[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/06 06:00 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 765
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

WordPress(ワードプレス)その23



1 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/09/14(土) 23:30:58.44 ID:T3pv5uGR]
※このスレはアフィブログ転載禁止です※
b2 を引き継いだ PHP + MySQL 環境で動くフリーのブログツール
WordPress について語るスレです。

WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題も扱いますが、
混乱を避けるために、名前にレンタルブログと入れることを推奨します。

■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その21
toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1334244754/

■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
bbpress.org/

■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
ja.forums.wordpress.org/

■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
wordpress.org/extend/plugins/

■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
wpdocs.sourceforge.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
wppluginsj.sourceforge.jp/
○ WordPress ME 2.0.x サポート
wpme.sourceforge.jp/

322 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/26(火) 21:30:16.81 ID:7rBP4pMI]
Quick Cacheをアップしたら有料バージョンに誘導するために、機能制限がかかる。
たとえばキャッシュさせないユーザーエージェントなどが設定できない。
むかついたので、プラグインの機能停止にしたら真っ白に。
プラグイン削除してもダメでWPのデバックモードも効かない。
アップはしない方がいいよ。

323 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/26(火) 22:49:51.07 ID:uVpknEm+]
Quick Cacheは無効化する時にwp-config.phpの1行目を適当に削除しているのか
1行目が以下のようになってParse error: syntax error,(略)が出た。
<?php/**

プラグインのKtai Styleと併用してたからユーザーエージェントが使えないのは痛い。

324 名前:Trackback(774) [2013/11/26(火) 23:11:43.07 ID:pzITqUh1]
ツイッター自動投稿でURLを設定できるプラグインありませんか?

使用したいのは、[http://×××.jp/en/]のように、
英語のページだけ自動更新したのです。

今使っているプラグインは、日本語も英語も更新するたびにツイート
するのでぐちゃぐちゃになっているのを直したいなと思ったのです。

知っている方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。

325 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/26(火) 23:25:03.11 ID:lo93eV7m]
英語ページを更新する時だけプラグインをオンにする

326 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/27(水) 00:07:43.59 ID:hJjjGSh+]
>>323
嫌がらせか
ひどいな、それw
ウイルスかっての

327 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/27(水) 01:18:32.39 ID:cWLnlYVo]
手違いで上げ無いようにしておくか、金払うかか。

328 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/27(水) 01:28:50.88 ID:cWLnlYVo]
ざざっと見たら、WordPressやPHPのバージョン古いとエラー吐くらしいね。

329 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/27(水) 02:49:11.31 ID:iaevlxyS]
>>322
まったく同じ目にあってほんとたいへんだった
有料版にするか迷うな

330 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/27(水) 10:23:46.62 ID:AXkbcy0G]
ツイッターの自動投稿って大手のブログでも無い限り誰も気にしてないと思う、気にしないでそのまま使ったらいいんじゃないか



331 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/27(水) 19:00:31.88 ID:/zRyIpyZ]
Wordpressで記事を書いても
自動でインデックスされないのですが何故でしょうか。

pingの送信先は”blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
Google XML Sitemapsにてsitemapを作成し、ウェブマスターツールで確認済み。

Fetch as googleを使用するとすぐ検索結果に出てきます。

有効にしてるプラグインはこちらです。
About Me 3000 ( 2.1.1 )
AddQuicktag ( 2.2.2 )
AdSense Manager ( 4.0.3 )
Akismet ( 2.5.9 )
All In One SEO Pack ( 2.1 )
BackWPup ( 3.0.13 )
Bottom of every post ( 1.0.2 )
Broken Link Checker ( 1.9.1 )
Browser Shots ( 1.0 )
Contact Form 7 ( 3.5.4 )
Fancier Author Box ( 1.1.2 )
Google XML Sitemaps ( 3.4 )
GTmetrix for WordPress ( 0.4.1 )
Imsanity ( 2.2.4 )
My Page Order ( 3.3.2 )
Tweet, Like, Google +1 and Share ( 1.7.4 )
Photospace ( 2.3.0 )
PuSHPress ( 0.1.7.2 )
Really Simple CAPTCHA ( 1.7 )
SyntaxHighlighter Evolved ( 3.1.7 )
TinyMCE Advanced ( 3.5.9 )
Wordpress Popular Posts ( 2.3.7 )
WordTwit Twitter Plugin ( 3.0.3 )
WP Favicon ( 0.1 )
WP Multibyte Patch ( 1.8 )
WP-Table Reloaded ( 1.9.4 )
WP to Twitter ( 2.7.7 )
WPtouch Mobile Plugin ( 1.9.8.9 )
Yet Another Related Posts Plugin ( 4.0.8 )

332 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 00:56:12.21 ID:M1fEpzUy]
誰にインデックスされたいの?

333 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 07:01:19.59 ID:VT++9bEm]
はじめまして。inu0.com/をやっています。
ヘッダーの看板画像が気に入らないので、

------------------------------------
1、ヘッダーの看板画像を自分で作る
2、それをcircle.pngという名前にする
3、それを、themes/twentythirteen/images/headersフォルダにある本物circle.pngと置き換える
------------------------------------
C:\xampp\htdocs\wordpress\wp-content\themes\twentythirteen\inc\custom-header.php
の、
.site-header {
background: url(<?php header_image(); ?>) no-repeat scroll top;
background-size: 1600px auto;
}
を、
.site-header {
background: url(<?php header_image(); ?>) no-repeat scroll top;
background-size: 292px auto;
}
に変える
------------------------------------

の2つの作業をやりました。
で、
1、この看板画像を左端に配置するにはどうすればいいか?
2、この看板画像のバックを黄色にするにはcssファイルのどこをいじればいいか?
この2点を教えて下さい。

334 名前:333 mailto:sage [2013/11/28(木) 07:15:24.91 ID:VT++9bEm]
wordpressは3.7.1で、themeは、twentythirteenの1.1です。
すみません。

335 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 07:30:13.42 ID:kaF68Q4d]
何年か前に暴れた挙句にWeb製作とWebProgに乱立スレ立てまくったいぬまるさんじゃないですか
Web製作にまた立てた
WordPressのcssファイルに関する質問スレッド 01
がスレタイからして質問するスレとして適当じゃないですか?

336 名前:333 mailto:sage [2013/11/28(木) 07:57:14.55 ID:VT++9bEm]
では、回答がcssファイルがらみであれば、↓に、そうでなければ、このスレにお願いします。

WordPressのcssファイルに関する質問スレッド 01
toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1385265452/

337 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 08:56:28.62 ID:8aWeJlrA]
CSS勉強すればいいんじゃない

338 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 16:22:10.41 ID:obw3AuNn]
Akismetに障害起こってない?
今日の13時くらいから

339 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 17:44:44.04 ID:M1fEpzUy]
うん、管理画面でakismetにつながらない

340 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 17:46:21.60 ID:oUcf5ZfL]
コメント消えちゃった



341 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 17:54:27.00 ID:T38z/xY/]
>>338
AkismetのWebサイトを表示できないとの意味なら、答えはYes。
Akismetのプラグインが機能していないとの意味なら、答えはNo。

342 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 18:02:39.50 ID:oUcf5ZfL]
>>341
プラグインも機能してないよ
スパムをモデレートしてくれメールが飛んできた

343 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 18:30:49.47 ID:eLRQ+Sk9]
カテゴリ作りすぎていちいち探して投稿画面でチェック入れるのめんどくなってきた
かと言って大雑把なカテゴリってのも気に食わないんだよなぁ

344 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 19:20:42.90 ID:/Kyo+W/k]
それ、サイト増やした方が早いパターン。

345 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 19:35:51.35 ID:eLRQ+Sk9]
>>344
それも管理に手間が掛かりそうで
一応スクロールなしで選択できるようにしてみた
もっと便利な方法あったら誰か教えてください

346 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/28(木) 19:49:49.27 ID:U3UgHgiQ]
>>342
これ↓のことかな。
blog.akismet.com/2013/11/28/api-outage-november-28th/

347 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/29(金) 00:02:31.34 ID:xDFXjWYo]
>>332
Googleです。

348 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/29(金) 16:05:10.60 ID:OGaVbiPA]
>>347
そのドメインで運営してどのくらいの期間経ってるの?
ページ数はどれくらい?外部からのリンクはある?
1ページ内の文字数はどの程度?

349 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/30(土) 09:48:10.51 ID:VlDcBFW5]
このところ一週間、毎日毎日ブルートフォース喰らっててウザいんですが
効果的に対処する方法はありませんか?
みなさんはどうしてますか?

350 名前:349 mailto:sage [2013/11/30(土) 09:52:51.51 ID:VlDcBFW5]
Limit Login Attempts は導入済みです。



351 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/30(土) 14:02:56.36 ID:rHqX4H47]
deny from all

352 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/11/30(土) 20:59:39.22 ID:nCxiHvV8]
パスワード記事の文面(この記事はパスワードで保護されています〜)の変更方法と、
カテゴリーごとにテンプレートを変える方法はわかります。

パスワード記事をカテゴリーや記事ごとでテンプレートを変えたい(文面を変えたい)のですが、
何かいい案あったらお願いします。

353 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/01(日) 01:28:25.28 ID:+wnBe5z3]
if文書けばいいじゃない

354 名前:Trackback(774) [2013/12/01(日) 01:50:45.28 ID:ZCI1naO/]
Googleあなりてぃくすでは5人しかアクセス無いのに
startpressではrss40と表示されてるんだけど
これは45人が記事をみてくれていると考えるの?

355 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/01(日) 02:03:54.37 ID:+wnBe5z3]
Baiduspiderさん
Google botさん
などなど

356 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/01(日) 02:05:59.53 ID:m4Hh/wyP]
>>353
もう少し具体的にお願いします。
if文でカテゴリーごとにテンプレートを変更するのはわかるのですが、
更にパスワード記事も連動させるのがわからないのです。

357 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/02(月) 13:14:50.50 ID:KFJCAvOU]
wordpress.comだけど質問
超初心者です
wordpress.comに登録したらgravatarの方にも登録されてたんだけどどういうことですの?
登録した覚えがない
パスワードとかどうなってるんだ

358 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/02(月) 13:35:49.51 ID:Wtef9ic2]
>>357
Sign in to Gravatar with your WordPress.com account.って書かれてる
登録時にチェック項目でもあったんちゃいますか?

359 名前:Trackback(774) [2013/12/02(月) 16:29:37.16 ID:FsmmgqON]
page naviってプラグイン使ってるんだけどページ順が
12345 と古い記事が5ページになる
記事が増えるに連れて、古い記事のページ数が変わるのが嫌なんで
54321 と古い記事は1のまま変わらないようにするにはどこのシートを変更したらいいですか?

また逆順になるようなプラグインはありますか?

360 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/02(月) 20:40:12.70 ID:/xZ/xxhk]
>>357

自動登録のはず。
ja.gravatar.com/support/what-is-gravatar/
>It is automatically included in every WordPress.com account and is run and supported by Automattic.

WordPress.comでログインした状態ならGravatarもそのまま使えるはず。
ja.gravatar.com/support/how-to-sign-up/
>you'll need to have a WordPress.com account and then authorize that account to connect to Gravatar.



361 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/02(月) 21:33:11.66 ID:z7XDMJD0]
gravatarはコムの住民票みたいなもんだからなぁ。

362 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/03(火) 18:04:35.86 ID:r2hll/WO]
自分のサイトでautopagerize動くと見難くなるんだけど
こっち側から無効化すること出来る?

363 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/03(火) 18:31:14.54 ID:hvj0hGi9]
スパムがウザすぎる。
スパムのipをバンしたんだけど、一日中絶えず500回くらいアクセスしてくる。

バンしてるのに永遠にブログにアタックしてくるスパムって撃退させる方法ないの?

364 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/03(火) 19:23:58.69 ID:8KNKQPyj]
倍返しだ!!

365 名前:Trackback(774) [2013/12/03(火) 19:43:23.14 ID:hvj0hGi9]
>>364
どうやって倍返しするん?
この5つのipで1万回近くアタックされてる。
ムカつくからとりあえずip晒す。
対策あるなら教えてくれ。

142.54.168.202
192.151.147.62
192.187.106.210
192.187.99.66
198.204.230.130

366 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/03(火) 20:02:51.36 ID:8qFWkIVR]
おもてなしで対話の道を

367 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/03(火) 20:04:10.35 ID:8qFWkIVR]
ワイルドだろぉ?

368 名前:Trackback(774) [2013/12/03(火) 20:58:30.86 ID:uRcqw/bH]
>>365
プラグインあるぞ
教えて欲しい?

369 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/03(火) 20:59:14.67 ID:VRf6NByD]
たかが5つなら>>351でいいんじゃないの?

370 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/03(火) 23:12:36.00 ID:i6v+BWhx]
>>360
ありがとう
なんかもう一つの違うサービスも自動登録なんかな



371 名前:Trackback(774) [2013/12/04(水) 18:18:43.57 ID:7TC6/KX2]
contact form を入れたんですが、
見出し部分が英語になっています。

見出しを日本語化するにはどうすれば良いでしょうか?

例)

subject → タイトル

372 名前:Trackback(774) [2013/12/04(水) 18:24:56.65 ID:7TC6/KX2]
371です。

WordPressが既に日本語が設定されている場合には自然と日本語になりました。

海外サーバだとWPの管理画面が英語であり、
その状態だと英語になるんですよね。

これってどうしようもないですか?

373 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/04(水) 19:14:24.63 ID:1mFIRYLo]
自分で日本語版のWordPressをインストールすればいいだろ

374 名前:Trackback(774) [2013/12/04(水) 22:00:37.11 ID:7TC6/KX2]
>>373
一からインストールDrupalじゃあるまいし面倒じゃないか。

それよりDrupalユーザだったんだが、確かにWordPressの方がプラグインのインストールとか楽で確かに広まるなぁーと実感したよ。

375 名前:Trackback(774) [2013/12/04(水) 22:07:02.91 ID:7TC6/KX2]
>>373
一からインストールDrupalじゃあるまいし面倒じゃないか。

それよりDrupalユーザだったんだが、確かにWordPressの方がプラグインのインストールとか楽で確かに広まるなぁーと実感したよ。

376 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/04(水) 23:36:49.87 ID:1xltCZtz]
( ̄O ̄;)

377 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/05(木) 00:45:28.83 ID:/KgvjLov]
>>ID:7TC6/KX2
元Drupalユーザーの言葉とは思えない

378 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/05(木) 01:07:48.09 ID:sULFGsVd]
drupalの方が自由度高かったような気がするが、玄人向けが災いしたのか話聞かなくなったな

379 名前:Trackback(774) [2013/12/05(木) 11:01:49.29 ID:2XyxgURW]
これプラグインのアップデートの頻度たかくね?
めんどうくさいんだがwwwwwwwwwww

380 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/05(木) 13:02:46.51 ID:VgUxdune]
どのプラグインの事いってんの?



381 名前:Trackback(774) [2013/12/05(木) 13:41:27.74 ID:AdSdAD/W]
股間についてる奴のことだろ

382 名前:Trackback(774) [2013/12/05(木) 13:42:29.47 ID:AdSdAD/W]
うわwwwwwwwww
ここもキチガイがいた
>>1
※このスレはアフィブログ転載禁止です※

転載する奴いねーし、転載認められてるのに勝手なルール作るなタコ
そうやって新米を入れないからどこかのCMSみたいに寂れるんだぞ

383 名前:Trackback(774) [2013/12/05(木) 13:43:44.09 ID:AdSdAD/W]
前スレでは転載禁止はかかれてなかった
WordPress(ワードプレス)その22
toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1361398632/

これが嫌儲厨
最底辺の人間の仕業www
1人でやってる ゴミ

384 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/05(木) 13:51:24.28 ID:LNkHoDwa]
荒れるから原則禁止でいいよ

385 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/05(木) 15:46:26.76 ID:YZP5hKEA]
ああ前スレで必死になって自分の本を宣伝してたやつか
前スレじゃなくってこのスレだっけ

386 名前:Trackback(774) [2013/12/05(木) 15:48:52.69 ID:2XyxgURW]
>>380
どのプラグインでもそう。とくにセキュリティ系かな。

387 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/05(木) 20:46:08.05 ID:IJ19PeTc]
半年ROMってろ矢津。

388 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/06(金) 20:53:37.64 ID:pJ4RcVsX]
>>382>>383
何言ってんだコイツ
誰も転載しないんなら転載禁止でも誰も困らないじゃん
じゃあ荒れてもめんどいし転載禁止でいいじゃないの
意味の分からん透視までしてなんか気持ち悪い

389 名前:Trackback(774) [2013/12/06(金) 23:19:34.70 ID:hwDHM3/F]
転載してもいいと思うけど
なぜ転載禁止にしたのか教えて
2ちゃんのルールご存じ?
ローカルルール読んできたら

390 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/06(金) 23:46:27.48 ID:sLeTCMvH]
2ちゃんねるは商用まとめサイト以外に自由な転載を認めてる(商用まとめサイトは登録制)
投稿時もその旨明記され了承する場合のみ投稿できる
このルールは上位なので、板やスレで転載禁止と謳っても無意味

ので、転載禁止と書かれていようが無意味なのだからいちいち指摘する意味は無い
単に煽って無意味なレスを招くだけの荒らし



391 名前:Trackback mailto:sage [2013/12/07(土) 00:17:01.81 ID:DCjeInLn]
一回使ってみようかと思い立って早1年・・未だに手が出せず・・
プログラミングが好きで、CMSも使わずfirebugと秀丸でシコシコとサイトを制作しているが、
そういう人には向かないかな?
テンプレートがテンプレートが、って言ってるが、ソースなんて数あるサイトにゴロゴロしてるんだし、
それをコピペ&アレンジして使えばいいだけなのでは・・

392 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/07(土) 00:21:04.68 ID:3Y6TbDX4]
>>391
知識全然ないけど、もともとあるソースをただのテキストソフトでちょこちょこ変えたりしてやっていけてる。
勿論商業レベルではないけど、趣味サイトの運営には充分。

393 名前:Trackback(774) [2013/12/07(土) 00:38:27.09 ID:vSuVnEh5]
>>転載禁止と書かれていようが無意味なのだからいちいち指摘する意味は無い
>>単に煽って無意味なレスを招くだけの荒らし

それなら転載禁止と書いて煽ってるのが荒らしだと思うんだが
どうよ?

394 名前:Trackback(774) [2013/12/07(土) 00:39:13.25 ID:vSuVnEh5]
わざわざテンプレにいれるな煽りを
次から削除しとけ まともにスレも立てられないのに立てるな

395 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/07(土) 01:21:26.75 ID:F9TIVWcK]
>>393
スレ立て時点で書かれたものにいちいち突っ込んでたら荒れるだけ
莫迦と基地害を相手にしても意味ないんだから黙ってスルー

396 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/12(木) 07:29:08.80 ID:z0+LL0fT]
yet-another-related-posts-pluginの更新があったけど不具合なのか動かないな、使ってる人注意したほうがいいかも

397 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/12(木) 18:45:46.78 ID:NABGF2Z7]
>>391
初めての一はレンタルサーバー選びで挫折しそうになるw
でもさくっと決めて入れてみればそんなに難しいもんでもない。

398 名前:Trackback(774) [2013/12/13(金) 08:36:44.03 ID:A+YvNwq1]
>>396
ありがとう!
UPするとこだった。

もしかしたらwordpress3.8英語版がUPされたから
それに対応してじゃないかな?
日本語版3.8がでたら動くかも知れませんね。

3.8でとまるプラグインでたら困る・・・

399 名前:Trackback(774) [2013/12/13(金) 10:16:02.69 ID:g9XOh5M3]
3.8きたな

あげた人なんか変わった?

400 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/13(金) 10:41:19.38 ID:2CLcnJ6+]
>>396
今確認したら今日も更新あったもよう、まだ確かめてないけど治ってるのかな



401 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/13(金) 17:09:07.83 ID:2CLcnJ6+]
時間できたんで確かめてみたけど更新して問題なかったで

402 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/13(金) 17:21:21.37 ID:4O1kjBM1]
3.8いれた人に聞きたいんだけど
スマホから画像アップロードの
回転不具合って治ってる?

403 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/13(金) 17:23:23.88 ID:1wk1feow]
賢いワイは3.8.1待ちやでw
火柱ご苦労さん!

404 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/13(金) 17:32:13.08 ID:exrhvNsO]
火柱とは穏やかじゃないな

405 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/13(金) 17:35:00.63 ID:1wk1feow]
煽った意味はないんだ
すまねー

406 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/13(金) 20:03:33.44 ID:VDv8PB5Z]
問題はそこじゃない

407 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/13(金) 20:16:58.76 ID:MRWvHXP6]
ワロタ

408 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/14(土) 10:18:35.09 ID:7oLtg9FY]
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/12/13(金) 20:08:08.28 ID:Vgue8H2k
■■■ どうか署名をお願い致します m(_ _)m ■■■

★テキサス親父のグレンデール市・売春婦像の撤去 [ 現在署名数 : 5643筆 (残り94357筆)]
期限 : 1月10日迄(必要数10万筆)  staff.texas-daddy.com/?eid=454 (ネット署名)

★慰安婦問題のウソ(米国)  [ 現在署名数 : 23329筆 (残り1671筆)]
petitions.moveon.org/sign/comfort-women-fabrication.fb28?source=s.icn.fb&r_by=8546588 (ネット署名)

★河野談話の撤廃 (安倍総理宛)  [ 現在署名数 : 41697筆(11/1時点) ] 期限 : 12月末迄
www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html (ネット署名)

★CANADAトロント 南京記念日宣言撤回  [現在署名数 8149筆 (残り1851筆)] 
nadesiko-action.org/?page_id=3428 (ネット署名)

409 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/14(土) 15:37:22.28 ID:JwAGUmTC]
糞安部は口だけだから、署名はしない
あいつは米国の犬で何もできやしない

410 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/14(土) 18:22:06.68 ID:wsMBSEBP]
3.8入れたけどけっこう見た目が変わってるね。



411 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/14(土) 19:44:59.94 ID:UR04G7PP]
とりあえず日本語版待ちだな

412 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/15(日) 02:39:49.83 ID:DMzqDg5s]
>>391
まったくその通り
テンプレにこだわる必要なんてない
どうせカスタマイズしている内に原型なんてとどめなくなるからね
WPの便利な点は、DBとのやりとりがコアファイルにあらかじめ
設定されているので、PHPの呪文をズラズラ書かなくても
WP専用コードを記述すれば済む点かな

413 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/16(月) 10:07:36.85 ID:v8dAZBzv]
自分で3.8に更新しておきながらさも勝手にWordpress側で更新したとか
責任逃れのキチガイが未だに居るんだな
ttp://ja.forums.wordpress.org/topic/32495
しかも電子書籍販売とか
マジキチガイクレーマー予備軍で怖いわ
こんな所に電子出版頼めるかよ

414 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/16(月) 10:23:43.37 ID:2GllY1JO]
システム構築や運用を舐めてるやつが多すぎるんだよ
どんなに導入が簡易になっても結構な規模のソフトウェアを運用するってことには変わりがない
運用だってシステム面だけじゃなくインフラ面もあること理解してないやつ多い
ライフサイクルとか概念レベルですら理解せずに「おれWPやってますから」ってのも多い
別にJISX170とか完全に理解して適切な計画立ててやれまでは言わないけど、自分で導入するならWPコミュニティの動きを見てアップデート計画とか問題発覚時の対応計画くらいは考えとけよと
それができないなら委託しろよと

415 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/16(月) 23:17:23.00 ID:OfAgvrJq]
>>413
その人のサイトすごい面白い。
すべてのページで突っ込みどころ満載だった。

416 名前:Trackback(774) [2013/12/16(月) 23:19:20.86 ID:XgosHOZh]
wordpress 初心者講座 マットカッツの講義
www.youtube.com/watch?v=KPB6JfGi59w

417 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/17(火) 00:18:06.47 ID:o5Vf1REI]
答えてる人を応援してあげたい気分になった。

418 名前:Trackback(774) [2013/12/17(火) 11:05:49.50 ID:XwQClBym]
3.8ja来たぞ!
人柱よろ^^

419 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/17(火) 11:26:17.93 ID:WDol3WS3]
TablePressっていうプラグイン入れたんだけど、3.8にしないと動かないの?これ

420 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/17(火) 16:38:43.31 ID:kOkn+THA]
>>419
本体とプラグインのバージョンが適合してるか確認汁。
ちなみにTablePressを入れただけだと、ページ検索が遅くなるから
テーマのfunctions.phpで関数のフィルタリングが必要だぞ。



421 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/17(火) 17:33:07.17 ID:1K/3q+To]
>>420
よろしければフィルタリングの方法を教えてくださいm(_ _)m

422 名前:Trackback(774) mailto:sage [2013/12/17(火) 18:40:22.07 ID:xcUputkr]
>>418
今のところ問題なし。お客さんとこにも入れちゃった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef