[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/27 18:26 / Filesize : 110 KB / Number-of Response : 315
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題/世相】大学入試シーズン本格化、不況反映し「地元」「資格」志向高まる--難関私大は受験者減 [01/10]



1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ [2010/01/10(日) 19:43:31 ID:???]
今週末の大学入試センター試験を皮切りに、大学入試シーズンが本格化する。
大手予備校による受験生の志望動向の分析では、首都圏の大学を目指す
「上京志向」や「難関大志向」が薄れ、近いエリアから進学先を選ぶ
「地元志向」が目立つという。人気が下がっていた教育学部の志望者が増えるなど
「資格志向」も強まっており、関係者は「不況時の典型的な傾向」とみている。

今シーズンの18歳人口は9年ぶりに増加し、代々木ゼミナールによると、
受験人口は約74万4千人で昨年より0.8%増える見通し。にもかかわらず、
代ゼミの昨年10月の模試で東京都内の国公立大学を志望する受験生は
前年比で96%、首都圏全体でも98%と前年割れした。大学別では東大が92%、
一橋大が95%と減少。一方、北関東や東北、北陸甲信では103〜106%と
増えている。

私立大でも早稲田大が92%、慶応大が90%と難関大は人気を落とし、対照的に
専修大108%、東洋大106%など中堅クラスが上昇。また、河合塾が昨年11月に
行った模試では、私立大で地元の大学を志望する受験生は103%、地元以外は
95%となり、地元志向が明確に表れた。

代ゼミの坂口幸世入試情報センター本部長は「上京や難関大への挑戦という冒険を
しても将来の確実な保証がない、という心理が働いているのでは」と話す。

国公立大の学部では、仕事のきつさなどで近年は人気が下降していた教育系が
代ゼミで104%、河合塾で107%と上昇。看護系も代ゼミの統計で117%と
相変わらず高い。

河合塾では「地元で就職できる安定感のある職種が支持されている」と分析。
不況下で、「地元」と「資格」への期待が、仕事の不安にまさっているようだ。

◎ソース
sankei.jp.msn.com/life/education/100110/edc1001101917000-n1.htm

◎関連スレ
【各種学校】大卒者の専門学校入りが急増--就活で就職浪人より「新卒が有利」で [01/09]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262966038/

【資格/検定】不況や就職難反映? 検定試験の受験者増加--日商簿記は対前年比10.9%増 [12/24]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261623013/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<110KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef