[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/29 09:11 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

-尖圭コンジローマ/コンジローム その15



1 名前:病弱名無しさん [2019/03/30(土) 22:49:24.16 ID:Pdj3QHJJ0.net]
質問するときは性別を書いてくれた方が答えやすいです。
ただしスレの住人は専門家でない人が大半なので書き込みを鵜呑みにしないこと。
正確な知識が欲しい場合はググるか医師に相談した方が確実です。

●前スレ
-尖圭コンジローマ/コンジローム その14
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544103378/

◆コンジローム/コンジローマにお悩みの方々用スレ

経験者のコメントが欲しいのであれば、性別を明記のこと。
勿論、医師のコメントが得られる訳ではありません。

wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%9C%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E

※970〜80あたりで次スレ立てるよろし。

452 名前:病弱名無しさん [2019/05/21(火) 22:56:22.04 ID:Ct1h2BLL0.net]
>>437
ここの住民情報によるとなんとか窒素!?による除去は数回に分けるらしい
すぐやりたいなら電気メス手術受けて3週間後にSEX可能

453 名前:病弱名無しさん [2019/05/23(木) 00:34:45.26 ID:+jPhrgmd0.net]
電気メスって痛いの?
麻酔とかするの?

454 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 00:43:27.73 ID:meTvMwo10.net]
>>439
わいは脊髄麻酔したよ
麻酔めちゃくちゃ痛かった

455 名前:病弱名無しさん [2019/05/23(木) 06:32:47.73 ID:eT7c/U1T0.net]
ベセルナ塗って炎症起きた所が次第に治まってくのってウィルスが消滅してるのか、塗り込みが甘いのか、どうなんだろ?

456 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 14:52:47.35 ID:9ZIPw30s0.net]
医師に聞きなさい

457 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 01:02:08.31 ID:PzLFhq/g0.net]
もぃ

458 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 07:38:38.38 ID:duQewgOc0.net]
>>441
知らない
継続して塗り続ければ炎症は俺治らないからチンポ痛い

ここで聞いた情報によると炎症が治るとイボが小さくんsってる、イボなくなってるときく
痛いから一旦塗るのやめて炎症なおったころにイボ確認してみるわ

薬がちょうど切れたから途中経過を見るってことにします

一応塗りはじめてちょうど1ヶ月経過でしゅ

459 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 08:28:10.41 ID:uJUDXVJ30.net]
実体験でしか語れないけどベセルナはウィルスいる所に反応するから炎症が消えていくのはウィルスが少なくなるか消滅しているかだろう
俺もそうやって消えていった

460 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 13:56:48.91 ID:DTaBhbbm0.net]
>>445
炎症なくなるまで塗りるづけるわ
サンキュー



461 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 17:30:48.21 ID:DTaBhbbm0.net]
ベセルナでイボ治した方へ
炎症痛みがあり我慢して塗り続けるとイボと炎症もなくなって治るパターンと

炎症我慢できず塗るのやめて炎症治ったかなとみてみたらイボがないパターン

前者と後者どっち派ですか

462 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 18:13:30.35 ID:DTaBhbbm0.net]
>>445
期間2、3ヶ月と平均ありますが
やはり2ヶ月かかりましたか

463 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 18:16:33.91 ID:8s+bUXVM0.net]
ベセルナは余り期待しない方がいいよ
あとどうしても塗ると周りの皮膚がただれるからかなりキツイ

464 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 18:16:48.96 ID:eQ80W95z0.net]
俺はもう1年勃っちゃったなぁ

465 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 19:00:01.39 ID:gLFYSgkj0.net]
ベセルナはウィルスがない箇所に塗布すると酷く爛れるから危険だよ。
絶対にマネをしてはいけない。
デマを書いているか、たまたまその人が爛れなかっただけの話だ。

466 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 19:28:16.30 ID:DTaBhbbm0.net]
>>451
電気メス2回して再発してるからな俺は
ベセルナは時間かかるけど再発率は低い
俺はベセルナにかけた

電気メス手術すると2週間から3週間後に使えるようになるけど2ヶ月ぐらいあとに小さいイボがポツンとできる

特に保険きかないクリニックで高額払う必要はない
再発しにくいクリームで根気よく時間かけてみるわ
再発したときのあのショックは大きすぎる

467 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 19:57:16.18 ID:uJUDXVJ30.net]
>>448
2ヶ月と1週間で爛れは、治りましたね

>>451
ウィルスのいる所に反応すると言うのは、俺の主治医から聞いた話だ
信じるも信じないもお前さんの判断だ
ただ俺もベセルナが最高みたいな書き方したけど合わない合うは個人差あると思うから主治医と要相談した方がいいんだろう

>>452
俺は、電気メス1回だけど後は、同じ状況だ
今回ので急がば回れをよく思い知ったw

468 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 20:58:28.98 ID:pN8JLcMO0.net]
ベセルナを否定してはいないが、患部以外に塗布しても爛れないというのは完全なるデマだ。
患部以外に塗るとトラウマになるくらい爛れて日常生活が営なめなくなる。
とにかく痛くて歩行困難になる。
医者に聞いたっていい加減だから正しい判断を下せるかは分からない。
そもそも合う合わないって塗布して初めて分かることだ。
自己責任という覚悟で患部以外に塗布することだ。
電気メスの再発率が高いとしても、時間もかからず、痛みも殆ど伴わないことや、安価であることを思えば、散髪をしに行くくらいの気持ちで年2回オペした方が絶対に楽だし安い。

469 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 21:30:28.55 ID:f+VSwG920.net]
>>ベセルナを否定してはいないが、患部以外に塗布しても爛れないというのは完全なるデマだ。

ここまで言い切るってのは、どうして?
否定するのならば論理的に知りたい

470 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 21:32:07.06 ID:f+VSwG920.net]
>>患部以外に塗布しても爛れないというのは完全なるデマだ。

ここまで言い切るってのは、どうして?
否定するのならば論理的に知りたい

こっちのが正しいな、悪い



471 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 21:42:41.36 ID:nDSq+0Ud0.net]
去年発症して取れてを繰り返してるんだけど全部カリのしたにのみだったけど
これって棒自体にも出来るの?画像見てたら不安になってきた
もしかすると自分自身が気づいてないだけでイボが存在し続けてるとか

472 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 21:58:28.23 ID:nDSq+0Ud0.net]
>>456
爛れたからじゃないか?w

ピンサロ行くとウェットティッシュにアルコールをシュシュッとかけてチンコを拭くんだけどお前はやった事無さそうだな
エタノールとかですらなのにベセルナとかポドフィリンなんてなwww

473 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 22:00:50.66 ID:nDSq+0Ud0.net]
>>454
痛くて歩けないってこいつは足の魚の目とかに塗ったんだろwww

474 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 22:25:09.37 ID:pN8JLcMO0.net]
>>459
おかしな蛆虫がわいてきたw

475 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 22:25:39.99 ID:pN8JLcMO0.net]
>>456
お前も蛆虫w

476 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 23:13:32.48 ID:nDSq+0Ud0.net]
おかしくない蛆虫って何だろう?

477 名前:病弱名無しさん [2019/05/24(金) 23:19:32.07 ID:pN8JLcMO0.net]
>>462
>>459 のあなたのレスをよく読み返してみて。
そのレスをした前提の他のレスをちゃんと理解して。
トンチンカンなことを言っていると気付かないといけないよ。

478 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 06:30:38.98 ID:ddAMQLXt0.net]
自分に合わないからデマ呼ばわりか

479 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 06:39:45.78 ID:1dZcIx6/0.net]
>>454
たぶんそれだわ
歩くの困難 それを俺は我慢といってると思うけど
いうほど歩ける
俺髪ひっぱられても全く痛くないかわりもの

480 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 07:21:52.15 ID:EGEmJf7B0.net]
>>457
竿にできたり亀頭だったり
俺は亀頭だけを再発



481 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 07:39:05.49 ID:vh3t7klE0.net]
いや、ベセルナは結構、コンジの所に塗るのにそこピンポイントは爛れなくて、正常な所が酷いことになってたりする
皮膚が厚い玉袋とかはそうはならない代わりに、イボ自体にも効果が薄い気がする

482 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 08:12:23.94 ID:GW1cZ8D+0.net]
とりあえず再発の様子はない
完治(寛解?)してから
良かったこと

以前1日で真っ白レベルだった恥垢が全くたまらなくなった
元々あったフォアダイスが半分位になった

だから、もともと衛生的にマズい状況だったっぽいし
他の性病も併発しとったのかもしれん

ただ、強ミヤリとわかもとだけ服用という
ほぼ自然治癒もあるって例を出せた

483 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 08:23:09.03 ID:FQMr8T3J0.net]
>>468
そもそも本当にコンジローマだったの?
そんなに簡単に治ることに疑問。

484 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 08:26:32.75 ID:FQMr8T3J0.net]
>>467
俺は患部でない玉袋の爛れが酷かった。
医師、薬剤師に処方された時に、患部以外にも塗布しろという説明は一切なく、患部に塗布しろとの説明のみ。
患部以外に塗布しろという医師、薬剤師がいるのだろうか?

485 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 08:26:35.49 ID:ddAMQLXt0.net]
>>467
同じ症状だったよ
イボがない隣付近がひどく爛れイボ自身爛れる事は、なかった
ベセルナを使い続け隣付近の爛れがひいて消える頃にイボが白く、かさぶたになり剥がれ落ちた

486 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 08:28:52.53 ID:ddAMQLXt0.net]
>>470
顔のイボで怪しい所にベセルナを塗布し炙り出しすると医師は、言ってたぞ

487 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 10:37:33.00 ID:EGEmJf7B0.net]
>>468
フォアダイスは病気じゃないけどフォアダイスにも効くんだね

488 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 11:54:37.00 ID:W3yqe0Jm0.net]
同じ場所でなければ1日開けなくてもベセルナ塗っても大丈夫でしょうか?

489 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 12:20:26.22 ID:DyDz2aAn0.net]
>>474
2日に1回塗布とされているのは毎日塗っても治療効果は上がらない割に副作用の発生頻度が上がるからです。

このことを考えると爛れるかどうかは体質等の問題であって、ウイルスがいる場所、いない場所、ベセルナが効いている、効いていないなどとは直接的な関係がないことがわかります。

490 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 12:21:57.78 ID:DyDz2aAn0.net]
>>474
質問読み違えてた
違う部位にならなら塗っても大丈夫だよ
管理が面倒になる気がするけど



491 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 18:14:28.16 ID:ddAMQLXt0.net]
>>475
こんな記録あるんだがこれ読んでも関係ないと言える?
datey.blogspot.com/2017/10/1288.html?m=1

492 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 18:56:19.46 ID:ddAMQLXt0.net]
>>475
この辺も熟読してもらえれば、あなたの言ってるのは、ただの思い込みだとわかるはず
www.niigata-cc.jp/facilities/ishi/Ishi53_1/Ishi53_1_02.pdf

493 名前:糖質ですが mailto:sage [2019/05/25(土) 19:38:28.97 ID:pAzTFU3u0.net]
横浜DeNAベイスターズの「勝利の方程式」は民法にある。

売買(性病に効く喫茶店を知ってます)。
hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2019/05/post-a459da.html

雇用。
hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2019/05/post-2917d4.html

494 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 21:19:30.68 ID:DyDz2aAn0.net]
>>478
日光角化症の記事じゃん。ウイルス性疾患ですらないんだけど何が言いたいんだろ。

あと、
> イボがない隣付近がひどく爛れイボ自身爛れる事は、なかった

> 顔のイボで怪しい所にベセルナを塗布し炙り出しすると医師は、言ってたぞ

↑これって矛盾してない?

495 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 23:06:40.20 ID:ddAMQLXt0.net]
>>480
イボの真下のみにウィルスがいるとは限らない
イボ周辺にウィルスいるのは、おかしくない

496 名前:病弱名無しさん [2019/05/25(土) 23:49:42.57 ID:1dZcIx6/0.net]
ベストケンコーがベセルナ一番安いと思います
初回クーポンで1ヶ月分
2回目クーポンと初回購入P2つ併用して割引

目安は1ヶ月と2回目は1ヶ月半分

大体2ヶ月から3ヶ月で大体の人は治るみたいね

497 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 00:45:19.48 ID:Cm8duEhS0.net]
>>481
どっちにしろイボの真下にはいるはずでよね??

498 名前:病弱名無しさん [2019/05/26(日) 05:52:50.77 ID:UKAemqEj0.net]
>>483
イボの真下にウィルスがいるのにイボが爛れないのおかしいって言いたいのかな?

499 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 15:28:11.69 ID:BgSN8AyY0.net]
ベセルナ買えるのか。しらんかった。
今度できたら医者行くのやめよっと。

500 名前:病弱名無しさん [2019/05/26(日) 15:50:07.40 ID:uX7icKDT0.net]
>>485
病院は保険きくけどベストケンコー通販は高いですよ

皆の再発率知りたい
電気メス手術して再発もしくは完治してイボできない方とか

ベセルナのみでイボなおしてそれから再発したかしてないか

電気メスはやはり再発高いんだろうかちょーきになる



501 名前:病弱名無しさん [2019/05/26(日) 20:06:53.87 ID:zqOq38C00.net]
ベセルナ登場する以前は皆メスで切除しか治療がなかったんじゃないの?
それで再発していない人もいるんだろうと思うけど、どうなのかな?

502 名前:病弱名無しさん [2019/05/26(日) 23:02:34.93 ID:6Rsbs6Kh0.net]
>>487
そうだね
昔は電気メスだけ再発が多い理由が電気メスかと
ベセルナは再発率低いとあるから電気メスは高いという認識になった
実際オレも電気メス2回したけどしっかり再発した
今はベセルナだけで治療すると頑張ってる

503 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 00:05:42.84 ID:Ac3MGt0u0.net]
デッカいの(カリフラワーとかトサカ)は電メスか液体窒素しなきゃダメでしょ、ベセルナだけじゃいつまでたっても小さくならないだろうから
電メス,液体窒素した後のフォローにベセルナ使うのはありだと思う
でもベセルナ使ってても同じ所に何度も出て来るときは、やっぱり電メス,液体窒素で除去しなきゃダメじゃない?

504 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 06:36:24.99 ID:WdMi3ZzK0.net]
ベセルナを使用する時は亀頭を乾かしてから
平日は、塗を薄くし休日前は、塗を多めに
にと工夫してるんですが何か他に工夫する事あるのかな?

505 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/27(月) 10:17:26.20 ID:hX6Qn3mQ0.net]
フルチンで寝なさい

506 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 15:03:46.54 ID:cIsfdT430.net]
>>490
効果最大限にしたい場合はね、塗った部分扇風機かドライヤーで乾かせ、包茎の場合塗った部分乾かして皮っd隠れないように工夫すること

空気にさらすことが一番重要

塗り続けて腫れてあかくなりそのまま塗ったら痛みと腫れがおさまった
もしやイボ消えた⁉️!?と思いみたら消えてた
塗り続けて1ヶ月の話
1ヶ月無駄にならんように塗り続けようと思う
消えて欲しい箇所のところまだああるが小さくなってる

507 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 15:05:31.26 ID:cIsfdT430.net]
>>491
正解
パンツとズボンでチンチン周りが湿った状態が効果半減させとるね

508 名前:病弱名無しさん [2019/05/27(月) 17:47:02.48 ID:Ac3MGt0u0.net]
最近は化繊だけど立体成型のシームレスで、薄々のパンツが売ってるねー、まるで女物みたいなの
アレ、涼しくてキモチ良い
そして指でなぞると尚の事キモチ良い

509 名前:病弱名無しさん [2019/05/28(火) 13:58:48.59 ID:c21dmG4L0.net]
尿道口に出来たっぽいんだけど
どの様な治療が良いんだろ?

510 名前:病弱名無しさん [2019/05/28(火) 15:32:00.87 ID:/3vQ/VYE0.net]
前に尿道に出来たって人いたよ
また降臨すると思う



511 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 00:04:46.29 ID:z8efJF/x0.net]
皮膚科ではなくて泌尿器科で相談してくさい

512 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 16:15:11.24 ID:CCvn7FZz0.net]
ベセルナでコンジローマも治せますか
以前コンジローマとフォアダイス混ざってるといわれ切除したんだけど再発したのがフォアダイスかコンジローマなのかわからん
包茎でもない。ベセルナ塗り続けてある箇所は消えてまだ残って部分がある
それがフォアダイスなのかわからんし、塗り続けて1ヶ月
あと1ヶ月塗り続けて残ってるようなら病院いこうかと思う

513 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 16:46:55.40 ID:CCvn7FZz0.net]
コンジローマを数年放置しても鶏冠形状やカリフラワーにまで成長しない人もおるしな
誰か画像で病院にメール送って診断できるところあったと思うけどいいとこない?

514 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 17:37:32.77 ID:KWys1gR10.net]
視診で小さなコンジとフォアダイスの判断て出来なくね?
病理検査進められると思う

515 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 17:44:33.69 ID:CCvn7FZz0.net]
数年放置でカリフラワーや鶏冠形状にまで大きくならんかったけど違いわかったわ
色が白がフォアダイス 先も尖ってないのはフォアダイス
今みたら赤色っぽいからコンジローマだわ
ベセルナ7週間分あるからこれでコンジローマ消すわ

ベセルナ塗って赤く腫れもなくなったのですぐ見分けついた

516 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 18:35:16.20 ID:TQEIOCBE0.net]
>>500
不規則と規則、色、形状 で判別可能
鶏冠形状とカリフラワーまでならんかったからワシのはフォアダイスと思ってたわ

517 名前:病弱名無しさん [2019/05/29(水) 22:17:46.98 ID:quEPv8kf0.net]
>>501
いやいや、大抵のコンジも白くない?
フォアダイスとの見分けは恥垢みたいのが周辺から発生するかも有効だと思う
恥垢みたいのが半日以内でもでたらほぼコンジ
それにフォアダイスはムケチンになった時から確認出来て変化しないが、増えてたらカリに出来たコンジの小さいのかもねー

竿とか根元とか玉袋に出来るのは、陰毛とかに隠れて発見が遅れた結果、1〜2mmになって不意に触った時に異物感で気がついたりするでしょ
それ以上の大きさだと痛みも出てくるねー
どのみちコンジ出来たらその位置を心に刻んで、一度消えても週一とかで過去発生場所を見回った方が良いだろうねー

正確にはみんなの言う通り、病理診断しなきゃ断定は出来ないよ
長々と失礼しますた

518 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/29(水) 22:41:07.76 ID:HYbz2HH70.net]
>>495
伝雌で切除

519 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 05:25:38.51 ID:4ZYySJA/0.net]
去年の夏から玉袋の近くにアセモできたらなと思ってて冬にもまだあったからなんかおかしいなと思ってたら増えてたから携帯カメ

520 名前:ラで撮ったら []
[ここ壊れてます]



521 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 05:28:08.34 ID:4ZYySJA/0.net]
びっしり生えてた。位置的に自分で見にくいんだよね。かなり広がってるて言われた。クリームはただれさせるだけやからって却下されて液体窒素してるけど悶絶してる。看護師にちんぽ見られるし散々。hiv検査しました?

522 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 05:30:03.14 ID:4ZYySJA/0.net]
自分は玉袋あたりにびっしりて感じだけどキトウや肛門にうつらないか心配。手のイボ治療した時もめちゃうつった

523 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 07:15:56.70 ID:Y9PyDpCS0.net]
ここでは液体窒素のみだとあまりいい報告は、聞いてないな
定期的に行ってみたいだから結果に繫がるといいな

他にうつると可能性は、あるね

524 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 07:16:34.13 ID:Y9PyDpCS0.net]
文字化けしてるな

つながる

525 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 07:35:22.46 ID:k6WZnngS0.net]
>>506
美容整形外科いきゃいいよ
女性看護師もいない男性スタッフだけ液体窒素もしない
電気メスだけ

526 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 10:39:31.20 ID:NvNnynum0.net]
玉びっしりでもその時竿に出来てなかったらすぐには竿に移らずどんどん玉のコンジが上か尻穴にむかって増殖していくのが多い気がする
多分そこの皮膚の免疫力によるのかな
コンジのときはあまり皮膚を傷つけないように優しくオナニーしろよ
ローションつけたりしてやったほうがいい

527 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 11:00:38.81 ID:Qm/fNZNm0.net]
どこかSNSで匿名でコンジローマ発症から20年で手術した人きいたことあるよ
花が開花した形にもならない。鶏冠にもならない
体質というか成長限度も人それぞれ亀頭だけ発症しtsといってた
亀頭は一周びっしり中くらいイボってききました
コンジローマはようわからん

528 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 13:52:27.73 ID:4ZYySJA/0.net]
>>508
はい。定期的に行ってます。ここで液体窒素だけをやってよくない結果だったという人は定期的でなく液体窒素 一回きりなんですか?指にも液体窒素で治療してましたが

529 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 13:54:53.21 ID:4ZYySJA/0.net]
指の方が半日くらい痛いですね。金たまの方は1時間後過ぎたら痛み無くなる。

530 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 21:56:12.28 ID:EdtDv4sQ0.net]
>>506
HIVはやってないなぁHPVの型の検査ならしたけど



531 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 22:35:18.53 ID:JpWRWgCi0.net]
竿にしか出来たことないんだけどカリとかに出来てもベセルナ塗ったりするの
すげー痛そう

532 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 22:46:39.47 ID:EdtDv4sQ0.net]
>>516
カリとか裏スジは平気だよ
尿道口とアナルはありえなぁ〜い!悶絶

533 名前:病弱名無しさん [2019/05/30(木) 23:43:05.90 ID:4ZYySJA/0.net]
どうやったら飛び火しないようにできるだろ?簡単には免疫力あげられないやん、風呂上がり 股間だけキッチンペーパーで拭いてバスタオルは股間は避けてる

534 名前:病弱名無しさん [2019/05/31(金) 18:01:59.18 ID:/dzEj4O00.net]
確かに、毎回ミューズで洗わないとシルコットウエットで拭いたくらいではダメかも知れん
因果ははっきりしないが、まぶた近くとか手の甲とかポツポツ出来てるなぁ、大きくはならないが
こわいよぉ〜

535 名前:病弱名無しさん [2019/05/31(金) 21:11:58.72 ID:/dzEj4O00.net]
>>513
液体窒素はイボ消えるまで毎週やる感じダヨ

536 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/05/31(金) 21:14:46.18 ID:dHflgU9n0.net]
家族がコンジローマにかかってこっそり治した

コンジローマのHPVウィルス?
は高リスク型(がんを引き起こす)もあるらしいんだ
でも紹介状を書いてもらった先の先生は、
もう町のクリニックの先生が治したから
どの型かわからないし調べられない、
絶対に再発もないと言われた
同じタオルや風呂の椅子で感染しないとか
日常生活じゃうつらないっておっしゃる

正直先生の意見を信じきれない
セカンドオピニオンもありかなと思うけど、
家族は受ける気なさそう。
金かかるから勧めたら怒る気がする。
しかもまた風俗に行きたいみたいで、
今家族全員でとめてる……。
感染の心配のない安全なお店ってあるのかな?
家族は高血圧だから、性交渉事態も心配です。

家族板ではちゃかす人までいて、
リアル親戚は男の甲斐性だと言うし、
いのちの電話に掛けたら、
俺の言葉をおうむ返ししかしなくて、
疲れました

537 名前:病弱名無しさん [2019/05/31(金) 23:53:55.13 ID:Zikyu8pI0.net]
>>519
コンジローマ の菌が目とかについてイボになることあるの?コンジローマ の菌は手や足にできるイボとは菌の型が違うって聞くけどね

538 名前:病弱名無しさん mailto:age [2019/06/01(土) 18:16:24.48 ID:ry341+11O.net]
朽木白夜「尖圭、コンジローマ景厳」

539 名前:病弱名無しさん [2019/06/01(土) 19:23:39.57 ID:K8cgxric0.net]
>>522
だから因果はわからないんだってばさ

540 名前:病弱名無しさん [2019/06/01(土) 19:33:43.74 ID:K8cgxric0.net]
>>521
セカンドオピニオンって保険効かなくて二万ぐらいするんだよねー、しかも15分程度だよ、それで何か解決するとは思えにくいし、家族♂が改心するとも思えないねー

また風俗行きたい?いってどうぞって感じで良いのでは?全て自業自得だし腹上死も乙だよ
本人が性欲発散出来ないから風俗行きたいんでしょ、その性欲を家族が解決(奥さんしか無いわな)出来なければ本人はずーっと行きたがるでしょ
結構な割合で痴呆のジイさんは色ボケする、それは覚えておいた方がいい
あと性器に触れる以上、感染のリスクのない風俗なんてないよ

そうだなぁ俺は既婚オナニストだけど、ネットでTENGA調べてごらんよ、大きいドラッグストアにも置いてるよ
アレは女の穴を凌ぐものがある、案外それを気にいるかもねー



541 名前:病弱名無しさん [2019/06/01(土) 21:00:32.28 ID:0jJGbesm0.net]
液体窒素やってもらったら皮膚が一番 ベロンて剥がれちゃって それ見て 予想以上に効いてるよ、いい感じ。抗生物質入りの軟膏塗ろうかって言われたけど効いてるというか単に液体窒素当てすぎただけじゃないの?

542 名前:病弱名無しさん [2019/06/02(日) 00:59:06.60 ID:eSybegVk0.net]
>>526
液体窒素かける→黒いかさぶたになる→1,2日中にかさぶた取れる→イボ小さくなるor消滅
が俺の経験

543 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/02(日) 18:04:31.95 ID:oXBdMsam0.net]
ほぼ寛解といっていい状態にまで回復。
ウィルスだから潜在化してて、調子悪いとまた出てくるんだろうけど、
表面上は落ち着いた。
発症してから3年。長かった。

こんな病気に罹るくらいだから、SEX大好きだったのに、
この闘病している間に、性欲、情欲が枯れてしまい

今では「するの面倒」くらいに変化してしまった。
ひとってこんなに変わるんだ。

いざ治ってみるとしなくてもいいや、まで行くとは思わなかった。
あんなにしたくてたまんなかったのに。

544 名前:病弱名無しさん [2019/06/02(日) 19:01:47.24 ID:YZMJ1Xq20.net]
>>528 病気によるブランクも性欲減退の大きな原因だろうけど、加齢現象もあるんじゃないの?

545 名前:病弱名無しさん [2019/06/02(日) 22:40:30.78 ID:eSybegVk0.net]
>>521
長文書いておいて、レス有ってもなんの音沙汰も無し、クズだね

546 名前:病弱名無しさん [2019/06/02(日) 23:16:55.61 ID:VS2ESdY70.net]
>>528
どれくらいセックスしてなかったんですか?
完治と思える三年間でしょうか?完治したと思ったらイボが出てきたとかあるのでしょうか?男性?、三年は長いなぁ。自分 めっちゃたくさんできてるからもっとかかるかな

547 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/03(月) 04:55:05.01 ID:+A5FjBwF0.net]
>>530
まあまあ専ブラを完璧に使える人はそんなに居ないと思うから安価レス合っても気づかないと思うよ
俺もこのスレ覗いてスレ更新しなきゃ気づかないし

548 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/03(月) 04:59:23.22 ID:+A5FjBwF0.net]
今までイボが消えたら大丈夫だろうフフフンと風俗行ってたけどスレ見ると
自分のイボが自分の別の場所に移るってあったから怖くなってしまった
でもそれはそれとして風俗行くけどね

549 名前:病弱名無しさん [2019/06/03(月) 13:39:58.35 ID:n4MzVW4L0.net]
>>533
一生イボでき続ける呪いかけたわ

550 名前:病弱名無しさん [2019/06/03(月) 15:25:05.36 ID:LnIKifeY0.net]
>>533
仲間増やすの必死だな



551 名前:528 [2019/06/03(月) 15:28:41.16 ID:P+mii52G0.net]
三年間、禁欲生活だったな
性欲減退には加齢もあるかもしれんが

メンタル追い詰めてくるソフトな拷問みたいな病気やし

552 名前:病弱名無しさん [2019/06/03(月) 21:20:26.69 ID:/VQlQ+dG0.net]
>>536
三年間禁欲、、、女性ならまだしも男性ならきつそう。ちなみに性別は?おいくつですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef