[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/27 14:41 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 581
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【企業】 大迷走のマクドナルドが日本からの“撤退”を決断する日 [リアルライブ]



1 名前:TwilightSparkle ★ [2014/07/25(金) 20:30:49.67 ID:???]
リアルライブ 2014年07月25日 12時01分 週刊実話 npn.co.jp/article/detail/84776042/

 日本マクドナルドがジリ貧地獄にあえいでいる。先に発表した6月の既存店売上高は前年同月比8%減、客数は10.7%減と、ともに大幅ダウ
ンだった。5月末からサッカーW杯のスポンサーとして出場国にちなんだ限定メニューを投入したが、客離れは止まらず、売上高は5カ月連続、
客数に至っては14カ月連続の前年割れである。
 「マックは今年の1月、既存店売上高が7カ月ぶりでプラスに転じたのですが、これは久しぶりの大型キャンペーンとして期間限定メニュー
『アメリカンヴィンテージ』を投入したことが奏功しました。前年は目立ったキャンペーンを打たなかった分、今年のハードルは低かったにもか
かわらず、それでも1月の客数自体は9.7%減だったように、今やマックの集客力は大きく落ち込んでいる。これ以上、お客に見放されればア
メリカの本社は黙っていないでしょう」(証券アナリスト)

 ワンコイン商品の先駆けとなる「100円マック」を投入し、一時は“デフレ下の勝ち組”と称賛されたのも今や昔。2012年12月期、'13年12月
期と2期連続の減収減益に陥り、その後も迷走が止まらない日本のマックは、いまや米国本社の頭痛のタネと化しているのだ。

 マックが業績悪化に苦しんでいた'04年、米本社はアップルコンピュータジャパン(現アップルジャパン)社長だった原田泳幸氏を社長に“一
本釣り”した。その荒療治で業績が急回復したのに伴い、世間は「原田マジック」と褒め称えたが、業績に陰りが見えた昨年8月、米本社は
年度半ばだったにもかかわらずサラ・カサノバ氏を事業会社の社長に抜擢。その揚げ句、今年3月には持ち株会社(HD)の会長兼社長だっ
た原田氏を代表権のない会長に棚上げし、事業会社のサラ・カサノバ社長が後任ポストに就く人事を断行した。
 「米本社は原田会長兼社長をマック迷走の“A級戦犯”と看做してテイよく追放、各国のマクドナルドを渡り歩いてきた叩き上げのカサノバ
氏にかじ取りを託したのです。米本社としては“経営者失格”の烙印を押した原田氏が、その後に就任したベネッセHDの会長兼社長として、
いきなり顧客情報流出という大失態の矢面に立たされていることにはもはや無関心とはいえ、手腕を見込んだカサノバ氏が思うように業績
回復の手応えをつかめていない状況は、いかんともし難いでしょう」(同・アナリスト)

 一体、何が日本マクドナルドをジリ貧地獄に追い込んだのか−−。
 家族連れをメーンターゲットにするファミレスやコンビニなどに顧客が流出したことが大きな理由に上げられているが、「マック固有の事情
もある」とウオッチャーは指摘する。

 原田会長時代のマックは直営店のフランチャイズ(FC)化を積極的に進めた。FC化に伴い自社保有の店舗を売却すれば売上高がカサ上
げされ、人件費も要らず好決算に直結するのがミソ。反面、積極的なFC化はスタッフのモチベーション低下を招く。前出のウオッチャーが喝
破する。
 「直営店でマック社員として働くのと、FCの店員として働くのとではプライドからして違う。これがサービス低下を招き、顧客離れにつながっ
た。外部から落下傘で舞い降りた原田さんは現場を知らず、決算マジックの演出にウツツを抜かしたのです。そんな保身策にドップリ浸かっ
たことが今日のマックを招いた最大の原因といっても過言ではありません」

 10年に及んだ原田体制の下、現場を知り尽くした多くの人材が「素人経営者には付き合い切れない」とばかり、ライバル企業などに次々と
流出していったという話もある。米国本社は昨年8月の時点で、やっと“原田マジック”の本質に気付いたようだが、これぞ後の祭り。だからこ
そ、前述した通り当時のHD原田会長を代表権のない会長に棚上げすると発表したとはいえ、原田マジックの本質には言及しなかった。「も
し言及すれば長年にわたって黙認し、原田体制を支えてきた米本社が『野放しの責任を取れ』と株主から突き上げられる」(関係者)からに他
ならない。

 カサノバ社長の下、マックが依然として厳しい経営を強いられていることから市場の関心は米国本社が繰り出す“次の手”に移っている。
強力なブレーンを送り込んでカサノバ体制を支えるか、それとも“脱デフレ”に踏み込んだ日本に見切りをつけての撤退か。
 「マックは不採算店の閉鎖に加えて朝方の生活スタイルが広まってきたことから24時間営業店の削減に踏み切った。それでも目立った成
果が得られなければ、米本社が日本撤退カードを切らないとも限りません」(経済記者)

 日本上陸から43年。マクドナルドが外資である以上、いつドライな判断が下ってもおかしくはない。

570 名前:名刺は切らしておりまして [2014/07/27(日) 10:49:00.62 ID:imJm0bgs]
俺のよくいくマクドは常に混んでるが。
客数自体は減ってるんかもな

571 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2014/07/27(日) 10:50:49.72 ID:BpJhxL1C]
>>569
そんなわけ無いだろw
と思ってバカにしながらセブンのハンバーガーを買ってみたら、本当にマックより旨いな。

572 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2014/07/27(日) 11:09:50.11 ID:nYufqr7n]
マクドナルドの変わりになるようなのハンバーガー業界であるのか?

573 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2014/07/27(日) 11:22:50.47 ID:34qaLGqq]
Mバーガーがあるだろ

574 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2014/07/27(日) 11:29:50.26 ID:VRMKFAOT]
>>572
これで十分だろ味的にも値段的にも

https://www.yamazakipan.co.jp/product/05/burger.html


3.bp.blogspot.com/-QcXptr-Z6oM/T0jrBMEszqI/AAAAAAAAALQ/deTBi_LFrbo/s1600/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC+%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%82%AD.JPG

575 名前:名刺は切らしておりまして [2014/07/27(日) 12:21:11.17 ID:5Cup2/tN]
厳選されたじゃがいもならではのおいしさ! 外はカリカリ、中はホクホクの大人気メニューが期間限定で特別価格に!
「マックフライポテト」S/M/L全サイズ150円7月23日(水)から8月1日(金)までの期間限定
■キャンペーン概要
実施内容 : 「マックフライポテト」全サイズ(S・M・L)を特別価格150円(税込)で販売
※通常価格(税込):Sサイズ154円、Mサイズ247〜278円、Lサイズ299〜319円
※「マックフライポテト」単品購入時に限ります。
※キャンペーン期間中、「シェアポテト」(通常価格504円)も特別価格300円(税込)で販売いたします。
実施期間 : 2014年7月23日(水)〜8月1日(金)
実施時間 : 午前10時30分〜閉店まで(24時間営業店舗では翌午前4時59分まで)
実施エリア : 全国のマクドナルド店舗(一部店舗・マックデリバリー除く)

www.mcd-holdings.co.jp/news/2014/promotion/img/0722_1.jpg
www.mcd-holdings.co.jp/news/2014/promotion/promo0722.html

マクドナルドが「豆腐しんじょナゲット」発売へ

マクドナルドは7月30日から「夏のマックFes!」と題し、各種デザート商品
やチキンタツタなどに加え「豆腐しんじょナゲット」を発売する。これは、ふわふわ
すり身と野菜の新しい食感が楽しめるナゲットで、しょうがソースをつけて食べる。
25日に新聞の折り込みチラシに入っていたクーポンで豆腐しんじょナゲットが紹介
されていた。価格はクーポンを使って4ピース190円。注意書きとして「品切れの
場合は、チキンマックナゲット5ピースを185円でご提供します」と記されている。

yukan-news.ameba.jp/20140725-8384/
livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/4/f/4fa0376c-s.jpg

チキンは25日付けで全てタイ産へ
www.mcdonalds.co.jp/menu/regular/index.html

576 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2014/07/27(日) 12:28:23.96 ID:Lk7ReGJm]
>>570
相変わらずしや

577 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2014/07/27(日) 13:41:25.77 ID:kXX/DW1/]
デフレの象徴なんだからずっと安値で売れば良いのにな。
糞不味いもんを高値で売れるわけないだろ。ライバル企業だって居るんだし。

578 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2014/07/27(日) 13:43:53.71 ID:CvghkVdx]
今日モス気分



579 名前:名刺は切らしておりまして [2014/07/27(日) 13:47:16.91 ID:kKQbOH76]
>>11
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
    /    \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

580 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2014/07/27(日) 13:53:52.02 ID:waNEzQWj]
>>1
マクドナルドが大胆に来月フィレオフィッシュ、チーズバーガー100円その他半額キャンペーンやったら
よろこんで買いにいくんだろ?
俺は買いにく行く♪これぞ食べて応援だね♪

ただし100円キャンペーンは永久にやるのが条件だ
甘ったれんなよ〜マクドナルド
嫌なら日本から撤退しちまえーーー>>1






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef