[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/30 14:22 / Filesize : 22 KB / Number-of Response : 109
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【食品】ほっかほっか亭総本部:プレナスとの契約、東日本5県で更新拒絶…埼玉、群馬など [07/12/02]



1 名前:明鏡止水φ ★ mailto:sage [2007/12/02(日) 07:25:55 ID:???]
 九州と東日本で持ち帰り弁当チェーン「ほっかほっか亭」を展開するプレナスは1日、
同チェーンの営業権を管理するほっかほっか亭総本部(東京・港)から埼玉、群馬など
東日本5県における地区本部契約の更新を拒絶する旨の通知を受け取ったと発表した。
プレナスは「一方的な拒絶には何ら理由が無い」として営業を続ける考え。

 総本部は昨年6月、関西・中四国地区で「ほっかほっか亭」を展開するハークスレイの
子会社となった。プレナスは昨年末に総本部に商標使用料の一部支払いを求めて
同社を提訴。総本部も今年10月、ビル内でのワゴン販売が地区本部契約に反するとして
プレナスを提訴している。


▽News Source NIKKEI NET 2007年12月02日07時00分
www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071202AT1D0100X01122007.html
▽Press Release
ほっかほっか亭総本部からの地区本部契約更新拒絶通知書の受領について
www.plenus.co.jp/new/view_83.html
www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=83
▽ほっかほっか亭総本部
www.hokka2.co.jp/hokka/index.php
▽プレナス 株価 [適時開示速報]
www.plenus.co.jp/
company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9945
smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9945.1
▽ハークスレイ 株価 [適時開示速報]
www.hurxley.co.jp/
company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7561
smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7561.1


59 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 18:47:26 ID:LxtWaUat]
ようするに創業者がのれんわけしすぎて、子同士が足の食い合いをしているという感じか?

60 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 18:51:48 ID:mX7551tr]
ほっかほっか亭の営業会社の仕組みってごちゃごちゃしすぎて全然わからん

61 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 19:15:09 ID:IDzuzmrU]
>>60
北東北においでよ!

62 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 19:17:36 ID:TIn1JryO]
>>59
その創業者(総本部)を子(ハークスレイ)が買収したからさらにややこしくなってる。

63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 19:25:37 ID:RvvAdXK2]
下克上だな

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 19:27:20 ID:PjUbq5/8]
>>62
いったいどんな創業者なんだw お飾りのマスコットみたいなものか?w

65 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 19:37:48 ID:DzRRA73L]
>>64
創業者がやる気なくなり十何年か前に首都圏の営業権をダイエーに売却。
ただし、商標管理会社(総本家)は地区FC本部も出資したものに過半数は保有しつづけた。
ダイエーがやばいときに首都圏のFC本部を九州のFC本部(プレナス)に売却。
過半数までいかないもののプレナスも商標管理会社(総本家)の4割を所有。
創業者がさらにやる気がなくなり大阪のFC本部(ハークスレイ)に商標管理会社(総本家)に持株を売却。

で、もめてる。

総本家の株の過半数はハークスレイが持ってるけどプレナスも1/3以上持ってるので、ハークスレイが
総本家から商標を買うことも重大事項なので拒否されるし吸収合併してしまうことも無理。



66 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 19:51:31 ID:DIq/OcEQ]
ほっかほっか亭が一番まともな気がする
かまどやは安いけど全体的に出来がイマイチ。
オリジンは出来はそれなりだけど量が少なめだし遅いし


67 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 19:56:53 ID:sdYXEahh]
学校の近所のほっかほっか亭は昼飯時には作り置きしてるな
冷たくなるほどではないが



68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 20:06:57 ID:Dhq9eB3v]
>>1
あーなるほど結構複雑なんだな・・・

69 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 20:18:37 ID:RajTWLTV]
>>65
詳しい解説サンクス。 元をたどれば事業に対して責任感のない創業者にいきつくんだなw 
まぁ上が混乱状態でも事業は順調というのは、「ほか弁」のブランド力か。

70 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 20:19:13 ID:DcY+fjoG]
>>66
オリジンは夢が無い・・・・・
なんか ほっかほっか亭って俺のツボを
刺激するというか好み

71 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 20:25:39 ID:RXFw27Zv]
自分のしっぽをかじってる蛇の絵がおもいうかぶ


72 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 20:25:56 ID:1X+eScmg]
オレンジっぽいのがプレナスで
黄色いのがハークスレイな俺の認識は間違ってる?

73 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 20:28:59 ID:RajTWLTV]
脅かす存在がいないから、内輪もめをしてる余裕があるともいえるか。

74 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 20:31:33 ID:IabJ6Fuk]
>>22
それはない。セブンイレブンの弁当は明確にまずい

75 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 20:38:45 ID:WbMqCRBV]
29日は、から揚げ弁当290円よ

76 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 20:45:25 ID:AuQ1NGw6]
>>66
かまどやは米が不味すぎる。あれは最低だ。

77 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 20:59:23 ID:MVFVfpEF]
このバカ企業は内輪で何やってんの?
ほんまアホちゃうこいつら



78 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 21:32:41 ID:DzRRA73L]
>>77
同一商標使ってるだけで内輪じゃないからもめてる。
弥生軒は関西でも展開してるし、逆に北欧は首都圏にもある。

79 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 22:10:06 ID:thHOwXSP]
>>66,70
オリジン東秀は創価x統一教会だよ



80 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 22:44:54 ID:oOd1O7s7]
>>77
俺も詳しくは無いが、どうやら「プレナス」と「ハークスレイ」は内輪とは言い難い構造のようだ

81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 22:47:52 ID:9Y6fssk7]
>>79
ソース出せ。

82 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 22:58:03 ID:Rfucm0nv]
>>78
ハークスレイが経営してる北欧は関西だけだよ
南海電鉄から買収したので南大阪に多い。

東京の北欧は小田急系だったと思う。

83 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/02(日) 23:15:05 ID:5hBxHP/G]
>>77
ま、正直傍から見ていると面白いよね

84 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/02(日) 23:23:15 ID:hGl4SBh7]
当事者達も買収ゲームを楽しんでるかもしれん

85 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 00:36:50 ID:HlK78F6D]
当事者は必死だろw
直接対決すればいいのに

86 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 00:59:37 ID:XSY58FkJ]
>>33
福岡県東部では普通にやってるなあ>チキンナゲットっぽい唐揚げ

87 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 01:03:04 ID:Up/OhBjO]
>>24
どうせ変更するなら、みっくみっく亭でよろw



88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 01:04:12 ID:Z1+/1Kka]
くっそみっそ亭

89 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 01:51:42 ID:ST1GJvk+]
( ゚д゚)、ペッ

90 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 02:02:33 ID:cB9GMNI0]
待つのが面倒だから、コンビニ弁当でおk

91 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 02:17:07 ID:Ixb7gC9y]
複雑すぎて理解できん
だれかZガンダムで例えてくれ!

92 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 02:31:54 ID:QcMmirIW]
商品開発はプレナスのが圧倒的に上だて思う

社名変更して全国展開して欲しい

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 02:33:11 ID:w8A/fr4H]
どうでもいい、旨い弁当を毎日作ってくれる専属の美人妻が居るから俺には関係ない

94 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 03:18:24 ID:3FXSD0hX]
>>93
貴様、それでも軍人かっ!

95 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 03:51:39 ID:F31DdjVY]
ちなみに元々の創業者は今はフレッシュネスバーガーをやっている
これトリビアな

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 04:15:54 ID:sR2Fj1J3]
出張で両者食うんだが、明らかにハークスレイよりプレナスの方が美味いんだよな。
メニューのヒット率もそう。でもプレナス最新店舗の保温棚の弁当はやめてほしい。
100円くらい損した気になる。ところで牡蠣ミックスはまだかね?

>>93
羨ましいのう。

97 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 06:43:11 ID:xqYLKZ2p]
藤子不二雄がケンカしてるようなものか?
ほか弁Aとほか弁Bでいいだろうもう。




98 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 06:44:17 ID:mGk64tFh]
プレナスとハークスレイはお互い頃したいと思うほど仲の悪い兄弟だなw
時価総額で見ればプレナスが5倍位上回ってるから買収しちゃえばと思うが、
ハークスレイの社長が4割位株を抑えてるから厳しいかな。

99 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 07:12:56 ID:IjPPOWJM]
弁当屋ごときに

100 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 07:13:24 ID:kvECRmN7]
>>74
7だけじゃなくどこのコンビ二もそう。
それなのに高い
自分で弁当にごはんいれて
晩飯ののこりをおかずにつめたほうが
まだうまい。


101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 07:22:31 ID:0Eio/Lod]
コンビニ業界では、他社はセブンの弁当の味には勝てない
という認識になっているらしいけどな

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 07:24:03 ID:3GLLAl37]
コンビニ弁当・パンの評価は昔から

セブン>>ファミマ>>>>>>>>ローソン



103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 07:41:52 ID:gjEXhIo0]
うちの近所じゃ、チェーン店の弁当屋ができても皆潰れる。
昔からある総菜屋がやってる弁当屋にかなわない。

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 08:16:49 ID:IgVsPT3/]
>>101-102

ポプラは?
レンジでチンと、店内炊きたてとはやっぱりレベルが違うんだが

105 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/03(月) 14:08:18 ID:NGVJa9s6]
拒否された加盟地区の末端FCオーナー達は
直接総本部と再契約してプレナス排除で涙目という
筋書きをハークスレイはえがいているという認識で桶?

106 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/12/03(月) 15:06:49 ID:84KqCkit]
近くのほっかほっか亭がほっかほっか弁当に変わったのはこれのせい?

107 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/04(火) 14:41:21 ID:3P0DicJ2]
>>95
元々の創業者じゃないよ。
創業メンバーのうちの一人だよ。
創業者は、今でも総本部の取締役。

今回の騒動は、プレナスが勝手なことをやり過ぎたんだよ。
本来、総本部が管理している看板を独自で変えたり、総本部を訴えたり、
弁当をワゴン販売したり。
だから、創業者は総本部の持ち株をハークスレイに売却したんだよ。
にもかかわらず、まだ勝手なことをしてるから、今回の手段に出たんだよ。
自業自得。



108 名前:名刺は切らしておりまして [2007/12/05(水) 00:09:51 ID:KKk/QFsl]
>>プレナスは「一方的な拒絶には何ら理由が無い」として営業を続ける考え。

プレの加盟店も同様だね。プレから食材とらなくてもね。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<22KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef