[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:08 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【下痢】血管迷走神経反射性失神 3【発汗】



1 名前:病弱名無しさん [2018/11/19(月) 00:18:05.33 ID:3Ry8j3UT0.net]
血管迷走神経反射性失神:強い痛みや精神的ショック、
ストレスなどが原因で迷走神経が刺激された際、
自律神経のバランスがくずれ、末梢の血管が拡張して
血圧が下がり、脈拍が遅くなること。
脳血流が低下して失神に至る。

症状:悪心、下痢、徐脈、冷や汗、顔面蒼白、失神など


落ちたので立てました。
引き続き語りましょう。

前スレ
【下痢】血管迷走神経反射性失神 2【発汗】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1443211290/

740 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 06:15:20.47 ID:bSLPowSd0.net]
そこまでひどくなったことないな
吐き気はない
きつい腹痛と冷や汗は出るけど15分程度でケツ拭いて歩いてベッドに倒れこむくらいは一人でできる
ていうか一人暮らしだ

741 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 11:32:08 ID:8HpEWYvO0.net]
家族いるけど、ベッドで横になってもまたすぐトイレ行きたくなるから、治まるまでトイレの中か出口のあたりで尻出して倒れてるw
年に何回かなるから家族も慣れたもんでハイハイ、って放置されてるし
いつなってもいいようにトイレマットの洗濯と床掃除はマメにやってる
横になるときはトイレットペーパー12個入りパックが枕替わりなので(便器に座って苦しんでるときの抱き枕替わりにも便利w)、ストックも欠かさない

しかし真面目な話、トイレで排便中に亡くなる人も多いと聞くし、どうにかしないといけないとは思ってる
痙攣性便秘スレも覗きつつ、ねじれ腸マッサージ頑張るわ

742 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 11:52:44.93 ID:7hQbFvva0.net]
あれは息んで血圧上がって卒倒死するんじゃなかった?

743 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 13:08:55 ID:8HpEWYvO0.net]
そうなんだ?
じゃあこれとは逆か
でも失神して受け身間に合わずに打ちどころ悪くてアボンもあり得るよね・・・
トイレで尻出したまま死後発見だけは避けたい

744 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 14:21:51 ID:i130YZl00.net]
そうだな…
最後の力振り絞って尻はしまいたい

745 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/13(水) 14:52:13 ID:3TNPb8a00.net]
どうせボケたら1年以上は毎日導尿カテーテルで尿瓶に取られるんだがな

746 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/14(木) 04:30:07 ID:N2sM3wbe0.net]
これ、治らないのかな?
きっとこんな症状になることもなく人生を終える人が大半なんだろうに、何が原因でこんな症状に悩まされなきゃならないんだろう。自分が死んだ時に尻出してウンコ漏らしてたりしてたら恥ずかしくて地縛霊にでもなってしまいそうだわw

747 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 15:08:12 ID:VDuHdN6Q0.net]
俺は引越しで環境変わった途端にピタッとなくなったよ
念のために足上げる台は便所に置いてあるけど
腹下しの腹痛になっても、イッテー!って思いながら普通に出すだけですんでる
なんで症状が出なくなったのかは全くわからん…

748 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 20:48:12 ID:p5EXeoV50.net]
お茶飲んでアイス半カップ食べたら、なってしまった
冷えに弱すぎる



749 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 22:37:31 ID:zSV/Pjl+0.net]
今日仕事中に猛烈な吐き気、頭痛、腹痛、あくび、冷や汗が出て立っていられずトイレ直行
体調回復しないから退社
今大分良くなってネットで調べていたらこの病名に辿り着きました
学生の頃からこの症状に悩まされ続けてきたけどずっとただの貧血だと思っていたよ…

750 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 23:15:31 ID:p5EXeoV50.net]
お大事に。
トリガーとかきっかけは無いんですか?
突然?

751 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 01:11:49 ID:y1yd312Y0.net]
朝に怪我した痛み(打撲)でなりかけた
血の気が引いて冷や汗かいて、しばらく気分も悪くなってしまった
夜は下痢からの腹痛で、ブスコパン飲んで手足グーパーと足を上げて乗り切った

どっちも失神まではいかなかったけど、同じ日に2回なったのは初めてだ

752 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 02:20:47.51 ID:Z463Sq3C0.net]
これは駄目かもわからんね

753 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/26(火) 14:56:25.60 ID:uCSjWkP00.net]
>>726
でもまぁ名前とメカニズムが分かって良かったのでは
知ると知らないとでは大違いだし

754 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 01:21:16 ID:sg25abGr0.net]
さっき久々になった
朝兼昼にミートソースパスタ1.5人前くらい食べてお腹減らなかったから夕飯食べずに20分ジョギング→半身浴20分して上がったらもう毛穴という毛穴から汗ダクダク、フラフラで視界真っ白、唇も真っ白
何回かなってるけどここまで酷いの初めてかも
ある程度復活して慌てて麦茶とチョコと白飯食べました

755 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/05/28(木) 01:54:47.08 ID:ScfyxRxM0.net]
>>729
それ低血糖じゃない?

756 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/01(月) 10:19:12.13 ID:HU3WTz840.net]
朝目覚めて伸びをしたら首筋がグキッ
痛みに悶絶しつつ起き上がって暫く座っているとクラリ
すぐまた横になって手に力を入れて耐えた結果軽い症状で済んだ
しかし起床時間が二時間も遅れた上に首から肩背中にかけて痛くて鎮痛剤のお世話に

757 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 05:29:28 ID:YorTv/eu0.net]
>>514 ですがその後わりと頻繁に起きるようになってしまってつらい
たまーにしかならなくなってたのにここのところ月2回以上はなってる気がする

失神までは行かず、目の前真っ暗と大量の冷や汗と腹痛が症状です

家ならまだいいんですが出先でなるのが不安

758 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/02(火) 19:31:58.82 ID:HXDfP1jS0.net]
>>732
まずは腹痛を起こさないようにする為の生活改善から



759 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/04(木) 12:23:38.98 ID:0a43Kxkf0.net]
お腹が弱いのでビオフェルミン飲んでる

760 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/08(月) 01:40:32 ID:AACKN6MV0.net]
https://clips.twitch.tv/ShortIntelligentKeyboardBleedPurple

迷走神経反射(疑い)で倒れる配信者

761 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/08(月) 23:01:42 ID:DDrPdAxR0.net]
注射や腹痛以外の痛みでこれになった時も、あの猛烈な便意は来るの?腹痛以外でなったことないからわからん。

762 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 16:38:00.48 ID:GZHsL5Gp0.net]
私は腹痛以外で便意は来たことない

763 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 00:20:18.99 ID:UWL6JrGR0.net]
去年これで電車内で倒れた
今年も少しやばいかな…ってことが何度かあった
最近また電車内が冷えてることが多くて、また倒れるんじゃないか不安になるけど
コロナの件もあるから今倒れても誰も救助してくれないなって思いながらガクブルしてる

764 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 11:51:25.79 ID:3J+3eT6t0.net]
さすがに誰かは助けてくれると思うよ。
低温カイロを持ち歩くと良いんじゃないかな。やばい時に開いてお腹に当てるとか

765 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 17:26:09.93 ID:YTltEOL70.net]
痛かった、しんどかった・・・汗出すぎてビショビショになったから着てたTシャツ脱いで顔とか首とか胸の下とか拭いたわ
ヤバイと思った時はいつもタオル持ってトイレに入るけど、さっきはその余裕がなかった
家に誰もいなくて逆に助かった、トイレの中が暑すぎてドア開けてないと無理だったし
何度も経験してるから、めっちゃ痛くなっても数分我慢していれば治まることは知ってるけど、これになる度に痛みが永遠につづくんじゃないかっていう恐怖と戦うことになる
痛みの山が2回来たから多分もう大丈夫だと思うけど、全身の力が抜けたわ

766 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 19:37:53.22 ID:70zoiElb0.net]
女性ですか?

767 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 11:27:25.70 ID:XGumEOUq0.net]
>>741
どうしてですか?

768 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 18:21:28.59 ID:65y0wkbN0.net]
セックスでイク感覚と似てるか知りたい



769 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 19:29:00.17 ID:+txiQHje0.net]
>>743
40歳越えのおばちゃんがズリネタ探しくんに親切に教えて上げるわ

30分とか呼吸が早くなって息吸えなくて
手や体が急激に冷え込むのに汗だけは滝のように流れてきて
体全体が痺れてきてじわじわして
気絶しなくても目の前が暗くなったり点滅したりして

こんな苦しい状態がたかだかセックスなんかと比較されるとは腹が立つわ!
旦那は救急車呼ぼうか焦ってたけどね!

770 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 19:54:04.89 ID:MvD0OX0a0.net]
>>744
マジレスするなんて優しいね

771 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:09:51.61 ID:GWfrrQli0.net]
SEXでイッタことがないとみた

772 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 21:52:32.88 ID:EIWXrjQ+0.net]
この人は痛みがもとの失神と比較したいくらいしんどいのかと思ったら気の毒になった

773 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 22:12:37.17 ID:oLlKx/Md0.net]
立ち会い出産で旦那さんが倒れるケースもこれなのかな

774 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 23:39:13.30 ID:XGumEOUq0.net]
>>743
似てるわけねーだろ、死にそーな程の痛みと戦わなきゃいけなくてそれどころじゃねーわ帰れ!

775 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 05:43:46.09 ID:hh2wxqZX0.net]
とにかくね、これからは「ホモ」ってだけで一概に括ってはいけないと思うんです。
ホモであることは前提として「タチ」なのか「ネコ」なのか。
今後はその辺をハッキリさせていって頂きたいな、と。

776 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 10:18:13.55 ID:hnuygcK10.net]
夏バテで健康的でない痩せ方すると頻度が上がる
少し体重増えたらほぼならなくなったからガリの人はそれでマシになるかも

777 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 11:25:53.05 ID:kPcvII1z0.net]
やっぱり痩せてる人のほうがなりやすいのかな?

778 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 12:01:29.74 ID:vlkzoe9V0.net]
160センチ40キロ
湯船に浸かるのやめたら1年なってない
お風呂入りたいよ



779 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 12:11:54.39 ID:vlLaN3S20.net]
40キロのときも66キロのときもなってた
55キロの今でもなる

780 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 12:44:51.94 ID:cpoFHicm0.net]
私は下痢体質だけど
便秘気味の人はこれなっても下さない?

781 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 15:31:46.35 ID:NdJv4Qh40.net]
おばちゃんデブだけどなるわよ

782 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 20:50:41.89 ID:AWcHPAwH0.net]
BMI28くらい?

783 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:08:54.81 ID:ELkaFSoz0.net]
>>755
便秘体質だけど、あまり溜め込んでたら酷い腹痛と共に下痢して、たまにスレタイにもなる
だから便秘しないようにしてるけど体質はなかなか治らない…

784 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 09:24:11.75 ID:/9+/Q6/h0.net]
便秘でも下すってことか。

785 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 12:18:11.11 ID:S5RxzDwJ0.net]
これよく起こして倒れるから予防法調べたら朝ご飯食えって書いてあったんだけど、プロテイン

786 名前:チて朝ご飯代わりになるんかね?朝はプロテインだけ摂取してるんだが []
[ここ壊れてます]

787 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 14:18:57.86 ID:MYjnv0/n0.net]
いいんじゃない?
朝一番のプロテインはその日一日の血糖値を安定させるし

788 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 21:09:48.58 ID:UbE5yz220.net]
便秘が一気に解消されて恐ろしい。
なんで便意と連動されてるんだろ。不思議。



789 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 21:53:51.93 ID:kB4z8jsg0.net]
下痢すると血圧下がるのかな

790 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 11:42:31.01 ID:nAZpy/JM0.net]
>>738
ちょいちょい外でふらつくけど大体助けてくれるな
一回駅のベンチで崩れてた時は誰からも声かけられなかったけど

791 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 20:37:35.60 ID:eisGEohz0.net]
今日朝から酒飲んで軽く寝て昼過ぎにトイレ行ったら下腹部が気持ち悪くなって気がついたらユニットバスの浴槽に倒れてたww
どこも打たなくてよかった

792 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 10:27:19 ID:dHnk78Oc0.net]
久し振りになった
今までで一番酷く、下痢と気持ち悪い症状のみ残って3日続いてる
顔面蒼白 意識障害 手の強い痺れ 過呼吸等は治まってるからまだマシだけどこんなに引きずるのは初めてだ
ストレスMAXで、しかも過敏性腸症候群もあるしいつまた激しい症状に襲われるかビクビクしてる
メンタル強くなりたい…

793 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 00:24:41 ID:wkNCMWXh0.net]
経験的に寝不足と腹痛が同時にくるとやばいな

794 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:29:37.73 ID:Bz9OBr170.net]
洗面台に肘ぶつけた痛みでぶっ倒れた

795 名前:病弱名無しさん [2020/07/19(日) 19:18:25.13 ID:sro9HMTT0.net]
自分も今一年ぶりくらいに来た
お腹痛くなって出るもの出たのにまだ痛みが続いておかしいと思ってたら耳なりと貧血で失神しかけた
やばいやばいと必死で手をグーパーしながら布団に倒れ込んで事なきを得たわ
やっぱり怖いねこれ

796 名前:病弱名無しさん [2020/07/19(日) 19:28:30.32 ID:sro9HMTT0.net]
やばいまだ治まらない
またトイレで貧血痺れ冷や汗で倒れそうに
こんな長引くの初めて
何かに中ったのだろうか

797 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 20:33:19.25 ID:wT14hNeY0.net]
これは駄目かもわからんね

798 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 21:20:59.70 ID:8Xhko1Kt0.net]
>>770
大丈夫?
エアコンでお腹が冷えちゃったとかではない?



799 名前:病弱名無しさん [2020/07/19(日) 22:09:53.22 ID:sro9HMTT0.net]
>>772
ありがとう
エアコンは付けてないから原因は思い当たらないけど塩分タブレット食べたら治まったみたい

800 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 12:22:42.84 ID:vjnwqcOb0.net]
>>773
熱中症でお腹が痛くなったり下したことがあるよ

801 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 13:47:39 ID:VjFhmnoe0.net]
やあ、十日前に迷走神経反射起こしたんだけどなんか変な感じがして救急車→緊急入院してきたよ。
原因は細菌感染であり、内蔵から出血をともなうものだったよ。点滴で症状が落ち着いたよ。今日、退院しました。

いつもの迷走神経反射じゃなければ病院行けは正しいね。正直、救急車呼んでもらうか迷った。でもここの書き込み思い出して救急車呼んだよ。ありがとうございました。私は緊急手術の可能性もあったんだ。
皆も気を付けてね。

802 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 15:38:23 ID:8TVRuFAf0.net]
>>775
お疲れ様です
最悪の結果にならずよかったですね
ちなみにどう変な感じがしたんですか?
参考までに教えてください

803 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 16:42:31 ID:VjFhmnoe0.net]
>>776
今までの迷走神経反射
血圧低下・嘔吐・下痢・冷や汗・指先の痺れなど

今回
下痢をしなかった。
正直、普段とあまり違いはなかった。いつもとなにかが数ミリだけ違った感じがした。
多分数ミリの違い=貧血があったってのはありそうだけど、血圧低下と貧血の違いはムズくて説明できない。

804 名前:ここまで読みました mailto::ヽ(´∀`)ノ:☆☆☆ [2020/07/21(火) 01:11:34 ID:z8M6icYP0.net]
ここまで読みました☆777

805 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 01:35:47 ID:H14TujI00.net]
コロナじゃね

806 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 09:31:59 ID:irUslHM/0.net]
とにかく便秘をしないようにしてる。便秘が一気に解消される時に起こりやすい。

807 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 09:38:22.94 ID:G8DL/+Vo0.net]
万年下痢体質の俺でも年1回くらいだけどなるのに

808 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 10:08:05.69 ID:6Lom4pqK0.net]
>>777
レスありがとう
そんな状況下でよく冷静に判断できましたね



809 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 10:14:43 ID:irUslHM/0.net]
>>781
そうなの?うんことは関係ないのかな・・

810 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 10:57:14 ID:YVIo7gE/0.net]
便秘にしろ下痢にしろ腹に血が行って頭から血抜けるから倒れるんだと思うよ

811 名前:病弱名無しさん [2020/07/22(水) 12:27:40.13 ID:n240llxq0.net]
基本的に毎日起こすんだけどどうすりゃええんだ?夜寝て朝起きて毎日3km歩くようにしてる。それでも銀行とか役所で立ち止まって手続きしてると脳貧血起こしてしまう。血液検査問題なし。甲状腺男性ホルモン問題なし。病院3つ回ってデパス処方。誰か助けて。

812 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 12:34:17.27 ID:8nhl0Wzf0.net]
脳貧血とこれって同意義なの?

813 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 12:44:56.97 ID:8DGl1Efs0.net]
自分も低血糖、脳貧血、血管迷走神経反射の違いが分からない

814 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 13:17:59 ID:p1k6NR4r0.net]
>>785
立ってると血圧低下で倒れるならそれは起立性障害とか?
とにかく総合内科や循環器科で相談してみる?

815 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 13:46:21.45 ID:fGDVZXuh0.net]
銀行や役所の手続きのとき知らず知らず緊張してるんじゃない?
用紙取って座って書けるならそうした方がいいかも

816 名前:病弱名無しさん [2020/07/22(水) 13:57:51 ID:n240llxq0.net]
>>788
多分自分でも起立性調節障害だと思ってます。循環器科行って症状訴えたら動いてないからだよと本当酷い扱いで返されました。大きな病院に電話で起立性調節障害の診断できるか聞いたんですが内じゃできないと。26歳なのに小児科紹介されました。
>>789
毎回脳貧血起こしてると緊張というか外で何かするのは怖くなってます。パニック障害かと思ったりもするんですが発作等は経験ないんですよね。

817 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 16:49:28 ID:+/P9bldc0.net]
>>780
私も普段便秘。
腹痛になって、数回硬いのを頑張って最後に蓋が外れたみたいな間隔になった時に
一気に血の気が引いて吐き気が起き様々な症状が出る。
この病気で病院へ行くことはないから(病名がわかってから)他の症状で内科を受診した時に
医師が便秘で息んだ時になりやすいから便秘にならないようにと言われたよ。
きっかけは人それぞれだけどね。

818 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 22:55:22.17 ID:Tjv90iIL0.net]
これが原因で亡くなることってあるのかな
高齢だと耐えられるかな



819 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:25:18.99 ID:CvsUUjiv0.net]
久しぶりになりそう
夏嫌い
毎年夏になると命の危険感じる

820 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 22:30:50.03 ID:CvsUUjiv0.net]
昼夜逆転してるの悪いんだろうな
夜寝れなくて
睡眠薬飲んで無理やりにでも寝たほうがよいのかしら

821 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:45:46.50 ID:NT2d4zOj0.net]
ウンコマンしかいないやんけ

822 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 08:52:07 ID:XYy0xVSD0.net]
>>795
うるせー!うんこと汗を食らえ!ブリブリブリブリ!

823 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 12:46:15.48 ID:n7sUpJKB0.net]
【お知らせ】

明日7/21(火)、まさかの「ザ・世界の仰天ニュース」に出演します。(

824 名前:9時〜9時54分)

料理は全く関係なく、前にTwitterでも書いたこの腹痛の迷走神経反射の話。

リモートで取材を受けたシーンがちょっと映るだけで基本は再現VTRですが、同じ悩みを持つ方、もし良かったら観て下さい
https://twitter.com/syunkon0507/status/1285197384981417984?s=09
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

825 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/29(水) 17:31:19 ID:NO0LpXQq0.net]
>>797
これどういう内容だったん?

826 名前:病弱名無しさん [2020/07/29(水) 17:41:49 ID:taGj/zij0.net]
料理してる最中になった
気がついた時には床に転がってて、床は血の海だった
頭10針縫った
皆さんもお気をつけて

827 名前:693 mailto:sage [2020/07/29(水) 17:53:14.60 ID:XuGSQzkn0.net]
>>798
見てたけどこのことについて語ってた料理研究家の方の子供の頃からどんな感じで過ごしてきたかを再現VTR流してたな
この人の場合は激しい腹痛からの迷走神経反射ってことだった
特に目新しい情報とかはなかったよ

828 名前:ここまで読みました mailto::ヽ(´∀`)ノ:☆☆☆ [2020/07/30(木) 00:53:32 ID:0OQAqHMB0.net]
ここまで読みました☆800



829 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/31(金) 09:58:02 ID:CAyV40lQ0.net]
>>799
大変でしたね
私は皆さんがよく言われるように激しい腹痛からこれになるけど
料理中になったのは何が原因と思われますか?

830 名前:病弱名無しさん [2020/07/31(金) 12:46:54 ID:du53D/C+0.net]
>>802
私の場合は暑さとストレスだと思います
コロナで仕事の予定が崩れ、自律神経が乱れてるところ、エアコンもつけずに30度超えのキッチンで料理をしてました

831 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/31(金) 20:48:45 ID:4yigJKHN0.net]
久々に今日職場のトイレでなったわ
慢性便秘だから腸の中を便が移動?するときに激痛でこれになる
冷や汗でびしょびしょになって早退した

832 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/07/31(金) 23:11:55.71 ID:CAyV40lQ0.net]
>>803
そうですか
家の中で熱中症になることもあるので気を付けて下さい
きっかけや症状は人それぞれだけれど、いきなり倒れたりすると
大怪我に繋がることもあるので厄介ですね

833 名前:病弱名無しさん [2020/08/03(月) 21:16:05 ID:3n6g4tt+0.net]
また今日もなった
どうしたら治るんだろう
ぐーぱーぐーぱーもいよいよ効かなくなってきたわ

834 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 22:54:51 ID:CpeolD2p0.net]
これはダメかもわからんね

835 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 08:09:19.42 ID:coEJ6lO+0.net]
みんな薬は飲んでる?

836 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 23:33:54 ID:HlZHue3d0.net]
薬って?

837 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 23:45:22 ID:qlLX2O9a0.net]
いつも風呂の最中か風呂上がりに猛烈な腹痛、下痢〜失神ってパターン
最近自分のシャンプーの匂い嗅ぐと腹が痛いような気がしてくるようになってしまった

838 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 01:05:12 ID:W7N2yG3v0.net]
心因性だな
これは駄目かもわからんね



839 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 01:13:51 ID:XmrvnCOT0.net]
これになるとホント辛いからその後不安神経症にもなる気がする
自分がそう

840 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 07:52:40.69 ID:/lOpL2ze0.net]
シャンプー定期的に変えたら?
心療内科で軽い安定剤もらったらいいよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef