- 1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ [2007/11/19(月) 13:58:14 ID:???]
- 企業の正社員が昨年1年間に取得した年次有給休暇は、平均取得率が過去最低の
46.6%になったことが厚生労働省の調査でわかったという。一人平均8.3日で、 取得率は前年タイ。このニュースに強い関心を持ったのは、たまたまヨーロッパの 労働環境について調べる機会があったから。ヨーロッパでは、総じて週35時間ほど しか仕事をしない、というケースが多いのである。1日8時間にも満たない。実際、 夜9時になっても、煌々と明かりがついている日本のオフィス街を見た知り合いの イギリス人は、「ヨーロッパの普通の会社では、こんな時間まで働くことはまず ない」と言っていた。 有休は休める権利なのだ。なのに取得率が半分に満たないとは…。背景は いろいろあるだろう。リストラで人員が減ったうえに景気回復で忙しくなり、 休みづらくなっている職場も多い。新卒採用の抑制で、しばらく前まで 新入社員がほとんど入ってこなかったという職場も少なくない。さらに 成果主義の浸透で、休めば評価に響くのではないかと、有休を取得しづらい 雰囲気も広がっている会社もある。だが、忙しくなれば人を補充するのは 経営の当然の義務ではないか。また、本来は休んでいい年休を休まずにいることで、 評価が下がらずに済むという会社もいかがなものか…。ちょっといきすぎな面が 会社社会に出ていないか。本来の会社としての健全な姿を再度、見つめる時期では ないか…。 折しも最近、愛知県でこんな会社を取材した。残業すると、罰金500円。 これは社長のアイデア。貯まった罰金は、社内の飲み会などで使われる。 この制度のおかげで、残業をする人は少ない。そして罰金が増えれば、会社は ただちに対策を考える。 経営者も上司も残業してほしいと思っているのかどうか。結局のところ、 意識ひとつなのだ。上司が率先して休む会社は部下も休みやすい。そのうえで 成果を出せるならベスト。そういう面にも企業努力が必要、ということ なのかもしれない。 ソースは r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200711151104 年次有給休暇の取得状況(企業規模別)という表は r25.jp/book/20071115/img/ranking_20071115_04.jpg 依頼を受けてたてました。
- 16 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/19(月) 16:45:01 ID:0tN/2SMB]
- 有給休暇の略は、有給なのか有休なのか。
だれか教えて欲しい。
- 17 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 16:55:01 ID:MS6MXbOY]
- 買取り制はたしか有休を休まなくなるという理由で
禁止されたんだよね。でも年間40日以上の捨てられる分は 会社へのペナルティも含めて高額買取にすべきだと思う。 >>16 年次有給休暇で有休が普通。有給、年休も使う。
- 18 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 17:05:31 ID:RE/9oiEu]
- 年に20日で最大2年持ち越し有効で40日以上は捨てることになる
3年目で40に到達したらあとは年に10くらい消化で毎年10捨ててる 一斉年休が4あるけどな
- 19 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 17:19:04 ID:RUh0ox0o]
- >>17
>会社へのペナルティも含めて高額買取にすべきだと思う それ(・∀・)イイ!!
- 20 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 17:46:17 ID:lEWfy48F]
- >17
それしかないよね 買取り はっきり言って閑散期は自由に休ませて欲しい。 いちいちお伺い立てて、嫌味言われながらはんこ貰う。
- 21 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 17:50:29 ID:k0XIGHHb]
- 休んだ次の日が大変すぎるんだよね、ギリギリでまわしてるし
- 22 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 18:16:40 ID:uDl/2AtB]
- 自称勝ち組「新自由主義者」連中の汚れた野望は間もなく瓦解する!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する! アメリカの経済学者ラビ・バトラ氏 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て 崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」 「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に 端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」 「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに 『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」 (大恐慌・資本主義の崩壊によって) 「日本と世界は同時に崩壊する。」 ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師 「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」 経済アナリスト 藤原直哉氏 「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
- 23 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 18:35:15 ID:8qDUJkyx]
- 一度、ヨーロッパの会社で働きたいものだ。
- 24 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 19:03:48 ID:TniF2IhP]
- 去年はインフルエンザで5日消費したな
それでも7日捨てた
- 25 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 19:30:40 ID:Bs2LD88R]
- 会社行ってもやることないのに
有休とろうとするとぶちぶち言われる。
- 26 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 19:35:35 ID:fTwIUWE7]
- 休むと勤務評価ダウンってのがそもそもの元凶。
逆に有給休暇70%消化しないとマイナス評価になるようにしないと。
- 27 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 19:37:39 ID:HNIR+v06]
- 逆に考えるんだ!
有給を余らせるんじゃなくて、有給を支給しなければいいんだっ!
- 28 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 19:37:45 ID:1WqgNFVo]
- おまいら働きすぎ。どうせデブなアメ公に浪費されるだけだぞw
- 29 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/19(月) 19:46:25 ID:3lszFurs]
- 現状
労働者に有給とる権利があるわけで。 雇用側に有給取らせる義務を課さないかぎり 有給買い取りの義務化は ありえないな 要は 買い取り制度は かぎりなくムリということだ てか 公的機関(役所)が人不足になりそう
- 30 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 19:56:56 ID:ZoTBj1mB]
- 戦闘民族日本人に休みは不要
- 31 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/19(月) 20:02:47 ID:Mcrc+zlr]
- 昔みたいに有給は買い取ってくれよ・・・。
どう考えても、消化しきれるわけないんだし・・・。
- 32 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 20:04:13 ID:GV+s+9TE]
- 【社会】 「何時に寝ていますか」など、セクハラメールを同僚女性に送る→職員を停職処分…熊本・九州地方整備局
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195397685/l50
- 33 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/19(月) 20:30:51 ID:VfxCOMWo]
- 日本人奴隷化計画が着々と進んでるな
- 34 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 20:34:11 ID:AHmB4pDL]
- 5分で終わるような仕事を
「精度の向上」とか言う理由でわざわざチェック項目増やして 自己ループの矛盾が苦痛なのか知らんけど 頭剥げてうつ状態になってるにもかかわらず 残業してるやつを見るとちょっとキティなのかと思うんだけど みんなはどう思う?平気なの?
- 35 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 21:02:01 ID:KXSFRooU]
- 残業を拒否するやつは得てして仕事をしていない。
- 36 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 22:35:29 ID:Swe9M64M]
- 残業して手当て貰わないと、嫁子供養えないので、午前休にして夜に残業してるのは、何か変?
- 37 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 22:52:10 ID:AuenBtHp]
- なんで日本人とアメリカ人はこんなに働かなくてはならないんだ・・・
ヨーロッパとアラブの時代がまたやってくるな・・・
- 38 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 22:57:57 ID:MHnR0roz]
- 日本は食物自給率も40パーセントと低いし、石油もない。
あるのは人的資源だけ。 働かないと滅びるよ。
- 39 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 23:00:03 ID:WTunL9Qg]
- >>36
カネくれるならやったらいいやん
- 40 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 23:29:24 ID:eI79smmE]
- 仕事はできる人にだけ集中する法則
おかげで無能な漏れは早く帰ることができます
- 41 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 23:38:08 ID:Dq2o15L9]
- 早く帰ったり、有給取ってまで家族と過ごすことが苦痛な人間もいるんだよ。
- 42 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/19(月) 23:49:52 ID:Bco0e39J]
- 有給休暇買い取り禁止って日本みたいに有給取りにくい環境だと
経営者側に一方的に有利だよな
- 43 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 00:01:13 ID:NzRmS4QQ]
- 有休の前に残業代出せよアホ
- 44 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 00:01:16 ID:hngCcs8U]
- 残業しない。つうか仕事が足りなくて時間が余る。
作業見積が甘いと言うか長く見積りすぎてるなあ。 利益出てるから別に良んだけどね。 おまけ作業を用意しないとメンバーが腐るw
- 45 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 00:06:03 ID:LWhVX71N]
- 所属先の勤務日はすべて東証が開いている。
所属先に行くより東証でのトレードの方が稼げる。 (FXやNYSEなんかはやっていない) 所属先の業績は(倒産はしばらくなかろうが)酷い。待遇は泣けてくる。 したがって、意地でも休みは取り切るようにしている。 でも、世に言う「休暇」に休んでなんかないのよね。
- 46 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 00:22:04 ID:XGfCxOHO]
- >>43
NHKのクローズアップ現代でやっていた「偽装管理職」みたいに、訴訟で大きく負けないように 給与の中に残業代を入れてコミコミにして大きく下げるという方法があるらしい。 とにかく、一日8時間以下で利益を出すことができない無能な経営者、経営ごっこしかできない 馬鹿は市場から淘汰される仕組みをつくらないと、日本の資本主義が駄目になるだけだろう。 内部統制違反の罰則がどうなのかわからないけど、重くするべきだな。 法令違反が軽すぎる。
- 47 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 00:27:36 ID:yC8Drh0f]
- というか、
錆残をしている人が居たとしたら、 それはタダの「不当廉価」なだけで、 他の労働者からみたら、ズルをしているように見えると思うのだが・・・?
- 48 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 01:25:43 ID:6K7zfFR/]
- >>41
妻帯者には多いです。 欧米の場合、6時すぎに帰宅しても、家の仕事(窓拭いたり、子供の世話したり、オシメ換えたり)が多いので、会社にいた方が 良いという人もかなり入ると思います。欧米の場合法律的な縛りがきついので、皆嫌でも帰宅させられる感じなのでは?
- 49 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 01:36:43 ID:GZmq9w2K]
- 有給を一日1万で買い取ってくれたらな〜
- 50 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 03:07:44 ID:EcRGa7kJ]
- 派遣・バイト、低待遇の正社員の増加。
そんななかで正社員がどうどうと有給休暇をとれる状況ではないでしょう。
- 51 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 03:14:26 ID:nbZajWM4]
- 有給消化しなけりゃ罰則規定ってことにすれば?
- 52 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 03:31:58 ID:Yi9OyWVY]
- 有給いらんから仕事させてくれ。
仕事残して、仕事まだ終わらんのかとののしられるくらいなら早く仕事終わらせたい。
- 53 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 03:52:12 ID:pbeJ2Wvw]
- ヘタすると社員が派遣より少数の持ち場もある。
この中で堂々とフルで有給取って、のうのうと休暇の出来事を語られたら 派遣組は殺意を抱くだろうな。
- 54 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 04:09:28 ID:+MIE08aj]
- 試しに夏期休暇や年末年始やGWの前後に2日ずつ有休くっつけてみりゃいいんだよ。
あと6月の毎週金曜日に休みを入れちゃうんだ、4月の内から。 4月に申請しておけば、それはサブマリン有休として生きてくるぜ。 許可した上司も忘れてるしな。計画的に休んでれば年末・年度末に慌てて消化しなくてもいいだろ。 俺はそうしてた。
- 55 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 06:59:09 ID:VIAVrHKR]
- >51
使用者に、有給を使わせないと罰則ならおk。 有給使うか、年末ないし年度末に買い取らせるか、労働者に選ばせろ(もちろん買取であれば使用者は強制、違反したら厳罰あり)。 あと、毎月の給与明細に、現在の有給取得状況と残り日数を明記させろ。
- 56 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 07:17:52 ID:4BrGaN6E]
- 今年の今日まで休んだ日数は全部で76日。多いのか少ないかはわからない。
ただ年末年始、GWも休みではないし、有給休暇は年間取れても五日間。 サービス出勤、残業当り前。 そんな私は東京で公務員しています。
- 57 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 07:23:09 ID:rBTUlQVU]
- 病気になれば、有給なんてあっという間に消化出来る
- 58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 07:41:51 ID:gLAlNVPr]
- 二年連続有休消化100%のおいらが通りますよ…
来年もそのつもり。 共働きで小さいガキいるとこうなるわな。 単に優先順位の問題。おいらは部門閉鎖転職も経験してるし 会社はいざと言うとき守ってくれないのも判ってるから (こういう時に守ってくれるのは法と人脈) 無休や無給で働くなんてタワケの所業だと思ってますわ。
- 59 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 08:07:13 ID:U4HbKCtn]
- 有休なんて、病気か半休代わりでしか消化できんなあ。
せめて半休制度くらい採用してくれ、ウチの会社…
- 60 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 10:04:52 ID:jeCZ5Mgt]
- ドイツとおなじく、労働基準監督署が有給の消化を管理すればOK。
- 61 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 10:16:26 ID:yqpjhcKD]
- 俺の友達の会社は強制的に有給とらされるっていってたな。
逆に平日に勝手に休まされても することないから暇なだけって言ってたけどw
- 62 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 10:17:33 ID:Xe6Ekycl]
- うちの場合は定年の2ヵ月前に連続休暇出る。
しかも、2ヵ月は働かずして給料が出る。 最後の日に出社し定年を迎える。みながそうしているからすごいね。某大企業
- 63 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 10:19:02 ID:Qz91/o9f]
- 通院していると減るのが早い。
- 64 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 10:23:10 ID:CO+Eyrs5]
- 社長が休日出勤してても、上司が出勤しててもオレは休んでる。
休みにくいとか精神的に弱い奴が日本人には多すぎるだけだろ。 普段キッチリ仕事をこなしてりゃ気にすることはない。
- 65 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 10:32:47 ID:YVb6K/dr]
- 同調圧力
- 66 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 10:32:52 ID:Mf1wdjJz]
- >>62
その分下請けが血尿流しながら働いてます。 大企業様は気にせずくつろいでいてください。
- 67 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 10:34:19 ID:Wxvv7Yxe]
- 某ディスカウントストアです。有給取ると(その分バイトを使うと)営業利益出ないんですけど。
- 68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 10:39:14 ID:YVb6K/dr]
- 潰れろ
- 69 名前:(@_@;) [2007/11/20(火) 10:52:13 ID:V6Vuk65+]
- 親戚を殺さないと取れないのが
有給だと思っていた。
- 70 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 10:57:01 ID:3dqoTb7n]
- 労働者にゆとりなんて与えちゃだめだよ
これからの競争に勝ち抜くためには残業を惜しまず働くことが大事 これは欧米に差をつけるチャンスだ
- 71 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 10:57:43 ID:Dhq8vlfe]
- >>70 アナクロ発想だわ。
- 72 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 13:55:44 ID:o9VfTj4b]
- 今の部署は物件単位で仕事が回ってるから、忙しい時とそうでない時の
波がハッキリしてるので有休は取りやすい。つーか、入社して6年連続 で使い切ってる。ぶっちゃけあと10日は欲しいわw その分、忙しい時は残業200hとか行くけど。
- 73 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 18:48:37 ID:BEGQzY6c]
- なんせ日本人の運ちゃんなんか、
高速道路代は自分持ちだからなwww
- 74 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 19:01:48 ID:kw2Q3sF2]
- >>72
それ税制上損をしているだけのような
- 75 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 19:10:37 ID:5OhcbHUH]
- 有給以上に休んでるけど
それ以上に成果上げてる場合、どうするんだろう・・・ そんなIT土方の俺って一体
- 76 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/20(火) 19:13:24 ID:BEGQzY6c]
- >>60
それいいな。 日本の場合は偽造有給になりそうだけどw
- 77 名前:72 mailto:sage [2007/11/20(火) 19:15:41 ID:9t/P4Lr1]
- >>74
4-6月度が忙しくて他が暇だと、住民税が大変な事になるw まぁ仕事柄、決算前に物件が集まる傾向があるので、4月はともかく 5,6月は暇な事が多いから、今のところは大丈夫だけど。
- 78 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 19:38:49 ID:aKr/v4xD]
- サービス残業している企業は経営側、労働側両方罰すれば良いよ。
経営者は労働基準法違反、労働者には労働力の不当廉売の名目で罰則規定を作ってほしい。
- 79 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/20(火) 19:41:02 ID:oW0AE+dt]
- 有給の取得を強制にしたら>>12みたいな
サービス有給が多くなるんだろうな・・・
- 80 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/21(水) 22:58:13 ID:4EJOr7m2]
- オリンピックとサッカーワールドカップに必ず行くので40日貯めて消化している人がいる。
有給のマネはできても、お金が、、、、。
- 81 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/21(水) 23:17:24 ID:ZShL7grW]
- オレの場合、会社を辞める前に4日間の有給があった。「きみが、4日取りたければ4日取っても文句いえないよ」
といいつつも、上司が2日取ったどうだって言われて。「4日取ります」って 言ったら。俺の場合年間20日あるけど1,2日しか取れないぞ。常識を考えろ とか言われたよ。ばかやろう、文句は言わないっていただろう。 しっかり4日とってやりました。
- 82 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/23(金) 01:11:34 ID:soM43nuf]
- >両方罰すればいいよ
頭がいいな よく凡人は経営者を取り締まればいい!とか言うが、 そんなのは悪徳経営者に上手く交わされる 金も貰えずサビ残して前科がつくなら奴隷社員たちは必ず立ち上がるさ
- 83 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 09:23:47 ID:AIETS19g]
- とにかく、週休2日で104日は休み。
祝日が年15日。 これで最低119日は休み。 さらに、年末年始6日を含めれば125日休み。 そして、有給が10日-20日加算されることになる。 月17-18日程度の労働になるはずだが、どこの会社も20-22日で 経営計画を立てているのが駄目だろう。
- 84 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 09:36:15 ID:WJPUuuUN]
- 大日本スクリーンじゃ強制有給休暇があるらしい。
- 85 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 09:45:57 ID:yWYl2Cit]
- 有給の消化のいい会社って業績が芳しくないところが多い。
暇だから休むみたいな感じがありますね。
- 86 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 10:05:19 ID:P9rAFwUw]
- クリエイティブな職種や、土日でもモノ考えてるような仕事ならともかく
ただ時間と居ることにたいして払ってるような層が年間10日も有給とってるなら この人材要らないんじゃないの?て思われるし、実際そうだもんな。
- 87 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 10:19:18 ID:Xcu2Yzi7]
- 派遣でいろんな名のある大手企業に勤めましたが
世間で固い・厳格なイメージにある企業ほど 社員の方は休みやすい環境になっていました。 某電機メーカーとか某ゼネコンとか。
- 88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 10:20:52 ID:Xj/gTRx8]
- 有給=朝三暮四
- 89 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 10:38:05 ID:kGv8lLIE]
- ヨーロッパは本当にそんなので会社が回るのか?
べつに納品がおくれてもかまわないのか? 定時前に発注側からこの書類明日までにお願いねとかないの? 日本ってなんなんだろう、、、
- 90 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 10:40:22 ID:AxNyUQbA]
- 自民党政治は民衆からお金を盗むだけの「泥棒政治」 4
money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1193801998/ 清和会は大阪での負けが、余程こたえたんだろう。 通せるものは通せる内に通しとこうと腹を決めたらしい。 もうどこにも逃げ場は無さそうだな… -------------------------------------------------------------------- 【ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「労働契約法」】 先日、衆議院を通過した「労働契約法」は使用者側が自由に決められる就業規則を 「労働契約」と見なすというものです。 「合理的」な理由があれば,使用者側が就業規則=労働契約を簡単に変更できるので 例えば ≪会社の収益が悪化したときに,株主配当を維持するために賃金をカットする≫ というような今までは考えられないようなことが ≪株主様の会社なのだから,株主様の利益を優先するのが当然で「合理的」である≫ という理屈で強行できてしまいます。 また、就業規則=労基法になるから、今まで労基法を根拠に守られてきた労働者の 権利が全部剥奪される恐れすらあります。 「労働契約法」が成立すれば、すべての労働者は正規・非正規関係なく。 使用者の奴隷として、低賃金・長時間労働させられ、 一般庶民の生活は滅茶苦茶どころか壊滅的になるでしょう。 しかし、今、この法律が民主協力の下、今国会会期中に成立する見通しです。 こんなのありえない!絶対反対! www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/60752.html www.business-i.jp/news/for-page/naruhodo/200711170007o.nwc
- 91 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 10:45:08 ID:chQ2uq9S]
- >>89
日本メーカーじゃ扱ってない特殊なパーツや測定器なんかを 海外メーカーから仕入れる事があるんだが、平気で 納期6ヶ月ですとか夏のバカンスに入ると1ヶ月連絡付きませんとか言ってくるぞ。 ちなみにうちは発注側だというのもあるかもしれないが、 全社的に有給取得率100%だったりする。 有給切り替え時期の2〜3ヶ月前になると 課長から君残り何日だから計画的に取れと念を押される。
- 92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 10:46:48 ID:ha+cT87A]
- 無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
ooiwakuwaku.kagechiyo.net/
- 93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 10:49:59 ID:/LNBa4d0]
- 朝2分遅刻したら
帰り際に「オマエ今日有休扱いな」っていわれた
- 94 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 10:59:50 ID:kGv8lLIE]
- >>89
発注側はいいなあ。下請けは血反吐吐いてるよ。 なんであんなに働かないといけないのかな。 あれだけ働いて赤字になりそうだから残業代カットねとか、管理職でもないリーダーがいうんだよな。 リーダーが率先しておれは残業代申請しないとかいうし。そういうのがまた評価されて上へ いくからなあ。 発注側もむちゃいうなよ。まじで。
- 95 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 11:23:40 ID:01yYCASU]
- >>93
普段の勤務態度が悪いから嫌われてるんじゃないの?
- 96 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 12:08:43 ID:sDNKbrE7]
- >>87
大手は労組がしっかりしているから。中小じゃサビ残が横行している。 正社員でしっかりとした人材が育つのも、自己啓発に時間の取れる大手の方。 中小の人材は他所で管理職として通用しない。
- 97 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 12:20:55 ID:HyBXazJZ]
- 有給休暇とかけてポイントカードととく、
「みんなが使ったら会社つぶれます」
- 98 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 12:21:54 ID:kJaEljkf]
- 連合がバックについてる民主党が政権取れば労働環境改善されるけど
経団連がバックについてる辞任が政権取れば労働環境悪化されるけど どっちがいいかだな
- 99 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 12:41:08 ID:0pMNNS+N]
- 組合の幹部からしてサビ残してる会社って・・・
- 100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 12:48:18 ID:r0JI/Jyc]
- 俺は「労働者」ではなくて「使用人」なんだな、と感じる今日この頃。皆様如何御過しですか。
- 101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 12:57:16 ID:1UPjtcSt]
- 会社は従業員の有休取得を前提に、
少なくとも11人分の仕事に対して12人以上貼り付けるべき。 ヨーロッパはそういう考え方で仕事回してるから有休がとれる。 それやって潰れる会社は、実際に潰れていい会社だと思う。
- 102 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 13:02:54 ID:bc7eF4rV]
- ぶっちゃけ、有給取り捲ると
評価が下がるんだよ・・・
- 103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 13:35:44 ID:plF9NDj2]
- >>98
知的障害発見wwww 連合が守るのは大手の正社員の権利だけだよwww
- 104 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 15:05:09 ID:FgGZsB2q]
- 言えてるな。
連合は労働階層を作ることが仕事のようなもの。 正社員の生活を守るために、低賃金労働者や社会資本労働者を作り出した。 危険な仕事はバイトや日雇いに。そして、自らの経済的な価値を高めるた めワーキングプアを作り出した。 危険な仕事の例として、JRや私鉄を挙げることができる。 よく、酔っ払いや粗暴な客に職員が殴られる件数が増加していると労働組合 側が主張するけど、そんなに職務熱心な職員を見たことあるか? 自動改札を強引に通り抜けいようとする奴を見て見ぬ振りしたりする職員 連中ばっかり。それなのに、混雑するときには学生を雇い、そうゆう客を 取り締まろうと命令してくる。さらに、客ともめそうになるラッシュ時に は、やはり学生を雇って、一番危険な構内の仕事を押し付ける。 山の手線内では警備員を配置させるなど、あいつ等、自分達の仕事を丸投 げしているだけじゃないか!
- 105 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 15:09:58 ID:ZTs5uyyy]
- >>104
言ってる意味が まったく理解できませんが。 学生をやとうなと言ってます?
- 106 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 15:40:00 ID:VJ3A7eXe]
- >>93
労基署にチクれば良いじゃん サビ残させようものなら、「労基署に報告しますけど良いですか?」って 俺は上司に面と向かって言ってるけど
- 107 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 16:21:11 ID:xYDNGHl7]
- 脳内でな
- 108 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 16:21:33 ID:ZTs5uyyy]
- >>106
いや、遅刻 常習犯の >>93 が全部 悪い。 ほかの人に どれだけ迷惑かけてるかも気づかずに。さっさと やめてくれよ。迷惑だ。
- 109 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 17:30:14 ID:SWvox0QW]
- 大手勤務だけど、組合が強いから、有休使い切らないと部門ごと罰則。
おかげで毎年全部消化してるよ。 ここのIT土方とか派遣、中小の話を聞いてるとつくづく大手勤務でよかったと思う。
- 110 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 18:39:46 ID:kGv8lLIE]
- おなじように組合費払っているのに、なぜ大手とちがうんだろう、、
やっぱ就職するなら絶対大手だな。 有給使い切っても会社は利益があがるんだから、やっぱ大手はいいよな。本当。 就活学生がいたら絶対大手を勧めるよ。中小の方が自分のやりたいことができるとか大嘘だよ。 大手の方ができるよ。それか自分で会社作るかだね。会社なんていつでも作れるから大手で人脈つくったほうがいい。
- 111 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 18:55:05 ID:tGDyF1pq]
- 公務員を除いたら取得率は何%なんだろ
- 112 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 18:57:05 ID:6KrVdAV2]
- 長期休暇で8日間強制取得
そのほか月一で金曜休んで3連休 これで年間20日消化 残りは不慮の事態のために残しておく
- 113 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 19:18:25 ID:V50YROB4]
- 年間20日ちょっとは有休貰えるけど、今年使ったのは病気で2日だけだったな。
有休取りたくても、上司が中々取らせてくれないし。俺の会社だと、ちゃんと消化してるの一人もいないぞ
- 114 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 19:26:44 ID:AGWhEGBS]
- 漏れの場合
普段休まず、業務上必要な残業もこなしていれば 2年に1回、W杯や五輪に合わせて大型有給(さすがに全日程は無理だから1週間くらい)を 取っても(表面上は)文句言われないくらいの会社。一部上場だけど業界下位企業。
- 115 名前:名刺は切らしておりまして [2007/11/24(土) 19:33:39 ID:1zGEjYbQ]
- こういう場合は従業員100名以上の企業には有給を年20日、
それ未満には30日を義務づけるといい どうせ独裁経営者は有給をとらせないのは分かるし、 どんどん罪を重くしてやればいい 社員だっていい加減にキレるだろうし
- 116 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/11/24(土) 19:45:29 ID:BPwJKDqj]
- 組合員が男ばっかのうちの会社
男はあんまり有給とらず 組合費はらってない女性社員だけは有給とりまくり(給料は安いだろうけど) なにかおかしいぜ・・・
|
|