[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/04 11:52 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 236
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【行政】厚労省がブラック企業対策 “若者の使い捨て”に監督指導へ[13/08/08]



1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ mailto:sage [2013/08/08(木) 13:43:52.82 ID:???]
厚生労働省は8日、長時間勤務などを強いて労働者を使い捨てる“ブラック企業”の
実態を把握するため9月1日から全国一斉の無料電話相談を実施すると発表した。
使い捨てが疑われる企業などに対しては、監督指導を実施する。

同省は、9月を「過重労働重点監督月間」に指定。
ハローワーク利用者などから寄せられた苦情や通報を端緒に、離職率が極端に高い
など若者の使い捨てが疑われる企業を把握し、監督指導を行う。
労働基準関係法令への違反が確認された企業などは送検し、会社名などを公表する。

厚労省は昨年、13万件を超える企業などに監督指導を実施している。
重点月間中は約4000社の立ち入り調査を予定しているという。
田村憲久厚生労働相は閣議後会見で「若者を使い捨てしているようでは、日本の国の
将来はない。きっちりと対応していきたい」と述べた。

9月からの電話相談先(午前9時〜午後5時)はフリーダイヤル(ソース参照)まで。

ソースは
www.sankeibiz.jp/econome/news/130808/ecd1308081145001-n1.htm
厚労省のサイトwww.mhlw.go.jp/から、若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組を強化
www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000014323.html
関連スレは
【外食】ワタミ「反省」を口にするなら なぜ一度も会わないのか 「ブラックじゃない」に遺族激怒 (日刊ゲンダイ)[13/08/05]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375753531/l50
【雇用】ブラック企業:対策へ連絡会…9月にも発足[13/08/07]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375840597/l50
など。

2 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 13:45:04.98 ID:BXGo6eFu]
ワタミにガサ入れが入るんですね

3 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 13:46:48.11 ID:KohbS6kX]
ワタミは愛のある残業

ワタミ以外が罰せられます

4 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [2013/08/08(木) 13:48:17.10 ID:PeaVlVmX]
.
 日本の若者も、国籍関係なく移民扱いなんだから、それでいいんじゃない?
 移民を入れなきゃ、企業は日本人を使い捨てるだろ。
 当然の企業の行動だな。

5 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 13:48:50.58 ID:ZyHq/Z7a]
と同時に 企業へ向けた不満分子のブラックリストを作成しませんように

6 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 13:49:23.22 ID:+9lJU/uj]
>>1
期間限定して立ち入り調査とか、最初からやる気ないだろ

7 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) [2013/08/08(木) 13:51:59.56 ID:PeaVlVmX]
.
 中国人、韓国人がいるから、自分たちに仕事が回らないって議論も不毛だな。

 企業は海外に移ることもできる、自分たちは、中国人・韓国人がそれぞれの
 国で受けているのと同じ待遇で働かされるわけだ。

 中国人も韓国人も、日本人の若年層と同じように苦しんでいる、そのことに
 内向きの若年層は気がつくこともない。アホだ。

8 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 13:52:10.84 ID:m9YBTpr1]
小泉自民のせいなんだけど、責任とれ、糞自民!

9 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 13:54:55.83 ID:r8d/SOXC]
ワタミに指導できるの?

10 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [2013/08/08(木) 13:55:36.48 ID:PeaVlVmX]
.
 ネトウヨって、人材を見つけた奴らは偉いと思うな。
 安く使えて、経営者・財界の意向通りのことをネットに流してくれる。

 煽動されるバカな若年層は安く不満を経営者にぶつけることもなく、現状を受け入れて
 働いてくれる。

 まったくうまくできている、シナリオ通りだ。



11 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 13:56:16.19 ID:2i4UXoZZ]
まだ使えるのに捨てるのはもったいないよね
ボロ雑巾になっても使わなきゃね

12 名前:ベテルギウス [2013/08/08(木) 13:57:05.09 ID:dzrFme4M]
こんなもの意味がない

13 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 13:57:30.73 ID:/hHfGtwQ]
零細とか中小からいっぱい電話来るんだろうよ。
社長が平気で嘘ついて無理仕事やらせて残業させまくり、その残業代つけないとか、
給料の払いが1ヶ月位は平気で遅れるとか。
社保完備とか言ってて実は国保と国民年金とか。
社長にちょっとでも口答えすると、次の日から干されるとか。
辞めるって言うと、さっさと退職届出せとか言ってさっさと出すと、
離職票が3ヶ月ぐらい経ってから送られてくるとか。

14 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [2013/08/08(木) 13:59:36.65 ID:PeaVlVmX]
.
 70年経っても、日本人は煽動されたら簡単にカルトを受け入れてしまう。
 自分の今まで持っていた常識を簡単に捨ててしまって、次の時代の常識を
 簡単に受け入れることができる。

 これは洗脳しやすい集団だよ。戦前の軍国主義、戦後のGHQ統治、そして
 新自由主義、疑うこともなく、メディアやネットの流す新しい価値を信じて、
 乗ってきてしまう。

 そりゃ軍国主義も簡単だわなぁ。

15 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:00:20.83 ID:FdShS8sh]
お前らとワタミってどっちがリーダーシップあるの?
どっちが金持ちなの?
どっちがモテるの?
どっちが人生経験豊富なの?
どっちがセックス経験豊富なの?
どっちがいい暮らししてるの?
どっちが社会的地位高いの?
どっちが高学歴が高いの?
どっちが納税額多いの?
どっちが死んだら泣く人の数多いの?
どっちがいいスーツ着てるの?
どっちが頭を下げてくる相手の数多いの?
どっちがプラス歯垢なの?
どっちがいいクルマ乗ってるの?
どっちが性格いいの?
どっちが日本にとって大切な命なの?

16 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:03:49.12 ID:/JeVBgNd]
いつものポーズ
本腰入れて解決する気は無い

17 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 14:03:56.40 ID:Np/m4elS]
>>7
中韓人がやってるような低賃金重労働を日本人の若者がしようといないのがなあ
少しでも待遇に不満あるとやめるし

それで移民に仕事取られてるというのはおかしいわな

18 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 14:05:24.99 ID:53r+pbRC]
諸悪の根源は、小泉内閣で派遣労働者に製造業職種を認めたから

小泉もある面評価される部分もあるかも知れないが、
旗印「郵政民営化」も今現在、成果あがってるの?
去年、お中元商戦直前に日通と組んで大混乱 腐ったお中元になった位だし

19 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:06:57.56 ID:PEpIcfms]
何のための労働基準法?
本当にヤル気がなければ何やっても無駄。

20 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:09:55.16 ID:CxgB5WFW]
>>15
ワタミを、マルチ系の親ネズミ、ヤクザの組長、オレオレ詐欺のリーダーに置き換えても成立する話だな



21 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 14:13:50.68 ID:jCBg0quD]
労働基準監督署が機能していないのに何をやっても無駄
単なる仕事をしてるポーズだけだろw

22 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:14:56.10 ID:3E/OCGXM]
別に雇用の流動化なんか利権絡んでないわけだろ


つまり、本当に官僚がアホなのかね
阿部なんか官僚の人形タイプの政治家でしょ

23 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:18:28.05 ID:juL8Mflv]
私企業に対する行政の介入は「規則と罰則」によるべき
恣意的介入は企業の信用喪失につながるし、癒着の温床になりかねない
明確な基準と厳格な罰則を提示し、監督するべき

24 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:25:37.23 ID:rE3+Lefm]
あまり期待できない

そもそも労基がちゃんと機能していればこんなことしなくていいのだが・・・・
     

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 14:32:52.93 ID:RUhSk8Y5]
違法行為の取り締まり強化しろよ

26 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:37:15.68 ID:Xxw3EbIU]
なお

『ブラック企業の公表はワタミの立候補と同時に自民は白紙に戻しました』

安倍ちゃんGJ

27 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:39:15.65 ID:CA6e6uKg]
あれがあれなのにまともにできるわけが うわなに

28 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:42:16.00 ID:8vjTQg7e]
>>15
学歴は高くねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 14:44:52.09 ID:6Yd2+bNl]
最近ブラック企業の定義が複雑化してるから先にブラック企業の基準を決めたほうが良いと思うんだが・・・。
もともとブラック企業って対価の無い労働に対して使われてたんだから
まずはサービス残業や無賃労働を徹底的に取り締まれよ。
労働させて金を払う or 金を払わないなら労働させない 企業はどちらか選べ。とね

30 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:48:46.95 ID:Ix6gA/zz]
同一労働、同一賃金で調べたら市役所や区役所などがみんなブラック企業
臨時職員や派遣職員しか働いてない。

正規職員は新聞読んでインターネットまたは四川省、フリーセルソリティア。



31 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 14:55:02.82 ID:Spm2odeR]
>>23
そんなことは不可能さ
可能な方法はネットワークを使用すること
ネットワーク攻撃の要はハブ

32 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 14:59:53.61 ID:1Vv+K5BB]
ワタミが指導されない限り誰も信用しないな

33 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 15:04:34.46 ID:rE3+Lefm]
>>15
71 :名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 10:53:18.73 ID:R9N6Mk9P0
お前ら(笑)って相当、韓骨人が嫌いみたいだけどさ…

お前らとヨン様ってどっちが男らしいの?
お前らとイビョン・ホンってどっちがかっこいいの?
お前らとチャン・グソクンってどっちが喧嘩強いの?
お前らと韓流ドラマってどっちが日本の女に人気あるの?
お前らとLGの社員ってどっちが仕事できるの?
お前らと上カルビってどっちが大切な存在なの?
お前らとCARAってどっちが死んだら悲しむ人の数多いの?
お前らと辛ラーメンってどっちが日本にとって不要な存在なの?
お前らとキム・ジョンウンってどっちがセッスク経験豊富なの?

お前らとK-PIPアイドルってどっちが日本社会の役にたってるの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちが友達多いの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちが死んだら泣く人の数多いの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちが雇用創出に貢献してるの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちが若い女に人気あるの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちがダンスや歌がうまいの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちが引き締まった体してるの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちが運動神経いいの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちがネットにグチグチ書いてないで具体的な努力をしてるの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちがいなくなったら困る人の数多いの?
お前らとK-PIPアイドルってどっちが大切な命なの?


ほとんどが朝鮮人の価値観だね
君らが擁護すると言う事はワタミは同胞か?

34 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 15:05:20.99 ID:zm7nOXuY]
ブラック和民もそうだが、カルト公明も切れよ。
若者に洗脳する真似をして、日本の将来を無くしてるのはこことの連立なんだから。
洗脳信者頼みの選挙だから政治家も小物しか育ってないし、国民を洗脳で騙せれば政治になると思われてしまう。

安倍&麻生の元総理コンビを信任するしかないのは、民主党政権後の日本に先が無い状況が変わってないから。
後継もカルト馴れ合いの与党体制で育てられないまま、小粒総裁なんてなったら自民も日本もお終い。
ここで古い自民の官僚政治に戻られたら、中国にも負けて死ぬ。

35 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 15:35:31.64 ID:woqKVIfm]
和民にはがさ入れしても最終的な好評リストには入らない確約ができてそうw

36 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 15:58:57.81 ID:/8wmwnrb]
まず、ハローワークや日本年金機構の非正規職員から大量の通報があると見た。

37 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 16:41:35.14 ID:ZxH1sikH]
こういうのは抜き打ちでないと意味が無いと思うんだが・・・

38 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 17:22:46.44 ID:yjLnGK+V]
何の気休めにもならんw

39 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 17:47:14.82 ID:iCkorsaT]
徹底指導して、愛建電工の被害者を減らして欲しい

40 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 18:33:07.40 ID:Dbtrrt5s]
こんな宣伝というか詐欺みたいなことを賞賛する馬鹿は
安倍信者以外にはいないだろうな



41 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 18:43:54.91 ID:Fn9/CbeW]
新型うつとかいって、ハワイで遊ぶ労働者が悪いのか、
それを排除したいブラック企業が悪いのか。

まあ、正社員契約は最低限の人数にしとくべきだろうな。

42 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 18:47:35.29 ID:XkcIa+Mg]
>9月からの電話相談先(午前9時〜午後5時)はフリーダイヤル(ソース参照)まで。
どうやって電話かけるの?

43 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 18:48:52.73 ID:HaIAcJgW]
企業はコンプライアンス重視などと偉そうなことを言うくせに、
労働基準法にかんしては無視なんだよ
それも労働基準監督署が戦後ずっと企業側に配慮してまともな
監視をしてこなかった歴史があるからだ。
無論をそういう状況を支えてきたのは政府、マスコミに洗脳された
社蓄国民だけど。

44 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 18:54:15.15 ID:BdhEBGnd]
日本では、サービス残業が当たり前。デタラメ厚生省役人、
企業の罰則規定はあるのか?今まで公表はしない、罰則はなし。
企業監視の能力なし、このバカどもは、国民の年金をデタラメ管理、監督
してきた国賊ども。未だに2000万件の不明あり。どう責任を取るのか?

45 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 19:11:29.91 ID:QqyceLZb]
サービス残業が日本のデフレの要因のひとつだろうね。
ゆえに簡単にデフレ脱却なぞできるわ〜けがない。

46 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 19:12:35.70 ID:I/bEIiWr]
ワタミやソフトバンクにガサ入れできんだろうな

47 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 19:17:12.59 ID:w0SRH0ft]
>>37
サービス残業を無くす方向ではなく三六協定内の残業自体を削減してくるだろうな。
ブラックのノー残業デーみたいに仕事中でも消灯施錠。

時間当たりの労働負荷はかなり上がるし、残業手当自体がつかなくなるから覚悟した方が良い。

48 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 19:27:20.85 ID:m+2tXSaI]
あんがい霞が関が多かったりして
残業減らすと手取りが減るから こういうのは迷惑なんだよね

49 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 19:29:50.59 ID:tFCZdJAP]
派遣もブラックみたいなもんだけどな
一時凌ぎで楽してると必ずツケがくるよ

50 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 19:30:36.03 ID:2mvoFHnK]
ボーナスが出て盆休みが取れる官庁がブラックとかあり得ないだろ



51 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 19:33:45.35 ID:mf/bgd3+]
これに効果が出たら自民党をみとめざるをえない

52 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 19:34:54.89 ID:zUvtgluC]
サービス残業がだめなら勝手に従業員が残ってやったってことにすればいいじゃないという
発想がブラック企業。
ワタミが与党にいるってことでモンテローザとかチムニーとかコロワイドとかにガサいれくるかも

53 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 19:55:09.71 ID:ofLopiz+]
>>48
ふつうに厚生労働省が最高レベルだったんじゃないの
長妻対応

54 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 20:07:55.92 ID:E8mshgkN]
厚生労働省自体がブラックだけど
さび残が最も多い役所だし

55 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 20:12:00.96 ID:m+2tXSaI]
官庁はサー残はあるみたい
自殺もあるみたい
夏やすみは知らん ないんじゃない

56 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 20:14:16.24 ID:7kiFvSMQ]
ここでワタミがブラックを外れたら
国民にとってワタミがブラックという印象が薄れる

57 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 20:17:11.06 ID:WXUZ/QEw]
いいじゃん
ゆとり世代は言い訳ばかりだから使い捨てでも使ってもらえただけ感謝しろよ
ゆとりだよゆとり

58 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 20:32:49.19 ID:Fx1D7Gr5]
蔓延する労働基準法違反

59 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 20:49:19.59 ID:Ix6gA/zz]
厚労省の関連一番の団体がブラックなんじゃないの?
ハローワークや日本年金機構の窓口は派遣職員や臨時職員ばかり。
旧社保庁の職員に支払ったはずの年金が消えてる!と怒鳴り込まれても
2重3重に派遣職員や臨時職員の対応。
やっと出てきた正職員は部下無しの課長は能無し!肩書きだけで何も
出来ずに結局、派遣職員や臨時職員に任せて放置。

時間潰しに、新聞読んだりインターネットでエロサイトかゲームの
毎日で定年待ち。情けない人生、日本の癌。

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 20:51:33.17 ID:fCCrh6ha]
>時間潰しに、新聞読んだりインターネットでエロサイトかゲームの
>毎日で定年待ち

それはスーパーホワイトでは??



61 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 20:55:15.80 ID:jK5IWvtZ]
社長が過去にこなしたタスクを踏襲して
付いて来られる幹部候補を選別してるだけで
使い捨てではないだろ。

生き馬の目を抜く外食産業で
付いて来られないのは使い道無いし。

62 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 20:57:13.10 ID:4IbjLYtf]
(但し、ワタミは覗かれます)

63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 20:58:51.29 ID:bXYt+4tJ]
中国は派遣の割合を10%未満に義務付けた。
日本は拡大するという愚かな選択。

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 21:00:44.71 ID:kDgGByx0]
で?
ワタミは調査するの?
ワタミは送検するの?
ワタミは公表するの?

65 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 21:24:57.74 ID:wSUTd3tf]
ってか、労基所って何やってんの?

66 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 21:28:36.56 ID:FfrmONGo]
指導だけかよ
逮捕しろ

67 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 21:35:42.36 ID:U0kPSdY9]
選挙後からブラックに対する労基の対応が明らかに変わったと思う。
被害にあっている人は行ってみな。
ワタミたたきと共産の躍進に、政府が危機感を持ったのだろうな。

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 21:56:56.27 ID:I6Itc6Kl]
>>34
よく見てんな〜
詳しくはいえんがその通り

69 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 22:07:06.95 ID:BRrle4WJ]
恐らくとんでもない企業の実態を暴いて、それに比べたら
ワタミなんか素晴らしく条件のよい企業なんだと納得させる
ような方向に行きそうな気がするな・・

70 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/08(木) 22:08:51.64 ID:tPl2AevG]
ワタミを厚生労働大臣にして命がけでブラック排除させろ



71 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 22:18:31.04 ID:XAgHP9cT]
労働基準監督署などが動けないのは、
嘘をつく人が多すぎるからだと思う。
離婚裁判もそうだけど、
弱者の中には強者からは嘘をついて金銭を奪ってもいい、と思ってる人がいる。
誠実に生き、信用を高めるのが第一。

72 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 22:52:06.83 ID:V+zH/gdP]
年間の送検件数をせめて100倍ぐらいにしないと良くならんよ
税務調査並になれば抑止力も働く

73 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 22:59:29.94 ID:6HKXLCtf]
麻薬捜査官みたいに拳銃持たせとけ

74 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/08(木) 23:55:09.60 ID:aPuxztSn]
サビ残・離職率・労災多発だけがブラックじゃないんだけどね…。

75 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 01:00:15.54 ID:nrf3uqLj]
>>67
んなわけねーだろw
共産なんて地方じゃまともに躍進してないし、労働基準監督署が動くとは思えない

76 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 02:37:29.75 ID:RYUMrIja]
労基署員はハロワへ行って
ブラック企業を辞めた人を臨時で雇って
その企業を摘発すればいいんじゃね?

77 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 04:37:46.30 ID:i+psBO5A]
それでもワタミは見て見ぬ振りでしょ

78 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 05:11:44.53 ID:sAhC4WfW]
渡辺美樹「せやな・・・」

79 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 10:01:22.21 ID:oijsQJ4y]
>“若者の使い捨て”に監督指導へ
これって、元凶は欧米の「実力主義」「競争原理」から来ているよね?
最近はどうだか知らないけど10年ぐらい前の2ちゃんねるは
実力主義という輩が多かった気がするよ。

俺は実力主義というのは嫌いだけど
どんなに教育しても使えない人は閑職か退職して貰っても
別に問題ないと俺は思うけどね、
逆にハッキリ言われた方が誓う職業に行きやすいと言う場合もあるよ。

80 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 10:11:45.50 ID:Iv3B+HYd]
ブラックとか言うが派遣使うとこ全部だろ



81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 10:16:46.95 ID:wUYDSYS3]
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【お願い】☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

駅のゴミ箱などに雑誌や新聞を捨てる際は、表紙やページの一部を破って捨ててください。

再販売防止にご協力お願いします。

著作権保護や駅にホームレスがいることを防ぐ効果があります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

82 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 10:23:34.25 ID:TywhLmyL]
税理士が節税指南するように、社労士が抜け道を指南してるんだろうな。

83 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 10:58:26.01 ID:rHrkywso]
最低賃金14円上げ 生活保護との「逆転」解消へ
www.nikkei.com/article/DGXNASDF0600A_W3A800C1MM0000/

84 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 11:04:28.21 ID:Fxaa7PSi]
【村上龍RVR龍言飛語】vol.252 ワタミ従業員自殺に労災認定
www.youtube.com/watch?v=5acqkOR6IxE
↓の有名なカンブリア宮殿の放映内容コピペについて言及

ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
>>1
president.jp/articles/-/3004?page=3
2号店のアルバイトとして雇った部下がいましてね。あのころは僕、そいつの頭を何度も
スリッパでひっぱたいていました。それでも十数年はついてきてくれましたが、8年ほど前
に辞表を出したんです。追い込まれて、潰れたわけです。その後は海外で居酒屋をやっていたと聞きました。

ところが先月(7月)になって、その彼がうちに戻ってきたんです。辞めたときは部長でしたが、
今度はヒラ社員として、グループで配送の仕事から始めてもらっています。いまは45〜46歳でしょうか。
もう一度挑戦したい、定年退職までここで働きたいというんですね。

一度は追い込んで潰してしまった男です。でも彼は、僕の言動の裏側に愛情を感じていたから戻ってきた。
その意味で、僕の叱り方は間違っていなかったと思います。

85 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 11:05:00.48 ID:Fxaa7PSi]
>>1
ブラック企業(違法犯罪企業)大賞
biz-journal.jp/2012/08/post_526.html
blackcorpaward.blogspot.jp/2012/07/blog-post_12.html
blackcorpaward.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html

・居酒屋チェーン和民などを経営する「ワタミ」
同社の新入社員の森美菜氏(当時26)は、連日午前4〜6時まで調理業務に就き
休日も朝7時からの早朝研修会やボランティア活動、リポート執筆を課されるなどで
入社から1カ月で時間外労働は約140時間に上り
「体が痛いです。体が辛いです。気持ちが沈みます。早く動けません
どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と手帳に書いた
それから1カ月後に自殺した

その後、同社会長の渡邉美樹氏はツイッターで
「労務管理ができていなかったとの認識はありません」
「ワタミは天地神明(原文<天地神妙)に誓ってブラック企業ではありません」

・ウェザーニューズ
「自殺する1か月前には長時間労働で疲弊していた弟に対して、上司から『なんで真剣に生きられないのか』『なんでこの会社に来たのか。迷い込んできたのか?』と叱責するメールが届き、怯えながら実家に帰ってきました
家族の顔を見た弟はずいぶん元気づき、とんぼ返りで会社に戻りましたが、悲しくもそれが家族にとって最後の姿になってしまいました
この間、同僚の方が勇気を出して、弟が死ぬことを考えるほど悩んでいることを、必死に会社側に善処を求めて下さいましたが、その声も会社側には聞き入れてもらえず、『そうやって甘えているだけ』と突き放されてしまいました
そして皮肉にも、入社から6カ月間にわたる『予選』と称された試用期間の最終日に弟は自殺しました」

労働基準監督署が「長時間労働による過労死」と認定。京都地裁に提訴。会社側は「再びかかる事件を発生させないよう具体的手立てを講じることを約束する」などの条件を受け入れて和解は成立した
だがしかし、この和解成立の直後、同社の社員が労働環境に不安を覚え、労働組合を結成したが、会社側からひどい目に遭っているという
過労自殺があった後も、社内ではまったく労働管理が改善されず。その中で会社のCEO(最高経営責任者)から一言だけコメント
『出来事は一瞬にして終わる。全て過去のことなので、また明日に向かって仕事をしていこう』

86 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 11:08:05.81 ID:10OMfq8n]
実際、ワタミに限らずブラック自体が増えてる気がする
金持ちは増えたけど雇用が増えない
過労死は起こるのにニートばかり増えていく

人を増やして定時で帰らせるってそんなに駄目なことなのかな?

87 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 12:09:23.66 ID:gZgc2M3L]
>>79
労基法の範囲でやれ、という大前提が抜け落ちてるから問題になるんだと思われ

88 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 12:16:57.82 ID:OIjL7JqF]
>>79
俺のチンコは1.5cmまで読んだ

89 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 12:17:11.37 ID:21RBPZUW]
若者の使い捨ての何がダメなんだ?
見方を変えれば、雇用の流動性の確保ってことだろ

90 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 12:29:10.93 ID:LFzWg0Eq]
厚労省も嘱託とか臨時的任用を使い捨ててるだろw



91 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 12:59:35.05 ID:CE+YQwNf]
>>82
社労士なんて、当初は労働者を守りたいとか、経営者との良い関係を、という思いで資格とっても事務所で実務やってるうちに
黒く染まってく人が多いよ。なにせ金払ってる客が雇用者だから。
本当は組合でも作ってそっちでも顧問社労士を雇うのがいいんだろうけど、ブラックは労組作る人数要件に満たないことが殆どだからな

92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 17:10:37.87 ID:puPd5q8V]
行政権限がないところの指導が、実効性があるかどうか。
労働関係法令違反で送検するということぐらいか。

行政として、強制的な捜査権を付与して、違反が見つかれば是正されるまでの
最大数年間は新たな雇用契約を禁止するぐらいの措置が取れればいいと思う。

人の入れ替わりを前提としたブラック企業は、新たな求人ができないと消滅するはず。

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 17:18:55.45 ID:/azL0uVg]
法律違反をなくすならもう懲罰的賠償金を認めるしかないだろう
余ってる弁護士の有効活用にもなる
その上で例えば整理解雇の4要件のように判例で決まった物や
法律自体の問題は政治家がきっちり議論して決め
低所得者の問題は税と社会保障の一体改革でやればいい

94 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 17:37:22.73 ID:dCiMzm9p]
ワタミって東証一部上場してるし、ホワイトじゃないのかね

95 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 20:29:57.36 ID:j1vXPBmO]
単なるアピールw

96 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 20:34:54.96 ID:mN5GcrE9]
監督指導なんて意味ねぇよ
税金の無駄
ブラックは潰すくらいの勢いでヤらないとねぇw

97 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 20:36:27.94 ID:uFz7f0Rl]
【労働】「この程度でブラック企業なの?」「俺なんてもっとサービス残業している」…こういった発言は、自分達の首を絞めることになる★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375787207/

98 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 20:54:54.23 ID:ugJzoU/z]
厚労省の関連団体が一番のブラックなんじゃないの?
ハローワークや日本年金機構の窓口は派遣職員や臨時職員ばかり。
旧社保庁の職員に支払ったはずの年金が消えてる!と怒鳴り込まれても
2重3重に派遣職員や臨時職員の解らない対応。
やっと出てきた正職員は部下無しの課長は能無し!肩書きだけ偉そう
で何も出来ずに結局、派遣職員や臨時職員に任せて放置。

正職員は時間潰しに、新聞読んだりインターネットでエロサイトか
ゲームの毎日で定年待ち。情けない人生、日本の癌。

99 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 20:56:07.58 ID:dWsrZPu/]
ブラック企業の言う、「能力」「実力」って過労死、過労自殺に達するまでの個人差でしかないわな

心臓がいつ止まるか、血管がいつまで持つか=競争。だわな

ブラック企業経営者なんてどんどん取り締まれ
それが経済に影響を与えることなんて、まず無い。

規制緩和で労働者に圧力をかけてくるだろうが、無視してよい
労働規制緩和とブラック企業の取締は両立する

100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/09(金) 20:56:58.01 ID:zbpFJuMl]
日本ってブラックでない企業の方が少ないんじゃあ



101 名前:株式会社ジッテ [2013/08/09(金) 20:58:12.55 ID:kEUAUaWT]
384 :優しい名無しさん:2013/07/12(金) 16:58:52.79 ID:1euiXbUc
横浜 神奈川 極悪IT企業

株式会社ジッテ | Facebook

1 :IWASAKI:2006/05/17(水) 20:03:00
www.zitte.co.jp/

立ててみました。
2 :底値さん:2006/06/03(土) 21:13:24
横浜市のみすぼらしい歴史について PART2
academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1147800474/
3 :底値さん:2006/06/10(土) 10:28:44
テレウェイブリンクス 詐欺
4 :底値さん:2006/07/03(月) 03:43:16
おちんちんが小さいのはだあれ?

mimizun.com/log/2ch/hikari/1147863780/

株式会社ジッテ
www.zitte.co.jp/?
(株)ジッテはシステム技術(HARD/SOFT)を提供する会社です。電子機器開発の高度専門技術サービスを提供しているシステムハウスです。更新日2001年6月12日.
Google+ ページ ・ 最初のクチコミを書こう

株式会社ジッテ | Facebook
https://www.facebook.com/pages/株式会社ジッテ/178249288901566?
株式会社ジッテ. 2 likes ・ 0 talking about this. ... Create a Page ・ Privacy ・ Terms. 株式会社ジッテ. Company. 2
people like this. Want to like this page? Sign up for Facebook to get started. Sign Up. It's free and anyone can join. Already a member?

労働法無視ばかり

102 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/09(金) 23:54:39.93 ID:9gkYlPrL]
神のみぞ知るワタミ 女神篇
ワタミがモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
たまゆら〜ワタミ〜 
ローゼンワタミ 
恋愛ワタミ 
帰宅部活動記録ワタミ
革命機ワタミヴレイヴ
ポケットモンスターワタミBW
ロウきゅーぶ!ワタミSS
とあるワタミの超電磁砲S
ワタミはミルキィホームズ 
ワタミ家の空腹
ジョジョの奇妙なワタミ
ワタミふる2
はたらくワタミさま!
RDG ワタミデータガール
デート・ア・ワタミ
絶対防衛レヴィワタミ
波打際のワタミさん
惡のワタミ
ワタミのガルガンティア
カーニヴァルワタミ
這いよれ!ワタミ子さんW
変態王子と笑わないワタミ。

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 00:22:19.35 ID:drMsz6KY]
「若者の使い捨て」に何か罰則ってあったっけ?
企業は法律に反してなければ、言われても聞かないでしょ

104 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 05:05:43.76 ID:tyzPShXV]
その前に残業タダ過労法案進めてるブラック政党をとりしまれよ
あと派遣自由化拡大をすすめようとする政党をとりしまらないと
この問題は解決しないぞ これってブラック自民のことじゃん

105 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 05:11:23.91 ID:SCfBPTGf]
優良企業に何かした方がいいと思う

106 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 05:19:37.87 ID:Txifz0hL]
アニメ版ワタミ
livedoor.blogimg.jp/yuuchanpon/imgs/1/7/17c2bfc4.png

107 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 05:41:03.10 ID:SCfBPTGf]
ワタミが駄目になったらそういうとこで働いてた底辺はどうするの?
ナマボにするの?

108 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 06:38:12.18 ID:LaoUtboC]
>>107
ワタミで耐えられたんだから、他の仕事やっても十分耐えられるだろ

109 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 06:42:15.45 ID:PewrIGyz]


110 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 08:07:49.66 ID:RSwn2GfX]
嫌なら辞めればいい
ていうか労働者がいつまでもしがみついてるからブラックが無くならないんじゃん
むしろ経営者じゃなくて労働者の責任が大きい



111 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 08:10:04.34 ID:kDFWzD+A]
ワタミの名前が公表されるのかいいな

112 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 08:16:58.36 ID:Wi6UszfV]
>>110
ブラックの経営者は性質の悪い宗教の教祖みたいなもん
あの手この手でマインドコントロールしたりして逃げ出せないようにするんだよ
そいつの人生とかポテンシャル絞り尽くすまでな

113 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 08:20:22.63 ID:RSwn2GfX]
>>112
よくワタミがサイコパス言われるけど、
そのサイコパスにマインドコントロールなんぞされるやつもサイコパスだね
理解出来ない

114 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 08:24:12.63 ID:zXsifO7y]
日本の社畜基準じゃあブラックじゃないけど
自分からしたらブラック
残業二時間もすれば次の日も仕事なら睡眠時間に影響が出る
寝る時間を削ってまで働くなんておかしい

115 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 08:25:48.81 ID:RSwn2GfX]
じゃあ残業ない会社に行けばいいだろ

116 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 09:24:23.37 ID:waza0md2]
使い捨ては若者だけじゃないし

117 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 09:52:13.38 ID:LfFRavzd]
>>108
けど大卒とかオンナって土方とか工場嫌がるからな
空調の効いてないところで働くのが嫌らしい
待遇の問題じゃないらしい

118 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:04:15.77 ID:jAK4rDHw]
>>117
中国人韓国人増えるの当たり前なんだよなあ
日本人は肉体労働嫌うから

119 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:05:50.49 ID:9sZY2QFZ]
日本はブラックが多すぎて中国人も来なくなりつつあるのが現実

120 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 10:21:37.86 ID:HYkf2O9x]
ザル持ってどや顔で帰ってくる作業も大変だな



121 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:27:18.93 ID:WhRENiyA]
>>2

>>3

ここでも愛国無罪理論かよw

122 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 10:27:37.64 ID:m5onpOG+]
ヤマダでんきも
新卒が一年以内に
半分以上辞めるだろう?

123 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:27:58.90 ID:WhRENiyA]
>>6
期間だけじゃなく、会社も限定するんじゃねw
当然、今話題のあの企業は例外なんだろうなww

124 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:29:43.26 ID:YlqkmPb8]
電話できないように勤務中の平日だけなんだろ?^^

125 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:29:52.44 ID:WhRENiyA]
>>9
逆にワタミが指導するんじゃないのw

126 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:31:03.86 ID:WhRENiyA]
>>32
ww

127 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:32:59.00 ID:WhRENiyA]
>>56
トンデモ理論(´・ω・)カワイソス

128 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:33:30.06 ID:WhRENiyA]
>>62
覗くだけなのかw

129 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 10:48:02.02 ID:0IXrjQnJ]
>>112
ブラックを容認するわけじゃないが、
そういうブラック会社や介護関連に行きたがる人って
機能不全家庭出身者やメンヘラだらけなんだよね
だから、拠り所求めて過労死しちゃう
ホントえぐい商売だわ

130 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 10:58:35.23 ID:WhRENiyA]
>>124
ワロタww



131 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 11:04:37.05 ID:K1BVrebL]
これで、ワタミには何の問題もありませんでした!

というお墨付きを与える訳だなww

132 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 11:16:51.35 ID:256uSX6J]
厚労省の労基関係の役人なんて、旧社保庁みたいに凄く質が悪いから
ブラック企業に立ち入り調査しても、豪華昼飯とお土産貰ってほとんど
お咎めなし。

真面目に、汗を流して働いてる中小零細企業だけが虐められるんだよ。

133 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 11:23:30.99 ID:J8DrhTFC]
嫌なら辞めろ、はその仕事の向き不向きの話であって、
違法行為に対して言ったら単なるヤクザの居直り

134 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 12:05:53.12 ID:mXxSgNUy]
【労働】「この程度でブラック企業なの?」「俺なんてもっとサービス残業している」…こういった発言は、自分達の首を絞めることになる★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375787207/

135 名前:叩く人 mailto:sage [2013/08/10(土) 15:41:32.42 ID:BV87mCJH]
派遣がブラックとかほざいてるのはバカサヨで問題なさそうだな

136 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 21:09:15.58 ID:BkJK2wcL]
ガンガン潰してほしいね

137 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 21:29:17.72 ID:W8bT+/DY]
和民は相当売上高落ちるね。ブラック企業で有名になってしまった。

138 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 21:33:55.64 ID:f7ebWzdF]
俺は最近移民推進派になったよ。
外人ならブラック企業の経営者を刺し殺してくれるだろうから、全人口の2%までならいいと思う。
家族の呼び寄せ無しで単身赴任の形で

139 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 21:34:18.40 ID:tsPsK/hA]
天下り確保か

140 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 21:37:56.43 ID:oZ5X1y39]
契約社員をコキツかってセクハラしながらだらだらしてる、ハロワの窓口業務とか調査したら?



141 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 22:00:21.89 ID:256uSX6J]
>>82
社労士なんて、国民年金をパクって首になった旧社保庁の職員に経験だけで
与えた国賊資格じゃないの?恥ずかしさ万点の情けない資格だよ。

試験で取った馬鹿には気の毒だけど、そんな資格で世の中飯を食わすほど
甘くないんじゃない。

142 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 22:16:56.33 ID:qG7BN7L5]
長時間労働みたいな日本の昔からある慣行がいいとはまったく思わないが、
いまブラックブラック吼えてる連中はただの被害妄想としか言いようがない。

自分に能力や経験がなければ悪い条件でしか働けないのは当たり前なのに、
その当たり前がわかってない勘違い野郎が多すぎ。

これは事実上大学全入になってることが恐らく無関係じゃない。
国の支出を減らすためにも、助成金制度なんてやめた方がいい

143 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 22:22:17.03 ID:nID1M/Bw]
>>142
煽り釣りはいいよ

144 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 22:34:50.97 ID:CEhKbj2a]
>>142
氷河期氷河期と吼えてる連中の方がw

145 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 22:40:19.64 ID:nID1M/Bw]
まあやるといっても本気じゃないし

146 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 22:44:17.97 ID:nBT+wVGa]
若者の使い捨てって派遣の事じゃねえか
派遣は自殺と生ポを大量に生み出す制度だぞ

147 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/10(土) 23:22:17.30 ID:BkJK2wcL]
>>137
活きのいい奴隷が手に入りづらくなるのが痛い。
だからユニブラックの糞野郎もあわてて吠えてた

148 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/10(土) 23:41:37.67 ID:1PI32iKZ]
どうせ、立ち入りの日は事前にリークされるんでしょ?

袖の下とか渡してるんでしょ?

149 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 00:27:56.10 ID:JQnvqEhu]
「ワタミを着た悪魔」って映画あったっけ?

150 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 04:54:25.38 ID:ef+wc/rk]
正社員の優遇をやめろ



151 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 07:46:23.59 ID:LulhsWXM]
今時4週8休すら与えない昭和丸出し糞企業は潰れろ
完全週休2日は最低限の福利厚生、ワークライフバランス

152 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 11:18:22.16 ID:o2NZsSEB]
全ての労働者は法律の知識を身に着け、論理武装しなくてはならない
若者だろうが馬鹿者だろうが同じだ

153 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/11(日) 13:10:05.92 ID:w3etyTMU]
>>152
> 全ての労働者は法律の知識を身に着け、論理武装しなくてはならない
> 若者だろうが馬鹿者だろうが同じだ

そうだね。まずは、この本から始めると良いみたいだ。
  www.amazon.co.jp/product-reviews/4863917945/

ほかに推薦書がある人は、どんどん出してください。

154 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 14:05:33.41 ID:94gvRRPk]
「ブラック企業大賞2013」授賞式ライブ配信

live.nicovideo.jp/watch/lv141973191
www.itmedia.co.jp/live/articles/1307/30/news130.html

155 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 14:31:39.90 ID:tGfVZR15]
2013/08/11(日) 開場13:50 開演 14:00
ブラック企業大賞2013 生?中継
live.nicovideo.jp/watch/lv141973191

156 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/11(日) 15:39:08.07 ID:emKafIfG]
労働教の日本人にとって過労死は殉死みたいなもんだろww我々の業界じゃご褒美です法悦ですwww

問題を気付きながら先送り、犠牲になってから、重々しい顔で「こんな事になるとは思わなかった」「言ってくれれば…」www茶番wwwww
当人達も声をあげるかと思えば同調圧力で足の引っ張り合いww喜劇だよwwwwww
これだけ状況が鮮明なのに解決されないのは政府公認の暗黙の了解だからなw結局、皆わかってんだよ
奴隷なんぞガンガン死ね、代わりはいくらでもいる
お前らの命なんて工業機械より安いんだよ、ランニングコストで機械より金かかる癖に文句だけは一人前

157 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/11(日) 16:42:23.16 ID:gtAngGL/]
>>152-153
理論武装っていつの時代の左翼だよw
法律の知識なんか身につけても、そんなものは君を救ってくれないよ。

日本になんでサービス残業は過労死があるか分かってる?
それは、労働者が法律を知らないからでも法律が整備されてないからでもないよ。

サービス残業や過労死がなくならない理由は、日本人は影で文句を言うが、
誰もその改善につながるような具体的な行動を取らないことにある。

2chくんだりでクダまいてる人間が「具体的な行動」なんてとれるはずがないと思うから、
時代錯誤の「革命(笑)」を夢想するより、自分自身のスキルアップでも考えた方が
ずっと実利的だとおもうけど

158 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 16:46:58.05 ID:lVGSDbfn]
説教したいならageでいこうぜブラックさんよwww

159 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 17:33:58.77 ID:JSGLYJdd]
ブラックはブラック認定されたところで痛くも痒くもないだろ?
マジメに取り組む気があるならブラック認定企業は“即解散、経営役員は資産没収のうえ以後は法人役員になれない”ぐらいじゃないと無意味。

160 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 17:59:29.25 ID:rQryWGYK]
責任の対象が法人な間は駄目だろうな
組織を背景にした個人はどこまでも冷酷になれる、とも言うし



161 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/11(日) 19:21:41.53 ID:HWhRJ/i0]
【労働】「この程度でブラック企業なの?」「俺なんてもっとサービス残業している」…こういった発言は、自分達の首を絞めることになる★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375787207/

162 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/11(日) 19:36:44.04 ID:ib1QFOTO]
【経済】「ブラック企業大賞 2013」の受賞式が開催 大賞はワタミ[13/08/11]
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376212088/

163 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/11(日) 23:20:48.92 ID:lxQGr4qk]
厚生労働省はそもそも何もする気がない。全て他人事。むしろブラック化を勧めている

164 名前:報復 [2013/08/12(月) 13:51:51.71 ID:4CfM0MzI]
やられたやり返す

仕返し 報復

倍返し

165 名前:人間ではない [2013/08/12(月) 19:08:42.83 ID:31Tgjzp1]
男は殴り 女はレイプ 猿レベルの 東北大学

「母乳くれ」とセクハラ 東北大、教授を停職
 東北大学は30日、指導している大学院生らにセクハラ(性的嫌がらせ)
や平手打ちを加えるなど行き過ぎた指導行為があったとして、
理科系研究施設の50歳代の男性教授を停職12カ月の懲戒処分にしたと発表した。
東北大によると、男性教授は1998年ごろから、母乳に関する研究発表会の席で女性発表者に向かって
「母乳が出るならくれないか」と発言し、女子学生のつめにマニキュアを塗るなど不適切な言動があった。
 大学院生らをしかる際にも、8時間にわたって立たせたり、平手打ちを複数回加えるなどの行き過ぎた指導行為があったという。
 東北大は「因果関係は明確でない」と前置きした上で、98年から同教授の指導を受けていた6人の大学院生が退学や休学していると説明。
阿部博之学長は「教育者としてあるまじき行為。国民の信頼を裏切って申し訳ない」と謝罪した。
2002/08/30 14:04 【共同通信】

166 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/12(月) 19:09:33.39 ID:SVnq7jer]
ブロンコビリーも仲間入りだな。

167 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/15(木) 14:21:56.44 ID:f/P0/M/f]
>>117
土方も工場も直ぐに解雇されるから
キツイだけが理由じゃないと思われ
それに労働基準法で妊婦に危険なことさせられんのよ

168 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/16(金) 01:54:35.06 ID:U2k+kM6+]
>>124
ホワイトな職場で休日出勤はさせれんよ

169 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/16(金) 22:37:11.36 ID:ivBCEGQG]
愛建電工みたいな無茶苦茶な人員整理をしている会社に指導をして欲しい。

170 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/17(土) 01:47:41.43 ID:9q/EoSGB]
使い捨てられた若者は居場所が家になりがち
家で出来ることは限られてる…?



171 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/31(土) 00:44:31.53 ID:sPrLtnuD]
対策するのが遅すぎ。

172 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 01:30:42.91 ID:Xtine6tJ]
頼むから長く働ける会社だけにしてくれ

173 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2013/08/31(土) 02:58:35.48 ID:25eEqe/4]
今までたいした指導をしてなかったと言ってるのも同じ
そもそも違法なら犯罪なんだから経営者は逮捕されるべき

174 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 03:04:52.93 ID:VQ93WSMa]
長く働くってのはそもそも無理な要求なので
外資系のような太く短く働くスタイルに変えた方がいい

175 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 03:08:49.52 ID:mK1vA4xd]
使い捨てられるために教育を学んでいるのかね
そんなのは教育ではなく洗脳だ
教育ならそんな現状に抗う知能が失われないはず
と考えたがねえ

176 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/31(土) 03:10:05.64 ID:EgPKZU+O]
国民が本来受け取るはずの年金をさくっと消すような厚労省が
まともな監督指導入れられると思えない
融通利かせてやりゃ交換条件でそこの役員に天下るとか
そういう馴れ合いもたれ合いの利害共有はお手のもんだろ

177 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 03:10:54.32 ID:VQ93WSMa]
人間のパフォーマンスは一定じゃない
人間のピークは20から25くらいまで
それでも35〜40付近までは若者と大して変わらない
パフォーマンスを発揮することも無理ではないが
流石に50〜60くらいになると体力的な衰えは如何ともしがたいはず
企業からすると若者のパフォーマンスを期待して雇ったのに何時までも使ってられない
老人になったら辞めてくれってのが本音だろう
だったらスポーツ選手みたいに高いパフォーマンスを発揮している時に
高給を払うスタイルに変えるのが合理的

178 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 03:14:49.31 ID:mK1vA4xd]
若い人をSNSに夢中にさせて村社会にしてブラック企業の思想でも放り込んで統一でも図っているんかね?

179 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 03:22:05.21 ID:S3danfEF]
残業時間のチェックくらいやってほしいねえ。
欧米のように違反企業はちゃんとしょっぴけよ。

180 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/31(土) 03:27:51.60 ID:fV4CI02d]
>>7
だな
その結果として企業が中国に食いつぶされてるわけだがw
んで、社長以下全員クビになると



181 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/31(土) 04:45:24.06 ID:QiATPUzA]
中年の使い捨てもやめてね!

182 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 05:27:57.19 ID:KSqe6THz]
安い給料でこき使う、ってのが日本のうまい経営者になってるからね。

つぶれないだけいいだろう、ともいえるけど。体が持たないよな。

183 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 05:33:12.59 ID:KSqe6THz]
日本の場合、残業代出さない、有給取らせない、休みは親の葬式の時と
結婚のときだけ。給料はけっして多くない。これでも半数はやめないんだよな。
逆にいうとどの分野でも厳しく社員を管理すると会社は儲かるということなんでな、
社員はいやになっちゃうよ。

なんともいえんな。

184 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 05:58:17.24 ID:twCreBlZ]
資本主義なんだからブラック企業は淘汰されて当然

185 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 12:37:44.61 ID:HKO/hFhA]
資本主義もどきだよ

186 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 19:08:26.79 ID:GXweeFFL]
クレーマー気質が増えたのもブラックが増えた一因としてあるだろうね。
客が厳しいから、経営者側も従業員に厳しくする。
デフレとかも、客が安さを求めるから、経営者側もコストカットで従業員の給料をカットする。

客が変わらなければ変わらない問題だよ。

187 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/31(土) 22:49:39.29 ID:LNvemMvj]
昔よりネット社会で、明るみに出るし大して意味がない
天下り先確保か。

188 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 00:29:28.67 ID:zDfyfeg6]
愛建電工を徹底調査指導して被害者を無くして欲しい

189 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 05:30:50.96 ID:B/owP+do]
高卒でマッタリな大手メーカーやインフラに入るのが
一番コスパ高く幸せを掴める方法ってことに、なんで殆どの人は気付かないんだろ

190 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 08:42:49.25 ID:5pQtF5KQ]
公務員がブラックへ行き、改善しなさいと目を見て話せるかな??
怖い顔の担当者が出てきた時点で逃げて帰ると思います。
わが社でも昔、査察が有りましたが、現場は愚か社員にも何一つ聞かず
数分で逃げて帰りましたょ(^^;



191 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 08:45:51.11 ID:6vVQ9tR8]
最初から使い捨て感覚で低賃金でアルバイト募集してるところ知ってる

192 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 09:01:48.24 ID:3uwk4/Kk]
公務員から情報筒抜けで、損するのは告発者。
日本じゃよくあるこどw

193 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 09:09:57.44 ID:ydWv08oW]
>>191
アサベ政権だろ アサド+アベ=アサベ

WEタダ働き法案、首切り法案、奴隷延長法案 全奴隷化法案 

労働者殺害兵器を使おうとするアサベ政権は今すぐ倒せ

194 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 09:22:12.17 ID:7MMrFpTF]
どうせポーズだろ

195 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 09:24:14.92 ID:9hSDeE2h]
即効でワタミが公表されてない時点で期待できない

196 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 09:25:43.81 ID:ydWv08oW]
労働者大量破壊兵器だけは絶対阻止しないとだめ

197 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 10:00:12.87 ID:TaVzJCj2]
>>177
老害が既得利権を手放すとでも?
若者の言うことは人数が少ないし投票率も低いから無視されるし
老害に支配される日本\(^o^)/オワタ

198 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 10:31:09.97 ID:k5xDygUA]
>>177
つ成果主義
仕事のパフォーマンスは体力勝負じゃないだろ。

>>179
事業所の数と監督官の人数からして無理。
まずは労働基準監督官の人数と権限を上げないと。

あと、欧米に幻想持ちすぎ。

199 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 10:43:50.36 ID:u/fk+zBq]
>>197
そう。人口多い世代はなんだかんだで得なんだわ。
団塊jrがワリ食ってるだの貧乏くじ世代なんて嘘っぱちもいいとこ。

200 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 11:31:29.26 ID:EHDmWI3w]
労使ともに使い捨て前提の割り切った関係ならありなんだろうけど、
プライベート無視の仕事最優先な使い方だからなぁ



201 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 11:54:06.91 ID:HhD9BeOT]
ハロワ窓口が非常勤で使い捨てと聞いているのだが、監督指導するのだろうか?

202 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 16:12:24.01 ID:yzquIbyV]
正社員「派遣非正規は自己責任wwww」

↓政権交代

自民党「正社員も非正規扱いな!」


なぜなのか

203 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 16:16:50.55 ID:RUFSo/1e]
ハローワークでは窓口業務を担当する非正規、嘱託職員を随時募集

『求人情報の種類』は「一般(フルタイム)」
『雇用形態』は「正社員以外」で、雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)雇用された年度末の3月31日
契約更新の可能性の有無については「あり(条件あり)」の場合も

『職種』は
【専門的・技術的職業】「職業相談員」「職業相談員(一般)」
【事務的職業】「雇用保険相談員」
など

地方自治体の雇用担当の部署では
"雇用相談員"、"しごと相談員"
NPO法人などでは
"ジョブ・アテンダント"、"キャリアコンサルタント"、"キャリアカウンセラー"と呼ばれているもの

『産業』は「公務(他に分類されるものを除く」
(職業分類コード一覧には記載なし)
ハローワークインターネットサービス - 平成23年度改定「職業分類コード一覧」
https://www.hellowork.go.jp/info/job_dictionary.html


「ハローワークに求職情報を登録した方のみを対象」設定にしていたり「事業所名」が無かったりする

ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
https://www.hellowork.go.jp/

Google 検索では
"職業相談員" site:www.hellowork.go.jp/servicef/
"雇用保険相談員" site:www.hellowork.go.jp/servicef/

204 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 16:17:08.83 ID:RUFSo/1e]
ハローワークでは職業訓練を担当する非正規、嘱託職員を随時募集

『求人情報の種類』は「一般(フルタイム)」又は「一般(パート)」
『雇用形態』は「正社員以外」又は「パート労働者」、雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)で
雇用期間は雇用された年度末の3月31日 までの期間雇用
契約更新の可能性の有無については「あり(条件あり)」の場合も

『職種』は【専門的・技術的職業】
「職業訓練指導員」「職業訓練嘱託指導員」「障害者職業訓練コーチ」「一般事務」「スクール運営」
など

『産業』は【教育,学習支援業】
「教育,学習支援業のうち職業・教育支援施設」「教育,学習支援業のうち専修学校,各種学校」
「教育,学習支援業のうち管理,補助的経済活動を行う事業所」
【公務(他に分類されるものを除く】
など


ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
https://www.hellowork.go.jp/

Google 検索では
"職業訓練" site:www.hellowork.go.jp/servicef/

ハローワーク職員の約6割が非正規職員
kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1257333199
そりゃあんまりだ!ハローワーク職員は官製ワーキングプア|すくらむ
ameblo.jp/kokkoippan/entry-10390227759.html
【労働環境】東京都内のハローワークの非正規職員が労働組合結成へ--22日に結成大会 [09/21]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348201862/
【コラム】「分厚い中間層の復活」を掲げた直後に身内の非正規職員に労組結成された厚労省 [12/09/24]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348882028/

205 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 16:25:59.99 ID:RUFSo/1e]
>>203
『職種』は
【専門的・技術的職業】
『産業』は「公務(他に分類されるものを除く」

Google 検索では
"就職支援ナビゲーター" site:www.hellowork.go.jp/servicef/

206 名前:納豆 [2013/09/01(日) 16:27:20.49 ID:hOC6vdyh]
《霊的音楽》永久保存版

『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。

(検索キーワード)
〇Macross II Ending 02: Yakusoku

〇Macross II - Mou Ichido Love You - Music Video

〇金魚注意報OP

〇Cyber Fomula SIN ending 'Power of Love'

○Dragon Ball 1 TV Japanese Ending 1

○ブラックジャックOVA OP1 アニメ

○僕達は天使だった

○Cyber Fomula Zero OP-Wind is High-

○聖闘士星矢OP1

○新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO-Get Up

○Future GPX Cyber Formula Saga OST Vol.4-7.BELIEVE(CaYOCO)

(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気

207 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/01(日) 16:37:48.02 ID:TM0PaC1y]
こんなの骨抜きのガス抜きだろ
対策なんてしたら税収がさがるんだから
対策なんて絶対にしないよ

208 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 17:11:17.43 ID:RUFSo/1e]
労働三法 とは - コトバンク
kotobank.jp/word/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E4%B8%89%E6%B3%95
雇用・労働|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/

労働基準法
law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html
労働基準|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/
FAQ(よくある質問) - 労働基準法に関するQ&A|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyunhou.html

労働組合法
law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO174.html
労働組合|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/roudoukumiai/index.html

労働関係調整法
law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21HO025.html
中央労働委員会|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/churoi/
中央労働委員会:よくあるご質問
www.mhlw.go.jp/churoi/qa/

209 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 17:14:03.64 ID:RUFSo/1e]
公益通報者保護法
law.e-gov.go.jp/htmldata/H16/H16HO122.html
公益通報者の保護|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/shinsei_boshu/kouekitsuhousha/

総務省|行政相談
www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan_n/index.html

公益通報者保護制度ウェブサイト 消費者庁
www.caa.go.jp/seikatsu/koueki/index.html

賃金不払残業(サービス残業)などの情報提供メールを24時間受け付けます!|報道発表資料|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001tcg5.html
労働基準関係情報メール窓口|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/mail_madoguchi.html
「労働基準関係情報メール窓口」 送信フォーム|厚生労働省
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/roudoukijun_getmail.html
厚生労働省:公益通報受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/cgi-bin/getmail/koueki_input.cgi?mailto=kouekitu@mhlw.go.jp
「国民の皆様の声」募集|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組を強化 |報道発表資料|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000014323.html
若者の「使い捨て」が疑われる企業等に関する無料電話相談を行います |報道発表資料|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000019254.html
若者の「使い捨て」が疑われる企業等に関する無料電話相談について|厚生労働省
www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/wakamono/index.html
厚生労働省:厚生労働省における外部の労働者からの公益通報に対する事務手続に関する訓令
www.mhlw.go.jp/topics/2006/04/tp0403-3.html

法務省:人権相談
www.moj.go.jp/JINKEN/index_soudan.html

厚生労働省のメール受付から通報する手順
zaruhou.nukenin.jp/mailform.html
vol.124 厚生労働省の労働基準法違反匿名通報メール窓口設置と企業への影響 « (弁)畑中鐵丸法律事務所 News & Topics バックナンバー
www.tetsumaru.com/tetsumarumag/?p=838

210 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/01(日) 19:34:00.22 ID:soGt+13K]
残業代なし・罵声、拳も…ブラック企業にメス
www.yomiuri.co.jp/national/news/20130901-OYT1T00034.htm

続報



211 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/03(火) 21:06:08.13 ID:My0EPIsl]
がんばってほしいね

212 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/03(火) 21:08:40.54 ID:UNfvTS17]
徹底的にブラック企業を叩き潰して欲しい

213 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/03(火) 21:18:06.26 ID:EtGlRFye]
派遣3年でクビとか WE過酷労働とか クビ切り緩和とか
労働者を使い捨てる政策のブラック自民を徹底的に叩き潰してほしい

214 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/03(火) 22:32:51.92 ID:0a/q4cpF]
労働基準法をきちんと取り締まれば大半は解決するのにね。
なぜそうなのかって所を考えていかないと解決しないんだろうなぁ。
パワハラもサビ残とか大なり小なりどこにでもあるし、仕方ないって気分が日本にはあるんだよね。
労働が美徳の国だから、変えるのは難しいだろうなぁ。

215 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/03(火) 23:12:31.53 ID:xZHgEh4I]
夏休みがない会社はブラック企業

216 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 00:56:16.98 ID:hEbdizpE]
鹿島に入社したけど今日もパワハラ業務上横領で全社で有名な谷という奴と
これから勉強会と称した飲み会に行かないといけないから超ブルーだよ。
勉強会とはそいつが自分が分からないから部下から教えてもらうという勉強会で
居酒屋から始まりクラブまで3次会までやって自宅に帰るのは夜中の3時。
飲み代は割り勘自己負担数万円、領収証はパワハラ野郎が持っていて全額会社に福利厚生費で
落とし自分の懐にいれる最低な奴だよ。毎週だから一人3万円だとするとX人数分だから毎週
奴の懐には数十万円はいる。月に換算すると100万円以上が奴の懐にはいる勘定になる。
年に換算すると1000万以上が奴の懐に入っている。
飲み会はこれだけじゃないから合計すると奴の懐には数千万円が福利厚生費や交際費で落と
された経費が入っている勘定になる。馬鹿馬鹿しいよ。その他の飲み代は業者に支払せているし、
なんで仕事も何も出来ない上にこんな奴が会社にいるのか不思議でならない。

217 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 01:15:05.97 ID:e/0lYR67]
プロジェクト:ブラックはワタミだけじゃない

だろうな

218 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 01:17:46.39 ID:tshYgi7v]
離職率を表記しろ

219 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/04(水) 01:31:09.25 ID:jFLpm/ay]
愛建電工株式会社には、きっちり対応してほしい

220 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/04(水) 01:55:24.93 ID:QOExze+w]
トヨタ方式は癌



221 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/04(水) 02:48:52.62 ID:rR8cPHxa]
長時間労働を強制ってのは違法になるけど
入社時の低賃金のまま固定してりゃいいだけで
合法での使い捨てはなくならない。

222 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 05:16:10.54 ID:OB2V+NUR]
ブラック労働者って、つまり2chのメイン層だろ
就職難学生を嗤い、ナマポリアンを嗤い、障害者を嗤い、次はブラック労働者のおまえらの番がきただけじゃねーかw

なんでそんなとこに就職したの?選べたでしょ

223 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 05:48:31.25 ID:HmrwHdHk]
で、もちろんワタミは先頭でつるし上げするんだよな?国会議員も例外じゃないだろ?

224 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 05:56:25.39 ID:EGSF9UUo]
若者の雇用 深刻な状況浮き彫りに

おととしの春、学校を卒業した人などのうち、就職できなかったり早期に辞めたりした人が大学や専門学校では2人に1人、
高校では3人に2人の割合に上っていることが内閣府の推計で明らかになり、若者の雇用がより深刻な状況に陥っていることが分かりました。

225 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 05:58:11.83 ID:EGSF9UUo]
なんと、大学を出た若者の2人に1人が無職であることが判明 
ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1332145632/

226 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 06:04:07.88 ID:pohd9jwy]
ウニクロは?

227 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sae [2013/09/04(水) 06:31:41.24 ID:zISJ81RD]
いや、もともと派遣奴隷量産体制を作ったバカ自民のせいなんだけど
何をいってるのやら
こんなの労働基準法の罰則強くして、罰金と禁固刑でもつければ一発だろうに
表面は国民のためで、実質は経団連のいいなりなのが丸わかりだな

228 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 07:20:04.31 ID:Z5ZkbUBI]
>>227
政権を失う前の自民党も、今の自民党も何も変わっていないのが笑えるw

229 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 07:21:32.86 ID:4s1WLkTG]
ワタミ公認の時点で、アベノ化けの皮はがれてる。ニートを笑うなブラックさん、明日は我が身だよ。

230 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 07:51:22.76 ID:G5b+au9C]
部長会という会社の金を使った派閥固めの会を拒否したら降格されたわ。
立派なブラック企業だな。



231 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 08:25:04.81 ID:FH+/md7y]
だって変わるまでもなく、ただただ民主党の無能と売国の故に自滅したもの。
誰にとっても単なる空白の四年間だった。

232 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 09:21:53.98 ID:lE6hIyRm]
派遣法改正も骨抜きみたいにしたり自民が邪魔し続けたから

233 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/09/04(水) 09:38:24.03 ID:Ahhk6Sx/]
小泉改革()の時にやるべきことだっただろこれ
真逆なことやってたけど

234 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 10:10:20.66 ID:4s1WLkTG]
高齢者優遇、若者使い捨ては亡国の法則。

235 名前:名刺は切らしておりまして [2013/09/04(水) 10:14:23.75 ID:sgg6FUMM]
共産も社民も労働者問題のみやってりゃ今より支持集められたのに






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef