[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 01:31 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1079
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

-尖圭コンジローマ/コンジローム その11



1 名前:病弱名無しさん [2017/09/25(月) 20:00:46.50 ID:GJ2CPn4Q0.net]
質問するときは性別を書いてくれた方が答えやすいです。
ただしスレの住人は専門家でない人が大半なので書き込みを鵜呑みにしないこと。
正確な知識が欲しい場合はググるか医師に相談した方が確実です。

●前スレ
-尖圭コンジローマ/コンジローム その10
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496401765/

◆コンジローム/コンジローマにお悩みの方々用スレ

経験者のコメントが欲しいのであれば、性別を明記のこと。
勿論、医師のコメントが得られる訳ではありません。

wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%9C%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E

※970〜80あたりで次スレ立てるよろし。

931 名前:病弱名無しさん [2018/03/01(木) 09:57:14.58 ID:JvshADUR0.net]
俺も肛門コンジだけどゲイではない。
多分風俗感染だと思うけど…毎回コンドーム付けたし…かといってアナル系の事は何一つしてない。
自分の免疫力が落ちてたんだろ〜な…

932 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 10:14:24.65 ID:fsoRu8bB0.net]
竿だけの人もいる?

933 名前:病弱名無しさん [2018/03/01(木) 13:37:07.00 ID:wQIPr68H0.net]
ゴムをつけててもコンジ汚染汁はアナルまで垂れてくるんやで
ただちょっとついたくらいでは感染しないらしい。

コンジ汚染汁がアナルまで垂れてそのまま放置(不潔にしている・洗わない)からアナルコンジになるって先生が言ってた。

934 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 13:38:25.67 ID:H4vh89MD0.net]
>>899
一年前に入院で肛門コンジをごっそり取った登山好きです。
一年再発ない感じだったんですけど、最近ウンコしたときに血が付くようになって、念の為肛門科に行こうと思ってたとこです。

935 名前:病弱名無しさん [2018/03/01(木) 14:04:54.33 ID:mh8pBqE50.net]
>>907
こんにちはー。
ごっそり取ったとこの傷痕はどうですか?

936 名前:病弱名無しさん [2018/03/01(木) 14:17:05.77 ID:5Q8cABfh0.net]
ベセルナ始めて3週間。
少しはなくなったかなと思いきや
なくなるどころか膣周りにあったのが肛門周囲にも広がった。
ビリビリ痛むしトイレは本当苦痛。
うんこは尚更。

これ本当治るの…(´;ω;`)?
丁寧に塗ってしっかり洗い流してるし、食生活も気をつけてるのに。何がダメなんや(´・ω・`)

937 名前:病弱名無しさん [2018/03/01(木) 14:47:24.88 ID:mh8pBqE50.net]
私はベセルナ合計9ヶ月塗ったけど…。まだここにいる(笑)

938 名前:病弱名無しさん [2018/03/01(木) 18:00:39.07 ID:rdIxloJZD]
完全に自己責任だけど一ヶ月塗って効果全然なくてイボが増えたから、毎日ベセルナ塗ったら効果明らかにでたよ。あれよあれよとイボが消えていったからびっくりした。さすがに副作用も出たけどゲンタシン併用してたから全然苦じゃなかったわ。

939 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 18:27:36.77 ID:H4vh89MD0.net]
>>908
えぐり取るように切除したので最初は肛門の両サイドに円状の深さ5mm、直径2cmのクレーターが2つありました。
今は肉も付いてくぼみはなくなったけど、周りの皮膚と明らかに色が違う。



940 名前:病弱名無しさん [2018/03/01(木) 18:51:00.95 ID:PKreuB4h0.net]
>>905
竿竹屋でした笑
ちんこの皮が弱くなって手コキとかでもすぐ痛くなるようになった。
ハードプレイのAV男優とかすごいわ

941 名前:病弱名無しさん [2018/03/02(金) 22:09:03.03 ID:IkNooEiT0.net]
男で竿にでき、こちらのお世話になります。ベセルナ4回目くらいです。中々爛れないので焦ります。黒いシミが出てきたのですがここにも塗った方がいいですか?

942 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 23:58:09.12 ID:1eLT34ZV0.net]
塗ったほうがいいよ

943 名前:病弱名無しさん [2018/03/03(土) 13:47:21.41 ID:cW2uDCGs0.net]
>>899
お久しぶりです。ケラチナミンで頑張ってる者です。
ちょっと周りがゴタゴタしてましてしばらくケラチナミン塗ってなかったので状態変わらずです。
しかもストレスやばいので増えないか心配してます…
もー今すぐ自分でちぎりたい
痛いから勇気ないけど
またケラチナミン再開してみます

944 名前:病弱名無しさん [2018/03/03(土) 14:23:05.02 ID:nl4q/ebx0.net]
>>915
ありがとうございます。竿に塗るの抵抗ありますね…

945 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 14:24:59.13 ID:4BS6Qy2g0.net]
今気付いたんだけど、竿尻エリカってエロい名前だな

946 名前:病弱名無しさん [2018/03/03(土) 17:31:54.77 ID:b4HfQRTg0.net]
>>916
治ってたらいいなと思っていたので残念です。
私も疲れたな

947 名前:病弱名無しさん [2018/03/03(土) 17:33:35.76 ID:b4HfQRTg0.net]
と思うと新に出ます。お大事に。引き続き頑張ってください。

948 名前:病弱名無しさん [2018/03/04(日) 02:30:36.27 ID:oij+Mtb/0.net]
肛門率高いなおい

949 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 02:41:08.93 ID:49EiyXG/0.net]
肛門にできるとチンコの方がマシに思えるよ



950 名前:病弱名無しさん [2018/03/04(日) 08:35:33.11 ID:m/n6eosM0.net]
前にこのスレでいわれたとおり、肛門にできたコンジお尻拭くとき傷ついてますます増えてコンジ畑になったわ。泣ける。
これベセルナじゃ治んないってこと?
前教えてくれた人まだいる?

951 名前:病弱名無しさん [2018/03/04(日) 11:05:29.45 ID:YKK0r/dT0.net]
ベセルナ塗りだして3週間
ほとんど痛みも痒みも無かったけどほぼほぼ消えた

952 名前:病弱名無しさん [2018/03/04(日) 12:05:43.88 ID:n12aGHla0.net]
クリの近くに1cmくらいのとさか型のコンジができて絶望したけど爪で千切った&ベセルナ1ヶ月間塗ったら傷跡も何もなくキレイに消えました。
治るのとは違うけど千切って小さくしてもいいものなのか…

953 名前:病弱名無しさん [2018/03/04(日) 12:28:52.43 ID:+c7A22Im0.net]
切ろうが焼こうが千切ろうが、最終的にウイルスがいなくなれば完治したといっていいでしょう。
ただ1ヶ月くらいでは治ったかどうかはわからないので引き続きがんばってください。

954 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 15:22:32.92 ID:49EiyXG/0.net]
>>923
無限増殖して、そのうち腐敗液と腐敗臭が出てくるから、
一日でも早く手術で切除した方がいいよ。
俺は2泊の手術だった。
脊髄麻酔が痛いけど頑張るんだぞー

955 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 15:23:22.58 ID:49EiyXG/0.net]
>>923
追記だけど肛門の中にも転移するから、
早めに手術しなねー

956 名前:病弱名無しさん [2018/03/04(日) 17:39:0 ]
[ここ壊れてます]

957 名前:7.73 ID:3I6cPNqW0.net mailto: 3週間で消える人もいるのか…
3週間塗ってるけど、変化なし。もう一度、窒素焼却してくれるかなぁ。
[]
[ここ壊れてます]

958 名前:病弱名無しさん [2018/03/04(日) 18:47:00.38 ID:XI4oeJnC0.net]
>>929
私が変化が出始めたのは4週間経ってからでした。
消えたのもあり、消えなかったりまた出てきたりで1年1ヶ月経ちましたが…

959 名前:病弱名無しさん [2018/03/04(日) 21:03:45.81 ID:cSZkrWUT0.net]
>>928
まじか〜(T . T)

この病気死なないけれど…
死にたくなる病気だな…トホホ



960 名前:病弱名無しさん [2018/03/04(日) 21:30:07.31 ID:m/n6eosM0.net]
精神がまいる病気だよね。
信じてコツコツ治療に励むしかない。
免疫力ってどうやったらあがるの?
とりあえず寝不足ならないようにはしてる。

961 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 11:55:50.02 ID:FVt2bjDX0.net]
私は、風邪もインフルエンザも15年間かかったことなく、ニンニクと生姜毎日食べていますが、2年かかったよ。
身体全体の免疫と局所粘膜はべつもの。
ベセルナ、液体窒素、その後のかぶれ、傷を他の軟膏でいかにフォローするか!

962 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 15:10:04.49 ID:xJp3nR+60.net]
広範囲にモサモサできてたんだが、液体窒素1回やってベセルナ塗ってたら1週間半でほぼほぼ消えた
まぁまだ再発の恐れはあるけど、医者もびっくりしてたわ

963 名前:病弱名無しさん [2018/03/05(月) 15:52:09.92 ID:SoiWP05i0.net]
>>934
消えてもしばらくするとニョキニョキ出てくるのがコンジの厄介なところですよ。
3ヶ月くらい経って変化ないなら治ってるかもね。

964 名前:病弱名無しさん [2018/03/05(月) 16:28:15.70 ID:But/4J9O0.net]
ベセルナ使わず、切除のみで完治しますか?
小さい怪しいのがある度に切除を繰り返して頑張っているのですが、切除のみで再発せず完治するか心配です。

965 名前:病弱名無しさん [2018/03/05(月) 18:20:52.59 ID:8gYmqa280.net]
最近コンジが調子いいと思ったら、足裏にイボができた…
お股より足裏の方が液体窒素は痛かった…

966 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 20:55:56.35 ID:pR5fG7zC0.net]
>>936
肛門切除して丸1年たったけど、ベルセナ使ってませんよー
えぐり取るように切除したんで。。。

967 名前:病弱名無しさん [2018/03/05(月) 21:10:30.50 ID:j33an6Up0.net]
あの写真はインパクトあった…
私は参考になるから良いと思ったけど、否定的な人もいて意外でした。

968 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 21:16:44.55 ID:pR5fG7zC0.net]
>>939
術前と術後の写真アップしたら叩かれたっけ。。。
役に立ったって言ってくれる人がいて良かった

969 名前:病弱名無しさん [2018/03/05(月) 22:14:10.48 ID:NG1Nl0ws0.net]
>>932
どこかで腸内環境を整えるといいって聞いて乳酸菌サプリとR1を毎日飲んでます!
あと野菜、果物を積極的に食べるようになりました。
つい最近一応完治と言う事で一安心です。



970 名前:病弱名無しさん [2018/03/05(月) 22:22:09.40 ID:But/4J9O0.net]
>>938
励みになります。ありがとうございます。

971 名前:病弱名無しさん [2018/03/05(月) 22:25:02.78 ID:ijhzAXIm0.net]
コンジローマになり風俗は一切やめました
感染経路が不明で彼女に申し訳ない

972 名前:病弱名無しさん [2018/03/05(月) 23:54:56.79 ID:4FJhDtOH0.net]
私もゴリゴリに会陰を切られて今のところ一年再発ないです!

973 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 10:38:57.63 ID:DVDrwZgU0.net]
一年以上前からあるほくろ?が気になって病院行ってコンジローマて言われたけど誤診だったかも
もう切られ済みだけど初診で切除され病理診断なし、パートナー感染なし、8ヶ月そのパートナーのみ
これってどうなの?

974 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 20:20:14.75 ID:mkXIkgy70.net]
肛門コンジって、魚に卵産み付けられた並に出来るからなぁw

975 名前:病弱名無しさん [2018/03/06(火) 21:18:46.21 ID:uOQRUEdT0.net]
軽度でも視診されんの?
恥ずかしいわ

976 名前:病弱名無しさん [2018/03/06(火) 22:38:31.14 ID:XOeW5RYU0.net]
>>947
そのうち慣れます…
初めは誰でも軽度ですので…

977 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:24:43.73 ID:QXt/ofBl0.net]
女なんですが短いイソギンチャクのようなものが陰部にあることに気付きました
10年近く行為はないんですが、発症に気付かないまま9年近くイボがずっとあったという可能性もあるんでしょうか?

978 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:26:22.68 ID:fUcgffT/0.net]
10年セックスない方が心配になる。

979 名前:病弱名無しさん [2018/03/06(火) 23:35:30.47 ID:VGhrMoyH0.net]
>>949
一回見てもらったらいいよ。
自分も心当たりないのにできてたから。



980 名前:病弱名無しさん [2018/03/06(火) 23:39:40.30 ID:VGhrMoyH0.net]
なんか治ってるのか治ってないのかがわからんのやけど。
一回化膿してボコボコはなくなったんだけどそのかわり痣みたいのがのこってる。
これはその部位はなおったっていえるの?
触って確かめたいけど変なとこに広げちゃいそうだし
治ったっていってる人は最終的にどんな状態になったの?

981 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 00:40:19.18 ID:+fUDhKki0.net]
>>951
ありがとう
診てもらったんですが、とりあえず増えたりしないか様子見でした。
>>951さんは検査とかはしましたか?

982 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 00:41:10.39 ID:+fUDhKki0.net]
ID変わっててすみません

983 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 08:26:48.30 ID:O6Poly700.net]
>>952
増殖しなければ治ってるんじゃない?

984 名前:病弱名無しさん [2018/03/08(木) 00:34:56.44 ID:1EBCMbGH0.net]
ベセルナって痒くなりますか?
イボは無くなったのにめちゃくちゃ痒い…
お尻です。

985 名前:病弱名無しさん [2018/03/08(木) 09:36:46.85 ID:pm2nFObY0.net]
かさぶたってどれくらいでなくなるの?
二週間経ってもまだ残ってる。。

986 名前:病弱名無しさん [2018/03/08(木) 11:17:50.57 ID:dxM3fo/p0.net]
女です。
もともとイボ痔(性器側にできるもの)で先日爆発しかけるほどの悪化をしました。
その時に久々に肛門を見たらいままでなかった逆側(お尻の割れ目の方)のお尻のシワに米粒より小さいくらいのイボ?を2つみつけました。
これはコンジローマの可能性はありますか?
セックスの時は必ずコンドームしていますしアナルはしません。
先日コンジローマを知らない時に爆発肛門を肛門科で診てもらった時には何も言われなかったのですが。

987 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 12:44:58.45 ID:57Fh+End0.net]
爆発肛門にツボったw
悩んでるのにすみません…

988 名前:病弱名無しさん [2018/03/08(木) 17:18:56.29 ID:49ija63L0.net]
>>958
可能性ありでは。
ここにいる人のほとんどはコンドームしてるしアナルもしない人々かと。
もう一回ちゃんと診てもらったほうがいいよ。
自分もなんやこれーってずっと放置してたら気づいた時には増えてて鬱った。

てか爆発肛門てなんや。。(´・ω・`)

989 名前:病弱名無しさん [2018/03/08(木) 17:57:12.25 ID:JixSKIQ80.net]
>>958
私だったら気になったらすぐ診てもらう。
まあ、週イチで液体窒素してるから聞きやすいんだけど。
違うと言われることも多々あり。

医師に「コンジの人はみなそうなんだけど、なんか出来るとそうなんじゃないかって心配するんだよねー」って言われました。



990 名前:爆発肛門 mailto:sage [2018/03/08(木) 19:12:04.20 ID:IGcNbl4E0.net]
レスありがとうございます。
やはり可能性アリなのですね、、
頭が悪く検索してもよく意味がわからず
お恥ずかしいのですが
もしコンジローマだとしたら
焼いたり軟膏を塗ったりすれば頸がんのリスクは回避できるのでしょうか?

991 名前:病弱名無しさん [2018/03/08(木) 21:20:28.29 ID:JixSKIQ80.net]
>>962
もしコンジだとしたら、医師に質問するといいと思います。
コンジのなかでも低リスクと高リスクがあるし…
そしてその高低は組織検査しないと分からないし。
心配しすぎると免疫が下がるからまずは受診してみたら?

992 名前:爆発肛門 mailto:sage [2018/03/08(木) 22:54:07.46 ID:dxM3fo/p0.net]
何度もすみません。
そのイボを発見して三カ月くらい経つのですが全く変わりありません。
この病気は増えたり大きくなるのが特徴のようですが
三カ月変わりないこともあるのでしょうか?
しばらく仕事が忙しく不安になってきてしまいました。。
それから検査は即日結果がわか

993 名前:閧ワすか?
助けてくださいT_T
[]
[ここ壊れてます]

994 名前:病弱名無しさん [2018/03/08(木) 23:19:37.70 ID:49ija63L0.net]
>>964
増えないのもあるけどなんかいきなり増えたのもあるよ。できる場所によるのかな。
忙しくてもとりあえず病院だ!
私が行った皮膚科は患部を見せた瞬間コンジと断言、すぐ右手に液体窒素スプレー握ってじゃあいくよ!って治療しだした。
ある意味それで安心できたよ。

995 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 23:23:46.69 ID:+rag5i0g0.net]
>>964
画像アップしちゃえば?
俺はして叩かれたけど。。。

996 名前:爆発肛門 mailto:sage [2018/03/08(木) 23:43:48.11 ID:dxM3fo/p0.net]
レスありがとうございます。
アップはちょっと遠慮させてください。
みただけですぐわかるものなんですね。

今めちゃくちゃ調べているんですがこちらの症状は左右対称なんですね。
いま陰部を観察していたら肛門のは1つでした。
あとこれまで観察していなかったびらびらの片方が
何となく怪しいのですが
片方は何ともないです。

次の休みで早く病院行きます。
皆様もどうかお大事に。。胃が痛いです。

997 名前:病弱名無しさん [2018/03/09(金) 00:31:23.62 ID:oPlYw8eR0.net]
>>967
検査結果は1週間くらい後だった気がします。

最も心配されてのは子宮頚ガンのリスクであると仮定して。
1、コンジか否か
2、高リスクか低リスクか
3、高リスクとしてあくまでリスクであって、ガンの発症率は100%ではない
4、万が一 子宮頚ガンを発症したとしても、ステージ1の5年生存率は92%と、ほぼ大丈夫。

でも、「ガンのリスク」は選択肢のずーーーっと先の話です。
心配しないで〜と想いますが、胃が痛くなるほど心配なら、半休取ってでも早く病院に行ってね。

気に病むと免疫下がるから!

998 名前:爆発肛門 mailto:sage [2018/03/09(金) 00:41:11.08 ID:tKhHu9630.net]
>>968
お優しい、、
なんだか心が少し楽になりました。
本当にありがとうございます。
そうなんですね!
まだ心配するのは早いかもしれませんね。
怖いですが安心のためにも早めにいきます。
今日はすこしゆっくり休めそうです。
ありがとうございました。

999 名前:病弱名無しさん [2018/03/09(金) 01:03:23.96 ID:J+dItYjt0.net]
こんばんは。以前ここでアドバイスもらった女です。ベセルナ塗り始めて1ヶ月弱ですが1cmちょっとあったコンジもほぼ消えました!まだベセルナ塗ってたところは白っぽく爛れているけど…
ただ、コンジではなく5mmくらいの肌と同じ色の丸いイボが出来てて気になります。違う病気ですか?痛み痒みはないので触るまで気付きませんでした。



1000 名前:病弱名無しさん [2018/03/09(金) 06:47:20.84 ID:SrVNoxUv0.net]
大体コンジは低リスク型だろうが

1001 名前:病弱名無しさん [2018/03/09(金) 07:51:24.48 ID:d8f/xve30.net]
なぜここで聞くのか
早く病院行けよ

1002 名前:病弱名無しさん [2018/03/09(金) 11:26:58.01 ID:Vu6aDcwx0.net]
>>970
イボはほぼウイルス性のイボだぞ。コンジもらってたのなら見た目が違ってもそれはコンジでしょう。

1003 名前:病弱名無しさん [2018/03/09(金) 16:19:50.04 ID:ggyOHK260.net]
ベセルナは爪楊枝のとんがってない方でぐりぐりっと塗るのがおすすめ

1004 名前:病弱名無しさん [2018/03/10(土) 09:51:12.85 ID:HZTjDWBa3]
>>970
同じく女でベセルナで治療して、あなたと同じような感じになりました。一概には言えませんがその丸いイボもコンジですよ!トサカのイボよりもベセルナで消えるのが早かったので早めの対処を!

1005 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 15:49:37.10 ID:SxHhk8jP0.net]
竿のコンジを切除して2ヶ月経ちました
切除部は平らだけど、白っぽくなってきました

1006 名前:病弱名無しさん [2018/03/10(土) 15:56:41.70 ID:g6G/QzQT0.net]
24です晴れてここの住民となりました宜しくお願い致します
ちっちゃいイボが一個だけなんだけどとりあえずベセルナ処方された
完治まで長いらしい再発も良くするらしいし割と萎えてます

1007 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 16:35:41.72 ID:DSReMGQB0.net]
>>9

1008 名前:77
参考までにどんな診察で診断されましたか?
イボの色、サイズ、場所教えてください。
失礼ですが思い当たる行為がありましたか?
[]
[ここ壊れてます]

1009 名前:病弱名無しさん [2018/03/10(土) 19:30:06.86 ID:g6G/QzQT0.net]
>>978
男ですが泌尿器科行きました
場所は下腹部?で竿の付け根のちょい上の方
見せてくださいって言われたんで下脱いだら虫眼鏡みたいなので観察されてコンジローマだって言われましたね



1010 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:40:16.62 ID:THOE6/GK0.net]
>>949
蜘蛛の巣も取った方が良いよ

1011 名前:病弱名無しさん [2018/03/12(月) 01:10:25.60 ID:nB3GaJIZ0.net]
再発を繰り返してる人は免疫が低いんだよ
再発しまくってる人の中で喫煙者の人いる?
喫煙はNK細胞の機能を低下させる

1012 名前:病弱名無しさん [2018/03/12(月) 08:15:58.91 ID:1wwPCWcL0.net]
皆さんいくつもイボがあるんですか?
自分はちっちゃいのが一つだけなんですが
調べると一個だったり数が少ない場合は液体窒素で治療するみたいなことを書いてあるのを見たのですが
俺の行った病院は液体窒素のことは何も言わずに「ベセルナかレーザーで焼くかだね、ちなみにレーザーだと高いよまぁうちなら安いけど」みたいなこと言われてちょっと何信じていいか不安になってきました…

1013 名前:病弱名無しさん [2018/03/12(月) 10:07:51.89 ID:8pDgpyBZ0.net]
>>981
それってやっぱお酒もだよね?

1014 名前:病弱名無しさん [2018/03/12(月) 12:40:30.66 ID:DEKVkNPD0.net]
こういうイボご存じの方いますか?
画像はイボ画像なので苦手な方はみないでください。
imepic.jp/20180312/454700

1015 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 14:22:18.95 ID:U3YB+xDo0.net]
>>984
チンコの付け根かな?
俺もこういう感じである
コンジだと思ってる

1016 名前:病弱名無しさん [2018/03/12(月) 14:57:28.41 ID:zlWR5j610.net]
>>985
そうです、付け根です
皮膚科で液体窒素で治療しているのですが、コンジローマというよりウイルス性のイボと言われました。その前行った泌尿器科ではただのイボだから気にしなくていいとか言われました。
一体なんなのか知りたいです。
治療されてますか?

1017 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 14:59:42.85 ID:U3YB+xDo0.net]
>>986
治るどころか肛門に転移して
肛門科がカリフラワー畑になりました。

1018 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 15:51:31.72 ID:Azer+Q/D0.net]
汚い

1019 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 16:10:10.32 ID:0HugFAIw0.net]
早めに焼いてしまえ
そして出現のたびまた焼く
ベセルナぬりぬりも忘れずに



1020 名前:病弱名無しさん [2018/03/12(月) 17:31:54.64 ID:zlWR5j610.net]
>>987
見た目コンジローマになったんですか?

1021 名前:病弱名無しさん [2018/03/12(月) 19:22:24.45 ID:ES4TAB8/0.net]
普通のイボもうつりますよね…
画像見たいけど広告から先にすすめません(>_<)

1022 名前:病弱名無しさん [2018/03/12(月) 19:32:58.18 ID:ES4TAB8/0.net]
広告でよく見えないんだけど、PHV16型のボーエン様丘疹ぽく見える。
治療法はコンジと一緒。
コンジも褐色のタイプがあるのでもちろん素人の印象です。

すでに複数個あるし、うつると思う。

素人判断だけどね。

1023 名前:病弱名無しさん [2018/03/12(月) 20:51:36.55 ID:1wwPCWcL0.net]
俺は小さいの一個だけだから医者から取り敢えず液体窒素されました
これで終わって欲しいな
なんども再発するって気が滅入るウィルスですね…

1024 名前:病弱名無しさん [2018/03/13(火) 18:54:34.46 ID:m8E+dT1L0.net]
再発するってウイルスが残ってるからですよね?じゃそもそも治ってないってことか

1025 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:56:46.03 ID:GNGvZtws0.net]
来週手術です
怖いな

1026 名前:病弱名無しさん [2018/03/13(火) 23:43:02.77 ID:VbQnWwyo0.net]
>>995
部位は?肛門なら麻酔痛い 尾&#39606;骨あたりに打たれてなんとも言えない痛さ
手術自体は焼くだけだからジュッて感じ
麻酔だけ終われば後は大したことない。頑張って

1027 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 01:06:23.15 ID:dJRxXDe30.net]
>>99

1028 名前:6
ペニスです
薬は色々と大変らしく焼いた方が良いと言われ手術する事に
童貞なのにショックです
[]
[ここ壊れてます]

1029 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 01:18:47.51 ID:aOyWWQ2D0.net]
>>997
童貞でなんでコンジ???



1030 名前:病弱名無しさん [2018/03/14(水) 08:23:59.11 ID:bMnpm4JE0.net]
処女でもコンジになる方の書き込みも他の掲示板でも見かけますね。
銭湯や家族のお風呂、公衆トイレとかからでしょうかね…

とある子育て掲示板に書いてあったのですが、
1才の息子の肛門にブツブツが出来て、医師からベセルナという薬をもらって治ったと…
なんの病気かこの母親は調べなかったんだろうな…と。

1031 名前:病弱名無しさん [2018/03/14(水) 10:57:24.45 ID:5AV0QyQa0.net]
>>986
ウイルス性のイボは人にうつるから治さないとダメだぞ。
コンジローマもウイルス性のイボの一種なんだから。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef