[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 05:32 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

足が臭いんですが・・・9足目



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2014/01/12(日) 17:36:49.65 ID:qv0aBiiF0.net]
足の臭いで困っている人の情報交換の場です。
足臭マニアの方はご遠慮ください。

★過去スレ
足が臭いんですが・・・8足目
uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1228400797/

足が臭いんですが・・・7足目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1193005049/

足が臭いんですが・・・6足目
life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164005818/

足が臭いんですが・・・5足目
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147564220/

足が臭いんですが・・・4足目
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1128599189/

足が臭いんですが・・・3足目
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1110521256/

足が臭いんですが・・・その2
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1076057769/

足が臭いんですが
etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1048171234/

173 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/01/07(水) 00:35:01.48 ID:LjOMHKRE0.net]
真偽のほどは知らないけどメモ

190 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 22:20:20 ID:u48vxiIj [1/2]
結論から言うと、足の臭いを抑えるには薬を塗るしかありません。
足が汗をかく→靴の中で細菌繁殖→細菌が足の皮を食って酸を発生→クサー
の連鎖を止めるためには抗生物質で足を正しく殺菌しなくてはなりません。

初めのうち、足の臭いを抑えるためにジロンカのスメルキラーを使っていましたが根本的な
解決にならず、細菌がスメルキラーを力でねじ伏せてスメルキラー死亡。

重曹を靴に入れると臭いは消えるものの、足の皮膚がやられてズル剥けに。
結局、皮膚科で診察してもらったところ、『そういう体質』だから薬で足を治療しなさい、
ということになり今は「ゲンタシン軟膏」と言う薬を使っています。
塗り始めて一ヶ月もすると、嘘のように足の臭いが取れていきました。

体質的に、足が臭い人というのがあるらしいので、そういう人はどんな努力をしても


174 名前:「ままです。
靴下を変えても、通気性のよう靴を履いても、結局は臭ってしまうような人はお早めに
病院へ行ってください。すぐ楽になれますから。

191 名前:190[] 投稿日:2005/04/16(土) 22:23:42 ID:u48vxiIj [2/2]
あと、臭いが取れて安心していましたが、薬を塗らないと元の木阿弥です。
ラヴィリンを使うと一時的には臭いは抑えられますが、水面下で症状は悪化してゆきます。
ちなみに今がその状態で、ラヴィリンやめて薬に戻したら症状(足の皮剥ける、足臭い)が
落ち着きました。
[]
[ここ壊れてます]

175 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/01/23(金) 00:26:04.90 ID:Zr+dpCAX0.net]
袴田果織はワキガでくさい

176 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/01/25(日) 19:08:50.55 ID:oBYAevm/0.net]
ポリエステルの靴下は蒸れる

177 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/01/25(日) 19:53:48.74 ID:zg4SgjRV0.net]
フットスプレーしたら匂わなくなった

178 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/01/26(月) 18:12:14.79 ID:yJEm1QDX0.net]
俺はグランズレメディが劇的に効いたんだけど
仕組みがわからなくて怖いんだが・・・
使い続けていいもんなんだろうか

179 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/01/26(月) 19:10:02.39 ID:LhZSI3FS0.net]
>>172
なんか粉みたいなやつだったっけ、使ったことないけど
汗は止まるの?

180 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/01/27(火) 12:58:53.82 ID:xiUGtPKh0.net]
>>173
粉入れてしばらくは靴の中が乾いた感じにはなるけど
汗止め効果はないような気がする

181 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/01/30(金) 02:13:40.15 ID:TyAFnL9h0.net]
@靴の殺菌
熱湯で靴を満たして冷めるまで放置
風呂のシャワーで70度くらい出るならそれでも可

A足の殺菌
ミョウバン水原液で足湯30分


@だけでもそれなりに効果はあるけど両方やれば完璧



182 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/01/31(土) 12:04:18.17 ID:g9NHE9400.net]
imgur.com/3vemEEA

183 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/02/09(月) 12:52:34.76 ID:IEad2bUl0.net]
夫は禁煙したら足臭無くなった。
それこそピタッと臭わなくなったよ。
革靴まで臭かったのがウソのよう。あと、朝食は果物青汁ジュースだけにした。

184 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/02/09(月) 17:08:39.30 ID:m/DV7cBN0.net]
亜鉛不足だろ
亜鉛のサプリと軟膏でも塗ってろ

185 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/02/09(月) 17:10:14.60 ID:m/DV7cBN0.net]
>>165
それもあるけど、腎臓だけじゃなくて肝臓も関係する
尿素回路関係のサプリとリンゴ酸でおk

186 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/02/13(金) 20:05:11.55 ID:mPcWNjxg0.net]
汗で靴下がじっとりする不快感まで取り除きたかったら、やはり昼休みに靴下を履き変えるのが確実か…
結構面倒だけど

187 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/02/24(火) 02:20:03.94 ID:aSy9WspS0.net]
ホルム散と言う消毒用の黄色いパウダーがオススメ。風呂から出た後と、朝靴下を履く前に足の裏に散布。雑菌の繁殖を抑えてくれる。

188 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/02/24(火) 11:40:12.51 ID:76IKV9o60.net]
スッキリ解決!気になるニオイ
www.nhk.or.jp/otona/p2014/150219.html

189 名前:病弱名無しさん [2015/02/24(火) 20:35:35.03 ID:wzLGmGWm0.net]
>>181
ちょっと高いな。ベビーパウダー位の値段なら嬉しいが。

190 名前:病弱名無しさん [2015/02/24(火) 23:41:15.72 ID:uxOYR6OrO.net]
仕事中ずっと作業靴はいてると脱いだときスゲー匂いするwwww離れててもなんかくさい

191 名前:病弱名無しさん [2015/02/25(水) 01:00:20.98 ID:DTvo0Axq0.net]
>>184
作業靴を休みの前に履いて帰る。家で洗う。履いて会社行く。それか、会社で洗ってほして帰る。



192 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/02/25(水) 17:38:35.65 ID:TFh8cl4l0.net]
足の古い角質をぺろっと取ってくれるベビーフットの安いパクリ商品つかってみた。すげえぞ、一週間と少しで全部むけたけど足の臭いがほとんどなくなった。
それまでは何をやっても激臭だったぜ

193 名前: []
[ここ壊れてます]

194 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/02/27(金) 11:11:20.68 ID:4fVCbfco0.net]
ホルム散、マツキヨで500円ぐらいだよ。俺の場合冬場2週間ぐらいしか使わないから1本で3年はもつ。皆と違って症状軽いのかな。

195 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/05(木) 09:12:56.69 ID:3auSdKA30.net]
足汗止める方法ないのかなあ

196 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/06(金) 00:16:13.51 ID:7iz7VS2w0.net]
>>188
塩化アルミニウムはどうなんだろうか

197 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/11(水) 23:21:08.61 ID:lb4KCsiD0.net]
半年ほど前から足が臭くなってしまった
なぜだ、なぜなんだ

198 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/13(金) 03:35:20.46 ID:eFBBIKTQ0.net]
汗かきで、冬でも靴の中が蒸れるというよりビショビショ
仕事中少し靴から足を出すと酸っぱい臭いがツンと漂ってくる
帰って靴下脱ぐと納豆そのものの臭い
もはや病気かね

199 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/13(金) 18:39:57.41 ID:OWxqKI/E0.net]
古い角質をとってみて、匂いがなくなるはず

200 名前:病弱名無しさん [2015/03/13(金) 21:37:01.01 ID:1AqOsvjx0.net]
フットスプレーしたら一発でしょ

201 名前:病弱名無しさん [2015/03/13(金) 22:01:23.69 ID:0O3NUhK20.net]
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴
無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織



202 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/13(金) 22:08:52.91 ID:G8h6E8pZ0.net]
>>193
なんでageちゃうんですか おかげで変なのが入ってきた
貴方のせいですよ 付きまとわれたらこのスレは終わりですね

203 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/13(金) 22:30:55.81 ID:gaUQGzuT0.net]
生野菜だけ食べてたら2,3日で臭わなくなるんだが。。
甘いものと炭水化物はやばい。

204 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/17(火) 01:35:28.59 ID:AjU501tL0.net]
>>192
洗顔スクラブで足洗ってみたけどだめだ
>>193
一時期制汗スプレー使ってたけどよくわからなかったなあ

なんか30過ぎて悪化した気がする。いま海外なので、帰ったら5本指ソックスとかグランスレミディとか
色々試してみようかな・・・

205 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 21:23:27.44 ID:wwZKEWs/0.net]
>>197
汗かきのようですが点状角質融解症になっていませんか?

206 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/22(日) 05:27:57.14 ID:Q0tEH0np0.net]
足のにおいってざっと3種類あるよね
納豆系
たらこ系
おなら系

207 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/29(日) 18:22:13.90 ID:VTY8YA380.net]
しまった、このスレあるの気づかずに
尼損でブテナロック 足洗いソープ、グランズレメディ 50g買ってしまった。
とりあえず使ってみる。

208 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 03:13:51.92 ID:uzzy0Sxl0.net]
休日は靴を履いたままでも臭わない。
ストレスって関係有るんだな。

209 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/02(木) 20:43:16.95 ID:HF+o76LY0.net]
初めて来た
宜しく

俺も汗っかきで凄く臭う
それ程酷くないけど水虫だし皮もボロボロ
ホームセンターに売ってたハーブ系の石鹸でしばらくは大丈夫だったけどまた臭ってきた

そこでこの剥がれた皮とかが原因と思い
100キンでステンみたいなのを縫い込まれた
鉄鍋とかをゴシゴシ洗うスポンジを買ってきてコイツで足を磨いた
最初は痛いかなとお思ったけど何て事なく
例えば残業で長時間履いた時

210 名前:以外はほぼ無臭になった []
[ここ壊れてます]

211 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/02(木) 21:03:17.29 ID:x/jABgbR0.net]
俺もベビーフットで足の皮剥いたら一気に匂いがなくなったわ。グランズレメデディも使ったんだけど、使い始めは良いんだけど、蒸れた激臭には勝てんかった。足の皮を剥くのが嫌ならブリーズブロンズ靴下も結構よかった。



212 名前:病弱名無しさん [2015/04/03(金) 07:56:50.27 ID:VSmHoaIu0.net]
>>202
水虫治したらもっと良くなると思う。

213 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/03(金) 13:20:03.95 ID:4q7GaCak0.net]
>>202
なにそれこわい

214 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/04(土) 19:54:48.67 ID:UMpU9Nz10.net]
>>201
同じだ
会社だと朝風呂入っても昼には臭うけど休日は例え一日風呂に入らなくても臭わない

215 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/05(日) 01:04:56.08 ID:kWmQNJrK0.net]
足の指の臭いが酷いんだが

216 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/06(月) 01:17:07.77 ID:IoS90+mg0.net]
>>199
酢系、納豆系、うんこ系かな・・・

217 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/08(水) 19:39:36.16 ID:kaA8P8w70.net]
会社でいるときは嗅いでみたら確かに臭いのに家帰ってそのまま嗅いでみたら無臭なのが謎過ぎる

218 名前:病弱名無しさん [2015/04/09(木) 21:32:05.70 ID:5CQgU1iD0.net]
対策よろ

219 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/17(金) 09:27:06.87 ID:RJEzHwCm0.net]
保守

220 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/17(金) 12:21:45.80 ID:kH7wsbaC0.net]
匂い保守

221 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/20(月) 23:41:54.18 ID:tAmhew2Q0.net]
足裏の汗がひどいんで尿漏れパットを靴下内部に装着したわ。
はじめからコレしといたらよかったんや!!
なんでドコも製品化しないのか謎すぎるわ
はー快適・・・(*´o`*)



222 名前:病弱名無しさん [2015/04/28(火) 23:00:02.79 ID:SpwEfl3q0.net]
よろ

223 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 19:52:59.88 ID:bOcXHPrM0.net]
何故か毎年5月頃になると強烈に臭う
他の時期はそうでもない
なんでだろう・・・

224 名前:病弱名無しさん [2015/05/09(土) 00:18:00.98 ID:BypuM1zR0.net]
ベビーパウダーもイマイチだね

225 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/10(日) 06:08:22.00 ID:quSiqFyv0.net]
足の皮むきに挑戦だ

226 名前:病弱名無しさん [2015/05/10(日) 06:26:49.95 ID:esFByrvZ0.net]
10円玉、バイオdeデオドラント、パパの足、竹酢液、ファブリーズ、
デオナチュレ、Ag+スプレー、アルコール消毒、5本指ソックス、
以上の9つは全部ダメだった。靴を脱いだ後の臭いが取れない!

でも、試しに100円ショップ(キャンドゥ)で売ってる
重層の液体スプレーを靴の中に散布した所、
ようやく臭いが消えた!
今まで金かけて色々試したのに、たったの108円で解決したぞ!

重層の他に、ミョウバン水もいいと聞いたけど、
重層とミョウバン、どちらが効くか知ってる人いますか?

227 名前:病弱名無しさん [2015/05/10(日) 16:02:48.01 ID:esFByrvZ0.net]
間違えた
試したのはキャンドゥじゃなくてダイソーのだった
まぁ重層クリーナーなんてどこのやつでも同じだと思う

228 名前:病弱名無しさん [2015/05/11(月) 00:35:39.14 ID:Aay9WI/Q0.net]
そんなの売ってるの?

229 名前:病弱名無しさん [2015/05/11(月) 01:22:11.42 ID:P6uypMPG0.net]
>>220
売ってるよ
たったの108円だから騙されたと思って試してみ

230 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/11(月) 20:20:04.88 ID:Kpo5JXOX0.net]
>>1
sage進行宣言してほしかった

231 名前:病弱名無しさん [2015/05/13(水) 21:09:16.85 ID:HicKx5vV0.net]
最初からここに相談しにくればよかった。長くなるけど相談に乗ってほしい
去年の夏頃足と靴と靴下が異様に臭うようになってその時は5本指ソックス、ディオナチュレで解決。暫く気にする程の臭いはでず快適に暮らしていたんだが、
今年の3月頃からまた臭うようになって、同じことをしたが臭いは治まらず次第に職場に充満するくらいの異臭、靴から臭いがもれているのか電車で鼻をすすられ終いには臭うとヒソヒソされているなう。
家で自分の足を嗅いでも異臭はなく、靴靴下とセットになったとき鼻につく臭いを放す、靴下はものの20分足らずでビショビショ
ネットで乗っていた重曹、汗をかいたら靴下履き替える、同じ靴は履かない、中敷、ディオナチュレ、10円玉は効果なし。
新たにミューズ、お酢、水虫用の塗り薬を今日から試してたけど、なんとかオイルと言うアロマも買ってみようと思う。
他にもオススメあったら教えて下さい。気になりすぎて胃腸炎になったw



232 名前:病弱名無しさん [2015/05/13(水) 21:17:48.34 ID:HicKx5vV0.net]
>>223だが病院にはいったけど臭しない、水虫じゃないと言われ保湿クリームしかくれず泣く泣く帰宅。
診察室にはいるまでに周りから鼻すすられてたんだけどw
実際履いているものは通気性をよくした方が良いと思い、ビニール製の穴があいた靴(安く売ってるやつ)をローテーションで履いてる。合皮のブーツかって履いてみたら一日で臭くなって靴に臭がついておわた
靴下もツーンとした臭がとれず何十足も買いまくってる365日分買う勢い
どうしたらいい、、、

233 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/13(水) 23:06:07.76 ID:4nEAEaFG0.net]
>>223
グランズレメディってやつは?
あとAg+の足用のスプレーは一時的に臭い消えたな
自分も足自体はそんな臭わないのにスリッパがゴム臭いというかツーンとした感じの臭いでつらい
臭いかもって焦りのせいで余計に足の裏の汗が凄くなる悪循環だ

234 名前:病弱名無しさん [2015/05/14(木) 21:48:52.78 ID:xl6nNPOO0.net]
>>225有難うグランズレメディ試してみる
本当に汗がでまくってて嫌だ仕事中何回も足洗ってるのに何故か帰る時異様に臭うみたいで見られて啜られる
精神的にもきててつらい

235 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/15(金) 01:53:50.01 ID:6y4YqTLY0.net]
ベビーフットで一回古い角質をぜんぶ落としたほうがいい。類似商品が薬局で安く売ってるからおすすめ。

236 名前:病弱名無しさん [2015/05/15(金) 22:40:25.41 ID:s+C28+uA0.net]
ベビーフットは液体に1時間くらい足を浸してなくちゃならないから
すごく面倒臭いんだよ…
皮が完全に剥けるまで何日もかかるし、
その間は靴下の中も剥がれ皮だらけで汚くなるし…

237 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/16(土) 15:23:44.31 ID:odrJkH160.net]
>>224
靴下は天然素材100%の厚手のにしてみろ。かなり違う。ワークマンとか作業服屋で買える。五本指推奨。
靴も合皮はダメだぞ。
あと外国人が脇の下に塗るデオドラントスティック。風呂上がりと朝出勤前に足の指の間に塗ってみ。

238 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/16(土) 20:59:07.53 ID:duZO45rV0.net]
ちょい高いけど、ブリーズブロンズの五本足おすすめ。
あとは通気の良い靴。アシックスとかならビジネスシューズでも靴の中の空気を強制循環してくれる奴があったはず。
匂いを根本から治すならピーリングが最強だけどさ。

239 名前:病弱名無しさん [2015/05/17(日) 05:24:34.45 ID:BXOPg9Fo0.net]
汗拭きシートで足も拭いてるけど、ギャツビーのはアルコールたっぷりな感じで臭いが取れそう。
安全靴を一日中履いてるとやっぱり臭くなるよね。

240 名前:病弱名無しさん [2015/05/17(日) 14:10:02.41 ID:vshRWRDK0.net]
>>223だが報告します
まず、アドバイスをくれた方有難う
早速グランズレメディ買ってみた。
現在グランズレメディ、ミューズ、ディオナチュレ、agスプレー(無香料)、ag汗拭き(無香料)、靴下の履き替えこのセットでやって自分では以前と同じくらいの臭いと思って少し気分が晴れたのに
いざ電車やバス、室内にいくと必ず鼻を啜られるピンポイントで足だ
いくら嗅いでも販売されている靴と同じくらいの臭いになっているのに、家族はもうあてにならないから確認してないけど見知らぬ人達に啜られる確実に
もう自分ではその臭いがわからないくらいになってしまったのと思い、違う病院へ

241 名前:いったら
やはり水虫でもなく異臭もしないと靴を近くに置いても反応なし
じゃなんでみんな鼻すするんだよと言っても気にしすぎだよで終了
皆臭いはするもの、あなたの足はちゃんと綺麗だし臭いも特にきにならない
自分が求めてた答えがでなくてその場で泣いてしまった
容赦なく臭いケアしろ、この薬がオススメって言ってほしかった
泣いてる自分を見て担当医と助手の人は仏のような眼差しであやしてくれたけど、そんなことで泣かないのとも言ってるかの様な表情こっちは溜まりに溜まってるんだよ
そんな納得してない自分に多汗症用の液をだしてくれた
それでもダメだったらもう一度きなさいと言ってくれただけましかな
その内心療内科行ったほうが良いのかとも思えてきた
暫く仕事を休もうかと思う兎に角に人に迷惑をかけたくない
涙がとまらないなんで自分なんだろうどんな臭いを放っているのか誰か教えてくれ
長々とごめん
自分が治るまでここで相談にのってください
お金が一気に減ってるのが痛いが、体臭チェックしてくれる病院があるらしく愛媛県か新大久保駅までいってくるしかないか
[]
[ここ壊れてます]



242 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/17(日) 15:08:11.48 ID:gpVWgssGO.net]
クエン酸風呂で無臭になったのだが、風呂の配管やっちまってやめた。
ニオイは以前と変わって納豆臭になった。以前の臭い忘れたが納豆ではなかった。

243 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/17(日) 16:37:17.81 ID:E5cJ0wbP0.net]
>>232
病院二ヵ所でどっちも臭いしないって言われたなら本当にしてないんじゃないかなぁと思う
ただ自分が臭ってると感じてたらきついとは思うが
試しに新しい靴と靴下と消臭グッズ持っていって電車乗る前に無臭にした状態で乗ってみるとか
周りが鼻を啜ってるってのも今の時期風邪引いてる人多いから勘違いの可能性高いし
臭いなら鼻啜って臭い取り込むとかしないと思うんだよね

244 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/17(日) 17:03:30.93 ID:mO2PXVJp0.net]
>>232
ぶっちゃけ病んでる領域に足を踏み入れてると思う
この手の人の欠点は自分の思った答え意外受け入れない頑固さ

知り合いで脇臭が気になって皮膚科とか通院した奴が居るけど
問題無しという医師の診断も心に届かなかった
そいつ今は精神病院に入院してるよ…

足なんてそもそも臭うものだし
現実的な対処法、例えば出掛ける前に足を洗う、消臭スプレー、5本指靴下、消臭中敷
靴を2足とか用意して1足を毎日履かないとか
それ位やって臭う場合は諦めるのも大事だと思う

遠方まで通う費用があるのなら自分が楽しめる事に使った方がいいと思う
あなたの場合その方が気持ちが上向くかもしれない

245 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/17(日) 21:20:27.50 ID:+AUkfp8D0.net]
読んだ感じ、自臭症ぽいね。
どうせ行くなら心療内科より精神科。
正しい病識を持てるようになるのが先決かと。

246 名前:病弱名無しさん [2015/05/17(日) 21:58:38.71 ID:vshRWRDK0.net]
>>234-236
うじうじしててごめん
さっき自臭症ぐぐってみた場所は違えど当てはまりまくってた
理解できました有難う
けどここでアドバイスをもらえたから
自分で嗅いでみてだが足の臭いは本当に気にならなくはなった
有難う助かりました

悩んでる方、一度固形石鹸ミューズとグランズレメディためしてみてください
グランズレメディだが少量タイプもあって2000円しないから試したい方は是非アマ○ンですぐ出てきたよ

247 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/17(日) 22:59:21.14 ID:MF5zdHUL0.net]
www.okamotogroup.com/supersox/senr

248 名前:yu/ []
[ここ壊れてます]

249 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/18(月) 09:44:31.24 ID:gscce5tx0.net]
精神病院へ

250 名前:病弱名無しさん [2015/05/18(月) 19:09:54.54 ID:YPdAo85s0.net]
自宅で長毛種の犬を飼っている人が飲食店に勤めていて上司から
犬の臭いがすると虐めを度々受けて、服にファブリーズを極端に掛けるようになり、店中ファブリーズの臭いでクレームという話しを医者で聴いた。
靴の中敷きとか何枚も買って定期的に洗濯とかどうだろう。俺はベビーパウダー使ってから靴下履くし替えの靴下も職場においてる。

251 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/18(月) 19:27:41.69 ID:owyO3oY+0.net]
重曹スプレー作ってちょくちょくスプレーしてたら割と無臭になった



252 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/18(月) 19:45:08.15 ID:aoL6o1Wb0.net]
>>227
シルク軽石もベビーフットと同じ効果があるようだ(ベビーフット使ったことないけど)
使って一週間で足の裏の色が薄色に変わって臭いが激減したし、今も毎日使ってる
運動靴なら一日中臭いは気にならない、革靴は半日で臭くなるが
(石製、金属製の軽石は全く効果無し)

253 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/19(火) 03:59:59.65 ID:ONFNlNjH0.net]
8x4噴射良いな
指の間がサラサラになるで

254 名前:病弱名無しさん [2015/05/22(金) 23:51:37.89 ID:3aWJ3OwI0.net]
臭いは?

255 名前:病弱名無しさん [2015/05/23(土) 05:07:27.28 ID:8Xqoun38O.net]
>>199
違う…


納豆系、酸っぱい系、肥料系だろ?


ちなみに俺は肥料系…

256 名前:病弱名無しさん [2015/05/23(土) 09:38:18.57 ID:DRUBBtBm0.net]
俺は酸っぱい系だよ…orz

257 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/23(土) 09:51:33.73 ID:MgeR3Ii60.net]
俺は納豆系かも(´・ω・`)…

258 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/23(土) 11:59:37.03 ID:o+ntts7T0.net]
スイーツ

259 名前:病弱名無しさん [2015/05/24(日) 20:57:46.81 ID:zCnqbm0o0.net]
KARAスレに捏造コピペを大量に貼って荒らす悪質なキチガイw



【ワキガ】大凶童顔宮川朋也(58)【悪臭爺】
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1383144530/

260 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/25(月) 12:26:55.64 ID:hRdjGbrj0.net]
靴に10円玉を入れたまま歩き続けると10円玉にカビ生えるって聞いたけど
靴下2枚履くとして、1枚目と2枚目の間に10円玉いれるのはどうなん?
軽く脱臭してくれてる気がするんだが

261 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/25(月) 15:32:58.34 ID:ToGTCJEO0.net]
>>250
蒸れ過ぎて綺麗に10円玉の汚れが靴下に付いたよ
臭いはクサいままw



262 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/25(月) 15:47:50.68 ID:sestZxDZ0.net]
10円玉は脱いだ靴には効果はある
www.ntv.co.jp/megaten/library/date/10/11/1120.html

履いて蒸れてるときは何の役にも立たないね

263 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/25(月) 18:00:33.08 ID:hRdjGbrj0.net]
>>250です
お二人さんありがとう
でも今日は仕事中、匂いが多少減った様に感じたんだよね
平等院鳳凰堂が新築の様に輝いてる・・・
とりあえず明日もやってみる

あとラヴィリン買ったので届くの待ってる
ちなみに足の多汗症

264 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/25(月) 20:06:01.22 ID:sestZxDZ0.net]
銅は直接触れないと消臭効果は無いからね
銅線が編み込んである靴下も売ってるけど、どうなんだろう
誰もレビューしないっていうことは効果無しか

265 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/25(月) 20:28:58.21 ID:hRdjGbrj0.net]
まぁ鼻がバカになってる自覚はあるw

マジで仕事中に自分の足臭でゲロ吐きそうだわ
周りから鼻スンされるのがこんなにストレスになるとは思わなんだ

266 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/26(火) 01:48:14.88 ID:fqcCQ3Dr0.net]
消臭中敷、柿のボディソープ、出掛ける前に指拭きor消臭スプレー、畳のスリッパ
これで悩み消えたわ

267 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/26(火) 02:40:59.11 ID:sifZ4LSi0.net]
>>256
そんなん全部やったけど改善されない私
蒸れが改善できないから、小道具全般無意味
汗さえ止まればなぁ。。。

268 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/27(水) 03:33:57.69 ID:khm3bbTB0.net]
ギャツビーの汗拭きシート、アルコールが半端ない感じなのでそれで足拭くとしばらく臭い消えるよ。

269 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 23:05:08.76 ID:pKVfrey10.net]
一日革靴履くようになって蒸れて靴下足が臭かったけど、クエン酸洗面器に入れてお湯で溶かして足ゴシゴシ、歯磨きながら足つけおきしたら3日で臭い消えた。

ボディーソープでゴシゴシしても臭かったのに凄い

270 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 14:21:33.22 ID:pCvhUYPy0.net]
足臭い時は、ウンコしてても足の臭いの方がキツイよw

271 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 00:19:39.90 ID:YZJ0CKQp0.net]
ベビーフットで一気に剥くか、軽石で削るのと、どっちがいいだろ?
重曹水で足湯は結構効果あるね。



272 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 00:21:33.67 ID:YZJ0CKQp0.net]
試しにシルク軽石買ってみるか

273 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 21:58:24.32 ID:RYJNlJ990.net]
>>261
個人的に臭うのが爪先付近だったから軽石ではケアしきれなくてベビーフットの類似品で皮剥いたら割と無臭になった
あと同じく重曹スプレー作って朝と昼にスプレーしてるから臭わない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef