- 1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ [2013/06/07(金) 22:45:33.84 ID:???]
- 政府は7日、「知的財産政策に関する基本方針」を閣議決定した。
従業員が業務で発明した特許権について、従業員が権利を持つ現在の制度を改め、 企業が保有できるようにすることが柱だ。特許法など関連する法律の改正などを検討し、 2014年度中に結論を出す。 現在は、業務で発明した特許権は社員側に帰属し、権利を譲渡したり、会社が特許により 利益を得たりした場合の対価を、企業と社員が話し合って決める仕組みになっている。 ただ、青色発光ダイオード(LED)を巡って日亜化学工業に対し、200億円を発明者に 支払うよう命じた東京地裁判決(2審で約8億4000万円で和解)もあり、企業側の 負担が大きいことから、経済界から特許権を会社側に帰属させるべきだという声が上がっていた。 ◎ ◎関連スレ 【知財/戦略】特許出願数世界1位 : 中国の"実態" [06/06] anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370507561/ 【知的財産】違法コピーの“ブラックリスト”、中国に公開要求 経産省など知財対策強化[13/06/06] anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370474897/ 【知財】米オバマ政権、「特許権トロール」規制強化を図る方針 [06/05] anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370391917/ 【知財/政策】特許審査「待ち時間」を大幅短縮 認定3年以内に--政府、迅速な海外申請支援 [06/03] anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370215177/
- 246 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:11:15.51 ID:tUmZAGLg]
- 奴隷に権利は不要。
- 247 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 06:19:04.31 ID:zSadyxr2]
- >>60
著作権は今でも業務で作れば基本は全部会社のもんだよ。著作人格権も含めて会社のもの。
- 248 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:21:18.50 ID:Z1nhhuKd]
- 非正規雇用で摂取
発明の権利企業 どんどん環境が酷くなってきてるぞ どんどん恐慌国家化してきてるけど この国は北朝鮮とか中ゴキでも目指してんの?
- 249 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:24:33.26 ID:XwrFR9YG]
- いつから日本は真面目にやってはいけなくなったんだろう?
- 250 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 06:25:34.96 ID:AQv/70gu]
- この改正、大企業だと実質変わらんだろ
勤務規定の予約承継は弁護士挟んで個別に協議するとかいうと入社できんw 問題は発明者掲載権だけで、これが会社ということになるとライバル企業が開発者をヘッドハントしにくくなる
- 251 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:26:36.79 ID:0D52v4c4]
- そりゃあそうだろ。
業務中の発明なら当然企業保有だろ。当然当然。 自宅に帰ってから、個人で発明した事にしなきゃダメだろ。
- 252 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:27:03.74 ID:YjBTkDwm]
- まー実態変わらんし、いいと思うけどね。
日本企業はもっと技術者を痛めつければいい。 そうすりゃ技術者が寄り付かなくなって勝手に倒産する。 どんなにステマに金使ってもごみを買う客はいないからな。
- 253 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:31:36.87 ID:XwrFR9YG]
- >>245
これで日本に大した発明が無い理由がわかった気がする 気がするだけだよ?
- 254 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:39:36.41 ID:0D52v4c4]
- でもまあ、当たるも八卦当たらぬも八卦的な研究開発に、湯水のごとく費用突っ込んでる企業からしたらヤリキレンだろうな。
美味しいとこだけ持ってかれたら。 従業員何千人分の給与が払えなくならん為の先行投資だろうに。
- 255 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:40:06.25 ID:GxKNiUwU]
- >>228
取引の当事者の一方を保護すると、もう一方が取引そのものをやめてしまったり、 外国に逃亡しちゃうんだよね。 発明対価が研究者のものなら、研究者を雇う会社はいなくなるだろうし、 研究開発企業は全部外国に移転する。 そちらの方が国益を損なうと思わんか? リスクを負担する者が利益を得る社会を否定すると旧ソ連のような貧困社会しか生まれんのだよ。 >>238 技術者と研究者は職種としては別だけどな。 技術者は何かを発明したり特許をとるような職業ではない。 >>242 サラリーマンやめて自営業やるしかない。 労働市場が裁判所のせいで硬直化しすぎているから、 能力があるならサラリーマンやる意味無い。 サラリーマンで稼ぎたければ解雇自由の英米に移住すればいい。 >>245 日本のようなガラパゴス解雇判例があるような共産社会では、 高い金を技術者に払う企業は現れないんだよ。 高い金を払っても成果のない者はたくさん出てくるわけだが、 これらのものを解雇出来なければ会社として持続可能でなくなるわけで、 そうなることを見越して労働者に高い賃金をオファーすることはないから。 成果に見合った報酬を払う為には労働者では無く、 賃金ゼロの出来高払い契約でなければ成り立たないが、 そんな契約で優秀な研究者はこないのが実態だ。
- 256 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:41:32.95 ID:XwrFR9YG]
- >>254
ギャンブルは卒業しようよ 馬じゃないんだからさ
- 257 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:42:04.45 ID:Ix31YwZg]
- どうでもいい
特許なんてのはエンジニアがむりくり出した言わば“汚物” それを出た出たと言ってありがたがってる取り巻き あるいはそれをかき集めなすりつけカネを要求するパテントトロール これが現実、滑稽の極み
- 258 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 06:44:04.30 ID:wavuMYNF]
- これで優秀な外国人研究者は日本に完全に寄り付かなくなると
まさに奴隷以外はいりませんといったところか
- 259 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 06:50:19.77 ID:ew1CJn65]
- スレイブ田中量産だな。
- 260 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 06:52:02.38 ID:AQv/70gu]
- >>258
外資は訴えるなという契約をあらかじめ結んでる 法律でお上が規制かけるんじゃなくて、会社と開発者の自由契約でいってもいいと思うがね 弁護士もあまってるし
- 261 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 07:02:58.24 ID:M1Kw5Lyb]
- >>255
EU圏でも北米でも、特許権は開発者のもの。 ただ企業と開発者の契約によって譲渡なり独占権なりの例外があるという状態。 今回政府は、日本をガラパゴス化しようとしているってことだ。 そもそもこれまで特許権が開発者にあったのに、研究開発企業は全部外国に移転してるか? 日亜の件でもそうだが、数百数千億の利益を生み出す発明をしても、開発者には数万円の手当だけ。 それなのに、経営陣には巨額の報酬。 そんな銭ゲバ経営者どもが、お友達の自民党に捻じ込んでやろうとしているのが今回の改正。 自民の連中も断れないだろうから、内心はマスコミや国民が大批判して改正案を潰してくれって思ってるだろうな。
- 262 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 07:17:32.20 ID:/EmPPclf]
- >>260-261
そゆこと
- 263 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 07:33:43.50 ID:I6aF98bK]
- でも結果論ではある
- 264 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 08:03:04.94 ID:GxKNiUwU]
- 職務発明のwikipediaより
従業員が会社に職務発明についての特許を受ける権利を譲渡した場合には「相当の対価」を請求できる ことを定めている。これが、特許法の中にありながら、35条が「労働法の一部を構成する」(後述する東京 高裁「光ディスク事件」判決など)とも言われるゆえんである。「相当の対価」の額については、会社が一 方的に定めることができず、争いがある場合には裁判所がこれを算出し、不足分についての支払を命じる ことができる(後述する最高裁平成15年4月22日判決)。 この当事者ではない裁判所が発明対価を事後的に決めるというのは絶対にやってはいけないことなんだよな。 裁判官のさじ加減ひとつで0円から数百億円なったりするなら、そのようなリスクを見越して誰も研究者を 雇わなくなるし、研究所は全て外国に移転することになる。 都市部の普通借地市場の消滅や正規労働者の消滅傾向と全く同じロジックだ。 発明対価についは企業と労働者間で事前の契約で決め、それが事後の裁判でくつがえるような制度は 最低の制度で後進的考えに基づいた制度でしかない。 結局日本のガンはほとんど裁判所によるガンで、それは法律学という学問が後進的過ぎることに由来している。 まあ、おれは日本からは出て行くつもりだからどうなってもいいけど。
- 265 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 08:05:11.90 ID:sk/TS7uK]
- 嫌なら辞めろ
- 266 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 08:08:17.87 ID:ia/PKOcP]
- 何だこの違和感
…発明出しても報酬は端金だけで 利益が会社に丸ごと収奪されるだけなら 発明出す意味無いじゃん
- 267 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 08:19:03.09 ID:r9u8qqmD]
- >>266
会社の仕事で行った発明の話ですが
- 268 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 08:23:28.95 ID:VQny3Vf+]
- 仕事 会社 経済 至上主義日本
さすが過労死の国
- 269 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 08:24:26.54 ID:GxKNiUwU]
- >>266
何の発明もできない無数の研究者の給料はどこから出ているんだ? 会計や総務担当スタッフの給料はどこから出来いるんだ? 空から金が降ってきているのか?
- 270 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 08:25:29.78 ID:glMuMPN4]
- や、研究者はもともとそういう契約で雇用され、生活を保証してもらっているんだが(研究がうまくいかずなんらかの発明できなかったとしても)
例えば大きな取引があって、それをまとめられたのはAという優秀なビジネスマンのおかげだったとして、 Aが「俺がいたからこの取引はうまくいった。利益の一部をよこせ」と言って通じと思うか? 「その取引を含めて仕事をするよう雇用契約をした」と言われて終わりだ。 ある特定の特許の発明と引き換えに特別報酬を受けるとか、企業の研究者ではなく個人として発明したものを企業に買ってもらうとかならまだしも、 特許の取得の度に別途報酬を用意してたら企業の経営に影響出るし、他の従業員への不公平になる
- 271 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 08:33:53.66 ID:BtMi3Hka]
- >>52
お願いだから、何でもいいから仕事を見つけて働いて下さい。
- 272 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 08:36:19.70 ID:PgfWefyA]
- >>270
特許は現実はともかく「国家の厳正な審査によって人類史上最初の有益な発明」と認定されたもの。 そこいらの契約成功と一緒にするな。
- 273 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 08:42:57.34 ID:2GK3JH6x]
- >>272
「有益」とは、誰も言っていないが。
- 274 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 08:56:53.24 ID:PhfBcGkC]
- 原則と例外を逆転させるわけか
自民党らしい制度
- 275 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 08:58:28.64 ID:9R89uTpI]
- 富士通はHEMT発明して会社に多大な利益上げても従業員に100万円。
- 276 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:00:21.21 ID:JpdOEcDM]
- 会社が研究費出してるんだから会社に帰属するべきってロジックが意味不明なんだが
和民の奴隷と同じ思考形式なの?
- 277 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:00:37.32 ID:Wuf7+Afn]
- >>273
「有用性」は問われるぞ。
- 278 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:02:33.39 ID:WkAQQ1ls]
- この政策に関して言えば、安倍政権は↓だわ。
創作意欲の減退は避けられないだろうな。そのうち、発明者証や勲章にとって代わるのだろうか。
- 279 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:03:32.49 ID:YP9viP3w]
- >>261
> EU圏でも北米でも、特許権は開発者のもの。 > ただ企業と開発者の契約によって譲渡なり独占権なりの例外があるという状態。 アメリカだと職務特許は会社のものが普通だと思うけど、、、
- 280 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:06:08.67 ID:TXZfMnLn]
- 優秀な人材の第一選択肢として日本企業はありえなくなりそうだな
- 281 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:07:28.94 ID:glMuMPN4]
- >>272
「企業に雇用され、職務を行うことで給与を得る」という点では、研究者もビジネスマンも同じだよ ある事業を成功させたらその度に特別報酬という形をとるなら、他の従業員にもそうしなきゃ変だ >>276 ルネサンス時代の芸術家のパトロンじゃあるまいし、「金は沢山出すよ。なんかすごいもの作ってくれたらそれでいいよ」なんてのができるとでも? 利益出して従業員に給与払わなきゃ企業は潰れるんだけど
- 282 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:13:11.77 ID:JpdOEcDM]
- >>281
特許取ってくるようなそれなりの技術者と 十把一絡げのビジネスマンと 一緒にするなよ
- 283 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:16:51.94 ID:WkAQQ1ls]
- 言うなれば、ジャイアン化計画だな。
お前の発明は俺のモノ。俺のカネは俺のモノ。文句あるか?
- 284 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:18:03.11 ID:C52r6I+W]
- こりゃ裏でコソコソやるようになるだけだわ。
企業が自分の首しめることになるだけ。 正当な対価払いたくないとか、忠誠心落ちるだけじゃんw
- 285 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:19:15.66 ID:OwzuZlTJ]
- >>256
研究開発をギャンブルと言い切るあんたは凄い。 何れにしても今やってる仕事は、いつか終わる仕事なんだから、次の仕事を模索出来無い企業は消える運命だけどね。
- 286 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:19:39.60 ID:JSIs5l6k]
- >>283
俺が某ゲーム会社に中途入社した時にも職務発明は会社のもんと認めますって 書類書かされたぞ。
- 287 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:21:14.29 ID:jPSkkm+L]
- 発明者側のインセンティブがなくなると
長期的にイノベーションが起こらなくなる恐れがある。
- 288 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:21:17.57 ID:WDKgqwJd]
- OK
日本企業に入ったらダメだ 理工系でても 行くなら外資系
- 289 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:26:00.48 ID:9R89uTpI]
- >>286
富士通もそうだよ。
- 290 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:26:32.31 ID:OwzuZlTJ]
- 物凄い事閃いたら、会社通さずに自分で特許取って、個人的に製造やら販路やら開拓してやれば良いだけ。
- 291 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:28:46.35 ID:kIRfpdKn]
- >>261
>日亜の件でもそうだが、数百数千億の利益を生み出す発明をしても、開発者には数万円の手当だけ。 世間一般のこういう誤解って何とかならんのかね? 「数百数千億の利益」ってのは 特許1件さえあれば作り出せるとでも思ってるのかな? 日亜の件は ・404特許が結晶成長のブレークスルーになった点はスゴイ ・他の課題は中村氏以外の社員の成果で解決 (「Mgドーピングによるp型化」「電極形成」「積層構成の工夫」「蛍光体材料」「量産化技術」などなど) ・量産には404特許が使われてない ・購買、量産、広報、営業、販売、は全て中村氏以外の社員によるもの って状況なのに 「404特許の貢献度は100%」とか言い張るキチガイっぷりだぞw
- 292 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:30:42.54 ID:glMuMPN4]
- >>282
「特許取ってくれる」って、100%新しい技術を発明してくれるとでも思ってるの? しかも俺は「優秀なビジネスマン」と前置きしたんだが。 つーか、いくら画期的な発明でも企業なりなんなりがそれを利用して新商品や改良品を生産し、 営業がその商品の利点を売り込まなきゃ利益には繋がらないわけで。 なのにビジネスマンなんかどれも一緒でどうでもいい、みたいな考え方は正直ないわ。 ラノベかなんかを真に受けて、新発明はすぐに世間に影響を及ぼす、とか考えてないよね。
- 293 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:31:45.72 ID:m/lak6xm]
- つか、いったい誰がこの法案に賛成してんの?何して飯食ってる人?聞かせてくれよ。
>>287 この法案に賛成の人は「理工系は興味で仕事やってるんだから水と食料だけ与え ておけばいい」くらいに考えてるんだと思う。理工系を人間扱いしていない。 理系白書によると理系の生涯賃金は文系よりも5000万少ないと言われてる。 そのうえ特許ですらこの仕打ち。 設備投資だって20年前より3割も減ってるし研究開発のモチベーションなんて 激減していくだろうな。
- 294 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:34:17.66 ID:0KmH68/N]
- 理工系云々よりモノづくり自体下に見てる傾向もあるな 特に金を右から左に動かすことだけが至上と思ってるような奴等
- 295 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:34:41.68 ID:mflzAgwZ]
- 特許はまぁ 雇い主やその出資者のもんで 自分で会社を作らなきゃ駄目だな
- 296 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:39:27.63 ID:WDKgqwJd]
- 日本の若者は
日本で働くなら公務員目指せ それか弁護士か医者みたいな専門職 会社員やエンジニアするなら 欧米なり韓国なりいくべき 時間の無駄 つまり、 大学から欧米の大学に行くか できないなら 日本の大学なり専門学校で勉強して 死ぬ気で英語勉強して欧米の会社いく これしかダメだわ
- 297 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:40:44.72 ID:glMuMPN4]
- >>295
アメリカで「特許でもうけた」てのは大半がそういうなんだよね。 自分で起業して開発して営業して販売できる自信のある研究者なら、企業に特許の利益を持ってかれるよりも、 自分で会社作って売った方が儲かるから。 技術者がこれをできる自信があるなら独立すればいいんじゃないかな。
- 298 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:44:15.77 ID:IpolbUgb]
- これはというアイディアを思いたら
実行していない時点で会社をやめたらいいい
- 299 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:44:23.69 ID:UV2z5kap]
- 大手メーカーのエンジニアだけど、まあこれは妥当かな
独占したいなら自分の頭と会社のリソース使って散々検証して、いけそうだと思ったら独立起業しかないでしょ
- 300 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:48:15.43 ID:m/lak6xm]
- >>297
それは詭弁だろ。今のアメリカのような特許報酬が少ない状態と今の日本は 変わらない。日本だって特許報酬はアメリカと同様に少ない。 この法案は特許権ごと個人のものではなくなるってことなんだぜ?報酬の 良し悪しだけの話じゃない。 そもそもアメリカが標準モデルみたいな言い方はおかしいんだが? ベンチャーどうのこうの言うが、銀行が一切仕事しない国と米国のような国を 同一視するのはおかしいだろ。その土地の風土に合った制度にするべきだろ?
- 301 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:49:34.70 ID:9R89uTpI]
- >>282>>295
あんた富士通の人?
- 302 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 09:49:39.23 ID:WDKgqwJd]
- ますます
日本企業がガラパゴスになるな ソニーやらパナソニックやら 大手メーカー全部潰れる 年功序列の新卒一括採用で 日本人ばっか 仕事じゃなくて仲良し同好会になってる メーカーの人は倒産するまで 大手だから優秀と勘違いし続けるバカすぎる
- 303 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 09:56:38.25 ID:GxKNiUwU]
- >>300
いや、問題は制度ではなくて判例ってことなんだろ。 事後の裁判で何でも決まっちゃう世界では投資とか雇用なんかできないぜ。 契約で報酬額を決めておいても、あとになって裁判で覆がえちゃうなら、 もはや日本で研究開発する企業が無くなってしまうだけ。
- 304 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 10:02:44.43 ID:UV2z5kap]
- 年功序列もそうだけど、事務庶務スタッフとエンジニアが同じ給与体系なんだよな
ブルーカラーもホワイトカラーも同じ エンジニア自体も30代以降は外部リソースの管理が主になって設計やらないしね
- 305 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 10:10:27.78 ID:JBMzmrCd]
- よく知らないけど
今までだと特許持っている人間引き抜けば、引き抜いた会社がその特許を持つという扱いになるって事でいいの?
- 306 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 10:11:15.11 ID:JpdOEcDM]
- ビジネスマンでも技術者でもなんでもいいけどさあ、
会社が潰れようが自分は困らないけど自分がいなけりゃ会社は困るだろっつー考え方がとれないやつは 和民奴隷一直線だぞ その自負が実際本当かどうかじゃなくてさあ、心持ちの問題だよ 働いてるんだから対価も研究費ももらって当然なんだよ その対価は働いたからもらってるのであって、 それ以上の何かを要求されて (この場合は特許権) タダでハイって答えるのは馬鹿だぜ もちろん最初に契約で特許権は会社のほうにってなってるならそういう契約だけど 政府は契約交渉の機会まで奪おうとしている。 実際に交渉できるかどうかはまた別の問題
- 307 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 10:17:42.47 ID:GxKNiUwU]
- >>306
裏をかえせば、特許権はまず企業に属するけど、それを契約によって従業員に帰属させることも出来るんだぜ。 従業員の帰属にするよう交渉する自由を奪っている訳ではない。 これは単なる交渉の問題であって、社会的総余剰は変わらんのだよ。 問題なのは、事後的に報酬が裁判によって決まるという弊害で、 そんなことをしてしまうと投資や雇用が過小となって社会的総余剰は確実に低下するってこと。
- 308 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 10:21:07.66 ID:WkAQQ1ls]
- >>305
それはない。 ただし、ネガティブインフォメーションをはじめとしたノウハウをごっそり持っていかれる。 目先の特許とカネ勘定にしか興味の無い老害経営者共はそんなことにまで考えが及ばないだろうな。
- 309 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 10:23:27.19 ID:U1r7iSET]
- >>1
パリ条約違反になりませんか? 研究者が、身を入れて研究しなくなるのでは? 結果、日本の不利益になりませんか?
- 310 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 10:40:44.77 ID:GxKNiUwU]
- こんなのモデル化すればいいだけ。
100人の研究者が必要な研究があるとする。 研究者の年俸は1人500万円で、その他の設備費が5億円とする。 研究は1年のみで、解雇は自由とする。 この研究により、11%の確率で100億円利益が見込めるとする。 その場合、企業の期待利得は. 100億円×11%-500万円×100人-5億円=1億円 となるから、このような投資は実行される。 ところが、裁判で100億円も稼いだんだから2億円くらい払えという判決がでるとすると、 企業の期待利得はマイナスとなるから、このような投資は行われない。
- 311 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 10:44:14.25 ID:MoWQ308y]
- 安倍じゃあこんなもんか。ばら撒きだけか。
朝鮮人政府よりはマシだが。
- 312 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 10:48:46.49 ID:061/3WdQ]
- こういうのは雇用の契約で個々に決められないのかね?
公務員並みに雇用が安定してる日本の大企業はまだしも 中小まで適用すると発明の意欲が削がれそう
- 313 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 10:50:31.10 ID:MoWQ308y]
- ま〜海外の人材とか散々抜かしといて。
つか橋下も安倍もあんまし考えてやってないかもな。 考え直してくれるといいが。
- 314 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 11:03:52.91 ID:Qd/lhb7a]
- その人にしか出来ない発明みたいなのを想像しがちだけど
実際は、数うてば当たる系の発明の方が大半なんだろうね 後者は、企業側の権利が大幅に認められるべきだけど 前者みたいなのもあるから、法律や契約という文章で規定するのは難しいな
- 315 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 11:07:27.80 ID:DM4KvRFr]
- 会社のカネと設備を使って給料もらって生み出した発明は
やっぱり会社のものだろう。 すべて自分のものにしたいのなら、「はじめから」自分のカネで研究して 発明すべきだな。 でも発明によってもたらされた利益の一定割合は報酬として保証すべきだろう。 日本企業が技術者に対してあまりにもブラックすぎるんだよ。
- 316 名前:310 [2013/06/08(土) 11:17:30.62 ID:GxKNiUwU]
- >>310の例って解雇判例についてもあてはまるんだよね。
解雇が出来ないと研究開発投資は行われない場合がかなりあるはず。
- 317 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 11:24:35.33 ID:4G+3oOVM]
- 優れた技術者が海外に行ってしまう
- 318 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 11:25:28.44 ID:QezasnHG]
- 現存の大企業が足元から潰れていく閣議決定だな。
イノベーションは中小企業からしか生まれなくなるだろう。 もしくは外国企業にさらわれることになる。 大企業退社のタイミングが絶妙になっていくだろう。
- 319 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 11:26:14.41 ID:y4XdQYCA]
- こうやって無能な経営者を有利にすればするほど日本の国力は低下するんだが
- 320 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 11:30:12.13 ID:Uhht1aEK]
- 年功序列、終身雇用が終わったんだから解雇判例は全部再審すべき
就職=ガラバコスクラブに入会だからこんなおかしな事になる 特許料払いたくないなら入社前に入念にガラバコスだと説明しろ
- 321 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 11:32:37.37 ID:glMuMPN4]
- >>300
特許による報酬が少ないのなら、個々の企業が技術者をどう扱っていくか、という話になる。 法案どうこうという話じゃない。 別にアメリカを基準にしてるわけじゃない。 比較して儲けたいなら同じになる、と言ってるだけ。 「その国に合った制度」ということなら、まさに日本に合った制度だと思うけど。 日本の特徴は、企業がさまざまな特許を出願し、それを生産に反映させることで利益獲得や技術革新につなげていること。 これは日本の特許発明が一部の研究者だけでなく、普通の従業員や工場現場からも出されていることからもわかる。 これによって労働力の改善、商品品質の向上につなげているわけ。 そんな現状の日本で、企業が特許を発明した従業員に毎回報酬を出せば、たちまち資金難に陥ることは目に見えている。 また、日本国内では特許を訴訟戦略に使って儲けよう、ということはほとんどなかった。 それが青色発光ダイオードのような事が起これば、企業は改善行動をしようなんて考えないだろう。 下手に新発明をされて、特許の報酬をよこせ、なんてことが起こっては困るから。 これを守銭奴と呼ぶ奴は、企業が養うのは特許を取った者だけじゃないってことをお忘れなく。 小さな町工場なんかの零細企業なんかだったら簡単に吹っ飛ぶぞ。
- 322 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 11:46:01.27 ID:MoWQ308y]
- あ、もう閣議決定か。経済成長なしのインフレになるなあ。
デフレ分の戻しはあるだろうけど成長は無理だな。元々そこまで は期待してないけど。
- 323 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 11:49:29.47 ID:QezasnHG]
- 自民党は資本家が得になる政策のオンパレードだな。
それ以外の国民は虐げる。
- 324 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 11:58:22.74 ID:ia/PKOcP]
- >>291
結局会社側が裁判に敗訴してるのに 何が誤解だ 強欲にも程が有るよね
- 325 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 12:02:58.09 ID:r18JhHP2]
- アメリカが日本になんとかしろって言ってたやつか
- 326 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 12:05:19.37 ID:QezasnHG]
- アメリカ側の差し金かもしれない。
漁夫の利を得られるのはどこか。
- 327 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) mailto:sage [2013/06/08(土) 12:26:10.12 ID:c4Mbr52/]
- 判決200億のところを8億で和解したのに
今後はその和解金すらもらえなくなるのかよ 発明し損じゃねーか
- 328 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 12:27:30.81 ID:7E5ntxY3]
- 働いたら負け。
- 329 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 12:27:41.63 ID:m/lak6xm]
- >>321
それもおかしい話。特許報酬で会社がつぶれると言う考え方はおかしい。 現行法のままで各企業が雇用契約上の取り決めをすればいいだけではないのか? 「この企業では特許報酬の限界は○○円までです」と。 なぜ特許権を発明者ではなく企業のものにする必要があるのか?そもそもアメリカ だってそんな制度ではない。
- 330 名前:310 [2013/06/08(土) 12:39:27.60 ID:GxKNiUwU]
- >>329
それは>>246に書いてある。 事後的に裁判所で決まってしまうというアホ過ぎる判例のせい。
- 331 名前:310 [2013/06/08(土) 12:40:43.70 ID:GxKNiUwU]
- >>329
すまん>>264だ。
- 332 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 12:41:47.30 ID:m/lak6xm]
- >>330
>>246っておいおい。アンカー間違いであることを祈るわ。
- 333 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 12:50:13.86 ID:ia/PKOcP]
- 奴隷から権利を剥奪する法律ですか
何だかリンカーン以前のアメリカ南部並
- 334 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 12:53:03.67 ID:RH2anHwa]
- サビ残合法化も来そうだなあ。
- 335 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 12:58:35.27 ID:gnLAS45c]
- 特許権に関しきちんと取り決めを行なっていない場合は企業に所属するってのなら問題ない。
取り決めをしていても企業に所属するってのなら絶対ダメ。
- 336 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 13:01:30.21 ID:cdW34ohh]
- 裁判で負けたから法律を変えてしまえってことか
ありがとう自民党 こ安G
- 337 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 13:02:30.16 ID:H/ffgV27]
- 特許考え出す直前に移籍しとくか。
- 338 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 13:06:21.08 ID:i8UlT7QR]
- ピンと来たらサムチョンに移籍ってのが技術者のスタンダードになるな。
- 339 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 13:07:05.15 ID:cdW34ohh]
- >>337
自分で会社作って、そこに特許を保有させればいい そうなると特許を欲しがる大企業はその会社ごと買わざるをえないだろう 今回の改悪が通ったら、日本ではこういうスタイルが普通になるんじゃないかな もっとも、大企業が特許を取るのによけいコスト高になるかもしれないが
- 340 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 13:08:53.48 ID:2GK3JH6x]
- >>336
実際そうだろうな。 変な判決が踏襲されているから、経営者はたまったもんじゃない。
- 341 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 13:10:38.97 ID:ia/PKOcP]
- >>338
サムソンに移籍するとサムソン退社後も 執拗につきまとわれるらしい
- 342 名前:名刺は切らしておりまして [2013/06/08(土) 13:11:32.18 ID:i8UlT7QR]
- >>339
その場合でも国内より外資の方が良い条件出して来そうな気がする。
- 343 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 13:13:08.87 ID:RH2anHwa]
- そうだサムスンに行こう
- 344 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 13:17:14.11 ID:cdW34ohh]
- >>340
欧米基準のまっとうな判決なのにwww
- 345 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 13:17:43.84 ID:ipCEdm3v]
- >>340
どこが変なんだ?
- 346 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/06/08(土) 13:18:39.97 ID:/N1h8Ihp]
- これで技術者も文字通り奴隷か
|
|