[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 01:31 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1079
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

-尖圭コンジローマ/コンジローム その11



1 名前:病弱名無しさん [2017/09/25(月) 20:00:46.50 ID:GJ2CPn4Q0.net]
質問するときは性別を書いてくれた方が答えやすいです。
ただしスレの住人は専門家でない人が大半なので書き込みを鵜呑みにしないこと。
正確な知識が欲しい場合はググるか医師に相談した方が確実です。

●前スレ
-尖圭コンジローマ/コンジローム その10
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496401765/

◆コンジローム/コンジローマにお悩みの方々用スレ

経験者のコメントが欲しいのであれば、性別を明記のこと。
勿論、医師のコメントが得られる訳ではありません。

wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%9C%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E

※970〜80あたりで次スレ立てるよろし。

655 名前:病弱名無しさん [2018/02/03(土) 08:45:34.86 ID:D5j2Wbst0.net]
男性コンジロです
術後5日後に包帯をとりました
血が出てました。風呂で洗いました
現在かさぶたが自然にとれるのを待っている期間です
ベルセナクリーム塗るにはまだはやいようです

656 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 10:56:37.00 ID:Sr9hPq9I0.net]
良ければアドバイスください。
3ミリくらいのコンジローマ、1ヶ所を診断されて凍結療法しました。二週間後の診察で、火傷の後しかわからないから治療は一回で経過見るねと言われました。
ここを読んでいるとベセルナクリームを自費でも塗った方が良いのではないかとの思いになりました。
再発予防の点でその考えはいかがでしょうか?経験なされた方は、塗ってよかった、塗る必要なかったなど、ご意見いただければ幸いです。
先生には意味ないと言われました…。

657 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 11:01:48.06 ID:Sr9hPq9I0.net]
>>637
ご丁寧にありがとうございます。不安な気持ちで書き込んだのですが、経験談を聞かせてもらいよくわかりました。とても感謝しています。ありがとうございました

658 名前:病弱名無しさん [2018/02/03(土) 11:33:44.81 ID:4w+2qWPD0.net]
男性コンジローマ切除しましたが術後の亀頭をみてツルツルにはほど遠くちょこちょこブツブツが残ってます
ベセルナクリームで頑張ってツルツルにします
フェラチオと挿入にはまだまだ時間がかかりそうです
症状にもよりますが

659 名前:ベセルナだけで長期やってみてダメだった場合手術でいいかもしれません
参考程度に
[]
[ここ壊れてます]

660 名前:病弱名無しさん [2018/02/03(土) 19:37:16.18 ID:gjEtf95w0.net]
ベセルナまだ2回塗っただけの女です。先が尖っていびつだった小さいイボ達が白くふやけて尖っていない丸っこいイボになってるのですが、皆さんもそうですか?

661 名前:病弱名無しさん [2018/02/03(土) 19:39:47.54 ID:vlqyb89x0.net]
アルダラクリームはジェネリックがあるのでこっちのほうが安い。
https://osakadou.cool/detail/003167_imiquimodcream.html
ただ医者にベセルナ出してもらったほうがもう少し安い。


>>639
皮膚科の先生は尋常性疣贅と同じように現れたイボをその都度潰す(液体窒素か電気メス)のが正解とする先生が多い気がします。

一方、ベセルナクリームも皮膚上にイボがわずかにでも出てきていなければ効果が無いようにお薬のしおりにも書かれていますが
下記urlのように

>ベセルナクリームはウイルス免疫を高めて結果的に尖圭コンジローマが消える治療方法
https://www.urodoc.jp/cyclopedia/archives/98
https://www.urodoc.jp/cyclopedia/archives/232

とするならば再発防止には意味は無いかもしれませんが、手術では取り除けなかったウイルスを退治するのには有用な気がします。


ベセルナはお高いので尿素軟膏から試してみてもいいかもしれません。
やってることは同じなので
medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/180536.html

662 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 19:48:08.19 ID:3e4NiwVk0.net]
数年つきあってる陰部のできもの(バルトリン腺炎)が再発したので初めて地元の婦人科で診てもらったらコンジの疑いがあるとのことで細胞取って病理検査に出されました

感染経路に心当たりないんですけど3年以上前の性交渉で感染して今更発祥したりってあるんですか?

663 名前:病弱名無しさん [2018/02/03(土) 20:04:29.62 ID:ZGreuhB50.net]
凍結療法をした後、イボは何日くらいでポロポロと剥がれるのですか?
現在、3日目、やや黒くなった感はあるものの無くなる兆しは見えません。



664 名前:病弱名無しさん [2018/02/03(土) 21:16:27.84 ID:kVsfgKhf0.net]
>>645
イボの大きさや液体窒素の量?などによります。私の場合、3日くらいで取れるものもあれば、1週間以上かかるものもあります。
黒くなっているのであれば効果はあったはずです。
時がくれば剥がれるので待ちましょう。

665 名前:病弱名無しさん [2018/02/03(土) 21:21:36.97 ID:ZGreuhB50.net]
>>646
ありがとうございます。
気長に待ちます!

666 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 21:25:58.64 ID:N/3rpISr0.net]
>>642
患部をアップしてくれ

667 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 10:11:00.88 ID:QjJKh9PC0.net]
>>644

Q4.どれくらい潜伏期間があるのですか?
A.感染してからイボが確認できるようになるまでに3週間から8ヵ月(平均2.8ヵ月)かかります。
www.mochida.co.jp/ibonnu/04/01.html#q4

Q1.どのようにして感染するのでしょうか?
A.主にセックスやそれに類似する行為によって傷ついた皮膚や粘膜からウイルスが侵入することによって感染します。ですから、多くの性的接触がある人ほど、感染する機会が多いといえます。
www.mochida.co.jp/ibonnu/04/02.html#q1

Q4.セックス以外の感染経路はありますか?
A.ほとんどがセックスやそれに類似する行為によって感染しますが、手指・器具などを介して感染することも、まれにあるようです。
www.mochida.co.jp/ibonnu/04/02.html#q4

イボはコンジロームじゃなくてもHPV感染によって出来るのでHPVに感染しているのは間違いないのでしょう。
心当たりがまったくないのであれば別のヒトピロマーウイルス由来のイボの可能性が高いのではないかと思います。
どちらにして取り除くのではないかと思うので、最悪コンジロームだったとしても悪性の疣贅じゃなかったと思っておけば気が楽になるのではないかな

668 名前:病弱名無しさん [2018/02/04(日) 19:00:35.68 ID:NfVNAIXP0.net]
自分で治す方法の1つにドライアイスを使うのとアラセナ?という市販のヘルペス塗り

669 名前:薬も効くことがあるらしい。あくまで自己責任だけど。ここのスレにも前それで治ったて人の書き込みあったわ。 []
[ここ壊れてます]

670 名前:病弱名無しさん [2018/02/04(日) 21:54:08.39 ID:eRMH/Brp0.net]
>>644
感染から発病まで最大1年ぐらい潜伏期間を経て発病します
僕の場合は性行為ではなくサウナ、大浴場等感染したのではないかと医者に言われました
発病は15、16歳で未経験でした。性行為以外でも感染します

671 名前:病弱名無しさん [2018/02/04(日) 22:53:23.26 ID:tmxYMrAE0.net]
>>651
お若いのに大変でしたね。
完治されましたか?

672 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 01:31:21.82 ID:uw/i83m9O.net]
ベルセナ塗るの面倒でサボる
イボが合体カリフラワーな悪化
塗ったら小さくなる、カリフラワーが分解されイボに戻る
サボる
またカリフラワーに悪化
を繰り返して
四回目の塗り直しをしたら
1週間でまたカリフラワーが分解され小さいイボ複数に
風呂で洗っても取れなかったチンカスのような白いのを引っ張ったら
イボが千切れて大出血

痛くないのが逆に怖い

673 名前:病弱名無しさん [2018/02/05(月) 07:54:52.01 ID:vp2qFtNs0.net]
ウイルスが広がらないように気をつけなよ



674 名前:病弱名無しさん [2018/02/05(月) 08:02:49.19 ID:u6Q7RukJ0.net]
>>652
男性ですコンジローマ切除して現在7日目
大部分はなくなりましたがあとはクリームで亀頭を徐々にツルツルにする次第でございます

675 名前:病弱名無しさん [2018/02/05(月) 10:05:34.18 ID:2tOc9omF0.net]
>>644
逆にいえば3年間性交渉してないとわかります

家族同居してますか
家族に感染者がいるなら湯船のふち、お風呂の椅子などで感染します
温泉、サウナ、大衆浴場(銭湯)ウォシュレットこういう場合でも感染します
3年のうちなにか心あたりありませんか

676 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 10:28:46.08 ID:qvIjlstg0.net]
ウォシュレットでうつる理論だけやっぱりわからん。
どうやってノズルにウィルスが付くんだ?

677 名前:病弱名無しさん [2018/02/05(月) 12:04:02.09 ID:nlaCv9CZ0.net]
偏見だ。

678 名前:病弱名無しさん [2018/02/05(月) 12:08:43.55 ID:u9K1moHM0.net]
>>657
こんな感じかと。
https://ameblo.jp/drminori/entry-11868493988.html

679 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:25:55.30 ID:PV+3O4vtO.net]
ウォシュレットのノズルって糞まみれで茶色いからな

680 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 01:38:55.26 ID:Quo+cznI0.net]
>>655
現在何歳ですか?
あと陰部のどの辺りにできましたか?

681 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 04:04:35.93 ID:x7V5f4Lj0.net]
プラズマ乳酸菌ってのが免疫力を高めてくれそうだからサプリを飲み始めました。
強くな〜れ、私のカラダ!

682 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 07:15:17.19 ID:LOYb5JNJ0.net]
>>661
18歳。亀頭。4月から東京に進学で田舎出るのでそれまでに完治したかったので切除しました。
親にいえず必死でバイト代貯めました

683 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 08:47:26.65 ID:QwPvoOpF0.net]
>>663
進学おめでとー
東京は良い皮膚科たくさんあるから
再発しても安心だぞ



684 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 09:45:37.90 ID:N7BJw1KT0.net]
4月の出会いで彼女できてもすぐsex誘える状態かいいなぁー
こっちは完治するまで夜のお店も彼女も作れない

685 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 11:58:31.99 ID:QwPvoOpF0.net]
新歓コンパの女子大生、美味しいんだよなー
うらやま

686 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 12:21:33.59 ID:As33zWdL0.net]
すみません、どなたか教えてください。
完治とはどのような状態なのか、性行為はいつから開始して良いのか、ネットでの知識ではなく、医師から説明受けたことある方教えて頂けないでしょうか。

687 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 12:43:59.38 ID:m5ofJe3a0.net]
病院で聞い

688 名前:トきなさい []
[ここ壊れてます]

689 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 13:09:03.39 ID:ne4lnsJQ0.net]
>>667
医師に聞いてきなさい

690 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 13:12:55.45 ID:gKFw2sFW0.net]
>>667
手術から2ヶ月
個人差によるけど最大半年だっていわれたよ

691 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 13:45:33.06 ID:As33zWdL0.net]
>>670
私の医師は、性行為は1ヶ月後と言っていたけど、質問しないとそういうことも教えてくれないし、聞いても考えながらおどおどした感じで答えるので、あまり知識ないのかなと不安になる医師で…。
みなさんはどう言われたのか気になりました。
教えてくださってありがとうございます。

692 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 14:19:36.62 ID:gKFw2sFW0.net]
>>671
2、3ヶ月はしないほうがいい。うつすかもしれない
それ以降はゴム必須で俺はやる

693 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 17:56:37.85 ID:ne4lnsJQ0.net]
>>659
これ治療費バリ高の肛門科の医師がブログで推測を語ってるだけでそういうエビデンスがあるわけじゃないのがねぇ



694 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 18:12:27.90 ID:FKX8Sdpl0.net]
>>667
私見です。
医者の書いた論文を読みましたが、再発患者の85%はほば3ヶ月以内に再発。半年以内で残り10%(トータル95%)が再発し、最終的に残った5%くらいの人が、時期不明となっていました。
海外の医学書では、一年再発がない患者がパートナーへ移す可能性は1%未満となっています。
なので、3ヶ月再発がなければこのまま再発のない可能性が高くなり、半年なければほぼOK、一年たてば少なくともパートナーは安心となります。
完治というのは、ウィルスを体内から除去できた場合なので、再発しない人の中には、完治と寛解(ウィルス持ってるけどでてこない、再発の可能性が0でない状態)が混ざると思います。
コンジローマは、ヘルペスのようにウィルス除去が不可能な神経細胞ではなく、皮膚の基底細胞に住み着くので外科的にでも、クリームでも局所のウィルスを駆逐できれば完治となるんだろうなぁと思います。

695 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 18:35:35.96 ID:FAXIGDSM0.net]
>>634
https://okusuristore.com/item/1009
すみません。ここです。
まだ届かない(´;ω;`)アルダラクリームにしておけば良かった。

696 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 20:02:29.84 ID:em7/5afc0.net]
ベルセナクリーム(アルダラクリーム)はコンジローマ治す役割と同時に免疫力を高める要素ももってます
再発は免疫力が低下しているときに起こります
よって手術+ベルセナは有効といっていいでしょう

697 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 20:06:03.71 ID:em7/5afc0.net]
>>675
ベルセナもアルダラも同じですよ
使ってわかったことは1袋ごくわずかなクリーム量しかありません
温度を25度以下に保ち(冷凍不可)1袋数回に分けて使うことにしました
患部の面積によって使いわけるといいでしょう
開封後は使い切りタイプらしいですが効果はあるようです
先輩からききましたので参考程度に

698 名前:病弱名無しさん [2018/02/06(火) 22:34:33.61 ID:As33zWdL0.net]
>>674
638です。
色々と教えてくださりありがとうございます。
私は医師に質問したら、ウイルスは体の中から排出されることはないと言われたました。
ヘルペスと同じようなものだと。
でも、コンジローマに関しては知識も経験もあまりなさそうな医師だったので他の医院にかかろうかなと思っています。

699 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 23:42:43.36 ID:iUxCJjBt0.net]
>>677
ありがとうございます!
参考になります( ^ω^ )

700 名前:病弱名無しさん [2018/02/07(水) 02:14:46.08 ID:oKJXyiO50.net]
自分は皮膚科で液体窒素で治療してるけど、ここの皮膚科の医師も聞かないと教えてくれないし正直信頼できません。セカンドオピニオンとして他の病院行こうと思うんですが、やはり泌尿器科がいいですかね?

701 名前:病弱名無しさん [2018/02/07(水) 04:40:18.23 ID:9L6eKopd0.net]
>>680
黙ってイボ焼いてりゃいいんだよ

702 名前:病弱名無しさん [2018/02/07(水) 10 ]
[ここ壊れてます]

703 名前::40:53.19 ID:xt7RRZ8i0.net mailto: >>679
ネットで1時間ぐらい調べたらでてきますよ
術後3ヶ月再犯率25%完治まで6ヶ月とか8ヶ月とかいわれてます
[]
[ここ壊れてます]



704 名前:病弱名無しさん [2018/02/07(水) 11:24:42.06 ID:eTE5Mz6b0.net]
>>675
その薬はアルダラクリームのジェネリックですね
https://osakadou.cool/detail/003167_imiquimodcream.html

なのでお薬の成分的には問題ないと思いますよ。

705 名前:病弱名無しさん [2018/02/07(水) 11:34:45.02 ID:xt7RRZ8i0.net]
>>675
高いねそこ
3吐こう込み込みで4000のところあります

706 名前:病弱名無しさん [2018/02/07(水) 11:35:14.82 ID:xt7RRZ8i0.net]
>>675
3箱4000円込み込みです

707 名前:病弱名無しさん [2018/02/07(水) 15:23:00.40 ID:xt7RRZ8i0.net]
イボ消えて性欲出てきたなんか勃起してると挿入したくなるって俺だけでしょうか
女性は完治したら性欲増加しませんか

708 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 15:59:45.47 ID:0LHbgbH/0.net]
安田大サーカスのHIROがコンジじゃないけどウォシュレットで菌感染したね
やっぱ外のウォシュレットは使わない方がいいな

709 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 16:19:51.76 ID:TecPfX2c0.net]
公衆便所の湿ったトイレットペーパーもヤバい
ナニで湿ってるのかわかったもんじゃない

710 名前:病弱名無しさん [2018/02/08(木) 10:40:36.14 ID:cIc1RJwr0.net]
>「気張ってからのオシュレットは皆さん気よ付けてね♪」
>「少しの傷からオシュレットからバイ菌が入る見たい!」(※原文ママ)
>とトイレでりきんだ後のウォシュレットに注意を促した。
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/02/06/0010962860.shtml

ウォシュレットで感染した&感染するって言ってる人は、気張りながらウォシュレット使ってる人で痔かなにかか肛門がヒリヒリするまで肛門拭くような人なの?

711 名前:病弱名無しさん [2018/02/08(木) 14:21:06.41 ID:Lh/PK4xJ0.net]
男性へ質問です
亀頭電気メスで焼きましたが術後11日目の072でまだ痛みを感じます
痛みは何日ぐらいからなくなるのでしょうか
個人差があると思います自信の体験談おきかせください

712 名前:病弱名無しさん [2018/02/08(木) 18:59:57.69 ID:iVS5Ekbw0.net]
女性です
1週間前からベセルナクリーム塗っててイボ自体は小さくなってるけど、爛れが辛すぎる
排尿時の痛みがほんとに辛くてヘルペスも疑ったんだけど医者には薬による爛れとしか言われなかった
こんなにも痛いものなのかな?違う医者にも診てもらったほうがいい?

713 名前:病弱名無しさん [2018/02/08(木) 19:17:00.32 ID:WyKIhapc0.net]
痔で手術約10万
コンジローマ手術23万
合計33万とほほな人生だよったく
コンジローマに関しては1.2個残ってるし怒
明日病院電話して予約いれるわ まだ術後まもないから再発で金とるとかいわれんように
無料でとってくれよ保険きかないんだから



714 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 19:29:16.08 ID:tvXa2OVR0.net]
去年の11月頃から発症して薬買ったんだけど塗り忘れたりしてるうちに2箇所だたのが10箇所位に増えていました、
線香で焼く方法もあるらしいのですが誰かやってみた人、詳しい人居ますか?

715 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 21:38:27.66 ID:gTyzsk9G0.net]
>>692
肛門のコンジ切除したけど保険きいたよ
総合病院の肛門科

716 名前:病弱名無しさん [2018/02/08(木) 22:13:27.19 ID:Lh/PK4xJ0.net]
>>694
総合病院はきくわ
美容外科が保険きかん

717 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 22:40:10.69 ID:2T05mRRZ0.net]
自由診療行く人はバカ

718 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 22:41:17.67 ID:gTyzsk9G0.net]
>>695
肛門コンジに仕上りって美容外科行くほど気になるものなのかね?
しょせん肛門だからなぁ

719 名前:病弱名無しさん [2018/02/09(金) 10:28:57.97 ID:OI2r/sOf0.net]
>>696
もっとはやめに気づいておればよかった
カウンセリングしてはやめになおしたほうがいいっていわれた
金あるから別にええんやけど

720 名前:病弱名無しさん [2018/02/09(金) 10:30:05.70 ID:OI2r/sOf0.net]
>>697
肛門ではありません亀頭です
仕上がりがよく専門医だから安心してお願いしますといってしもうた

721 名前:病弱名無しさん [2018/02/09(金) 14 ]
[ここ壊れてます]

722 名前::43:10.48 ID:bPkork1a0.net mailto: イボとりスピードジェルとベルセナクリーム
どっちがききますかねー
[]
[ここ壊れてます]

723 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 15:26:41.67 ID:kLc+daN90.net]
ベセ ルナ



724 名前:病弱名無しさん [2018/02/09(金) 16:34:50.84 ID:bPkork1a0.net]
フォアダイスとコンジローマ両方あるといわれたものです
なにか知らないんですが1つか2つ残ってます、わからない程度のちょうちいさいやつ
尖ってないのでフォアダイスかと思われます
ベセルナ3週間して残っていればフォアダイスという認識で治療していきたい思います

フォアダイスのちいさいやつはイボコロリが、いいとききました
フォアダイスの大きいのはウオノメコロリがいいそうです
イボコロリよりウオノメコロリのほうが強いイボに向いているとききました
ベセルナ数ヶ月塗ってききめが現れない方hr
実はコンジローマじゃなくフォアダイスの可能性もありますので参考程度に

追伸
コンジローマの小さいのでも尖ったイボの形してますか?
フォアダイスと思うのは白くて丸いのあります

725 名前:病弱名無しさん [2018/02/09(金) 22:16:46.82 ID:irihseYb0.net]
>>702
何度もここに挙げられているけど。
参考にしてください。
https://www.urodoc.jp/cyclopedia/archives/263

726 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/10(土) 08:22:32.98 ID:pe//UlFxO.net]
>>696
本これ
除去は根本解決じゃないし
保険も効くのに

727 名前:病弱名無しさん [2018/02/10(土) 20:35:26.39 ID:ZCIKvrXh0.net]
>>696
一回の手術で完治するわけじゃないからね〜。

728 名前:病弱名無しさん [2018/02/10(土) 20:55:14.28 ID:REOPJRZj0.net]
>>692
私は国立の病院で癌の手術をしたことがあるのですが、手術後に取り残しが発覚して再手術しました。
もいワンセット料金を取られました。
医療は瑕疵責任はないんじゃないかな〜。
自由診療はまた違うかも?

729 名前:病弱名無しさん [2018/02/10(土) 22:33:47.62 ID:0SFkkijW0.net]
とりあえずあの病院にはいきません
2回目無料でも遠い有料といわれたら拒否
ベルセナクリーム1ヶ月使って残ってたら地元総合病院いきます
亀頭のコンジローマ数回通って完治の方いますかね

730 名前:病弱名無しさん [2018/02/11(日) 02:50:07.00 ID:fQ7RDb6w0.net]
ポドフィリン取り扱ってるところなくなったけどみんなどこで買ってる?

731 名前:病弱名無しさん [2018/02/11(日) 09:03:25.49 ID:sAoxhEIYZ]
ベセルナで治るのが一番いいんだけどね。って自分の担当医は
なかなか切除してくれなかった。ベセルナは効かんし焦ったけど
2ヶ月ほどでやっと効果発揮してくれてほぼ全滅したから
効かないなーて思う人は粘ってもいいかも。

732 名前:病弱名無しさん [2018/02/11(日) 11:36:57.32 ID:El7t6atr0.net]
最初にレーザー切除して約2年、怪しいのが1個でもできる度にすぐに切除してもらい、病理検査してもらってコンジローマだったと言われるのをもう5回くらいやってるのだが一生繰り返すのかな…切除だけで完治するのかな、不安です

733 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 11:48:41.65 ID:W89sXl7jO.net]
>>710
なんで完治すると思うの?
ウィルス全部えぐり、焼き潰せると信じてるの?



734 名前:病弱名無しさん [2018/02/11(日) 13:03:10.39 ID:El7t6atr0.net]
昔はベセルナなく切除しかなかったらしいんで、それで完治してる人いるんだろうと…
やっぱベセルナで予防しなきゃだめかな

735 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 13:59:03.91 ID:W89sXl7jO.net]
ベルセナは直接じゃなく間接的にだけど
ウイルスを殺すから
予防じゃなく治療に使う

736 名前:病弱名無しさん [2018/02/11(日) 18:05:37.33 ID:Abe3wIPM0.net]
>>710
ベセルナ使わないとダメですよ
切除は見た目だけなくなってるにすぎにない
再発いやなんでクリーム使ってます

737 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/12(月) 06:51:45.80 ID:qYQO9r9S0.net]
ここは何度も手術とか再発を何年も繰り返すとか重い人が多いけど
ベセルナだけで再発もなく治ったって人はいないの?

738 名前:病弱名無しさん [2018/02/12(月) 10:31:11.52 ID:cG6IpCpP0.net]
治ってる人や自分がこのまま再発せず治ったと思っている人はこんなスレ見ないだろ(笑)

俺は凍結療法でイボを潰してからベセルナを塗って6ヶ月くらい経つが再発はしていない。
だが再発もなく治ったとはまだ言えない。俺の書き込みが無くなったら治ったと思って見なくなったんだなと思ってくれ。

ベセルナ塗って治らない人は塗り方が悪い。どちらかというと塗りすぎの方向で塗り方が悪いんじゃないかと思う。
後は汗っかきは治りにくいって医者が言ってたぞ。(汗でコンジウイルスが広範囲に付着しやすい)

後、コンジのイボがまた出て来ることをスレ住人は「再発」と呼んでるみたいなんだけど外科手術じゃイボになっている部分のコンジは取り除けてもそこ以外に存在しているコンジウイルスを取り除けない。
そういう潜在的なコンジにもベセルナクリームは有用。
(皮膚表面に出てるイボ(コンジ)を潰しても表皮の中で隠れているコンジウイルス(HPVウイルス)は殺せない)

739 名前:病弱名無しさん [2018/02/12(月) 14:15:37.18 ID:4ThohThM0.net]
凍結療法でイボを潰した後がやや白くなってるんですが、時間が経てば周囲の色と馴染むんですか?

740 名前:病弱名無しさん [2018/02/12(月) 17:05:30.45 ID:FPANqMa50.net]
最近コンジの人多くね?

741 名前:病弱名無しさん [2018/02/12(月) 19:49:20.36 ID:kGi0DuViH]
>>715
いぼが消滅して1ヶ月経つけど今の所は再発なし。
こわいから毎日鏡で見るのと免疫力アップはかかせないけどね

742 名前:病弱名無しさん [2018/02/12(月) 21:08:10.83 ID:lCfQoNwS0.net]
風俗でクンニ、舌に傷があり1ヶ月半経過
白い粒粒が出来ているんだが、まさかコンジ?
口腔は稀と書いてあったが、何処で見てもらえばいいのか。

743 名前:病弱名無しさん [2018/02/12(月) 22:14:11.07 ID:HzogdKYm0.net]
>>720
性病科、耳鼻咽喉科、口腔外科あたりかなあ。



744 名前:病弱名無しさん [2018/02/12(月) 22:36:39.06 ID:lCfQoNwS0.net]
性病科は口腔ない焼けるのかなf(^^;たらい回しにはなりたくない

745 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/12(月) 22:55:02.92 ID:r+FknTK9O.net]
何か面倒でちゃんとベルセナ塗ってなくて
一時金集合体になったりしてたけど
相変わらずちゃんと定期で塗ってないのに
目に見えるような速度でイボが消えてきた
なんか逆に怖い

746 名前:病弱名無しさん [2018/02/12(月) 23:35:56.65 ID:SMMCgX6f0.net]
>>718
同一書き込み者が頻繁にカキコしてるだけでしょう
こんなマニアックな5chに人口増加してると思えん

747 名前:病弱名無しさん [2018/02/12(月) 23:38:06.55 ID:SMMCgX6f0.net]
>>716
再発原因免疫力低下
コンジローマ切除しても元患部に塗っても有効
この知識がないからさいはつすると思うのです

748 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/12(月) 23:38:48.48 ID:2zjY8ITj0.net]
美容整形外科と一般の保険診療の手術金額の違い

美容整形外科で粉瘤の場合、10ミリ切ったとして、150000円
形成皮膚科の場合、大きさにも依るが、4500円〜8000円

コンジの場合は、美容整形外科250000円〜青天井
肛門科の場合、20ケ位取っても7000円〜9000円
ガッツリコース1日入院でも諭吉5枚でお釣りが出ますw

749 名前:病弱名無しさん [2018/02/13(火) 00:16:37.01 ID:6k/dEgpg0.net]
>>726
できるなら俺も肛門周りがよかった
女性誘う時に積極性が減少したわ

750 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 00:33:30.32 ID:3FfpvRgA0.net]
>>727
肛門周辺にカリフラワーが多発したが、
ウンコ拭く度に周りに感染してきりがないぞ
あと椅子に座ると腐敗液が出てパンツ通り越して椅子まで濡れる
同時にすごい腐敗臭がする
マジで災難だぞ

751 名前:病弱名無しさん [2018/02/13(火) 01:30:19.46 ID:6k/dEgpg0.net]
>>728
ちんこでよかった 亀頭でよかった
そう思ったこの頃
術後13日、14日で痛みはなくなりましたが
かさぶたができないかさぶたがとれない
包茎ではありません
真っ裸で寝て乾燥させてかさぶた作るしかない
なんで冬なんじゃー
ベセルナ1ヶ月塗ってまだ1週間効果はよでてくれ
取り残しの病院いきたんだけどまだクリーム1ヶ月試してない

医者がこういうことはいってました
放置したわりに鶏冠になってないと
途中で免疫力ができてあなたは再発しにくい体になっているんじゃないかと
コンジローマ持ちで鶏冠なってないかたいませんか

752 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 02:09:54.41 ID:60aWDHUS0.net]
コンジローマの人としてしまってうつされたかも
後で調べたり画像検索したら一致してた
拒否すればよかった本当に悔しい
ゴムはつけたけどクンニたくさんされたし、ゴムなしで手でたくさんしごいた
免疫力は弱い方だからうつってる可能性高いよね?
発症してからじゃないと検査できないのに、潜伏期間でも感染するとかもう本当に後悔

753 名前:病弱名無しさん [2018/02/13(火) 04:51:02.31 ID:XKp6Pzcm0.net]
>>730だいじょぶだあ



754 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 07:26:14.33 ID:p59N4pOe0.net]
病院に行ったんですけど、イボ取らないままクリーム塗ってるんですが小さくなっていくんですかね?
心配や( ;`Д´)

755 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 13:27:42.92 ID:M4sH//8M0.net]
これだけ患者多いいのに、AVや画像なんかで、ネットで見たことがない。症例写真はたくさんあるのにな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef