[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 01:31 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1079
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

-尖圭コンジローマ/コンジローム その11



1 名前:病弱名無しさん [2017/09/25(月) 20:00:46.50 ID:GJ2CPn4Q0.net]
質問するときは性別を書いてくれた方が答えやすいです。
ただしスレの住人は専門家でない人が大半なので書き込みを鵜呑みにしないこと。
正確な知識が欲しい場合はググるか医師に相談した方が確実です。

●前スレ
-尖圭コンジローマ/コンジローム その10
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496401765/

◆コンジローム/コンジローマにお悩みの方々用スレ

経験者のコメントが欲しいのであれば、性別を明記のこと。
勿論、医師のコメントが得られる訳ではありません。

wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E5%9C%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E

※970〜80あたりで次スレ立てるよろし。

340 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 12:25:44.66 ID:CSJdnG6H0.net]
テンプレ用

もしかしてコンジローマ?と思ったら
尖圭コンジローマの画像サンプル
hinyoukika.cocolog-nifty.com/std/2009/11/post-ca11.html

ベセルナクリームの効果的な塗り方
hinyoukika.cocolog-nifty.com/std/2016/03/post-5c87.html
www.mochida.co.jp/dis/index/bes-h.html


治癒率92%ウイルス性のいぼに尿素軟膏療法
medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/180536.html


尖圭コンジローマの90%の原因であるHPV6型、HPV11型の持続感染を予防するガーダシル(Gardasil) ヒトパピローマウイルス(HPV)予防ワクチン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%B7%E3%83%AB
1回16000円?3回で尖圭コンジローマ感染の恐怖から開放される

341 名前:病弱名無しさん [2017/12/27(水) 17:50:49.05 ID:bwejLh290.net]
都内で肛門周りのコンジ切除手術したいのですが
オススメの医者ありませんか?
診断してもらったけど、粘膜にも少し出来てる
から塗り薬じゃムリと言われましたorz
お尻なんてガキの頃の浣腸以外誰にも触られて
無いのに…ストレスとウォシュレットでやられた…
ひでぇ…

342 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 18:34:49.91 ID:/tzTZo8Q0.net]
>>330
俺が手術したところだけど、山手メディカルセンターの肛門科はどう?
肛門の表面だけでなく、内部もしっかり見てくれる。
俺は阪神麻酔でごっそり切除したよ。
皮膚科もあるから、チンコとかに転移したらそっちでも見てもらえる。
総武線でも山手線でも通院しやすいよ。

343 名前:病弱名無しさん [2017/12/27(水) 18:40:57.87 ID:dQn/sAd00.net]
口内に移ったぽい泣これは口腔外科か性病科どっち?もし治療経験ある方どんな治療なのか教えて下さい。 病院行くけどめちゃくちゃこっわい

344 名前:病弱名無しさん [2017/12/27(水) 19:45:35.92 ID:bwejLh290.net]
>331
ありがとうございますm(__)m
程度にも依るでしょうが日帰りでしたか?
ここにお世話になるかもです。
情報ありがとうございました。

345 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 21:02:25.78 ID:DdhTd8kp0.net]
>>333
手術は前泊含んで2泊でしたよ
軽度の場合は局所麻酔で日帰りでもよかったみたい

346 名前:325 [2017/12/28(木) 00:05:56.92 ID:Mqv8c0vf0.net]
>334
回答ありがとうございます。
タイミング悪く年明けになっちゃう
けどすぐやっつけてきます。

347 名前:病弱名無しさん [2017/12/28(木) 00:07:42.72 ID:Mqv8c0vf0.net]
てかお尻だけだからお尻いじりなしなら
セックスしても…って危ないですよね…
昨日しちゃった…

348 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 00:19:27.87 ID:WfvLX9H90.net]
肛門科で手術の4日前位に大腸内視鏡検査までやられた
これって、報酬目当ての過大検査だよね?
三回目の時なんか、黙って任せてたら入院だったよ
希望で局所でやってもらったけど。



349 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 00:34:23.72 ID:sCl909Tr0.net]
ベセルナ塗りはじめて一週間
目立った変化は患部がかゆい
これは効いてるってことでいいのかな

350 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 00:35:24.10 ID:sCl909Tr0.net]
>>338
脱字した
目立った変化はない

351 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 08:09:54.89 ID:zCNZOwRm0.net]
ベセルナを包茎でちんこの皮に塗ってて、皮と皮が戻る部分の亀頭周辺が赤くなってるのですが
薬を一度やめたとしてどのくらいで元に戻りますかね?

352 名前:病弱名無しさん [2017/12/28(木) 09:16:42.10 ID:KMxFrfTy0.net]
>>340
ひとによると思います。
私はただれた時のために、医師からゲンタシンを処方していただいています。

353 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 09:18:56.88 ID:Id4Bn3b+0.net]
改造して、マンコにするしかない
新宿二丁目やお台場海浜公園に行ってるから
そんな病気に成るんだ

354 名前:病弱名無しさん [2017/12/28(木) 09:22:15.27 ID:KMxFrfTy0.net]
>>339
私はベセルナを塗り初めてから、縮小の変化が出るまで1ヶ月かかりました。
縮小したかな、と思うと他のところに出るので終わりがありません。
治療を始めたのは2月。いま12月。
長い長い闘いです。

355 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 12:25:38.31 ID:hDH7ToBk0.net]
ただれたら軟膏や白ワセリン塗ってればいいよ

356 名前:病弱名無しさん [2017/12/28(木) 12:36:28.70 ID:v0/6Paj30.net]
お尻に出来てるんだけどセックスしちゃ駄目って
本当?…半年しないとか無理

357 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/28(木) 19:34:32.32 ID:zCNZOwRm0.net]
>>341>>344
なるほどですね、別の薬を塗るって手も有ると
真っ赤なまま正月迎えそう……

358 名前:病弱名無しさん [2017/12/29(金) 00:38:20.31 ID:m22Z/Q4/0.net]
>>346
ベセルナによるただれ
液体窒素によるかさぶた
かさぶたが取れたあとの赤むけ
かさぶたの跡が化膿した膿
まだ治療されていない新規のイボ

こんな年越しです…。

おたがい治療をがんばりましょう。



359 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 08:04:41.19 ID:Qu97h1Cg0.net]
およそ2ミリほどのコンジのイボが1ヶ所のみなのでペセルナ1袋を4回に分けて塗ってる!
竿の部分にあるんだけど玉金やら亀頭の裏っ側がどうしてもただれる
対処方としてチン毛切って塗ってるんだけどそれでもアカンものはアカンねw

360 名前:病弱名無しさん [2017/12/29(金) 20:32:12.75 ID:3gspDdCz7]
自分はベセルナの副作用が出たらゲンタマイシン塗ってるよ〜
そして上の人と同じく一袋を数回に分けて塗ってる!
出ないと薬代が痛すぎるわ…

361 名前:病弱名無しさん [2017/12/30(土) 09:24:56.13 ID:GD3qKOfV0.net]
ケラチナミンを塗り始めて2週間
大きめのイボの1つの表面がボコボコになってきた
そして平らになってきたようななってきてないような…
尿素で数ヶ月で治るってのを信じてる

362 名前:病弱名無しさん [2017/12/30(土) 20:06:40.86 ID:Om14/CCB0.net]
>>350
頑張ってください。
快癒のご報告、お待ちしてます!

363 名前:病弱名無しさん [2017/12/30(土) 22:33:20.18 ID:IEPFyaYI0.net]
完治の判断ってイボ消えて何ヶ月?

364 名前:病弱名無しさん [2017/12/30(土) 23:21:53.93 ID:1+4XGcFtU]
ベセルナで爛れも特にないから今日から毎日塗ってみるってのを試してみよう
これで効果出なかったら外科的切除だわ

365 名前:病弱名無しさん [2017/12/31(日) 01:31:58.66 ID:Kb4R1IFe0.net]
>>352
6ヶ月だったと思います

366 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 11:12:35.49 ID:vckyxW/W0.net]
ベセルナ塗ってるんですけど、面積は1ミリ未満で小さいけど突起が長くなってるのは、薬が効いてるのでしょうか?

367 名前:病弱名無しさん [2017/12/31(日) 12:32:29.24 ID:Kb4R1IFe0.net]
>>355
底面積に変化はないけど、高さが高くなっているのであれば、体積が大きくなっているということであり、悪化傾向です。

368 名前:病弱名無しさん [2017/12/31(日) 15:47:09.66 ID:lgPU8iIv0.net]
>>351
イボが5つあるんだけど、柔らかかったのが全て固くてボコボコになってきた
ありがとう!
また変化あったら書き込みにきます



369 名前:病弱名無しさん [2017/12/31(日) 16:23:28.51 ID:I8ZdLp6j0.net]
>>357
ケラチナミンて20%尿素だよね?
俺は10%の塗ってるけど変化見られないからケラチナミン塗ってみようかな
あと今日インフルエンザ診断されて辛い…
増えなきゃいいけど、家族へのインフルエンザ感染のほうが心配。ほんと申し訳ない…

370 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 16:46:13.63 ID:sUrecNliO.net]
>>350
まさかベルセナは併用してるよね?

371 名前:病弱名無しさん [2018/01/01(月) 02:18:58.06 ID:0No98WI+0.net]
ケラチナミンは20%だよ
形が変わってきただけで治るかはわからない
ベセルナは併用してない

372 名前:病弱名無しさん [2018/01/01(月) 03:21:43.18 ID:72fhYDKL0.net]
あけましておめでとうございます。
今年こそ完治したい!
ここのみんなが1日も早く治りますように!

373 名前:病弱名無しさん [2018/01/02(火) 08:28:06.02 ID:uwnW0YfY0.net]
既婚者男性でコンジなってる人っている?

374 名前:病弱名無しさん [2018/01/02(火) 08:54:00.13 ID:WIOAgD910.net]
既婚でお尻に出来てる私がきた
心当たりは一切ない
ウォシュレットはよくしてた‥orz

375 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/02(火) 12:22:34.89 ID:OD9RW1GH0.net]
ウォッシュレットは怖いね((゚Д゚ll))

376 名前:病弱名無しさん [2018/01/02(火) 14:32:02.01 ID:1cqxQ2V30.net]
ベセルナでチンコの色が半分赤くなって10日くらい経つけど色が引かない……まさか一生?

377 名前:病弱名無しさん [2018/01/02(火) 23:10:01.58 ID:IsHNGM+60.net]
>>365
ベセルナを休薬すると治ります。大丈夫!

378 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 00:05:54.17 ID:iFRkFB5Y0.net]
345です。
346さん、ありがとうございます。
先ほど、突起が長くなっていたののうち、突起が白化してたのが、ポロッと取れました(嬉)
まだ、紫色の突起が長くなってるのも残っているので戦いは続きますが、少し気が楽になります。



379 名前:病弱名無しさん [2018/01/03(水) 01:31:04.70 ID:YMdyt9BJ0.net]
>>363
ウォシュレット気を付けます…
発症後は奥さんと行為はやっぱり控えてますか?

380 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 03:48:36.06 ID:emPu+yAg0.net]
>>368
横だけど、風俗でもらったかな?というコンジで嫁さんとはレスになった。
ま、嫁さんももう三人目の子供を産むことはないだろうし、コンジは銭湯経由でもらったという話にしてあるんで、
あとは気持ちだけの問題なんだけど、やっぱり移したくはない。

コンジ感染が発覚して医者の完治宣言からもう2年以上で、今は自覚症状もない。
寂しい思いをさせてしまった嫁さんにもボチボチまた手を出してもいいかなとは思ってるが、、。
まー、この3年近く、夫婦関係がかなり冷めたのは間違いないな(泣)

381 名前:病弱名無しさん [2018/01/03(水) 07:27:42.23 ID:YMdyt9BJ0.net]
>>369
そうなんですね。自分はまだまだだけど、今後子供作れないのかなって思うと気が沈みます。
夫婦仲また良くなるといいですね。

382 名前:病弱名無しさん [2018/01/03(水) 07:33:13.44 ID:Zvy6FXC50.net]
>>354
ありがとうございます!一応イボがなくなって八ヶ月ちょっと経つのですが、一年以上経っても稀に再発すると聞いて毎日不安です

383 名前:病弱名無しさん [2018/01/03(水) 09:17:18.00 ID:m+ysEvn60.net]
男の場合、完治するかどうかは免疫力次第って認識だけど合ってる?

384 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 10:17:53.45 ID:NukvPaIy0.net]
汚い話だけど田舎のボットン便所なら跳ね返り難いんだろうな

385 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 13:48:38.77 ID:twuX8NBq0.net]
>>372
合ってないよ

386 名前:病弱名無しさん [2018/01/03(水) 16:45:42.65 ID:PA6momUG0.net]
>>371
ワイは6か月後に再発
亀頭付け根の包皮の裏返ったデリケートな部分に3箇所に
分散してできベセルナで綺麗になくなったが残念なことに
再発。竿の部分にできた、最初は信じたくなかったので
違うものと自分に言い聞かせて誤魔化していたが徐々に
大きくなってきやがった。残ったいたベセルナを冷蔵保存していたので
治療再開

387 名前:病弱名無しさん [2018/01/03(水) 19:53:41.52 ID:YMdyt9BJ0.net]
>>375
再発ってのは一般的なトサカやカリフラワーみたいな形状で?

388 名前:病弱名無しさん [2018/01/03(水) 23:59:40.94 ID:t7EVKnQ40.net]
>>376
横ですが、コンジには色々な形があり、必ずしもカリフラワーやトサカ状ではないです。
私は小さな盛り上がったホクロ状の段階で見つけては液体窒素をしてもらってます。
小さいうちに叩きたいので。
毎日 あそこの観察に余念がありません(^^)



389 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 00:08:28.27 ID:G4+8hBHN0.net]
肛門に大量発生したのは見事にカリフラワーだった
余りのグロさにまだ写真に残してる

390 名前:病弱名無しさん [2018/01/04(木) 06:17:58.94 ID:n2RH+49N0.net]
二年間で、鶏の鶏冠、絨毛、イソギンチャク、苔、白斑、全て経験しました🕸
ちゃんと通院はしていますが。


391 名前:Bルス恐るべしです。 []
[ここ壊れてます]

392 名前:病弱名無しさん [2018/01/04(木) 12:40:05.37 ID:o8v7IAR40.net]
>>379
白班も!?
ということは私のこれもそうなのか…。
私は現在、散在型、黒班、白班の三種類が混在中ということになります。

393 名前:病弱名無しさん [2018/01/04(木) 18:47:44.89 ID:QiB5N1LJq]
肛門近くのコンジにベセルナ塗ったら、肛門がただれて切れ痔?になったっぽい。排便時痛いしすこーーしだけ血も出る(泣)

394 名前:病弱名無しさん [2018/01/04(木) 18:20:02.01 ID:jFWOHUAw0.net]
インフル感染中にサオの付け根、中間、亀頭の少し下辺りに黒い点のようなしこりができました
掲示板の参考画像には類似したものがありません
痛みは気にしだしてから少し違和感あるかもくらいです
爪でおしてみるとしょう液らしきものが確認できました
ネットで調べてもピンとくる情報がありません
わかる方おられますか?

395 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 19:20:34.61 ID:rWKBypSI0.net]
>>382
つめで押すな
ウイルスがすぐ移る
まだ初期だから病院いって
できれば公立病院に

396 名前:病弱名無しさん [2018/01/04(木) 19:25:51.00 ID:jFWOHUAw0.net]
>>383
回答ありがとうございます
明日でインフル解熱3日目なので病院いこうと思います

397 名前:病弱名無しさん [2018/01/05(金) 01:24:53.17 ID:ei0FKNx10.net]
コンジかどうか質問する人はとりあえず画像をアップしなさい。

398 名前:病弱名無しさん [2018/01/05(金) 12:48:26.75 ID:iTG/hTZy0.net]
>>382です
診断結果はかさぶたが濃厚でコンジローマの可能性は極めて低いそうです
2年近く生でやってるセフレがいるので不安でしたがはっきりしてよかったです



399 名前:病弱名無しさん [2018/01/05(金) 18:55:10.64 ID:ZIPqDGUf0.net]
>>386
良かったですね!
でもなぜ そこに かさぶた?

400 名前:病弱名無しさん [2018/01/05(金) 19:13:21.36 ID:ywCwwJaJD]
膣内のイボ、コンジじゃなくて乳頭腫って言われてとりあえず安心。
そしてベセルナが1ヶ月半してようやく効き目発揮してきた。
用法守らず毎日塗りだしてから調子いいわ

401 名前:病弱名無しさん [2018/01/05(金) 20:18:29.24 ID:OcHwRRy90.net]
>>377
なるほど。
質問なのですが、液体窒素のあとにイボは消えたけどシミのような点々などが内部に残ったことありますか?表面にでこぼこは無くて、・のようなシミが何個かで円形?になってる感じです。

402 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 20:29:27.49 ID:Zb3ntR5D0.net]
恐らくパートナーからカンジタ菌を移され
その症状から推測すると、悪性黒色腫の可能性が有ります
部分的に切除するより、全摘出が全身転移を防ぐ観点から望ましいかと

403 名前:病弱名無しさん [2018/01/05(金) 22:37:09.28 ID:ZIPqDGUf0.net]
>>389
367です。液体窒素ではなく、炭酸ガスレーザーをしたあとに、全く別の場所に黒っぽい不定形のシミが出現しました。
産婦人科医も皮膚科医も色素沈着だから気にしなくてよい、と言っています。
液体窒素はすでに60ヶ所以上やっていますが、同じ場所の再発の場合、盛り上がってきます。私の場合は盛り上がりのない黒点だけができたことはありません。

404 名前:病弱名無しさん [2018/01/05(金) 23:38:59.41 ID:ZIPqDGUf0.net]
>>389
367です。追記です。
そもそもコンジではなくホクロだったのでは?と思いました。
心配なことは医師に聞くといいですよー。

405 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 00:54:42.44 ID:c8UmrBRy0.net]
仮性包茎なんですけど、剥いてる状態を保ってるほうがいいのですか?

406 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 11:38:02.61 ID:Snx0Wgk40.net]
>>393
スレ違い

年齢にもよるけど剥いたままだとカリが太く大きくなる場合もある
個人差があります!

407 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 12:47:41.65 ID:03pZuDfF0.net]
>>394
説明不足ですいません
皮の裏側にコンジがあるので質問しました

408 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 18:07:33.79 ID:MnVgrkeI0.net]
クリームの副作用がきつくなってきた
痛痒くて落ち着かない



409 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 01:04:40.95 ID:D5MRk+1p0.net]
ヤバい。。尿道コンジを治療中なんだが、今日我慢できずに
オナクラなら相手に移さないから良いかと思っていってしまった。

途中で少しケツを触られたんだが、これって自己感染したりするもんなのかな。。

410 名前:病弱名無しさん [2018/01/07(日) 10:01:34.97 ID:GoXaf26i0.net]
ここの人って感染経路は自覚してる?
男性でゴムは毎回使用してたのにコンジに感染した人っているかな?

411 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 13:55:20.41 ID:UvwI1rE30.net]
>>398
多分そんな奴はいない
みんな生で感染

412 名前:病弱名無しさん [2018/01/07(日) 13:57:35.42 ID:XhuYZlbW0.net]
どんなSTDも粘膜接触以外でもらう可能性がある。

ゴムをしていれば竿部分にコンジをもらう確率は低いしゴムをしていても陰毛部分にコンジをもらう確率は高くなる。

挿入時はゴムをしていたのに竿に貰った場合は、ゴムをしていない時にコンジがついた何かに接触したのが原因でしょう。

413 名前:病弱名無しさん [2018/01/07(日) 15:09:46.69 ID:Ltl4XYwWo]
>>398
女だけど自覚してるよー。

414 名前:病弱名無しさん [2018/01/07(日) 17:15:04.16 ID:uXS/Zpad0.net]
嫁と特定の相手としかしてなくて
おしりは一切触らせてないのにお尻に感染したわ
アリエネー(´д` )

415 名前:病弱名無しさん [2018/01/07(日) 19:29:09.63 ID:XhuYZlbW0.net]
>>402
ウイルス入りの汁(体液)がケツまで垂れたら感染するよ

416 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 20:00:31.79 ID:wxVVLsC10.net]
男子は、校門に出来やすいのかな?
魚に卵を産み付けられた様にビッシリ出来てガッツリ取られた時
医者にコンジは相当強い感染力が有るから、注意してくださいって言われたがな
餅ホモじゃないし、既婚者で、かぁちゃんには痔で入院するって嘘言ったけど(笑)

風俗で貰ったとしたら、心当たりだらけで・・・

417 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 08:04:04.85 ID:1wK9I6cn0.net]
包茎で包皮と肛門に出来てて手術で切り取ってそれからも定期的に液体窒素かけたりベセルナも塗っててようやく消えた、風俗行こうと思うとチンコが爛れて赤くなったり激痛が走ったりで
それでこの赤みが引いたら風俗行くぞと思っても爛れを引かせるために薬塗らないでいると死滅してないのかまたコンジ出てくるし
何なの?永遠に治る気しないわ本当に
完全に消失したように見えて数週間で復活するのマジやめて、爛れても塗り続けたら本当に色変わりそうで嫌なんだ、何よりはやくえっちしたいんだよ

418 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 12:07:09.20 ID:NYEAlV9rO.net]
元カノかデリ嬢にうつされてとうとうコンジローマデビューです
将来の彼女・嫁にも迷惑かかるんだよなこれ……



419 名前:病弱名無しさん [2018/01/08(月) 18:11:58.47 ID:q5stXKrM0.net]
明後日、初めての手術です。
とても不安でこわいです…
そんな中、口内にもコンジローマらしき出来物を発見しました。
口内に出来た事ある方、どんな治療法だったか教えて頂けたら嬉しいです。
精神的にまいってしまってます…
当方女性です。

420 名前:病弱名無しさん [2018/01/08(月) 22:21:15.45 ID:OMYumx650.net]
ゴムしてるのに竿にできたぞ、なんでや…
ただあのときは剃った上によく温泉行ってたわ…それかな…

>>407
口内出来る可能性はあると聞くけど下よりは洗浄作用あるからなりにくいらしい。口のなか切ったときにウイルスにでも触れたのか。
あまり落ち込まないほうがよいよ、そういうメンタルからも免疫力下がったりして悪循環だから。かかってる人は基本治るんだって信じて前向きに治療していこう。手術もうまくいくさ。
そして去年からHPVの抗ウイルス剤を開発してる話がある。まだ諦めてはいけない。

421 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 23:17:53.66 ID:rdwa2H1x0.net]
治る人は再発もなく治る。

このスレに来るのは重症患者ばかりだw

422 名前:病弱名無しさん [2018/01/09(火) 00:05:33.70 ID:++3KV8Hx0.net]
俺は半年以上前にカリの部分に1個だけできてベセルナと液体窒素で一旦鎮火した(2ヶ月)
のだが、見た目凸凹が無くて皮膚が真っ白になって、センセは治った後遺症で
当分はそのままだがそのうち消えると言ってたが俺は違うと確信してた。

どこで読んだかはわからないが多分「鎧纏」って状態だと思う。
コンジが皮膚の奥に隠れてその上に分厚い皮膚の鎧ができた状態。
だって風呂場でチンコ洗ったら表面こそツルツルだがグッと押すと
明らかに凸凹のシコリがある。

ただし、体感だが最低でも表面から3mmは奥だ。
絶対に視認はできないし、ベセルナやると更に再生した皮膚で奥に行く。
我慢して清潔に保ちながら毎日観察を続けた結果、遂に今日再び顔を出した。(+4ヶ月)
このチャンスは逃すまいと明日液体窒素を普段の倍くらいの強さでお願いするつもり。
大きく抉る勢いじゃないとまた潜伏してしまう・・・

423 名前:病弱名無しさん [2018/01/09(火) 03:10:31.64 ID:gFs2uMEw0.net]
>>407
口内に出来た症例は知らないと専門医も言っていましたし、思い違いだと思います。

424 名前:病弱名無しさん [2018/01/09(火) 03:11:47.39 ID:gFs2uMEw0.net]
医療保険に加入する際、告知義務で「五年以内の手術歴」が...コンジローマ切除と正直に言ったが恥ずかしかった

425 名前:病弱名無しさん [2018/01/09(火) 06:40:11.32 ID:+DRTBd+F0.net]
>>408
ありがとうございます。
頑張ります!

426 名前:病弱名無しさん [2018/01/09(火) 06:42:01.97 ID:+DRTBd+F0.net]
>>411
ありがとうございます!
明日病院なので聞いてみます!

427 名前:病弱名無しさん [2018/01/09(火) 08:53:03.49 ID:8F0de8k30.net]
久々に薬塗ったら一瞬で真っ赤に
もう肌がダメだな

428 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 17:40:21.41 ID:AaV72ZBXO.net]
初診にきた
ググって地元で一番評判いい所に来ただけにすごく待ち時間長いな
まさか70分待ちとは



429 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 18:54:42.60 ID:AaV72ZBXO.net]
コンジローマだと思ってたイボがヘルペスと診断された
治りかけなので今回は治療も薬も要りませんが、悪化したらまた来てください と言われました

430 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 19:57:22.20 ID:W4CRF6ES0.net]
>>416
70分待ってる間に2粒くらい増殖してそうだな

431 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 22:10:55.73 ID:f8JFsYys0.net]
年末診察してもらって
冷凍治療出来る所の紹介状まで書いてもらったのに
既に九割位消えてしまったどうしよう
嬉しいことだけど再発のこともあるし
紹介先の病院行くべきなんだろうか
この程度で来るなよとか思われるかな

432 名前:病弱名無しさん [2018/01/09(火) 23:10:35.23 ID:xJImlYJQ0.net]
冷凍治療って治った人いるの?
菌は寒くても眠るだけで死なない
みたいなこと書いてあったぞ

433 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 23:21:01.83 ID:f8JFsYys0.net]
>>420
細胞を壊死させて取り除く方法だから
眠らせるとか死滅させるとは違うんじゃない?

434 名前:病弱名無しさん [2018/01/09(火) 23:21:21.82 ID:qvti7cYS0.net]
>>419
いいなー何もしなくて9割消えるって。

435 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 23:28:02.85 ID:f8JFsYys0.net]
>>422
いやベセルナは塗ってた
あと代謝と免疫上げるサプリや漢方飲んだり
カイロで尻暖めたり
エタノール消毒して皮膚少し傷つけてベセルナ効きやすくなるかなとか
なんかいろいろやってた

436 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 23:34:09.35 ID:laVCvxxj0.net]
竿にクリーム塗るんだけど気がつけば金玉がいつもただれてくる俺おる?
皮膚が真っ赤にベロンってなるベロンって!

437 名前:病弱名無しさん [2018/01/10(水) 00:37:03.10 ID:8NWVG0NR0.net]
>>423
努力が実って良かったですね!
私も11か月前は免疫あげるサプリやエタノール消毒や色々やっていた気がする…。
早く治りたい(>_<)

438 名前:病弱名無しさん [2018/01/10(水) 22:33:11.90 ID:o1mQ1/YoB]
ベセルナ1ヶ月半塗り続けたけど全然効かなくて、医師と相談した結果メスで切除することになってビクビクしてたけど、急にベセルナききはじめた!
2ヶ月目になるけど効き目ってこんな時間経って現れるのね〜



439 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/01/10(水) 08:54:26.58 ID:FhOQoltD0.net]
治療の前に包茎手術しなさいと言われたんだが、しないと治療できないのかな?

440 名前:病弱名無しさん [2018/01/10(水) 14:44:51.04 ID:q+iLftnR0.net]
>>427
すぐに医者変えた方がいい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef