[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 05:32 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

足が臭いんですが・・・9足目



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 17:36:49.65 ID:qv0aBiiF0.net]
足の臭いで困っている人の情報交換の場です。
足臭マニアの方はご遠慮ください。

★過去スレ
足が臭いんですが・・・8足目
uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1228400797/

足が臭いんですが・・・7足目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1193005049/

足が臭いんですが・・・6足目
life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164005818/

足が臭いんですが・・・5足目
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147564220/

足が臭いんですが・・・4足目
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128599189/

足が臭いんですが・・・3足目
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1110521256/

足が臭いんですが・・・その2
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1076057769/

足が臭いんですが
etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1048171234/

461 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/07(木) 15:09:55.64 ID:0sGxBDdC0.net]
自分は爪切り使わなくても手の指で引っ掻いたらポロッと親指の爪がとれる。
これって爪水虫かな…。

462 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/07(木) 16:02:57.18 ID:thLn9k+80.net]
>>444
水虫スレに詳しく書けば教えてくれるよ

463 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/07(木) 19:39:57.91 ID:65ogKCJP0.net]
>>421
420です。
確かににおう時は靴の素材のにおいがする時があります。
あまり高い靴じゃないから素材が良くないので422さんみたいにスプレー作ってみようと思います。

464 名前:病弱名無しさん [2016/04/07(木) 20:04:08.60 ID:ASWdfO8n0.net]
ずっと臭いきにしてきたけど
・デオナチュレ足指さらさらクリーム
・グランズレメディ
この二つで自分は卒業できた!

もう雨の日のレインブーツや合皮の靴も怖くない

465 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/07(木) 20:18:07.39 ID:65ogKCJP0.net]
ピーリング効かなかった。心折れそう

466 名前:病弱名無しさん [2016/04/07(木) 21:16:12.73 ID:qwlIcw9m0.net]
ベンザなんちゃら(逆性石鹸)って数週間は効果てきめんだったが、使い続けたら耐性菌が出てきたせいかしらんが足が激臭になったわ。

467 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/07(木) 23:47:51.98 ID:CtjBkASk0.net]
>>448
ステマとか言わんから
参考の為に商品名おせーて

468 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/08(金) 00:48:38.82 ID:BaOTmGB20.net]
>>444
痛くないのか?怖っ

469 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/09(土) 18:19:31.27 ID:+Sc/cKMA0.net]
>>450

遅くなって申し訳ない
顔用のピーリングジェルって名前だったよ。むき卵肌って書いてあった

結構ボロボロ取れるから角質取りたいなら顔用でも充分じゃないかと思う
1番はベビーフットだろうけどw



470 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/09(土) 18:29:05.57 ID:xcwopaD20.net]
>>452
顔と臭い足を一緒にするなwww
ボロボロ出てくるのはジェルが大多数
顔用は薄い皮膚用に優しく出来てるから、そりゃ足には効果出にくいよ
サンダルになる前、今がまさにベビーフットのやりどき
ここにいる人達は靴に臭いが染み着いてる可能性大だから、脱皮後は靴を新品でね

とか言う自分は汗に悩んでる
暖かくなってきたから、すぐ蒸れるしヌルヌルさ

471 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/09(土) 21:05:32.26 ID:H8WhPyq+0.net]
>>453
効果違うんですね。皮膚の厚さを考えていなかったw
ベビーフット1回失敗してそれきりだったけどもっかいやってみようかな

私も常に汗すごいので困ります。
汗止めたい

472 名前:病弱名無しさん [2016/04/12(火) 08:18:03.06 ID:LxeTEyDNO.net]
要するに不潔なんだよオマエらは

473 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/12(火) 20:20:03.16 ID:qcAxI0M10.net]
1年程前に俺のオススメ書き込んだんだけど誰も試してくれてないね。ザンネン。知人には評判良かったんだけど。

474 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/12(火) 22:49:32.57 ID:TWIpEdZ20.net]
>>456
もう一度教えてください

475 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/13(水) 03:55:08.40 ID:2+Hvs2qw0.net]
182です。ただ擦り傷用の消毒薬を足の裏に散布して靴下を履くだけなんだけど。

476 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/13(水) 19:09:10.31 ID:yeoe3pQz0.net]
靴下パリパリ

477 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/13(水) 19:21:24.39 ID:VS7AThnH0.net]
>>456さんが>>181さんということですか?
>>457ですが教えてくれてありがとうございます
消毒薬は具体的に何を使いましたか?

478 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/14(木) 00:53:17.34 ID:dd8gF+Sg0.net]
そうです182です、足がくさいのは雑菌のせいかもと思い、家にあったホルム散という擦り傷用の消毒薬を足の裏に振りかけました。10日ぐらいしたら全くにおわなくなったのでやめました。ただ毎年2月

479 名前:ぐらいになると臭ってくるので1週間ほど散布してます。
1本500円ほどで3年はもちます。
症状が軽いのかもしれません。
[]
[ここ壊れてます]



480 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/14(木) 01:52:54.53 ID:V3ijNBOd0.net]
>>461
詳細も教えて下さりありがとうございます。
ホルム酸という商品なのですね!

>>ただ毎年2月ぐらいになると臭ってくるので

これって何かあるんですかね
実は自分の場合去年の11月くらいから急に人生で初めて納豆みたいな臭いがし初めて
今暖かくなってきたら元のゴムみたいな臭いに戻りつつあるんです
この納豆みたいな硫黄みたいな臭いが本当に不快で不快で
気温が関係しているのかな?
少し様子見て硫黄臭が完全に元に戻らなかったらホルム酸を試してみます

同じように冬だけ臭いが発生するって人いますか?

481 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/14(木) 02:59:45.54 ID:3AzBEB0m0.net]
一年中臭いに決まってるさ

482 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/14(木) 17:35:43.50 ID:N7UjvoNM0.net]
汗すごいわ
午前中だけで靴下びっしょり
こりゃ臭いはずだ

483 名前:病弱名無しさん [2016/04/14(木) 23:23:28.68 ID:fcMofvmY0.net]
自分はデオナチュレとか塗ると足は匂わなくはなるんだけど
靴は新品のにおいから最終的にいつも大体2~3,4ヶ月くらいの期間で
ゴムと石鹸と汗を混ぜたような臭いになる。
しかも靴の中だけでなく外側も同じ臭いになるから
履いてて靴内の温度が上がるとにおいも上昇してくるw

同じような人で靴も匂わなくなったかた対応策あればぜひご教授いただきたい。
ちなみにグランズレメディでも重曹で洗っても中敷き変えてもあまり効果感がなかった。

484 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/14(木) 23:46:56.54 ID:SeTep2oh0.net]
靴は買って履いたその日に臭くなる
足は臭くないんだけど何故なんだろう
居酒屋は靴脱ぐとこだとめちゃ安心するわ

485 名前:病弱名無しさん [2016/04/15(金) 16:03:21.20 ID:wdpqGk2z0.net]
重曹スプレー様々だ。
安全靴だが、約1ヶ月全く臭わない。

486 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/15(金) 22:49:09.39 ID:gqi1vI7V0.net]
>>466
それ実は足も臭いんじゃないか?自分では気づかんだけで

487 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/16(土) 00:08:17.17 ID:UehHBQsn0.net]
>>467
脱いだ後の足も臭わなくなりますか?

488 名前:病弱名無しさん [2016/04/17(日) 16:28:45.76 ID:WUexkx+50.net]
>>469
脱いだあとクンクンしてみたが殆ど臭わないよ。
いつまで効果が続くか知らんけど、試してみる価値はあるよ。
中敷き、靴下に掛けて乾かして、それを履くだけ。
濃度は濃すぎず薄すぎずで。

489 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/17(日) 20:15:59.65 ID:r8B2tMF+0.net]
>>470
今日早速重曹を使いました
おおちゃくして重曹をそのまま靴の中に入れました
結果臭いが激減して凄く嬉しいです!
まだ足は臭ってしまうのと完全には臭い消えてなかったのでこのまま続けて
臭いがなくなったらいいなと思っています

>>470を読んで靴下にかけて乾かしてってのが必要なんだなと思いました
靴の中にそのまま重曹を入れても足の甲の部分には重曹こないからそこからの
臭いがまだ上がってくるのかなとも思いました

教えてくれてありがとです



490 名前:病弱名無しさん [2016/04/18(月) 07:36:22.14 ID:uZUwoza20.net]
>>471
粉末そのまんまとか液の濃度が濃いと、足の皮がヌルヌルブヨブヨになるよ。
粉末を脱臭剤代わりにして、履く前に取り出すのは有り。

491 名前:病弱名無しさん [2016/04/18(月) 07:47:52.38 ID:ab2Kn/Gn0.net]
ちょっと抵抗があるけど靴の中に新聞紙入れて過ごしたら匂い軽減出来たよ
ムレたら新聞紙を捨てて
新聞紙が足汗吸収するね
最近毎日これやってる

492 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/18(月) 11:18:28.10 ID:dEZAtkdt0.net]
>>473
靴下は黒を履けば良いとしても、自分の場合汗が凄いから足の裏真っ黒になりそう
つか靴の中でモロモロになりそうだなぁ

493 名前:病弱名無しさん [2016/04/18(月) 11:38:28.17 ID:Wkr4r2LR0.net]
>>474
自分も結構汗かきますよ
黒くはならないがモロモロになるねw

494 名前:病弱名無しさん [2016/04/18(月) 13:04:30.07 ID:6u3KFLnF0.net]
やっぱり日本の気候に革靴は合わない!
靴業界も更にクールビズ仕様で
足がもっと涼しく呼吸出来る靴を
開発してくれ!

495 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/18(月) 15:00:04.57 ID:dEZAtkdt0.net]
>>475
んじゃ出先で脱げないじゃんw
お座敷と試着室は無理だね

496 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/18(月) 19:06:54.54 ID:p8/gJDpP0.net]
女子の足ってなんで甘い良い匂いか無臭なんだろ

497 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/18(月) 20:55:16.81 ID:i0mZ2P4v0.net]
普通に臭いだろ

498 名前:病弱名無しさん [2016/04/18(月) 21:22:32.87 ID:uvg3bp7S0.net]
フローリングの床を素足で歩くだけで
ベタベタ音がします
運動したあとは足は特に臭いです
匂いとしては、酢くさいです

どうすれば治りますか?

499 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/18(月) 22:12:37.34 ID:uNgMFiYb0.net]
>>472
今日も重曹そのまま入れて過ごしたよ
やっぱり臭いが激減するし、臭くなり始める時間も遅くなるわ
そのまま入れるの凄く楽なんだけどな
でも皮がおかしくなるとまたそれはそれで臭い復活しそうだよね
スプレー作るね
濃度とかってどうしてる?



500 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/18(月) 22:42:07.94 ID:x19n87Dh0.net]
>>480
足跡つくね

501 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/18(月) 23:56:41.72 ID:214O6hZG0.net]
足が痒い...そして臭い……
掻くと手に臭いがうつるという...

502 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/19(火) 02:00:20.08 ID:nlzZG9MI0.net]
足汗が酷く、仕事後は足からタラコみたいな臭いがする
重曹まったく効果なし、、、

503 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/19(火) 09:22:00.77 ID:L7RBqu0G0.net]
風呂で洗っても、石鹸の香りとは別に匂いがただよってくる。

504 名前:病弱名無しさん [2016/04/19(火) 15:55:33.03 ID:Ixpdl8as0.net]
>>481
適当だよ。
濃すぎるとヌルヌルするから薄めで十分。

505 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/19(火) 17:10:46.09 ID:IAABzOPM0.net]
>>478
良い匂いがするのかもな
たまに女の足の匂いを嗅ぎながらシコシコしてる動画ある

506 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/19(火) 23:59:44.29 ID:K5lt16h80.net]
女の足の臭いに夢見すぎだろ

507 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/20(水) 00:05:17.21 ID:DrzVMkK/0.net]
>>486
了解しました!

>>484
重曹の量を増やして濃度を濃くしてみるのも試してみてもいいかも
実は今日重曹の量を半分にしてみたらまた元の激臭だったんです
濃度との兼ね合いみたいなのがあるかもと思いました

508 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 14:14:39.99 ID:24w0Ey400.net]
女の足も普通に男と同カテゴリの臭さだよ
女のほうがケアに気を使う人が多かったり
同じ靴を続けてはく人が少ないから程度がましなだけ

509 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/21(木) 19:57:29.92 ID:/5vZXtfp0.net]
いや、何人もの匂いを確認したけど無臭か良い匂いばかりだった



510 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 16:36:06.16 ID:Ef0foaTk0.net]
重曹水のスプレー、ググったら大体5%ぐらいだったからそれで作ったけど、臭い取れてる気がしない。濃度じゃなくてかける量の問題かな。

511 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/22(金) 23:54:23.02 ID:qpCzOW3P0.net]
自分の場合も重曹スプレーだと臭いとれないわ
靴に直で入れた時も量を少なくしたら臭いしたから
重曹スプレーだと重曹が少なすぎるんだと思う
結局のところ重曹がどれだけ靴下にくっついたかということだと思う
重曹を水に溶かすと透明に見えるけど、それが乾くと白い粉末?みたいになるから

あと靴に直入れしてたらブヨブヨには今のところなってないけど皮がめくれてきた
だからこれもここで止めるとして…
となるとどうすればいいのか

512 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 05:31:30.02 ID:ur7Oksel0.net]
かんがえてみたら重曹は塩基性だよね。酸性の足裏にはちょうどよい。しかも研磨作用もある。
重曹最強やね。

513 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 13:28:59.95 ID:WxJdoyvf0.net]
>>491
気持ちわりぃんだよ死ねよ

514 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 08 ]
[ここ壊れてます]

515 名前::22:00.34 ID:VQ66ZJCe0.net mailto: うるせえぞカス []
[ここ壊れてます]

516 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 20:35:16.84 ID:DLB66RNT0.net]
今週ピーリングしてGW中に脱皮するぞー!!

517 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 20:37:41.22 ID:DLB66RNT0.net]
>>493
重曹→ミョウバン→脱皮→最初に戻る

518 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 21:19:20.78 ID:ZbWkMAy80.net]
>>498
じゃあ治らないということか

今、毎日エタノールスプレーするってのを試してるけど
これも今のところは変化ないかな

519 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 21:23:21.44 ID:WeRE4dAX0.net]
500GET



520 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/24(日) 22:41:25.17 ID:1M0UKvb+0.net]
>>499
靴がすぐダメになるよ、それ

521 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 00:11:11.79 ID:+s5J5hgw0.net]
外科医が手術前にする手洗いに使うイソジンの石鹸とかよく効きそう
売ってないからイソジンをハンドソープとかに混ぜればいいのかな

522 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/25(月) 00:11:37.21 ID:RxwRoQYM0.net]
靴じゃなくて足に直接スプレーしてるよ

523 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 16:34:27.87 ID:spQDQe+F0.net]
馬鹿ばっかり

524 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 19:38:59.34 ID:GWDEGpRf0.net]
焼きミョウバンとダイソーのミル付き岩塩を買う

マイナスドライバーなどでミルを外して中身の中国産岩塩を捨てる

ミルをぬるま湯に漬け、はさまった塩を溶かす

乾いたら焼きミョウバンを入れミルを取り付ける

ミルによって粉末化された焼きミョウバンを靴の中に振りかける

525 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 21:45:29.07 ID:mM+SxR/w0.net]
う〜ん、挽きたての香り(ネスカフェ

526 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 23:07:51.18 ID:Jlh3tZOh0.net]
君達は足汗の止め方も知らんのか?

527 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 23:43:37.91 ID:sRC8oGAF0.net]
>>505
すまん、ダイソーでミル買えばよくね?

528 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 04:15:55.16 ID:s06o5FNt0.net]
>>505
はじめから粉末状の焼きミョウバン買えばいいんじゃ?
ケンエーの粉末焼きミョウバン、500gで600円しないよ

529 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 04:22:43.54 ID:oGtUUzVM0.net]
>>507
ミョウバンでも止まるワケなくて
病院も行ったけど、どうしたらいい?本気で。



530 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 14:06:11.12 ID:wU708mLI0.net]
>>510
だから、君達は身体の水分を貯める器が小さいから
身体の水分が足裏から溢れてんだよ
器ってのは筋肉だよ、筋肉ってのは
脂肪なんかより遥かに保水力があるんだよ
だから手っ取り早く足汗を解消したいなら
器(筋肉)を大きくする
カーフレイズってトレーニングがあるよ
段差があれば器具いらないし、勤め先の階段でもできる
簡単なトレーニングだよ
女性なら10回、男性なら20回
やりたかったら
別に失神するまでやってもいいけどさ
money.main.jp/cellulite/images/calf-raise.jpg

カーフレイズってのは
運動だから直後は温まって汗が出るけど、気にする事ない
翌日には足汗の不快感ましになってると思いますよ

531 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 14:27:19.70 ID:CQMLulay0.net]
>>510だけど、
暑がりだし多汗症なんだけど、それでもそれ効くの?
そんなので治ってたらワケないよ…
パンプスも臭くなる

532 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 15:48:18.30 ID:UrhStWkF0.net]
>>511
筋肉つけるのは発汗する箇所に
近い場所の方がええの?
後頭部と首の後ろの汗を
どうにかしたいんだよ

533 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 21:21:31.32 ID:4TI20r2V0.net]
>>511
それって女性だとヒールのある靴を履くってのも効果あるのかな?

534 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 23:05:00.76 ID:KYAWQA1e0.net]
正直自分の足の臭い好きだったりする

535 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 11: ]
[ここ壊れてます]

536 名前:20:01.58 ID:0QoLmbvB0.net mailto: >>513
出来れば全身筋トレがいいけど
てっとり早くカーフレイズして下さい

>>514
楽しようと考えないで
http://money.main.jp/cellulite/images/calf-raise.jpg
やって下さい
[]
[ここ壊れてます]

537 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 11:42:37.71 ID:0QoLmbvB0.net]
健康な人間なら
普通に歩いてるだけで足に筋肉がついて
正常な水分代謝できて
足汗が吹き出たりしないけど
残念ながら君達はそういう人間じゃない

538 名前:514 mailto:sage [2016/04/28(木) 11:52:27.55 ID:REwZuFXA0.net]
>>516
わかりましたm(__)m

539 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 13:17:05.56 ID:WEAwuge10.net]
>>517
だから悩んでるんだろ



540 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 15:00:19.47 ID:KuHJViPT0.net]
>>511
トータルで胡散臭い
やる気を失せさせる説明だな

541 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 18:11:30.84 ID:0QoLmbvB0.net]
>>519
ミョウバンの化学式わかった上で
ミョウバンつけてる人が何人いる事やら
初めるのに1から10まで知る必要なんてないんだよ
ましてや、ミョウバンより金かからん事すすめてるのに

542 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 18:36:49.68 ID:KuHJViPT0.net]
ミョウバン水も効かず、靴の中に焼ミョウバンぶちまけても無意味だったよ
化学式って、結局中和させるだけで臭い等の発生はするからね
とりあえず、足が臭いの。ごめん。

543 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 18:40:12.33 ID:0QoLmbvB0.net]
ログ見てたらミョウバンって言葉がちらほら目についたから
ミョウバンを例に出しただけで
俺はミョウバンが何なのか全然知らん

544 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 20:02:09.79 ID:U+6atOEy0.net]
無臭な人に対しての嫉妬や劣等感で苦しい

545 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 21:06:50.50 ID:bUIDlTXR0.net]
靴の中にミョウバンを入れるのは消臭というより除菌効果で靴の汚染を防ぐためだぞ

546 名前:病弱名無しさん [2016/04/28(木) 22:32:37.94 ID:BhdY9BC70.net]
中和(笑)

547 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 23:11:23.81 ID:0QoLmbvB0.net]
笑うなよ
俺も意味わからんし何が間違えかわからんけど
中和じゃなくて○○だろ!みたいに言って上げると、とても良いスレになると思うよ

548 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/29(金) 00:18:29.03 ID:iQkJRNJn0.net]
ベビーフットてどうかな?

549 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/29(金) 00:22:11.20 ID:tpN5If1m0.net]
asinosyousyuu.com/jyuusou.html
これ見てみ。
ミョウバン、重曹、お酢、クエン酸と足についてだ。



550 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/04/29(金) 00:54:22.76 ID:cADRRYjb0.net]
説明に書いてるけど
何秒かけてとか生真面目にする必要ないよ
段差みつけてデタラメに踵を上げ下げすればいい
money.main.jp/cellulite/images/calf-raise.jpg

551 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/05/01(日) 13:05:09.10 ID:aqxbHCqs0.net]
靴の素材の匂いを汗で引き出してるみたいな感じの人って居ないんでしょうか。あれの対処方法はないですか?
私はほかの匂いはベビーフットや足の爪切ったり汚れとったり生活習慣で数年かけて消えたんですが、靴の素材のにおいだけは消えなくて、靴から漏れてにおいがするので迷惑ものでした。

今は、神経内科?と心療内科が併設されてる病院に通って、漢方(更年期障害に良く飲まれているらしい)と交感神経を抑える薬を処方されています。汗は前より減りましたがまだ出ています。グランズレメディ撒いて、前より匂いも減っています。

552 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/05/02(月) 00:15:22.46 ID:/76XOdDw0.net]
>>531
俺もそれだわ
足自体の臭さはないけど靴履くと異常に汗かいて漏れるレベルで靴が臭くなる
スマートウールの靴下でまだマシになるけど根本解決したいんだよなあ

553 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/05/03(火) 19:47:21.53 ID:/834k9180.net]
>>532
私だけかと思ったので少し安心しました(笑)

根本解決したいですよね。学校とか通学のとき臭くなって、でも家に帰って嗅いでも無臭、遊びでも無臭。謎過

554 名前:ャてもう... []
[ここ壊れてます]

555 名前:病弱名無しさん [2016/05/08(日) 08:58:04.33 ID:umEYRiQQ0.net]
やっぱ自殺最強
どんな悩み、問題とも一瞬でオサラバ

556 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/05/09(月) 17:46:33.07 ID:ySxbL5ht0.net]
生まれ変わっても足臭

557 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/05/09(月) 22:10:32.90 ID:/LA+TA/G0.net]
花粉症が治まって一安心と思ったら足の臭いが爆発した
職場が通気性悪くて人口密度高いから辛い
気休めにリフレアでも塗るか

558 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/05/09(月) 23:46:02.79 ID:MPjD1WXw0.net]
足臭いし、ときどき刺すようなかゆみがある

559 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/05/10(火) 00:40:58.76 ID:If7tCyih0.net]
タモリ式で足臭治った人いる?



560 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 23:49:36.77 ID:hCS0ZMf30.net]
ハイターってハイターをお湯に入れて足湯であってますか?
何分くらいでハイターの濃度はどのくらいにするものですか?
あと、これ発がん性がどうとかググると出てくるけどどうなんでしょう

561 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 23:58:43.88 ID:3ZPsdjZt0.net]
>>539
止めとけ
洗浄液を素手で扱わされて胆管癌になったニュースあったべ
詳細は別物だと思うが本能的に良くないのが分かるべさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef