[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/08 20:28 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 56【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net



1 名前:病弱名無しさん [2016/03/31(木) 08:18:20.52 ID:zT93tu330.net]
【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 55【ストレス】
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1453885159/

229 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/20(水) 16:09:13.40 ID:ZbP2Zkna0.net]
最近、何の前触れもなく腹痛で下痢便して
少し休むと腹痛は消えます
これってIBSなのかな?

230 名前:病弱名無しさん [2016/04/20(水) 18:50:08.07 ID:OuVRZABv0.net]
年々排便回数が増えて行き仕事はもちろん私生活にも多大な影響で気が休まる事がありません
四年前の内視鏡検査でポリープ6個あり
毎年受けるように言われてそれ以来やってない…すでに出遅れだったりして
少ない日でも10回は出ます 1回目のみやや柔便で2回目以降シャーシャー下痢
四六時中 便意があるなんて

231 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/20(水) 18:52:37.37 ID:QE7jS8ga0.net]
毎週末彼氏の家に泊まるようになってから
下痢がおさまってきた
下痢しなくなった
彼氏と会うと安心するからなのかな?
この病気の原因はストレスだとよくわかった

232 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/20(水) 19:20:33.26 ID:rAijAXKn0.net]
逆じゃねーの。緊張感だろ。だから注意する
長年連れ添った夫婦じゃあるまいし

233 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/20(水) 19:39:48.01 ID:Raq0hiTj0.net]
どっちにしても素敵な時間を共有できるなら良いじゃん!\(^^)/

234 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/20(水) 20:07:22.57 ID:A+VwlNXS0.net]
幸せホルモンが、でてるうちは下痢しないかもね。下痢しだしたらラブが消えてきた証拠で わかりやす!

235 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/20(水) 22:20:41.24 ID:ZbP2Zkna0.net]
医者がよく言うけど「ストレスを溜めないことですね」

これ

236 名前:ェ一番難しんだけど

溜めたくて溜めてるわけじゃないし

気にしないように心がけても体は正直に反応するから困る
[]
[ここ壊れてます]

237 名前:病弱名無しさん [2016/04/20(水) 23:05:47.06 ID:Qb7Guzl+O.net]
3日間出てないんだけどどうしたんだろ?
あんなにゴロゴロギュルギュル鳴ってたのにゴロっとも鳴らない!
これはこれでお腹張ってつらい!



238 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/20(水) 23:54:10.55 ID:mlWoPvK/0.net]
>>228私だったら確実に逆ですね
彼氏の家で2人きりの時に下痢なんかしたら音や臭いも気になるし、
下痢したらどうしようって気になって仕方なくて結果的に下痢が止まらなくなると思います

239 名前:病弱名無しさん [2016/04/21(木) 07:23:45.82 ID:Qq7LnVRH0.net]
開き直ると意外といけることにきづいた!
一昨日、ランチにホルモン屋にいって、焼き肉定食とマルチョウ、縁側を七輪で焼いて食べたが、全然余裕だった。その日の夜は飲み会だったんだが、そこでも肉や魚食いまくり。
次の日何ともなかった。
やっぱ気にしないのが一番いいのな。
みんなもやってみそ。

240 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 09:03:19.62 ID:PMZzsqem0.net]
>>224
1ヶ月に一回くらいは誰でも休んでるらしいぜ!IBS持ってたらそんな日もあるさ

241 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 09:49:30.28 ID:8FGQp55q0.net]
>>233
こわいよね
急にまたくるかも、って思うと外出できないし
へたに薬飲めないし
水分多くとって普通にするのがいいよ

242 名前:病弱名無しさん [2016/04/21(木) 10:06:42.62 ID:GlDZZKAdO.net]
>>237
夜中にお腹張って辛くて、迷ったんだけどマグミット1錠だけ飲んだ

朝イチから軟便
お腹の張りは少し楽になったけどまた下痢になるんだろうね

形のある便なんか見た事ないわ

243 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 14:04:24.14 ID:3ML87z4p0.net]
下痢とかじゃなくて便の回数が多いのもIBS?
ストレスが原因なのは同じだけど

244 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 14:34:09.85 ID:nue/oK6B0.net]
昨日から謎の水下痢が続き中

1食しか食べてないせいか? ベッドで寝るの怖いからソファーで楽にしてる

せめて軟便になってくれればいいのにな…

245 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 15:32:51.99 ID:8H2g3NbA0.net]
>>236
ありがとう。

今日も休んで、いま点滴打ってるよ。
子供の時はわんぱく小僧だったのにどうしてこうも病弱になったんだか。

246 名前:病弱名無しさん [2016/04/21(木) 22:46:25.88 ID:Qq7LnVRH0.net]
おまえらビビってないで無理してみろよー!!!!!

247 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 23:29:54.35 ID:IMG43fg00.net]
今日もおならが臭い



248 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 23:42:16.38 ID:N4CrVQ7W0.net]
>>242
それぞれのペースってものがある
成功経験を押しつけちゃだめだよ
責任取れないんだからさ

249 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 23:47:26.35 ID:4hD/kkuo0.net]
ボクサーブリーフ&女性生理用ロングナプキン使用のブリブリな男性(?)スレ住人は、通院等は受けているのかな…。
日常生活はまともに送れていなさそうだよね。書き込みを見た感じでは、だけれど。

250 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 23:55:39.67 ID:Dx6TxAKF0.net]
外食すると下す…
つまり、デートすると下す
彼はしたいみたいだし、答えてあげたいけど無理
スカトロ趣味でもない限り

251 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 23:58:50.97 ID:cBC2AF9Z0.net]
した後に外食すればどうかな
そう簡単には行かないか…

252 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 03:47:35.26 ID:Xw8JLUc+0.net]
ぶっちゃけセクスできてんの?かくかく腰動かしてたらぜってえ悲惨になりそう

253 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 06:48:14.13 ID:iIMv++tB0.net]
出るのはいいけどせめて形のある便だしたいわ…

254 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 07:27:21.01 ID:p6mb9o ]
[ここ壊れてます]

255 名前:Mo0.net mailto: 女でボクサーパンツに夜用のナプキンあててるものです
ふつうのパンツではナプキンがはみ出してしまいます

先日病院で、便をとって 培養の検査まちです。
クスリも効かず、むしろ食べれない、飲めない、眠れない

またトイレかけこみます!
[]
[ここ壊れてます]

256 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 12:19:41.33 ID:kwBwnYHc0.net]
>>245
介護用おむつと軟便専用パッド付けてるよ。この技術力、日本に感謝するわ

257 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 13:20:58.27 ID:kNB7KUf60.net]
地震後ずっと下痢
逃げる時にもよおしたらと思うと飯も食えない



258 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 14:49:20.95 ID:sy9sg1TS0.net]
>>252
熊本か大分なの?

259 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 16:17:10.42 ID:omUf1UYy0.net]
>>250
>>245です。
男性かと思っていました、済みません。
もう介護用オムツという選択肢しか、自分には見当たりません…。
でも医師の診察を受けているようでなによりです。
今後、適切な治療や指導が受けられると良いですね。

以上、トイレからお送り致しました。orz

260 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 16:24:38.41 ID:kNB7KUf60.net]
>>253
熊本
軽微な被害の地域なんだけど

こういう時ストレス型は辛いよね
避難生活されてる方の中にも苦しんでる人いるんだろうな

261 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 19:13:45.28 ID:IaYWNFla0.net]
何食べても腹痛
普通の食事しただけなのに

262 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 19:58:05.22 ID:HR+u0bX90.net]
トイレから出た途端にまたしたくなるのどうにかしてほしいわ

263 名前:病弱名無しさん [2016/04/22(金) 23:03:04.14 ID:vQd59o030.net]
>>256
同じく
食事するたびに腹ゴロゴロ鳴りだして便意がやってくる
学生時代は5限目が地獄だった

264 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 23:26:01.52 ID:CFqFuJDR0.net]
来月食事会があるんだけど久しぶりに会う友達がいるからどうしても参加したい
前の日から絶食すれば何とかなるかな

265 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 23:37:21.92 ID:oCF9WINJ0.net]
震災の時その瞬間にトイレ水でないから終わったと思ってとりあえず下痢止め飲んだ
その次の日からいろいろとあったから本当に文字通りそれどころじゃないみたいになったのかなんかしらんけど
葬式とかぜーんぶ終わって落ち着いた一ヶ月以上経つまで下痢が一切無くなって定期的にバナナ状のが出てすっきりしてた
が、やっぱり徐々に戻って、逆にひどくなってしまった
あれ本当に不思議だった。
>>255さん、どうか乗り切れますように。本当に大変だろうと思う
揺れが来るとそれだけでも怖くて腹に響きそうだしね

もっと短いかなと思ったけど昨日の今頃飲んだ薬が今切れたらしく急にギュルギュルなりだした
これ始まったら終わりだ、24時間よく持った
しかしさっきまでピタッと止まってたのに切れる瞬間わかる

266 名前:病弱名無しさん [2016/04/23(土) 00:21:42.47 ID:wUXva8lv0.net]
今日、午後からミーティングあって、その時間が近づくに連れてお腹がゴロゴロしだした。心拍数もめっちゃ早くなるんだよな。
んで、案の定げりー!!!
明日出るはずだった生固いうんこがどばーっと出た。泣きそうだったよ。
ミーティングにはちょっと遅刻した。ミーティング中は何にも話入らなかった。うんこのことしか考えてない。

267 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 01:40:48.51 ID:Kaua7h970.net]
なんでいつも風呂に入る23時ごろになると急激に便意が来るんだろ
毎日だよ
風呂に入る時間を晩飯前にするしかないか・・・



268 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 02:06:46.24 ID:pZuadHQN0.net]
今夜は寝る前にしなくても大丈夫そう
安い整腸剤だけど、久しぶりに飲んだ
やっぱきくんだな

269 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 09:16:44.02 ID:iP7Ziu5x0.net]
昨日から腹痛で朝起きてもまだ腹痛い

270 名前:病弱名無しさん [2016/04/23(土) 11:51:02.07 ID:+dMEZDZIO.net]
>>251
どこのオムツか教えて下さい

271 名前:病弱名無しさん [2016/04/23(土) 12:31:21.04 ID:bmC70dsK0.net]
ほんの小さな野菜サンド1つと湯豆腐
これで下痢でっせ?何を食べても変わらないなら思い切り食ったろか!!
どうしても外せない会議前に血管切れてまうほどキバリ頑張ってるのに何で今だけ出ない…
あきらめてトイレ出て会議室へ
座ったとたん激しい痛みとともに耐え難い便意
五メートルもたず 撃沈

272 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 12:55:37.90 ID:CB3VKFYS0.net]
昨日、本日公開の映画の試写会が当たったからと、喜ぶ家内に連れられて

カタカナの題名、直訳すると「私は英雄だ」という映画だったのだが
2時間強、便意と戦い続けて生還した自分も英雄だったと思うわ

273 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 19:00:36.45 ID:ax7kUd9J0.net]
>>265
ズボンを脱がすに交換リハビリパンツ+軟便安心パットだわ。
車通勤なもんで、
ミニバンだからってDQNと思わないでほしいわ…

274 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 19:57:03.17 ID:3unK5xIm0.net]
10年以上前から便秘と下痢繰り返してたが、数年前からは軟便と下痢ばかり
何故か仕事中はほとんど症状が現れない
朝に軟便、夕食後から下痢
日曜日だけは昼間から確実に軟便から下痢コース

3ヶ月置きに血液検査を定期的にしてるが、極端な異常は見られず
大腸内視鏡は一度、胃カメラは三回やったが全て異常なし

これも過敏性に入るのかな
出ない日もあるから違うか

275 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 19:58:56.17 ID:3unK5xIm0.net]
仕事のストレスはかなり高いです

276 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 20:40:30.15 ID:j3FjCKiY0.net]
それだけ検査しておきながら、なぜ医者に聞かないのか。

277 名前:病弱名無しさん [2016/04/23(土) 20:49:59.89 ID:+rVTpxbr0.net]
>>268
お疲れ、よく頑張った!
映画館ホント試練だよな
入るのに相当覚悟がいるぜ



278 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 20:52:14.74 ID:dnR36Qzw0.net]
>>271
言って検査しても治らないわけで

279 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 20:55:26.22 ID:dnR36Qzw0.net]
まあ田舎の市民病院だから
過敏性とか言ってくれた方が安心できますが
毎度漢方やミヤBM貰うだけです

280 名前:病弱名無しさん [2016/04/23(土) 21:03:14.32 ID:MpGlU5R+0.net]
そもそもこの板の住人って知能低めな人が多いんだけど
その中でもこのスレの白痴さは群を抜いてるよね
読むと気分悪いからブックマークから外したんだが
たまに気になって見に来たらやっぱりこの有様

281 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 21:18:39.23 ID:j3FjCKiY0.net]
>>273
>これも過敏性に入るのかな

って言ってるから医者に聞かないことを疑問に思ったわけなんだけど?
治る治らないの話はどこから?

282 名前:病弱名無しさん [2016/04/23(土) 21:32:11.02 ID:Gau1GOCa0.net]
頭悪そう

283 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 21:36:35.32 ID:YTpSnKRTO.net]
医者が過敏性と判断するかはわからんからな
過敏性ですか?とか聞いてもスルーなのもいるしなw
他行ったら過敏性ですねとかw

284 名前:病弱名無しさん [2016/04/23(土) 21:36:51.26 ID:2VupNxi/0.net]
頭に来ると自演始めるのか
想像力もなないなら本を読んだり

285 名前:映を画見ても無駄だろ []
[ここ壊れてます]

286 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 22:15:39.68 ID:ax7kUd9J0.net]
あらしはほうち

287 名前:病弱名無しさん [2016/04/24(日) 08:13:14.06 ID:NQMGzOap0.net]
俺たちは、ただ食って眠るだけの一生さ
たいした差なんかあるもんか
誰かを傷つけたり、騙したりしないですむなら
そうさ…俺たちにたいした差なんかありゃしねぇんだよ



288 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 13:55:53.62 ID:eBUFbQIq0.net]
スルメが大地雷なのは知っていたけど、
家族の食べ残しの数片を食べただけでぐるぐるるー
数片すらダメですか、そうですか…

289 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 14:16:19.25 ID:iYCErCue0.net]
へー、スルメってヤバイんだ

290 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 14:32:00.12 ID:Y0eRkMCC0.net]
また腹痛

291 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 15:38:14.30 ID:8xm9dHjD0.net]
食ってうんこして眠り起きてうんこして食ってうんこして働いて帰ってうんこして食ってうんこしてうんこしてうんこして

292 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 16:30:15.23 ID:95P8ouk40.net]
糖質制限すると頑固な便秘になるけど、かびんちょマシにならないだろうか

293 名前:病弱名無しさん [2016/04/24(日) 18:05:47.59 ID:pkfdxf940.net]
おいこれどうやったら直るの?

294 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 19:23:44.71 ID:4r5Fg4OV0.net]
治そう治そうと躍起になるより、うまく付き合おうとしてくと楽になるよ

295 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 20:37:31.33 ID:9Da3aeuJ0.net]
毎日コンビニレタス袋食べるようにしてから軟便になった気がするがやめたくないな
あとコーヒー飲むのは日曜日だけだが必ず下痢するから関係性があるかも

296 名前:病弱名無しさん [2016/04/24(日) 22:26:09.51 ID:lhFNaJTG0.net]
コロネル飲んでも変わらない気がするので
昨夜飲むのをやめてみた 偶然かどうかわからないが今日は緑っぽい水が滝のように出て
いつもより更に激しい飛び散り下痢の連続でした ほんの少しは効いてたのか怖いのでまた飲みました こんな実験は予定を入れない休みの日しか出来ないけど… 次の休日前はホルモンとビールをガンガン行く実験してみます

297 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 23:01:59.84 ID:49M1eAxV0.net]
下痢しすぎて穴がヒリヒリ痛い



298 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 00:09:14.82 ID:4P3857nw0.net]
オロナイン塗っとけ

299 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 02:11:31.88 ID:LDPP5ayy0.net]
食いたいもんがんがん食ってやったぜ
あとでトイレ籠城になろうが、こんな病気に振り回されるなんて真っ平だ

300 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 06:13:29.54 ID:xs8Axhfv0.net]
最近女性向けのちょい漏れ用のパンティライナーのCMをよく見るけど、こちとらちょい漏れ(下痢便)なんじゃ!(`ω´)プンスコ

301 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 06:35:56.58 ID:upzsP2em0.net]
(´Д`)ハァ…
昨日の夜に今朝下痢で困らないように
小一時間トイレできばっても何も出る気配
なかったのに、今朝起きた瞬間から腹痛
これから電車乗るけど、腹はぐるぐるキュルキュル臨戦態勢


死ねマジで死ねこのクソ腹

302 名前:病弱名無しさん [2016/04/25(月) 07:18:48.02 ID:EMGZnLqM0.net]
おむつって効果ある?旅行バスこわい

303 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 08:01:36.43 ID:6Ti8DVvQ0.net]
九州住みだけど地震から症状が悪化して毎日腹痛と下痢。
うどん食べても水だけ飲んでも下痢になる

304 名前:病弱名無しさん [2016/04/25(月) 09:36:24.00 ID:VHmB5aRd0.net]
>>297
小麦食うたらあかんがな

305 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 11:12:35.29 ID:fBmgZo6F0.net]
下痢地獄

306 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 12:33:39.37 ID:mhSPnv3H0.net]
コロネル飲んで効いていたと思った矢先に酷い下痢…

307 名前:病弱名無しさん [2016/04/25(月) 15:28:32.93 ID:WHNT1D9K0.net]
マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。





308 名前:}イト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨が汚染物質を地面に降らせています。その中には原発による放射能が含まれます。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。
[]
[ここ壊れてます]

309 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 20:05:58.37 ID:LDPP5ayy0.net]
今朝ナプキンつけてないことに気づいたのが職場についてから
電車が遅延とかしなくて本当によかった

310 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 20:52:45.09 ID:VwRlg+wb0.net]
たまに屁したらプリッと出てくる

311 名前:病弱名無しさん [2016/04/25(月) 21:23:27.45 ID:VHmB5aRd0.net]
便意来てから10分持たない><
今日は便器座る直前にちびった><

312 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 21:44:57.49 ID:lk5ut8pN0.net]
このスレ読むと自分は軽い方なんだと気付いた
朝起きて、1回目のウンコは正常
職場で前触れも無く腹痛→下痢か軟便
この症状が最近増えた
でもウンコすると大体痛みは収まるし食欲もあるんで
医者にも行ってないし薬も飲んでません

313 名前:病弱名無しさん [2016/04/25(月) 21:49:36.48 ID:3Z37jX420.net]
警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇
でしょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお
金も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。
集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。
集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪
くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
国民を生贄として闇権力に捧げるほど出世するシステムになっている。警察官全員が裏金の偽領収書を書か
せられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗した人
間ほど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者にとって
都合のいい 奴隷(羊)だけにし税金の徴収効率を上げる。集団ストーカーによって権力者に対する憎しみを
市民同士の憎しみ合いに替えることができる。

314 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 01:42:01.82 ID:i6kPUJd50.net]
心療内科からザインバルタという精神安定剤を飲んで
下痢型からガス型になった

だが仕事になると無理だ腹鳴が酷くて仕事にならん
もう39だが人生終わったかもしれんな 
健康な人がうらやましい

315 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 01:43:41.42 ID:i6kPUJd50.net]
ライブや映画館ではかならず
リリーフの5回おむつ消臭のお世話になってます
漏らしたことは無いですがお守り代わりです

316 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 01:44:44.30 ID:i6kPUJd50.net]
昔は下痢型で大変でした普通の日常を過ごしたかった

317 名前:病弱名無しさん [2016/04/26(火) 06:28:28.72 ID:X59GaokVO.net]
>>308
自分はテープ止めタイプの長時間用オムツに、長時間用のパットも併用して、常時履いています。

小学校から高校までの間は、保健室に替えのオムツとズボンを預けていたうえ、中学と高校の間は、登下校中に漏らすことが日常茶飯事だったので、部活用のバッグに替えのオムツとズボンを入れていました。



318 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 06:41:18.24 ID:T4PKXV0j0.net]
仕事が原因=ストレス=IBSなら労災なのでは?

319 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 09:41:34.05 ID:oCcmPvN/0.net]
>>307
サインバルタは最近よく使われる抗鬱薬
過敏性腸なら むしろ抗不安薬の ほうが効果ある。

コンビニレタスは とんでもない薬剤に浸けられてるから食べない方がいい

320 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 09:48:06.67 ID:i6kPUJd50.net]
>>310
大変ですね オムツは助かりますね本当

321 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 09:50:18.77 ID:i6kPUJd50.net]
>>311
いえもう仕事は無理ですね静かな場所で腹鳴りしてばかりで仕事になりません
便秘 腹鳴りばかりです 下痢は薬で抑えてます何とか

322 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 09:51:34.82 ID:i6kPUJd50.net]
>>312
何故かサインバルタがたまたま効きましたよ運が良かったですよ

323 名前:病弱名無しさん [2016/04/26(火) 10:05:41.98 ID:kJPS2HsW0.net]
>>309
過去形と言うことは治ったんですか?
詳しく教えてください

324 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 12:25:02.55 ID:ZoIdi/RX0.net]
>>315
私は抗うつ剤のパキシルが効いてますよ。
精神的な影響が強かったみたいです。
あと、パキシルの副作用に便秘があるのでバランスが取れているのかもしれません。

325 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 12:59:31.35 ID:0MwuZmR90.net]
>>307

俺は抗うつ剤のトフラニール飲んだら>>317と同じで副作用で便秘があるから
このおかげかどうか知らないけど下痢しなくなった
コロネル飲んでも聞かなかったのに・・・ ただし俺もガス型になってやたらと
おならが出るようになった 

下痢型の時よりもましになったから
就職探してるけど下痢がひどくて仕事辞めてから数年空白がある
俺ももう40代だからしQOLについて理解してくれる人いないし面接
受からないしもう人生終わっている

サインバルタって薬代高くない?

326 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 15:54:46.68 ID:GyW2csqF0.net]
抗うつ剤の副作用の効き過ぎなのか最近日中ずっと眠い

327 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 16:13:54.01 ID:yFCj33Hp0.net]
私も以前パキシルを処方された時期がありましたが、
それまで何をしても太らない体質で10年以上安定していた体重が23キロも増えてしまいました
その割に効いている実感もなかったのでやめてしまいました

結局15年近くいろいろな薬を飲みましたが気休め程度にしかならず…
しかしこの掲示板でコレバインに出会ってたった1日で嘘のように下痢が止まりました

渋滞や人混み、交通機関などは今でも怖くて避けてしまいますが、
随分快適な日々を過ごせるようになり嬉しいです



328 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 16:32:16.42 ID:T4PKXV0j0.net]
胃とチンコの健康維持に10年前からエビオス服用してるけど
この病気には効果がなかったわ

329 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 19:09:53.80 ID:3r2AmDTLO.net]
自分もサインバルタ処方されてるけど、効いてる感じはないな
切れたときの所謂シャンビリがきついし、副作用に体重増加って無かったはずなのに
サインバルタ服用しだしてから15キロ増えた
コレバイン出してもらって多少マシになって、
最近イリボー追加して更に楽になっては来たけどとにかく体重増加が辛い
サインバルタやめたいけど減薬、断薬の副作用も怖い
主治医の先生は減薬第一候補はコレバインって言ってるけど、悩んでる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef