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 21:32:07.06 ID:f+VSwG920.net]
>>患部以外に塗布しても爛れないというのは完全なるデマだ。

ここまで言い切るってのは、どうして?
否定するのならば論理的に知りたい

こっちのが正しいな、悪い



471 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 21:42:41.36 ID:nDSq+0Ud0.net]
去年発症して取れてを繰り返してるんだけど全部カリのしたにのみだったけど
これって棒自体にも出来るの?画像見てたら不安になってきた
もしかすると自分自身が気づいてないだけでイボが存在し続けてるとか

472 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 21:58:28.23 ID:nDSq+0Ud0.net]
>>456
爛れたからじゃないか?w

ピンサロ行くとウェットティッシュにアルコールをシュシュッとかけてチンコを拭くんだけどお前はやった事無さそうだな
エタノールとかですらなのにベセルナとかポドフィリンなんてなwww

473 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 22:00:50.66 ID:nDSq+0Ud0.net]
>>454
痛くて歩けないってこいつは足の魚の目とかに塗ったんだろwww

474 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 22:25:09.37 ID:pN8JLcMO0.net]
>>459
おかしな蛆虫がわいてきたw

475 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 22:25:39.99 ID:pN8JLcMO0.net]
>>456
お前も蛆虫w

476 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 23:13:32.48 ID:nDSq+0Ud0.net]
おかしくない蛆虫って何だろう?

477 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 23:19:32.07 ID:pN8JLcMO0.net]
>>462
>>459 のあなたのレスをよく読み返してみて。
そのレスをした前提の他のレスをちゃんと理解して。
トンチンカンなことを言っていると気付かないといけないよ。

478 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 06:30:38.98 ID:ddAMQLXt0.net]
自分に合わないからデマ呼ばわりか

479 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 06:39:45.78 ID:1dZcIx6/0.net]
>>454
たぶんそれだわ
歩くの困難 それを俺は我慢といってると思うけど
いうほど歩ける
俺髪ひっぱられても全く痛くないかわりもの

480 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 07:21:52.15 ID:EGEmJf7B0.net]
>>457
竿にできたり亀頭だったり
俺は亀頭だけを再発



481 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 07:39:05.49 ID:vh3t7klE0.net]
いや、ベセルナは結構、コンジの所に塗るのにそこピンポイントは爛れなくて、正常な所が酷いことになってたりする
皮膚が厚い玉袋とかはそうはならない代わりに、イボ自体にも効果が薄い気がする

482 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 08:12:23.94 ID:GW1cZ8D+0.net]
とりあえず再発の様子はない
完治(寛解?)してから
良かったこと

以前1日で真っ白レベルだった恥垢が全くたまらなくなった
元々あったフォアダイスが半分位になった

だから、もともと衛生的にマズい状況だったっぽいし
他の性病も併発しとったのかもしれん

ただ、強ミヤリとわかもとだけ服用という
ほぼ自然治癒もあるって例を出せた

483 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 08:23:09.03 ID:FQMr8T3J0.net]
>>468
そもそも本当にコンジローマだったの?
そんなに簡単に治ることに疑問。

484 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 08:26:32.75 ID:FQMr8T3J0.net]
>>467
俺は患部でない玉袋の爛れが酷かった。
医師、薬剤師に処方された時に、患部以外にも塗布しろという説明は一切なく、患部に塗布しろとの説明のみ。
患部以外に塗布しろという医師、薬剤師がいるのだろうか?

485 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 08:26:35.49 ID:ddAMQLXt0.net]
>>467
同じ症状だったよ
イボがない隣付近がひどく爛れイボ自身爛れる事は、なかった
ベセルナを使い続け隣付近の爛れがひいて消える頃にイボが白く、かさぶたになり剥がれ落ちた

486 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 08:28:52.53 ID:ddAMQLXt0.net]
>>470
顔のイボで怪しい所にベセルナを塗布し炙り出しすると医師は、言ってたぞ

487 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 10:37:33.00 ID:EGEmJf7B0.net]
>>468
フォアダイスは病気じゃないけどフォアダイスにも効くんだね

488 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 11:54:37.00 ID:W3yqe0Jm0.net]
同じ場所でなければ1日開けなくてもベセルナ塗っても大丈夫でしょうか?

489 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 12:20:26.22 ID:DyDz2aAn0.net]
>>474
2日に1回塗布とされているのは毎日塗っても治療効果は上がらない割に副作用の発生頻度が上がるからです。

このことを考えると爛れるかどうかは体質等の問題であって、ウイルスがいる場所、いない場所、ベセルナが効いている、効いていないなどとは直接的な関係がないことがわかります。

490 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 12:21:57.78 ID:DyDz2aAn0.net]
>>474
質問読み違えてた
違う部位にならなら塗っても大丈夫だよ
管理が面倒になる気がするけど



491 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 18:14:28.16 ID:ddAMQLXt0.net]
>>475
こんな記録あるんだがこれ読んでも関係ないと言える?
datey.blogspot.com/2017/10/1288.html?m=1

492 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 18:56:19.46 ID:ddAMQLXt0.net]
>>475
この辺も熟読してもらえれば、あなたの言ってるのは、ただの思い込みだとわかるはず
www.niigata-cc.jp/facilities/ishi/Ishi53_1/Ishi53_1_02.pdf

493 名前:糖質ですが mailto:sage [2019/05/25(土) 19:38:28.97 ID:pAzTFU3u0.net]
横浜DeNAベイスターズの「勝利の方程式」は民法にある。

売買(性病に効く喫茶店を知ってます)。
hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2019/05/post-a459da.html

雇用。
hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2019/05/post-2917d4.html

494 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 21:19:30.68 ID:DyDz2aAn0.net]
>>478
日光角化症の記事じゃん。ウイルス性疾患ですらないんだけど何が言いたいんだろ。

あと、
> イボがない隣付近がひどく爛れイボ自身爛れる事は、なかった

> 顔のイボで怪しい所にベセルナを塗布し炙り出しすると医師は、言ってたぞ

↑これって矛盾してない?

495 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 23:06:40.20 ID:ddAMQLXt0.net]
>>480
イボの真下のみにウィルスがいるとは限らない
イボ周辺にウィルスいるのは、おかしくない

496 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 23:49:42.57 ID:1dZcIx6/0.net]
ベストケンコーがベセルナ一番安いと思います
初回クーポンで1ヶ月分
2回目クーポンと初回購入P2つ併用して割引

目安は1ヶ月と2回目は1ヶ月半分

大体2ヶ月から3ヶ月で大体の人は治るみたいね

497 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 00:45:19.48 ID:Cm8duEhS0.net]
>>481
どっちにしろイボの真下にはいるはずでよね??

498 名前:病弱名無しさん [2019/05/26(日) 05:52:50.77 ID:UKAemqEj0.net]
>>483
イボの真下にウィルスがいるのにイボが爛れないのおかしいって言いたいのかな?

499 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 15:28:11.69 ID:BgSN8AyY0.net]
ベセルナ買えるのか。しらんかった。
今度できたら医者行くのやめよっと。

500 名前:病弱名無しさん [2019/05/26(日) 15:50:07.40 ID:uX7icKDT0.net]
>>485
病院は保険きくけどベストケンコー通販は高いですよ

皆の再発率知りたい
電気メス手術して再発もしくは完治してイボできない方とか

ベセルナのみでイボなおしてそれから再発したかしてないか

電気メスはやはり再発高いんだろうかちょーきになる



501 名前:病弱名無しさん [2019/05/26(日) 20:06:53.87 ID:zqOq38C00.net]
ベセルナ登場する以前は皆メスで切除しか治療がなかったんじゃないの?
それで再発していない人もいるんだろうと思うけど、どうなのかな?

502 名前:病弱名無しさん [2019/05/26(日) 23:02:34.93 ID:6Rsbs6Kh0.net]
>>487
そうだね
昔は電気メスだけ再発が多い理由が電気メスかと
ベセルナは再発率低いとあるから電気メスは高いという認識になった
実際オレも電気メス2回したけどしっかり再発した
今はベセルナだけで治療すると頑張ってる

503 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 00:05:42.84 ID:Ac3MGt0u0.net]
デッカいの(カリフラワーとかトサカ)は電メスか液体窒素しなきゃダメでしょ、ベセルナだけじゃいつまでたっても小さくならないだろうから
電メス,液体窒素した後のフォローにベセルナ使うのはありだと思う
でもベセルナ使ってても同じ所に何度も出て来るときは、やっぱり電メス,液体窒素で除去しなきゃダメじゃない?

504 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 06:36:24.99 ID:WdMi3ZzK0.net]
ベセルナを使用する時は亀頭を乾かしてから
平日は、塗を薄くし休日前は、塗を多めに
にと工夫してるんですが何か他に工夫する事あるのかな?

505 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 10:17:26.20 ID:hX6Qn3mQ0.net]
フルチンで寝なさい

506 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 15:03:46.54 ID:cIsfdT430.net]
>>490
効果最大限にしたい場合はね、塗った部分扇風機かドライヤーで乾かせ、包茎の場合塗った部分乾かして皮っd隠れないように工夫すること

空気にさらすことが一番重要

塗り続けて腫れてあかくなりそのまま塗ったら痛みと腫れがおさまった
もしやイボ消えた&#8265;&#65039;!?と思いみたら消えてた
塗り続けて1ヶ月の話
1ヶ月無駄にならんように塗り続けようと思う
消えて欲しい箇所のところまだああるが小さくなってる

507 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 15:05:31.26 ID:cIsfdT430.net]
>>491
正解
パンツとズボンでチンチン周りが湿った状態が効果半減させとるね

508 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 17:47:02.48 ID:Ac3MGt0u0.net]
最近は化繊だけど立体成型のシームレスで、薄々のパンツが売ってるねー、まるで女物みたいなの
アレ、涼しくてキモチ良い
そして指でなぞると尚の事キモチ良い

509 名前:病弱名無しさん [2019/05/28(火) 13:58:48.59 ID:c21dmG4L0.net]
尿道口に出来たっぽいんだけど
どの様な治療が良いんだろ?

510 名前:病弱名無しさん [2019/05/28(火) 15:32:00.87 ID:/3vQ/VYE0.net]
前に尿道に出来たって人いたよ
また降臨すると思う



511 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 00:04:46.29 ID:z8efJF/x0.net]
皮膚科ではなくて泌尿器科で相談してくさい

512 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 16:15:11.24 ID:CCvn7FZz0.net]
ベセルナでコンジローマも治せますか
以前コンジローマとフォアダイス混ざってるといわれ切除したんだけど再発したのがフォアダイスかコンジローマなのかわからん
包茎でもない。ベセルナ塗り続けてある箇所は消えてまだ残って部分がある
それがフォアダイスなのかわからんし、塗り続けて1ヶ月
あと1ヶ月塗り続けて残ってるようなら病院いこうかと思う

513 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 16:46:55.40 ID:CCvn7FZz0.net]
コンジローマを数年放置しても鶏冠形状やカリフラワーにまで成長しない人もおるしな
誰か画像で病院にメール送って診断できるところあったと思うけどいいとこない?

514 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 17:37:32.77 ID:KWys1gR10.net]
視診で小さなコンジとフォアダイスの判断て出来なくね?
病理検査進められると思う

515 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 17:44:33.69 ID:CCvn7FZz0.net]
数年放置でカリフラワーや鶏冠形状にまで大きくならんかったけど違いわかったわ
色が白がフォアダイス 先も尖ってないのはフォアダイス
今みたら赤色っぽいからコンジローマだわ
ベセルナ7週間分あるからこれでコンジローマ消すわ

ベセルナ塗って赤く腫れもなくなったのですぐ見分けついた

516 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 18:35:16.20 ID:TQEIOCBE0.net]
>>500
不規則と規則、色、形状 で判別可能
鶏冠形状とカリフラワーまでならんかったからワシのはフォアダイスと思ってたわ

517 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 22:17:46.98 ID:quEPv8kf0.net]
>>501
いやいや、大抵のコンジも白くない?
フォアダイスとの見分けは恥垢みたいのが周辺から発生するかも有効だと思う
恥垢みたいのが半日以内でもでたらほぼコンジ
それにフォアダイスはムケチンになった時から確認出来て変化しないが、増えてたらカリに出来たコンジの小さいのかもねー

竿とか根元とか玉袋に出来るのは、陰毛とかに隠れて発見が遅れた結果、1〜2mmになって不意に触った時に異物感で気がついたりするでしょ
それ以上の大きさだと痛みも出てくるねー
どのみちコンジ出来たらその位置を心に刻んで、一度消えても週一とかで過去発生場所を見回った方が良いだろうねー

正確にはみんなの言う通り、病理診断しなきゃ断定は出来ないよ
長々と失礼しますた

518 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/29(水) 22:41:07.76 ID:HYbz2HH70.net]
>>495
伝雌で切除

519 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 05:25:38.51 ID:4ZYySJA/0.net]
去年の夏から玉袋の近くにアセモできたらなと思ってて冬にもまだあったからなんかおかしいなと思ってたら増えてたから携帯カメ

520 名前:ラで撮ったら []
[ここ壊れてます]



521 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 05:28:08.34 ID:4ZYySJA/0.net]
びっしり生えてた。位置的に自分で見にくいんだよね。かなり広がってるて言われた。クリームはただれさせるだけやからって却下されて液体窒素してるけど悶絶してる。看護師にちんぽ見られるし散々。hiv検査しました?

522 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 05:30:03.14 ID:4ZYySJA/0.net]
自分は玉袋あたりにびっしりて感じだけどキトウや肛門にうつらないか心配。手のイボ治療した時もめちゃうつった

523 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 07:15:56.70 ID:Y9PyDpCS0.net]
ここでは液体窒素のみだとあまりいい報告は、聞いてないな
定期的に行ってみたいだから結果に&#32363;がるといいな

他にうつると可能性は、あるね

524 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 07:16:34.13 ID:Y9PyDpCS0.net]
文字化けしてるな

つながる

525 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 07:35:22.46 ID:k6WZnngS0.net]
>>506
美容整形外科いきゃいいよ
女性看護師もいない男性スタッフだけ液体窒素もしない
電気メスだけ

526 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 10:39:31.20 ID:NvNnynum0.net]
玉びっしりでもその時竿に出来てなかったらすぐには竿に移らずどんどん玉のコンジが上か尻穴にむかって増殖していくのが多い気がする
多分そこの皮膚の免疫力によるのかな
コンジのときはあまり皮膚を傷つけないように優しくオナニーしろよ
ローションつけたりしてやったほうがいい

527 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 11:00:38.81 ID:Qm/fNZNm0.net]
どこかSNSで匿名でコンジローマ発症から20年で手術した人きいたことあるよ
花が開花した形にもならない。鶏冠にもならない
体質というか成長限度も人それぞれ亀頭だけ発症しtsといってた
亀頭は一周びっしり中くらいイボってききました
コンジローマはようわからん

528 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 13:52:27.73 ID:4ZYySJA/0.net]
>>508
はい。定期的に行ってます。ここで液体窒素だけをやってよくない結果だったという人は定期的でなく液体窒素 一回きりなんですか?指にも液体窒素で治療してましたが

529 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 13:54:53.21 ID:4ZYySJA/0.net]
指の方が半日くらい痛いですね。金たまの方は1時間後過ぎたら痛み無くなる。

530 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 21:56:12.28 ID:EdtDv4sQ0.net]
>>506
HIVはやってないなぁHPVの型の検査ならしたけど



531 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 22:35:18.53 ID:JpWRWgCi0.net]
竿にしか出来たことないんだけどカリとかに出来てもベセルナ塗ったりするの
すげー痛そう

532 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 22:46:39.47 ID:EdtDv4sQ0.net]
>>516
カリとか裏スジは平気だよ
尿道口とアナルはありえなぁ〜い!悶絶

533 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 23:43:05.90 ID:4ZYySJA/0.net]
どうやったら飛び火しないようにできるだろ?簡単には免疫力あげられないやん、風呂上がり 股間だけキッチンペーパーで拭いてバスタオルは股間は避けてる

534 名前:病弱名無しさん [2019/05/31(金) 18:01:59.18 ID:/dzEj4O00.net]
確かに、毎回ミューズで洗わないとシルコットウエットで拭いたくらいではダメかも知れん
因果ははっきりしないが、まぶた近くとか手の甲とかポツポツ出来てるなぁ、大きくはならないが
こわいよぉ〜

535 名前:病弱名無しさん [2019/05/31(金) 21:11:58.72 ID:/dzEj4O00.net]
>>513
液体窒素はイボ消えるまで毎週やる感じダヨ

536 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/31(金) 21:14:46.18 ID:dHflgU9n0.net]
家族がコンジローマにかかってこっそり治した

コンジローマのHPVウィルス?
は高リスク型(がんを引き起こす)もあるらしいんだ
でも紹介状を書いてもらった先の先生は、
もう町のクリニックの先生が治したから
どの型かわからないし調べられない、
絶対に再発もないと言われた
同じタオルや風呂の椅子で感染しないとか
日常生活じゃうつらないっておっしゃる

正直先生の意見を信じきれない
セカンドオピニオンもありかなと思うけど、
家族は受ける気なさそう。
金かかるから勧めたら怒る気がする。
しかもまた風俗に行きたいみたいで、
今家族全員でとめてる……。
感染の心配のない安全なお店ってあるのかな?
家族は高血圧だから、性交渉事態も心配です。

家族板ではちゃかす人までいて、
リアル親戚は男の甲斐性だと言うし、
いのちの電話に掛けたら、
俺の言葉をおうむ返ししかしなくて、
疲れました

537 名前:病弱名無しさん [2019/05/31(金) 23:53:55.13 ID:Zikyu8pI0.net]
>>519
コンジローマ の菌が目とかについてイボになることあるの?コンジローマ の菌は手や足にできるイボとは菌の型が違うって聞くけどね

538 名前:病弱名無しさん mailto:age [2019/06/01(土) 18:16:24.48 ID:ry341+11O.net]
朽木白夜「尖圭、コンジローマ景厳」

539 名前:病弱名無しさん [2019/06/01(土) 19:23:39.57 ID:K8cgxric0.net]
>>522
だから因果はわからないんだってばさ

540 名前:病弱名無しさん [2019/06/01(土) 19:33:43.74 ID:K8cgxric0.net]
>>521
セカンドオピニオンって保険効かなくて二万ぐらいするんだよねー、しかも15分程度だよ、それで何か解決するとは思えにくいし、家族♂が改心するとも思えないねー

また風俗行きたい?いってどうぞって感じで良いのでは?全て自業自得だし腹上死も乙だよ
本人が性欲発散出来ないから風俗行きたいんでしょ、その性欲を家族が解決(奥さんしか無いわな)出来なければ本人はずーっと行きたがるでしょ
結構な割合で痴呆のジイさんは色ボケする、それは覚えておいた方がいい
あと性器に触れる以上、感染のリスクのない風俗なんてないよ

そうだなぁ俺は既婚オナニストだけど、ネットでTENGA調べてごらんよ、大きいドラッグストアにも置いてるよ
アレは女の穴を凌ぐものがある、案外それを気にいるかもねー



541 名前:病弱名無しさん [2019/06/01(土) 21:00:32.28 ID:0jJGbesm0.net]
液体窒素やってもらったら皮膚が一番 ベロンて剥がれちゃって それ見て 予想以上に効いてるよ、いい感じ。抗生物質入りの軟膏塗ろうかって言われたけど効いてるというか単に液体窒素当てすぎただけじゃないの?

542 名前:病弱名無しさん [2019/06/02(日) 00:59:06.60 ID:eSybegVk0.net]
>>526
液体窒素かける→黒いかさぶたになる→1,2日中にかさぶた取れる→イボ小さくなるor消滅
が俺の経験

543 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/02(日) 18:04:31.95 ID:oXBdMsam0.net]
ほぼ寛解といっていい状態にまで回復。
ウィルスだから潜在化してて、調子悪いとまた出てくるんだろうけど、
表面上は落ち着いた。
発症してから3年。長かった。

こんな病気に罹るくらいだから、SEX大好きだったのに、
この闘病している間に、性欲、情欲が枯れてしまい

今では「するの面倒」くらいに変化してしまった。
ひとってこんなに変わるんだ。

いざ治ってみるとしなくてもいいや、まで行くとは思わなかった。
あんなにしたくてたまんなかったのに。

544 名前:病弱名無しさん [2019/06/02(日) 19:01:47.24 ID:YZMJ1Xq20.net]
>>528 病気によるブランクも性欲減退の大きな原因だろうけど、加齢現象もあるんじゃないの?

545 名前:病弱名無しさん [2019/06/02(日) 22:40:30.78 ID:eSybegVk0.net]
>>521
長文書いておいて、レス有ってもなんの音沙汰も無し、クズだね

546 名前:病弱名無しさん [2019/06/02(日) 23:16:55.61 ID:VS2ESdY70.net]
>>528
どれくらいセックスしてなかったんですか?
完治と思える三年間でしょうか?完治したと思ったらイボが出てきたとかあるのでしょうか?男性?、三年は長いなぁ。自分 めっちゃたくさんできてるからもっとかかるかな

547 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/03(月) 04:55:05.01 ID:+A5FjBwF0.net]
>>530
まあまあ専ブラを完璧に使える人はそんなに居ないと思うから安価レス合っても気づかないと思うよ
俺もこのスレ覗いてスレ更新しなきゃ気づかないし

548 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/03(月) 04:59:23.22 ID:+A5FjBwF0.net]
今までイボが消えたら大丈夫だろうフフフンと風俗行ってたけどスレ見ると
自分のイボが自分の別の場所に移るってあったから怖くなってしまった
でもそれはそれとして風俗行くけどね

549 名前:病弱名無しさん [2019/06/03(月) 13:39:58.35 ID:n4MzVW4L0.net]
>>533
一生イボでき続ける呪いかけたわ

550 名前:病弱名無しさん [2019/06/03(月) 15:25:05.36 ID:LnIKifeY0.net]
>>533
仲間増やすの必死だな



551 名前:528 [2019/06/03(月) 15:28:41.16 ID:P+mii52G0.net]
三年間、禁欲生活だったな
性欲減退には加齢もあるかもしれんが

メンタル追い詰めてくるソフトな拷問みたいな病気やし

552 名前:病弱名無しさん [2019/06/03(月) 21:20:26.69 ID:/VQlQ+dG0.net]
>>536
三年間禁欲、、、女性ならまだしも男性ならきつそう。ちなみに性別は?おいくつですか?

553 名前:病弱名無しさん [2019/06/03(月) 21:32:45.23 ID:4l4CA3Dx0.net]
>>536
電気メスなら3年も禁欲生活を強いられることもない。
3週間〜1月半程度でセックス再開が可能。

554 名前:病弱名無しさん [2019/06/03(月) 22:45:24.55 ID:59FAJF1s0.net]
オナニーとセックスの後再発アンド悪化するから禁欲は症状抑えるのに間違ってないと思うけどな
後やっぱり見た目がなぁトサカのぶつぶつは自分でも嫌になる

555 名前:病弱名無しさん [2019/06/04(火) 01:01:49.58 ID:5wJnXNZj0.net]
>>538
電メスは2ヵ月は禁欲しないと裂けてしまうぞ
皮膚の再生はそんな早くない

556 名前:病弱名無しさん [2019/06/04(火) 03:12:26.16 ID:OFbuBxmo0.net]
>>538
それで?再発はしたこと無いの?
感染させたこと無いの?

557 名前:病弱名無しさん [2019/06/04(火) 03:13:11.55 ID:OFbuBxmo0.net]
>>539
トサカある状態でセクースするなよー

558 名前:病弱名無しさん [2019/06/04(火) 04:23:20.19 ID:Yz6SXQAq0.net]
>>538
電気メス再発率高いもんな
強制的に見た目だけ改善されて1、2ヶ月使える程度
心からなおしたいなら3ヶ月ベセルナオススメします
By電気メス再発2回達成

559 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/04(火) 06:46:18.71 ID:yv5eTWcb0.net]
液体窒素や電気メスとベセルナを併用させるならどのくらいの日数たってからがいいの?

560 名前:病弱名無しさん [2019/06/04(火) 07:32:28.70 ID:Yz6SXQAq0.net]
>>544
液体窒素はわからんが電気メスは経験者です
亀頭周りだけのものです
医者から1週間後からSEXしていいといわれたけど、1週間後じゃ痛みが強くオナニーもままならない
2週間後に痛みはなくなりました



561 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/04(火) 08:26:43.36 ID:yv5eTWcb0.net]
そうすると電気メスの場合なら1週間後からベセルナ使えそうなのかな

562 名前:病弱名無しさん [2019/06/05(水) 02:22:09.52 ID:5ONTQF3m0.net]
>>544
液体窒素は殆どが炎症起こさずに済むから、処置当日からベセルナ塗ってるよ
むしろベセルナはコンスタントに塗るのが基本、期間が空くとコンジのHPVが再増殖するからね

563 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/05(水) 06:30:09.07 ID:NLYOeF2t0.net]
>>547
当日から塗れるなら効きそうだね

564 名前:病弱名無しさん [2019/06/05(水) 07:33:01.39 ID:PBzKnQFP0.net]
>>546
2回手術して医者にいわれた1週間後は2回とも痛みあり
2週間後から塗れるかな

565 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/05(水) 08:27:23.39 ID:NLYOeF2t0.net]
>>549
電気メスのウィルスが消失せず軽減の場合>>547の言う通り塗れなかった期間で増殖しちゃうと思うんだ
なので塗れない期間が短い方が俺には良さ気かもしれない

566 名前:病弱名無しさん [2019/06/05(水) 12:20:37.63 ID:AJ6lh/890.net]
イボの個数が恐らく2

567 名前:0以上あって液体窒素で治療してるけど量が多い時はどの治療が適してるとかある?目視できない位置だからずっとアセモと思って一年放置。 []
[ここ壊れてます]

568 名前:病弱名無しさん [2019/06/05(水) 14:04:12.20 ID:aGZBuV5v0.net]
ベセルナを塗ってるんだけど、広範囲にコンジがある時は全体的に塗った方がいいのかな?
コンジの中央に少しだけ塗るのがいいというのをスレで見てやってるけど、薄く色がついてたコンジが少し濃く変化しただけ。

569 名前:病弱名無しさん [2019/06/05(水) 15:43:09.82 ID:5ONTQF3m0.net]
>>551
治療し始めてどの位経つの?
未だ1ヶ月位ならあまり焦らないこと
液体窒素で既存のイボが消失する迄にはそれ程期間は掛からないと思う
だけど治療し始めはその間にも転移してると思うから、なかなか消えない様に感じる
イタチごっこだが、ベセルナ併用で3ヶ月くらい続ければ転移は余りしなくなってくる

570 名前:病弱名無しさん [2019/06/05(水) 15:44:54.06 ID:5ONTQF3m0.net]
>>552
小さいイボでもベセルナ塗って変化無ければ液体窒素やるべきだと思うよ



571 名前:病弱名無しさん [2019/06/05(水) 18:01:27.00 ID:aoRGu7/I0.net]
ここ読んでると再発率って高いんだなぁ
自分は15年前電気メス一発で改善したんでそんなもんだと思ってた
今ベセルナ6週目
一度ぽろりと取れたがその基部のが残ってる感じでそれも白くふやけて取れた
回りが赤くただれてきて気持ち悪い
がまだ基部が残ってそうで観察中

572 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/05(水) 18:27:56.57 ID:q7E8Uday0.net]
>>555
それは、再発?
それとも最近で風俗行ったとか?

573 名前:病弱名無しさん [2019/06/05(水) 20:27:37.66 ID:xR/EMe0O0.net]
>>556
15年々ぶりにどっかで貰ったっぽい

574 名前:病弱名無しさん [2019/06/05(水) 21:14:31.47 ID:v3x9Jw6G0.net]
年齢重ねると免疫力落ちて更に再発しやすくなるで

575 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/05(水) 22:58:10.70 ID:q7E8Uday0.net]
>>557
なるほどね
ありがと

576 名前:病弱名無しさん [2019/06/06(木) 10:39:16.43 ID:NMhNT6b30.net]
ただれてるのはオロナインでも塗っといた方がいいんだろうか
ただれでぼこぼこしてんのかコンジの基が残ってるのか見分けがつかん

577 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/06(木) 12:06:42.05 ID:b5iMxWt90.net]
塗らない方がいい
爛れがひどいならベセルナを少量にするか1週間くらい休薬するとかのがいい

578 名前:病弱名無しさん [2019/06/06(木) 12:44:37.93 ID:t77RUhYE0.net]
>>561
ありがとう
そうしてみます

579 名前:病弱名無しさん [2019/06/06(木) 23:25:30.55 ID:GYXszKtK0.net]
口の中できた人どう治療したか教えて

580 名前:病弱名無しさん [2019/06/07(金) 01:18:14.94 ID:tuaEiF1K0.net]
>>560
強いて言うなら爛れには乾かす薬剤として亜鉛華軟膏塗ると早く治る
ベセルナ再開も早く出来る



581 名前:病弱名無しさん [2019/06/07(金) 01:21:30.41 ID:tuaEiF1K0.net]
しつこいが
裏スジの中に透けて見えるコンジが消えない
表面上にカビの様に出来るのはベセルナですぐ消えるが、透けて見えるのは皮内だけに難しいっぽい
自己責任で毎日ベセルナ塗ってるよ、それでもその部分は何故か爛れない
皮膚科医は液体窒素やらない方がいいと言ってたけど、このままじゃ埒あかない

582 名前:病弱名無しさん [2019/06/07(金) 01:34:25.81 ID:tuaEiF1K0.net]
ちな、最近個人的に編み出したテクは、皮が縮んだ時に病変部とぶつかる部分がベセルナで爛れるので、そこに肌に優しい紙テープ貼って防ぐ事に成功!
但しベセルナ塗ったのを紙テープで覆ったらいけない

583 名前:病弱名無しさん [2019/06/07(金) 08:29:42.02 ID:12QFRheV0.net]
>>566
おおおなるほど

584 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/07(金) 08:47:34.82 ID:SbsvdSZi0.net]
バカしかいないのか

585 名前:病弱名無しさん [2019/06/07(金) 08:56:38.11 ID:C46AbJH10.net]
>>566
病変部を中心に25&#13216;塗らないとウィルスが完全に除去出来ないんじゃないの?

586 名前:病弱名無しさん [2019/06/07(金) 10:40:17.98 ID:FUOBuaQ/0.net]
>>562
痛くてずっと塗り続けていたら痛み途

587 名前:中からなくなったよ
イボはまだ残ってたけどね。黙って3ヶ月ベセルナ塗ろう
[]
[ここ壊れてます]

588 名前:病弱名無しさん [2019/06/07(金) 15:41:01.55 ID:fCMbpiWu0.net]
>>570
爛れても塗ってたの?それでも爛れ治るの?酷い事になりそう

589 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/07(金) 17:25:34.91 ID:TC2/jFs70.net]
コンジじゃないらしいんだけど亀頭裏のすぐ下辺りに左右に1個づつ白い玉?みたいなのニキビみたいなの?があるんだけどこれなんなんだろ?
脂肪とか?見た目がいいもんじゃないからできることならとりたいんだけど

590 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/07(金) 17:46:34.11 ID:A5lZ4ZY10.net]
コンジじゃないならメスで切除すればいいのでは?



591 名前:病弱名無しさん [2019/06/08(土) 01:19:53.52 ID:Mrf4HYjO0.net]
>>572
昔からあるなら気にしなくて良いんじゃない?
新たに出来たのなら皮膚科行ってみれば?

592 名前:病弱名無しさん [2019/06/08(土) 06:42:44.56 ID:XY1Xa6fd0.net]
>>553
まだ2週間ですね。医者がクリームはただれさせるだけやからって処方してくれないので液体窒素のみです。二十個以上あるから長くかかりそう。みんなベルセナは病院処方?

593 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 09:17:37.54 ID:z5tYn85/0.net]
>>575
家の近辺は、外科処置嫌がってみんなベセルナだけどね・・・

液体窒素→ベセルナのコンボがいいけど20以上ともなれば処置方法も変わってきそうだね

594 名前:病弱名無しさん [2019/06/08(土) 11:00:53.73 ID:Mrf4HYjO0.net]
>>575
それ、転院した方が良いのでは?
医薬品は第3相にも及ぶ治験の結果、デメリットを上回る効果があり、用法用量が明らかになったものだから、それを否定する医師は皮膚科学会に居るべきではないし、ナンセンスだ
ベセルナは基本的に処方箋出してもらうもの、個人輸入とかはとっても高くつくし品質が分からない
液体窒素+ベセルナでも結構何ヶ月も掛かるのに、液体窒素だけって相当に根気がいると思う

595 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 09:37:35.11 ID:BKHiIyxe0.net]
液体窒素って1週間くらいで効きが切れるみたいだね
ベセルナの免疫力を上げるってのは、個人差も出てくるだろうからそういう意味で皮膚科の先生は好かないのかもね
1週間に1度通えてイボが取れたらベセルナをスタートがベストかな?
もしくはベセルナを1ヶ月やってイボが取れなければ爛れを治して液体窒素でイボを取ってベセルナを再スタートとか?

596 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 09:56:58.27 ID:MB88coMd0.net]
ちなみに液体窒素の効きがピークなのは、4日目らしい

597 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 05:35:03.58 ID:c6PcqLnY0.net]
口とか喉に出来た人いる?

598 名前:病弱名無しさん [2019/06/10(月) 09:40:27.61 ID:CVsBiEFm0.net]
>>580
口内にもできるぞ、キスやフェラで感染
口の中にイボ、大量のブツブツがカリフラワーやトサカ状になる
性器にできるものが口内で出来る、急いで病院に行くべき

599 名前:病弱名無しさん [2019/06/10(月) 12:58:03.38 ID:0X28W60K0.net]
病気で免疫力下がってる時にコンジローマ 感染したっぽくて気づくの遅くていっぱいできてます。今は多分免疫力上がってると思いますが上がってれば治療中の感染は減らせる?液体窒素下部分 痒くて掻いちゃってます。

600 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 14:19:29.83 ID:c6PcqLnY0.net]
>>581
ほんとに?医者はまれだって言ってるけど。煽ってる?



601 名前:病弱名無しさん [2019/06/10(月) 15:06:19.30 ID:CVsBiEFm0.net]
>>583
まれっていうのは口内にも感染するって事だぞい

602 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 15:34:17.98 ID:kRP8P23W0.net]
>>582
いっぱい出来てるって事は1度にそれの数以上、液体窒素やるんでしょ?

603 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 19:47:07.50 ID:lOhH7p8Z0.net]
>>582
写真うっぷ

604 名前:病弱名無しさん [2019/06/11(火) 00:35:21.35 ID:vslL9KTx0.net]
>>585
はい。そうですね。めちゃくちゃ痛くてうめき声あげてしまいました。でもね指に液体窒素した時より痛みは長引かないかな。

605 名前:病弱名無しさん [2019/06/11(火) 00:36:14. ]
[ここ壊れてます]

606 名前:46 ID:vslL9KTx0.net mailto: >>586
みえにくい部分なんで写真撮って見ましたが流石にここにはあげれません。玉袋のあたり
[]
[ここ壊れてます]

607 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 07:02:04.42 ID:4ss6UfI90.net]
>>587
それだけの回数、液体窒素したらさすがに痛そうね
治るまで年単位かかりそうだな・・・

608 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 17:53:28.19 ID:Q5m6v4+S0.net]
治らないよ

609 名前:病弱名無しさん [2019/06/11(火) 20:40:14.65 ID:5uRX9yqF0.net]
>>590
治る訳ないさと諦めた方が気が楽。
実際に治らんからな。

610 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 22:18:39.36 ID:rT3olWv50.net]
治らないと思っててもいいけど自分の胸の内にしまっとけよ



611 名前:病弱名無しさん [2019/06/13(木) 13:47:11.24 ID:60KDav030.net]
ベセルナ初心者じゃないけど1日おきに使ってます
3、4袋目で赤くただれました。1、2回目は変化なし
同じように1、2回で赤くただれなかった人いますか

612 名前:病弱名無しさん [2019/06/14(金) 08:32:11.51 ID:oGMBAjuv0.net]
>>593
いるよ
大体似たようなタイミング

613 名前:病弱名無しさん [2019/06/14(金) 09:16:48.30 ID:I4bgUcQY0.net]
もしコンジが完治難しいのであっても表面上退治して後は免疫力を上げてコンジが現れないように出来れは治ったと、同じ状態を維持できないの?

614 名前:病弱名無しさん [2019/06/14(金) 09:29:31.24 ID:ewQS2Qfe0.net]
>>594
サンキュー
1、2回目は効いてなかったのか疑問だった
SEXは忘れて薬塗り忘れないか集中x2

615 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 10:30:22.84 ID:R0f6BHcW0.net]
完治は、するでしょ
しないのは、治療方法間違えてるか途中で投げ出したから

616 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 10:31:15.09 ID:R0f6BHcW0.net]
完治ってのは、ウィルス消滅ね

617 名前:病弱名無しさん [2019/06/14(金) 10:53:24.09 ID:tjUEcwXT0.net]
赤くただれは、効いてる証拠
では、コンジローマじゃない人がベセルナ5、6回塗りるづけても赤くただれなかった場合はコンジローマにかかっていないということになりませんか
コンジローマかかっていない完治した方塗って赤くただれ症状発生するか検証してもいいよというかたぜひ報告お願いします

618 名前:病弱名無しさん [2019/06/14(金) 11:17:25.88 ID:hEzEzF0T0.net]
>>599
屁理屈こねないの!
他人にそんな事させるなよ
自分の腕とか腹とかに塗ってみればわかるんじゃないの?

619 名前:病弱名無しさん [2019/06/14(金) 11:18:39.83 ID:hEzEzF0T0.net]
>>598
ウィルス消滅ねぇ?ワクチンじゃないんだから消えないと思うよ?潜伏するでしょ

620 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 12:55:20.96 ID:GgvbzCfR0.net]
>>599
ただれはその人の体質にもよるからなあ。
俺は3ヶ月ほど塗ってたけど、ちょっと赤くなったくらいで痛みを伴うただれはほとんどなかったからなあ。



621 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 15:15:03.20 ID:58dX1Ok50.net]
感染しても7,8割は自己免疫で消滅するつまり発症しないわけだから、2割の発症組も同じ割合で消滅するつまり完治する。
まあ再発の割合も2,3割あるといわれてるから、計算ややこしいけど。

622 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 15:30:11.73 ID:R0f6BHcW0.net]
>>601
否定するなら理由を書かないとw

623 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 20:10:16.64 ID:22uLRm8y0.net]
>>604
ソース貼るのめんどうだからすまんだけど
一度感染したら一生キャリアになるはずだよ

624 名前:病弱名無しさん [2019/06/14(金) 20:30:41.98 ID:qJPPlQaO0.net]
>>605
だね。
治ったとか自分を正当化してまきちらしている一番タチが悪い野郎だな。

625 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 22:05:41.88 ID:ofj5W6qQ0.net]
>>605
煽りとかじゃないが、
ソースあるならその内容だけでも教えてほしいな
論理的で信頼できるソースさえあれば、治る治らない論争に一発で決着がつく

626 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 22:15:59.58 ID:R0f6BHcW0.net]
>>605
そんなソースないから貼れないんだろ?w
体感wだけで物言うなよw

627 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 23:22:48.83 ID:2iNtR4X50.net]
>>605
HPV 免疫 自然排出で調べれば論文出てくるよ、一年で70%二年で90%排出されるって。
一生キャリアなんてどこにも書いてないわ!

628 名前:病弱名無しさん [2019/06/15(土) 01:02:32.24 ID:8EgtSaeS0.net]
ふぅん…あっそ、って感じ
ウィルス消滅するというエビデンスと言えるのかい?ソレは?
治療に3年とか掛かる人はどうなってるのかな?結構居るよ?

629 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 06:35:14.49 ID:fpn9ItTV0.net]
>>610
ウィルスが消滅するっていう証拠なら俺は、持ち合わせていない
だけどお前は
一度感染したら一生キャリアになるソースという証拠持ってるんだろ
それ出してくれよ
興味がある

630 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 12:02:24.92 ID:e0U6QQnY0.net]
>>610
頭悪そう。反論すらできてないじゃん。
>>609は二年で90%としか言ってないんだから三年以上長引く患者がいたとしても別に矛盾はしてないだろ
それとも三年以上が10%以上いるって言いたいのか?
お前の「結構いる」(笑)って発言には何かエビデンス(笑)でもあるのか?



631 名前:病弱名無しさん [2019/06/15(土) 13:38:29.32 ID:f0Y5d2ti0.net]
>>602
コンジじゃないのに3ヶ月塗ってたの?

632 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:14:42.04 ID:ebtu+WOj0.net]
そもそも3年以上、治療してる人はどんな治療していたのか
ベセルナを2、3ヶ月続けたのか?
液体窒素を週に一度の頻度で通い続けたのか?
病院には通っていたのか?
その辺がわからないとな

633 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:16:15.19 ID:a9V19tDe0.net]
外尿道にできたもんだけど、半年たっても再発なさそうだよ
ってか尿道内に再発したかどうかってどうやってわかるんだ?

634 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 06:20:28.20 ID:60mF7SLz0.net]
>>612
お前なぁ、世の中なんでも白黒つくわけじゃないだろ?殆どがグレーなんだよ
ある立場の人はグレーを見て、黒ってわけじゃないから白寄りって言ったり
他の立場の人はグレーを見て、黒以外の何者でもないと言ってみたり
それぞれに証拠なんて無いんだよ、というか、
証拠を求めることが無意味なんだよ、少なくても患者サイドとしてはね

強いて言えば
医大に行って皮膚科学専攻した上で、感染症研究もして博士号取って准教授なったような人が、未解決の皮膚科領域ウィルス感染症を調べて、学術誌に「論文」発表するとかね、そういうこと
発表しただけじゃ真贋はつかないから、興味持った医療者の多国籍のチームで検証を重ねて初めてウィルス感染から発病までのメカニズムやウィルスを減少させる薬品の同定もされる
ここまでで軽く10年は掛かる

今はとりあえずベセルナを上市できてからそれほど期間が経っているわけでは無いから、ウィルスを排除できるかはまだ追跡調査中だろ
追跡調査も大抵は10年は掛かる
だがそうこうしてるうちに後発の良い薬が出来てくると、その薬での追跡調査も並行して始まる
エンドレスだよ

患者なんかの読んだだけの知識で、たまたま見た資料を全て真実だと受け止めているかもしれないが、その資料が本当に担保の有る確実な事を書いているかは、素人からは窺い知れないのだ

だからあなたの見た「論文」?、あっそ、へーって思ったわけ
あとその

635 名前:「論文」では例外はどう処理されてるのかなと、もし3年経過の患者が居ないとされていたらマユツバものだねと

ここまで説明したら分かるかなぁ、わかんねーだろうなぁー
[]
[ここ壊れてます]

636 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:06:14.26 ID:bJJVIX9m0.net]
>>616
>>604
ソース貼るのめんどうだからすまんだけど
一度感染したら一生キャリアになるはずだよ

これレスしたのあなた?

637 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:09:02.50 ID:bJJVIX9m0.net]
ふぅん…あっそ、って感じ
ウィルス消滅するというエビデンスと言えるのかい?ソレは?
治療に3年とか掛かる人はどうなってるのかな?結構居るよ?

あとこれもあなた?

638 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 09:15:49.68 ID:bJJVIX9m0.net]
>>618
安価付け忘れてた
>>616宛て

639 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 10:27:45.37 ID:ET6sW4r+0.net]
塗って組織が死んだ感じでイボが薄ぺたっくカサカサになって風呂入ってふやけてポロリととれるけど根っこは残ってしまう感じで、その頃は回りが爛れてるから4、5日休薬してると根っこからまた復活してくる
二月足らずで三周目

640 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:48:20.68 ID:Tb8xOVcH0.net]
>>616
いや、お前の指摘の論理性のなさについて指摘してるだけだから。論文がどこまで信頼できるかとかそんな話はしてない。

二年で90%としか言われてないんだったら三年以上は残りの10%に入るだろうって普通は思うよね…
「3年経過の患者が居ないとされていたら」とか深読みして疑うのは大事なことかもしれないけど、>>610みたいな形で人に投げるのはただの難癖ですよ。



641 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 13:12:02.33 ID:60mF7SLz0.net]
>>621
指摘の論理性?
そんなの関係あるか
先に書いた通り、患者如きが専門家ぶって信ぴょう性の担保がされてるかどうかはっきりしない数本の論文の内容を引用して、エビデンスだとかちゃんちゃらおかしいっての
俺がエビデンスあるのか?と聞いたのはそんなもんあるわけ無いからだよ

完治したい願望を持つのは否定しないが、唱えてるうちに「完治すると良いな」→「完治する!」になっちゃうとアレレ?だよな

水ぼうそうを完治したと言うかどうかの議論に似てるな、ウイルスは潜伏してるからね

642 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 13:15:11.88 ID:60mF7SLz0.net]
>>619
俺は>>601>>610>>616>>618だ
で、ヨコから来たあなたの目的は?

643 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 14:08:14.79 ID:hGymTnW40.net]
ベセルナ塗ると黄緑色の粘膜ついてるんだけどどういうこと?
洗い不足?効いてる証拠?肌に合わない?
よくわからんけどとりあえず赤くはれてただれて痛い
先輩教えて

644 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 14:23:06.03 ID:TzbWPZBa0.net]
>>622
突拍子もなく最後に潜伏してるからねって言われてもな
発症してから潜伏に移るってのは、どこ情報よ?

645 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 14:26:37.53 ID:yQO6dmDn0.net]
>>624
膿では?

ベセルナは炎症状態は使用禁止だし薬の成分が強すぎるので週3日
塗りすぎると重い皮膚障害になるから注意

646 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 14:27:33.39 ID:60mF7SLz0.net]
>>624
爛れたとこの浸出液でしょ、放っておくと不潔になるから、洗うの面倒ならウエットティッシュで拭き取るとかしたらどうか

647 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 14:29:01.44 ID:60mF7SLz0.net]
>>625
文脈的に
ヘルペスウィルスを引き合いに出してるのだが
あとはウィキに書いてあるとおり

648 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 14:36:17.01 ID:Tb8xOVcH0.net]
>>622
指摘に論理性なくていいの?笑
少なくも論文に基づいて意見言ってる分、体感でいちゃもんつけてるお前より数倍マシだと思うんだけど。
それに寧ろ>>609はお前の言うところの「完治しないだろうな」→「完治しない!」になっちゃった人に一つの反例をあげているだけだし。
専門家ぶってゴチャゴチャ言ってんのはお前だろ?

649 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 15:52:27.61 ID:TzbWPZBa0.net]
>>628
組織違うのに引き合い出すのってどうなの・・・


650 名前:そこから潜伏するって判断したのあなただけよね? []
[ここ壊れてます]



651 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 17:04:40.34 ID:/riIdoiy0.net]
https://medicalnote.jp/contents/171212-003-TS?p=3#6

HPVの増殖を抑えることは可能

2017年現在、感染したヒトパピローマウイルス(HPV)を根絶する方法はありません。しかし、日常生活のなかでウイルスの増殖を抑えることは可能です。たとえば風邪を引かないようにする、過労で体を壊さないといったことに気を付けて、免疫力を低下させないことが大切です。

反対に、ヒトパピローマウイルス(HPV)を増殖させる要因となるのは喫煙です。喫煙は免疫力を低下させることからウイルス増殖を引き起こしやすく、発がんのリスクとなります。

また、子宮頸がんのリスクを減らすには、HPV予防接種とがん検診をあわせて実施することが効果的と考えられています。HPV予防接種については、記事2『HPV予防ワクチンとは?』にて詳しく解説します。

652 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 17:06:50.61 ID:/riIdoiy0.net]
治んないだから諦めろよ!
往生際が悪い!

653 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 18:38:50.67 ID:/riIdoiy0.net]
https://www.pcaf.jp/qanda01.html

6. 夫婦や恋人の間でHPV感染のやり取りは起きますか?
・パートナーは相手と同じHPVの感染リスクにさらされていると言えます。

・一度消失した同じHPV に再度感染するかどうかについてはまだ十分に分かっていません。しかし自然にできる免疫力は弱く再度の感染はあると考えられています。

・男性はHPV感染で病気をおこす可能性が低く、高リスク型HPVによって生じた前がん病変(異形成 CIN)患者の夫(相手)については、異常がなければHPVを検査する必要はありません。

・この病気は特に免疫力が低下した女性に多いのです。しかし尖圭コンジローマはウイルス感染が起こりやすくコンドームを付けたり、相手の検査をすることが必要です。

654 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 18:54:40.52 ID:4TGmJYVr0.net]
>>627
何回も拭き取ってる
ヒリヒリしてよくみたら血が出てた
イボは小さいのちょっこっとに対して1袋塗った量が多かったんだな
冷蔵庫にいれて小分けして使ってみる
といってもヒリヒリ治るまで数日は塗れない

655 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 19:48:45.01 ID:/riIdoiy0.net]
>>634
患部の5平方センチメートルに塗らないと効果がないから、爛れとの戦いになる。
続けて塗れるなら、小分けもありかもだが、爛れで暫く中止なら廃棄すべきでは?
この痛みに耐えられない人は、電気メスでやるしかないな。
痛くないからな。

656 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 20:49:37.73 ID:/riIdoiy0.net]
治らない病気ないし、治ったかどうか分からない病気だから、いつなんどき再発してもおかしくない。
このことを念頭に入れて、パートナーに告知して理解を求める必要がある。
みんなの愛が試されるということだ。

657 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:51:01.28 ID:1wdyOEwn0.net]
金玉が当たる近くの太ももにイボが出来てるんだけど関係ないよな?

658 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 21:04:15.22 ID:Yixtg9fz0.net]
>>637
太腿にも出来る可能性あり。
俺は実際に太腿に出来た。

659 名前:病弱名無しさん [2019/06/16(日) 22:23:09.78 ID:8FLAwFdu0.net]
帯状発疹も水疱瘡も「治った」なんだから一般的には治ったでいいと思うけどなぁ

660 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:24:41.70 ID:1wdyOEwn0.net]
>>638
レス早いわw
股間以外のイボはコンジじゃないと思い込むのは簡単だけど相手の女の体にあるイボが気になるようになってしまったわw
この太もものイボも真ん丸で



661 名前:謦[から毛が一本生えてるから雑菌でなったんだと思うし []
[ここ壊れてます]

662 名前:病弱名無しさん [2019/06/17(月) 06:35:54.97 ID:g3HHFzF30.net]
>>629>>630は
>>631読んでどう思った?
「治る,治らない」の日本語のなんと曖昧なことか
根絶は出来なくて、リンク先に書いてあるとおり潜伏するんだよ
これを読んでも、まだ自分が読んだ論文で高率で自然排出されるとあるからそれを信じる?
どっちがエビデンス(証拠)だ?
なっ、エビデンスなんて合って無いような物なんだろ?
だからおれはどっちも信用しない、エビデンス求めるなんてちゃんちゃらおかしい
まだコンジはその世界の権威の間でも共通認識には至っていないと見るべきだね

一方で、
医学の進歩はとても加速している、10年前くらいからは遺伝子組み換えした抗体が製剤化されて、それまで打つ手のなかった色んな病気で効果が上がってる
また、ウィルス淘汰するには成功率の低いインターフェロンしかなかったC型肝炎も、今は飲み薬を数ヶ月飲むだけでほぼ成功する
ヒトパピローマウイルスも時間はかかるかもしれないが、良い薬が保険適用でやれるようになることを願うよ

663 名前:病弱名無しさん [2019/06/17(月) 09:31:00.22 ID:ndGJdV0I0.net]
>>635
患部の5平方センチメートルに塗らないと効果がないから? どこに書いてるの箱裏?はじめて知った

664 名前:病弱名無しさん [2019/06/17(月) 12:36:52.25 ID:oLMklq4v0.net]
なぜ確実に治るか治らないかがはっきりしないのか?
理由は簡単。そんな事、医師側からすると大して興味が無いから。
色々な型のウィルスがあって、ガンに関連するのもあるんだろうけど、少なくともコンジは「良性腫瘍」だから、医師からしたら「再発したらまた来な。」くらいの感覚でしかない。

665 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:24:32.06 ID:Ku6BvdJq0.net]
>>641
君はID:60mF7SLz0?

666 名前:病弱名無しさん [2019/06/17(月) 20:40:39.75 ID:fHbZ/Kiw0.net]
>>644
君は韓国人?

667 名前: mailto:sage [2019/06/17(月) 20:47:48.21 ID:yhRe/W2y0.net]
感染している人と
ナマでした場合の感染率って
どれくらい?

668 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:41:25.62 ID:+2OspOJf0.net]
質問させてください

今年の2月に彼女ができて
おそらく5月くらい?から透明のイボみたいなものができました。

元々、裏筋の皮膚が弱く、
フェラは苦手でゴム有りでしかやらないのですが
気になって本日病院で診察受けたところ
コンジローマと、、

コレって感染は何が考えられるのでしょうか?

過去振り返ると
10月に1回
12月に1回して以降今の彼女以外とはしておりません。
口淫は今の彼女で1度しか行っていないのですが、、

669 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:43:46.24 ID:+2OspOJf0.net]
質問させてください

今年の2月に彼女ができて
5月くらいから透明の皮のささくれのようなものが、、

本日コンジローマと診断され落ち込んでいます
元々裏の皮膚が弱く痛くなるので
口淫はしておらず、ゴムを必ずつけています。

10月に1回、12月に1回別の女性と関係ありますが
思い当たる節がなく、、
感染は何が考えられるのでしょうか?

670 名前:病弱名無しさん [2019/06/17(月) 22:22:45.87 ID:AdFDt3pi0.net]
まんこにチンコを擦りつけたら入れてなくても可能性は出てくる
今の彼女さんからもらった可能性もあるから玉砕覚悟で打ち明けるしかないか



671 名前:病弱名無しさん [2019/06/17(月) 22:36:06.08 ID:fHbZ/Kiw0.net]
>>647-648
大事なことだから2回書いたのね?

672 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:17:57.87 ID:+2OspOJf0.net]
>>650
すみません、書き込んだ後に表示されなくて
2度書いてしまいました

673 名前:病弱名無しさん [2019/06/17(月) 23:42:55.05 ID:lmS5qgN20.net]
>>651
どちらが原因か分からないし、コンジローマのキャリア同士で、末長く仲良くすればいい。
鳥冠状のベビー誕生するかもよ。

674 名前:コンジローマ女 mailto:sage [2019/06/18(火) 03:26:08.38 ID:przYZ89e0.net]
しばらく性行せずにネットで購入したポドフィリンとベルセナクリームのジェネリック交互に塗って数ヶ月イボ出なくて完治したと思ったら久しぶりの性行があった次の日にイボ出てきたし強いかゆみがある
もう婦人科行くわ
性器診てもらうために病院に行くの初めてなんだけどいろんなこと聞かれるの?

675 名前:病弱名無しさん [2019/06/18(火) 06:31:10.66 ID:8AVIlASx0.net]
>>653
医者じゃないから確実かわからないけど交互ってのは、よくないだろ
薬を弱めてしまう可能性がある

経緯は聞かれないと思うよ
パートナーいたら治療進めてね くらいじゃないか

676 名前:病弱名無しさん [2019/06/18(火) 09:21:48.64 ID:2KDHsus50.net]
中年の男です。
肛門付近にできものが見つかりました。
近所の病院から大きな総合病院を紹介されて訪問。
出てきた先生は化粧まつ毛バッチリの若いギャル系。
肛門見せてテキトーな対応。
同性愛者かと質問も受けて。
恥ずかしい。恥ずかしすぎる。

677 名前:病弱名無しさん [2019/06/18(火) 11:34:30.82 ID:NQNbQ0190.net]
膿みにも負けず1日おきに塗ってます
早く治したい>痛い 気持ちが勝ってる

678 名前:病弱名無しさん [2019/06/18(火) 21:13:11.96 ID:Tddgkx1L0.net]
早めの休止と早めの再開
これがベセルナの難しい所

679 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 09:12:52.20 ID:6JnZPwwu0.net]
>>648
12月 別女性
2月 彼女

2ヶ月間 潜伏期間から発症まで平均2、3ヶ月といわれてます
SEX期間が2人被っていれば特定は不可
誰からもらったのか
果たしてあなたがどこかで貰ってきたか
SEXだけじゃ感染経路ではありませんから。銭湯、公共施設トイレ移る場所はさまざま

680 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 10:54:06.42 ID:vNWshw2l0.net]
例の風俗嬢です
先月22歳の若い男の子がアナルにびっしりできていて
今日はリピーターでカリ下に触ったとき固い感触があって
ライト照らしたら血管が見えたので一時プレイ中断し他にできてないかみてたら
陰毛部分に2つ大きめ発見
前回もきっと出来てたんだろうけど陰毛部分に気づかず1ヶ月前1度ゴム素股しちゃったから移ってないか不安。。
https://i.imgur.com/sobx1Hn.jpg



681 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 10:56:49.12 ID:vNWshw2l0.net]
連投すみません。コンジローマ客が多くて不安で家に輸入したベルセナクリームがあるのですがイボはできてないのですが出来るのが怖いので
予防で塗ってもいいものなのでしょうか?

682 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 11:35:11.01 ID:vNWshw2l0.net]
それと手で触れてしまった場合消毒はハンドソープで洗った後アルコール消毒で大丈夫なのでしょうか?
陰部に移ってないか確認するには女なので結構ベタベタさらったり指いれて確認しないと分からないのですが
手とかはどの位重点的に気にした方がいいでしょう?

683 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 11:37:29.51 ID:24WahOZO0.net]
>>660
ok
免疫力高めて予防薬にもなりますよ

コンジローマなのに風俗行くのがわからんし、おかしい。相手にする風俗嬢もおかしい。疑惑が出たら中断して客帰ってもらうのが一番

1ヶ月前はわからんね潜伏期間でまだ発症してないだけかもしれんし、うつってないかもしれない

684 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 11:48:40.77 ID:vNWshw2l0.net]
>>662
ありがとうございます。
今日からクリーム

685 名前:ツけます
前回は完全にきづいてませんでした。
今度からは陰毛部分も注意します
今回は指で気付いた時点でプレイはしてません。
[]
[ここ壊れてます]

686 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 14:17:33.14 ID:FrjNXt630.net]
>>663
クリーム塗ると赤くはれ、ただれも出ることも、それ以外の副作用もありますよ
ベセルナ塗ると風俗の仕事できないかも

塗る前に性病検査いってHPVワクチン接触したほうが病気かかりづらいですよ

687 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 14:34:24.98 ID:RXCzSSsg0.net]
>>664
そうなんですね
休みの前だけにしてみます
それ以外は気休めかもですが尿素クリーム塗っておこうかな
ワクチンはやはり副作用もこわいですが
高すぎるのがネックではありますね。。

688 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 14:34:42.87 ID:FrjNXt630.net]
>>631
まぢか
タバコやめるわ
今頭の中にいっぱいなのは
ダイエット
筋トレ
コンジローマ治す
3つしか考えてない

689 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 15:32:10.84 ID:ghseU/ro0.net]
>>661
手は角質で覆われてるから触ったくらいじゃ移らないよ
コンジローマウイルスは、消毒に強いからあまり意味ないかも
どちらかというと洗ってドライヤーでよく乾かした方がいい

690 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 15:51:30.03 ID:FrjNXt630.net]
>>665
コンジローマは膣中にもできますので要注意
写真アップするとおにいさんがチェックしますよw



691 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 17:54:40.06 ID:RXCzSSsg0.net]
>>667
そうなんですね…
洗った後しっかり乾かします

>>668
中にも出来ますが自分のちんこを触る癖がある方も自分の性器をさわった後絶対に私の陰部を触らせない
生挿入生素股NGにしているので中にできる可能性は少ないかな?とは思っていますが注意して観察しときます

692 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 18:31:28.26 ID:6JnZPwwu0.net]
>>669
ソープ勤務ではないね君
ソープはすまたしてくれるもん
ピンサロ?

693 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 18:36:37.67 ID:RXCzSSsg0.net]
>>670
デリヘルですよ!
風俗はピンサロ以外どこも素股は通常プレイにはいってますね

694 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 18:50:26.86 ID:7yGU8MjH0.net]
>>671
デリヘル使ったことあるけど、ソープとプレイ内容同じでしたよ。ゴムあり本番まで

695 名前:病弱名無しさん [2019/06/19(水) 21:05:05.38 ID:NQ68cHag0.net]
>>672
女の子によるとおもいます
本番はだめと表ではいってますがほとんどしてますね
逆に断り続けるとこすらせてくれとか無理やり入れてこようとしたりリスクが高くなるので
ゴムつけてさっさと入れた方が素股のリスクや無理やり挿入されそうになるリスク回避にもなるので

696 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 21:47:33.53 ID:z8Ab/njY0.net]
俺のコンジ落ち着いて出てこない。
水虫みたいもんかな。

697 名前:病弱名無しさん [2019/06/20(木) 07:50:38.26 ID:KciC7t8e0.net]
>>673
ききたいことがある。陰毛と背中以外脱毛してるけどどう思う?
筋肉は好き?

698 名前:病弱名無しさん [2019/06/20(木) 10:48:45.78 ID:fk/3Oa9b0.net]
>>671
免疫力を高める食べ物もあるよ
免疫力が低下しているとき再発や性病にかかったりするんだよ

699 名前:病弱名無しさん [2019/06/20(木) 18:08:02.82 ID:FZjFfgNo0.net]
免疫力低下で病気にかかる派なんだけど病院の先生は、あまり関係ないって言うんだよね
持論があるんだろうから聞きたいんだけど長話も出来ないし

700 名前:病弱名無しさん [2019/06/20(木) 18:59:55.25 ID:+TyPT6sO0.net]
免疫力関係あるのかわからんけど高いに越したことないね

吉原 カモミール みわ 110分 65000円 Hカップ
元AV女優 治して東京行きてーやりてー



701 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 22:17:42.74 ID:j7jMCwoV0.net]
免疫低下って言っても程度があるからなぁ
ヘルペスみたいに風邪引いただけで再発するようなやつに比べれば多少の不調は関係なさそう

702 名前:病弱名無しさん [2019/06/20(木) 23:21:46.78 ID:IE/NleCl0.net]
>>678
さっさと電気メスで切除して、3週間後に行ってこいよ。
治るってウィルスはずっと持ち続けるから、イボはなくなっても、一生キャリアであることは変わらない事実と受け止めろよ。

703 名前:病弱名無しさん [2019/06/20(木) 23:23:06.21 ID:IE/NleCl0.net]
>>679
イボが出なくたってキャリアなんだから、相手に移る可能性が高いんだよ。
学習能力が全くないな。

704 名前:病弱名無しさん [2019/06/21(金) 06:30:26.75 ID:eW8i0Iaw0.net]
病んでるな

705 名前:病弱名無しさん [2019/06/22(土) 08:24:28.42 ID:Oesb8nlW0.net]
>>679
治療法に関係してるんじゃないか?
ヘルペスの治療は、ウィルス増殖や活動の抑制だと思うんだけどコンジローマは皮膚の再生でウィルスの排出狙ってるからウィルスの絶対数が違うとか?

706 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 10:42:57.44 ID:GZnhvfm40.net]
俺もとうとうこっち側に来ちまったぜ...
クリーム貰って来たけどたっけえのな、参った

冷蔵庫入れとけって言われたんやけど、常温じゃやっぱりまずいのかな?家族にバレたくないんだが...

707 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 11:19:25.69 ID:sAVBBj2S0.net]
>>681
相手に移らなくなるなんて一言も言ってないんだけど^^;
早く精神科に行ってね

708 名前:病弱名無しさん [2019/06/22(土) 16:12:03.33 ID:GkeIARig0.net]
>>684
3回ほど塗って赤く腫れ、ただれ症状が出たら効いてる証拠
まずは3回常温でどうぞ

709 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 19:43:58.75 ID:FpkI3rh00.net]
風邪ひいてから咳が止まらない。あくびするとおえっとなる。喉になんか違和感がある。
ついに喉にもコンちゃん出来たのかな?

710 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 03:50:39.65 ID:M9E+25jz0.net]
入手前の保存状態は分からんけど
40度保存で6ヶ月持つんだからそこまで気にする必要ある?



711 名前:病弱名無しさん [2019/06/23(日) 04:20:42.43 ID:Pr5VxgFV0.net]
>>688
開封後、小分けにして使用する場合は、夏場は要冷蔵でないの?

712 名前:病弱名無しさん [2019/06/23(日) 23:19:49.02 ID:Ywx0qbk+0.net]
>>673
お姉さんの無修正オナニー動画みせて欲しい
顔なしでOK
最近溜まってるの&#10084;&#65039;

713 名前:病弱名無しさん [2019/06/24(月) 17:45:38.69 ID:/TCQqxoi0.net]
>>688
この病気になると神経質にならん?
トイレは、用を足す前に手洗うようになったしw

714 名前:病弱名無しさん [2019/06/24(月) 22:36:11.02 ID:ajXPNNxo0.net]
>>691
じゃあ、一生同様に手を洗ってくれ。
どうせ治らん病気だから。

715 名前:病弱名無しさん [2019/06/24(月) 22:58:14.38 ID:acW4L6Yr0.net]
>>692
そう腐るなw

716 名前:病弱名無しさん [2019/06/24(月) 23:59:54.62 ID:XytjlYSc0.net]
>>689
中1日で使うなら気にしてない
尤も、俺は北海道だがな

717 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 14:58:27.42 ID:5ph/NEfQ0.net]
例の風俗嬢です。昨日接客したお客様が竿部分に大きめのイボ2つあり
どうしたのか聞くと10年以上前にチャックで挟んでそこが治ったらイボになったと。
みた感じ皮膚と同じ色でスマホのフラッシュライトで照らしましたが透けるようなものではなく
鶏冠にもなってなかったのですが
これもコンジなんでしょうか?
皮膚科などには一切行ってないそうで大きさは昔から変わらないとのことです。

ウィルス性のイボだと嫌なので
2枚重ねたゴムフェラのみにしときました。
https://i.imgur.com/18aBaHj.jpg

718 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 15:31:32.68 ID:ToUb0Rj90.net]
>>695
こんな奇形を相手しなきゃいけないとは仕事とはいえ大変だなぁ
太ったコンジに見えるけど

719 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 15:32:47.58 ID:s6+ygZRp0.net]
>>695
コンジやろ
なんであんたの所は、そんなにコンジローマ多いんだw

720 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 15:53:27.46 ID:5ph/NEfQ0.net]
>>696
コンジなんですかね?今までの女の子は事情説明したらゴムなしフェラで普通に接客してくれたと言ってました

私は1ヶ月前コンジ客が多過ぎて嫌になり店を変えたのに1ヶ月間で昨日のもコンジだとすると3人目になります…



721 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 15:57:59.25 ID:1IwI7CaG0.net]
>>698
昔、ここの板にコンジ姫と呼ばれる女がいた。
あなたにその称号を与えましょう

722 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 16:03:55.72 ID:s6+ygZRp0.net]
>>698
医者じゃないから確実とは言えないけどね
ただそんなとこに腫瘍あるんなら、コンジと思われても仕方ないしサービス終了してもいいでしょ
癌かもしれんし早い所、診察すればええのに

723 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 19:24:11.18 ID:5ph/NEfQ0.net]
コンジ姫…うれしくないですねw
結構風俗来る方はなにか出来てても平気で来ますよ。
カリが一面コンジに覆われてた20代の妻子持ちも何食わぬ顔で来てましたし。
みんな性器のイボが性病という懸念がないみたいです…

724 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 19:37:53.78 ID:5ph/NEfQ0.net]
いま画像調べてたら先程貼ったのは恐らく軟性繊維腫だとおもわれます。
見た目も大きさもぴったりなので。
去年から15ヶ月で昨日のを除いて9人のコンジローマ客がいました…

みなさんも風俗はやめておいた方が良いと思います。
年代としては20代〜30代前半 50代以降が多いですね。
9人中風俗しか感染経路がなく私を呼ぶまでの一年で複数回行為をしてる方が8人
1人は風俗もあるしプライベートも性行為してる方でした。
最近爆発的に多い気がします。全員に言えるのがイボがわかる場所にあってもイボという認識も性病という認識もないので
今も日本中で気づかず性行為してる方は山ほどいるとおもいます…

725 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 21:07:45.50 ID:jBv9IWgo0.net]
>>702
イボがなくても、キャリアは一杯いるから、コンジが怖いなら、生フェラ、生挿入は出来ないぞ。
それは風俗だけでなく、彼氏彼女の関係でも同様だよ。

726 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 21:35:54.99 ID:5ph/NEfQ0.net]
キャリアには女性は一生のうちなるみたいなのでそんなに気にしなくていいと聞いたのですが。。

727 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 22:01:44.29 ID:neaEFtll0.net]
触らぬ神に祟りなし
ほっといてやってくれ

728 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 22:37:36.60 ID:D+FZXStw0.net]
>>704
なんか、その一生のうち一回は説って怪しいよね
大体どうやってサンプリングしたんだって事だ
極端に偏ったサンプル群のような気がしてならないよ
日本だけかもしれないけど、多くの人は経験人数片手じゃねーかなぁ?、それで感染するなら日本の人口の1/3位がコンジかも知れないよね

729 名前:病弱名無しさん [2019/06/25(火) 22:53:22.77 ID:D+FZXStw0.net]
>>702
長くなるよ、

俺も一時期(ご指摘通り30代で)、特殊ピンサロにハマってて、回転率が高いに違いない人気嬢をいつも指名して生フェラーリだったねー
でも当時はイボは無かったんよ
通うのやめて(転居でね)5年してからイボが出来て、短期間で沢山拡がった
妻とはレスだから感染さなかったけど、病院関係者だから後バレするのも嫌だし、どうも原因わからんがコンジになったらしいから病院通うわー、と言ってかれこれ2年治療してる
ベセルナやってると、ただでさえセクース出来ない上に、爛れでオナーニもままならないからとてもストレスだねー
例え治ったとしても、妻とはレスのままだと思うから、きっと風俗行くと思うんだよねー
悪い循環から抜けられない
擁護するわけではないが、イボが有っても平気で店に行く男たちは、八方塞がりなんじゃないかなぁ?
気筒イボだらけとか、鶏冠とかカリフラワーが有ったら自分で見て普通にビビるわー、ビーズ入れてる任侠じゃないんだからさ
きっと現実から目を背けてるんだよ
だからキッチリ叱ってあげて、病院送りするのも風俗嬢の仕事なのかも知れないよ?

730 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 06:29:08.99 ID:aJkk4XQ00.net]
他力本願の甘ったれにしか見えない



731 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 06:36:56.75 ID:8QdkUEwA0.net]
>>707
イボ取ったところでウィルスが完全に消える訳でないから、一緒だよ。

732 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 09:09:30.84 ID:eg8v/2Tx0.net]
14ヶ月に9人。1ヶ月ちょいで1人のペースてコンジの方を見つけてきて
最初の頃はこんなのなったらおしまいだと思ってましたが
ここまで見つけてくると例え移ったとしても20歳そこらの男性もコンジまみれになってて
妻子もちで子供生まれたての方もコンジまみれになってて
これから辛い治療を乗り越えていくんだから
私もなったとしても頑張ろうと思えてますね…
悟りの境地です。。

733 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 10:29:48.24 ID:aJkk4XQ00.net]
都道府県別で感染者数わかるでしょ?
働いてる所、流行ってるのかね?
我が県は先月1人だったけど俺の事だねw

734 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 12:47:05.56 ID:OE04KBS30.net]
>>711
何回も治療を受けている人と1回の治療でイボが出なくなった人の峻別までできないから、分からないだろう。

735 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 15:31:14.80 ID:aJkk4XQ00.net]
>>712
そこまで明確な数字求めなくても流行ってるかどうかくらいは、わかりそう

736 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 15:55:57.65 ID:7sw/GLf30.net]
私のところは東京大阪愛知福岡
のどれかの県です。
また風俗辞めたら県は書きますね。
客層にもよるかもしれません。私のところは女性年齢層が高く生でさせる子が多いのと生を求める客も生素股を求める客も多いのでその影響もあるとおもいます。

737 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 19:10:47.96 ID:q08ae3xh0.net]
>>714
福岡でしょ。カンだけど。

738 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 19:41:04.80 ID:cMco0yEH0.net]
>>714
生本番よりも生素股を求める俺はギルティ

739 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 20:29:37.82 ID:4zS0Pt1F0.net]
のどちんこの裏側にできものできたけどコンジかな?

740 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 22:12:52.50 ID:cMco0yEH0.net]
>>717
時々見かける書き込みだが、喉ちんこの裏って、どうやって見たんだよw
デンタルミラー?ファイバーカメラ?



741 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 22:34:47.14 ID:aq76wCfZ0.net]
>>714
東京は都
大阪は府
なので愛知県か福岡県だね

742 名前:病弱名無しさん [2019/06/26(水) 22:51:46.98 ID:NOObZN330.net]
>>714
詮索なっちまったね
すまん

743 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 07:07:43.20 ID:T8rC6VL70.net]
すいません、旦那の脇の下に下記の写真のようなイボのようなものが出来ています。
コンジローマのイボに似ているのですが、脇の下にも出来るものなんでしょうか。
ご存知の方おられますか?

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190627070203_56366b4767.jpg

744 名前:病弱名無しさん [2019/06/27(木) 07:14:02.48 ID:9jUZ6f2H0.net]
>>721
イボ自体は色んな所に出来るから
イボ=コンジローマじゃない
皮膚科に行って液体窒素してもらったら?

745 名前:病弱名無しさん [2019/06/27(木) 09:47:52.87 ID:Akc2dpT/0.net]
>>721
老人性っぽいな

746 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 15:02:01.60 ID:i+eudg0m0.net]
>>721
軟性線維腫やろ

747 名前:病弱名無しさん [2019/06/29(土) 17:48:31.41 ID:v7oPHFZv0.net]
裏スジコンジです
縮んだ時に周囲にベセルナが付いて爛れないように、紙テープでマスキングするようになってから、関係ないところは爛れなった
今は裏スジの他に、右鼠蹊部に極小さいの、玉袋中央に直径3mmくらいのものがある
そのどれも、例え毎日ベセルナ塗っても爛れもしないし、変化もなし
強いて言えば、裏スジのがごく僅かに薄くなったか?という程度
今は別件で入院中だから、退院してから皮膚科行って液体窒素してもらわないとどうしようもないかも

748 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 18:15:44.90 ID:WXnhfW8x0.net]
>>725
裏筋かゆいですか?

749 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 20:03:10.66 ID:Wzd0j42r0.net]
>>659-660
「移ってないか不安」「コンジローマ客が多くて不安」
ってお前はイボが出来てないだけでHPVキャリアで男に感染しまくってる可能性がある
なのに男は〜って何様だよ
金貰ってるんだから完璧であれよ

750 名前:病弱名無しさん [2019/06/29(土) 20:07:20.14 ID:hFs9WEJH0.net]
>>727
だね。
イボがないから治ったとか、イボがなければコンジじゃないって明らかな詭弁だよな。



751 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 20:26:15.49 ID:Wzd0j42r0.net]
>>728
自分が言う分にはいいけど人に言われるのは嫌だな
一生イボとお付き合いしなきゃいけないみたいで

752 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 20:31:39.43 ID:C0giypf80.net]
ちなみに8週間ぶりにイボが出てきた
ポドフィリンでイボは消えるけどこれは多分出てるイボが消えるだけでHPVは普通に元気にしてるんだろうな

免疫力って何なんだよ

753 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 20:31:58.17 ID:C0giypf80.net]
729です

754 名前:病弱名無しさん [2019/06/29(土) 21:02:19.00 ID:d/S2k4Di0.net]
>>731
俺も電気メスで切除した後からすぐ芽吹いてきたわ。
無限のループだよ。
頻度、箇所数がだんだん増えて、再発の期間もどんどん早くなっている。

755 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 21:11:34.37 ID:C0giypf80.net]
>>732
俺はいつか時間と金と強い意志が出た時に病院へ行こうと思ってるからそれは嘘だと思い込む
病院行けば治る
元を絶つ

756 名前:病弱名無しさん [2019/06/29(土) 21:25:41.39 ID:v7oPHFZv0.net]
>>726
うん、ベセルナやらないで2週間くらいすると痒い

757 名前:病弱名無しさん [2019/06/29(土) 21:26:52.01 ID:v7oPHFZv0.net]
>>733
いや、それが出来たならここのスレに来る人は居なくなるわけで

758 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 21:49:51.55 ID:WXnhfW8x0.net]
>>734
俺も裏筋コンジかも
痒くてしょうがない

759 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 23:47:43.84 ID:I0PMMt5t0.net]
>>728
いくら風俗嬢でもイボできた経験がないのならコンジじゃないと言ってもいいだろう。
詭弁は言い過ぎ

760 名前:病弱名無しさん [2019/06/30(日) 00:44:41.68 ID:b6dHpit30.net]
>>727
そこに男も女も関係ない
とりあえず俺らはオナニーだけにするか!



761 名前:病弱名無しさん [2019/06/30(日) 09:55:10.05 ID:Jslg1aO00.net]
>>727
そんなこと言ってたら風俗嬢ほぼコンジローマですけど…
気づかず舐めるコンジローマ自体知らない人の方が大多数なので
イボがまだできてないけど出来てしまったらすぐに気づけるように毎日アナル周りから膣内から口内すべてチェックはしています

762 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/30(日) 12:46:48.97 ID:Es7UuFC+0.net]
コンちゃんウイルスと接触してから一年半なんだけど、放置してたら癌になる可能性って高い?
子宮頸癌は十年以上らしいから、一年やそこらでは癌にならんよね?

763 名前:病弱名無しさん [2019/06/30(日) 17:03:54.32 ID:OVo2bJuS0.net]
>>740
そんなことは誰にも分からないよ。
ウィルス保菌者でもガンにならない人はならないだろうし、イボだって出ない人は出ないだろう。
よく、サウナで移るとか、そういうレスないし、研究成果だか分からんが、そんなものどうして分かるのか?
考えてみたら分かることだけど、そんなものは分かる訳がないよ。
問診でドクターに心当たりはあるか?と聞かれて、恥ずかしいから、クラブでワンナイトラブしたとか、風俗勤務とかいう訳ないだろ。
その結果、原因不明だから、サウナで移されたことにしてしまおうかという研究者の浅はかな考えだろう。
実際にはイボが出ていない保菌者、イボが出たことがない保菌者から、セックスを介在して移された可能性が断然高いだろう。

764 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/30(日) 17:41:49.77 ID:ZAAwsHbY0.net]
質問に答えるふりして全然関係ない自分の意見発信したいだけ、っていうね

765 名前:病弱名無しさん [2019/06/30(日) 21:49:29.51 ID:Vt1RbQ5S0.net]
>>741
あのー、菌じゃなくてウイルスなんですけど…
生物学上、全く違うんですけど…

766 名前:病弱名無しさん [2019/06/30(日) 22:08:02.19 ID:rAf8FlUA0.net]
>>742
ほんこれw
いきなり突拍子もない事言い出して会話に成り立たないっていうねw

767 名前:病弱名無しさん [2019/06/30(日) 23:38:09.57 ID:u9su0uOl0.net]
今月初旬にかさぶたかと思ってたけど多分初めてなった
まだ病院行ってないけど
てか心当たりが全くないんだが、それでも発症するの?

768 名前:病弱名無しさん [2019/07/01(月) 00:36:10.15 ID:77zbKgBG0.net]
>>745
病院に行ってハッキリするまでは、素人判断は意味ないよ

769 名前:病弱名無しさん [2019/07/02(火) 10:04:46.17 ID:mdg/oA6L0.net]
痔とコンジ同時にかかってるときあって大変だった
コンジはSEXできなくなるからすぐ病院いったけど
痔は死なない病気と知ってたから放置してたわ

770 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/02(火) 10:55:42.09 ID:8KnVfB9y0.net]
>>737
なんでそう思ったの?



771 名前:病弱名無しさん [2019/07/02(火) 20:42:43.91 ID:2TSveFmW0.net]
>>745
サウナ温泉家族がなってる人いればお風呂の椅子 公共トイレの便座
思い当たる節ある?

772 名前:病弱名無しさん [2019/07/02(火) 22:09:52.50 ID:+72NAnc20.net]
>>749
温泉はGWに旅行で
家族にもいない
考えても仕方ないからとりあえず金曜日に半休取って病院行ってみる

773 名前:病弱名無しさん [2019/07/02(火) 22:40:40.32 ID:p4Usy5Ir0.net]
コンジじゃないんじゃね?
病院いって見てもらうのが吉だね

774 名前:病弱名無しさん [2019/07/03(水) 07:23:59.15 ID:WZHP+rP60.net]
5大性病にコンジローマが、入っていない
コンジローマ以外は薬で治るのに
コンジローマのベセルナクリームがない時代は電気メスと液体窒素(最近)だけ
性病かかるなら有名な5大性病でよかったのに

775 名前:病弱名無しさん [2019/07/03(水) 11:39:52.23 ID:6zVTl/I90.net]
>>750
温泉かもね

776 名前:病弱名無しさん [2019/07/03(水) 11:41:14.87 ID:6zVTl/I90.net]
淋クラよりコンジローマをもっと知らしめるべきだよね
知恵袋見てても痛くも痒くもないから彼女とやってしまったけど彼女に移りますか?とか質問よく見るわ

777 名前:病弱名無しさん [2019/07/05(金) 17:27:05.38 ID:jGdLZ8iJ0.net]
>>750だけどコンジでした
感染ルートはいくらでもあると医者の診察でベルセナもらった
医者に聞きそびれたけど一回分全量塗ってもいいのかな?
亀頭に一ヶ所、皮部分にまとまって4ヶ所なんだけど塗りすぎたらマズイとかあるの?

778 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/05(金) 19:09:32.13 ID:/GsV7kRD0.net]
>>755
心当たりがないんだっけ
最後にセックスしたのいつ?

779 名前:病弱名無しさん [2019/07/05(金) 20:22:53.25 ID:nVe6+sHO0.net]
最後は6月中頃かな?
相手は嫁なんだけど、行為後にそういえばイボできてるよね?ってなって気づいた
一応、嫁の浮気はまずないんだが
逆に嫁に感染してる場合もあるよね?

780 名前:病弱名無しさん [2019/07/05(金) 22:01:12.13 ID:NMdLHp7Vo]
コンジローマになって液体窒素使ったんだが
今イボの部分が破れてうっすら出血してるようなんだが
どうしたらよい?



781 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/05(金) 21:57:45.74 ID: ]
[ここ壊れてます]

782 名前:nW9mQBhx0.net mailto: >>757
あるよね
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:病弱名無しさん [2019/07/05(金) 21:59:54.51 ID:SrsSvgT70.net]
>>757
あなたか、嫁のどちらが、ずっと前にキャリアになっていたんじゃないの?
公衆便所の便座とかいいだしたらきりがないし、原因なんて誰にも分からないよね。

784 名前:病弱名無しさん [2019/07/06(土) 10:36:03.40 ID:FEFeDOKw0.net]
>>757
前に医者からきいたんだけど女の場合、まんこに綿棒あてて検査出来るって聞いたのだけど嫁さん検査してたら方法教えてもらえない?

785 名前:病弱名無しさん [2019/07/06(土) 17:09:15.67 ID:HxIHBGGz0.net]
>>760
原因は嫁かもしれないが原因は誰にもわからないってどういう思考してるの?

786 名前:病弱名無しさん [2019/07/06(土) 17:34:40.81 ID:BO4i9aXn0.net]
>>762
かもしれない とあなたは自分で認めているのに、
かもしれない とは分からないってことだろ?
どういう思考しているの?とあなたに対して逆に聞きたいわ。

787 名前:病弱名無しさん [2019/07/06(土) 19:48:12.04 ID:jW0cpbKd0.net]
>>762
あんたが間違ってるね
かもしれないは疑いありだけど、答え合わせができないから誰にもわからないってあるじゃん
学校やり直せよ

788 名前:病弱名無しさん [2019/07/06(土) 20:35:47.33 ID:RlyHlHj70.net]
>>761
それクラミジアとかの膣分泌液検査でしょ?
コンジでそんなことするなんてきいたことない
コンジの場合医者がクスコ入れて膣内観察して見つけてから膣内の場合手術になる
10年前の話だから今は膣内でも下半身麻酔なしでいけるかもしれんけど
それで細胞とって細胞を機関に送ってコンジの型を調べる流れだったよ

789 名前:病弱名無しさん [2019/07/07(日) 06:55:34.61 ID:GgoNz0vR0.net]
>>765
ありがとう
だけどあなた性格悪いね

790 名前:病弱名無しさん [2019/07/07(日) 07:07:56.20 ID:8pMugwXT0.net]
>>766
って言うか、 >>765 のレスは間違っているよ。
女の場合、膣ぬぐい液でコンジローマの検査は可能。
だが、症状の出ていない時は検出率があてにならないようだ。
実際にイボが出来てから、電気メスで病変を切除し、病理検査に出さないとコンジローマかどうか特定出来ないのが現状。
イボがそもそも初めからなくても、せつじょしてなくなったとしても、ウィルスがなくなるかどうか誰にも分からないから、治ったかどうかなんて全く分からないんだよ。



791 名前:病弱名無しさん [2019/07/07(日) 12:28:37.35 ID:MuOQ0B6P0.net]
風俗やセフレ等特定の人と性行為するときにゴム付けていようが
やった後は必ず風呂に入ってアナル周りから手から全て流すこと
ベルセナクリームだけの治療より焼いてもらった方が再発率低いらしいよ

792 名前:病弱名無しさん [2019/07/07(日) 12:54:24.19 ID:JFPhS6Lp0.net]
人類皆コンジ

793 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 15:36:54.66 ID:P67D1/c80.net]
俺はデカイ(って言っても米粒より小さいが)のが3つカリのところに出来てて
焼いて貰った。
いつもより深く焼いたって言われた。
2週間は痛かったし汁が出てた

794 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 06:45:26.47 ID:NIkdWfg50.net]
ベセルナ塗ってまた膿発生
ほんとうにきいてるんかこれ
痛い
膿は4日放置で以前治ったのにまたかよ

795 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 08:24:23.13 ID:IsLl2Vl30.net]
>>771
酷くなる前に休んだり量を少なくするとかしてる?

796 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 10:02:22.40 ID:NIkdWfg50.net]
>>772
いやしてんけど、休みと量少なくしてみる

797 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 10:18:54.92 ID:7X5j13Bl0.net]
気を抜いてる時に出来る気がするから
いつもチェックしてヨクイニン飲んでる
みんなも治ったからと気を抜くなよ!

798 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/08(月) 13:07:57.85 ID:5WndD51T0.net]
ヨクイニンなんか意味ないよ

799 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 17:30:46.39 ID:Puq30TKP0.net]
>>775
いやいや、ちゃんと効果はありますよ。

800 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 17:39:14.50 ID:IsLl2Vl30.net]
>>776
自分に効かないと全否定しちゃうんだろ



801 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/08(月) 18:00:02.73 ID:Us+LEsm20.net]
気休めにすがりたくなる気持ちはわかるよ

802 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 18:48:37.90 ID:NalfxK1I0.net]
ヨクイニンはどれがお薦め?
どのくらい飲めば良いんだろ

803 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 18:52:45.20 ID:c2pwheCp0.net]
>>776>>777
じゃあ、俺が言おうか?
「エビデンスああるのか?」

804 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 19:37:04.87 ID:6eOwVSBq0.net]
>>779
アマゾンで購入してる配合量おおいやつにしてるよ

805 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 19:42:10.37 ID:NalfxK1I0.net]
>>781
銘柄と量教えてくれると助かります

806 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 19:55:28.40 ID:KpC3/aSU0.net]
デリヘルで移されて皮膚科にて週一で凍結療法したら2ヶ月で治りました!

807 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 20:01:30.26 ID:6eOwVSBq0.net]
>>782

https://i.imgur.com/IqidJTK.jpg

808 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 20:03:17.85 ID:6eOwVSBq0.net]
本当は病院でもらったほうが配合強いのありそうなんだけど
一回皮膚科でイボができやすいんで前ヨクイニンもらっててそれ処方してほしいって嘘ついてもらおうとしたら
ヨクイニンはウイルス性のイボには効くけどウイルスじゃないイボには効かないよ
イボができたらあげるからおいで

って貰えなかった
でもウイルス性のイボに効くってはっきり行ったから少しでも効くかもしれない

809 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 20:14:03.67 ID:LEOO5I9M0.net]
>>784
高いね。
月いくらくらい掛かるの?
俺は電気メスのオペした泌尿器科医師にはヨクイニンは効果がないから処方できないと言われ、かかりつけ内科医に相談したところ、ヨクイニンコタローを処方してくれて、半年飲み続けているが、今のところ効果はないな。
高い金だして効果がないと凹むから、医師に処方してもらった方が安いよ。

810 名前:病弱名無しさん [2019/07/08(月) 20:24:45.58 ID:4LenZgJB0.net]
>>784
ありがとうございます
探してみます



811 名前:病弱名無しさん [2019/07/09(火) 05:51:59.51 ID:wyXWbWcy0.net]
>>786
これで2ヶ月分

812 名前:病弱名無しさん [2019/07/09(火) 07:17:53.84 ID:+JuXHwpU0.net]
>>781
真の闘いはそこから2ヶ月後ぐらい
そろそろ再発するんじゃない?

813 名前:病弱名無しさん [2019/07/09(火) 09:34:16.21 ID:8T2ry0fj0.net]
コンジローマは乾燥に弱いです
ベセルナ塗ってドライヤーで乾かせましょう
長期間塗って効果ないかたは湿気があるとおもいます
特に包茎さんにドライヤーおすすめ

814 名前:病弱名無しさん [2019/07/09(火) 12:33:46.68 ID:xP9yVLu70.net]
>>790
乾燥に弱いということは、保湿効果のあるケラチナミンとかは逆効果ということになるの?

815 名前:病弱名無しさん [2019/07/09(火) 14:36:01.17 ID:5jnUEQnB0.net]
尿道腫瘍オペリローテッド×3!
また手術ダヨー、尿道狭くなってきてて、オペ用の内視鏡入らないって(>人<;)
今回は尿道口近くの粘膜腫瘍と、膀胱括約筋の腫瘍
膀胱括約筋は下手にいじると尿もれとかなるらしい

裏スジコンジも治らないし…
俺の下半身人生オワタ
せめて入院前にテンガで楽しんでおくわー

816 名前:病弱名無しさん [2019/07/09(火) 19:00:08.13 ID:qXppvQCl0.net]
>>779
市販のはダメだぞ。
>>785が書いてる病身で処方してもらう、高純度のヨクイニンを服用すること。

817 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/09(火) 20:53:14.33 ID:Cbq6u+hU0.net]
>>792
尿道腫瘍ってリローテッドをどうやって気づくの?
俺も怖いんだけど、、、

818 名前:病弱名無しさん [2019/07/09(火) 22:11:01.07 ID:+JuXHwpU0.net]
ダイエット2日でー3kg
うれしいぜ

819 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/09(火) 23:33:27.02 ID:y8YI4PsE0.net]
>>793
純度wwwww
意味わかって使ってる?wwwww
病院のは純度高いんだ?wwwww

820 名前:病弱名無しさん [2019/07/10(水) 03:31:43.17 ID:gLGvH+2/0.net]
>>794
最初は尿道口に見つけて、膀胱鏡(いわゆるカメラ)ってのを尿道に入れて何ヶ所か見つけた
オペして4ヶ月後に再検査して再発発見
オペして3ヶ月経った今日、再検査して再発ハケーン!
膀胱鏡は怖いイメージかも知れないけど、キシロカインで表面麻酔するからなにも感じないよ
心配なら泌尿器科にgo!だ



821 名前:病弱名無しさん [2019/07/10(水) 03:33:48.61 ID:gLGvH+2/0.net]
>>793
高濃度と言いたいのか?
ツムラのは甘草が含まれてるから常用すると浮腫むぞ
それが嫌なら、都市部なら保険の効かない漢方医あるでしょ、そういうところでオーダーメイドだ、ひと月三万程、マイドアリ!

822 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 05:04:53.98 ID:8zQd4wYM0.net]
>>797
ありがとう!
膀胱鏡で調べるまでは、自覚症状は全くなかったの?
例えば血尿とか痛みとか排尿障害とか。

823 名前:病弱名無しさん [2019/07/10(水) 05:13:44.48 ID:gLGvH+2/0.net]
>>799
血尿,痛み,排尿障害は無かったね
ただ、オナヌーしてた時に尿道口が白っぽいのが気になって、先にコンジイボが竿とか玉にあったから、只事じゃない!と思って病院行ったよ

824 名前:病弱名無しさん [2019/07/10(水) 05:16:22.93 ID:gLGvH+2/0.net]
ちなみに、参考にはならないかも知れないが、生検でHPVは6型だということが分かってる

825 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 06:03:27.69 ID:8zQd4wYM0.net]
>>800
なるほど。手術してから再発までも自覚症状はなかった?

826 名前:病弱名無しさん [2019/07/10(水) 10:29:13.88 ID:oCQh3WA/0.net]
病院でヨクイニンくれいうてもらえなかったんだがどういったらいいの?
前に飲んでたっていっても貰えなかった。
肌はすこぶる調子いいし現在もコンジはできてない

827 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 10:44:52.16 ID:TWBmUleh0.net]
>>766-767
回答に気に入らないなら質問するな
傍から見ててイラつくわクソまんこ


>>737
何でそう思ったの?

828 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 10:46:02.41 ID:TWBmUleh0.net]
>>803
その医者なりの考えがあるんじゃない?
他行くかそこでどうしても貰いたいなら弁護士にでも相談かなw

829 名前:病弱名無しさん [2019/07/10(水) 11:25:24.00 ID:gLGvH+2/0.net]
>>802
2回目の後はフルボツキした時に、なんか尿道口がキューって痛くて、勃ったままパンツに仕舞うと縮むまで痛かった
あと、そのまましこしこしたら血が出た事が何回かあった

830 名前:病弱名無しさん [2019/07/10(水) 11:31:07.28 ID:gLGvH+2/0.net]
>>803
個々に確たる見解をもって診断、処置、処方するのが医者だから、医者毎に違ってもおかしくない
病気によっては転院したらまるっきり違う治療だったりすることさえある
だから薬の処方も「その先生は」効かないまたは要らないと判断したんだろう、一度言い出したら前言を撤回しないのが医者、言う事コロコロ変わる方が怖い



831 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 11:51:57.35 ID:8zQd4wYM0.net]
>>806
やっぱり何らかの異変があるんだね。
俺は同じ外尿道口組だけど、オペして4ヶ月、何の症状もないので、再発はしてなさそうだよ。

832 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:37:19.49 ID:CxTJyLJM0.net]
>>804
なんて言われて断られたんだ?
状況がよくわからないが病変が無いなら当然薬なんてもらえないぞ

833 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:48:42.05 ID:CxTJyLJM0.net]
>>809
レス番間違えた
>>809>>803

834 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:28:41.37 ID:gHDQO/tO0.net]
尿道の奥にも再発すんの?コンジ最強じゃねーか?

835 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 23:01:00.41 ID:+eWizD890.net]
>>803
漢方を信用しない医者もいるからねぇ
俺は漢方信じてないからむしろ嬉しい
ヨクイニン処方

836 名前:ウれたら断るくらい []
[ここ壊れてます]

837 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 23:12:04.17 ID:uyotw39D0.net]
女ですが、肛門内にコンジローマできてたみたいで
大腸カメラ見たら肛門ちょっと入った部分に
みっしりとミミズ千匹みたいなイボが…これどうやって取るの
オワタ(^o^)/

838 名前:病弱名無しさん [2019/07/10(水) 23:26:54.15 ID:psJAMaU00.net]
痛みとか出血はあったの?

839 名前:病弱名無しさん [2019/07/10(水) 23:27:45.93 ID:cr86nPBd0.net]
どうやってとるかそのまま医者にきかなかったの?

840 名前:グロ注意! [2019/07/11(木) 01:08:12.75 ID:eCrKKEbu0.net]
グロ注意
誰も求めても見たくもないと思うが、裏スジコンジの現状はこんな感じ
親指の先に一直線に白い斑点が連なってるのがソレ
https://i.imgur.com/lFrxs1a.jpg



841 名前:病弱名無しさん [2019/07/11(木) 13:19:49.16 ID:WBDH3pN/0.net]
>>816
こんなのコンジなの?全然ぽこっとしてないよね

842 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 18:49:46.92 ID:mkPU+u270.net]
>>813
内部にみっしりなら入院コースですね
ご愁傷様です

843 名前:病弱名無しさん [2019/07/11(木) 18:56:37.77 ID:Sw/fxO/w0.net]
>>813
年齢
年収
身長体重
書いてほしいな
全然終わってないスペックと思うけど

844 名前:病弱名無しさん [2019/07/11(木) 19:16:59.87 ID:YO0cD5bJ0.net]
>>816
気にする必要ないレベルだね
俺なんか膿もって今ベセルナのおかげで変色していて痛い
放置すると膿も変色も治るけど、今日みてもコンジはそのままだった

845 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 19:36:48.72 ID:UKLiIoyD0.net]
女性が書き込むとやたら張り切るじじいが多くて気持ち悪いスレ

846 名前:病弱名無しさん [2019/07/11(木) 22:59:35.38 ID:l2Ft5qXT0.net]
2年ぶりに再発…もうやだ

847 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 01:13:22.24 ID:YvEFbtm30.net]
みんなきっかけは風俗なの?素股とか生?

848 名前:病弱名無しさん [2019/07/12(金) 02:23:30.36 ID:H9ebzJNu0.net]
>>821
おまえの事だよ

849 名前:病弱名無しさん [2019/07/12(金) 04:10:05.58 ID:cIUjf6zA0.net]
>>817>>820
それが、放置すると増えて、そのうち皮膚表面に恥垢みたいのが沢山出るようになるのですよ
ベセルナ塗って、朝晩洗うかウエッティで拭くかしないといけないの
これでも3ヶ月で半減したから、頑張れば消えると思う

850 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 10:50:31.90 ID:c/foi/4k0.net]
今年30になった処女です
健康診断でこれの疑いありっていわれた…ヤったことないのに性病…?

去年からデリケートゾーン脱毛、今年になって銭湯行ったけど、関係あるのかな?
自分の膣なんか見ないからいつからなのかわかんない…怖い

休みの日病院行ってみるけど、すぐに行けないし毎日シンドイ



851 名前:病弱名無しさん [2019/07/12(金) 11:46:33.20 ID:d/+mjSYS0.net]
>>826
使わないのなら別に悩まないのでは?

852 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 11:47:02.20 ID:fCx5BoMd0.net]
凍結療法やったらクソ痛かった
顔にイボができたときもやったけどそのときはそんなに痛くなかったのにな
顔の時は綿棒でちょんちょんてやる感じだったけど陰部にはスプレーで長めにかけられた

853 名前:病弱名無しさん [2019/07/12(金) 12:34:54.89 ID:d/+mjSYS0.net]
>>828
そうでもしないと効果ないよ
それにあの程度を痛いとか…どんだけ弱いんだよ

854 名前:病弱名無しさん [2019/07/12(金) 15:37:02.87 ID:G/noFJdG0.net]
>>826
将来結婚考えてる?ワンナイトラブ急に誘われたらできる?
そのために治療がんばって
たぶん銭湯だと思うよ。処女でも童貞でも起こりうる性病でしゅ

855 名前:病弱名無しさん [2019/07/12(金) 16:14:58.18 ID:G/noFJdG0.net]
膿2回発生したものです
患部以外に塗るとダメ しらなかった
次回綿棒で量少なめで患部のみ塗ります

保管方法引き出しの中
冷蔵庫に入れて18度以下を守ります
6〜10時間放置は守っていました

あと数日で膿が治り濡れる状態になるので今後楽しみです

856 名前:病弱名無しさん [2019/07/12(金) 17:42:42.16 ID:d7Zcm1Xe0.net]
せめて一生完治しないなら見た目でわからないレベルの病気にして欲しかった大量のブツブツとイボ見る度に嫌になる

857 名前:病弱名無しさん [2019/07/12(金) 17:45:41.32 ID:d/+mjSYS0.net]
>>832
いや、イボは無くなるよ、治療してれば確実に

858 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 19:31:22.89 ID:87TNtVOZ0.net]
>>825
それ、本当にコンジか?恥垢なんて聞いたことないけどな。
診察は受けてるの?
話を聞く限りカンジダっぽいけど…

https://medicalnote.jp/contents/151130-000017-UZZDDN

859 名前:病弱名無しさん [2019/07/13(土) 00:59:19.34 ID:YS7HAuMa0.net]
>>829
場所の違いで痛さは変わる
やってないけど金玉とかなら多分痛い

860 名前:病弱名無しさん [2019/07/13(土) 20:41:32.56 ID:6PIQKgXt0.net]
>>835
いや、金太にコンジ鶏冠出来た経験あるから言ってるんだけど…



861 名前:病弱名無しさん [2019/07/13(土) 20:45:20.65 ID:6PIQKgXt0.net]
>>834
医大病院の皮膚科医2名と、クリニックでもコンジ“だろう”と言われたけどね
実際は生検してないからわからんね

862 名前:病弱名無しさん [2019/07/13(土) 20:51:39.49 ID:YS7HAuMa0.net]
>>836
例えで出したのを食いつくなw

863 名前:病弱名無しさん [2019/07/14(日) 03:31:53.34 ID:16+I50200.net]
>>838
いや、竿もあったよwww

864 名前:病弱名無しさん [2019/07/14(日) 08:03:44.09 ID:JnfXr+KM0.net]
>>839
わかったwわかったw
液体窒素の痛みは、我慢出来る程度の痛みだな

粘着質なの多いなw

865 名前:病弱名無しさん [2019/07/14(日) 13:25:55.82 ID:16+I50200.net]
>>840
貴方にねっとり絡みつく…

866 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/14(日) 14:18:37.51 ID:4y/zq3mW0.net]
痛くない、俺はヘーキ、ってマウントのとり方がまんま小学生で草

867 名前:病弱名無しさん [2019/07/14(日) 22:10:12.21 ID:JnfXr+KM0.net]
いくら論破しようが最後に煽った方が勝ちだからなw

868 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/14(日) 22:34:32.25 ID:SVdkls6v0.net]
病院でコンジと診断され、液体窒素で焼くと言われたけど絶対にイヤだったので断った。カテキンが効くんじゃないかと思って患部に緑茶のティーバッグを貼り付けたら数日で治ったよ。
その後20年以上経つけど再発は無いです。

869 名前:病弱名無しさん [2019/07/14(日) 23:55:20.57 ID:5R0Y+8rs0.net]
>>842
オマエ痛いのかよ、ダセェwww
でいい?

870 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/15(月) 19:52:59.15 ID:pQuaYOb30.net]
>>845
そうそうそんな感じ



871 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 02:01:49.14 ID:NROaeAqd0.net]
>>844
そんなに痛くないのに。先生も手馴れてるし

872 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 08:45:01.73 ID:w+tdRsca0.net]
コンジかな
https://i.imgur.com/8H2dF1f.jpg

873 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 12:08:25.30 ID:wYieDM3B0.net]
>>848
これは玉?
コンジの鶏冠にしては半透明な気がするけど
医者に聞こうよ、今日の午後行ったら良いじゃん

874 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 12:35:33.98 ID:rhp0pEJK0.net]
>>848
コンジと思うけど、尖圭と乳頭と鶏冠の3タイプがある
医者にみてもらいな
普通のイボではない。コンジ再発マスターから助言するとコンジ100%

875 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 13:08:19.22 ID:w+tdRsca0.net]
>>849かりの下ですね

876 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 13:10:39.34 ID:w+tdRsca0.net]
前から見ると乳頭にみえるんですが

https://i.imgur.com/PGlqDwx.jpg

877 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 17:35:43.96 ID:gjDwohjf0.net]
>>852
医者じゃないけど、コンジです。

878 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 17:59:15.52 ID:Ff8f1g7g0.net]
>>852
カリていうか亀頭もすごいな

879 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 18:12:38.16 ID:NROaeAqd0.net]
>>852
同じような感じだったけど、病院へ行って
ベセルナクリームを塗ったら治ったよ。
塗り始めて3週間たったら、ようやく小さく
なり始めたから根気よくね。

880 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 21:54:22.01 ID:bi4lhqLA0.net]
あの



881 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 21:57:15.02 ID:bi4lhqLA0.net]
まちがえて書き込みしちゃいました
例の風俗嬢です
今日怪しいのがあってでも全然ボツボツしてなくて
しっかりみてもボコボコしてなくて
ライトで照らしたら赤いポツポツがみえて
きっとコンジローマです
すごく広がってて怪しかったので手でして
ゴム2重にしたけど根元のコンジに性器が触れたかもorz
終わりに気づいて今後悔してます
こんな分かりにくいのもあるのか…

お客さんは昔からあるような気がするよとかいってて信じた私がばかだった
https://i.imgur.com/RUFxlKP.jpg

882 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/16(火) 22:38:20.19 ID:RhLXPk8u0.net]
すごく今更だけど、そんなの晒してどうしたいんだ?

883 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/16(火) 22:44:37.81 ID:c2ucaFK30.net]
いや いろんな例があると助かるよ

884 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 23:20:40.75 ID:bi4lhqLA0.net]
私がここに書く理由は
・風俗で流行っている事を知ってほしい
・色んな形があることを知ってほしい
・どんな年代で流行ってるか記録のため
こんなかんじですかね

特に今回はまったくイボみたいな形ではなかったので
写真も撮ってあげました。
不快に思ったらすみません。

885 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 23:25:45.14 ID:LEf4aU6s0.net]
>>857
この客、パイパンドリルちんこかよ
写真じゃコンジか判断できないなぁ…増えていかなきゃコンジじゃない気がする

886 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 23:27:37.68 ID:LEf4aU6s0.net]
>>852
スフィアがみっしりだね
乳頭状の右側は鶏冠になってる
コンジだわー
液体窒素で毎週で一カ月で無くなると思う
スフィアもベセルナで減らせるかもよ?

887 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 23:28:12.42 ID:bi4lhqLA0.net]
>>861
パイパンでした。
ここのゾーンだけでなく側面
毛の生え際
玉にかけてできてました。
照らすと赤い点々が見えるので確実に脂肪ではなく
調べるとコンジローマの白斑状のものと
ピッタリなのでそれだと思います。

888 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 23:32:11.69 ID:bi4lhqLA0.net]
調べると白斑状のコンジローマは治療に抵抗があり再発しやすいと書いてありますね
お客さんは奥さんもちで生でセックスしてるらしくて
つい最近もしたらしいのできっと奥さまも…
思い当たる節は奥様以外に別店風俗を2月に利用したらしいので
それだとおもいます。本番はしてないけど素股をしたと言ってました

889 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 23:37:32.72 ID:eZ4K8hzW0.net]
>>860 医者に聞いたって、千差万別の診断が下るのに、こんなスレで素人に意見求めるのっておかしいんじゃない。
いい加減にしろよ!
そもそも電気メスで切除し検査しない限り分からない。
そんなにコンジローマが怖いなら風俗で働くな!
どうせホスト代稼ぐためのホス狂だろ!
そして普通の恋愛もするな!
オペして切除し形が無くなっても、コンジローマのキャリアという現実は変わらない。
それを踏まえてコンジローマが怖いというならお前は一生セックスするな!

890 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 23:41:57.64 ID:bi4lhqLA0.net]
>>865
まあ落ち着いてください
この掲示板をどうつかうかお兄さんだけの考えじゃないひとも居ます
これが本当にコンジなのか?病院に行くまで怖いと思いながら開く人もいますよ。
そのとき私の画像を見てコンジローマと分かって病院に行く人もいるかもしれません。

大切なのは
コンジローマや性病の人を
早く病院に



891 名前:掛からせて治療することです。
男性は特に何ともないと病院を後延ばしにして広がってしまっているパターンが多いので少しでも役に立てばと思って書いてます。

風俗は怖いですがリスクを背負った上でやってるので
私ももし移ってしまったらすぐに発見できるよう気をつけていますし
風俗はもうじきあがります。
[]
[ここ壊れてます]

892 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 00:00:47.41 ID:NWOOLrmw0.net]
去年3月から今年3月までで7人
今年5月末〜別店勤務で2人目
私もいつ気付かず移ってしまうか不安なので
パートナーは居ますがパートナーにも性病が多いことを話し
今年5月からディープキスクンニなども含め風俗辞めてから半年までは性行為禁止にしました。

私も貰わないように気をつけ
守らなければいけない人に移さないよう気をつけます。
やっぱりしばらくヨクイニン飲もうと心に決めました

893 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 00:36:09.50 ID:fXPxFPXP0.net]
彼氏?可愛そう…
そうしたら彼氏が風俗行って意味なくなったりしないか?
取り敢えずTENGAで粉が出るまで抜いてあげて!

894 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/17(水) 00:47:26.11 ID:Dt2jNvOx0.net]
>>860
俺は>>858だけど、あなたがただ無闇に写真上げまくってるように見えて目的不明だったから聞いてみただけ。
正直あなたが言ってる理由ってのは腑に落ちないし後付けに聞こえるけど書き込むこと自体にどうこう言うつもりはない

895 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 03:49:39.49 ID:rJC7jqEP0.net]
裏スジコンジです
今月でコンジ治療一周年です

今日から別な皮膚科に行きました
丁寧に診察してくれる先生で、20分以上もお話ししてくれました
先生曰く、ベセルナが出る前は尿素クリーム(ケラチナミン)を流用して、何故かコンジに効果があるのを沢山経験してきたと言ってました
ケラチナミンなら翌朝洗い流す必要ないし、爛れない
ただしやっぱりベセルナよりは治療に時間がかかると言ってました

アセチロールクリーム20%25gで、36円でした
診察代含めてもドラッグストアで買うより安いですよ
一包で351円するベセルナとは大違いです

後、ウオノメ出来たーと思っていたのですが、コレもHPVイボだそうです
液体窒素で10secくらい凍らせました
足の裏なので皮膚が厚くて爛れないので、毎日ベセルナ塗って絆創膏貼って寝るといいそうです

896 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 07:03:29.02 ID:M7nKGWDV0.net]
>>870
何故、尿素がコンジローマに効果あるかは聞かなかった?

897 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 07:06:24.57 ID:GysXIHgH0.net]
>>867
半年と言わず一生セックスしない方がいいよ。
イボが出なくたってあなたはすでにキャリアであることはほぼ間違いないから。

898 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 07:09:01.35 ID:GysXIHgH0.net]
>>867
ちゃんと彼氏に風俗やっていたってカミングアウトしないとダメだぞ。
あんた、コンジローマのイボがある奴を目の敵にしているけど、自分がキャリアでないと証明できないんだからな。

899 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 08:57:35.61 ID:fXPxFPXP0.net]
>>871
それが謎だって言ってた
だけど治癒実績が沢山あるから効くのは間違いないとも言ってた

900 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 09:36:48.81 ID:X0MUq5Li0.net]
しかしほんと気持ち悪いな…



901 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 10:51:20.26 ID:Z5GAySFS0.net]
>>873
いや彼氏に言ってるからセックスしてないんですが…
キャリアっていいますけどだったら風俗嬢みんなキャリアですよ
私は婦人科の先生に聞いてイボができてない限りコンジローマじゃないからセックスしても問題ないと言われましたし
実際今まで10年お付き合いしていますが相手も私もイボはできたことはありません

出来たら出来た

902 名前:ニきのことですね
夫婦なら一緒に治せばいいので
[]
[ここ壊れてます]

903 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/17(水) 18:33:30.08 ID:z7fBV2jO0.net]
>>876
嫁とセックスレスになり風俗通いして性病もらったおっさんには最後の一文が刺さるんだろなw

904 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 21:59:58.39 ID:fiJtOENS0.net]
>>877
何が楽しいの?
馬鹿なの?

905 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/17(水) 22:26:42.66 ID:Dt2jNvOx0.net]
>>878
おっさんすぐ暴走するから牽制しなきゃと思ってw

906 名前:病弱名無しさん [2019/07/17(水) 23:51:11.86 ID:BU4C2xQk3]
ベルセナクリーム塗ったら真っ赤になったけど
このまま塗り続けて大丈夫?

907 名前:病弱名無しさん [2019/07/18(木) 06:31:16.18 ID:P/l4zqq70.net]
>>873
治療済でイボが出なくなって1年経ったとして生SEXしたら感染するの?
感染したら相手はイボ出るの?

908 名前:病弱名無しさん [2019/07/18(木) 06:54:42.07 ID:1tBeSc8R0.net]
>>881
相手が女ならワクチン打って貰えばいいんじゃない?
黙ってやると移ってもおかしくない。

909 名前:病弱名無しさん [2019/07/18(木) 07:07:59.45 ID:P/l4zqq70.net]
>>882
ワクチン打ってもらった方が確実なんだけど知りたいのは、先に聞いた事

910 名前:病弱名無しさん [2019/07/18(木) 07:09:16.32 ID:P/l4zqq70.net]
この辺りは、素人より医者に聞いた方が良さ気だね
質問取り消します



911 名前:病弱名無しさん [2019/07/18(木) 09:35:40.15 ID:xtJ/gweW0.net]
ワクチン2回か3回打たなきゃいけないんだよね
7万円位?高いし効く型が決まってるらしいしなー

912 名前:病弱名無しさん [2019/07/18(木) 09:37:36.63 ID:xtJ/gweW0.net]
しみけんがツイートしてたけどAV女優男優の検査に監督からの目視検査も必須になったそう
やっぱAV業界でもコンジローマになったのが広まったんだろうな

913 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 18:47:20.25 ID:qr1ivBx20.net]
クラミジアとか淋病、梅毒なんかは検査で引っ掛かるけど、
コンジは引っかからないってのが厄介すぎる。

914 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:24:20.08 ID:N/FJ0g840.net]
膀胱エコーで問題なしって言われた
膀胱にコンジできてるかヒヤヒヤだったからうれしいよ
ああ早く再発の怯えから抜け出したいよ

915 名前:病弱名無しさん [2019/07/19(金) 12:01:24.86 ID:qHV2EChl0.net]
前にたくさんあったコンジローマ 二回通ったんですが液体窒素やりすぎて2週間ほど置いて皮膚がマシになってから来てと言われたんですが忙しくて2ヶ月経ちました。患部は見えにくい位置なので

916 名前:病弱名無しさん [2019/07/19(金) 12:03:16.50 ID:qHV2EChl0.net]
触ってしかわかりませんがツルッツルです。おそらくまた出てくるとは思いますが、綺麗な状態で、行っても治療できるんですかね?出てから治療再開した方が先生も治療やりやすいかなと思って期間おこうかと思ってるのですが、、

917 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 20:55:40.09 ID:t13DpD9m0.net]
>>890
これに限らず病気やケガでも自己判断せず時間や気力があれば行った方がいいと思う

918 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 20:59:13.12 ID:t13DpD9m0.net]
シャワー浴びてキレイキレイしてたらちんこの裏すじ横の血管群の辺りにカサつきがあった
肉眼では確認出来なかったけど部分的に小さくボコッとカサついてるからまたコンジなんだろうなコレ

普段は5〜7週で再発してたのに今回は消えてから2週間しか経ってないし!また場所違うし!
毎日寝落ち二日酔いだから体力免疫力無さすぎてるのかな

919 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 22:35:50.26 ID:0BNdkeQo0.net]
>>890
御託並べてないでさ、行きたくないなら行かなきゃいいじゃん

920 名前:病弱名無しさん [2019/07/20(土) 06:14:38.67 ID:c/phyUVe0.net]
>>893
はい?日本語読めないんですか?なんで今行かない方が良いかって書いてるの読めませんか?



921 名前:病弱名無しさん [2019/07/20(土) 08:24:56.93 ID:eBd3R9 ]
[ここ壊れてます]

922 名前:cC0.net mailto: >>890
新しい病院でなく今まで行ってた病院なら経過を見せるとか小さな症状でもいくべき
待ってたらウィルス増えるよ?
新しい病院でも病理検査してればいくべき
[]
[ここ壊れてます]

923 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/20(土) 11:56:59.35 ID:BZgf1VPq0.net]
>>894
鏡なりカメラなり使って自分で見たらいいじゃん。なくなってたら病院に行く必要はないし、少しでも残ってるなら行けばいい。自分で確認できないなら病院で見てもらえばいいだけ。

先生が治療しにくいかもしれないから期間をあけた方がいいか?そんなの病院でその医者に聞けよw
そんなこと気にしてる理由もこんなとこで聞く理由もさっぱりわからねーんだよ
第一病状すらはっきりしない状態で有用な意見がもらえると思ってんのか?

924 名前:病弱名無しさん [2019/07/20(土) 12:53:07.05 ID:UgNqJmlZ0.net]
>>895
そうですね!ありがとうございます!

925 名前:病弱名無しさん [2019/07/22(月) 00:39:19.09 ID:o+KfiFjm0.net]
>>892
携帯ふらっしで照らしてみて
イボっぽくなくても照らすと赤いブツブツが透けて見えたりする
焼いてる?焼いた方がいいよ

926 名前:病弱名無しさん [2019/07/22(月) 07:29:05.19 ID:So74md0b0.net]
>>890
治療できるわけなかろう
潜伏期間にこれコンジですかときいてみ
医者は判断できません
目視でしか判断できない
女性は膣免疫で性病検査できるときいたけど男だから俺

927 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/22(月) 12:50:17.55 ID:kZdX1GbB0.net]
チン先がチリチリ痛むんだが。
尿道内にコンジってことかな?

928 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/22(月) 18:13:33.93 ID:R19aTb3i0.net]
>>900
そうですよ

929 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/22(月) 19:46:24.05 ID:pnJJMlt90.net]
>>901
あなたもそうだったの?

930 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/22(月) 21:58:34.47 ID:CwB3BxPB0.net]
>>898
焼いてない
ポド使ってて毎回イボは消えるけど消えるだけ
何回も再発してるからポド自体はみんなに勧めない
病院行ける人は行った方が良い



931 名前:病弱名無しさん [2019/07/22(月) 22:40:37.32 ID:Qqqra0nc0.net]
>>903
ポドだけでなく何をやっても治らないな。
乾燥に弱いというから包茎手術するとか、酒、タバコやめるとか、色々複合的にやらないと治らないんだろうな。
ただ、イボが出なくなったところでウィルスがなくなる訳ではないから、免疫力が落ちてきたときにまたイボは出るんだろうな。

932 名前:病弱名無しさん [2019/07/22(月) 23:09:28.20 ID:1bp8G72G0.net]
>>904
ま た お 前 か

933 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/23(火) 21:05:13.33 ID:ZD8GHDA90.net]
逆に上級国民含めみんながコンジローマになれば特効薬作ってくれそう

934 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 01:01:14.16 ID:8N6PvoBz0.net]
例のコンジローマハンター風俗嬢です
風俗嬢の掲示板でソープのお姉さんがいってたんですが
これもしかして予防になるかもしれません。
製油なんですが陰部に直接塗るか
蒸しタオルに垂らして陰部をムシムシさせる

私もやってみようと思ってます
https://i.imgur.com/L5TLcXO.jpg

935 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 01:11:17.86 ID:8N6PvoBz0.net]
それと今日接客したお客様のキンタマに黒いイボ?触ると硬くはないですが皮膚が堅くなった感があり
皮膚を伸ばしてもぴーんとするようなものでもなかったのですが
これもコンジローマなんでしょうかね?

風俗遊び頻繁にしてるといってたので
こわかったのでゴムフェラのみにしときました
https://i.imgur.com/rfsps7C.jpg

936 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 03:12:53.31 ID:3ovDbZys0.net]
>>908
コンジだな、俺もこのタイプ。
見つける事に切除、生検回したらことごとくコンジ。
もう4年目に突入。 []
[ここ壊れてます]

938 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 06:48:26.38 ID:NNewNuNs0.net]
>>908 それは違うよ。 医師に似たようなタイプのものは違うと言われた。 実際にその後、全然大きくならない。 そんなに怖いのならいい加減に風俗あがった方がいいよ。

939 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 06:55:45.83 ID:8N6PvoBz0.net]
>>910
これはセーフなんですかね
風俗あがるのはもう少しなんでそれまでは辞めれないんです…
本当にあとすこしなんで
昨日この方を性病じゃなさそうだけど少し怖いからゴムフェラにしてもいいですかって言ったらキレられましたアハハ

940 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 07:17:39.74 ID:8N6PvoBz0.net]
>>909
コンジじゃないって人もいますし
やっぱり組織とって検査出すしかないですよね



941 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 13:41:16.12 ID:bUoj6ayw0.net]
>>892
裏スジコンジいらっしゃーい!

942 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 13:44:07.46 ID:bUoj6ayw0.net]
>>907
>例のコンジローマハンター風俗嬢です
ワロタwww

口コミのやつが治療になった病気は無いよ

943 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 14:12:44.83 ID:L0/WJGru0.net]
コンジ完治したよ?

944 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 14:57:40.36 ID:zuH+LbBr0.net]
俺はコンジになって思った
風俗嬢は性病の百貨店だと
隠れコンジでウイルス持ちは結構いると思う
コンジの治療に3年以上かけてるけど、毎日チンコとにらめっこはいい加減疲れた
二度と風俗はいかない

945 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 15:03:32.02 ID:V3y/ZLoc0.net]
今までコンジになってた人を分析すると
20代30代前半が圧倒的で
+色白と皮膚が薄いというか弱い感じの人に多いと感じました

やはり肌の弱さや薄さも関係あるんじゃないかなと思いますか、。

946 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 15:03:42.00 ID:V3y/ZLoc0.net]
思いますかではなく
思います。でした

947 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/24(水) 16:02:24.74 ID:ucVmzhv50.net]
再発

948 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 16:03:48.03 ID:/jLpc7ZB0.net]
俺は40代でイボ出来たけど、風俗行かなくなって5年以上経ってたしなぁ
良くわからんね
でも治ったら?イキたいねー
なんせレスなもので

949 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 16:12:46.64 ID:/jLpc7ZB0.net]
そろそろだな
とりま>>970勃ててくれよな

950 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/24(水) 17:18:59.30 ID:vTDuXLRq0.net]
>>916
ちなみにどの風俗のどんなプレイでうつったの?
性病の百貨店ってことは他の性病にもうつった?



951 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/24(水) 17:22:01.50 ID:vTDuXLRq0.net]
>>916
てか隠れコンジってことは、コンジ疑ってチェックもしてたけど
かかったってこと?

952 名前:病弱名無しさん [2019/07/24(水) 20:07:28.05 ID:KWOZPRNH0.net]
>>923
違うだろ。
隠れコンジって、イボは出たことはない or 除去したばかり だけれどウィルス持ちで、いつ移されたか分からないということだよ。

953 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/24(水) 22:44:08.14 ID:J2xP8lOE0.net]
話変えてスミマセン。

>>870
足の裏は根っこが深いので苦労してたけど、この方法いいわ。
ありがとう!

954 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/25(木) 18:31:12.79 ID:CjI2rbMk0.net]
尿素、治療実績があって副作用ないなら少なくともコンジ治療の一つの選択肢として残ってるはずなんだよな
医者としての感覚は大事だが感覚に固執して他が見えない医者はヤブだ

955 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/25(木) 20:14:01.10 ID:l+hOSnSQ0.net]
ベセルナクリーム凄いな
2回塗っただけで、白カビが取れたわ

あの少量で350円なだけあるわ

956 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/25(木) 20:16:16.80 ID:i1sQ9a6f0.net]
>>911
いい加減 客のコンジ晒すのやめーや
写真まで取るのは相当恨まれるからな
気をつけろよな

957 名前:病弱名無しさん [2019/07/25(木) 20:37:47.92 ID:5VBaZsiG0.net]
>>928
本当にそう思う。


958 名前:自分だって1日に10人くらい客をとっていたりして、たまたまイボが出ていないだけで絶対にキャリアだろう。
むしろ、この女がコンジローマを拡散させているとも言える。
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:病弱名無しさん [2019/07/25(木) 21:00:23.14 ID:qjIsEZas0.net]
>>926
半月ケラチナミン続けて、状態を見て判断するって言ってたよ
効果なければやめるってことだ、当然だよな
ヤブはまだこれからとか平気で言う

960 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/25(木) 22:47:11.22 ID:CjI2rbMk0.net]
>>930
効果の有無を定量的に判断した上で半月費やす価値があるのならいいと思うけどね。まず半月の期間設定に根拠があるのか疑問だが。
逆に効果あるなら論文やら学会で発信してほしいもんだ。



961 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 04:18:02.00 ID:ohOtxSzR0.net]
半年以上、ベセルナで消せなかったからね
裏スジには液体窒素出来ないみたいだし
半月以上効果ない治療してたら増殖するだけ
そういう意味では良い区切りだと思う

962 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 04:18:29.61 ID:ohOtxSzR0.net]
わかりにくいから、つぎはワッチョイつけてくれ!

963 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 06:35:48.49 ID:tq/XigAp0.net]
ここで語る素人よりあなたが信じた医者の事を信じていいと思うよ

964 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/26(金) 07:53:25.64 ID:8oxKBOf+0.net]
>>932
なぜ一ヶ月じゃなく半月なんだろう
どうしてベセルナより時間がかかると言っているのに半月しかやらないんだろう
謎が多いな

965 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 12:17:22.67 ID:suLqwcUL0.net]
>>935
そりゃ効果があれば続けるだろうよ
効果見えないのに漫然と続けるのはダメでしょ

966 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/26(金) 12:40:47.06 ID:EbGCrSkI0.net]
>>936
もう少しよく読んでから書き込んでくれ笑

967 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/26(金) 12:57:02.54 ID:pYjCy1sV0.net]
喉に違和感があるんだけど
喉とか気管にコンジって出来る?
出来たとしても、確率は低いはずだよね?

968 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/26(金) 13:28:18.41 ID:ju1gvUwT0.net]
>>928
撮影された時点で相当萎えるな
しかも、ネットに晒されるとか…

店にクレーム入れられてもおかしくないわ

969 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 14:42:49.34 ID:suLqwcUL0.net]
>>937
だから
>なぜ一ヶ月じゃなく半月なんだろう
だろ?
医者が半月で判断するって言ったら、そうですかとしか言えないないだろうがよ
効果がみられるなら、標準的なベセルナの治療期間よりは掛かるかもしれないが続けるって事だろ?
一々書かないとわからない訳?
だからチョンは本当に嫌い

970 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 14:44:16.73 ID:suLqwcUL0.net]
>>938
このスレを最初から読んでみるとか読んでみるとか読んでみるとか考えないわけー?



971 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 17:23:30.55 ID:fpdHixyU0.net]
>>939
デリでは地雷嬢だろうな。
該当スレがあれば、地雷嬢として叩かれているんじゃないか?

972 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/26(金) 19:22:42.29 ID:8oxKBOf+0.net]
>>940
半月っていう期間そのものに根拠があるのかな怪しいな、と言ってるだけだから。
的はずれなこと言ってんなよアスペくん(^^;

973 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/26(金) 20:00:04.58 ID:ftYvc6+m0.net]
>>942
このスレや画像を拡散しまくったらこの風俗嬢を特定出来そうだけどこのスレ荒らされるだろうという諸刃の剣

974 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 20:30:21.19 ID:y2zXJ+hr0.net]
>>943
基地害は相手にしない方がいいよ。
今時、チョンなんて言ってるくらいアホなんだから。
今やチョンの方が日本より上かもしれないじゃないか。
それを言うなら、チャイだろう。
チャイは明らかに日本人に劣っているからな。
マナー悪いし、貧乏だし。
韓国、台湾、タイあたりは仲良くしていかないといけないだろ。

975 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 20:33:14.18 ID:y2zXJ+hr0.net]
>>944
このコンジローマ拡散している基地害風俗嬢に優しく情報提供している基地害がいるから、

976 名前:り得ないと思うし、そいつらマンコ付いていれば誰でもよくてカスのような男だろ。
この基地害風俗嬢は詐欺風俗嬢だと思う。
パネマジ、サービス地雷の。
[]
[ここ壊れてます]

977 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/26(金) 21:44:50.15 ID:ftYvc6+m0.net]
>>945
他所でやれ

978 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 22:39:17.77 ID:kFbbNcvz0.net]
肛門の中に出て切除したけど、切るたびに新しく、時に広範囲に再発して
ベセルナ使うとかいってたけど
肛門にベセルナってあり?

979 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 22:39:43.54 ID:eOQ9vwP90.net]
肛門の中だよ、外側じゃなくて。

980 名前:病弱名無しさん [2019/07/26(金) 23:07:36.00 ID:10N7efG50.net]
お前ら仲良くやれよ
いちいち煽らんでいいだろう



981 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/27(土) 04:58:41.52 ID:DHbhTA+B0.net]
万個と肛門が隣接してる女は悲惨だよな
コンジに関しては男でよかったわ

982 名前:病弱名無しさん [2019/07/27(土) 13:08:33.25 ID:8KkNfzCO0.net]
>>951
いやまさに、肛門性交など全くしたことないのに、会陰部に出てたのが移ったんだよ。しかも外側じゃなく中に。

983 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/27(土) 15:08:37.37 ID:DHbhTA+B0.net]
>>952
わいは肛門に大量のカリフラワーができたことあるから気持ち分かります
手術後も3ヶ月くらい痛くてたまらなかった

984 名前:病弱名無しさん [2019/07/27(土) 18:21:16.82 ID:DFTujmDW0.net]
ドラッグストアのスピールジェルで白っぽくなって
垢の様にぽろぽろとれてきて完全になくなった
なんかまだ怖いから皮膚が元通りになったら
さらに塗り重ねてみる
一応最近ヨクイニンも揉み始めた

985 名前:病弱名無しさん [2019/07/27(土) 18:51:53.02 ID:m9DbZN+j0.net]
例の風俗嬢です
無事風俗あがりました
写真とることは店への報告で必要だったのですが
ここにあげたことは間違いでしたね。

濃厚接客はコンジローマがあったひととはしてはいないのですが
念のためあと半年イボが出来ないように
色んなことをやってみようと思います。
お世話になりました

986 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/27(土) 20:48:00.07 ID:6AGS50px0.net]
>>955
>ここにあげたことは間違いでしたね。

それは人として当たり前。

987 名前:病弱名無しさん [2019/07/27(土) 21:13:45.27 ID:PVnarASF0.net]
>>955
って言うか、なんで半年イボが出来なければ大丈夫だっていい切れるの?
散々魔女狩りみたいなことやっておいて、半年イボが出なければ、自分は清廉潔白だと勝手に決めて逃げる訳?
あんたは既にキャリアだよ、ほぼ間違いなく。
この後、結婚してパートナーがキャリアでないのに、キャリアのあんたから移されてイボが出来たら、あんたのパートナーのことを、浮気しただの、病原菌だの、叩くんだろう?
そもそもあんたの思考が身勝手過ぎるよ。
性格直さないとあんたはダメだよ。
人のせいにしてばかりいるからな。

988 名前:病弱名無しさん [2019/07/27(土) 21:39:51.97 ID:mCp4rNcP0.net]
>>955
おつかれさんでした
最後にあなたが働いていた地域教えてもらえませんか?
大雑把で構わないので

風俗は、いかないと思いますが後学の為に教えていただけるとありがたいです

989 名前:病弱名無しさん [2019/07/27(土) 22:19:59.27 ID:z1mdV3J+0.net]
>>958
意味分かんねーよ

990 名前:病弱名無しさん [2019/07/27(土) 22:21:18.90 ID:mCp4rNcP0.net]
>>957
発症してない人から伝染ったとしてイボって出来るの?
あと治療終わった人からも伝染ったとしてイボ出来るの?



991 名前:病弱名無しさん [2019/07/27(土) 22:22:44.06 ID:mCp4rNcP0.net]
>>959
えーと働いていた地域を教えて下さいって事ですね

992 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/28(日) 02:41:12.16 ID:J4Ga5+az0.net]
>>960
なんだこいつ

993 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 06:47:45.12 ID:epVvh0IA0.net]
>>962
おかしな事言ってますかね?

994 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 11:22:02.93 ID:fDb1/Xhk0.net]
>>960
出来る可能性が高いんじゃないの。
だって便座、銭湯の椅子くらいで移るとか言われてるくらいだから、それより余程確率高いだろ。

995 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 13:04:22.66 ID:PEOtJ/l00.net]
風俗嬢はみなウイルスもっていてもおかしくないない状況でしょ
見た目イボがなくてもコンジ持ちだらけのような気がする
俺も4年間出てきたコンジの切除を繰り返し格闘中だが、風俗なんかいかなきゃこんな事になってなかった
もう一生風俗なんか行かないとつくづく思う

996 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 14:55:04.90 ID:iGzC1nsv0.net]
>>965
だね。
>>955 の風俗嬢も勿論、既にキャリア

997 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 15:57:10.49 ID:epVvh0IA0.net]
>>964
ありがとう

それは、病院から聞いたり詳しく書いてある所を読んだとかですかね?
それとも推測?
質問ばかりですいません

998 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 18:29:33.68 ID:NGkPUqku0.net]
風俗の嬢さんたちは一ミリも悪くないな
性病もちこんでくる性暴走の客が悪い
本番禁止のヘルスでも来る客の殆どが無理矢理、挿入しようとしてくると言うから、呆れるな
そういう奴らにはイソップの風と太陽をすすめるよ

999 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 18:33:59.65 ID:qoZ8rxAS0.net]
>>967

>>631
>>633
に全てが集約されている。
ここのスレに知ったか振りで、いい加減なことばかり書いている奴が多いから要注意。
医者も結構いい加減。
医者によっていうことが違ったりする。
基本、治らない病気だろうし、かかっていてもイボが出ずキャリアとなっていることも多いだろう。
イボを切除し病理検査に出す以外に確たる検査方法がなくコンジローマかどうか分からないからだ。

1000 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 19:31:04.63 ID:epVvh0IA0.net]
>>969
ありがとう
読んでみたのですが俺が>>960で尋ねた部分だとどういった答えになるんでしょう?
ポンコツな頭だとわからない(笑)



1001 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 19:51:39.64 ID:qoZ8rxAS0.net]
>>970
解釈しかないが、ウィルスが残存する、ないし、消失しないということは、免疫力の低下でイボが出たり出なかったりするだけで、極端な話、ウィルスを持っていても免疫力が高ければイボは全く出ないということ。
でもウィルス感染はするから、感染させた方がイボが出なくて、感染させられた方がイボが出るということがあり得る。
そもそもこの病気って、色んな学説があるけど、結構いい加減というか、本当のところは誰も分かっていないと思う。
サウナや便座で移されたってのもマユツバもんだよな。
俺はそれは多分いい加減なサンプリングだと思うよ。
そんなの分かる訳ないじゃん。
それよりも隠れコンジローマのウィルスを持っている人に感染させられた可能性が高いだろうよ。

1002 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 21:47:35.94 ID:epVvh0IA0.net]
>>971
貼ってくれたURLに記載されている
自然に排除される事もありと書いてあったり感染したヒトパピローマウィルスは根絶出来ませんと書いてあったりで混乱しますね
もうちょっと読んでみます

1003 名前:病弱名無しさん [2019/07/28(日) 22:19:23.69 ID:epVvh0IA0.net]
この80〜90%の人間は免疫で消失すると書いてあるけどどのくらいの期間を指してるんだろう
仮に1年だとすれば2年経つとは、どのくらいになるんだろ
あと消失してもキャリアという事なのかな?
消失してキャリアだと何がまずいのかな?

1004 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/29(月) 01:04:23.43 ID:XzqeSkgy0.net]
>>973
一度感染したら一生キャリアなのか
イボがない状態でも人にうつるのか

こういう感染に関する細かいことはハッキリとはわかっていないと思いますよ。
潜伏期間が長い上にイボがない状態では検出ができないので。
ただ最近、塩野義製薬のHPにウイルスは体から完全に排除することができないといった旨の記述が追加されました。ソースの記述がないのでHPを監修

1005 名前:している医者の個人的な見解かもしれませんが… []
[ここ壊れてます]

1006 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 04:09:00.71 ID:Fxm6lYeE0.net]
なんか
ウイルスってインフルエンザ以外は消えないイメージ

1007 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 07:04:43.11 ID:MQCDzVFR0.net]
>>974
>>960に対して潜伏期間が長いという事で断言しずらいと言う事ですね
それとあなた自身は>>631>>633に記載されているウイルスの排除と消失を信じていないようですがそれは、塩野義製薬のHPに書かれていることを信じているからですか?
よかったら塩野義製薬のウイルスが完全に排除出来ないという所のURL教えていただけませんか?

1008 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/29(月) 20:07:29.04 ID:eDLe6Pgx0.net]
>>976
www.mochida.co.jp/ibonnu/04/05.html
塩野義じゃなくて持田でした。↑のQ3です。微妙な表現ではありますが。

完治に関してはわからないです。ただ完治する説を信じたいのでどうしても疑った見方をしてしまいます。
持田の記述に関しても、前に書いた通りイボがない状態ではウイルスの検出ができないので「過去に感染経験があり、○年間リスク行為がないのに再発した。」等の症例(患者の自己申告頼り)が状況証拠になってるのかなって勝手に思ってます。このスレでもたまに見かけますね。
でもそれだと、たまたまその人たちがウイルスを長期間保有する体質なのかもしれませんよね。
治療後、生涯再発しなかったとしてもウイルス持ちだけど免疫で抑えているだけなのか、それとも完全排出済みなのかは区別できません。
どのような研究による記述なのか、持田のソースが見たいですね。

ただ、外科的切除には可能性を感じています。病変(極論、チ○コ)切り落とせばウイルスは完全排除できますから。

1009 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/29(月) 20:15:36.19 ID:lh6TNzV+0.net]
死に至らないウイルス感染は免疫の様に体内に保持され、免疫力が低下した時に発現すると考えたほうが無難。
ウィルスを排除する事が全てにおいて最善じゃないし、一生付き合って行っても男なら子宮頚がんにはならない。
女性なら定期検診をすべき。
ワクチンの有害性、副作用にくらべたら。
犬のノミみたいなもん。
普通の日常生活で普通に感染するウィルス。

1010 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 20:18:14.33 ID:Wf1/wbUg0.net]
痩せたら再発しにくくなるとかある?



1011 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 20:40:31.33 ID:Wf1/wbUg0.net]
発症気づいてイボありのまま一回だけデリ行ってしまった
その時に電話で急遽キャンセルが二回も続いたんだけど、あの2人の嬢は相当に運が良かったんだな
3人目で相手した嬢は相当に運が悪いわけだが笑
もう風俗は行かないけど、うつしてしまってたら申し訳ないわ笑

1012 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 20:42:43.62 ID:Wf1/wbUg0.net]
その嬢は未経験で2日目、彼氏いるとか言っててバレたらヤバいらしいが俺がキッカケになるかもしれん
本当にすまない

1013 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 21:49:44.46 ID:NHNnwK350.net]
>>981
クズ、4ね

1014 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 22:29:28.15 ID:MQCDzVFR0.net]
>>977
ありがとう
読まさせて頂きました
ウイルスの排出については、完全排出も有り得るし微量を残した排出かもしれないし排出自体おきないかもしれないと医師から聞きました
他サイトでもその辺は、同じ見解なのか曖昧になってるなと思います
後述された事は、どれも有り得るのでしょうね

あなたと話すのは楽しいわ

1015 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 22:51:27.88 ID:MQCDzVFR0.net]
-尖圭コンジローマ/コンジローム その16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1564408132/

1016 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 23:19:09.67 ID:HjpcwuYm0.net]
>>28
勿論、脱毛も可能性はあるだろうが、パートナーが無症状だけどキャリアだったとか、サウナ、便座とか色々な可能性があるから結局は原因なんて分からないよな。

1017 名前:病弱名無しさん [2019/07/29(月) 23:38:19.05 ID:NHNnwK350.net]
>>984
ゴメン、踏み逃げ気がつかなかった、ありがとう

1018 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 12:22:47.64 ID:ZSpvV/200.net]
他人のコンジイボを直接性器に擦り付けると感染するのは分かるけど間接感染はそのウイルスはいつまで生きてるのか
例えばコンジを拭いたタオルに付いたウイルスはいつまで生きてて感染力を持ってるのか
薬や塗ってなくても洗い流した水は大丈夫なのか

1019 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 12:26:48.50 ID:ZSpvV/200.net]
タオルや紙にコンジイボの部分に少しでも触れるとコンジイボの部分以外には使ったらダメなのかな
もしかして毎回キッチンペーパーで押さえて水分取るかドライヤーで乾かさなきゃいけないのかも
それを1年欠かさずに

1020 名前:病弱名無しさん [2019/07/30(火) 15:46:06.68 ID:cdzXep2C0.net]
血液感染ってあるのかな?
生理中のデリ嬢を手マンしまくって血が手につきまくった
それが3ヶ月前ぐらいで最近発症した
その間に5人ぐらいは関係持ったが、やっぱあの嬢なのかな?



1021 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 17:48:36.82 ID:ZSpvV/200.net]
>>989
普通にあると思ってたし切ったりして血やコンジイボが他の部分に付くと感染が広がると認識してた
体のイボもそうらしいのにでも

HPVが血液感染するかどうかは、2018年7月現在、判明していない。
by Wikipedia

1022 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/30(火) 20:49:57.84 ID:CgNZuxzx0.net]
>>989
手マンした手で自分の股間触ったってこと?

1023 名前:病弱名無しさん [2019/07/30(火) 22:18:00.18 ID:hmIJPZnR0.net]
>>991
手マンした後に嬢は洗ってたけど、たぶん洗いきれてないよね
その後に手淫とフェラされた

1024 名前:病弱名無しさん [2019/07/31(水) 03:30:39.81 ID:nCmY/iUD0.net]
今日の午後は尿道腫瘍オペ3回目(*´Д`*)
全身麻酔で縮んだチン子にカメラ入れて電気メスで剥離したり、尿道口近くのは直接ビョーンってチン子引っ張って、尿道口グイッと開いて、細い電気メスで薄切りにする予定

で、今からオナヌーするかどうか真剣に悩んでる

1025 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/31(水) 05:03:38.13 ID:7JC3uZyZ0.net]
>>993
それぞれのオペまでの間隔を教えてください

1026 名前:病弱名無しさん [2019/07/31(水) 06:22:54.73 ID:nCmY/iUD0.net]
>>994
おっはよー!尿道コンジだよー!

1回目 '18/10/初
再発チェック '19/02/中
2回目 '19/03/中
再発チェック '19/07/初
3回目 '19/07/終

はぁ…この先どうなるやら
前回の再発チェックで、2回目までのオペの影響による尿道狭窄があると言われ、3回目のオペをやったら尚のこと狭窄が進むのと
今回の腫瘍の出来た位置は括約筋のある位置で、腫瘍切除の少しの加減で括約筋の機能が低下する=尿もれする事もあるかもと
言われているガクブル_:(´&#3904;`」 ∠):

1027 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/31(水) 23:36:51.42 ID:hMpKX3Wk0.net]
手術は無事おわったかい
術後の痛みが心配だな

1028 名前:病弱名無しさん [2019/08/01(木) 01:13:16.30 ID:gGj5BcL20.net]
今、痛くて点滴打ってるよぉ
てぃんてぃん痛いよぉ

1029 名前:病弱名無しさん [2019/08/01(木) 04:56:28.72 ID:PKK1vLz30.net]
まじこれ可哀想
治療も痛そう…
風俗怖い女だけど

1030 名前:病弱名無しさん [2019/08/01(木) 21:23:36.44 ID:gGj5BcL20.net]
こんばんはー!尿道コンジだよー!
てぃんてぃん痛い痛いぃー
熱も有りんす
今後深い腫瘍が複数出来たら、てぃんてぃんとサヨナラするかもしれないんですよぉー…
だからっておまんまん作れるわけでもなく、性欲はどうなるのか?竿だけじゃなくて玉も取れば無くなるのかな?



1031 名前:病弱名無しさん [2019/08/01(木) 22:37:26.98 ID:MZWgLfcr0.net]
>>999
あんた、ネタだろ?
マジ、つまんねーんだよ!
それにオカマか?

1032 名前:病弱名無しさん [2019/08/01(木) 22:37:27.40 ID:MZWgLfcr0.net]
>>999
あんた、ネタだろ?
マジ、つまんねーんだよ!
それにオカマか?

1033 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/08/01(木) 22:45:04.21 ID:nU4Qe6bM0.net]
>>1000
きみの書き込みで震えあがっとるよ
しかし3度も手術してそれでも再発するようなら
チンコまるごと切ってしまったほうがいいかも知れんね
と気軽に言ってしまえるものかどうかわからんが
玉も取ってしまったほうが性欲的にはラクになれそうだが
医師に相談してみ
とにかく今は安静にして早く治せとにかく寝ろ頑張れ

1034 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 23時間 55分 40秒

1035 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef